2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 210

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/26(日) 08:46:29.79 ID:6cUyARf+d.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 209
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655836888/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 21:31:22.57 ID:5HClUzHb0.net
>>341
丸っと同意見
特にマァム声優の演技は酷かった
気の強さと性格の悪さが前面に出てた
ポップ声優は下品なヤンキーみたいな演技で苦手
新作声優は2人とも育ちの良さやマイルドさが出ていてとても良いと思う

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 21:31:33.72 ID:Pp2lS23B0.net
そういやレオナってあんまり立体化されてないな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 21:35:58.65 ID:HA2JLF7Ud.net
やっぱパンツにこだわってんのかな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 21:41:22.08 ID:Pp2lS23B0.net
プライズでも意外とアバンとレオナがありそうでないんだよな
ハドラーはあるのに

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 21:42:11.58 ID:YiA9wX4G0.net
そうだなー味方キャラは新の方が好きで敵キャラは急の方が好きだな、なんとなく
全員じゃないけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 21:42:35.96 ID:YiA9wX4G0.net
急じゃなくて旧

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 21:42:38.29 ID:vtGyWAhK0.net
氷漬けレオナに
氷漬けマァム
氷漬けメルル
触手レオナ
のフィギュアが出たら絶対売れるのに…

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 21:46:04.20 ID:fa+C10W50.net
僧侶戦士のときからマァムの声優の叫び声というか気合い入った声は凄いなと思った
後に武闘家に転職するところまで計算しての小松さん抜擢という感じが当初からあった

旧作は後に転職するとかわかってなかったしな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 21:52:16.14 ID:Pp2lS23B0.net
新見てから旧観たからか正直旧作ハドラーだけ慣れなかった
新の若いイメージに慣れてると老獪な参謀みたいな声過ぎるなあって

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 21:56:49.58 ID:eaI4EIjEa.net
旧作と違い後のキャラ変を踏まえてキャスティング出来たのは今作の利点だもんな
旧作は完全にバラン編以降見越してない配役であれ以上続いてたらどうなったのかは少し興味ある
今作は未だ一部違和感ある配役あるのも事実だけど思いの外合ってる配役もあるからね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 22:01:04.85 ID:6an9C/DOd.net
>>349
フレイザードに逆さ吊りにされたマァムも追加で

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 22:01:55.91 ID:ky+xp9/g0.net
当時はピッコロ大魔王でもあったから魔王といえば青野武って部分あったろ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 22:02:26.07 ID:Pp2lS23B0.net
旧作のままだとミストバーン戦キルバーン戦バーン戦全てカオスなことになるからな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 22:12:14.03 ID:m5loPPlL0.net
>>321
「それかい」って知ってたみたいに言ってるけど
じゃあなんでピンとこなかったのか不思議

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 22:13:05.35 ID:mW+o0yMS0.net
>>351
>>352
青野武さんはいうてもヤマトの真田さんの声もやってた人だからな
もし旧アニメ版が続いていたらハドラーの内面の変化に合わせて
バッチリ演技変えてきたかもしれない 
そういうのに思いを馳せると面白かったりする

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 22:17:12.40 ID:7EeNYWzk0.net
>>351
リアルタイムで友蔵やらピッコロ大魔王からの神様やら見ていると
凄まじく微妙な気分になるぞ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 22:21:34.07 ID:pHXEWc+a0.net
リアルタイムてお前ダイ大のアニメ放送してた頃はまだ友蔵やってないぞ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 22:22:27.12 ID:itjPzYDR0.net
ミストバーンや真バーンのフィギュアも出しとくれ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 22:23:56.30 ID:5HClUzHb0.net
旧アニメで新アニメより良かった声優はアバンの人
櫻井さんもいいんだがあれは越えられないと思う
あとはクロコダインとヒュンケルとメルルも良かったな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 22:38:59.14 ID:7EeNYWzk0.net
>>359
夏休みには頻繁にダイ大を流していたのだ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 22:46:18.08 ID:+8PdDlGW0.net
再放送をリアルタイムと呼ぶのは無理ある
案外青野友蔵は二代目だって知らない人いるよな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 22:49:15.41 ID:7EeNYWzk0.net
>>363
友蔵をリアルタイムで観ながらって意味でな。分かり難くてすまんな
まあ友蔵のインパクトが強杉て初代は塗り潰される

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 22:50:00.79 ID:7EeNYWzk0.net
>>364
青野の友蔵のインパクトが強杉て
だったわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 22:50:27.46 ID:+8PdDlGW0.net
うーん苦しいな
後だし後だし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 22:54:10.46 ID:qKNrfj3n0.net
>>352
ポップの中の人がミスト兼役→若バーン兼役
アバンの中の人がキル兼役→野沢雅子ばりの一人三役対決

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 22:58:44.60 ID:+8PdDlGW0.net
昔は声優の兼任は普通だったからな
DBとかネームド モブ問わず郷里キャラ 多数いた

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 23:06:32.91 ID:RzpKrJyWd.net
スポーツ物はキャラ多いから兼役もえらい事になってるのあるな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 23:07:54.30 ID:rYGgQElq0.net
新旧ハドラー殿、両方とも鎌倉時代の大河に出演か。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 23:09:48.47 ID:K4gqUilvd.net
>>331
同じく、めっちゃ違和感

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 23:11:19.18 ID:Q40yN/K7M.net
>>361
後半は原作のキャラがアニメの声優の印象踏まえた感じに変わったかな
と、連載当時読んでて思ったけど
再登場した後のアバン先生とここらへんの絶対死にそうにない聖闘士ヒュンケルには特に強くそれ感じたわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe7-TDB8):2022/06/28(火) 00:01:35 ID:8ensW7OE0.net
3人とも嫌いじゃないけど友蔵は富山敬がやっぱり一番だよなぁ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-bxiY):2022/06/28(火) 00:23:42 ID:9wHjxt7/a.net
旧作続いてたら冨山さんは老子とかやってそう
その当時のベテラン〜若手まで有名声優選び放題だから本当に贅沢な時代だったよな
今作は最高齢が70半ばの玄田さんだったりするけど、ヴェルザー辺りにまたベテランの人使ってくるかな?
何と無く菅生や若本とか来そうな気するけど

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe7-bvL2):2022/06/28(火) 00:25:48 ID:mFonRGso0.net
ベテランの人枠と言えば、出番はほぼ1話きりで終わりそうな
ミスト本体の声は誰になるかな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-he5U):2022/06/28(火) 00:46:57 ID:ehp2DgvC0.net
>>182
老バーン戦は終始ダイが優勢で、戦いの内容自体は派手なんだけどダイたちもどこか余裕あるせいで読者的には肩透かし感があるせいかも。
更にいうと本当にヤバいのはこのあとの素顔を出したミストバーン、真バーンなわけで、要は老バーン戦は前座、余興。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-fs2i):2022/06/28(火) 00:57:47 ID:HFG3SXUU0.net
バーンパレス入ってからギャグ描写増えてきて余裕感あるよね
戦闘中にまでギャグ入れるし

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-jWEm):2022/06/28(火) 01:01:34 ID:tFuLaQMD0.net
でもダイのズッ友はポップでしょ
お互い相思相愛
才能面だけで言うならダイよりもポップのほうが成長速度がわ早いってのがすげーわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/28(火) 01:04:18 ID:RstgHvNR0.net
ダアだた技を覚えていってるだけで
単純な戦闘力は1巻で止まってるからな(あとはバランのおかげの双竜だけ)

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/28(火) 01:04:31 ID:RstgHvNR0.net
ダイって

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-tCSL):2022/06/28(火) 01:06:04 ID:BFEYiyVN0.net
土師さんのバーンの声聞こえづらすぎて内海ボイスだったらどうなってたかなと思いを馳せる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f42-o9jQ):2022/06/28(火) 01:22:40 ID:yk8tsJ/N0.net
>>357
放映時でもタルるートくんのまっつぁんやってたから演技の若返りは無問題

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-tQxS):2022/06/28(火) 01:24:08 ID:LmdcFkJD0.net
>>379
バランの紋章がなくとも竜魔人級とのことだから戦闘力も上がってるだろ。ザムザに敗北しかけてるがザムザが竜魔人級とは思えないし

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-gXkX):2022/06/28(火) 01:25:07 ID:DEM/kLl00.net
ポップは補助呪文全然覚えないから魔法使いの割に多彩さに欠ける所は感じる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-jWEm):2022/06/28(火) 01:28:18 ID:tFuLaQMD0.net
ザムザに関しては紋章のコントロールが出来てなかっただけだし親を侮辱されて逆上してたからな 
普通に戦えばあっさり勝てただろうよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/28(火) 01:30:11 ID:RstgHvNR0.net
>>383
あれはスタミナ管理と剣がウィークポイントだっただけじゃね?
既に竜魔人とは互角に戦ってるしねー

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fab-vls0):2022/06/28(火) 01:48:47 ID:TtSNJWuk0.net
いやあ、一撃で決めるつもりで放った紋章閃が直撃して
「その程度はわけもなくさばける」とか言われちゃうんだから
真竜の闘いをしている時と既に同等とか無理があるだろ。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/28(火) 01:52:19 ID:RstgHvNR0.net
流石に竜魔人を目指してる超魔生物なめすぎでは
あとハドラーには紋章閃なんて普通に効かないと思われる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fe2-lwqN):2022/06/28(火) 01:58:29 ID:RBdtL3v30.net
なお、ヒュンケルやフレイザードさん曰く、ダイは一戦一戦経る度に基礎的な戦闘技術も
段違いに跳ね上がっている設定である

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-IDfP):2022/06/28(火) 02:02:47 ID:Up+C1BTk0.net
数十年考えたことなかったがバーンに子供や孫いたんかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/28(火) 02:02:55 ID:RstgHvNR0.net
だから「戦闘技術」ね
俺の言った技そのままの話で補強してくれてるだけ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-qwBH):2022/06/28(火) 04:19:59 ID:mP4XiT+L0.net
>>374
現時点での最高齢は80歳の緒方賢一さんだよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff6-XnVF):2022/06/28(火) 04:41:43 ID:PmnhHkdb0.net
>>390
SEX必要なし 頂点は常にひとつ!

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff6-XnVF):2022/06/28(火) 04:43:53 ID:PmnhHkdb0.net
>>376
真バーンって結局倒せるやついるの?
アバンの空の技なら引きはがせる?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f60-Axwh):2022/06/28(火) 04:46:02 ID:pJqdpUWV0.net
黒の結晶なんか使わずとも余のイオナズンだけで地上は吹き飛ばせるはずだ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff6-XnVF):2022/06/28(火) 04:49:33 ID:PmnhHkdb0.net
>>394
真ミストの間違え

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-k84a):2022/06/28(火) 04:51:26 ID:QgIybmUua.net
>>361 >>373
完全に同意

>>378
最終回の2つ前の時点でもこれだからなw
https://img.animanch.com/2021/01/1611628028086.jpg

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-TsA2):2022/06/28(火) 04:59:31 ID:o5H/7yBx0.net
>>364
初代ちびまる子は人気も視聴率も圧倒的だからいまだに初代の方がいいと思ってる人も多いぞ
最高視聴率39.9だがこれは30分アニメでは歴代最高、サザエやDBより上だからな
てか青野友蔵にそんなインパクトねえよ 適当いいすぎ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-TsA2):2022/06/28(火) 05:01:24 ID:o5H/7yBx0.net
>>388
目指してると言っても所詮は模造品
本物と対峙したらフルボッコだったからな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde3-Axwh):2022/06/28(火) 05:38:49 ID:jUIKASoid.net
>>376
やはりじじいのすがたではしつれいだったようだな・・・

だが、これならどうかな!?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM0f-igK1):2022/06/28(火) 05:45:33 ID:6yXF+992M.net
>>376
老バーンはダイに対する精神攻撃がエグかったがな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF5f-wlIq):2022/06/28(火) 06:12:35 ID:+pfrSexrF.net
>>385
いや、超魔ハドラーとの竜魔人バランも逆上してたやんけ
ダイは逆上いうほど逆上してもいないしw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMc3-igK1):2022/06/28(火) 06:24:45 ID:MGyFSj0nM.net
ザムザ戦は海岸の砂場で一回、
紋章使ったのもある。ただでさえ消耗激しいのに、
ザムザとの戦闘は連戦に近い形

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa3-tQxS):2022/06/28(火) 07:29:48 ID:c/mfkgLnp.net
>>393
レオナは抱く気だったぞ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fab-Ykl0):2022/06/28(火) 08:12:50 ID:j5i3CE430.net
七之助さんのラジオ聴いたけど思ったよりガチ勢でワロタ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-wVU3):2022/06/28(火) 08:18:17 ID:0HtPdKx1d.net
>>405
どんな感じだったか詳しく

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f22-KAW4):2022/06/28(火) 08:19:17 ID:edK9eu7K0.net
>>381
もう終盤なのにいつまで言ってるんだか、思うだけならともかくわざわざ書き込むそういう所が未練がましいんだよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/28(火) 08:52:35.69 ID:BZUEoPTqd.net
七之助さんドラクエちょっと知ってますな女子アナにいきなり序盤からメラゾーマ使えるの凄くないですか!?って話をするので
オタクのちょっと知ってると一般人のちょっと知ってるのレベルは違うという典型をラジオ冒頭から見せられる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/28(火) 09:39:27.09 ID:0HtPdKx1d.net
>>408
最高だなw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-o38m):2022/06/28(火) 10:24:22 ID:OZ2+BaVA0.net
ラジオアーカイブとかでどっかで聴けないかな無理か

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-oWSk):2022/06/28(火) 10:41:58 ID:tQ34ecxea.net
>>407
いいたいこともいえないこんな余のスレじゃ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-gdtw):2022/06/28(火) 10:50:17 ID:e+jJ+6zI0.net
すぐブチギレる人見てるとジジイスレなの忘れそうになる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-1Y1Q):2022/06/28(火) 10:55:00 ID:p65CLWKIH.net
>>410
radikoで聴けるぞ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f7c-r6pu):2022/06/28(火) 11:12:20 ID:zO/9NTED0.net
>>410
公式でも聴き逃しアップされてる
https://twitter.com/radinosuke/status/1541597169286688773
(deleted an unsolicited ad)

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fc6-AChR):2022/06/28(火) 11:17:54 ID:WlLGR6uX0.net
>>411
そういえば、ドラクエって毒にする呪文ってないよね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/28(火) 11:19:07 ID:RstgHvNR0.net
息にしかなかったよね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-gdtw):2022/06/28(火) 11:47:58 ID:e+jJ+6zI0.net
「メド・ローア」って途中で止めるんだね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde3-Axwh):2022/06/28(火) 11:48:03 ID:jUIKASoid.net
レオナはナイフにザボエラの毒を仕込んだ!

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-oZtE):2022/06/28(火) 11:51:16 ID:mkDfxRrYM.net
メ・ド・ロ・オ・ア!
フィンガーメドロオメガ!

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/28(火) 11:52:06 ID:RstgHvNR0.net
レオナがザボエラの毒をナイフに仕込んでたらバーン死んでたよね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fcb-o407):2022/06/28(火) 12:08:47 ID:NeqHMfAy0.net
>>415
ドラクエ10でヴェレ系が追加されたね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM93-1QnM):2022/06/28(火) 12:08:56 ID:Jc9m8ZKsM.net
レオナはどくばりをつかった
きゅうしょをいちげき!
しんバーンのいきのねをとめた!

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/28(火) 12:11:22 ID:AGHkJjf4r.net
>>420
毒で苦しむバーンを見下ろしながら毒舌解説してるレオナが思い浮かんだ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-XnVF):2022/06/28(火) 12:20:46 ID:9kJns0Ald.net
カイザーフェニックスがポップに破られたせいでバーン様に限っては
メラ〉メラゾーマ
なイメージ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM53-+4w6):2022/06/28(火) 12:24:13 ID:D+g+M5KAM.net
カイザー破れるならタダのメラも破れるのでは?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/28(火) 12:25:43 ID:RstgHvNR0.net
無理無理あの全方位攻撃の巨大な火球は小さな指じゃ防げない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-kg9t):2022/06/28(火) 12:29:26 ID:J+32UZeJa.net
最終ポップの魔力ならメラくらいならメラゾーマで相殺できるだろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM9f-o38m):2022/06/28(火) 12:37:10 ID:CmlQdU1wM.net
根拠なく自分の考察を合ってる前提で断定する人って頭良くないよね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3b-tCSL):2022/06/28(火) 12:37:13 ID:9q1NqKFZ0.net
一言だけ言う 買え
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2022/06/PP935_hadlar_12_Ny0odf_S8FdSFqjW4HGo9gEUgiZ7S-C1.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2022/06/PP935_hadlar_21_kK10ACn_5lAcwXQVTr0HUx4tfccMrZhi.jpg

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM53-+4w6):2022/06/28(火) 12:38:23 ID:D+g+M5KAM.net
>>426
あのカイザー潰しの原理が分からんからなんともだなぁ
サイズに合わせて指じゃなく手全体でもできるかもだし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-25ub):2022/06/28(火) 12:53:22 ID:srDQLHIMa.net
マァム「ねみー」

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-o407):2022/06/28(火) 12:56:17 ID:wMS1EMiA0.net
あのメラ連発される方がやばい気もするが
まあ双竜ダイほどにもなれば闘気だけで吹き飛ばせちゃうかもな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fc6-AChR):2022/06/28(火) 12:57:35 ID:WlLGR6uX0.net
>>414
歌舞伎役者とかゲームみたいな近代の俗っぽい趣味なんて
禁止されてそうだし、やる暇なさそうなんだけど

ゲームも漫画も、なかなか詳しくて凄いなw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf9e-tQxS):2022/06/28(火) 13:00:34 ID:D5fUfSWI0.net
レオナのフィギュアまだー?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-oWSk):2022/06/28(火) 13:03:04 ID:tQ34ecxea.net
>>429
ダイの剣が短すぎて草

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-hycU):2022/06/28(火) 13:10:58 ID:iNC+9WkPd.net
ダイ(+ゴメ)、ポップ、ヒュンケル、マァム(+チウ)、ハドラー、バランと来たから
次はレオナかアバン先生だろう
おっさんはデカすぎるので初めから選択肢に入ってないかもする

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM53-+4w6):2022/06/28(火) 13:18:23 ID:D+g+M5KAM.net
アバンの使徒でダイのヒロインが次来なけりゃ嘘だろう
あ 氷漬けか今回の触手レオナな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-gdtw):2022/06/28(火) 13:21:43 ID:e+jJ+6zI0.net
触手って特殊だと思ってたけどこんなに騒がれてるってことは一般なのか?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f52-JPGR):2022/06/28(火) 13:31:23 ID:xSLtY2VI0.net
>>438
「一般」の定義について語らねばならぬか…

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-wVU3):2022/06/28(火) 13:37:01 ID:0HtPdKx1d.net
おっさんのフィギュア決定してたろ
メタルのやつ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/28(火) 14:23:19.75 ID:TtSNJWuk0.net
北斎のせいで触手は世界に広められてしまったのだ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/28(火) 14:49:26.18 ID:PmnhHkdb0.net
真ミストなら双竜紋ドルオーラでもギガデインストラッシュでも全く無傷なのかいね

アストロンをダイが中から破っていたからホントに無敵なのかいまいち信用できない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/28(火) 14:59:43.17 ID:RstgHvNR0.net
無傷だよ
それどころか
スーパーサイヤ人3がかめはめ波しようが
宇宙がビッグバンを起こそうが全くの無傷

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200