2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盾の勇者の成り上がり Season2 #76

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa7f-cXOp):2022/06/23(木) 02:09:13 ID:Hlo/ru6aa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

──大切なものを守るために、盾の勇者が再び立ち上がる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※ネタバレ禁止※】アニメ未放送の話題や先の展開などの話題は原作者のスレへ。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:http://shieldhero-anime.jp
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/shieldheroanime
アニメ公式Instagram:https://www.instagram.com/shieldheroanime_official/
Webラジオ(音泉):https://onsen.ag/program/tate
原作特設:https://mfbooks.jp/special/tatenoyusha/feature.html
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/n3009bk/
コミカライズ:https://promo.kadokawa.co.jp/tatenoyuusha-comic/
スピンオフ/関連コミック:https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/tatecomic_o/
アプリゲーム公式:https://www.shieldhero-game.jp/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/shieldheropjt

■前スレ
盾の勇者の成り上がり Season2 #75
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654775525/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:19:11.75 ID:4Dl0MqFu0.net
>>803
すまんがそれ本来亀討伐の報酬で伯爵の位と同時に貰ったもの
つまり2期での成り上がり要素だったんだがアニオリで何故か前倒しになった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:23:58.01 ID:4Dl0MqFu0.net
>>812
あれって諸事情で仮に女王がその気でも二人を勝手に死刑に出来ないから
尚文に溜飲を下げて貰う為の罰だぞ
そもそも作者も復讐物じゃなく、成り上がりの物として書いていたらしいし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:25:58.29 ID:ONeg8woJ0.net
>>812
そういう要素があるのは否定しないがメインじゃねーって話だよ
つーか復讐モノやざまぁモノとしてみたら屈辱的なあだ名付けて後は王族としての権利剥奪と監視と定期的な嫌がらせ程度なんてぬる過ぎだろ
それだけでメイン題材じゃないってわかりそうなもんだが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:28:48.71 ID:PiLsPCwN0.net
>>814
作者がどういうつもりでも序盤の流れは完全にざまあでしょ
それに死刑にするか屈辱的な名前にされて身分を奪われるかにジャンルとしての違いなんてないしな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:30:05.12 ID:PiLsPCwN0.net
>>815
序盤はメイン
鬱々とした尚文以外は糞
以上

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:30:16.54 ID:5RDRgYvxp.net
>>812
君web版と小説版のどこまで読んでいて、それを書いているんだ?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:31:46.78 ID:+p/Wyq7Y0.net
>>807
そうか?2期のがええで
ランクてどこの?アニブタのひょうかなんざどうでもええんだが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:34:18.60 ID:PiLsPCwN0.net
>>818
WEB版は昔に読んだけどつまらなくなるということ以外全然覚えてない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:34:28.82 ID:4Dl0MqFu0.net
>>816
その処刑出来なかった理由は君が読まなかった後半でわかる内容だし、
そもそもがざまあジャンルの概念が出来る前の作品だから全く違うぞ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:38:30.49 ID:xzC92pnu0.net
原作がどうこうって話は意味無いよな
アニメは一期で領主にする設定にしたんだから
そっから二期につなげても為り上がり要素カバーできないなら
だったら最初から一期でやめとけって話にしかならない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:39:41.60 ID:4Dl0MqFu0.net
>>819
アニメ勢でも原作勢でも2期の評価悪いし正直珍しい意見だね
具体的にどこが良かったん?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:42:30.10 ID:+1aLQy+Fa.net
>>807
俺はいいと思ってるから言ってるのだけどな
まあ話を聞く限り君の求めてる内容にならなくて心底良かったとは思うけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:43:17.78 ID:PiLsPCwN0.net
>>819
マジで?
ランキングはMAL

>>821
いや最後まで読んだけど覚えてないって言ってんのよ
8年前の作品やぞ

いつざまあが出来たかとかどうでもいいしその後とその前で流れが違うだろと言ってんの
どいつもこいつも俺がつまらないと言ってる点を避けて突っかかってきてうざってえな
これだから信者は

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:43:59.65 ID:PiLsPCwN0.net
>>824
俺に言わずにチラ裏にでも書いててくれ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:45:11.51 ID:+1aLQy+Fa.net
>>818
魔法の言葉「覚えてない」を使ってるあたり
どうせ本当は読んでないんだろうな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:46:07.01 ID:4Dl0MqFu0.net
>>825
実は今でも外伝が週1で連載されているんだよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:46:48.83 ID:+1aLQy+Fa.net
>>826
おまいうwww

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:47:19.80 ID:PiLsPCwN0.net
まあ証明の仕様もないし仕方ないな
だけどお前らだって何年も前に読んだつまらないなろう小説なんて覚えてないだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:48:29.93 ID:ghaITThG0.net
ロリタリアちゃんとフィーロとは結局既成事実は作ったのかい?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:51:23.54 ID:PiLsPCwN0.net
>>828
俺が読んだのは村に残った生身の岩谷と精神体の岩谷に分裂して神と戦い村に残った岩谷が子孫を残したってところまで
話としてはそこで終わりだし蛇足を読む気にはならなかった

>>829
最初に安価つけてきたのはお前じゃん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:52:10.62 ID:gx43GcYRp.net
>>820
ならweb版の本編最終話のタイトルを教えてあげよう
「盾の勇者の成り上がり」だ
ちゃんとどこまで成り上がったかの説明もあるよ

というかアニメの原作小説版であってweb版じゃないぞ、小説版も最低どこまで成り上がるのかの前振りはバンバン出している

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:52:15.28 ID:+1aLQy+Fa.net
>>830
直前の擁護レスの数々の存在を忘れる貧弱な記憶力してるくせしてアホな語りができる君が羨ましいよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:53:46.42 ID:4Dl0MqFu0.net
>>833
多分具体的に覚えてないから書籍とWeb版の差異とかわからなかったと思うな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:55:07.99 ID:4Dl0MqFu0.net
>>832
一応ここアニメ板だからある程度は誤魔化そうぜ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/01(金) 23:58:32.69 ID:PiLsPCwN0.net
>>833
>>834
良かったな
大体の視聴者は原作まで読まないから信者は永遠に神原作と拝むことが出来るぞ


>>835
もう書いてるけどweb版しか読んでない

>>836
これで最後のレスにするけどお前らがエアプエアプ煽ってくるから分かりやすく書いたんだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 00:03:07.97 ID:D795e8L/0.net
>>837
それでも>>833のようにある程度はで誤魔化せるでしょ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 00:03:14.29 ID:QJPcIxVqp.net
>>825
君web版と小説版では最早別物とかしているのにweb版を元に下らないと言っていたのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 00:05:59.24 ID:1X3imUafa.net
つまんないと言ってる口で全話読んだと言った挙句に覚えてないってのが無理あるし
そもそもそんな奴がこのスレにいること自体が無理がある

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3a2-vrx9):2022/07/02(土) 00:15:56 ID:Z9PdU2kU0.net
2期も成功したなろうだけが本物の実力を持ってたってことだろうな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-A/OY):2022/07/02(土) 00:20:27 ID:SXeA0C/zp.net
>>837
正直君はな「ああ序盤のアレはあの要素から読者の目を逸らすカモフラージュの側面があったのか」と、読み進めれば分かる事に気づいてないだけだと思うな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de74-KiS0):2022/07/02(土) 00:21:36 ID:D795e8L/0.net
>>841
アニメ側の改変による失敗は考慮したほうがいいのでは?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de74-KiS0):2022/07/02(土) 00:31:49 ID:D795e8L/0.net
>>840
まあ正直>>832もWeb版の最終回付近から読めばすぐにわかる内容だしね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a74-wS8D):2022/07/02(土) 00:56:49 ID:ZgwWC0kz0.net
1期見返してるけどレイアウトがセンスの塊だな
どうして2期はあんな凡庸な絵作りになってるんだろう? やっぱ制作会社と監督の差か……

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-SnY6):2022/07/02(土) 01:06:13 ID:Xs9PuWsz0.net
というか作者がやる気ないからやろ。
過去編行ってほったらかし
酷すぎる。過去編は夢オチにしていいから書籍版ちゃんと続けろよ
過去編は夢オチでみんな納得するから。作者さん頼むから続き書いて

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de74-KiS0):2022/07/02(土) 01:36:08 ID:D795e8L/0.net
>>846
一応週一で外伝の連載は続いているから、やる気自体はあると思うな
出版社関係のゴタゴタの可能性もあるかもしれんし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-auNL):2022/07/02(土) 02:52:18 ID:8S1twjuP0.net
1期めっちゃ面白かった覚えがあったんだけど、どんなんだったかよく覚えてない状態で2期見始めたけど
セリフ回し、展開、演出とかいろいろ違和感出まくりなんだけどこんなにつまらない話だっけ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMfa-zsoz):2022/07/02(土) 03:15:04 ID:TsLgNhVlM.net
オストさんってそんなに視聴者の心に残るキャラだったかな?w

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab1b-EZNn):2022/07/02(土) 03:21:28 ID:2HgjLFvG0.net
意外と腹黒ビッチなのが気に入った

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 05:36:45.94 ID:FoUs9dzw0.net
魔女旅のフラン先生と声優一緒だなくらいにしか思わなかった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0611-auNL):2022/07/02(土) 07:07:54 ID:eGtF8giF0.net
メスなのにオスト

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8acd-P8wf):2022/07/02(土) 07:08:48 ID:+5ujBFHQ0.net
>>848
同じく
キョウとか憲法ババアとか、いつから出てきたのかすら覚えていない(*_*)

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-NvsD):2022/07/02(土) 07:24:02 ID:sA74da3Xa.net
一期みたいに主人公一行が日陰者でないとおもんない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp23-uVV9):2022/07/02(土) 07:53:02 ID:aPzDQA7Gp.net
オストがメインヒロイン扱いになってて
クソワロ

なんかスピンオフみたいな話が2期だったなぁ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a383-gjje):2022/07/02(土) 08:06:30 ID:zpt+Jsvm0.net
ここまで2期失敗するアニメもめずらしい
1期がよかっただけに

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab4-TuZp):2022/07/02(土) 09:22:43 ID:08f19Tql0.net
オスト言われるとどうしてもハンスオフトの顔が思い浮かでしまう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 09:46:01.13 ID:FoUs9dzw0.net
まぁ、乳含めても魅力は無かったな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 10:14:26.78 ID:8f7q5aLg0.net
>>854
それな
ちなみに3期まで制作決定してるけどずっとそんな感じになるよ
4期があるなら4期も

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 10:25:53.01 ID:oHBRO5mAM.net
>>852
亀の化身だからね すんごいよ!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 11:25:59.02 ID:J6RZNnNH0.net
主人公が日陰者じゃないといつものテンプレ俺つえー主人公万歳なろー系

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 11:34:04.19 ID:D795e8L/0.net
>>856
ぶっちゃけ1期の欠点を改善せずに放置した結果
その欠点が浮き彫りになったのが2期だもんな…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 11:38:00.08 ID:D795e8L/0.net
>>861
上でも言われているけど成り上がり物なのに日陰者に戻るのはタイトル詐欺になるんじゃ…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 11:43:09.40 ID:Hax7b/Gz0.net
いまや全世界の英雄勇者みたいな感じだもんな
一部の虐げられている人々にとってのヒーローみたいなのがカッコよかったのに

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 11:43:21.20 ID:byJbCuFyd.net
>>860
確かチンコとれるんだっけか
一回交尾したら10年くらい精子貯めていつでも産卵できるのはスゲー

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de74-KiS0):2022/07/02(土) 11:49:43 ID:D795e8L/0.net
>>852
オストはドイツ語で東って意味だぞ
多分霊亀の背中に背負っている蓬莱山と
仙人達が住む蓬莱は東の海上にあるって伝承から
名前をつけたんじゃないの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 274f-GuMW):2022/07/02(土) 12:25:31 ID:0cWmEmup0.net
>>864
尚文が上がる代わりに、
上がりかけた三勇者が底辺に下がる構成なのに、
アニメは三勇者を上げる気がゼロなはっかりに

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 13:17:46.78 ID:inqREIYh0.net
盾ってジャンプ的王道の 敗北・努力・友情・成長・勝利 に近いと思うけど
アニメはその見せ方が壊滅的なまでにウンコっこだった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 13:23:45.71 ID:8f7q5aLg0.net
三勇者をざまあしたところで聖人扱いされるのも国教が四聖教になるのも変わらないけどね

どんなアニメ化をしてもこんな感じになるし
だからこそ3期目も4期目も期待できない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 13:35:43.09 ID:21JjysUGM.net
3期やるってマジ?
えぇ……

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 13:46:29.38 ID:Kcg0tO7H0.net
2期の失敗を3期で取り戻すんだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 13:47:46.32 ID:8f7q5aLg0.net
そういや今度ロリタリアのフィギュアが出るらしいけど関係者も絶対そっちの方が売れるって分かってるよな
俺もロリタリアのためだけに見てる節あるし

本当になろう読者はセンス無いわ
センスが腐ってる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 13:48:08.96 ID:D795e8L/0.net
>>869
三勇教じゃあるまいし、まともな組織なら世界を救う鍵になる四聖勇者を排斥するわけないでしょ
書籍だと波の正体と四聖の役割が早期に判明している分
尚文も三勇者の回収にWeb版と比べて積極的になっているし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 13:50:41.33 ID:8f7q5aLg0.net
>>873
つまりどんなアニメ化をしてもそういう不満は出るってこと
原作からしてそうなんだからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 13:57:23.13 ID:D795e8L/0.net
>>872
当時はロリポジションは既にフィーロとメルティがいたし、
ラフタリア本人は合法ロリの反対の外見に対して実年齢は幼い
違法お姉さんという希少な属性持ちだから
わざわざその個性を消す必要は無いって判断したんでしょ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 13:58:13.24 ID:D795e8L/0.net
>>874
いや、意味不明だぞ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 13:59:33.76 ID:8f7q5aLg0.net
で現在はロリの方が人気があると
なんだやっぱりセンス腐ってんじゃん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 14:02:18.64 ID:D795e8L/0.net
>>877
今の人気だけでセンス腐っているふ短絡的思考だと思うが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 14:04:53.25 ID:8f7q5aLg0.net
>>876
分からないならそれでいいよ
そもそもお前に向けた書き込みしてないし

>>878
先見の明が無い糞センスじゃん
なろう読者だからって突っかかってくんなよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 14:09:56.13 ID:D795e8L/0.net
>>879
なろうアニメなのに突っかかって来るなは矛盾してない?
そんな人にセンスどうこうは言われるのは…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 14:11:06.87 ID:T7pISPspM.net
>>871
無理でしょ
他のアニメ作って欲しい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 14:13:45.82 ID:D795e8L/0.net
というかそもそもの話先に成長後のフィギュアが複数出ているし
ロリVerの方が人気だと結論を出すのは速すぎると思うな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 14:17:40.45 ID:SIk4C9tmd.net
>>873
女王が世界中の国に手を回してるからこそWebで三勇者が霊亀を解放した時も何とかなっただけで後ろ楯なく世界を危機に晒したらどの国にいっても偽勇者扱いされて迫害されるってやり直しではっきりしてた筈

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 14:18:54.91 ID:8f7q5aLg0.net
>>880
矛盾してないけど?
なろう読者だからって理由で突っかかられても迷惑って言ってんの

>>882
視聴者の反応見れば分かるだろ
ラフタリアの時よりもロリタリアの時の方が反応が良いって分からないのかな?
やーい糞センス

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 14:24:57.20 ID:D795e8L/0.net
>>883
でもあれは結界生成が成功して波が来なくなった事で大きな脅威が無くなった事でわざわざやらかした勇者を庇う必要もなくなった事もあると思うな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 14:26:12.65 ID:SIk4C9tmd.net
>>882
立体のロリは持ってるだけでロリコンがバレるってリスクがあるから……
あと尻と胸ある方が荒ら隠せるらしい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 14:28:09.23 ID:D795e8L/0.net
>>884
そもそも自分はそのアンケートに参加したと言ってませんし
糞センスって言っても全くの見当違いというか…
そこも含めて少ない情報で短絡的に判断するのはやめたほうがいいかと

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 14:33:25.38 ID:8f7q5aLg0.net
>>887
俺もお前が参加したとは言ってないし参加してようが参加してまいがなろう読者でロリタリアが人気かどうかも分からない奴は糞センスなんだわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 14:41:20.91 ID:D795e8L/0.net
>>888
読者と言っても人それぞれですし、ロリタリアが人気なのはわかりますが
わかりやすい情報で知らない相手に対してセンスが悪いと
自信満々にマウントとるのは滑稽なのでやめたほうがいいですよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 14:43:14.62 ID:SIk4C9tmd.net
>>885
そもそもあの世界は勇者の伝承が故意的に失伝してて四聖が世界の楔になってる事は知られていない上に
恐らく終末の波以前の四聖単体召喚時は勇者が死んだら再召喚可能だったせいで使い捨て出来るって考えを持ってもおかしくない
錬も樹も指名手配後は勇者なの隠し続けてたし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 14:48:26.99 ID:SIk4C9tmd.net
すいません、見た目が年齢より幼い絆をロリババアというなら
年齢が見た目より低いラフタリアは何というのでしょうか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 14:49:20.91 ID:5h9Ei+w10.net
>>891


893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 14:49:35.88 ID:D795e8L/0.net
>>890
やっぱ1番はそれだよね、女王が庇った理由も
古文書を調べた結果、書かれていたことだしそれにも具体的な理由が書いてないから
Web版の尚文は勇者を生かすことに半信半疑で
三勇者回収も消極的になっていたし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 14:51:12.30 ID:D795e8L/0.net
>>891
調べてみたけど合法ロリの対義語として違法お姉さんまたは違法ババアって言葉があった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 14:53:09.94 ID:SIk4C9tmd.net
>>894
何だ、その幼女が成長薬とか魔法で成長した時にしか使われないような呼び方……

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 14:54:57.97 ID:8f7q5aLg0.net
>>889
ラフタリアよりロリタリアの方が人気、な
それが分からないから糞センスなんだよ

それに少ない情報で短絡的に判断してマウント取ってきて間違いも認められない奴が滑稽とか言う?
そもそもアンケ関係なしに今も昔もランキングは糞ばっかでなろう読者のセンスが良かった時代なんて無いんだわ

俺もたまに読むけどなろう読者がセンスが良いなんて思ったこと一度もないぞ
そこに反応する時点でお前は多数派であるなろうの一般読者なんだよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 15:04:09.30 ID:ZwLnc3amp.net
>>893
書籍版は絆の方の四聖もゲーム感覚だという情報を手に入れて、何かあるのではと思い始めたのでそうなりますね
アニメはどうだったけ、情報を持ってきてくれたアルトレーゼちゃんが出てこなかったような

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 15:05:32.72 ID:ZwLnc3amp.net
>>896
ちょろいな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 15:08:45.02 ID:8f7q5aLg0.net
>>898
なんだァ?てめェ……

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 15:17:49.04 ID:epbjq3Wjd.net
知らんけど書籍になる前はラフタリアの姿なんて作品も知らんし成長させるかってアンケの話は全く関係なくね?
とりまるひよこさんの支援絵もアンケ後だったかと

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 15:20:52.65 ID:HApfhpK/p.net
>>899
あー仮にシリーズ構成さんも、こんな考え方をしていると言われたら納得しそうだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 15:24:56.81 ID:FwvCcx/E0.net
名誉回復したあたりがピークだったな。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 15:25:43.61 ID:epbjq3Wjd.net
>>901
一期の時にラフタリアの人気めっちゃ高かったからシナリオぶっ壊してねじ込んだんだろうな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 15:26:02.18 ID:8f7q5aLg0.net
>>900
とりまるのイラストなんて今のロリタリアと全然似てねーじゃん
結局脳内で映像化出来なかった先見の明がない奴らが選んだからこうなってるわけよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 15:27:59.47 ID:8f7q5aLg0.net
>>902
それ言うと滅茶苦茶叩いてくるんだよな
なろうスレの粘着度は異常

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 15:31:12.02 ID:D795e8L/0.net
>>900
それはそう、だからアンケートの結果で読者センスのどうこうは参考にならんし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 15:36:53.09 ID:xNr1DkdSd.net
ちなみにアンケでロリタリアのままだったらってIfのSSだと尚文完全に親バカ片親お父さんになってたけど霊亀どうすんだアレ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 16:00:57.45 ID:6G2kcRWV0.net
なろうがどうこう文句言う前に自分の頭の悪さを気にした方がいいと思うの・・・

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 16:06:12.59 ID:D795e8L/0.net
>>907
クラスアップで肉体成長がリセットされたifでも
ラフタリアを子供扱いしてたし、話がどう変わるか気になるな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 16:11:29.64 ID:++MFvdrK0.net
絆ちゃんを3期でも出せ
改変していいから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 16:12:07.14 ID:8f7q5aLg0.net
>>908
自分の考えも述べずに一方的に人を侮辱するのは自分の頭に自信が無く勇気もない卑劣漢である証拠
ひろゆき以下だよお前

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 16:22:57.64 ID:LH4Ja3pX0.net
2期最後まで見てきたけど
なんか面白いところは1期で全部やっちゃったんだみたいなアニメだったな…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 16:23:10.62 ID:1436XAYhp.net
>>911
君は自分がどれだけの人間に不快感を与えているのかの自覚が無いのか?

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200