2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 209

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f74-erlP):2022/06/25(土) 14:25:37 ID:175AEW1H0.net
バーン様少しはワイングラス大事にしてくれよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ff6-GjoE):2022/06/25(土) 14:26:15 ID:+DV7DKap0.net
まああんな無能な家臣ばかりじゃストレス溜まるだろうな
王もよく調べず無能の言うこと聞くんだから無能
バランが滅ぼさなくても滅んでた国

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-o407):2022/06/25(土) 14:26:47 ID:uM+KMN6m0.net
次回はドルオーラか、楽しみじゃのう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-tCSL):2022/06/25(土) 14:29:01 ID:40vMcL5h0.net
>>654
お前の的外れな指摘も痛い
周囲の人間がどれだけ身勝手だろうがちょっと考えれば幾らでも解決策がある場合と、どうしようもない場合とがある事も分からないで只単に煽るだけの馬鹿

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f74-erlP):2022/06/25(土) 14:29:27 ID:175AEW1H0.net
「万に一つでも生き返るのはおそらくお前だけだろう」
こんな手紙を全員の棺に入れておくのが気配り上司

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ff6-GjoE):2022/06/25(土) 14:32:18 ID:+DV7DKap0.net
頭と腹に穴が開いてるボラホーン
翼はないし顔がグチャなガルダンディー
ラーハルトは特に損傷なしだからな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fa2-tQxS):2022/06/25(土) 14:33:20 ID:GUAOQAKo0.net
>>655
しかも酒瓶がなくなるくらい呑んでいるから
飲酒運転ならぬ飲酒戦闘

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe7-bvL2):2022/06/25(土) 14:34:09 ID:INUm+f3K0.net
ボラとガルが仮に復活してたらさぞ気まずかったであろう
オリジナルの回想シーンにきちんと入れてもらってて良かった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fab-kQId):2022/06/25(土) 14:36:00 ID:Jl+AOaFQ0.net
>>303
美味しそうな名前ですね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fa2-tQxS):2022/06/25(土) 14:36:54 ID:GUAOQAKo0.net
今日の速水さんの演技は従来のバランからしたらすごく優しい感じになってたね
なんやかんやと張ってたもんが落ちた感じというか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-wVU3):2022/06/25(土) 14:49:47 ID:QWhY8vvL0.net
>>651
上手い奴はわざわざタグ付けしたりしないからな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc0-gXkX):2022/06/25(土) 14:52:11 ID:UfTqJNJ+0.net
>>663
ダンキンバーンとかクリスピークリームバーンとかって同種族がいそう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-4FcD):2022/06/25(土) 14:53:19 ID:E+oqG2vvd.net
>>654
バランの場合は迂闊とは言わない
言動がチグハグ過ぎてダイやソアラを愛してるって感情が伝わってこないのが一番問題
百歩譲って処刑までの流れはしょうがないとして、ソアラが自分を庇うかも位は想定して居場所位知っておくべき
てか雑魚の呪文なんか撃たれた後でも素早く動いてソアラを庇えって思う
バランはラーハルトよりかなりスピードが遅いんだろうな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-7t5J):2022/06/25(土) 14:59:57 ID:FvDq/8SEd.net
バーンパレスで死闘が繰り広げられている頃
最後の闘いを寝過ごしたボラガルの姿が!

お前以外は助かるまい…に涙するふたり

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2e-r5GC):2022/06/25(土) 15:02:43 ID:8x0VJxZq0.net
>>653
このへん丁寧にブラッシュアップしてくれるの嬉しい。
「ダイの」大冒険なので。

>>664
ギラッギラだったもんねーバラン編。
竜魔人と呼ばれる姿だっ! にはいまだにビビッてるw
そんな速水さんの声が優しくなってるのホロリときた。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe7-bvL2):2022/06/25(土) 15:04:21 ID:INUm+f3K0.net
>>667
バランとの親子愛ってずーっとシナリオを貫くダイの行動原理なのに
そんなんで貴方が何故今まで見続けてるのか本当不思議
無理して付き合わなくても良いのに

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-4FcD):2022/06/25(土) 15:08:29 ID:E+oqG2vvd.net
>>670
そこだけがダイ大の魅力じゃないから
バランの行動が馬鹿だなんて今まで死ぬ程突っ込みがあったのに、改めて指摘されたら目くじら立てるお前が不思議

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-wVU3):2022/06/25(土) 15:20:43 ID:QWhY8vvL0.net
10代前半で国を継いで一人で頑張って20年くらい治めてたのに八つ当たりバランに国を滅ぼされたフローラ様がバランやソアラなんかより遥かに可哀想なんだよなあ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2e-r5GC):2022/06/25(土) 15:22:13 ID:8x0VJxZq0.net
ボラホーンよ、お前がテレビを見るとき離れなければ
さもなくばで小僧の首を握り潰そうとするのは知っている。だが(ry

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-tCSL):2022/06/25(土) 15:25:37 ID:40vMcL5h0.net
バランの血で生き返るって設定は後付けだろうからしょうがないんだが、バランがソアラが死んだ後に即自分の血を飲ませようとしなかったのも解せない
魔物だと言われたバランと駆け落ちまでした上にそれを庇って死んだソアラには強靭な精神力は無いと思ったんだろうか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f71-mkse):2022/06/25(土) 15:28:02 ID:qR1RpuHW0.net
つべの英語字幕だと、陸戦騎がランドライダーだった。
空戦騎はスカイライダーか。主役はれるな。


今回、ハーケンディストールが、なぜかサンダークロウに訳されていて、弱そうな感じになっていたな、

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-mkse):2022/06/25(土) 15:30:15 ID:tzE7+9Vud.net
>>674
ソアラには血よりも白くて濃い液体をたんまり与えているから、血なんていらないと思っていたんだろう。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f29-tCSL):2022/06/25(土) 15:30:58 ID:ZNcJDXMD0.net
竜の血は誰でも与えれば生き返るというものではないからソアラに与えても生き返らなかったんだろ
生き返ったとしても「バラン、あなたはなんてことを…」って絶望しそうだが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-4FcD):2022/06/25(土) 15:33:50 ID:E+oqG2vvd.net
それも解せないし、ソアラの遺言が人間を憎まないで欲しいなのに、ソアラも自分が間違ってると言うのかとか言ったり、バランの思考回路が壊れすぎ
まぁあんま突っ込むとアンチだと思われそうだが、突っ込みが入るのも人気作品の証拠だし
キン肉マンやジョジョなんか矛盾だらけで何時間突っ込みしてても足りない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2e-r5GC):2022/06/25(土) 15:37:38 ID:8x0VJxZq0.net
>>675
惜しいな。サンダークラッシュならメキボスネタかいといえたのに。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f82-+B7o):2022/06/25(土) 15:41:17 ID:XqLsdykf0.net
朝っぱらから姫様が謎の触手に襲われてしまうアニメだなんて、
さすがのバーン様も予想出来なくて当然だね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f71-mkse):2022/06/25(土) 15:43:37 ID:qR1RpuHW0.net
猛暑だから、バーン様にはきんきんに冷えたビール飲んでいてほしかったな。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fae-gXkX):2022/06/25(土) 15:45:52 ID:x951DbDk0.net
やっぱりボラホーンとガルデンディーもいて欲しかったな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2e-r5GC):2022/06/25(土) 15:46:35 ID:8x0VJxZq0.net
敵同士が長話している時は終わるまで攻撃控えるミストバーン。

そのくせちょっと話しかけられたらめっちゃ喋る。
魔王軍公式ガイドブックの作者コメントかってぐらい、
色んな裏事情教えてくれる。

ほんと可愛い。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/25(土) 15:47:49 ID:GIa763fUr.net
>>681
魔界一旨い枝豆も付けてたら最高だよな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f52-HlfR):2022/06/25(土) 15:49:34 ID:FdiwNUya0.net
レオナは先週の下から風ブワーってなって髪がフワッてなる所とか、アバンに「勇者の為にですね」みたいに言った後の満面の笑みとか
今週のダイに「嬉しいの」って言った時の演出の作画とか、妙に可愛く描写されていてすごく良い
賛否両論あるけどレオナの衣装って今見ても色あせない清楚さとエロさの同居した衣装で好き

>>631
ハーケンディストールってグランドクルスみたいに負担大きいとかなさそうだし結構連発できるんじゃないだろうか
無傷と言ってみたけど全くのノーダメージとまでは思っていない
ハーケンディストールと通常攻撃を自分のスピードと体力で当て続ければ
自分の体力が尽きるよりも相手の方が先に倒れると楽観視していたのでは

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-MDA+):2022/06/25(土) 15:50:12 ID:omGrzuti0.net
>>665
それもあるけど子供とか下手な人が一生懸命描きました感の方が採用されるんやろな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fc6-AChR):2022/06/25(土) 15:53:46 ID:pXVlutA20.net
>>683
6大軍団長の採用基準までキッチリ教えてくれる優しい人事なんやで

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-wlIq):2022/06/25(土) 15:53:50 ID://eWlyGwd.net
>>671
その死ぬほど突っ込みという、もう語り尽くされてるそのバラン下げネタを嬉々として披露してるあんたがつまらないて思われてると思われ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2e-r5GC):2022/06/25(土) 15:56:15 ID:8x0VJxZq0.net
>>682
ああいう連中が正しいことすると燃えるよね。
主命だからと嫌々やってたらなおいい。
それが段々人間好きになったあたりで、ヤベー敵と当たるとなおいい。

三条作品は人外で魅せる話し運びがうまいんだ。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f71-mkse):2022/06/25(土) 15:58:27 ID:qR1RpuHW0.net
>>684
そだね。
ここ数日、暑くてたまらんわ。

水シャワーばかり。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2e-r5GC):2022/06/25(土) 16:01:05 ID:8x0VJxZq0.net
>>685
ほんそれ。
そして魔力炉のあとの太ももに残ってるあれは、なんだか、いやらしい。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-wVU3):2022/06/25(土) 16:01:25 ID:QWhY8vvL0.net
>>688
俺は671じゃないがそんなこと思わない
語り尽くされってお前はそうかもしれんが語り尽くしてない奴もいるだろうし今語りたいって奴もいるだろうに
勝手にそう決めつけて自分の嫌な意見を封じて言論規制しようとするお前の方がはるかに不快

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-k84a):2022/06/25(土) 16:03:57 ID:Shksx3CAa.net
つか今時「思われ」ってw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-4FcD):2022/06/25(土) 16:04:24 ID:vRxD4sKkd.net
>>688
別に嬉々としてなんかいないが
普通に突っ込んだだけ


アニオリのダイの語りでハドラーは入ってるのにラーハルトは入ってないのは可哀想だった
バダックは偉くちっちゃいし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/25(土) 16:04:42 ID:GIa763fUr.net
>>692
このスレすら209まで続いてるんだから
アニメ始まってからのファンの人も

またその話かよって反応をする人もいるだろう。

その話題が出たらシカトすればよかったんだよってことかな?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spa3-tQxS):2022/06/25(土) 16:05:00 ID:eQYH2i/tp.net
>>464
暗黒闘気で全回復した後だしキルバーンの血の存在を知ってたらそのセリフも変わってたんじゃない?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2e-r5GC):2022/06/25(土) 16:05:43 ID:8x0VJxZq0.net
>>684
魔界じゃ栽培できないんですよ、太陽ないから。
太陽さえあればね、枝豆食えたのにね、太陽が、ないからね。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-7t5J):2022/06/25(土) 16:06:42 ID:VNA2Cl9Ed.net
ずっと気になっていたことがこれで大っぴらにみんなに聞ける

回復呪文でウニウニ再生するようになったヒムは
金属生命体とのことだが
要は我らが史上最強守護神マキシマム様と同じく
リビングピースになったってことなのか別物なのかどっちなのだろうか

何となく別物っぽいけど
禁呪ではなく命の宿った金属生命体ってところは共通とも思える

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-4FcD):2022/06/25(土) 16:06:55 ID:vRxD4sKkd.net
>>695
興味ない話題ならシカト(スルー)のが当たり前だろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/25(土) 16:07:47 ID:GIa763fUr.net
>>698
キングと同じリビングピースになったと思うよ。意志を持ったオリハルコン生命体って点で同じだし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fc1-YpwX):2022/06/25(土) 16:08:48 ID:xmxAWw9M0.net
ラーハルトがダイたちに復活と協力の理由を説明している間、なにもしないミストバーンにワラッタ
まあミストバーンも強敵ラーハルトの出現にビビっていたし、少しでも勝つヒントを得るため説明を聞きたかったのだろうと解釈しておこう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/25(土) 16:08:56 ID:GIa763fUr.net
>>699
そうだよな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc0-gXkX):2022/06/25(土) 16:09:26 ID:UfTqJNJ+0.net
>>681
口元にビールひげつけながら「ちょうど今、酒も切れたところだ」とかのたまう
バーン様

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-vdZT):2022/06/25(土) 16:14:28 ID:KzENZ/LZM.net
バーンパレスに到着して何ヵ月もたっているぞ
いつになったらダイはバーンに会えるんだ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f8c-TsA2):2022/06/25(土) 16:18:53 ID:AWX/2Scy0.net
普通に次回会うと思うぞ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM9f-1QnM):2022/06/25(土) 16:20:02 ID:+5Q4TdRHM.net
>>363

レオナ(こ、こいつの力ならすぐに私の身体なんか引きちぎれるくせに、わざと私の敏感なところに纏わりつくように締め付けてるんだわ!私に声を出させてダイ君の戦意をそぐ為に!)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe7-bvL2):2022/06/25(土) 16:22:16 ID:INUm+f3K0.net
>>704
このペースで行くとおそらくあと2話
再来週分のラストあたりでバーンと対峙になる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-vdZT):2022/06/25(土) 16:22:52 ID:KzENZ/LZM.net
>>705
あ、ホント?長かったなー

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-vdZT):2022/06/25(土) 16:25:18 ID:KzENZ/LZM.net
>>707
再来週かー
まあ面白いからいいんだけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2e-r5GC):2022/06/25(土) 16:25:45 ID:8x0VJxZq0.net
>>698
超究武神マキシマム大明神は全宇宙全平行世界を通じてただ一柱の存在なんだ。
彼の前に彼はなく、彼の後に彼はないから、ヒムちゃんが同じ種族になるのは、
因果的に無理なんだ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/25(土) 16:26:11 ID:GIa763fUr.net
レオナの力から触手をひきちぎれそうな気が

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-mkse):2022/06/25(土) 16:26:36 ID:tzE7+9Vud.net
負けた言い訳を酒が切れたから、または、酒を飲んでいたからにするバーン様。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fee-qcSI):2022/06/25(土) 16:30:56 ID:xPfERkrv0.net
>>449
ぬ~べ~は小学生キャラを見ないと
大人キャラは小学生との差別化でデカくなってるだけ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2e-r5GC):2022/06/25(土) 16:35:05 ID:8x0VJxZq0.net
>>701
こういう、聞く時は聞くの姿勢が情報通ぶりを引き上げるのだ。
生還できてたらバーン様にラーハルト周りのこと、要約なしで丸々言ってた。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-0MlQ):2022/06/25(土) 16:40:38 ID:N++/P7rn0.net
>>664
穏やかな感じでよかった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fc1-YpwX):2022/06/25(土) 16:46:41 ID:xmxAWw9M0.net
>>714
バーンもちゃんとミストバーンの報告を最初から最後まで聞くわけやね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f29-tCSL):2022/06/25(土) 16:52:48 ID:ZNcJDXMD0.net
しかしキルバーンの忠告はろくに聞かなかったため後で手痛いしっぺ返しを食うことになる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f73-8Y9k):2022/06/25(土) 16:54:14 ID:tkJLJ3u/0.net
次回予告そのまんま双竜紋かと思ったら違ったか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 17:03:19.54 ID:XVuEfhPH0.net
前も言われてたけどネタバレに近い単語が入るタイトルはあまり出ない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 17:04:05.67 ID:x951DbDk0.net
全ての戦いを勇者のためにせよ!
かーらーのー
助けてダイ君!

うーんこの

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 17:06:12.06 ID:x951DbDk0.net
>>580
あんなに仲がよさそうだったのに
ボラホーンも槍投げつけられるとは思ってなかっただろうな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 17:16:23.82 ID:INUm+f3K0.net
助けてダイ君!の件はいいかげんしつこい
何回言うねん 

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 17:20:26.93 ID:cnzqJ1Oza.net
アニメで見ると予想以上にエロかったw
朝からこんなの良いのかな?
https://i.imgur.com/yLDnDh5.jpg

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 17:21:25.23 ID:cnzqJ1Oza.net
朝からこんなの良いのかなw
https://i.imgur.com/yLDnDh5.jpg

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 17:22:24.80 ID:49JqRgKF0.net
パンチラを防ぐために余計に見せずにエロくなってるぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 17:24:12.32 ID:INUm+f3K0.net
>>723
大事な事なので二回貼りました

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 17:28:05.31 ID:cnzqJ1Oza.net
>>726調べたら自分の設定で勝手にアボンされてたから2回張っちゃったw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 17:34:39.86 ID:4XirX8Ezd.net
>>723
小学生男子に性を目覚めさせそうだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 17:35:51.75 ID:pCfPXCPMd.net
マァムの黒タイツといいコンプラに配慮してるようで反って別の方向での挑戦になってる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 17:36:31.19 ID:pXVlutA20.net
>>723
助けて!は結局改変なしだった場面か

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 17:42:00.03 ID:cnzqJ1Oza.net
>>728>>729しかも一回イチャ付いてからのコレは色々ヤバイですよねw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 17:43:51.63 ID:UfTqJNJ+0.net
ところでレオナ、フェザーをアバンから渡される前はガチの丸腰だったんだよなあ。
敵の本丸に乗り込むのに

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 17:44:20.37 ID:JtG23w+T0.net
来週ゴロア戦ってことになって感慨深い
思えば遠くへ来たもんだ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 17:50:44.32 ID:prZjLFHb0.net
あの触手はフェザーに備蓄されてるMPに魔力炉が反応してレオナを襲ったわけだが
タイミング次第ではアバンがそうなってたわけか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 17:58:29.79 ID:C54yZJOCa.net
酒飲みすぎて催したバーン様が雉撃ちに行って捕まる可能性もあったんだよな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:02:50.72 ID:FdiwNUya0.net
>>723
胸と太ももがやばい
スカートもただの布のようだ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:06:15.69 ID:MBqTVtfQa.net
ダイの性癖が歪んでしまう…!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:07:19.78 ID:GIa763fUr.net
ダイがムラムラして双竜紋に覚醒して性欲がバラン並に

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:09:48.95 ID:NM5thzoj0.net
>>685
ミストバーンへのダメージってよう分からんのよな
ヒムとかはハッキリしてるけど
このハーケンディストールとか虚空閃とかはミストに多少ダメージ入ってるんだろうか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:24:27.24 ID:yJCqAgZwd.net
>>739
ミストバーンは普段はミスト本体がバーンの身体を覆って守ってる状態
ミストに物理攻撃は効かないので光の闘気でのみダメージが入る
ハーケンはただの物理攻撃なのでノーダメ
虚空閃などの光の闘気使う技なら通用する

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:33:39.68 ID:4Yh9K5lU0.net
>>723
このシーンだけレオナの肌と服の影が二段階で表現されている
ここだけ作画に力が超手間かけてる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:35:11.51 ID:bc9R65vf0.net
触手シーンの原作との比較
http://iup.2ch-library.com/i/i021974600615874011260.png

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:35:36.46 ID:49JqRgKF0.net
>>741
あんた、ついったでも同じこと言ってたなw
原作を越えようとするアニメスタッフの熱意がここにあるわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:36:55.97 ID:MU3vKaiIM.net
>>732
いや魔法職やし
ちなみに魔法使いの杖に当たる装備として指輪をつけてる 
漫画だと魔法使うときに指輪が光る描写がある

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:38:18.64 ID:pXVlutA20.net
>>742
触手に力入れ過ぎワロタw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:39:05.30 ID:8Wf7u8N7r.net
ハーケンで無傷なのに何でラーは余裕なの?
ラーにあれ以上の大技ないじゃん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:40:59.15 ID:INUm+f3K0.net
>>742
稲田さんの画力が凄まじいので、
原作のキメ絵とアニメの比較になるとアニメの方が分が悪いんだけど
今回はアニメ版の方が上だなw
触手の描きこみと巻きつき具合といい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:49:27.02 ID:hmYSWeAQd.net
>>700,710
ありがとう
マキシマムが回復呪文で再生した描写が無いから答えが出ないのよなー
マキシマムと違って昇格ヒムは死んでも爆発しなそうってのはあるけどね
のちのちの描写的から見るに

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:50:14.70 ID:hmYSWeAQd.net
的は余計だた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:50:51.05 ID:FdiwNUya0.net
なんかレオナって胸とか太腿とか髪の毛の揺れとか妙に力入っているんだよな
やたらそこらへんがアップになるってのもある
さりげなく着衣の色気をぶっ込んでくる

制作者サイドにレオナオタでも紛れ込んでいるのではないかと

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:51:46.04 ID:B/MhzHiB0.net
>>742
アニメのほうは、触手の先端が股間じゃないのがポイントやな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:52:43.73 ID:8gL3c+Py0.net
>>748
そもそもマキシマムは最初から生きていた設定はあるけど術者はバーンって説明されてるから禁呪法生命体ではあると思うんだよな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:52:48.26 ID:YIKQqBj80.net
>>746
手応えはあったからノーダメージとは思ってないんだろ
この後戦い続けて、ようやくダメージを受けてないことに気付くわけだし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 18:56:01.16 ID:Odl5SKWH0.net
マキシマムについては詳細が分かってないからな
ゴロアみたいに鬼眼の力で進化させたという意見もあるし情報不足で何とも言えない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:05:58.30 ID:m8IaegOq0.net
今回のダイとレオナのシーンは、原作でも大好きなところだったんで、天魔の塔に登るシーンから突然綺麗な作画になって満足

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:08:23.32 ID:z3Jd1AkWd.net
よく考えたら、ボラとガルは蘇っても戦力外だから
最初から血なんて与えて無いんじゃね?
バラン様優しいって思わせる為に皆に試したって言ってるだけな気がしてきた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:09:38.41 ID:92W/l41jK.net
>>612
鉄郎はまだしっかりしてるが三つ目がとおるの普段なんか介護状態

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:18:47.28 ID:pXVlutA20.net
>>756
戦力外だし、遺体の損傷が激しすぎて復活しても戦闘復帰できんやろなw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:18:52.63 ID:pCfPXCPMd.net
>>742
原作にないいやらしい突起物が!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:21:32.12 ID:sL7KZjnrr.net
触手って全くそそられないわ
メジャー作品ならやらないでくれレベル

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:22:05.10 ID:pCfPXCPMd.net
>>756
復活したら謎の強化をとげてデバフとトリッキーで無双するガルとクロコダイン以上のパワーとタンクのボラになって
よくあの時勝てたね状態になるのは目に見える

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:34:31.64 ID:NrgTYaxm0.net
ヒュンケルはあのまま死んでた方が話としてはキレイな気もした

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:42:20.88 ID:omGrzuti0.net
>>762
わかるけど味方キャラがゴメちゃん以外誰も犠牲になってない中でヒュンケル死んじゃったら主人公より目立っちゃいそうだな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:43:56.45 ID:cMzpRFFG0.net
ボラとクロコが揃えばメドローアブレス吐けるからな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:48:15.22 ID:zkbLLBAJM.net
アニメの龍騎衆3人の描写いいね
製作が拘って手を加えているのが分かる
手を抜くならその手紙読むシーンでいいもん

マァムのタイツも破けているし、背景の影の描き方がべらぼうに上手い

ダメ出しあるとしたら土師さんが話す声量とBGMの音量が合ってない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/25(土) 19:50:10.37 ID:QVxvbWVF0.net
当時も思ってたけどレオナって言ってる事はご立派なんだけど戦闘に参加するほど才能はないし足手纏い感が未だにあるからどうも好きになれない だけど統治者として素晴らしい人間だと作者が伝えたかったんだろうなってのは感じた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-Zvrn):2022/06/25(土) 19:51:58 ID:IBid2T+Cd.net
レオナはエロ要員として必須やろ

ダイが触手プレイされても誰も喜ばん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-XnVF):2022/06/25(土) 19:54:01 ID:oaPp8Kvad.net
>>740
光の闘気ってヒム、ヒュンケル以外だとアバンとダイも使えるの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 19:56:25 ID:Wnnr6aU80.net
レオナはめちゃくちゃ
指導者としてサポートするはずだったのが
急に最前線に来たり
急に指導者として天才にされたり
やっぱり助け求めちゃったり

3条が扱いに困っただけだろうけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-o407):2022/06/25(土) 19:59:01 ID:D+rAFm390.net
レオナみたいな自由人がリーダーとかありえないわなw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa3-YkZC):2022/06/25(土) 20:02:47 ID:zkbLLBAJM.net
ダイの大冒険展は絶対に行かないとな
足運ばない派だけどこれだけは見逃したくない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-TsA2):2022/06/25(土) 20:03:03 ID:ehqUyCgA0.net
まず光の闘気と普通の闘気が違う物なのかがわかりずらいんだよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/25(土) 20:04:42 ID:GIa763fUr.net
ダイはレオナに種付しないの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-TsA2):2022/06/25(土) 20:05:32 ID:TdfT2GsR0.net
ポップもマァムも色んな戦いを経験して成長してきたはずなのに
レオナとかアバンとかラーハルトとか
追加キャラを持ち上げるために未熟になったり雑魚になったりするの嫌い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fc6-AChR):2022/06/25(土) 20:08:47 ID:pXVlutA20.net
黒の瞳にされたときにポップが「むしろ好都合」と発言したときに
ラーハルトが「見損なったぞ」みたいに発言したのは超違和感があったなw

あの場面は、仲間意識の低いラーハルトが真っ先に
「動けない邪魔者が瞳になってよかった」って言うところだろとw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f71-mkse):2022/06/25(土) 20:10:24 ID:qR1RpuHW0.net
真バーン
「い…いやだ、たすけてくれえ!!な…なぜ、余がこんな目に!!天才のこの余がなぜぇ~!!」

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-1iVP):2022/06/25(土) 20:13:00 ID:wxMGq4Xjd.net
ラーハルトは実際そこまで冷酷な奴じゃないだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-XnVF):2022/06/25(土) 20:13:25 ID:oaPp8Kvad.net
老師はなんで瞳にされたの?
回復させなかったのか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fd0-tQxS):2022/06/25(土) 20:22:54 ID:49JqRgKF0.net
>>767
いやこのご時世わからんぞw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fbe-KkTd):2022/06/25(土) 20:24:51 ID:BprovvWV0.net
触手プレイよりナイフ装着シーンがえろいと感じたのは自分だけじゃないハズ
背中がチラ見えするのが良い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 20:25:39 ID:Wnnr6aU80.net
ポップが触手でリョナられてめったゃ喜んでた人達いっぱいいたぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0f-GMt5):2022/06/25(土) 20:31:47 ID:xbgR3UORM.net
姫さんダイに惚れてる間に捕まるとか
ヒュンケルに雌化してる賢者といい、パプニカこんなのばっか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-25ub):2022/06/25(土) 20:32:31 ID:ksA4puj0a.net
>>762
生きて帰ることをエイミと約束したから死ねないんだよなあ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-25ub):2022/06/25(土) 20:40:15 ID:ksA4puj0a.net
>>782
少年漫画だから仕方ないがどうも女キャラは男キャラを成長させたり支えたりする舞台装置役になりがち
マァムのキャラがブレブレなのも多分そういうことなんだろう

【初期マァム】
・ゴメちゃんや洗脳された爺ちゃんに躊躇いなく魔弾銃突き付けようとした
・ヒュンケルの哀れな過去知ってもマヌーサからの後頭部アタック敢行しようとした
・レオナやヒュンケルを敢えて見捨てて撤退・前進を選択
  ↓
【中期~後期マァム】
・親子の戦いに協力できないと棄権発言
・アルビナスの事情を聞いて戦意喪失
・レオナの判断に冷たい発言
・パレス脱出のためにグランドクルスしようとするヒュンケルを止める

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe7-bLui):2022/06/25(土) 20:54:03 ID:WP7n9QUk0.net
若バーンって子安なんかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/25(土) 20:54:47 ID:GIa763fUr.net
ダイがゴロアと戦ってる時に

ポップ、マァム、ラーハルトらに次代の竜の騎士が助っ人にってアニオリないかな?

次のライダーが助っ人にくる仮面ライダーの映画見たく

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd5f-41sF):2022/06/25(土) 20:56:27 ID:JJlb9E+hd.net
未だにレオナを勇者と同じ戦場に立たせて良いと判断した理由が分からない
今更通用する訳ないじゃんとしか思えないし
真バーンをナイフで切り付けたところも無理矢理活躍の場を作らせたって風にしか思えなかったし
あの辺から真バーンも一気に小物臭くなって良い事無し

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd5f-hycU):2022/06/25(土) 20:59:25 ID:gElYRtHhd.net
触手マンは結果的には余計なことなんだよなバーン様的には

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-xMmJ):2022/06/25(土) 21:12:09 ID:cKEhTvne0.net
メルルは男キャラを支えつつ自身も成長して舞台装置感は薄かったけど
これも出番少ないからたまたま上手く行っただけかもしれない
レオナは上位互換のフローラいるし戦闘力ないと言っても回復要員はいるから
強引だけどついてくるのはまぁなくもない…くらいのレベル
そしてマァムは地上にいた方が活躍できたのではと思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-MDA+):2022/06/25(土) 21:13:41 ID:omGrzuti0.net
>>767
ダイ萌えスレみたいなのなかったっけ…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff7-tQxS):2022/06/25(土) 21:17:17 ID:N1KlTNFO0.net
>>786
何を言ってんのか全く意味がわからないのだが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f29-igK1):2022/06/25(土) 21:19:27 ID:Ax+fWm3q0.net
今日は所用でリアルタイム居れなかったが、
おまいら大喜び回だったようで何より

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f37-4nyZ):2022/06/25(土) 21:19:34 ID:RKQCItMR0.net
ポップやマァムには雑魚だしいつでも殺せるこんな奴らというスタンスだった
ミストバーンがラーハルトが出てきてこれはロンベルク級かも
本気出すことを考えないとヤバイかもしれんと思い直すところいいね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f37-4nyZ):2022/06/25(土) 21:22:04 ID:RKQCItMR0.net
>>789
メルルは戦闘メンバーではないから性格も健気さも上手く行った感じだな
戦闘メンバーで中途半端に甘い奴はキャラとしても半端者で魅力が無い感じになる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-hycU):2022/06/25(土) 21:26:32 ID:0li8sGqJd.net
ロンベルク級という謎単位

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6b-25ub):2022/06/25(土) 21:28:11 ID:W/FXRmT00.net
>>794
争いを嫌って説得に入る奴は男キャラならアクセントになるんだが(アンドロメダ瞬とか)女キャラでそれやられるとオメー何でわざわざ前線出てきてんの?って思う
わざわざ女キャラを前線で戦わせるなら拳を振るうことを迷わないキャラであってほしいというか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-TsA2):2022/06/25(土) 21:29:03 ID:aKe0IHci0.net
すげー差別主義者だな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd5f-mkse):2022/06/25(土) 21:29:54 ID:Lpmcptx2d.net
>>795
ノーベル賞級作家 村上春樹
と似たような賛辞では?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f71-mkse):2022/06/25(土) 21:33:51 ID:qR1RpuHW0.net
酒はどうしたアァァッ!!!!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f29-igK1):2022/06/25(土) 21:36:56 ID:Ax+fWm3q0.net
ラーハルトの子供時代も好評、
こういうアニオリを見て得した感じ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f37-4nyZ):2022/06/25(土) 21:39:48 ID:RKQCItMR0.net
ボラホーンとかガルダンディーは仲間内では結構良い奴なんじゃないかと思わす
魔王軍は内ゲバもあったり足の引っ張り合いまでしているのと対照的に

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f53-Kjya):2022/06/25(土) 21:44:22 ID:LiIxQbMw0.net
>>795
巡洋艦かな?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff68-TiZ7):2022/06/25(土) 21:45:26 ID:3qwotVH+0.net
これ後何話位で終わるの?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 21:49:09 ID:Wnnr6aU80.net
あと38話くらい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff6-K1Vs):2022/06/25(土) 21:49:21 ID:epZYuY0p0.net
ミストバーンのたわけが!!聴けて満足

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fab-o407):2022/06/25(土) 21:49:41 ID:prZjLFHb0.net
ちゃっかりワニの肩で楽してるチウに草
あれじゃ新しい部下に示しがつかんだろw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc7-hycU):2022/06/25(土) 21:53:39 ID:nEYpYThk0.net
ガルダンディーが人間の町を襲撃してなかったら三人とも生き返れたかもしれんのにな
ボラホーンはまだフォローできる範囲だし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-Zvrn):2022/06/25(土) 21:54:41 ID:93Dx40bod.net
むしろワニを乗り物代わりにするチウ隊長SUGEEE!になるから無問題

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-t70+):2022/06/25(土) 21:57:34 ID:z3Jd1AkWd.net
>>787
パプニカのナイフごときで大魔王にダメージ通るとは思えんよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 21:59:20 ID:Wnnr6aU80.net

天心ですら油断してるところにナイフで掻っ切ったら普通に死ぬぞ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fb9-8Y9k):2022/06/25(土) 22:00:51 ID:EQx1vqNV0.net
>>803
あと20話、103話終了濃厚

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f8b-yMyp):2022/06/25(土) 22:03:44 ID:qN2NhHKK0.net
>>810
一応通報

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-Zvrn):2022/06/25(土) 22:03:54 ID:93Dx40bod.net
しかも意外と傷も深いからなw
https://pbs.twimg.com/media/Ei4vfm2UMAAwAyP.jpg

もっとかすり傷くらいの傷でよかったのに

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fab-kfZK):2022/06/25(土) 22:04:14 ID:+2zfnD9K0.net
アニオリだが意外と他二人とのつきあい長かったんやなラーハルト

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff68-TiZ7):2022/06/25(土) 22:04:31 ID:3qwotVH+0.net
>>811
おおおおお!
後本当に半年位かー。
終わりまでしっかり見届ける

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fd0-tQxS):2022/06/25(土) 22:05:08 ID:49JqRgKF0.net
レオナも回復でと思ってきたようだけどね
まあヒロインだし役に立ってないことはない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 22:06:42 ID:Wnnr6aU80.net
>>812
文脈で意味もわからないのか
アホすぎる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f29-igK1):2022/06/25(土) 22:07:22 ID:Ax+fWm3q0.net
ロム終了したが誰も文句言ってないのが凄い、

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 22:09:46 ID:Wnnr6aU80.net
>>810
とかどう見ても強さ議論の話なのに
行動の話だと思うって…
しかも動詞が完全に自分じゃないのに
どんだけ頭悪いんだろう…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-Zvrn):2022/06/25(土) 22:09:54 ID:72eN/lKzd.net
>>816
しかし竜闘気使用するとベホマ効かないor効きにくいという後付け設定でなあ……

まあダイをポンポン完全回復できたら、話が盛り上がらないからしょうがないけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 22:11:00 ID:Wnnr6aU80.net
竜闘気をつかうと回復しないわけじゃないぞ
竜闘気のダメージは回復しにくいだけ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd5f-mkse):2022/06/25(土) 22:11:24 ID:Lpmcptx2d.net
>>813
バガボンドだったら、ナイフで目を刺されていたところだな。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-t70+):2022/06/25(土) 22:12:09 ID:z3Jd1AkWd.net
>>813
そんなにガッツリ切れてたのか
レオナがイキッてるとこしか記憶になかった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/25(土) 22:13:49 ID:GIa763fUr.net
>>813
レオナが毒仕込んでたらバーンやばかつたな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-TsA2):2022/06/25(土) 22:14:38 ID:aKe0IHci0.net
ギガブレイクの時は回復してたからな
まあ長期連載の設定なんてコロコロ変わるからな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-Zvrn):2022/06/25(土) 22:14:52 ID:72eN/lKzd.net
>>821
いや、竜闘気使用者にもベホマは効きにくいって作中で描写されたじゃん

ダイにレオナがベホマかけてもなぜか回復しなくて
しばらく時間がたってから突然ダイの身体が光って
「これは……さっきのベホマ?」ってシーン

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMb3-igK1):2022/06/25(土) 22:15:40 ID:rbSpwUAzM.net
憶測だけど普通の闘気でも
闘気の大小や重傷具合で、
回復呪文が効きにくくなるとは思う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 22:15:51 ID:Wnnr6aU80.net
>>826
やっぱりお前そこの意味も分かってないのねwww
ドルオーラは自分にもダメージ与えてる技だっての

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-Zvrn):2022/06/25(土) 22:17:54 ID:72eN/lKzd.net
>>813
骨まで達してそうなくらいザックリ切れちゃってるなw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-Zvrn):2022/06/25(土) 22:21:15 ID:72eN/lKzd.net
>>828
いや、意味わかってないもなにも
ドルオーラで自分もダメージ受けるなんて作中で明言されたことないし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 22:22:57 ID:Wnnr6aU80.net
あるんだけどwww
はぁ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-Zvrn):2022/06/25(土) 22:28:30 ID:72eN/lKzd.net
>>831
そうなのか?
そりゃすまんな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5f-tQxS):2022/06/25(土) 22:29:15 ID:yEfEay5xd.net
ないよそんなもんは

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-7t5J):2022/06/25(土) 22:29:18 ID:kt+1QCKbd.net
まあまあ
半端な思い込みで言い合いするなら
アニメでその場面が来るまでおとなしくしているか原作を読んで楽しもうや
魔に近い力で限界を超えた力で戦うと反動がまれに出るって
解説されている
Wドルオーラってのはレオナの推測に過ぎないとはいえ
限界を超えた力に該当したのでは
まれって言っているんだから他の時とも矛盾しない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-2LPj):2022/06/25(土) 22:30:15 ID:hKm63cih0.net
ラーハルト達の長台詞が終わるまで待ってくれてるミストバーン様はとても優しいな…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc7-tCSL):2022/06/25(土) 22:30:29 ID:9qnPGeGD0.net
ワッチョ8fa3-boZqはいちいち喧嘩腰だし、きっとリアルで嫌なことでもあったんだろう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-2LPj):2022/06/25(土) 22:32:05 ID:hKm63cih0.net
ダイとレオナのイチャイチャも黙って聞いていてくれるバーン様もとても優しいな…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fce-gXkX):2022/06/25(土) 22:33:25 ID:YIKQqBj80.net
バーンが「ドルオーラは竜魔人にならないと体が耐えられない」と推測してたな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-MDA+):2022/06/25(土) 22:33:48 ID:omGrzuti0.net
関さんダイレオナやポップマァムのいちゃつきシーンにツッコミ入れてるけど
本当そうだよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-7t5J):2022/06/25(土) 22:34:06 ID:kt+1QCKbd.net
今日のバーン様の声って
ダイレオナの近くにいるあくまのめだまあたりが
スピーカーやってたんかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-rmKa):2022/06/25(土) 22:34:16 ID:dOeK4aZ+r.net
>>836
変な煽りレスしてたら大体そいつだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-2LPj):2022/06/25(土) 22:34:31 ID:hKm63cih0.net
よく考えたらハドラーも最初のアバンとダイポップの別れのやりとりも終わるのをちゃんと待っていてくれてたし、総じて魔王軍幹部様達はとても優しい…
俺も魔王軍に入りたい。クロコダインの部下になりたい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5f-tQxS):2022/06/25(土) 22:35:51 ID:yEfEay5xd.net
>>838
であるから一種の制御機能が働いているとの推測だが
要するに発射装置の強度が足りないからという話なんで
発射台がいちいちダメージを食らっているなんてのは単なる飛躍

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 22:35:52 ID:Wnnr6aU80.net
ドルオーラで腕吹っ飛んでる描写があるからな
ダメージはあるけど竜魔人なら耐えられてるだけ
しかもそれがダブルのドルオーラになったからダイは自分自身に竜闘気のダメージを与えていてそれがベホマで回復しなかったということ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 22:36:47 ID:Wnnr6aU80.net
>>843
飛躍じゃなくてバーンの説明から確定してるんですが…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/25(土) 22:39:10 ID:GIa763fUr.net
>>843
双竜紋でダイがドルオーラ使えるのは竜魔人で肉体が異形化しなくてもバラン比1.2倍の竜闘気を纏うことでドルオーラ撃てるくらい強化されたってことだよね。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-t70+):2022/06/25(土) 22:39:15 ID:z3Jd1AkWd.net
>>820
その設定も登場人物が言ってるだけで本当かどうかはわからない、
もしかしたら外に要因あるのかもと勝手に思ってる

その他の登場人物が言ってるだけかもな設定
僧侶以外がメガンテ使うとバラバラに
ライデインは勇者の呪文
禁呪法生命体は作者が死ぬと死ぬ
相手を焼き尽くすまで消えない俺のメラ
日向は木の葉にて最強
武道家は意識が無くなっても闘うことがある
三界の覇者、竜騎衆はドラゴンに乗ると軍団長クラス

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff7-tQxS):2022/06/25(土) 22:42:39 ID:ndYhGocv0.net
>>845
じゃあお前は大砲の砲台はいちいちダメージを食らっているとかいいながら発射するのか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-qwBH):2022/06/25(土) 22:44:37 ID:Odl5SKWH0.net
他人に絡む特徴がある書き方に以前から見覚えあるな

>>842
うまく勇者軍に寝返らないといずれ勇者側に倒されるか魔王軍に使い捨てにされるかだな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-Zvrn):2022/06/25(土) 22:47:11 ID:tocjDXajd.net
ドルオーラの反動で肉体が耐えられないのと、
ドルオーラ撃つと竜闘気でダメージを受ける、は意味が全然違う気がする

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff7-tQxS):2022/06/25(土) 22:47:13 ID:ndYhGocv0.net
マトリフだってベギラゴン撃った後には反動でダメージ(?)があるわけだしなぁ
それをダメージというならおよそ全ての大技にはダメージが発生している

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 22:50:33 ID:Wnnr6aU80.net
マトリフはベギラゴンの反動でダメージというか加齢だと思う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/25(土) 22:51:17 ID:GIa763fUr.net
>>851
マトリフ自身がベギラゴン放った際(年取って衰えた体が)呪文のパワーついていかないって血を吐きながらいってたな。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff7-tQxS):2022/06/25(土) 22:53:23 ID:ndYhGocv0.net
>>852
加齢により呪文のパワーに耐えられなくなった
ドルオーラは竜魔人でないと呪文のパワーに肉体が耐えられない
何が違うの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f22-KAW4):2022/06/25(土) 22:53:40 ID:kMVYrmr40.net
>>673
これの事かw
https://i.imgur.com/g6ulrB7.jpg

>>784
ブラス爺ちゃんって知ってて魔弾銃を突きつけたわけじゃないでしょ
その時はダイの育ての親とは知らず、ただのきめんどうしにしか見えてなかったんだし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f83-MDA+):2022/06/25(土) 22:53:41 ID:xvoTxnqb0.net
ミストバーンは無口キャラを装ってたけど実は結構饒舌で会話に飢えてた節がある
だから観光案内を突然始めたりアバン先生の渾身のギャグで爆笑したりする
魔王軍会議の時も実際は混ざりたかったに違いない
あのバランでさえフレイザードに文句をつけるくらいフランクなやりとりしてたし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f20-/a9g):2022/06/25(土) 22:54:04 ID:OQJiKip10.net
生物になったヒムは
エネルギー源をどうやって取り入れてるんだろな。

なんか食べたりするのかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 22:54:50 ID:Wnnr6aU80.net
全然違うでしょ
ベギラゴンは年寄りが全力で走って心臓がふたんかかるようなもの、ダメージとは少し違う
ドルオーラのダブルは全力で殴ったら自分の腕も折れるようなもの、ダメージ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/25(土) 22:55:18 ID:GIa763fUr.net
>>850
ドルオーラ撃っても放ったやつにダメージはない。
竜闘気の圧縮にMPを大きく使うくらいしか描写はないな。

オフィシャルファンブックによると

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb4-qwBH):2022/06/25(土) 22:56:15 ID:l+UM+2dU0.net
さっき見たけどバランはラーハルトの屍体を発見した後
わざわざラーハルトの服を全部脱がして全裸にして
新しい服着せて棺桶に入れたのかよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff68-TiZ7):2022/06/25(土) 22:56:16 ID:3qwotVH+0.net
ヒムって戦闘ラストメンバー入ってるの?
入ってて欲しいなあ。
好き。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-wVU3):2022/06/25(土) 22:56:52 ID:QWhY8vvL0.net
メタルスライム系の硬さと光の闘気を持ってるヒムが強すぎる
ヒムがいる以上他の近接格闘系は用無しだよな
魔界編でヒムがでなさそうなのは強すぎるからだろうか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-NHbO):2022/06/25(土) 22:56:55 ID:RvHrqO5Ta.net
>817
小女子で逮捕される時代
ここ数日犯行予告多いから通報受け付けてるぞ
震えて眠れ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff7-tQxS):2022/06/25(土) 22:56:59 ID:ndYhGocv0.net
>>858
それに耐えられる肉体の強度があるかどうかの問題なんだが
で竜魔人がドルオーラを撃った時にダメージが発生している描写でもあるのか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff68-TiZ7):2022/06/25(土) 22:57:19 ID:3qwotVH+0.net
>>860
息子と思ってたらそれ位しちゃうよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 22:57:42 ID:Wnnr6aU80.net
>>864
バーンのセリフとレオナのベホマで確定してるよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-t70+):2022/06/25(土) 22:57:50 ID:z3Jd1AkWd.net
通常状態では肉体に負担かかるから竜魔人状態でないと使えないみたいな話無かったっけ
なんか腕が壊れるようなイメージ画像みた記憶も

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff7-tQxS):2022/06/25(土) 22:58:33 ID:ndYhGocv0.net
>>866
具体的なシーンはどこに?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-qwBH):2022/06/25(土) 23:00:07 ID:Odl5SKWH0.net
>>867
負担がかかるというか竜魔人でないと耐えられないというバーンの解説とイメージでそういうのがあった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/25(土) 23:00:26 ID:GIa763fUr.net
ID:Wnnr6aU80の目的はいちゃもんでスレ埋めだから

付き合うか付き合わないかは判断に任せる。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-TsA2):2022/06/25(土) 23:01:16 ID:Hm858av70.net
>>505
居場所がなさそうなお前でもクロコダインのガルーダとなら友達になれるかもしれんぞ
とか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/25(土) 23:03:28 ID:Wnnr6aU80.net
>>870
いちゃもん?
正しいことしか言ってないよね?
俺何か間違えたこと言った?
言ってたら謝るよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff7-tQxS):2022/06/25(土) 23:03:37 ID:ndYhGocv0.net
>>869
だから安全装置が働いている
使うなら適正な強度で使ってくださいねということ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/25(土) 23:06:18 ID:GIa763fUr.net
>>873
双竜紋に覚醒するとドルオーラが使える基準まで竜闘気(バラン比1.2倍)で肉体が強化されるから撃てるようになるんだよな。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-qwBH):2022/06/25(土) 23:07:38 ID:Odl5SKWH0.net
>>873
それは知ってるけどつまりあれは安全装置が無い状態で普通の竜の騎士がドルオーラを使ったらどうなるかという本来あり得ないイメージなわけだよね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-Zvrn):2022/06/25(土) 23:08:44 ID:2B1aJnzBd.net
ドルオーラ2連発後にベホマが効かなかったのは呪文を軽減しちゃう性質のある竜闘気が回復呪文にも影響しちゃうからでしょ

ダイ自身もドルオーラのダメージ受けたからベホマ効かなかったなら
反動どころか直撃ダメージ受けたバーンなんてもっとベホマ効かないじゃんw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-t70+):2022/06/25(土) 23:09:41 ID:z3Jd1AkWd.net
>>847
これ、忘れてた
想像を絶する威力と優雅なる姿から太古より魔界ではこう呼ぶ··· 
っていうカイザーフェニックスは単に自分で呼んでるだけかも

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff7-tQxS):2022/06/25(土) 23:11:40 ID:ndYhGocv0.net
>>875
そういうこと
ピストルで大砲の弾を撃とうとするのは銃がぶっ壊れるから止めてくださいって話
で銃を撃つと必ず反動があるわけだが普通はそういうのはダメージとは呼ばない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-TsA2):2022/06/25(土) 23:12:56 ID:aKe0IHci0.net
暗黒闘気に近い特性としか言ってないな
https://i.imgur.com/tQ98KvW.jpg
このスレまとめサイトに転載されたりしてるしわざと対立煽ってレス稼ぎしてるんじゃね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/25(土) 23:14:09 ID:GIa763fUr.net
>>879
なるほどね。
ID:Wnnr6aU80の目的はそれか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-t70+):2022/06/25(土) 23:15:49 ID:z3Jd1AkWd.net
>>879
まあそれも推測だし、っていうよりレオナのベホマが効果いまいちなのを忘れてるんだろう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-TsA2):2022/06/25(土) 23:20:59 ID:aKe0IHci0.net
またアフィ臭いのがw
漫画の推測で話してる場面はその後反証するシーンが無い限りはそれが正解と思っていいぞ 
レオナのこの説明コマは読者への説明だから

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc7-tCSL):2022/06/25(土) 23:23:44 ID:9qnPGeGD0.net
>>879>>880
最近、無駄に喧嘩腰で煽るやつのせいでスレが荒れてたけど
アフィカスだったか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-nMBR):2022/06/25(土) 23:26:26 ID:3QN/p02Bd.net
>>420
ロビンマスクかな?

二度とリングに立てない体~が重版からは当面リングに立てない体~に修正されていたり

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-H0HQ):2022/06/25(土) 23:27:24 ID:2etq9I9Z0.net
ID:Wnnr6aU80 は見当違いなこと連呼して対立煽っているだけだから

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-nMBR):2022/06/25(土) 23:35:57 ID:3QN/p02Bd.net
>>494
悪魔城ドラキュラの天守閣への階段とかか。コミケでビックサイトのやぐら階段登るたびBGMが脳内再生されたなぁ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f80-gXkX):2022/06/25(土) 23:38:25 ID:6PO+OMIr0.net
ここだけの話、自分は単行本でレオナの触手縛りを見て性に目覚めました…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-nMBR):2022/06/25(土) 23:40:59 ID:3QN/p02Bd.net
>>547
知らなかったのか?
DQ10の大魔王は敵にしょっちゅう逃げられてる……。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-nMBR):2022/06/25(土) 23:44:51 ID:3QN/p02Bd.net
>>556
逆転イッパツマンのシャレコウベリース社を思い出した。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fab-vls0):2022/06/25(土) 23:50:54 ID:2TqfmNHm0.net
>>780
わかる。レオナの腰つきが妙にそそる。
まああそこはエロよりも二人のイチャつき具合を
堪能する場面だとは思うが。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-wlIq):2022/06/25(土) 23:58:00 ID:+eFXb4v80.net
>>692
言論封殺はまさにお前が人を侮辱してやってることだろうw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-H0HQ):2022/06/25(土) 23:58:05 ID:drK6Qp1c0.net
知らなかったのか?
マチルダからは逃げられる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-jWEm):2022/06/25(土) 23:58:17 ID:nBqXNYu60.net
ダイとレオナは相思相愛なんだよな
ダイのほうが先にレオナに一目惚れしてる
ふぅあれからもう2年か…ハンターハンターといい
好きな作品はすぐに終わるのが早すぎるな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-qjKC):2022/06/26(日) 00:01:13 ID:dgsVkmPxd.net
>>699
スルーできてないやんけw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-nMBR):2022/06/26(日) 00:05:51 ID:JFcbDd69d.net
>>633
ファミコン探偵倶楽部2(Switch版)の日比野先生はどうだろうか?当初合ってないと思ったが例のシーンはおおっ!となった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-MDA+):2022/06/26(日) 00:15:32 ID:8VPP6dOC0.net
>>893
一目惚れ???って思ったけど確かに初見のレオナにはテンション上がってたなダイ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-Zjka):2022/06/26(日) 00:21:55 ID:98kqUgpP0.net
ラーハルト「仲間ではありません!」
の後に聴こえた、部下です
が、ヅラです
のテンションにしか聴こえなかったので
素直に笑った

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-jWEm):2022/06/26(日) 00:25:18 ID:o7Bd2lSN0.net
ポップの良いところをぽっと出のラーハルトに
指示は俺が出すと言われてこれ系かと納得してるの賀笑える 
ずいぶんと耐性が付いたな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-o38m):2022/06/26(日) 00:32:59 ID:WdVkf4tC0.net
触手のシーンスタッフ狙ってやってるだろw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-TsA2):2022/06/26(日) 00:34:51 ID:tENyzQ7f0.net
ポップやマァムがミストバーンやラーハルトに雑魚扱いされているのを見るとそのうち
ダイ「ポップ達は置いてきた。ハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない」
とか言われそう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fb9-o407):2022/06/26(日) 00:42:16 ID:M6JGZFew0.net
ラーハルトが仲間(部下)になった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-lwqN):2022/06/26(日) 00:59:01 ID:amdnagat0.net
>>900
てか、次かその次くらいで、ダイは技ですらないただの斬撃で魔力炉共々隔壁を切り裂くんだが、
その魔力炉や隔壁はダイ以外の全員が総力を結集しても碌な傷がつかず
グランドクルスを使ってようやくダイと同様に両断出来る。という有様でな

次の回くらいで、ダイとバーンの二名とそれ以外の連中との間には、超えようもない巨大な壁が聳え立つ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fab-Dl6+):2022/06/26(日) 00:59:26 ID:ZrhtUVmI0.net
>>813
あと少しイケたら天地魔闘破れますねこれ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-Zvrn):2022/06/26(日) 01:04:34 ID:kvalVRoed.net
>>903
レオナの力でこれなら、バーンが油断さえしてれば
チウの窮鼠ブンブン拳でも当たれば倒せそうだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f60-TsA2):2022/06/26(日) 01:06:35 ID:NOoOQCJm0.net
ID:Wnnr6aU80は別に間違った描写とか書いてる訳じゃないのに
すぐアフィ言う奴にアフィ言われたりしてて気の毒だな
どちらかというと元々>>826で相手の意図を早とちりしたID:GIa763fUrがすれ違いの原因だろう

>>878にも突っ込むと
銃の内部は物理的に損傷している。その損傷の原因次第で回復しにくくなるのだからダメージと言って差し支えない
損傷はダメージの和訳そのままであって「銃のダメージ」と言って何ら問題ない
「竜闘気による損傷(相手&自分)は回復しにくい」。これは描写上揺るぎない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-lwqN):2022/06/26(日) 01:09:20 ID:amdnagat0.net
>>904
レオナの力でもって、バーンパレスを構成する岩と金属の中間の硬さの魔鉱石に
深々とナイフを突きたてて素手でロッククライミングするゴリラ超人だぞ
伊達にポップより力が強い訳ではない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb2-TsA2):2022/06/26(日) 01:48:40 ID:X3C2BbT40.net
>>906
賢者ってそこそこ力も強いしな
DQ3では万能選手って感じだった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-kQId):2022/06/26(日) 01:51:02 ID:6ukUkRH8d.net
ヒュンケルよりクロコの方がこれまで酷いダメージ受けてきたような
ヒュンケルは暗黒闘気のグラス飲んで完全回復してるし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMc3-igK1):2022/06/26(日) 02:01:20 ID:TeF1a/PhM.net
あのお姫様、怪力疑惑ありますし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-J46v):2022/06/26(日) 02:12:45 ID:ap2qreCxa.net
そもそも王族でベホマまで使える素質持ちなのにそこらの女と同レベルの非力さと考えるのもおかしい
バーンに深手負わせたみたいに思ってるけど片腕切り落としても心臓無事なら一瞬で再生してくるようなバケモンだとかすり傷ですら無いだろ
バランが力抑えたら一般兵士の魔法で死ねると思ってるぐらいだし作中最強の存在でも気を抜いてたらあんなもん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc7-tCSL):2022/06/26(日) 02:16:50 ID:RYtTUgbP0.net
>>905
日付変わったからって自演でID:Wnnr6aU80擁護なんてしなくていいのよ?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-J46v):2022/06/26(日) 02:20:40 ID:ra9Sl8eoa.net
まとめに転載されたら自演とか頭悪すぎだろ
論理的に反論できないアホが思考停止で言ってるのしか聞かない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-Zvrn):2022/06/26(日) 02:28:47 ID:7kpn5Er0d.net
バカだのアホだの幼稚な言動するやつや
対立煽りで無駄にスレの空気悪くするやつはアフィカス以下だから
別に気の毒でもなんでもないな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff6-41sF):2022/06/26(日) 02:49:03 ID:RHnu/Ja10.net
ポップ・マァム「俺達の力が信用できないのかよ。俺達に任せて先に行け」→瞬殺されそうになる

レオナ「ダイ君の力にならなきゃ」→「ダイ君助けて」


仲間が頼りにならなさすぎる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6b-25ub):2022/06/26(日) 02:58:38 ID:HeBxwh2/0.net
>>907
アニオリだけどエイミさんもあの細腕で巨大な敵の大剣がっしり受け止めてたもんなあ
そうかヒュンケルと血が混じれば凄腕の剣士ができるな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-CeEL):2022/06/26(日) 03:02:41 ID:JeMPihxhr.net
魔法が使えるヒュンケルとか怖い

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-+dTH):2022/06/26(日) 03:11:10 ID:cK27uKlWd.net
お前ら仲良くしろ
ケンカする奴らは体内に黒のコア埋め込むかんな!!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f29-igK1):2022/06/26(日) 03:28:04 ID:m+JEosOy0.net
>>914
まあヒュンケル(とアバン)以外はね…

話換えるが予告の見せ方も上手かった、
敵がやられるのを先に持ってきて、
最後にダイの剣を振りかざすピンチで引き

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-gdtw):2022/06/26(日) 04:30:08 ID:7jrmI7/X0.net
異世界おじさん見ようと思ったらミストバーンやんけ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fc6-AChR):2022/06/26(日) 04:49:54 ID:d3lVBjwx0.net
>>914
ヒュンケルがスカウトしたラーハルトとヒムがいなかったら大敗やったなw

つか、アバンとミストバーン含めて全員ヒュンケルとの因縁深すぎだなw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-qwBH):2022/06/26(日) 04:52:52 ID:m3As28420.net
>>920
ラーハルトが来たのはバランの遺言のおかげだろう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-gdtw):2022/06/26(日) 05:09:18 ID:7jrmI7/X0.net
バーンの声にエコーかかると一段と聞き取りづらいな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fab-1iVP):2022/06/26(日) 05:10:31 ID:up+Lx4iC0.net
この辺は分かりやすくラーハルトアバンヒムなどの急に来たキャラの見せ場の踏み台だからそれ受けてバカにするのも何だかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fc6-AChR):2022/06/26(日) 05:13:10 ID:d3lVBjwx0.net
>>921
そのバランの過去をラーハルトから聞き出してバランに直接ドヤったのも
ヒュンケルのファインプレーよ

そしてバランもヒュンケルのスカウトと考えるとスカウターとしての能力が半端ないのよね。
戦いながらスカウトするタイプよ。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f29-igK1):2022/06/26(日) 05:24:15 ID:m+JEosOy0.net
竜の逆鱗に触れただけやん>ヒュンケル

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-qwBH):2022/06/26(日) 05:58:17 ID:4fxSYJwL0.net
>>894
-4FcDは>>654に反論したかったから一応興味ある話題だったんじゃね

>>913
a3-は昔から他人を小馬鹿にした文体だから正論言ってても嫌われてる
前に一度それを指摘したら一時期浪人使ってワッチョイとIDを隠してきたのにはマジで草だった
いつもの文体でそいつだとバレバレだったけどw

つか未だにこいつと真剣にレスバする人がいるんだな

>>918
上手かったのか
俺は見せるシーンの順番が逆じゃね?って思ったんだが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-qwBH):2022/06/26(日) 06:00:56 ID:4fxSYJwL0.net
ああ、原作未読には逆だって分からんから別に問題ないのか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fab-o407):2022/06/26(日) 06:03:58 ID:efpsJc8X0.net
ポップもマァムもいくら急激に強くなったところで
しょせんは戦歴三か月のインスタント使徒
歴戦の強豪たちと肩を並べるには年季が経験が致命的に足りない
本来ならバーンパレスなんて文字通り十年早いんだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-MDA+):2022/06/26(日) 06:06:46 ID:+xc6iyAfa.net
十年早いんだよ(cv三木眞一郎)

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb4-kg9t):2022/06/26(日) 06:22:44 ID:zZkrdF6I0.net
インスタント言うならダイも入るだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f29-igK1):2022/06/26(日) 06:41:51 ID:m+JEosOy0.net
マァムは村の警備を10年前後やってたはず
魔王の魔力なくてもモンスターはモンスターだし
ネイル村の男はレイラ以下で役に立たないし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-MDA+):2022/06/26(日) 07:13:12 ID:8VPP6dOC0.net
まあ描かれ方で強キャラ感があるかないかってのは漫画の特性上仕方ないと思うよ
ポップマァムレオナクロコダインあたりはない側で描かれる方

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-RAqa):2022/06/26(日) 07:14:05 ID:fCDWZgjL0.net
ダイのお相手として考えるとヒロインはレオナ姫しかいないけどJUMP読んでた当時はマァムがヒロインだと思い込んでたわ聖母なのに侠気があってそりゃ男性陣も惚れるわなと 無駄にチヤホヤされない描写も良かった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-H0HQ):2022/06/26(日) 07:15:19 ID:n49XDMJ20.net
獄炎読んでると、レイラ以下ってハードル高すぎて草

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-hycU):2022/06/26(日) 07:22:29 ID:Oxch1FAad.net
清楚な盗賊とドエロ僧侶の二つの面をもつ女が弱いわけない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-gXkX):2022/06/26(日) 07:35:05 ID:UshKu9EM0.net
マァム武闘家になってからは強キャラ感あると思うけど
ポップも大魔導士になってからは強キャラ感ある

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb4-kg9t):2022/06/26(日) 07:38:46 ID:solcQXuD0.net
ポップもマァム師匠超えられてない感じするのがちょい微妙ではある
長期戦なら勝てるんだろうけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-TsA2):2022/06/26(日) 07:39:26 ID:7xk3Nmwm0.net
タイマンでアルビナスやシグマぶっ倒してるしな
ただメドローアは漫画にありがちな強すぎる技は当たらない法則
閃華裂光拳は効く相手が後半ほぼいなくなっちまったのが残念

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/26(日) 07:45:16 ID:Au6nwjlX0.net
自演もしたことないし浪人とやらも買ったことないのに別人を俺にした手上げて妄想してて笑える
オレは正しいことを言ってるだけ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-nMBR):2022/06/26(日) 08:00:33 ID:SWoCHB/7d.net
>>652
ゴロア「暴力は……いけない!」

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-GMt5):2022/06/26(日) 08:09:28 ID:CTDK5lSmM.net
ストーリーが佳境に入ったところでそろそろ、子安ミストの変態化展開が欲しい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f29-igK1):2022/06/26(日) 08:09:43 ID:m+JEosOy0.net
強キャラ感はあっても「人間の中では」てレベル
魔王軍が評価する人間はヒュンケル(とアバン)なので、
人間最強まで行かんとどうにもならん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f60-TsA2):2022/06/26(日) 08:10:24 ID:NOoOQCJm0.net
>>911
過去の発言洗い浚い調べですもればいいものを
お前みたいに都合の悪い事は全部自演って言っとけば
解決すると思いたがる病気ってなんて言うんだろうな?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fd0-tQxS):2022/06/26(日) 08:20:40 ID:FOOy3+/G0.net
>>933
今のアニメのクレジット順見てるとマァムのほうがメイン扱いっぽい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fc6-AChR):2022/06/26(日) 08:24:21 ID:d3lVBjwx0.net
ポップとマァムは、才能にまかせて師匠の一撃必殺技を習得したけど
トータル的な知識に関しては師匠に全然及ばん感じだしな。

人間のあらゆる能力の限界値まで達してるアバンが異様

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-wVU3):2022/06/26(日) 08:24:30 ID:lcXplbk20.net
>>942
ポップはキルバーンは認めてるしバーンは最後に恐れたまであるぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f60-TsA2):2022/06/26(日) 08:31:32 ID:NOoOQCJm0.net
>>926
ログ見返したがこのa3-が原作が正しい連呼マンと同じなら俺自身もついこないだ絡まれた立場だな

その時は都合の悪い質問から逃げてたが
この件に関しては別段間違い言ってる訳じゃない
なので定番のアフィ連呼の方が鬱陶しく見えたんで書いた
人格についても触れてはいない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fb9-2afu):2022/06/26(日) 08:44:21 ID:z6BjSQrn0.net
>>924
まものつかいヒュンケルさん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fda-iCO3):2022/06/26(日) 08:45:26 ID:wKretOl10.net
>>942
何がどうにもならんのか分からん
ポップなんて評価されてないのを逆手にとって戦術に組み込むし
バーンもまんまとやられた

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-nMBR):2022/06/26(日) 08:45:34 ID:6cUyARf+d.net
今だ!950ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa3-bLui):2022/06/26(日) 08:45:38 ID:gRCJSqpCM.net
マァムはともかくポップなんて明確に師匠超えのシーンあったのにちょっと結論ありきすぎない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f29-igK1):2022/06/26(日) 08:48:39 ID:m+JEosOy0.net
>>946,949
キルはともかく、両方ともまだですがな…
ミスト戦のポップは良いとこナシ
三回殺されかけてるし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-wVU3):2022/06/26(日) 08:50:10 ID:lcXplbk20.net
マァムは魔王軍に認められたのはヒュンケルくらいだが
よく考えるとポップはクロコダイン、ヒュンケル、バラン、ハドラー、シグマ、ラーハルト、キルバーン、バーンに認められてるじゃん

これはいつものポップは弱いって連呼するマァムファンがまた書き込んでるのか?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0f-+4w6):2022/06/26(日) 08:50:47 ID:XPZIV/y5M.net
何このアバン上げの流れ
あらゆる能力値が限界値ならヒュンケルがあんな言い方しないだろうし
戦闘力はともかくとバーンも言ってるがな何があらゆるなのやら

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-nMBR):2022/06/26(日) 08:51:15 ID:6cUyARf+d.net
エライッ!!見上げた精神の住民だ!!気に入ったぞ!!
君もボクの新しいスレの一員にしてあげよう!!

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 210
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1656200789/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-wVU3):2022/06/26(日) 08:52:12 ID:lcXplbk20.net
>>955
乙すぎる
ありがとう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-TsA2):2022/06/26(日) 08:52:20 ID:tENyzQ7f0.net
ミストバーンに瞬殺されるくらいポップもマァムもまだ未熟だけれど
ここからレベルアップイベント来る?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fea-gXkX):2022/06/26(日) 08:53:12 ID:1Wr0yqt40.net
>>955
不滅の立て乙を奉げる為に馳せ参じました

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-qwBH):2022/06/26(日) 08:53:31 ID:4fxSYJwL0.net
>>955

率先して950を踏む人が殆どいないからあなたの存在は貴重だな
随分懐かしいAA使う人だなとは思ったけどw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/26(日) 08:55:10 ID:Au6nwjlX0.net
>>955

ありがとう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-TsA2):2022/06/26(日) 08:56:48 ID:tENyzQ7f0.net
>>955
乙π

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-wVU3):2022/06/26(日) 08:57:39 ID:lcXplbk20.net
>>957
今後のポップは期待しておけ
相変わらずの成長株

今後のマァムは足を引っ張るしかしないので期待はするな
株は底値になるので今のうちに全部売っとけ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-LJlL):2022/06/26(日) 08:58:14 ID:DRFEgxxTa.net
今見たんだけどさあんな触手みたいなあんなキャラなんて原作にいた?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-qwBH):2022/06/26(日) 08:58:54 ID:4fxSYJwL0.net
>>963
いたよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fda-iCO3):2022/06/26(日) 09:01:58 ID:wKretOl10.net
>>957
その感想のように現時点での活躍はイマイチだが
最後には恐らくポップはキルの成長度はダイ以上という評価通りフッキっちまう
そんでマァムだが・・・これはスレのレス郡を見ての通りだと言っておく

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fa3-boZq):2022/06/26(日) 09:03:20 ID:Au6nwjlX0.net
>>963
いたよー
サクッと終わっちゃったけどね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fab-1iVP):2022/06/26(日) 09:03:56 ID:up+Lx4iC0.net
原作の触手はちょっと植物感あったけど
アニメは太くなって蛸っぽくなった気がする

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-gdtw):2022/06/26(日) 09:05:46 ID:7jrmI7/X0.net
このロリコンどもめ!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f29-igK1):2022/06/26(日) 09:06:36 ID:m+JEosOy0.net
>>955さん、助けて!
まだアニメではやっても居ないシーンを
ずっと話そうとしてる人が居るの!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-MDA+):2022/06/26(日) 09:06:58 ID:8VPP6dOC0.net
なんつーか、主人公あるいはクールなキャラでないと強キャラ感ってなかなか出ないんだよな
幽白の飛影とかそんな感じ
強さとはまた別にキャラの性格も関係あると思う

いくら強くてもおどけて調子に乗ってたりすぐ敵に騙されたり感情的になりやすかったり
そういうキャラは師匠超えたか超えてないかとか戦果とかも関係なく、あんまり強キャラ感が出ないと思う

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0f-+4w6):2022/06/26(日) 09:10:20 ID:XPZIV/y5M.net
>>957
ポップに関してはネットでも探しゃ記事いくらも出てくるが
GS美神の横島と並ぶヤムチャの対義語にカテゴライズされる代表キャラの1人になるぐらい成長する
ただダイヤ9だのの活躍まで見てきてて未熟ってのもハードル高いとは思うがなw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-wVU3):2022/06/26(日) 09:14:58 ID:lcXplbk20.net
そうだよな。ここまで見てポップが強くないってのは流石に文盲すぎて笑ってしまうレベルw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fda-iCO3):2022/06/26(日) 09:21:42 ID:wKretOl10.net
確かに横島もアシュ編で美神超え果たしたが
後に結局美神にヘコヘコしてる日常を見ると強キャラ感はないなw
ただ人間味ああるからこそこんだけ人気キャラになったんだろうしそこは良い所と思うぞ
桑原は最終戦には残らなかったのは残念に思ったもんだ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-qwBH):2022/06/26(日) 09:24:54 ID:Zgghl5qf0.net
昨日は久しぶりにリアルタイムでダイ大を視聴できたけど個人的にはラーハルトの回想が良かった
以前から期待はしていたがガルダンディーとボラホーンがいたアニオリも含めてラーハルトとバランの絆が伝わってきて満足
知り合った順番などに疑問は増えたがw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd5f-BRps):2022/06/26(日) 09:26:27 ID:IJo9+u5sd.net
場慣れの問題なんじゃね
まだ10代だし戦闘の経験値としてはまだまだ
超絶的な修羅場はくぐってきたが絶対数不足というか

ふと思ったがバーン倒したらもう敵居なくなって実戦の場もなくなるだろうから弱くなる一方だな
いや敵ぐいないから弱くなっても構わんけど
5年後のアフターストーリーがあれば「メドローアの撃ち方なんてもう忘れちまったぜ〜」て感じかもね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fda-iCO3):2022/06/26(日) 09:26:44 ID:wKretOl10.net
>>969
やってないシーン話すなんてずっとしてきた事だろw
いつもやってるヒュンケル不死身ネタも今回で死んでたら出来ないネタじゃん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-TsA2):2022/06/26(日) 09:27:49 ID:iWnXILHz0.net
>>970
幽白なら蔵馬もクールキャラだったけどこいつは武術会で毎度血だらけになってたぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-gdtw):2022/06/26(日) 09:30:35 ID:7jrmI7/X0.net
一部に好評の蔵馬流血試合

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f29-igK1):2022/06/26(日) 09:30:42 ID:m+JEosOy0.net
魔王軍視点の問題だな
味方視点で強いのは当たり前>ポップ、マァム
軍団長が個人的に認めたとかと違って、
スカウトされたのはダイ、ヒュンケル、アバン、
このうちアバンはどちらにせよ殺すつもりだったので、
人間では実質ヒュンケルしか居ない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fda-iCO3):2022/06/26(日) 09:37:32 ID:wKretOl10.net
そもそも魔王軍視点とか限定的な条件に拘ってもなと思うが
それこそ平民出のポップやマァムは評価されにくいというか目に入ってこない位置からだし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-FeIA):2022/06/26(日) 09:38:47 ID:BescfsBpd.net
閃光のように覚醒して大魔王すら唸らせた後にウキウキでアバンにグランドクルス頼んで自殺させようとする
そんなポップが好き

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-y1cO):2022/06/26(日) 09:40:43 ID:zGAgfI/rr.net
>>861
入ってるがすぐ退場するw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-TsA2):2022/06/26(日) 09:41:45 ID:iWnXILHz0.net
そもそもバーンはダイ達とほとんど面識ないからな
キルはポップの評価めちゃくちゃ高いし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spa3-eHmd):2022/06/26(日) 09:52:00 ID:Xsx5AU5fp.net
>>928
>>942
でも、バーンの最強必殺技を無効化して心の底から狼狽えさせたのは人間ではポップだけだよね(´・ω・`)。バーンが「うああっ…」みたいな情けない声出したのは人間相手ではポップだけだよね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-tQxS):2022/06/26(日) 09:58:56 ID:VAurTBgha.net
ポップの強キャラ感に関してのイベントはすぐ後の素顔ミストバーン戦で出てくるぞ
これまでダイやヒュンケルが頼みの綱で自分が切り札になる事が無かったから緊張して
メドローア作るのに両方ヒャド出しちゃうとか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-/+sS):2022/06/26(日) 10:04:08 ID:E/ZZ1RmJd.net
>>616
たぶんヒムは生後20日くらい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa3-gTzl):2022/06/26(日) 10:05:52 ID:aDliGzFjM.net
原作触手の躍動感、ほんとすこw
https://i.imgur.com/eT50uMg.jpg

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-wVU3):2022/06/26(日) 10:11:58 ID:lcXplbk20.net
マァムファンのポップアンチはいつもポップは弱いのに過剰評価され過ぎと書き込みに来ては住民にフルボッコされてる
それでも諦めずに何度も何度も同じことを書きにくる
そこまで粘着なポップアンチとなるとやはりヒュンマのオバサンくらいしか思いつかないんだよなあ
ダイ好きTVのコメとかレスとか見てるとヒュンマのオバサンやたらと攻撃的なモンペで似てるんだよな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-o38m):2022/06/26(日) 10:13:13 ID:9CkdqCNjM.net
>>955さんの足を引っ張らないようにしなきゃ!
助けて!955さん!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fda-iCO3):2022/06/26(日) 10:15:46 ID:wKretOl10.net
露出は少ないが今のレオナの衣装すっきやなぁ
https://www.dqdai-xb.jp/assets/vol/11/images/p_image_01.png
これとかむちゃくちゃ可愛いしエロく感じる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-5rDu):2022/06/26(日) 10:22:00 ID:r9OcrspS0.net
ポップがラーハルトやヒム、ロンベルク級までは至れてないとしてもマァムは更にそこから数段劣るということを認める必要があるよね
なんかクロコダインよりはるかに強いと思ってるにわか多いけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-o38m):2022/06/26(日) 10:24:00 ID:9CkdqCNjM.net
クロコダインは魔界編の竜騎衆メンバーだったしあそこから巻き返す余地があるからクロコダインは最終的にインフレに追いつく予定だ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fe2-FeIA):2022/06/26(日) 10:27:13 ID:PZV0J3710.net
ワニはずっと初期フォームで戦ってたようなもんだから伸び代ありそうだよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd5f-BRps):2022/06/26(日) 10:29:08 ID:IJo9+u5sd.net
アポロ達3賢者にもパワーアップチャンスを

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb4-kg9t):2022/06/26(日) 10:30:29 ID:h4c/914y0.net
>>994
ポップに弟子入りすればわんちゃん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb4-gXkX):2022/06/26(日) 10:31:57 ID:onlUznsX0.net
>>987
よく見ると原作にも吸盤みたいなのあるんやな
あんなタコの亜種みたいな見た目してたっけ?って思いながら見てたわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fda-iCO3):2022/06/26(日) 10:32:59 ID:wKretOl10.net
優秀な弟子が優秀な師匠になれるとは限らんぜ
特にポップはエロ目線でマリンやエイミを色々とやるだろうし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fab-vls0):2022/06/26(日) 11:28:01 ID:AwxLi4yq0.net
>>949
バーンはむしろポップをある程度認めたから挑戦を受けたのでは?
チウが言っても天地魔闘の構えをとってくれたりはしないと思う。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f32-Sjh6):2022/06/26(日) 11:34:42 ID:tUObDTR90.net
このあたりでダイが性に目覚めたと考えるべきなのか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-kg9t):2022/06/26(日) 11:43:57 ID:souoefgda.net
天地魔闘!灰になれ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200