2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2840

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 07:50:24 ID:P16lCn7H.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
https://anime.nalcise.com/2022-3/
https://anime.nalcise.com/2022-2/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2839
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655801176/

おいおいこらこら

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:37:28 ID:9Kq4pgFT.net
であいもんのopの入り方は一話以来のいい入り方で満足した

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:37:35 ID:X6+7HmUU.net
>>468
これであってるやろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:37:58 ID:0L9DdqzG.net
オリジナルアニメと漫画小説原作アニメの成功率(分割ではない2期がある)を比較してみたが
やはり原作アニメの方がヒット率が高いらしい
(本当は2019年通年で比較したかったが力尽きた)

2019年冬春オリジナルアニメ成功率(3/16=18.8%)
2019年冬春漫画小説原作アニメ成功率(11/33=33.3%)

※単発アニメ、ショートシリーズ(6話以下)、ショートアニメ除く
※「分割でない」とは「2期まで半年超あいてること」
※同シリーズ別世界観作品の場合だろうと同シリーズなら2期と見なす
※同シリーズ作品のスピンオフの場合、スピンオフからの2期のみを成功とする
※オリジナルアニメを原作としたアニメ=リメイク作は2期と見なさない
※玩具などを商品を基にしてオリジナルストーリーを作ったアニメはオリジナルアニメと見なさない
※漫画を基にしてオリジナルストーリーを作ったアニメはオリジナルアニメと見なさない
※ゲーム・アニメ・漫画並行のメディアミックス作品の場合、
 制作発表が最も早いのがアニメの場合のみオリジナルアニメとする

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:38:58 ID:0L9DdqzG.net
>484の算出の元

〇2019年冬春オリジナルアニメ
・成功(3作)
B-PROJECT、スター☆トゥインクルプリキュア、アイカツフレンズ! ?かがやきのジュエル?

・失敗(13作)
エガオノダイカ、W'z、ケムリクサ、revisions、Dimensionハイスクール
フライングベイビーズ、えんどろ?、コトブキ飛行隊、爆丸バトルプラネット、Fairy gone
RobiHachi、キャロル&チューズデイ、さらざんまい

〇2019年冬春漫画・小説原作アニメ
・成功(11本)
モブサイコ2、賭ケグルイ××、盾の勇者、ネバーランド、五等分
デアラIII、かぐや様、ダイヤのA、鬼滅、フルバ(2019)
進撃3Part2

・失敗(22本)
ブギーポップ(2019)、モノノケ庵續、どろろ(2019)、わたてん、3D彼女2
同居人はひざ、ガーリーエアフォース、ドメ彼女、特殊戦あすか、ピアノの森2
ゴマちゃん4、ぼっちの生活、MIX、ゴンじろー、この音とまれ
ぼく勉、群青のマグメル、オカルト公務員、仙狐さん、ワンパンマン2
文豪スト3、ガンダムORIGIN前夜

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:41:28 ID:+RX3IeSp.net
失敗の中に自分的に面白かったのがチラホラある
商業的に成功するのと個人の感想として面白い、好きってのはまぁ違うわな。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:42:40 ID:3vpLzr0T.net
>>485
ピアノの森は作画がずんどこだったな
金もってるくせしてNHKの糞が

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:44:15 ID:J4uuQO9G.net
>>480
先に流れるのがEDだっけ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:44:44 ID:+RX3IeSp.net
直近で面白かったオリジナルアニメVIVYちゃんは成功に入るのかな?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:44:56 ID:oBddKIrI.net
その「成功」「失敗」の判断基準は何にしてるの?
円盤売上?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:46:06 ID:dV1ctiZG.net
【悲報】アメリカ人「これが左翼オタクが好きなアニメ・右翼オタクが好きなアニメです」→完璧な分析だと話題にwwywwywwywwy
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655981648

なろう右翼しかいなくてワロタ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:46:19 ID:IKVhQe1R.net
また陰キャチー牛のお前らが負けたかw

アニメ『パリピ孔明』&OPテーマ「チキチキバンバン」、バズり中のワケとは? [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655982332/

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:48:42 ID:1AvsE3Uc.net
>>489
俺の中で大成功だぞ
タクトと電池少女も良かったぞ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:51:35 ID:W15ycKKM.net
アニオタにとって他人は無だからな
己が認めればそのアニメは成功よ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:52:38 ID:8x7mvwGn.net
>>485
1クールで原作使いきった作品はどう判断したの?
例:彼方のアストラ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:53:36 ID:1AvsE3Uc.net
そういやタクトのソシャゲどうなったんだ?あれソシャゲアニメって話だったよな?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:54:08 ID:8x7mvwGn.net
ごめん彼方のアストラは2019夏アニメだった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:54:09 ID:dV1ctiZG.net
なろうが右翼ってのは分かるな
同調圧力みたいで集団統制的だもんな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:55:41 ID:9QAVd188.net
>>489
ビビは去年の春アニメ覇権だし中身アーニャだからな
毎年めっちゃ気持ち悪いナメクジに粘着されてて可哀想だなw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:55:51 ID:1AvsE3Uc.net
タクトまだソシャゲ開発終わってないのか
ソシャゲアニメとは

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:57:32 ID:CPGumFSn.net
>>500
ウマ娘なんてどれだけ時間かかったんだよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:57:59 ID:DycuNth5.net
同調圧力の集団統制って西側の白人どもの方がひでえからな
ビジネスの匂い嗅ぎつけりゃLGBTだのSDGsだのクソみたいな価値観を現在進行系で押し付けてきやがる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:00:09 ID:1AvsE3Uc.net
>>501
もうソシャゲアニメはソシャゲの宣伝するためのものじゃないということか
とは言っても最近ソシャゲ自体そこまで大当たりしてるのないしソシャゲもオワコンなのか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:01:07 ID:j3YAbKXF.net
最近面白かったオリジナルアニメは

オッドタクシー
イド
アクダマドライブ
デカダンス
かな


ワンエグはうん…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:01:38 ID:fwSFGTOp.net
>>466
アニオリは原作ありのアニメでオリジナルシーン
オリアニは原作なしのオリジナルアニメ

俺はこう解釈しとる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:01:50 ID:N6UnSf0X.net
今期完走(予定含む)アニメ
スパイ
パリピ
ゴルフ
まぞく
モブ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:02:12 ID:D6Z0HU7O.net
ヘブバンはkeyだし、そのうちアニメあるはず

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:03:39 ID:dV1ctiZG.net
>>502
ラブライブ!がファシズムってのはやはり集団催眠でみんなが同じことをやれとストイックさを要求してるからだろう
左翼的な場合は誰がお前に従うかと言って一抜けするものとなる

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:04:18 ID:1AvsE3Uc.net
デカダンスが2年前とか嘘だろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:05:22 ID:rhvNn2bm.net
>>509
こ、コロナの前か
遠い目

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:05:37 ID:hhiyexIy.net
軍政が右翼で王政が左翼なの?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:05:52 ID:9Kq4pgFT.net
であいもんよかったわ
一果を愛でるアニメになったのはよかったのかわからんけどな やっぱであいもんはもっと長くやってほしかったな
親父さんが和をちょっと認め出して最終回 いろいろと変化がゆっくりで丁寧というのか展開遅いというのか
ワンクールアニメには合わんやり方したな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:06:23 ID:CPGumFSn.net
よりもいがさらにその一年前とかうそだろ………

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:06:50 ID:dV1ctiZG.net
そういう意味では日本は極右国家なんだな
学校でもみんながやってるんだからお前も同じようにやれとなる
しかも誰もがそれが正しいと感じている
欧米のような左翼国家だと自由意志が尊重されて自分で決めるお前が命令するなとなる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:07:12 ID:+Vii8QYh.net
>>505
どのみち文脈読むからどっちでもいいけどな
ただ語感の問題は大きいと思うぞ
使いづらいと淘汰される

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:08:19 ID:hhiyexIy.net
>>514
オッス!オラ極右!

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:08:43 ID:dV1ctiZG.net
>>511
そもそも欧米の教育では個人の責任は個人にあるで集団責任なるものがない
これは同調圧力を敷く日本だけだ
日本は極右過ぎる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:09:14 ID:D6Z0HU7O.net
デカダンスは話と音楽はともかくキャラデザがクソだったから売れなくて当然だよなあ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:09:30 ID:1AvsE3Uc.net
>>512
原作知らんけど夏目友人帳みたいにゆったりと続いて欲しい感じのアニメだったな
ただ展開的に後々大きな動きが迫ってそうでそれはそれで気になるところだけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:17:58 ID:Jnw/QesL.net
であいもんはGYAOで一挙やったとき見ようとしたらサムネが幼女だらけでそっ閉じした

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:18:02 ID:fxW8KOJ/.net
Lawが右翼でchaosが左翼

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:18:59 ID:1AvsE3Uc.net
>>520
一果ちゃんマジいい子

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:19:15 ID:VRwx0MHg.net
デカダンスのナツメが可愛かった
キャラは表情なんだ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:19:36 ID:dV1ctiZG.net
なろうって取り巻きが主人公に従ってるだけだしな
従ってることに喜びを感じてるやつらしかいない
そりゃ右翼作品になりますわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:20:13 ID:0L9DdqzG.net
>>460
読者参加型企画アニメのテロップを分析してみたが
ラブライブのみ出版媒体が原作であるとテロップされてないことが分かった
矢立さんが考えたならオリジナルアニメやろ

・OVA女神天国
原作 好実昭博 宮須弥 メディアワークス (月刊「電撃PCエンジン」連載)

・シスタープリンセス
原作 天広直人 公野櫻子
連載 電撃G'sマガジン(メディアワークス刊)

・HAPPY★LESSON THE TV
原作 ささきむつみ/電撃G's magazine(メディアワークス刊)

・双恋
原作 双葉ひな ささきむつみ(電撃G's magazine連載)

・ラブライブ1期
原作 矢立肇
原案 公野櫻子

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:22:24 ID:0L9DdqzG.net
>>495
そこまで判断するのは大変すぎるので2期がなければ
原作ストックがあろうとなかろうと失敗認定かな

それに原作を使い切ってもアニオリで続く作品があることを考えれば
原作ストックの有無は重要ではないだろう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:23:23 ID:1AvsE3Uc.net
>>523
ナツメは何より素直なんだよな
そして利己と利他のバランスが良くて嫌味の無い素行が良い

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:29:59 ID:OOOQPdq3.net
>>525
おまえOVAを入れてるくせに、シスプリ書いてベイビープリンセスを書かないとかなめてんのか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:30:25 ID:D6Z0HU7O.net
売れたのに二期などがなしってAngel Beats!とかだなあ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:32:18 ID:+RX3IeSp.net
ばらかもんの2期作ってくれよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:33:13 ID:hv3Qg/Oq.net
>>529
実質シャーロットが二期みたいなもんだろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:33:52 ID:j3YAbKXF.net
>>530
あれはなんでやらないんだろ 子役が使えないとかかな
同時期にやってた野崎くんもやらないの謎だし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:34:53 ID:+RX3IeSp.net
>>532
はんだくんとかいう奴が2期かと思ってみたら
ウンコみたいなスピンオフでガッカリよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:35:44 ID:1AvsE3Uc.net
そして神様になった日が三期か?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:38:01 ID:j3YAbKXF.net
>>534
そんなものはない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:38:26 ID:dV1ctiZG.net
なろうのネタも尽きたのか全然盛り上がらなくなったな
こりゃ本当にオワコンなのかも

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:39:36 ID:hv3Qg/Oq.net
>>534
つまりアニメだーまえ劇場4期はもうないという事
続きはソシャゲで!

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:43:01 ID:hhiyexIy.net
>>536
低予算、低クオリティのアニメばかり作ってりゃ当たり前

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:44:04 ID:j3YAbKXF.net
>>536
今期一番マシなモブセカが一番作画酷いのマジでくそ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:44:19 ID:j3YAbKXF.net
盾の勇者2期はマジでつまんなかった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:44:24 ID:W5ok4aO3.net
海外人気ないラブライブはクオリティ高く作られてるのが笑えるよな
外人って金にならないんだよ、あんまり

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:45:01 ID:0L9DdqzG.net
>>528
代表的な読者参加アニメを選んだつもりで
OVA一本しかないベイビーと
OVA二本、ゲーム二本の女神天国とでは
どっちが格上かは明らかやろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:45:14 ID:Jnw/QesL.net
でもスレ民はなろう全員完走でしょ、俺以外

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:46:21 ID:9Kq4pgFT.net
エンゲージキスpv2を見たけどやっぱり主人公男クズだ〜
女を利用するヒモ男とはだいぶ嫌いな主人公になるけど
完全に自覚的に狙ってそういうキャラにしてるから逆転の目はあるな イライラしながら見るかな つら

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:46:33 ID:OOOQPdq3.net
そういやなろう悪役令嬢ものって、カタリナそれなりにウケたのに作品は多くあるだろうに続かないな
聖女さま万能がいまいちやったからやろか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:46:55 ID:1AvsE3Uc.net
>>543
俺は完走するがな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:47:17 ID:W5ok4aO3.net
まーなろうなんて話の質が同人エロゲと同レベルだし
そんなんでアニメ作ってる人達にやる気を出せって方が酷だわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:47:45 ID:uQyiFjCd.net
同人エロゲより酷いわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:48:56 ID:9Kq4pgFT.net
プリマドールはけっこうシリアス展開あるぽいね
keyアニメを見るテンションで行った方がいいのか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:49:12 ID:hhiyexIy.net
>>545
何作かアニメ化発表されてるけど
なかなか始まんないなー

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:50:40 ID:+RX3IeSp.net
>>545
はめフラも2期はつまんなかったなぁ…


2期で失速したアニメ5選
・はめフラ
・盾
・約ネバ
・はた魔 ←予定
・(あと一つは?)

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:51:32 ID:1AvsE3Uc.net
>>540
盾2はきっと盾3のための前振りなんだ
そう思うことで何かから目を逸らすワイ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:51:54 ID:Jnw/QesL.net
面白いよな、毎期始めっから終わりまで文句しか言わずに完走

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:53:33 ID:oBddKIrI.net
盾3はあったとしてもさすがにもう見ねぇな…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:53:58 ID:1AvsE3Uc.net
>>551
おまえ転スラ忘れてんぞ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:54:29 ID:Nwe81xa5.net
盾は何かグダグダ会議してるとこで切っちゃったわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:55:00 ID:1AvsE3Uc.net
>>553
終わりまで見たからこそ文句言えるんだぞ
だがしかしそれは愛ゆえにだぞ
盾3ももちろん完走するぞ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:56:19 ID:Dm9v8nDX.net
>>551
俺は変人だから約ネバは2期の方が好きだった
最後の2話は無理やり終わらそうとし過ぎて変になってはいたけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:56:33 ID:CPGumFSn.net
>>551
ゆるキャン△

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:58:36 ID:k0n1bSdU.net
>>559 ROMってたんだが お前が優勝だと俺は確信した

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:59:27 ID:W5ok4aO3.net
2期で失速しないアニメ自体かなり希少だから

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:59:43 ID:9TQkZfp+.net
アニメ全般がもう末期ソシャゲみたいになってる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:00:46 ID:9Kq4pgFT.net
ROMってたっていうほど話題の時間長くねーだろw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:01:05 ID:D6Z0HU7O.net
二期も面白い系は二期で完結するやつだな
けいおんとかコードギアスとか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:01:54 ID:cTzFWfqn.net
>>545
魔王と勇者ほど一般的じゃないから
悪役令嬢っていう感覚はわりと女性特有で
男性には美人だけどヘイト稼いで破滅するっていうキャラがいまいちぴんとこない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:02:01 ID:Jnw/QesL.net
romって言葉の懐かしさw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:03:24 ID:k0n1bSdU.net
すまん 半年ROMるわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:03:59 ID:1AvsE3Uc.net
NEW GAMEは二期の方が好きだな
おそらく無いと思うが三期あったらきっとそれも好きになる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:04:05 ID:cTzFWfqn.net
若い人らはtiktokとかtuber見てるしな
アニメっていう屈折した表現を介さずアプリで加工された現実で満足できる世代が来てる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:04:19 ID:Jnw/QesL.net
>>557
うむ、俺はなんか1話だけ見たけど
いつものだな、、ってぐらいしか感想がない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:04:51 ID:Cq8OP4Z/.net
ヒロインたるものは一応タイトルどおり仕事の話で終わったな
かなり終盤までアイドル二人に惚れられる逆ハーレムものかと思ってた

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:05:18 ID:W5ok4aO3.net
ギアスって2期の脚本が糞すぎるアニメの代表例じゃねえかw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:09:48 ID:UfXldYqY.net
>>460
アニメは漫画と設定違うし公式は原作なしと謳ってるがな

一般的なメディアミックス展開が特定のメディア(漫画、小説、アニメ、ゲーム等)を「原作」にして展開することに対し、本シリーズの作品は、初期段階から多方面にメディアミックス展開することが前提にあり、そのことを指して「オールメディアプロジェクト」と称している。そのため、「原作」が存在せず、架空のキャラクターやストーリーなどの設定についてはメディアごとに差異が存在する。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:09:54 ID:Cq8OP4Z/.net
>>565
悪役令嬢が出てくる話って本人よりも周囲の男キャラが意味不明すぎる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:11:33 ID:oBddKIrI.net
そもそも悪役令嬢でも何でも無い題名詐欺ばっか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:12:17 ID:hhiyexIy.net
ラスボスを飼ってみましたは調べたら10月からか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:15:08 ID:W5ok4aO3.net
原作不足が悲惨だからこそオリジナルに頑張ってもらいたい
リコリリの成功はきっとターニングポイントになるんじゃないだろうか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:15:36 ID:0L9DdqzG.net
>>529
関係者が失敗と見なした・見なしたぽいのに2期が作られるケース(Zガンダム、ぴちぴちピッチ)、
関係者が成功と見なしても、2期が作られないケース(ハンドシェイカー)もあるが
一々、各作品の内部事情を把握するのは困難なので
外部から機械的に判定できる2期の有無で判断せざるを得ない…という感じかなー

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:17:19 ID:j3YAbKXF.net
>>551
サイコパスも2期からえぐい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:17:41 ID:Jnw/QesL.net
いくらでもアニメ化して欲しいのあるんだけどね
なろう作ってる制作にはして欲しくない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:18:29 ID:pRlbaxsc.net
最近のオリジナルは漫画雑誌の編集に持ち込んだらダメだしされるレベルのシナリオばかりだから期待薄

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:18:48 ID:j3YAbKXF.net
はめふら2期は誘拐のくだりがくどかったね…

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200