2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr13-KSzX):2022/06/23(木) 18:54:21 ID:Uy/hAZ1cr.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

『モブからだって、成り上がってやる――。』

とある剣と魔法の“乙女ゲー”世界に転生した元・社会人のリオン。
そこは超女尊男卑な世界で、例外はゲーム内で攻略対象だった王太子率いるイケメン軍団のみ。
しかし、虐げられ絶望するリオンにはある一つの武器があった。
それは前世で妹に無理矢理攻略させられていたこのゲームの「知識」。
モブとして田舎でのんびり過ごすことを目標にしていたリオンだったがゲームの知識を使い、やりたい放題の女たちとイケメン軍団に図らずも反旗を翻してしまうのだった――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレは禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://mobseka.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mobseka_anime
Webラジオ(音泉):https://onsen.ag/program/mobseka
原作特設:https://gcnovels.jp/mobuseka/
原作公式Twitter:https://twitter.com/mobseka
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/n3191eh/
コミカライズ:https://dragonage-comic.com/product/otome_game_sekai/

◆前スレ
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655396980/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 14:56:54.36 ID:NGnY/XCh0.net
やっぱりマリエの事好きになる奴がダメ男なんじゃなくて、マリエのこと好きになるとダメ男になるんじゃ…

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 14:57:59.63 ID:rO4kysyld.net
アンジェ、王子と婚約してた頃は強気で周りを威圧するタイプだったのに
婚約破棄してからは伯爵家の娘に落ち目と罵られ、バイクの娘には軽くいなされ、髭やフルート娘にも言い負かされ
アナル弱そうな公爵家の娘になってしまったな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 15:01:44.98 ID:EFQpJnDBr.net
>>26
マリエに籠絡されるのと、聖女オリヴィアに籠絡されるのとではまったく違うしね
マリエは主人公に成り代わろうとしてたけど、聖女オリヴィアはルクシオンとなんか似てる

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 15:02:04.10 ID:q1qoQKC26.net
>>24
>砂漠の女装女子

おっ、おう

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 15:13:20.28 ID:9euDsxX00.net
>>20
創作作品の中へ異世界転生によくあることだが
脳死で既知の知識が正しいと思い込んで行動する落とし穴だぞ

ちなみに、本編のリオンは自分が介入して良かったのかと思い悩む事あるからIFのアンチテーゼでもあふ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 16:16:25.59 ID:pktncY3/0.net
>>30
書いてる時も違和感感じず、貴方のレスを読んでも「あれ?なんかおかしいかな」と思ってしまったポンコツ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 17:00:54.49 ID:EFQpJnDBr.net
マリエルートらしい
https://i.imgur.com/e8ZxPFp.jpg

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 17:32:34.49 ID:SfNrR5pmr.net
布眼帯がありませんね
一瞬ランスかと思った

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-6JsC):2022/06/24(金) 17:53:47 ID:z7X7yWoRr.net
胸ないけどヒロイン務まるの?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-fUg7):2022/06/24(金) 17:57:21 ID:Qr0f3vAo0.net
その仕草が前世の妹みたいで放っておけない
だいたいこれで進む

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 17:59:59.02 ID:pktncY3/0.net
マリエルートのリオンは大きさより形優先みたいなこと言ってやがるんだ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 18:02:03.06 ID:XK2t92Via.net
web版マリエは親からダメ男製造機呼ばわりされていた
ついでにリオンも甘やかして相手をダメにすると言われてた

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 18:03:23.78 ID:XK2t92Via.net
web版マリエは親からダメ男製造機呼ばわりされていた
ついでにリオンも甘やかして相手をダメにすると言われてた
つまりリビアもアンジェも5馬鹿もいい感じにダメにされているからマリエルートみたいに悲惨なことにならなかった説

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 19:48:52.42 ID:qZD1oWB+0.net
まぁマリエルートとやらもIFで楽しそうだが
アニメでは一切関係ないからなw

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 20:08:01.74 ID:qjsRKbGgr.net
>>40
マリエが本編でやらかしたことは実は超絶ファインプレーということが判明するよ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 20:14:29.66 ID:bCJsEfvq0.net
仮におっぱい要素とか無しでも作品として面白かったわ
特にロボット喋りなのにときどき人間味もあるルクシオンがよかった

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 20:28:59.97 ID:rkzpz+pF0.net
ルクシオンはリオンがいない所だとデレる

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 20:34:05.89 ID:DwEBWoHD0.net
マァイクロマガジン社ァが聞けなくなるの寂しい

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 20:42:22.88 ID:AoirvZ7k0.net
書籍の電子版を買うとしたらどこで買うのがおすすめ?
購入サイト複数あってどこが良いのかわからん

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 21:02:48.73 ID:qjsRKbGgr.net
うちはブックウォーカーで全巻購入した

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 21:04:46.49 ID:pktncY3/0.net
200p引きしてた時にRentaかなー

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a10-sER5):2022/06/24(金) 21:10:45 ID:t6Ww+slV0.net
>>45
使いやすいところでいいんでない
角川アニメだったからブックウォーカーでは安売りがあった
俺はDMMポイントが余ってたし、もともとそっち使ってたからDMM BOOKSで買ったな

参考までに

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-l/0O):2022/06/24(金) 21:39:44 ID:AoirvZ7k0.net
みんなバラバラやなぁ
セールっぽいのやってる所も1つだけじゃないみたいだし

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e28-sER5):2022/06/24(金) 21:51:49 ID:+hF+YgRM0.net
>>43
ほぼ同時に別の場所で

「お前はルクシオンを甘く見すぎたな」
『あなたは私のマスターを侮った。それが敗因です』

こういうのは無二の相棒とか正ヒロインにのみ許される見せ方なんよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-sgjE):2022/06/24(金) 21:58:37 ID:PJ+tweQx0.net
ルクシオンは旧人類大好きAIなので旧人類の記憶に遺伝子まで持ってるリオンのことは割と最初から興味津々だったな
そこから無二の相棒になるまではずっとそばで見ていたからこそ、という部分もある感じだが

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-fUg7):2022/06/24(金) 22:18:55 ID:Qr0f3vAo0.net
最終回皮肉言い合いながら〆たのはらしくて良かった

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-lmp5):2022/06/24(金) 22:23:28 ID:KGLwlYKpa.net
>>45
かつてボイスドラマ投票があったのがBOOK☆WALKER

>GCノベルズ創刊5周年記念 みんなで決める!ボイスドラマ化作品投票 | 電子書籍ストア-BOOK☆WALKER
https://bookwalker.jp/ex/feature/gcn_5thanniv/

ほかに今でも買えるのにオリジナルSSもある

【BOOK☆WALKER限定オリジナルSS付】乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 8 - 新文芸・ブックス 三嶋与夢/孟達(GCノベルズ)
https://bookwalker.jp/de30da9610-9c5c-4f5a-825f-6f53c412d1a2/

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 00:31:51.01 ID:LHCTZSXq0.net
>>8
空気作、原作がアニメに向いてない問題もあるやろ
ナツコに構成ガチャぶち当たらなくて良かったぜ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 00:58:06.70 ID:1P1WE7xT0.net
>>53
>>48
この作品に限って言えばブックウォーカーが1番良さそうではあるのね
とりあえずそこを筆頭候補にする

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 02:02:43.00 ID:yw7Rx5MW0.net
ルクシオンって女声を予想していたんだが、石田になったのは原作者の意向に沿っているんだろうか?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 02:04:27.30 ID:T11776RXM.net
割と中性的な感じだった気はする

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 02:05:50.28 ID:T2/NgERe0.net
>>56
むしろ何故女声だと思ったのか分からん

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 02:06:55.91 ID:8KWiPYhwr.net
クレアーレの説明時にルクシオンと違って女性の声とか綴られてたくらいですし
そのクレアーレは2期があれば出てくるんだけれども

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 02:21:07.49 ID:yw7Rx5MW0.net
>>58
ツンデレな世話女房っぽい感じだし、主人公に惚れられてるか気にしていたようだから

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 03:12:17.58 ID:emoyWKEBa.net
>>6
こんなゴミ作画でも面白かったのは有能な人が混じってたんだな
ほんとなんでこんなゴミ作画にしたんだろう
作画が良ければ今期かなり上位に食い込むぐらい面白かったのに
作画がゴミでもこんなに話が面白いのは奇跡なのに

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 03:14:36.19 ID:8KWiPYhwr.net
角川による多数アニメ化計画のひとつ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 03:56:43.77 ID:TPq99mGg0.net
まだこっちなんだ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 04:03:39.53 ID:6TEwo321a.net
無職転生スレのときなんかはまだ配信待ちだから……とかは言ってたな
次スレはさすがにアニメ2板か

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 04:26:22.93 ID:49UiFxwVd.net
>>56
今思うと石田で大正解とおもう

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 04:34:38.75 ID:pBiaTYFTd.net
ナイトライダーとかサイバーフォーミュラとかの印象から、主人公の相棒AIというと男ボイスで想像してたな>ルクシオン

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 04:53:46.15 ID:6TEwo321a.net
あしゅら男爵方式はどうかってハナシはあったっけ
アニメよりも前

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 04:58:26.65 ID:FWci5gald.net
フルメタルパニックでは室園丈裕相棒
創世のガルガンティアでは杉田智和相棒
Vivy -Fluorite Eye's Songでは福山潤相棒

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb4-tCSL):2022/06/25(土) 05:25:24 ID:PAWTWv3B0.net
ドラグナーとかレイズナーとかの印象から、主人公の相棒AIというと女ボイスで想像し(ry

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 05:55:20.07 ID:ZQ1JMLBR0.net
>>66
アスラーダが小野健一だったと知った時の衝撃よ
ゼンガーから声優を認知した身だったので

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 06:44:00.93 ID:ngiqgK5n0.net
>>69
スタートレックでAIや案内の電子音声は女性の方が安心感と安定感を与える
(これは実際にアメリカの研究結果で立証されてる)のに戦闘種族は男の声かよ??
みたいに批判してるのがあったのを思い出した
ただルクシオンは性別ないはずなんだが・・・w

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-p2SS):2022/06/25(土) 08:52:16 ID:a5QcnGdd0.net
>>58
元発言者じゃないが俺の変遷

クレアーレ=ルクシオンと違い女性声→へーそうなのか
イデアル=ルクシオンと違い男性声→え?(混乱)
とりあえず最後まで読んで中和剤のシーン→うーん、やっぱ女性声でいいのか?

一月後位に最初から読む

ルクシオン=中性的な声→ああ、そういう。

最初に読んだ時は、あまり期待してなかったせいか、わりと読み流して気づかなかったらしい。まあ、男でも高めな声の石田はありだと思う

73 :えくすとりーむ (ワッチョイ 7f6e-G+/E):2022/06/25(土) 09:15:56 ID:jN1SwF5+0.net
昨日、アベマで♯12を見終わったところ

 あれで最終話ということかな。
 でも、ここでおわっちゃうと 公国 との戦いだし、モビルスーツ戦だしで、宇宙世紀ガンダムのパクリっぽくなっちゃうな。ガンダムシリーズに加えて貰えないかな。
 旧人類との戦いまでやらないとこの作品のおもしろさが伝わらんと思うのだけど、マリエが実の妹という伏線も回収されていないし。このペースなら、2期どかころか3期くらいまで連続配信してくれないと。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-/a9g):2022/06/25(土) 09:40:33 ID:g2zedFBf0.net
1クールの尺にかなり押し込んで原作2巻までやりきった形だからなあ
とりあえずリビアとアンジェのリオンへの気持ちが明確になるところまではやろうって判断だったのかな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-OnmC):2022/06/25(土) 09:51:07 ID:5RItxrwAa.net
機動戦士な

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd2-/a9g):2022/06/25(土) 09:53:57 ID:ngiqgK5n0.net
旧人類っていうか新人類やな
あともともとの原作だと鎧はせいぜい3メートルくらい

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f2f-qwBH):2022/06/25(土) 10:07:26 ID:F4pYBt3B0.net
>>61
原作が優秀なのが一番かな。12話に納得できる形でまとめたのは構成の力もあったと。
6月まだ1週あるし、あと1話あって13話だとちょうど良い感じだったんだろうけどな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-wj1z):2022/06/25(土) 10:20:58 ID:6TEwo321a.net
黒騎士との勝負と5馬鹿リベンジマッチはまじで1回でやるの!?だった

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-ewYR):2022/06/25(土) 10:26:43 ID:1gM3aXqAr.net
Abema全話無料ありがてえ…

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfff-pUBj):2022/06/25(土) 10:33:47 ID:5lIaysb90.net
原作者は連載当時ルクシオンが読者にヒロイン扱いされて驚いてたから元々女のつもりじゃなさそう

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd2-/a9g):2022/06/25(土) 10:46:24 ID:ngiqgK5n0.net
まあ元ネタであろうギルティスパークが思いっきり男AIだったしアニメのルクシオンも演技ふくめてまんまだったし

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-O7/+):2022/06/25(土) 11:03:16 ID:OKDMq//MM.net
5馬鹿リベンジは
もう少し5馬鹿ロボにかけた青春を描いて盛り上げて欲しかった

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-tCSL):2022/06/25(土) 11:15:41 ID:KuONXIoK0.net
ヘルトルーデ「私、脱いだら凄いんです!!?」

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-lZPR):2022/06/25(土) 11:16:19 ID:V+F7g8/Xr.net
>>83
妹が脱いだらすごいのよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-wj1z):2022/06/25(土) 11:19:07 ID:6TEwo321a.net
ガケェーすぎてあるイミ凄い
むしろそれが好みの男だっているでしょう

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 11:31:02.62 ID:MmKEhPw00.net
>>54
確かにそのとおりだし、モブせかアニメは構成?脚本?がすごく上手かったとは思ってる
ただ大先生ってのはどうかな?と思っただけ

毎週ヒキが巧みで、次回予告みて楽しみにしてた
これって凄いことだよな
終わってしまって寂しいな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 14:46:06.19 ID:yw7Rx5MW0.net
ルクシオンは原作で男声を匂わせていたなら男性声優で正解でしょうね
でも中性寄りにするという注文ぐらいはあったのかな?
でなければ石田彰でなく津田健次郎や立木文彦あたりでも良かったはず

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 14:50:48.33 ID:6TEwo321a.net
ローズハリケーンは見逃してたってことで配信でアニメ11話
アンジェが船から落ちそうでリビアが掴んでたとき
そこに衝撃があって入れ替わるようになった……が
これアニメアレンジで小説・コミックともいったんアンジェが上がってたな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 15:15:49.12 ID:L7ttBCcj0.net
あのたんもしをも凌ぐ面白さだった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 16:01:38.24 ID:8Y+3F3fQ0.net
>>82
原作だと詐欺機械技師に金で丸投げらしい
30秒くらいの回想で材料集めから組み立てやオイルが付いた顔とか出てたら
必死に応援する4人と罪悪感で泣きながら壊すリオンの対比でもっと面白かっただろうね

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 16:18:04.24 ID:+biS+4Y80.net
たしか5人で作業した部分もあるんじゃなかったかな
夜な夜な…
リオンもその青春の証を壊したくないとか言ってたハズ

仕上げが詐欺師って意味かな?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 16:21:44.66 ID:l/EDQum70.net
>>87
遺跡で出会った時の文章だと無機質な声と書かれていたからその二人だとちょっと違う気がする

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 17:17:09.12 ID:bABiF0EgM.net
>>90
金で丸投げだったらそこまで罪悪感はないんじゃないかなと思うし
回想はやってほしかったな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-zdXj):2022/06/25(土) 20:09:28 ID:asrOZncgr.net
ルクシオンの声はもっと機械チックだと思ってたので違和感しか無くて、最後まで慣れなかった
声優使わないで音声読み上げソフトにでも読ませれば良かったんじゃない?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fc7-TRjL):2022/06/25(土) 20:14:48 ID:DkabNHz+0.net
>>94
最新の読み上げソフトはかなり自然だけどな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f74-6MXt):2022/06/25(土) 20:22:31 ID:DOzpG3f30.net
>>94
石田なのはとても嬉しかったけど、エコーとかまさに機械感のあるエフェクトは欲しかったな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fb9-bjAs):2022/06/25(土) 20:44:55 ID:YVn+FeOK0.net
鎧の大きさがいい加減だったり紙芝居キャットファイトなんかはなんとか自分の中で許容出来たけれどローズハリケーンの作画だけは許せない

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa3-xBIT):2022/06/25(土) 22:20:22 ID:fFKg3brP0.net
今でも書籍読んでるとルクシオンは森川のイケボで再生されてしまふ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/26(日) 01:31:36.60 ID:ZGBUFwBD0.net
>>83
アクア「ルーデのおむねはパッド入り!」

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f8c-DXsm):2022/06/26(日) 04:02:06 ID:A8Zwljyf0.net
そういえばリオンって喫茶店で使用人何人かボコってたけど素でもそこら辺の亜人に勝てるくらいの力はあるってこと?
それともあれはギャグ補正?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-wj1z):2022/06/26(日) 04:05:00 ID:ch7VrlVPa.net
>>100
俺の拳が光ってうえに唸る!と魔法拳だったよあれは
素の身体能力なら獣人が高いのかな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f8c-DXsm):2022/06/26(日) 04:44:05 ID:A8Zwljyf0.net
>>101
あーなるほど魔法があったか
なんかリオンに魔法のイメージなかったけど転生だから普通に剣以外も使えるのか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-wj1z):2022/06/26(日) 05:22:02 ID:ch7VrlVPa.net
アンジェ救出にエアバイクでむかうとき
「俺とルクシオンが協力すれば!」とかってかなりの大魔法を撃ってた
まぁルクシオン側の負担のほうが大きいだがw
それでもリオンの魔法能力もあればこそかと

ちなみに水色はあれ見てSugeee!と誤解してたんか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd2-/a9g):2022/06/26(日) 06:42:53 ID:j59PIwgE0.net
>>103
なんだったっけな
・リオンが範囲魔法使ってどかーん
・5馬鹿のうちの1人が「お前こんなの使えたの?」って感心する
・「使える便利な」魔法に限定して特化して覚えてるんだよってリオンが説明する
・(こいつ・・・真面目にやったら俺よりすげえんじゃねえの?)
こんなシーンあったよね
多分書籍版だと思うけどいつだったかな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/26(日) 08:15:17.63 ID:kIpf6NZOF.net
話自体はチープだったけど
後半の市ノ瀬の演技が良かったので、他作品より俺のなかで評価が上がった

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f8c-Ea0H):2022/06/26(日) 08:47:09 ID:4jvN/7RQ0.net
格付けゲームバトル面白かったw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f26-ju8s):2022/06/26(日) 08:52:50 ID:tMvBoMAp0.net
>>61, 77
原作、漫画を忠実に活かすように製作して欲しかったです。
残念でした。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-lZPR):2022/06/26(日) 08:52:53 ID:fqoOWpxMr.net
>>104
4巻の苗木ちゃん拾うダンジョンにて
ユリウスを囮にしたあと走って逃げるユリウスがリオンの後ろになったときに放った

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMdf-H0HQ):2022/06/26(日) 09:04:04 ID:OR06aDMXM.net
>>107
資金や放映時間の制約の中で最大限頑張ったんじゃないの
原作や漫画ファンには悪いけど、読んでないんで

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-lZPR):2022/06/26(日) 09:07:21 ID:fqoOWpxMr.net
最大限がんばってくれたからこそ自分はコミカライズ、原作書籍にも手を出した

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-t8Tu):2022/06/26(日) 09:21:29 ID:BvgoxX51a.net
原作、漫画とも読んでないオレは十分面白くて楽しめたデ
2期を期待するほどにはなw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-KtXV):2022/06/26(日) 09:26:35 ID:TwrpCizp0.net
だいぶ圧縮して原作2巻を1クールに押し込んでたし、下手なところが作ってたらもっと意味不明な話になってた可能性もあるんじゃねーのとは思ってる
原作が面白いからどこが作っても面白いってことには実際ならないので

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-k0oi):2022/06/26(日) 10:09:21 ID:TMi8te6ga.net
十分下手な部類だったとは思うけど

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-/a9g):2022/06/26(日) 10:27:49 ID:TwrpCizp0.net
そう?
俺は毎回面白く見れたけど、楽しめなかったなら残念だったね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfac-UgYS):2022/06/26(日) 10:41:24 ID:bf/xRa/u0.net
実は一話の主人公が乙女ゲーやってる時のリアクションが一番好きだった
かぁーーーが特に好き

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/26(日) 11:16:06.61 ID:Lu3Pz9cQ0.net
キャラデザや作画が酷かった割に
話も分かり易くテンポよく進んでたからそこそこ面白かったかな
元の話が酷いとさすがに脚本家も書き様が無いから
原作のキャラクターやエピソードが良くて助かった感はあるかも?
まぁ、ゆるっとコメディでバリバリ一押しのA級作品って訳ではないけど
声優関係も悪くなかったし、2期があれば観るっすわ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-gkhd):2022/06/26(日) 12:55:39 ID:YLSxxoNTr.net
本当に勿体ないよなぁ
普通にストーリー構成は良かっただけに
ちゃんとメカデザインとかも専門の人を入れればもっと良かったのに
DVDは売れないだろうから多分二期無理だろうしなぁ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-wj1z):2022/06/26(日) 13:24:01 ID:ch7VrlVPa.net
最近は配信のほうが重要で円盤がそこそこでも2期あったりもするけど

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-gkhd):2022/06/26(日) 14:05:45 ID:QRFgcdb+r.net
それなら配信で回数稼いで二期を期待かなぁ
稼げると良いなぁ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-ewYR):2022/06/26(日) 14:12:17 ID:YnihcMcTr.net
そこでソシャゲかパチンコですよ
おれはリオンがやってた原作乙女ゲーそのまま攻略したいぞ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-wj1z):2022/06/26(日) 14:20:41 ID:ch7VrlVPa.net
剣と魔法のファンタジーラブADV「アルトリーベ」PV第1弾
https://youtu.be/zhjd8ARmozA

世界を救うのは、真実の愛──

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/26(日) 14:41:14.62 ID:TwrpCizp0.net
エイプリルフール企画のやつか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/26(日) 14:55:08.58 ID:34zjI2QbM.net
真実ってなあに?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-lZPR):2022/06/26(日) 15:57:15 ID:FiNf72LVr.net
>>123
真実じゃなければ世界は滅ぶ
https://pbs.twimg.com/media/EcYc-IQUMAA1eaO?format=jpg&name=large

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-gXkX):2022/06/26(日) 16:09:00 ID:FNNib3620.net
こいつってハルヒみたいな存在?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff6-D6Bo):2022/06/26(日) 16:49:49 ID:ZGBUFwBD0.net
ハルヒみたいな存在てなに?

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200