2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 210

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/26(日) 08:46:29.79 ID:6cUyARf+d.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 209
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655836888/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f70-7GKJ):2022/06/27(月) 01:05:45 ID:iyf2KrLM0.net
回想シーンも会話シーンも
ずっと大人しく待ってるミストさんはマジ紳士

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f57-o9jQ):2022/06/27(月) 01:30:29 ID:01IUHldj0.net
さっきの金田一でレオナ姫ってセリフが出て来てハッとした

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fe2-lwqN):2022/06/27(月) 01:34:03 ID:0f7IUNxZ0.net
>>144
まあそもそも、ポップにしても、
「魔法使いは一人だけ氷のように、冷徹なまでにクールであれ」
という師匠が身を挺して授けようとした命懸けの教訓を、最後の時まで理解せずにやらかしまくってるからな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe7-TDB8):2022/06/27(月) 01:44:57 ID:W3ryZhBC0.net
安易はパロディはな。しかもメインターゲットにDBZが響くかという問題が。
こう書くとドラゴンボールは世界共通!ありとあらゆる人から大人気!
とか言われるんだろうけどね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f9b-hjm/):2022/06/27(月) 01:54:36 ID:A93KiluY0.net
>>93
それこそミストみたいにダイをおびき寄せるためにわざと力を緩めていたとかで説明ついたりしない?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f22-KAW4):2022/06/27(月) 03:09:05 ID:ZkyAcJIW0.net
>>126
お前がそれにしか見えんのだが…

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 03:32:05.01 ID:P42WdWk60.net
>>141
この辺は原作もダレる

俺はこのあとポップがまた調子に乗って殺される!ヒム登場!の下りも好きじゃない
覚醒してシグマやバーンとあれだけ頭脳戦を制してきたのに、このミストバーン戦は終始頭悪い

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 04:44:05.59 ID:Ah8PZrel0.net
>>148
何のパロディについて言ってるのか分からんし、ダイ大とDBZの主な視聴者は同世代だと思うが
もしかして誤爆?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-qwBH):2022/06/27(月) 06:39:21 ID:wbwCjZAy0.net
>>149
魔力炉はそこまで考えて攻撃したわけではないだろう

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-qwBH):2022/06/27(月) 07:08:38 ID:lYuEW1dU0.net
ポップって何回死にそうな目に合ってるんだろうな
いっつも誰かに助けられてる気がするし
ヒロインかよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f29-igK1):2022/06/27(月) 07:19:15 ID:NvUo4eui0.net
彼は運の良さが最高ですからね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 07:30:22.38 ID:fRR7sOX+p.net
ヒュンケル、あと何気にレオナもうんのよさが低いんだよな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 07:31:56.53 ID:NvUo4eui0.net
王家として生まれた者は果たして幸せなのか
まあ、ダイとくっ付くことが出来れば最高だが…
ヒュンケルは言うまでもない
他に運の良さが高そうなのはチウとかバダックさん

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 07:37:26.15 ID:RAM36wedM.net
レオナ(こいつの力なら、いつでも私を絞め殺せるのに、あえてねっとりと攻めたててくるんだわ!! だめ!このままじゃダイ君の前でイッちゃう。。)

レオナ「助けてダイくンッー!!!」

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 07:42:49.17 ID:TEjm/jUQ0.net
パプニカ王国は、レオナとダイ、エイミとヒュンケルが結ばれそうだが
国家として考えたら、まぁまぁヤバイ組み合わせなんだよな

ダイは世界を救った英雄であるけれど
アルキード、カール、リンガイアの3国潰した魔王軍団長の息子の側面もある。
ヒュンケルなんて、パプニカ王国そのものを潰した軍団長


事情を知らない一般人からすればヤベぇ奴らに変わりないわけで
迫害&追放される要因になっちまうわけだからな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 07:43:06.96 ID:+8PdDlGW0.net
ヒュンケルの運の良さ低いのはなんとなくわかるw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 07:46:36.40 ID:/q+1XxB+0.net
吠えろ双竜紋にして来なかったか 一応主人公超パワーアップ第一弾だからな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 07:51:41.84 ID:NvUo4eui0.net
その三国を滅ぼした親父に逆らって、
撃退したのもディーノですからねえ

ヒュンケルはその罪をずっと背負っていくんでしょうな
やっぱ幸薄い男、エイミさんと結ばれれば少しは救われる

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 07:51:49.50 ID:Efc99ARX0.net
漫画のうんのよさはキャラクターの明るさで決まるイメージ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 07:52:48.05 ID:NvUo4eui0.net
一応、クールキャラのアキームも運が良さそう
いや、途中から明るくなったけど

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 07:55:00.27 ID:uxnLaOvdd.net
レオナのうんの低さはちょいちょいエロ要員になるからだろう

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 07:55:23.64 ID:zp0KnUcT0.net
逆だ
運が悪いと暗くなってしまうんだ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 07:58:47.16 ID:RzpKrJyWd.net
某手強いシミュレーションゲームは幸薄設定のキャラがマジで幸運値0や一桁だったりするけど幸運がかなり大事なステだからどんなに強くてもほぼベンチ確定なんだよな…
ドラクエはどうか知らんが

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 08:01:16.35 ID:zp0KnUcT0.net
ドラクエだと運とか賢さなんて0でもいいお飾りでしかないからなw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 08:10:16.56 ID:NvUo4eui0.net
漫画だと本当に重要だよな>運の良さ
これが最大なおかげでポップのあれも正当化できる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 08:15:01.98 ID:AvulKeGE0.net
ttp://n.picsv.net/2206250933081940.jpg
メタル系こんな色だったっけ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 08:18:32.41 ID:6D9vGtRdd.net
>>108
ヒュンケルの鎧に通用しないメラが魔法剣になったら通用しちゃうから
その他の攻撃と魔法剣は全く別物なんだろう

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 08:23:21.27 ID:Pp2lS23B0.net
ドラクエ3で運の良さ高いと戦闘中のザオラルの確率下がる話は偶然にしても出来すぎてると思った
当時から知られてたのかな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 08:23:42.09 ID:tvx6OhX10.net
そいつはただの釣りだと思うぞ
闘気と関係ない魔炎気といってる時点で

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 08:25:43.30 ID:48Tl4Gfj0.net
触手っていいよね(謎)

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 08:26:51.60 ID:zp0KnUcT0.net
分かる…

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 08:59:11.89 ID:ZkyAcJIW0.net
>>170
特におかしい所はないように見えるが、じゃあどんな色だと思うんだ?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff6-K1Vs):2022/06/27(月) 09:27:38 ID:4PpT+by40.net
この辺はダレるよな。あんまり記憶にないわ。ム~ン

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-gdtw):2022/06/27(月) 09:28:44 ID:Efc99ARX0.net
👹
🥁

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-H0HQ):2022/06/27(月) 09:31:18 ID:dVJqGc980.net
ちょっと前だかに読み返した時
このあたり全く覚えてなかったからな
モシャスあたりからはまた記憶も戻ってくるのだが

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spa3-tQxS):2022/06/27(月) 09:45:09 ID:8Pbfci59p.net
ヒュンケル覚醒
ポップ覚醒
vsアルビナス
vsシグマ
vsハドラー
ダイヤ9
アバン回想
vs超魔ゾンビ
vs銀髪鬼ヒム
vsマキシマム
vsミストバーン
vsゴロア
vs老バーン
vs若バーン(ミスト憑依)
vsキルバーン
vsミストバーン(本体)
vs真バーン
vs鬼眼王

最終決戦に詰め込みすぎでしょうよ…

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 10:01:25.65 ID:ZkyAcJIW0.net
短い話数でそれだけやったら詰め込みすぎという言い分も分からなくもないが
ロロイの谷でのヒュンケルとクロコダインの救出からバーンを倒すまでの巻数を考えたら別に詰め込みすぎでもないだろう
星矢なんて十二宮編を8〜13巻で終わらせてるんだしな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 10:14:27.58 ID:5HClUzHb0.net
ダイとレオナだけでは見せる力が弱いのか正直に書くとゴロア〜老バーン戦は面白くないんだよな
読み返すほどではないというか
ダイ大はよく読み返してたけどここの部分はミストバーン戦まで飛ばしてた
ミストバーン戦はキャラが入り乱れて面白い

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 10:29:19.76 ID:80JvW+Okd.net
剣や斧、槍の柄に魔法玉の代わりに小型黒の核晶を仕込んで、フェザーの技術を転用して刀身に魔法力を纏わせれば、国を斬り裂くような攻撃力が得られるかもしれん。

神々が嘆くかも知れんが。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 10:36:24.26 ID:dCtsAsl+0.net
>>140>>144
こいつらってアバンが目の前で死にそうな状況でも
レオナが放置するとか思って書いてるのか?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 10:43:36.46 ID:jdyYGV800.net
こっからさらにgdるからな
原作でここから下のページにまで落ちた

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fc6-AChR):2022/06/27(月) 10:46:15 ID:TEjm/jUQ0.net
>>184
レオナは見捨てないかもしれないけど

アバン自身が「ダイ君!助けてください!」とは言わんやろな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-qwBH):2022/06/27(月) 10:58:12 ID:wbwCjZAy0.net
その場を仲間に任せて先に行くのはその仲間なら任せても良いという信頼があるからであって
本人たちが何と言おうと目の前で殺されたらダイは怒ってその相手と戦うと思う

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fda-iCO3):2022/06/27(月) 10:59:25 ID:uP4bXKR40.net
>>185
チェス軍団出たあたりから落ち始めたぞ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f55-41sF):2022/06/27(月) 11:05:48 ID:S3Gc2tu00.net
ダイがどう思うかの話じゃないからね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fb9-8Y9k):2022/06/27(月) 11:06:36 ID:OVlCRH7a0.net
ゴロアだけはアニオリキャラにしか見えないのが残念

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fda-iCO3):2022/06/27(月) 11:09:22 ID:uP4bXKR40.net
>>186
ポップ「ダイ!助けてくれ!」
マァム「助けて!ダイ!」

うーんやっぱダイのヒロインだからこそ許される?シチュなきがす

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fff-CeEL):2022/06/27(月) 11:19:40 ID:hJsG1Ve/0.net
ダイがレオナ見捨ててバーンのもとに向かったら別の軌跡が起きてバーンは

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8f-gTzl):2022/06/27(月) 11:25:58 ID:1tRA0gYWa.net
番場バーン

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM43-9uFj):2022/06/27(月) 11:34:58 ID:q6FOFNU/M.net
ヒュンケル「俺が退場したら解説役がいなくなる」

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f60-TsA2):2022/06/27(月) 11:47:36 ID:dCtsAsl+0.net
>>186
じゃあ例えばさ
触手で縛られたアバンが

「ダイ君!動力炉の赤い部分です!
青くない方に衝撃を与えてください!」

って言ったらおかしいのか?
それは「助けて」じゃないからセーフになるのか?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/27(月) 11:48:46 ID:zp0KnUcT0.net
アバンはそんなこといわない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-tCSL):2022/06/27(月) 11:51:09 ID:lYuEW1dU0.net
>>192
紋章全開にした殺意ダイならレオナごと撃ち抜くかもw
殺気がバラン級になるとやっぱやばいんかね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f60-TsA2):2022/06/27(月) 11:53:54 ID:dCtsAsl+0.net
>>196
なんで?敵攻撃しないでたかがそれするだけで助かって
一緒に大魔王のところ行けるのに何も言わないの?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-/+sS):2022/06/27(月) 12:03:30 ID:jdqfjy4Qd.net
むしろアバンは言いそうだよな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-tQxS):2022/06/27(月) 12:16:20 ID:LMrZ3Id0d.net
逆にレオナが助けてと言わないとしたら別の番組になってしまうだろ
触手に縛られたあげくにくっころとか朝から流せると思っとるのか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-k84a):2022/06/27(月) 12:17:42 ID:2KQ/3K9Ea.net
>>182
分かる
ぶっちゃけその辺の半分はレオナの見せ場を増やす為に描かれたようなもんだろうし
ダイレオ推しくらいしか面白くないだろうなw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf9e-tQxS):2022/06/27(月) 12:19:20 ID:lwIHu2c/0.net
大魔王ならいざ知らず、ようわからん生き物に突然縛られたらレオナでなくとも助けてと言いたくなるぞ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde3-Axwh):2022/06/27(月) 12:20:44 ID:dzU7RI2Xd.net
バーンの魔力解放って大したことないんだよな
あれだけで地上が吹っ飛んで人類全滅する大爆発が欲しかった

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/27(月) 12:23:36 ID:yW6vMVxAr.net
>>201
あと読者応募で採用されたモンスターの出番な

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/27(月) 12:25:26 ID:yW6vMVxAr.net
ゴロア考えて採用された当時の少年は40代のお父さんになって、息子に自慢できるな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-hycU):2022/06/27(月) 12:27:04 ID:1h0a2/eD0.net
息子「ゴロアって今のお父さんそっくりだね!」

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-k84a):2022/06/27(月) 12:27:38 ID:k3hwwD1ia.net
>>200
ダイはポップ達の時と同様に助けるだろ

あのシーンでレオナに呆れたのは
全ての闘いを勇者の為にせよって言っておきながら
自分だけは例外なのかよって事だ

>>204-205
独身の上にダイ大と無縁の生活してたら草

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-tQxS):2022/06/27(月) 12:28:10 ID:LMrZ3Id0d.net
>>205
こんな終盤にいらないよこんなキャラ
なんでもっとカッコいいキャラを考えなかったの?
これをねじ込まなきゃならなくなった三条先生に申し訳ないと思わないの?

息子より

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f68-tCSL):2022/06/27(月) 12:29:06 ID:P9To5G+L0.net
主人公カップルがバカップルすぎるな
他のキャラと比べると精神的成長はあまり描かれなかった印象。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f53-Kjya):2022/06/27(月) 12:30:20 ID:8ionfaKG0.net
レオナを放置して上った結果、そこには前屈みになった大魔王の姿が

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f22-KAW4):2022/06/27(月) 12:33:29 ID:ZkyAcJIW0.net
>>209
レオナはともかくダイは島の野生児からお前を倒してこの地上を去るという覚悟を口にするまでになったのに
精神的な成長をしてないというのはないだろう

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-qjKC):2022/06/27(月) 12:35:14 ID:ak1CBt+ka.net
ダイがバーンとの対決を優先したら、ゴロアが普通にレオナを助けて「これで暗い船底暮らしとはおさらばできるム〜ン」と言ってハネムーンに行くよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf9e-tQxS):2022/06/27(月) 12:36:04 ID:lwIHu2c/0.net
最初から最後までブレずに両想いだから
ポップやメルルみたいに恋愛で悩んで精神的に成長していくことはこの2人にはないな
元から完成されてたってのもあるけど2人きりだとお互い子供に戻るよね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f8d-MDA+):2022/06/27(月) 12:38:09 ID:+dvlIHY/0.net
別にダイとレオナはそれでええやろ
みんながみんな恋愛で悩んでたら恋愛脳だらけで読者も嫌になるやろ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-qwBH):2022/06/27(月) 12:38:23 ID:wbwCjZAy0.net
>>208
別のデザインにしたら採用されずに別の人の案が採用されたかもしれないからね

個人的に昔からザボエラ以上に魅力を全く感じなかったマキシマムもアニメで見たらギャグキャラとして少しだけ好感度が上がったんだがゴロアは無理かなあ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-wVU3):2022/06/27(月) 12:38:50 ID:LBGux2j8d.net
確かに戦力だけ考えるならミストの足止めはラーハルト、マァム、レオナ、ダイのサポートはフェザー半分こにしたポップにするのが妥当なんだよな
ダイとヒロインレオナとの関係を補強しておきたかったんで仕方ないんだろうが
それはそれとして来週から数話は見どころはあまりないのが痛い

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-qwBH):2022/06/27(月) 12:40:28 ID:Ah8PZrel0.net
>>213
「でもお姫様がぶん殴っちゃえなんてちょっとはしたないぞ」のシーンは
バーン戦の最中に何言ってんだこいつらって思ったw

>>215
ゴロアを採用したのは堀井雄二さんらしいからな
三条さんやアニメスタッフもアニメではカットしろとは言えないだろう

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-jWEm):2022/06/27(月) 12:44:20 ID:jdyYGV800.net
一緒に戦おうって言った側からダイ君救けては流石に演出は悪い
ただの足手まといだし自分の身ですら守れてないw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/27(月) 12:51:11 ID:yW6vMVxAr.net
>>207-208
僻みって酷いなって、他人がやってるのを見てるだけでもよくわかる

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-/+sS):2022/06/27(月) 12:56:18 ID:jdqfjy4Qd.net
>>217
ほりい採用ってどこ情報?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-k84a):2022/06/27(月) 12:57:34 ID:hXnYlgS9a.net
>>216
次回の演出や作監は無駄に力入れてて草

>>218
そもそもレオナはアバンとその使徒5人の中じゃダントツで最弱だしなw
場違いにも程がある

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-qwBH):2022/06/27(月) 12:59:54 ID:Ah8PZrel0.net
>>220
当時のジャンプに載ってた
Twitterでプロフ画像がポンタの人が画像上げてたはず

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f22-KAW4):2022/06/27(月) 13:02:14 ID:ZkyAcJIW0.net
>>220
ひょっとしたら前スレかその前に貼ってあった掲載時のイラストへのコメントかも、ちゃんと見とけばよかったな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f22-KAW4):2022/06/27(月) 13:02:41 ID:ZkyAcJIW0.net
>>222
やっぱりそれだったか

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-qwBH):2022/06/27(月) 13:03:35 ID:wbwCjZAy0.net
>>217
そりゃ誰が採用したにしろジャンプで募集した当時デザインが違っていれば採用されなかったかもしれないという話で
当時採用された以上今更アニメでカットはあり得ないだろう

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-qjKC):2022/06/27(月) 13:05:02 ID:CqNvWqsHd.net
>>220
当時の企画ページで
竜の紋章BOXにもコピーが載ってる
ドラムーンが堀井賞、超魔融合ハイパーザボエラが三条賞、ジャッジが稲田賞
堀井がモンスターとしての面白さで評価、三条がストーリーとの兼ね合いで評価、稲田がデザインで評価って感じかな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-25ub):2022/06/27(月) 13:05:52 ID:gCeMjF+Fa.net
バラン戦のレオナは可愛くて格好良くて好きだぞ
バーンパレスでのレオナはうーん…だが

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-qwBH):2022/06/27(月) 13:06:16 ID:Ah8PZrel0.net
>>220
>>222だけじゃ探すの無理だろうし探してきた
https://pbs.twimg.com/media/FWD0HlVVsAA8lAq?format=jpg

>>225
まあな
ポップの新衣装が採用された人は扱いの悪さに凹んだかもしれんが

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-kQId):2022/06/27(月) 13:07:10 ID:QM8cBHlVd.net
全員レベル30くらいだからメタキン狩ったらレベルもりもり上がるな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fab-kQId):2022/06/27(月) 13:08:28 ID:M+/ZEUBz0.net
>>193
ババンババンバンバーン
ハァビバノンノン

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-wVU3):2022/06/27(月) 13:10:16 ID:LBGux2j8d.net
>>221
ゴロアに力を入れる制作スタッフには驚いたわw
たまにそこじゃないんだよなあってところに力入れるんだよな…

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f22-KAW4):2022/06/27(月) 13:12:56 ID:ZkyAcJIW0.net
>>228
サンクス

>>230
土師さん本人がそれ言ってたなw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-k84a):2022/06/27(月) 13:14:25 ID:hXnYlgS9a.net
>>231
演出は無名の若手で作画は外注で十分なのになw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-o38m):2022/06/27(月) 13:14:31 ID:vtGyWAhK0.net
ゴロア評判悪いけどドラクエのモンスターとして見たらデザイン合ってると思うけどな
こんなキャラいそうだわ
堀井さんが採用したのもわかる

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f68-tCSL):2022/06/27(月) 13:18:38 ID:P9To5G+L0.net
>>211
でも、世界の命運がかかってるのに武器壊されただけで戦意喪失しちゃうような精神力しかないでしょ。
実力的に強くなった割に精神はずっと幼いまま。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f52-JPGR):2022/06/27(月) 13:20:28 ID:xWAemymd0.net
>>234
ゴロアのキャラやデザイン自体は良いんだよ
問題はよりにもよってラスボス前のあのタイミングで
動力炉の番人という最重要ポジで登場させたあの場違い感ね…

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-k84a):2022/06/27(月) 13:22:25 ID:ERUjSckfa.net
>>236
大魔宮でヒュンケルに倒される魔界のモンスターの1人で良かったな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-GjoE):2022/06/27(月) 13:36:33 ID:w9XwlJtKa.net
別に場違いではないと思うがな
動力炉破壊みたいなのはよくあるイベントだろう

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-o38m):2022/06/27(月) 13:36:40 ID:vtGyWAhK0.net
>>236
確かにバーン前の重要な番人としてはキャラが弱いかもしれんが逆に変に強くても困るような
あのくらいだからバーン前の前座戦としてダイの噛ませに丁度いいと思ってて当時からゴロア気になったことはなかったわ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-t70+):2022/06/27(月) 13:37:44 ID:6D9vGtRdd.net
魔法力そのものを吸収する肉壁だからってメドローア無効になるのがよくわからん
魔法力由来だろうが、なんでも消滅させるエネルギーになっちゃってるのに

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-wVU3):2022/06/27(月) 13:39:01 ID:LBGux2j8d.net
別にゴロアでも面白ければよかったんだよ
話が面白くないから読み返さなかったり忘れてたりするやつが多いだけ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-k84a):2022/06/27(月) 13:42:46 ID:xJ5lz2AEa.net
>>241
それな
はっきり言って三条の力不足

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-qwBH):2022/06/27(月) 13:44:35 ID:wbwCjZAy0.net
>>240
シャハルの鏡みたいに跳ね返されることもあるし万能ではないというだけだろう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2f-9pvv):2022/06/27(月) 13:45:05 ID:93CS577s0.net
ミストバーンは「あの古狸め」と言ってたけどザボエラより遥かに年長だよな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/27(月) 13:47:55.57 ID:lYuEW1dU0.net
>>240
成長したフレイザードならマホカンタできないメドローアっぽい技作れたかも

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200