2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr13-KSzX):2022/06/23(木) 18:54:21 ID:Uy/hAZ1cr.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

『モブからだって、成り上がってやる――。』

とある剣と魔法の“乙女ゲー”世界に転生した元・社会人のリオン。
そこは超女尊男卑な世界で、例外はゲーム内で攻略対象だった王太子率いるイケメン軍団のみ。
しかし、虐げられ絶望するリオンにはある一つの武器があった。
それは前世で妹に無理矢理攻略させられていたこのゲームの「知識」。
モブとして田舎でのんびり過ごすことを目標にしていたリオンだったがゲームの知識を使い、やりたい放題の女たちとイケメン軍団に図らずも反旗を翻してしまうのだった――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレは禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://mobseka.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mobseka_anime
Webラジオ(音泉):https://onsen.ag/program/mobseka
原作特設:https://gcnovels.jp/mobuseka/
原作公式Twitter:https://twitter.com/mobseka
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/n3191eh/
コミカライズ:https://dragonage-comic.com/product/otome_game_sekai/

◆前スレ
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655396980/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/08(金) 14:24:58.40 ID:/ArUIUsQr.net
>>574
Web版を最後まで読んできなよ無料だから

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/08(金) 14:37:32.02 ID:+MM1GkDx0.net
>>575
読んだからの感想なんだけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/08(金) 14:42:39.11 ID:NRtPpqrdr.net
>>576
嘘ついてるんじゃなきゃアホだな
バイバイ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/08(金) 14:50:45.66 ID:+MM1GkDx0.net
異なる意見をアホ呼ばわりは頂けないが、web版最後まで読んた感想だよ
書籍は7巻までしか読めてないけど

現実世界との繋がりをかなり匂わせてたと思うけどな
アルトリーベってゲームは予言書みたいなもんだと思う

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/08(金) 14:52:10.98 ID:1Rouk/JN0.net
課金エリアにいるルクシオンのマスター登録するところは書籍やなろう版だとそこまではっきりした
描写なかったけどコミカライズとかの「絵」として見せられると「あ、ゲームのUIだ」って思ったな
特に言語選択画面のあたりとか。書籍だと選ぶとかじゃなくていきなり日本語だったよね確か。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/08(金) 14:52:27.87 ID:1BXvnsLs0.net
いちおーモブせかでも日本語!?とかはあったしな
同じ作者のセブンス、パンドラとかも未来かって方向性

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/08(金) 14:56:02.82 ID:hwJ07uVAr.net
>>580
ID隠して間抜けな自演お疲れ
よほど悔しかったんだね、読んだフリしてんのが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/08(金) 14:59:37.08 ID:1Rouk/JN0.net
なろうの方は王国民が大なり小なり旧人類の遺伝子もってるって感じだっけ?よく覚えてない
あの辺が現代の未来世界である事を想像させる要素の1つだったと思ったけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/08(金) 15:00:14.80 ID:FYgTBUN/d.net
あの世界が地球の未来の姿という設定は実際あると思うけどね
あの乙女ゲームにそういう設定が元々隠し設定であっただけです、という可能性もあるわけだが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/08(金) 15:01:20.99 ID:+MM1GkDx0.net
>>581
面倒な絡み方してくんなよ、別人だよ。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/08(金) 15:20:05.68 ID:1Rouk/JN0.net
あくまで個人的には
(ルクシオンの発言や悪徳の方や、初期の「地球に似た惑星」発言とかと齟齬もあるけど)

・モブせかの舞台は未来の地球(作中でも地球って言葉は出てきてたよね書籍かなろうか忘れたけど)
・遥か昔に戦争が起きて地球の旧人類は滅亡、脱出した連中が悪徳領主の世界の元になった
・転生に関してはプラットフォーム(世界や世界観やつかさどる神のようなもの)は担当区域が
 違うだけで基本的に共通

って思ってる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/08(金) 15:26:54.50 ID:OGpkMlTD6.net
だから、空に大陸が浮かぶ地球ってなんだよ
あれは魔素とかとは別物だぞ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/08(金) 15:29:17.81 ID:1Rouk/JN0.net
まあなー
重力もおかしいし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/08(金) 15:35:13.56 ID:FYgTBUN/d.net
「良くわからんが何か不思議なことが起こって大陸は浮き上がり、世界には魔素だの新人類だのが生まれ出でたのだ」と作者が設定するなら何でもありではある
実際どうなのかは公式に語られない限り妄想でしかないが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/08(金) 15:35:37.09 ID:h84+e+rXp.net
水とかあっという間に枯渇しそうだよね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/08(金) 15:56:11.13 ID:+MM1GkDx0.net
確かに妄想でしかないけどね
でもフワフワした世界観とか思わせておいて、実はちゃんと理屈考えられてそうな所が良いよね

理由もなくゲーム世界に入りました、な話なら書籍買うまでいかなかった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/08(金) 15:59:13.76 ID:2eab3mWba.net
謎パワーで海水が汲み上げられてるから水は無くならない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/08(金) 16:24:53.57 ID:bTarsf7h0.net
どこぞの作品から井戸から水を汲み上げる水車を導入しよう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx23-+tnL):2022/07/08(金) 19:03:25 ID:2NU9GxP1x.net
あの浮かぶ島には電気分解の逆で水を作り出す機械が埋めてある

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aaf-w/1Y):2022/07/08(金) 21:18:32 ID:DqMqziL50.net
>>588
ラピュタとか植物生い茂ってるし
水まであるからなー

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bbd-21P9):2022/07/09(土) 01:55:00 ID:kHwsx9R90.net
ルクシオンなんて石ころを金塊に出来るチート

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ba3-TqT1):2022/07/09(土) 02:16:36 ID:rRFAN+R10.net
金塊どころかその辺のロボ全部某のクズから作ってるからね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/09(土) 20:28:16.92 ID:g6C2mCZU0.net
俺は書籍版だとかWEB版だとか一切読んでないし
アニメ板なんだから容赦してもらいたいが
新人類、旧人類ってきくとオカルト的にもどうしても鬱展開を
想像してしまうわw

俺たちが住むこの世界が旧人類で
それを宇宙人だか特異点だかで新人類が駆逐し始めた。
旧人類は機械(ルクシオンとか)を使って抵抗するけど、そのうち敗北。
新人類が栄華を極めたところに旧人類の魂を持つ主人公が転生。的なw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/09(土) 20:49:27.87 ID:6sNv2k9Y0.net
>>597
その鬱展開をマリエルートでやろうとしてる気が

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/09(土) 21:03:33.64 ID:YkTINerCd.net
>>597
大体あってる
なお新人類って結局何なの?ってのは良くわからない
魔素とかいうのが影響してるっぽいがじゃあ魔素って何だよっていう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-OorQ):2022/07/09(土) 21:25:08 ID:4YZ6/MG6a.net
いまの人類は魔法なんか使えないわけで
まぁX-メンとかみたいなもんかいね

>X-メンは、突然変異によって超人的能力を持って生まれたミュータントの集団である。
>ミュータントはその特異な能力から「将来取って代わられるのではないか」と人間からは危惧されている

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15cc-8m79):2022/07/09(土) 22:54:07 ID:CBef3g+/0.net
同じロボット物ならブレイクブレイドに近いかもな
あっちも異世界ぽく見えて遥か未来の地球で、何らかの原因で人類が魔力とか持ってる新しい種に変わった事が示唆されていた
おかげで現代の人類は古代文明の遺産である主役ロボに人類と認識してもらえず、魔力なしの無能扱いされてる主人公だけが乗れるという話

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe7-spAK):2022/07/10(日) 01:42:43 ID:FpQlZZvj0.net
新世界より

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 06:43:44.53 ID:p3EJuhwza.net
>>601
ほぅこんど読んでみよう

>>602
百合

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 14:20:43.18 ID:KtoMF36ur.net
コミカライズ最新話の王妃様はやはり美しい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 14:26:57.61 ID:p3EJuhwza.net
焼肉くいたい
https://pbs.twimg.com/media/FW9K8D8aAAAvFBr.jpg

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 15:08:20.39 ID:VLI1YYoC0.net
ブレイクブレイドは次回最終回
ほぼ単行本一冊分描くらしいが
ここ数年は不定期に年2-3話しか進んでなかったので気長に待とう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 15:56:02.80 ID:pWbAqhe4r.net
月刊連載の休載はキツイのよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 19:09:35.31 ID:O4xOJUDy0.net
>>605
誰?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 19:14:53.27 ID:p3EJuhwza.net
>>608
>604のことだよ
雑誌発売の数日前に先出しでこれだった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 22:41:50.52 ID:a/0N4QQ50.net
>>600
エルフは魔法使えるようにルクシオンの同僚がカプセルで作った種族
ユメリアは人間とは普通子供産まれないエルフだが、カイルが産まれた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 04:17:53.07 ID:hxsS37570.net
そういやこのゲームのプラットフォームってWebや書籍じゃあえて言及なかったけど
(クリアデータDLとかいってるからPCゲーか家庭用のPC版とも思ったが)
漫画じゃどうみてもPS2(もどき)でアニメだと本体は写さずどのハードのものとも違う
ワイヤレスコントローラだけ描写してたけどこの辺の基準っていうか描写のガイドライン?
みたいなのってそれぞれの作者に丸投げなのかな
権利的に割とセンシティブな気もするけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 07:11:52.73 ID:FpWVDNFna.net
>>610
監禁レイプから純愛に変更されたユメリアさんエピソード…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 10:20:16.03 ID:bUwnUyrT6.net
相手のやってることは変わらず、ユメリアさんの中の解釈だけが変わった可能性

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 10:49:22.00 ID:bRMzwBq/0.net
タイトルからしてホモアニメと思って見ない人多いのでは

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 10:53:19.63 ID:JLmtLZkQa.net
乙女ゲーとBLゲーは全くの別モンやで

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 11:06:21.05 ID:fnPcPs1ad.net
デブを相撲ってバカにするときにデブ=相撲じゃないなんて言わない
バカにするってことは区別しないってこと
ホモはホモ みんな仲良くホモ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 12:55:17.17 ID:/NZ8t1dHa.net
意味不明

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5f6-BXm0):2022/07/11(月) 20:04:29 ID:WYPzdXsY0.net
女オタを全て腐女子扱いしたり、知らんくせに語りたがるの奴が多いのは何故なのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7572-4HMK):2022/07/11(月) 20:55:20 ID:SazzVYAE0.net
アベマで全話無料やってたから1話から見てたら
冒頭のゲーム画面にリオンがモブとして出てるのなw
全然気づかなかった

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 22:44:54.52 ID:S/Aj9NUYa.net
>>619
どこにー?
3:13あたりとするなら別人だと思うが……

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 23:47:10.65 ID:SazzVYAE0.net
3:13のとこのツインテ女を男3人で囲ってる真ん中だけど別人かねぇ?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd2-4HMK):2022/07/11(月) 23:59:59 ID:hxsS37570.net
よく似てるけど髪の色と耳から下の髪の伸び方が違うかな~

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b4-TkQT):2022/07/12(火) 00:10:38 ID:rccS8qkW0.net
幼稚園おもしろい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-8zO8):2022/07/12(火) 01:24:46 ID:Wx9A5l1Zr.net
幼稚園はなにげに闇落ちオリヴィアに触れてた

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b9-2Quc):2022/07/12(火) 20:36:52 ID:guL2j2wi0.net
電子書籍で5巻まで読んだが、マリエルートはアンケート特典だったのか。
すげー読みてぇ。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd2-4HMK):2022/07/12(火) 20:39:25 ID:Hxu2hzO10.net
>>625
いや今すぐにでも読めるぞURLさえ知ってたら

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-8zO8):2022/07/12(火) 20:48:14 ID:0qgSW59Zr.net
>>625
アニメでオリヴィア好きになった人ほどきついよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b9-2Quc):2022/07/12(火) 20:55:06 ID:guL2j2wi0.net
>>626
>>627
ルクシオン派だから大丈夫だ
こうなったら書籍版も買うかなぁ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/12(火) 21:22:38 ID:qogPA1+N0.net
電子でも巻末に行き方書いてるからね
これが無職転生とかのレーベルでは紙本のみだったりだが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdff-6d7N):2022/07/12(火) 21:23:20 ID:ekRaYM2I0.net
電子書籍でも読めるぞ
一番最後のページを見るのだ
ルクシオン派が読むと悲しくなるけどな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-lTRq):2022/07/12(火) 21:34:47 ID:kknzsA1B0.net
出会い方は大切よね
本編→前世妹思い出してイライラする
マリエルート→前世妹みたいだから面倒みることにした

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b3e-qhoH):2022/07/13(水) 00:06:29 ID:kaj3nZT00.net
>>625
マリエルート書籍化のも楽しみだよね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-8zO8):2022/07/13(水) 00:59:58 ID:2nvRJOLMr.net
マリエルートのあの空気は書籍にならない前提でやってるから大幅に書き直しになるかも
オリヴィアとアンジェはゲーム通り敵同士にはなるだろうけれども

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-8zO8):2022/07/13(水) 01:56:09 ID:2nvRJOLMr.net
オリヴィア自身は聖女アンに身体を乗っ取られていなくてもその力は使えるようだ
本編ではリオンの浮気疑惑だけにとどまってるだけで

https://pbs.twimg.com/media/EcYc-IQUMAA1eaO?format=jpg&name=large

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-2Quc):2022/07/13(水) 09:38:19 ID:GDwujGxbr.net
諸兄らよありがとう
確かに電子書籍にもアンケートありました。
これから逝ってくるわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2362-vl6q):2022/07/13(水) 20:43:33 ID:T8eLMXFs0.net
>>611
そういえば根本的な問題があるよなw
いわゆる一般的なギャルゲ乙女ゲは二次絵のゲームなことが多い。
はめふらとかもそうだが「ゲーム世界に入り込んでしまったぞい!」は
俺たちブラウン管のこっちからみると
二次元→二次元だから違和感ないけど
あっちのせかいでは三次元→二次元の世界に入り込んでるんだよな…

二次絵だったらPS2でもいけるけど
SAOレベルのリアルグラ乙女ゲーだったら架空最新機種もありうるw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 13:17:13.23 ID:0W+XegB+d.net
マリエルート読みたいなあ
よし買おう!

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15cc-8m79):2022/07/14(木) 21:27:10 ID:Bk1S8nfJ0.net
リビアの中の人がテレビのガンダム最新作で主人公役をゲットしたんだな
割とロボット作品と縁があるね、境界戦機にも出てたし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-X/Ck):2022/07/14(木) 21:57:21 ID:gb5IUpITd.net
リビア可愛かったよね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM21-8Acb):2022/07/15(金) 08:17:58 ID:FnYQQwaBM.net
リビアっていうとカダフィ大佐思い出してしまうんたけどな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b61-vKBp):2022/07/15(金) 09:01:58 ID:XesQCdVr0.net
じゃあオリビーと呼ぶ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bb7-Ijv/):2022/07/15(金) 10:59:38 ID:WEzrfZ+D0.net
何故かオグリビーの顔を思い浮かべてしまう。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM99-KYPL):2022/07/15(金) 12:11:43 ID:Jik+5wd5M.net
どうしてですか… カダフィって呼んでくださいよ!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-sZie):2022/07/15(金) 12:13:29 ID:n7Vj0ZVLd.net
今更だけど石田彰は贅沢だったんじゃないか?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0310-TkQT):2022/07/15(金) 12:15:17 ID:5mYtfk5L0.net
声優に全振りしちゃったからな……
声優だけは手は抜けないのだ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM99-KYPL):2022/07/15(金) 12:30:17 ID:Jik+5wd5M.net
声優さんは文句のつけようがなかった
というか豪華過ぎ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-8zO8):2022/07/15(金) 12:45:32 ID:Pefr8vDGr.net
熱血馬鹿ですら勇者王だしね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a342-kiqj):2022/07/15(金) 12:46:38 ID:JGwsZrb/0.net
>>644
作品を代表するキャラ(メインヒロインという説も)だから良い判断かと

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-r6C9):2022/07/15(金) 13:02:45 ID:1Xfq4AcvM.net
いんぱくと~

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd2-4HMK):2022/07/15(金) 15:08:35 ID:Djo7ujXc0.net
石田だとはっきり男声なんでメインヒロイン化するとどうしてもホ・・・

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a342-kiqj):2022/07/15(金) 15:16:58 ID:JGwsZrb/0.net
無職のツダケンよりは全然

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05b9-jVDF):2022/07/15(金) 20:58:02 ID:nOkHyrnl0.net
ルクシオンがメインヒロインとか、どうやったらそんな発想になるんだ?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxa1-l4EN):2022/07/15(金) 21:08:53 ID:2Mo8qe4Qx.net
ツンデレだからじゃね?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 21:22:26.69 ID:W9mta4kMr.net
作者も読者に言われるまでは気づかなかったらしい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23bd-21P9):2022/07/15(金) 22:31:32 ID:Wg6cy+8m0.net
https://i.imgur.com/Z7NN3Y1.jpg
そりゃもうルクシオンよ、とよく見たらこいつクレアーレか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-8zO8):2022/07/15(金) 22:42:24 ID:h34YxrAGr.net
>>655
色付き初めて見た。色がつくとクレアーレやね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-OorQ):2022/07/15(金) 22:47:17 ID:8PJtsKhBa.net
誰か塗ったってことか?
赤目じゃないとだめっしょ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b62-lcLo):2022/07/15(金) 23:57:17 ID:zvkuoa3a0.net
本編がルクシオンルート、外伝がマリエルートみたいなもん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 06:05:49.55 ID:h0KJEUu00.net
>>654
いやいや、web版初期から、意図的にツンデレメイドそのものだろ

>『おや? 私に異性を求めているので? 
>残念ですが、私には性別の概念がありませんのでマスターの気持ちには応えられませんね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa02-tkAj):2022/07/16(土) 06:57:07 ID:HpohlXxPa.net
待たせたな

https://twitter.com/mup_contents/status/1547868584579215360
👑「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」のLINEスタンプが販売開始👑

日常使いしやすいスタンプが盛りだくさん⚔🧙‍
個性豊かなキャラクターたちと一緒にトークを盛り上げよう✨
https://pbs.twimg.com/media/FXsP3VmaQAEB9he.jpg
(deleted an unsolicited ad)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-4m6I):2022/07/16(土) 07:07:06 ID:MUNbVghgr.net
>>660
いらねぇ・・・・・

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 08:27:05.37 ID:iBoW66RP0.net
オリビアさんは「めっ!」だよなぁ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 08:32:34.84 ID:e588W/j7r.net
ほんま作画微妙やなって

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 08:52:36.06 ID:btHHo0E6r.net
>>659
WEB版の頃も書いてた時に読者にツッコまれてアレ?って思い、
アニメでも第一話を見て改めて思ったと。
当初は主人公に対して「お前が言うな」的なツッコミ役


https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/218376/blogkey/2980915/index.php?p=3

自分も最初に一話を視聴した際に、改めて「あ~これはリオンとルクシオンの物語だわ」と思いました。

序盤から出会い、関係を育み、そして終盤の流れを考えると正ヒロインはルクシオンでしたね(^_^;)

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 09:03:04.17 ID:HpohlXxPa.net
>ちなみに、6話に原作でも人気のキャラが登場するのでお楽しみに!

王妃……か
https://m.imgur.com/xSiFeRT.jpg

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 11:03:37.13 ID:rF6lMY7ed.net
>>660
アニメ絵じゃあな
どんな判断だ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 11:27:20.34 ID:TGzXouWnr.net
マリエがユリウスに治癒魔法使った後、「しーっ」ってやる時の顔の作画がトラウマ
あれをスタンプにしたら買ったかもな
魔除けに

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 19:10:30.19 ID:iBoW66RP0.net
マリエは学祭のホストクラブにミレーヌ様来襲でgkbrしてるところがいいな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 19:25:27.79 ID:xJueI7gk0.net
マリエのキャラデザどうにかならんかったんか
一応原作だと美人の部類だったはずだが
主人公視点のマイナス補正が入りすぎたんか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 21:39:13.22 ID:KAQ3OeX20.net
ダメンズウォーカーなマリエが可哀想に思えてくるけど
こいつには普通の真面目な男とは絶望的に相性悪くて、普通の幸せが掴めない星の下に生まれたんだなってなってもっと可哀想になってくる
男も女も自分に無いものに惹かれるからしょうがない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 22:15:45.18 ID:lsTacD5nr.net
>>670
本来オリヴィアがかぶるはずだった不幸を代わりにマリエが受けてくれてるからね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 22:19:22.53 ID:Y3+XxbUl0.net
少年漫画の作者で延々とアニメの出来に文句言ってた人がいたけどこの作者も言いたかったろうなぁ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 22:24:25.38 ID:rF6lMY7ed.net
>>672
作画以外はよかった気がするからなあ
文句もつけにくいんじゃなかろうかw
というかある意味あのキャラデザに尽きる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 22:32:36.97 ID:oP59kZwj0.net
作者がまさにTwitterでアニメの感想言ってたぞ
曰く全体的に良かったと思う、最初は不安だったが回を重ねるごとに評価が良くなっていったようで安心した、原作も序盤が弱かったから反省してる
アニメ化向きの作品ではないと思っていたが、あの設定で受けたのはアニメの製作者さん達の力だと思う
大体こんな事言ってる、少なくとも作者は満足するアニメ化だったようだね…リップサービスかもしれないが

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200