2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 209

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faa-C6NW):2022/06/22(水) 03:41:28 ID:TPIPeziU0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 208
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655521603/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:51:46.04 ID:B/MhzHiB0.net
>>742
アニメのほうは、触手の先端が股間じゃないのがポイントやな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:52:43.73 ID:8gL3c+Py0.net
>>748
そもそもマキシマムは最初から生きていた設定はあるけど術者はバーンって説明されてるから禁呪法生命体ではあると思うんだよな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:52:48.26 ID:YIKQqBj80.net
>>746
手応えはあったからノーダメージとは思ってないんだろ
この後戦い続けて、ようやくダメージを受けてないことに気付くわけだし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:56:01.16 ID:Odl5SKWH0.net
マキシマムについては詳細が分かってないからな
ゴロアみたいに鬼眼の力で進化させたという意見もあるし情報不足で何とも言えない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:05:58.30 ID:m8IaegOq0.net
今回のダイとレオナのシーンは、原作でも大好きなところだったんで、天魔の塔に登るシーンから突然綺麗な作画になって満足

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:08:23.32 ID:z3Jd1AkWd.net
よく考えたら、ボラとガルは蘇っても戦力外だから
最初から血なんて与えて無いんじゃね?
バラン様優しいって思わせる為に皆に試したって言ってるだけな気がしてきた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:09:38.41 ID:92W/l41jK.net
>>612
鉄郎はまだしっかりしてるが三つ目がとおるの普段なんか介護状態

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:18:47.28 ID:pXVlutA20.net
>>756
戦力外だし、遺体の損傷が激しすぎて復活しても戦闘復帰できんやろなw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:18:52.63 ID:pCfPXCPMd.net
>>742
原作にないいやらしい突起物が!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:21:32.12 ID:sL7KZjnrr.net
触手って全くそそられないわ
メジャー作品ならやらないでくれレベル

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:22:05.10 ID:pCfPXCPMd.net
>>756
復活したら謎の強化をとげてデバフとトリッキーで無双するガルとクロコダイン以上のパワーとタンクのボラになって
よくあの時勝てたね状態になるのは目に見える

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:34:31.64 ID:NrgTYaxm0.net
ヒュンケルはあのまま死んでた方が話としてはキレイな気もした

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:42:20.88 ID:omGrzuti0.net
>>762
わかるけど味方キャラがゴメちゃん以外誰も犠牲になってない中でヒュンケル死んじゃったら主人公より目立っちゃいそうだな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:43:56.45 ID:cMzpRFFG0.net
ボラとクロコが揃えばメドローアブレス吐けるからな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:48:15.22 ID:zkbLLBAJM.net
アニメの龍騎衆3人の描写いいね
製作が拘って手を加えているのが分かる
手を抜くならその手紙読むシーンでいいもん

マァムのタイツも破けているし、背景の影の描き方がべらぼうに上手い

ダメ出しあるとしたら土師さんが話す声量とBGMの音量が合ってない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:50:10.37 ID:QVxvbWVF0.net
当時も思ってたけどレオナって言ってる事はご立派なんだけど戦闘に参加するほど才能はないし足手纏い感が未だにあるからどうも好きになれない だけど統治者として素晴らしい人間だと作者が伝えたかったんだろうなってのは感じた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-Zvrn):2022/06/25(土) 19:51:58 ID:IBid2T+Cd.net
レオナはエロ要員として必須やろ

ダイが触手プレイされても誰も喜ばん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-XnVF):2022/06/25(土) 19:54:01 ID:oaPp8Kvad.net
>>740
光の闘気ってヒム、ヒュンケル以外だとアバンとダイも使えるの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 19:56:25 ID:Wnnr6aU80.net
レオナはめちゃくちゃ
指導者としてサポートするはずだったのが
急に最前線に来たり
急に指導者として天才にされたり
やっぱり助け求めちゃったり

3条が扱いに困っただけだろうけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-o407):2022/06/25(土) 19:59:01 ID:D+rAFm390.net
レオナみたいな自由人がリーダーとかありえないわなw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa3-YkZC):2022/06/25(土) 20:02:47 ID:zkbLLBAJM.net
ダイの大冒険展は絶対に行かないとな
足運ばない派だけどこれだけは見逃したくない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-TsA2):2022/06/25(土) 20:03:03 ID:ehqUyCgA0.net
まず光の闘気と普通の闘気が違う物なのかがわかりずらいんだよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/25(土) 20:04:42 ID:GIa763fUr.net
ダイはレオナに種付しないの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-TsA2):2022/06/25(土) 20:05:32 ID:TdfT2GsR0.net
ポップもマァムも色んな戦いを経験して成長してきたはずなのに
レオナとかアバンとかラーハルトとか
追加キャラを持ち上げるために未熟になったり雑魚になったりするの嫌い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fc6-AChR):2022/06/25(土) 20:08:47 ID:pXVlutA20.net
黒の瞳にされたときにポップが「むしろ好都合」と発言したときに
ラーハルトが「見損なったぞ」みたいに発言したのは超違和感があったなw

あの場面は、仲間意識の低いラーハルトが真っ先に
「動けない邪魔者が瞳になってよかった」って言うところだろとw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f71-mkse):2022/06/25(土) 20:10:24 ID:qR1RpuHW0.net
真バーン
「い…いやだ、たすけてくれえ!!な…なぜ、余がこんな目に!!天才のこの余がなぜぇ~!!」

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-1iVP):2022/06/25(土) 20:13:00 ID:wxMGq4Xjd.net
ラーハルトは実際そこまで冷酷な奴じゃないだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-XnVF):2022/06/25(土) 20:13:25 ID:oaPp8Kvad.net
老師はなんで瞳にされたの?
回復させなかったのか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fd0-tQxS):2022/06/25(土) 20:22:54 ID:49JqRgKF0.net
>>767
いやこのご時世わからんぞw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fbe-KkTd):2022/06/25(土) 20:24:51 ID:BprovvWV0.net
触手プレイよりナイフ装着シーンがえろいと感じたのは自分だけじゃないハズ
背中がチラ見えするのが良い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 20:25:39 ID:Wnnr6aU80.net
ポップが触手でリョナられてめったゃ喜んでた人達いっぱいいたぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0f-GMt5):2022/06/25(土) 20:31:47 ID:xbgR3UORM.net
姫さんダイに惚れてる間に捕まるとか
ヒュンケルに雌化してる賢者といい、パプニカこんなのばっか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-25ub):2022/06/25(土) 20:32:31 ID:ksA4puj0a.net
>>762
生きて帰ることをエイミと約束したから死ねないんだよなあ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-25ub):2022/06/25(土) 20:40:15 ID:ksA4puj0a.net
>>782
少年漫画だから仕方ないがどうも女キャラは男キャラを成長させたり支えたりする舞台装置役になりがち
マァムのキャラがブレブレなのも多分そういうことなんだろう

【初期マァム】
・ゴメちゃんや洗脳された爺ちゃんに躊躇いなく魔弾銃突き付けようとした
・ヒュンケルの哀れな過去知ってもマヌーサからの後頭部アタック敢行しようとした
・レオナやヒュンケルを敢えて見捨てて撤退・前進を選択
  ↓
【中期~後期マァム】
・親子の戦いに協力できないと棄権発言
・アルビナスの事情を聞いて戦意喪失
・レオナの判断に冷たい発言
・パレス脱出のためにグランドクルスしようとするヒュンケルを止める

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe7-bLui):2022/06/25(土) 20:54:03 ID:WP7n9QUk0.net
若バーンって子安なんかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/25(土) 20:54:47 ID:GIa763fUr.net
ダイがゴロアと戦ってる時に

ポップ、マァム、ラーハルトらに次代の竜の騎士が助っ人にってアニオリないかな?

次のライダーが助っ人にくる仮面ライダーの映画見たく

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd5f-41sF):2022/06/25(土) 20:56:27 ID:JJlb9E+hd.net
未だにレオナを勇者と同じ戦場に立たせて良いと判断した理由が分からない
今更通用する訳ないじゃんとしか思えないし
真バーンをナイフで切り付けたところも無理矢理活躍の場を作らせたって風にしか思えなかったし
あの辺から真バーンも一気に小物臭くなって良い事無し

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd5f-hycU):2022/06/25(土) 20:59:25 ID:gElYRtHhd.net
触手マンは結果的には余計なことなんだよなバーン様的には

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-xMmJ):2022/06/25(土) 21:12:09 ID:cKEhTvne0.net
メルルは男キャラを支えつつ自身も成長して舞台装置感は薄かったけど
これも出番少ないからたまたま上手く行っただけかもしれない
レオナは上位互換のフローラいるし戦闘力ないと言っても回復要員はいるから
強引だけどついてくるのはまぁなくもない…くらいのレベル
そしてマァムは地上にいた方が活躍できたのではと思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-MDA+):2022/06/25(土) 21:13:41 ID:omGrzuti0.net
>>767
ダイ萌えスレみたいなのなかったっけ…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff7-tQxS):2022/06/25(土) 21:17:17 ID:N1KlTNFO0.net
>>786
何を言ってんのか全く意味がわからないのだが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f29-igK1):2022/06/25(土) 21:19:27 ID:Ax+fWm3q0.net
今日は所用でリアルタイム居れなかったが、
おまいら大喜び回だったようで何より

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f37-4nyZ):2022/06/25(土) 21:19:34 ID:RKQCItMR0.net
ポップやマァムには雑魚だしいつでも殺せるこんな奴らというスタンスだった
ミストバーンがラーハルトが出てきてこれはロンベルク級かも
本気出すことを考えないとヤバイかもしれんと思い直すところいいね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f37-4nyZ):2022/06/25(土) 21:22:04 ID:RKQCItMR0.net
>>789
メルルは戦闘メンバーではないから性格も健気さも上手く行った感じだな
戦闘メンバーで中途半端に甘い奴はキャラとしても半端者で魅力が無い感じになる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-hycU):2022/06/25(土) 21:26:32 ID:0li8sGqJd.net
ロンベルク級という謎単位

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6b-25ub):2022/06/25(土) 21:28:11 ID:W/FXRmT00.net
>>794
争いを嫌って説得に入る奴は男キャラならアクセントになるんだが(アンドロメダ瞬とか)女キャラでそれやられるとオメー何でわざわざ前線出てきてんの?って思う
わざわざ女キャラを前線で戦わせるなら拳を振るうことを迷わないキャラであってほしいというか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-TsA2):2022/06/25(土) 21:29:03 ID:aKe0IHci0.net
すげー差別主義者だな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd5f-mkse):2022/06/25(土) 21:29:54 ID:Lpmcptx2d.net
>>795
ノーベル賞級作家 村上春樹
と似たような賛辞では?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f71-mkse):2022/06/25(土) 21:33:51 ID:qR1RpuHW0.net
酒はどうしたアァァッ!!!!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f29-igK1):2022/06/25(土) 21:36:56 ID:Ax+fWm3q0.net
ラーハルトの子供時代も好評、
こういうアニオリを見て得した感じ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f37-4nyZ):2022/06/25(土) 21:39:48 ID:RKQCItMR0.net
ボラホーンとかガルダンディーは仲間内では結構良い奴なんじゃないかと思わす
魔王軍は内ゲバもあったり足の引っ張り合いまでしているのと対照的に

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f53-Kjya):2022/06/25(土) 21:44:22 ID:LiIxQbMw0.net
>>795
巡洋艦かな?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff68-TiZ7):2022/06/25(土) 21:45:26 ID:3qwotVH+0.net
これ後何話位で終わるの?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 21:49:09 ID:Wnnr6aU80.net
あと38話くらい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff6-K1Vs):2022/06/25(土) 21:49:21 ID:epZYuY0p0.net
ミストバーンのたわけが!!聴けて満足

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fab-o407):2022/06/25(土) 21:49:41 ID:prZjLFHb0.net
ちゃっかりワニの肩で楽してるチウに草
あれじゃ新しい部下に示しがつかんだろw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc7-hycU):2022/06/25(土) 21:53:39 ID:nEYpYThk0.net
ガルダンディーが人間の町を襲撃してなかったら三人とも生き返れたかもしれんのにな
ボラホーンはまだフォローできる範囲だし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-Zvrn):2022/06/25(土) 21:54:41 ID:93Dx40bod.net
むしろワニを乗り物代わりにするチウ隊長SUGEEE!になるから無問題

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-t70+):2022/06/25(土) 21:57:34 ID:z3Jd1AkWd.net
>>787
パプニカのナイフごときで大魔王にダメージ通るとは思えんよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 21:59:20 ID:Wnnr6aU80.net

天心ですら油断してるところにナイフで掻っ切ったら普通に死ぬぞ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fb9-8Y9k):2022/06/25(土) 22:00:51 ID:EQx1vqNV0.net
>>803
あと20話、103話終了濃厚

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f8b-yMyp):2022/06/25(土) 22:03:44 ID:qN2NhHKK0.net
>>810
一応通報

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-Zvrn):2022/06/25(土) 22:03:54 ID:93Dx40bod.net
しかも意外と傷も深いからなw
https://pbs.twimg.com/media/Ei4vfm2UMAAwAyP.jpg

もっとかすり傷くらいの傷でよかったのに

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fab-kfZK):2022/06/25(土) 22:04:14 ID:+2zfnD9K0.net
アニオリだが意外と他二人とのつきあい長かったんやなラーハルト

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff68-TiZ7):2022/06/25(土) 22:04:31 ID:3qwotVH+0.net
>>811
おおおおお!
後本当に半年位かー。
終わりまでしっかり見届ける

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fd0-tQxS):2022/06/25(土) 22:05:08 ID:49JqRgKF0.net
レオナも回復でと思ってきたようだけどね
まあヒロインだし役に立ってないことはない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 22:06:42 ID:Wnnr6aU80.net
>>812
文脈で意味もわからないのか
アホすぎる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f29-igK1):2022/06/25(土) 22:07:22 ID:Ax+fWm3q0.net
ロム終了したが誰も文句言ってないのが凄い、

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 22:09:46 ID:Wnnr6aU80.net
>>810
とかどう見ても強さ議論の話なのに
行動の話だと思うって…
しかも動詞が完全に自分じゃないのに
どんだけ頭悪いんだろう…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-Zvrn):2022/06/25(土) 22:09:54 ID:72eN/lKzd.net
>>816
しかし竜闘気使用するとベホマ効かないor効きにくいという後付け設定でなあ……

まあダイをポンポン完全回復できたら、話が盛り上がらないからしょうがないけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 22:11:00 ID:Wnnr6aU80.net
竜闘気をつかうと回復しないわけじゃないぞ
竜闘気のダメージは回復しにくいだけ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd5f-mkse):2022/06/25(土) 22:11:24 ID:Lpmcptx2d.net
>>813
バガボンドだったら、ナイフで目を刺されていたところだな。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-t70+):2022/06/25(土) 22:12:09 ID:z3Jd1AkWd.net
>>813
そんなにガッツリ切れてたのか
レオナがイキッてるとこしか記憶になかった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/25(土) 22:13:49 ID:GIa763fUr.net
>>813
レオナが毒仕込んでたらバーンやばかつたな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-TsA2):2022/06/25(土) 22:14:38 ID:aKe0IHci0.net
ギガブレイクの時は回復してたからな
まあ長期連載の設定なんてコロコロ変わるからな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-Zvrn):2022/06/25(土) 22:14:52 ID:72eN/lKzd.net
>>821
いや、竜闘気使用者にもベホマは効きにくいって作中で描写されたじゃん

ダイにレオナがベホマかけてもなぜか回復しなくて
しばらく時間がたってから突然ダイの身体が光って
「これは……さっきのベホマ?」ってシーン

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMb3-igK1):2022/06/25(土) 22:15:40 ID:rbSpwUAzM.net
憶測だけど普通の闘気でも
闘気の大小や重傷具合で、
回復呪文が効きにくくなるとは思う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 22:15:51 ID:Wnnr6aU80.net
>>826
やっぱりお前そこの意味も分かってないのねwww
ドルオーラは自分にもダメージ与えてる技だっての

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-Zvrn):2022/06/25(土) 22:17:54 ID:72eN/lKzd.net
>>813
骨まで達してそうなくらいザックリ切れちゃってるなw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-Zvrn):2022/06/25(土) 22:21:15 ID:72eN/lKzd.net
>>828
いや、意味わかってないもなにも
ドルオーラで自分もダメージ受けるなんて作中で明言されたことないし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 22:22:57 ID:Wnnr6aU80.net
あるんだけどwww
はぁ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-Zvrn):2022/06/25(土) 22:28:30 ID:72eN/lKzd.net
>>831
そうなのか?
そりゃすまんな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5f-tQxS):2022/06/25(土) 22:29:15 ID:yEfEay5xd.net
ないよそんなもんは

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-7t5J):2022/06/25(土) 22:29:18 ID:kt+1QCKbd.net
まあまあ
半端な思い込みで言い合いするなら
アニメでその場面が来るまでおとなしくしているか原作を読んで楽しもうや
魔に近い力で限界を超えた力で戦うと反動がまれに出るって
解説されている
Wドルオーラってのはレオナの推測に過ぎないとはいえ
限界を超えた力に該当したのでは
まれって言っているんだから他の時とも矛盾しない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-2LPj):2022/06/25(土) 22:30:15 ID:hKm63cih0.net
ラーハルト達の長台詞が終わるまで待ってくれてるミストバーン様はとても優しいな…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc7-tCSL):2022/06/25(土) 22:30:29 ID:9qnPGeGD0.net
ワッチョ8fa3-boZqはいちいち喧嘩腰だし、きっとリアルで嫌なことでもあったんだろう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-2LPj):2022/06/25(土) 22:32:05 ID:hKm63cih0.net
ダイとレオナのイチャイチャも黙って聞いていてくれるバーン様もとても優しいな…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fce-gXkX):2022/06/25(土) 22:33:25 ID:YIKQqBj80.net
バーンが「ドルオーラは竜魔人にならないと体が耐えられない」と推測してたな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-MDA+):2022/06/25(土) 22:33:48 ID:omGrzuti0.net
関さんダイレオナやポップマァムのいちゃつきシーンにツッコミ入れてるけど
本当そうだよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-7t5J):2022/06/25(土) 22:34:06 ID:kt+1QCKbd.net
今日のバーン様の声って
ダイレオナの近くにいるあくまのめだまあたりが
スピーカーやってたんかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-rmKa):2022/06/25(土) 22:34:16 ID:dOeK4aZ+r.net
>>836
変な煽りレスしてたら大体そいつだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-2LPj):2022/06/25(土) 22:34:31 ID:hKm63cih0.net
よく考えたらハドラーも最初のアバンとダイポップの別れのやりとりも終わるのをちゃんと待っていてくれてたし、総じて魔王軍幹部様達はとても優しい…
俺も魔王軍に入りたい。クロコダインの部下になりたい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5f-tQxS):2022/06/25(土) 22:35:51 ID:yEfEay5xd.net
>>838
であるから一種の制御機能が働いているとの推測だが
要するに発射装置の強度が足りないからという話なんで
発射台がいちいちダメージを食らっているなんてのは単なる飛躍

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 22:35:52 ID:Wnnr6aU80.net
ドルオーラで腕吹っ飛んでる描写があるからな
ダメージはあるけど竜魔人なら耐えられてるだけ
しかもそれがダブルのドルオーラになったからダイは自分自身に竜闘気のダメージを与えていてそれがベホマで回復しなかったということ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 22:36:47 ID:Wnnr6aU80.net
>>843
飛躍じゃなくてバーンの説明から確定してるんですが…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/25(土) 22:39:10 ID:GIa763fUr.net
>>843
双竜紋でダイがドルオーラ使えるのは竜魔人で肉体が異形化しなくてもバラン比1.2倍の竜闘気を纏うことでドルオーラ撃てるくらい強化されたってことだよね。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-t70+):2022/06/25(土) 22:39:15 ID:z3Jd1AkWd.net
>>820
その設定も登場人物が言ってるだけで本当かどうかはわからない、
もしかしたら外に要因あるのかもと勝手に思ってる

その他の登場人物が言ってるだけかもな設定
僧侶以外がメガンテ使うとバラバラに
ライデインは勇者の呪文
禁呪法生命体は作者が死ぬと死ぬ
相手を焼き尽くすまで消えない俺のメラ
日向は木の葉にて最強
武道家は意識が無くなっても闘うことがある
三界の覇者、竜騎衆はドラゴンに乗ると軍団長クラス

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff7-tQxS):2022/06/25(土) 22:42:39 ID:ndYhGocv0.net
>>845
じゃあお前は大砲の砲台はいちいちダメージを食らっているとかいいながら発射するのか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-qwBH):2022/06/25(土) 22:44:37 ID:Odl5SKWH0.net
他人に絡む特徴がある書き方に以前から見覚えあるな

>>842
うまく勇者軍に寝返らないといずれ勇者側に倒されるか魔王軍に使い捨てにされるかだな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-Zvrn):2022/06/25(土) 22:47:11 ID:tocjDXajd.net
ドルオーラの反動で肉体が耐えられないのと、
ドルオーラ撃つと竜闘気でダメージを受ける、は意味が全然違う気がする

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff7-tQxS):2022/06/25(土) 22:47:13 ID:ndYhGocv0.net
マトリフだってベギラゴン撃った後には反動でダメージ(?)があるわけだしなぁ
それをダメージというならおよそ全ての大技にはダメージが発生している

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200