2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2840

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 07:50:24 ID:P16lCn7H.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
https://anime.nalcise.com/2022-3/
https://anime.nalcise.com/2022-2/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2839
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655801176/

おいおいこらこら

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:32:40.58 ID:VssPt2M9.net
>>244
ラノベ作家として成功しているなら
脚本家なんて金にならないからやらないな
まあラノベ作家目指して失敗したら奴等の集まりでは

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:33:34.17 ID:rhvNn2bm.net
冴えカノとかエロゲ脚本と小説の違いに踏み込んではいるね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:36:43.95 ID:Z2M3XBvj.net
1話切りする人は多いのに
1話に全力を注がないアニメは脚本がクソ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:36:50.32 ID:4T3B5NIU.net
>>242
いやただのゲームノベルでしょ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:37:59.18 ID:r+KvCJNy.net
ドクストは7月に新作1時間SP
3期は来年だよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:38:04.25 ID:lGz1GxHJ.net
>>243
つまりラノベ原作のアニメの出だしと
オリジナルアニメの出だしには
圧倒的な差があるってことか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:39:01.02 ID:4T3B5NIU.net
Classroom☆Crisisて結局誰を主人公に、誰をヒロインにしたかったのか
よーわからんかった。そういう意外性を狙ってたのかな?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:41:46.37 ID:9TQkZfp+.net
古見さんは1年で修学旅行いってたんだな
2クールで1年ってことはあと4クールできるじゃん

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:42:06.37 ID:Pv24w3TW.net
>>250
24話使って宝島編まではやって欲しい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:42:08.71 ID:3OeRUX6s.net
オリジナルアニメより原作有りアニメの爆死率のが圧倒的に高いよな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:44:04.16 ID:0L9DdqzG.net
>>232
大体のラノベ作家は一発屋やろ

それにアニメ脚本家のラノベ転身成功例も
ラノベ作者のアニメ脚本家転身成功例もほぼ皆無のようだし
互換性はあまりないんじゃないかな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:44:08.20 ID:Pv24w3TW.net
オリジナルの方が圧倒的に爆死率高いだろ
成功したの最近だとvivyぐらい

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:44:34.58 ID:4T3B5NIU.net
全力をそそいだって、全ての作品で二話以降は激減するという現実がある

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:46:49.26 ID:W5ok4aO3.net
サマレンまたハイネでないまま終わったらさすがにもう二度と見ないからな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:48:36.04 ID:+FCRRik1.net
であいもんは一果ちゃんがヒロインレースに参戦しない限りJKやおばさんにはチャンスがあるな

>>257
完全に失敗作

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:49:36.05 ID:9VJjpl2X.net
>>255
それ
分母が全然違うのに期間イメージで判断しちゃってんじゃないの

オリジナルなんて10年分合わせても下手したら原作有りの1期分より少ないくらいだろ
数年に1本でも当たりゃ、率で言えば原作有りより上になる

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:50:58.56 ID:W5ok4aO3.net
リコリリは久しぶりに成功するオリジナルアニメになるから期待していいぞ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:51:03.65 ID:8C+coBKu.net
普通に男の方が女々しくて繊細だよな
女はがさつだわ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:51:34.87 ID:khlH5d6+.net
オリジナルで面白い作品って何だっけ?
全然思い浮かばない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:52:07.12 ID:/1MLm0v+.net
>>262
前フリやめろw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:53:52.56 ID:4NgR9S5O.net
俺は今期一番面白いのがゴルフだからオリジナル派につくわw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:54:11.33 ID:1QK2jYpT.net
オリジナル作品で頂点はやはりコードギアス?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:54:14.20 ID:0L9DdqzG.net
>>243
それは違うよ!

以下のように「売れたラノベの絵でアニメ化すれば堅い」と考えられてるように
ラノベは表紙のイラストに勝負をかける
表紙の絵がダメだと5ページも読んでもらえない

www.style.fm/as/05_column/itagaki100.shtml
「この原作はこの“ユルさ”のおかげで6~7万部売れてるんです。つまりこの絵でこの原作に忠実にアニメ化すればDVDは5~6千本は堅いんです。僕たちはもうそーゆー商売をするしかないんですよ…」

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:55:38.72 ID:x9gb2FAr.net
>>267
一応エヴァなんじゃないの
知らんけど

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:55:47.25 ID:tYPLD37s.net
ワンダーエッグプライクオリティ

まどマギ超えすらあるとか言っていた連中息してる?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:56:10.63 ID:h6zJg4ak.net
ガンダムやマクロスだってオリジナルだしなあ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:57:40.29 ID:NrVdhD04.net
ワンダーエッグは脚本が筆が乗ってきたとか言って
物語を纏められずに終わった最クソアニメだよね
物語纏められないってなろう作家以下だろ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:57:41.00 ID:W5ok4aO3.net
馬鹿が好むオリジナルアニメの頂点がコードギアス
足場崩してるだけの主人公見て「ルルーシュすげえええ」って言っちゃう奴らよ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:58:42.20 ID:Vo3kri+l.net
ゾイドはアニメ作るの遅かったな
アニメなくても売れてたみたいだけど

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 17:59:22.57 ID:9lAhdMPf.net
なろうより売れないオリジナルも多いな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:01:00.37 ID:+FCRRik1.net
来期オリジナルのプリマドールはゆるかわな喫茶店アニメ手と見せかけてシリアスなバトルアニメだと思うと今から楽しみだな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:01:52.23 ID:QmFX8I0E.net
ワンダーエッグは作画とキャラデザ良ければ
オタクが食い付くやろと舐め腐った作品
戦犯脚本

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:03:09.58 ID:W5ok4aO3.net
それよりも千束ちゃんが可愛いだけの喫茶店アニメと見せかけて
シリアスな銃アクションバトルがあるリコリス・リコイルの方が楽しみだわ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:04:56.48 ID:SCplr3Zx.net
美少女ガンアクションならいっそガンスミスキャッツをリメイクしたらいいんじゃないかと思う

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:05:25.11 ID:qbJIfnUj.net
作画が良ければ売れるわけではないが、
商売でアニメ作ってるなら必要最低限の作画レベルは確保しろよ…

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:05:44.84 ID:0L9DdqzG.net
大体のアニメは1話のクオリティが他話より高い傾向はあるようだし
大体の作り手は1話切りを意識して作ってるやろ

逆に言えば1話で食いつかせられない
=作り手の全力で楽しめないだから
切っていいんだよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:06:20.99 ID:Jnw/QesL.net
お前らのズコーが早く見たい

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:07:24.39 ID:uQyiFjCd.net
1話が一番つまらなかったまちカドまぞくバカにしてる?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:07:44.31 ID:PYQZO+++.net
阿波連さんとこのヒラは低コスト作品だけど良かったよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:08:02.45 ID:W5ok4aO3.net
美少女×銃を題材にしたアニメって意外と少ない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:08:33.77 ID:1AvsE3Uc.net
クセのあるキャラデザを作画と演出の力業で神アニメにまで仕立て上げた明日ちゃんという奇跡

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:08:39.89 ID:OGMmBxK/.net
>>282
何とかコイルのステマが激しくて絶賛ハードル上昇中

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:10:13.65 ID:+FCRRik1.net
オリジナルアニメ企画の公募で約8000作品の中から選ばれた3作品のうちの一つのサクガンは失敗したが、まだ弾を2つ残ってる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:10:14.15 ID:fsh2RwFR.net
例の彼岸花はまどマギの真似して
突然シリアスに持っていきそう

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:10:35.89 ID:ro9gWpg4.net
ワンエグ終盤まではけっこう面白かったんだけどね
種明かしパートがゴミすぎて反感を買ったわな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:11:32.84 ID:Jyqjbpp8.net
>>65
twitterのコメント見てても9割5分以上肯定なんじゃ?って思うくらいだからな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:12:14.69 ID:UfXldYqY.net
平家物語は成功したな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:12:20.42 ID:xW6T5IGu.net
面白い作品はネタバレされても面白い
封神演義とかネタバレされても面白い
何故かアニメ化されなかったけど

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:12:27.09 ID:W5ok4aO3.net
>>291
それ見てる人自体が少ないからなんじゃね
スパイファミリーは見てるの多いから叩きもそれなりに見る

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:13:39.28 ID:Vo3kri+l.net
>>293
主題歌よかったじゃん

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:13:44.43 ID:+FCRRik1.net
ワンエグは無駄に風呂敷を広げなければ失敗しなかった

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:14:13.21 ID:UfXldYqY.net
>>267
商業的にはラブライブとシンフォギアだろ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:14:15.83 ID:1AvsE3Uc.net
サクガンは最終的に原作が悪かった派と監督が悪かった派で争ってたの見て
満場一致でクソアニメだという見解なのは揺るがないんだと悟った

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:14:48.80 ID:Jyqjbpp8.net
>>294
見てる人が多くても少なくても評価の割合に有利不利なんてないだろ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:15:47.72 ID:ak4+FAD1.net
放送前にハードルを上げるというガイジの遊び何も面白くない
いかにもガイジが考えそうな事

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:16:52.66 ID:Vo3kri+l.net
シンフォギアあんなに成功するとは思わなかった
けどアニメ作るよりWAXF2出して欲しい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:17:42.36 ID:yfs/mfxb.net
サマレンは中だるみするぞおじさん「サマレンは中だるみするぞ」

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:17:59.53 ID:VukfL6tc.net
ワンエグはボーイッシュなやつが吐いたゲロが流れていくのがキモかった
あれは動画にする必要あったのか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:18:21.52 ID:/2nQIn6v.net
ワンエグはロリコンが歓喜するほどのキャラデザと作画だった
伝説になれたかもしれなかったのに

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:18:32.07 ID:1AvsE3Uc.net
ワンエグは主人公がウザかったけどねいるがヒロインだと気付いてから俺の中で良作にカテゴライズされた

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:18:51.94 ID:+FCRRik1.net
>>298
サクガンは原作を改変してるから原作は悪くない

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:18:53.54 ID:W5ok4aO3.net
ワンエグのキャラデザ全く萌えないんだが

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:19:33.42 ID:Jnw/QesL.net
豚がブヒるのに出来とか必要なの

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:19:38.69 ID:FJNwaLrk.net
胸糞ストーリーはNO THANK YOU

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:20:29.75 ID:7XkGqd4U.net
>>238
ちょこッとSister

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:20:53.23 ID:1AvsE3Uc.net
>>306
そっかー

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:21:08.16 ID:4T3B5NIU.net
>>308
最後の方に誰得シリアス入れるスタッフが多いから油断できなんだよなぁ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:21:33.41 ID:9Kq4pgFT.net
ワンエグのキャラデザはめっちゃ好きだった
ラストクソで嫌いになったけどまたあれくらい好きになれるキャラに出会いたい

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:21:58.31 ID:QHMlqTdU.net
>>312
わかったじゃあ最後はミュージカルにするわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:22:21.89 ID:8C+coBKu.net
きらら系も飽きてきたな
外人がつまらんって言うのも分かるわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:23:07.81 ID:yZX2Huhj.net
ワンエグの最終話見てなかったことに気付いた
今テレビの録画一覧見たら一応残ってたわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:23:32.00 ID:8C+coBKu.net
ワンエグはゴミだったな
ハピシュガは楽しめた

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:23:42.41 ID:uQyiFjCd.net
わた天のミュージカルは許せる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:23:45.84 ID:XhA15ttl.net
>>171
同クールに勉強ができない2つあるクールとかハイエナのメスに男性器生えてるネタ被ってるクールとかあったな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:24:03.77 ID:1AvsE3Uc.net
>>314
つまり最終的に歌って締めた邪神ちゃん二期が大正義だったと?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:24:20.98 ID:0WtpAN9Q.net
>>297
ラブライブはオリジナルじゃねぇ
商業的にはガンダムだろ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:24:21.37 ID:0L9DdqzG.net
>>277
ワンエグは典型的な「実写畑の人がアニメをやって失敗」という感じ

同様の失敗例はけものフレンズ2、アイドールズ、錆色アーマなど
枚挙にいとまがない

実写=女性向けのノウハウは大体、アニメ=男性向けには通用しづらい
にもかかわらず実写畑がアニメによく来るのはなんなんだろうな…
アニメ業界が景気が良く見えるからだろうか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:24:53.66 ID:0mP+qWAC.net
ワンエグの優勝らしい

は?っていう最終回を迎えた糞アニメ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655886389/

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:25:25.23 ID:W5ok4aO3.net
え、マジでどこが可愛いのワンエグのキャラデザって…
絵師もさっぱり食いついてなかったのがいい証拠だし

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:25:33.31 ID:UFD0q0yM.net
>>318
きんモザ1期のミュージカルもええよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:26:10.61 ID:8C+coBKu.net
わたてんやらきんモザやら古いアニメばっかり

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:26:19.17 ID:4T3B5NIU.net
>>322
アニメ業界は脚本家の手が足りてないんだろう

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:26:34.56 ID:+FCRRik1.net
ワンエグはワンダーキラーを倒した所でその元となった人間はどっかで生きてると思うと糞だな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:27:19.58 ID:KLDT3GMK.net
リコリスは3-6話辺りで誰か死ぬと思うで
見なくてもわかんだよ俺レベルになると

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:28:12.47 ID:W5ok4aO3.net
千束ちゃんとたきなちゃんの2人だけが売りのアニメだからそういうのはないと思うよ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:28:24.18 ID:xZp4P6U8.net
>>329
地獄花の異名を持つ彼岸花のリコリスだからなあ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:28:37.77 ID:lGz1GxHJ.net
ワンエグの作画がマジで凄かったのなら
総作監の高橋はもうちょっと良い仕事してると思うけどね
今期に関してはくノ一ツバキの下働きだぞ
進行中の可能性もあるが

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:28:44.33 ID:8C+coBKu.net
もはや2クールで超大作風のオリアニ作品を作るのは不可能になったんだな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:29:41.19 ID:W5ok4aO3.net
言い方がおかしかったな
死ぬキャラはそりゃいるだろうけど
どうせどうでもいいのが死ぬと思うぞ
千束ちゃんたきなちゃんも最終回では不幸な結末になりそうだけど

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:33:55.42 ID:Jnw/QesL.net
りこりす推しは今期何推してたの?
ウザさ加減はスパイアンチぽいけど

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:34:42.87 ID:W5ok4aO3.net
2クールって長すぎるからいらんわ正直
1クールアニメだけ作ってほしい、短い分クオリティも高くしやすいし

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:36:52.27 ID:hE7P6OGI.net
放送前から良アニメ認定するのは大抵ステマ
こういうのは通常の宣伝も過剰で放送が始まってもひたすら良アニメ連呼する
ステマ人形やステマファミリーと同じパターン

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:39:53.12 ID:Jnw/QesL.net
すてま連呼してたのがお前か、毎期俺のNGワード増やしてくスタイルなんだなw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:40:54.11 ID:0pBF/is4.net
>>337
ステマを装った荒らしだぞ
相手せずにNGするのが正解

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:41:03.19 ID:W5ok4aO3.net
春はお気に入りアニメなし
一番マシなの挙げるなら処刑少女かな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:42:43.72 ID:Jnw/QesL.net
むしょくを俺にNG登録させたのもお前だろw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:58:03.69 ID:5hkHE6Je.net
来期はオバロが楽しみ。
アルベドさんのキャラデザって秀逸だよな。
美しすぎる。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 19:01:36.98 ID:70iK2aKP.net
でも吸血鬼みたいな化け物形態もあるのかな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 19:04:08.79 ID:SOzE87UG.net
あんなん良くあるデザインだろ
何処に秀逸さを感じたのかすら分からん

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 19:04:52.48 ID:EScWogn2.net
ブラックロックシューター、杉田がきもいって記憶しか残らなかったな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 19:05:08.61 ID:uKImm7nX.net
まさかアルベドさんもアルベドじゃないだろうな

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200