2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 209

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faa-C6NW):2022/06/22(水) 03:41:28 ID:TPIPeziU0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 208
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655521603/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-NBGG):2022/06/25(土) 11:04:39 ID:P0GWkVIX0.net
俺にはまったく性癖として刺さないが
触手に人生を狂わされた奴は多いからな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-y1cO):2022/06/25(土) 11:04:45 ID:8Wf7u8N7r.net
>>522
そういう無粋なことはしないのが漢なんだよ
クソみたいな横やり入れるしか能がない死神や女王駒とは格が違うのだよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f00-kN6q):2022/06/25(土) 11:06:18 ID:VEWRy96y0.net
ターンバトルだから行動選択終わるまではお互いに動けないんだよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe7-bvL2):2022/06/25(土) 11:06:59 ID:INUm+f3K0.net
外国のANIMEファンが日本のアニメの事を「HENTAI」と呼ぶきっかけだからな>触手
向こうの人はHENTAIの意味を知らずに日本のアニメを指す俗称として使ってるw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fab-1iVP):2022/06/25(土) 11:07:09 ID:XVuEfhPH0.net
ミストは人が話してる時は黙って聞いてくれるとこあるよね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-+dTH):2022/06/25(土) 11:07:18 ID:P179KbUgd.net
さあ〜いよいよ来週は第2の覚醒回だ!
個人的にアニメで特に見たかった場面の一つだからもうホントに楽しみだわ
今回の今までのダイの歩みで出会った仲間達の絵の中にハドラーいたのは何かワロタw
確かにポップが言ってた通り最後の瞬間は仲間みたいな感じだったからまあ分からなくもないんだがやっぱ基本的にはライバル・宿敵みたいな扱いのがしっくりくるw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-ALfE):2022/06/25(土) 11:09:28 ID:P2vx47vbr.net
ダイ 知らなかったのか?
   大魔王は逃げられない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe7-bvL2):2022/06/25(土) 11:09:28 ID:INUm+f3K0.net
原作のゴロア戦ははっきりいって消化イベント感丸出しなのであまり好きじゃないんだが
次回予告見る限り、1話でサクっと終わらせてくれそうだし作画も非常に質が高そうなので
映像の力で原作を超えてくれるかも

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-MDA+):2022/06/25(土) 11:09:48 ID:omGrzuti0.net
>>509
マリンみたいな出番少ない脇キャラだからできたと思うけどな
あれをマァムやレオナにやるのは無理だろな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-gXkX):2022/06/25(土) 11:10:23 ID:bc9R65vf0.net
バーンに服破られるレオナの所?
その前にゴメちゃんがレオナの服に入ってるシーンをそのままやるかでしょ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-MDA+):2022/06/25(土) 11:10:44 ID:omGrzuti0.net
>>529
そもそもエッチもヘンタイのHから来てるんやっけか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fc6-AChR):2022/06/25(土) 11:11:16 ID:pXVlutA20.net
>>530
ミストは自分がお喋り好きでもあるけど、
相手の話をちゃんと聞くことができる正々堂々とした奴なのよね

自分の話を聞いてくれる相手には敬意を表し
沈黙時には相手の話を聞き続ける忍耐力も身につけている漢

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-Bxsp):2022/06/25(土) 11:11:16 ID:Vck6u1Tja.net
レオナ「すべての闘いは勇者のためにせよ!」

レオナ「助けて!ダイくん!」

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-Zvrn):2022/06/25(土) 11:12:18 ID:aFUwyFgdd.net
魔力炉に「服だけを溶かす液」を搭載しなかったのがバーン最大のミス

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-gXkX):2022/06/25(土) 11:12:27 ID:bc9R65vf0.net
まあミストの正体が正体だからな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fef-pUBj):2022/06/25(土) 11:13:26 ID:kDHPgsxb0.net
ラーハルトがもう1人の息子って
バランは魔族の女ともエッチしてたんか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-o407):2022/06/25(土) 11:13:45 ID:D+rAFm390.net
触手がんばれー

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc0-gXkX):2022/06/25(土) 11:15:46 ID:UfTqJNJ+0.net
>>539
ドラゴンボールでセルが18号を吐き出したとき、なんで服が溶けていないんだと当時…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-y1cO):2022/06/25(土) 11:16:50 ID:8Wf7u8N7r.net
>>537
女王駒「黙れっ。時間稼ぎも大概にしなさい!」

この器の差よ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-ALfE):2022/06/25(土) 11:17:56 ID:P2vx47vbr.net
マァムは大したこと言ってないから聞くだけ時間の無駄

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f52-/a9g):2022/06/25(土) 11:18:05 ID:j3mFZJLZ0.net
>>522
素人目にはそう見えたかもしれないが、達人であるラーハルトは一度もミストへの警戒を解いていない
いつ攻撃されてもカウンターできる構えだった
ミストもそれを見抜いていた

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-y1cO):2022/06/25(土) 11:19:04 ID:8Wf7u8N7r.net
>>532
知らなかったのか?
竜王からは逃げられる…。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-tCSL):2022/06/25(土) 11:19:44 ID:mn5dtk5z0.net
>>522
ジャンプ原作アニメ(特に東映アニメ制作)は、昔からそういうとこあるよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-wVU3):2022/06/25(土) 11:19:48 ID:QWhY8vvL0.net
>>545
マァムはもう黙ってた方が株があがる
喋るたびにヘイトをかせぐことしか言わないからな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb4-/a9g):2022/06/25(土) 11:20:14 ID:p5B6WUfT0.net
ミストバーンは会話の邪魔する所か会話聞いて分析するタイプ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-tCSL):2022/06/25(土) 11:20:38 ID:mn5dtk5z0.net
この時間帯に触手攻撃とは
さすが昭和のジャンプ漫画原作作品はレベル高い

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-y1cO):2022/06/25(土) 11:21:42 ID:8Wf7u8N7r.net
でもまあミストも相手が喋るのを遮ったこともあるけどねw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f37-4nyZ):2022/06/25(土) 11:24:13 ID:RKQCItMR0.net
>>545
マァムは相手の気持ちを配慮する部分が欠けているからセリフも独善的になる
だからマァムの言うことは耳を貸さない方が賢明となってしまう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-+dTH):2022/06/25(土) 11:24:55 ID:P179KbUgd.net
>>537
ミストは基本的には何事もバーン最優先ではあるけどそれでも敵味方を問わず自分で強者と認めた相手は純粋に評価してくれるからな
これは主であるバーンもそう
実力に見合った評価もしてもらえて寛大な心で失敗も三度まで許してくれるバーン様と魔王軍はイマドキ珍しいクリーンな会社です

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f37-4nyZ):2022/06/25(土) 11:27:05 ID:RKQCItMR0.net
魔界という世界が完全実力主義だからこそ
人間は生まれがどうとかその人物の中身以上に外枠を気にする世界だから

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-Zjka):2022/06/25(土) 11:29:08 ID:xionXF670.net
>>554
ただ、根底のあるのは「会社はお遊び」
突然会社畳んで、君ら全員クビねとか言う可能性がいつでもある
まあ気に入ったやつは残して別事業始めるかもだが、相当お眼鏡に叶わないと無理

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-y1cO):2022/06/25(土) 11:30:03 ID:8Wf7u8N7r.net
>>554
ミストはともかくバーンは次の敗戦に備えて事前に埋めといた爆弾でハドラーを強制殉職させようとするからなぁ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-Zvrn):2022/06/25(土) 11:31:54 ID:A1fg0GKad.net
でもミストバーンはヒムのことは大っ嫌いだよな
ハドラーの生まれ変わりと言える存在なのに

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc0-gXkX):2022/06/25(土) 11:32:15 ID:UfTqJNJ+0.net
ヒュンケル(とヒム)にフルボッコにされた魔界のモンスターって、いちおう大魔王直属、
武家社会で言うと御家人(直属だけど御目見得は出来ない)くらいの立場だったんだろうか。

だとすると陪臣(家臣の家臣)な親衛騎団や竜騎衆より(一応)役職は上なのか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f37-4nyZ):2022/06/25(土) 11:32:16 ID:RKQCItMR0.net
失敗を3度までは許すのもお遊びだからこそ
本当は3度とかじゃなくて奮起を促すための脅しでしかない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fb9-8Y9k):2022/06/25(土) 11:32:53 ID:01QAaUeR0.net
原作3話消化
残り59話

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-t70+):2022/06/25(土) 11:34:12 ID:z3Jd1AkWd.net
>>470
18号かわいいだろ!
いい加減にしろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-qwBH):2022/06/25(土) 11:35:12 ID:Odl5SKWH0.net
>>554
三度まで許すと言いつつ三度目でダメという・・・
しかも全幅の信頼を置いていると言いつつ黒のコアを仕込んでおくはやる気も無いのに地上を征服したらやると約束するは
一番長く使えてるミストバーンにしてもやられた後気に掛ける様子も無いし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-Zvrn):2022/06/25(土) 11:35:27 ID:A1fg0GKad.net
>>560
でも3度まで許すと言いつつ、実際は2度までだったけどな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-MDA+):2022/06/25(土) 11:37:02 ID:omGrzuti0.net
>>562
18号が一番エロく見えたのはベジータをボコってるとこなんだがわかってくれる奴いるだろうか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-bv46):2022/06/25(土) 11:38:26 ID:qV0J5skJ0.net
>>565
服のお腹のとこがちょっとだけ破けてるのとかいいよね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe7-bvL2):2022/06/25(土) 11:39:36 ID:INUm+f3K0.net
>>558
あれは推しに対する感情を拗らせすぎて
お前なんか○○じゃなーい!ニセ者だ!と叫ぶ熱狂的ファンそのもの

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-y1cO):2022/06/25(土) 11:40:14 ID:8Wf7u8N7r.net
>>562
そうか?
からくり人形じゃエロスがあるかどうかもわかりゃしない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-qwBH):2022/06/25(土) 11:40:24 ID:Odl5SKWH0.net
>>559
地上で戦ったのと同じようなモンスター達だし任せられた役目が違うだけで立場的には新生魔王軍の兵士でザボエラより下じゃないか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-t70+):2022/06/25(土) 11:42:35 ID:z3Jd1AkWd.net
>>565
格ゲーのボイスを繰り返し聞いた思い出

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-y1cO):2022/06/25(土) 11:43:06 ID:8Wf7u8N7r.net
バランとハドラーへの敬意は変わらんというバーンの言は全く信用していない

少なくとも、ハドラーには無いw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde3-i82M):2022/06/25(土) 11:43:22 ID:qzFXg9zUd.net
エッチをH行でいって「ヘッヒ」って言う人がいたな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-Zvrn):2022/06/25(土) 11:43:48 ID:A1fg0GKad.net
>>565
最近では、ドクターゲロの元嫁の人造人間21号が18号に代わるエロカワ枠の地位についてる
https://youtu.be/YqOw8yBGs3Q

やはり鳥山の描くツリ目女キャラは神

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-t70+):2022/06/25(土) 11:44:07 ID:z3Jd1AkWd.net
>>559
ペットか飼育してる蟻くらいの感覚じゃね?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fea-gXkX):2022/06/25(土) 11:46:18 ID:kgKT1tVe0.net
バーンの言う敬意って人間で言う興味程度でしか無いと思う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff92-25ub):2022/06/25(土) 11:51:39 ID:EePkWusq0.net
ラーハルトが7歳の時分にハドラー進攻発生(地上の魔族が迫害される)
ラーハルトが11~12歳の時分にバランに拾われる

アニオリ回想も含めると父親は物心つく前に何らかの理由で死んで母親はそこそこ生きて死んでからそう経たないうちにラーハルトがバランに拾われたのか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fcb-o407):2022/06/25(土) 11:54:46 ID:V7ANWIeR0.net
ロン・ベルクさんは10歳未満で最強の剣技を極めたと言ってたし
魔族の成長速度は個人差がかなりありそう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-MDA+):2022/06/25(土) 11:57:00 ID:omGrzuti0.net
若い期間が長いのかな魔族は
子供時代が人間より10倍長いとかでもなんか複雑だしな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-XnVF):2022/06/25(土) 11:57:22 ID:gRWxi9mFd.net
やっぱりバーンは雲隠れしてミスト憑依バーンで一掃させればよかったんじゃないか
アイツなら竜魔人ダイでもたおせないだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2e-r5GC):2022/06/25(土) 11:58:02 ID:8x0VJxZq0.net
ちびラーハルトくんvsバランときのボラの後方兄弟子面ワロタ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-gXkX):2022/06/25(土) 12:00:58 ID:ohO/B+j60.net
ラーハルトよりガルボラの方が強い時期もあったんやろな
半年くらいで抜かれてそうだが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2e-r5GC):2022/06/25(土) 12:01:08 ID:8x0VJxZq0.net
魔力炉の下のアレに目がいくわー。これがなー、あとでなー。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF5f-wlIq):2022/06/25(土) 12:01:53 ID:RL+O++P4F.net
>>577
べつに人間のヒュンケルも剣スキルはロンベルクに匹敵するんだから
同じ期間でロンベルク級になっても特に違和感はない

ラーハルトがバランという神の兵器たるバランに師事してるのだからなおさら

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-ALfE):2022/06/25(土) 12:03:09 ID:P2vx47vbr.net
触手プレイは男より女の方が好きだろう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-MDA+):2022/06/25(土) 12:03:34 ID:omGrzuti0.net
てかガルダンディーも二十歳ぐらいじゃなかったっけ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-MDA+):2022/06/25(土) 12:03:58 ID:omGrzuti0.net
>>584
BL的な意味で?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2e-r5GC):2022/06/25(土) 12:08:11 ID:8x0VJxZq0.net
ハドラーのアレはダイヤ9から救ってくれたのコミかな。

ラーハルトの言動にダイが驚いてる時のレオナに目がいく。
ふとももとか色々、力入れすぎじゃないですかねぇ・・・。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f53-H0HQ):2022/06/25(土) 12:15:35 ID:Mmn9ltjj0.net
週ジャンプ3大クズ親がバラン、ぬ~べ~の無限界時空、暗殺教室の潮田広海の時点で
少年史の限界は感じるな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-bzxH):2022/06/25(土) 12:18:23 ID:QOGhXOgS0.net
>>576
パーフェクトブックの年表ではラーハルトの母は15年前に死亡とあるからそれだと7歳で天涯孤独になってる
アニオリでは墓の前泣いてる所でバランと出会ってるから亡くなって日が浅く見えたけど

あとハドラーの地上侵攻はもっと以前から始まってる
ヒュンケルがホルキア大陸侵攻でバルトスに拾われたのが20年前
勇者アバンのパーティ結成が17年前で今やってる極炎がその時代の話だったはず

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-+dTH):2022/06/25(土) 12:19:48 ID:P179KbUgd.net
>>587
基本的に大崩れなく高い水準で安定してるけどそれでも今回やけに作画よかったよなw
ミストの爪よけるのとダイのモノローグの最中の数秒しか戦闘シーンないのにその数秒にしてもかなりアクション派手にやってたしw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-/+sS):2022/06/25(土) 12:20:08 ID:lgLp3wrxd.net
さすがのバーン様でも予測できなかった事

ロンベルクのエロ接待拒否
ハドラーが生きてたこと及び反逆
ミストひとりでは地上の敵滅ぼせない
アバンの失敗はキルバーンを半端に傷付けたことだと思っていたが全ては計算だった
人間がミナカトール持ち出してきた
ダイの生存
アバン先生の復活
ラーハルトの復活
謎の触手の起動

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf45-DfKy):2022/06/25(土) 12:22:47 ID:+iOn6iU50.net
>>590

今日の演出の山田さんがそれについてツイートしてる

せっかくなのでもう一言…
ダイのモノローグで戦っているアバンVSキルバーンとその後ミストバーン戦のカットですが、コンテだと地味な内容でしたが、作画の濱田から「やっちゃっていいっすか?」と聞かれたのでGO出したらああなりました。
これ見てるかわからないけどありがとう!
https://twitter.com/ppp63mdmd/status/1540515282749636608?s=21&t=RyWthc1FZXWgK6lLpMACfQ
(deleted an unsolicited ad)

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-qwBH):2022/06/25(土) 12:23:49 ID:Odl5SKWH0.net
ラーハルト関係の年表を考察すると面白そうだけど今回の回想やバランと初めて会った時のラーハルトが何歳くらいだったかだな

>>591
勇者たちが神の涙を持ってた

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-qwBH):2022/06/25(土) 12:24:28 ID:dttqtuOC0.net
>>513
今回の総作監の1人はキャラデザの宮本さんだったからじゃね
序盤以外は暫く担当しなかったけど最近また総作監やるようになった

>>519
来週の作監の1人らしいな
総作監は香川さんで演出は宮元さんらしいし73話とほぼ同じだな

>>578
サイヤ人みたいだなw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd5f-BRps):2022/06/25(土) 12:26:47 ID:LX6nnFaAd.net
でもさ
冷静に考えたらモンスター側が服だけを溶かす液を用意しておく理由ってなくない?
なんの目的で服だけを溶かすんだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f29-tCSL):2022/06/25(土) 12:28:19 ID:ZNcJDXMD0.net
視聴者サービス

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-1e82):2022/06/25(土) 12:29:44 ID:SfeWVNRY0.net
予告でも触手言っちゃってるし公認エロ触手

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc0-gXkX):2022/06/25(土) 12:30:00 ID:UfTqJNJ+0.net
ジャンプでそれの元祖はバスタードのガラ(と言うかヨーコさん)か?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-Kjya):2022/06/25(土) 12:30:44 ID:l9KziS/t0.net
もはやレオナは邪魔でしかないな
何しに来たのやら
自分のことは自分でなんとかしてね→即触手に捕まる→ダイ君助けて! とかさー
地上波じゃおっぱいも出さないやろし もう要らんよなアイツ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-+dTH):2022/06/25(土) 12:31:16 ID:P179KbUgd.net
>>592
>やっちゃっていいすか?

ノリノリ過ぎて草w

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-MDA+):2022/06/25(土) 12:32:13 ID:kNzIb0fLa.net
歴史の修正力か何かと戦ってるんじゃないかと思うくらい敵にばかり奇跡が起こる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff6-41sF):2022/06/25(土) 12:32:33 ID:2fxFSRIn0.net
マァムは作者に便利なキャラとか言われてるだけあって
失言の量がヤバいんよな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-Zjka):2022/06/25(土) 12:32:49 ID:xionXF670.net
>>595
マントとか装飾品毎回描きたくない…(泣)

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-MDA+):2022/06/25(土) 12:32:50 ID:9+olGSNVM.net
>>598
ヨーコさんは厳密にはスライムだがな、Netflixで来週観れるぞやったな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f29-tCSL):2022/06/25(土) 12:36:28 ID:ZNcJDXMD0.net
>>601
バーンは神をも敵に回すと宣言しているんだからその敵にばかり奇跡が起きるのは当然

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff92-25ub):2022/06/25(土) 12:36:35 ID:EePkWusq0.net
>>604
萩原ってもう体ボロボロらしいけど生活できてんのかな
嫁さんいなかったっけ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2e-r5GC):2022/06/25(土) 12:38:58 ID:8x0VJxZq0.net
>>590
あと、クロコが可愛い。
チウは・・・毎回可愛い。妙に可愛い。

ガルとボラわざわざ出してくるあたり、愛されてるなあこの作品。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2e-r5GC):2022/06/25(土) 12:42:28 ID:8x0VJxZq0.net
一段上でやっとレオナよりわずかに大きいダイにはやられた。
いいよね、こういうの。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-+dTH):2022/06/25(土) 12:42:30 ID:P179KbUgd.net
>>607
ラーハルトが見つめてたバランの後ろ姿はまさしく背中で語る漢その物だったわw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fd0-tQxS):2022/06/25(土) 12:44:55 ID:49JqRgKF0.net
おねショタの元祖

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f22-KAW4):2022/06/25(土) 12:52:22 ID:kMVYrmr40.net
>>420
肩を組んだ時に完治したら決着つけるぞとヒムに言われてたし、その内元に戻ると思われてるんだろうなw


>>432
そこはいつかラーハルトのスタミナが尽きるみたいに作中で言われてたから永遠に続けられないよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-MDA+):2022/06/25(土) 12:52:54 ID:omGrzuti0.net
>>610
元祖はさすがにメーテルとかじゃね?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-t70+):2022/06/25(土) 12:53:59 ID:z3Jd1AkWd.net
>>588
バランじゃなくてザボエラかソアラの親父だろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2e-r5GC):2022/06/25(土) 12:55:56 ID:8x0VJxZq0.net
>>609
日の出を、「太陽」を見ているのもいいよね。
最終決戦も思い出す。

みんなで初日の出見に行っているようにも見えてちょっと和んだ。
まさか数年前、最後の集まりって・・・?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fab-vls0):2022/06/25(土) 12:56:01 ID:2TqfmNHm0.net
>>558
ぶっちゃけ嫉妬だね。
自分同様に生命の理から外れた存在なのに
なんか良くわからない奇跡としか言えない理由で
本物の命を得たんだから、ふざけんなってなるわ。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-qwBH):2022/06/25(土) 12:58:18 ID:Odl5SKWH0.net
>>611
ヒュンケルが完治してから再戦を挑むのはいいんだけど既に決着がついたのに再び決着をつけるというのはどうも往生際悪く聞こえる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-ALfE):2022/06/25(土) 13:00:08 ID:P2vx47vbr.net
男は女に聡明さなど求めていない
むしろ障害者レベルの馬鹿のほうが男にモテる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc0-gXkX):2022/06/25(土) 13:00:36 ID:UfTqJNJ+0.net
>>615
どこの馬の骨とも知れん、生後1、2ヶ月の金属生命体がハドラーの後継者みたいな
ツラしてんじゃねえぞゴラァ!っていうのもあるんじゃないかと

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2e-r5GC):2022/06/25(土) 13:03:30 ID:8x0VJxZq0.net
>>616
そこはまあ、またやろうぜ、みたいな。
あの子たぶん、勝ってもなんだかんだ理屈つけてバトルするよ。

単に遊びたいだけな、0歳児。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff7-tQxS):2022/06/25(土) 13:03:40 ID:0ZPL66+S0.net
>>613
例えていうなら医者の親父が自分の息子も医者になるのは当たり前なのだから
そんなレベルの低い連中と付き合うなと言ってムリやり友達と引きはがす感じ
子供はこういう親は大嫌いだから

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-tCSL):2022/06/25(土) 13:05:20 ID:40vMcL5h0.net
ポップの言うこれ系の性格のこれってヒュンケルの事だと分かる園児は居るのかね?
園児が見るアニメじゃないかな?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2e-r5GC):2022/06/25(土) 13:07:49 ID:8x0VJxZq0.net
>>618
※ミストバーンのファン歴は3週間ぐらいです。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5f-Si0L):2022/06/25(土) 13:08:20 ID:tW1EyksFd.net
魔槍ポイキャッチした時にすでにポップは嫌な予感がしていたのだ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f22-KAW4):2022/06/25(土) 13:10:03 ID:kMVYrmr40.net
>>485
トベルーラで一気に上まで飛んだ方が絶対消耗が少ないと思うわ
それをわざわざ律儀に階段を登るように言うバーンの嫌らしさときたら…

>>507
あれで海外に「スポポビッチ」というジャンルが生まれたのは笑ったw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa3-YkZC):2022/06/25(土) 13:12:36 ID:DSMrAxYoM.net
>>554
バーンみたいなイキリボスは現実だとモテ思考で自分のことしか考えないからな
大魔王というメンツに固執してたし

それと強い奴よりロンベルクみたいな嗜好品を作る奴が好きな模様

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2e-r5GC):2022/06/25(土) 13:14:30 ID:8x0VJxZq0.net
塔の階段、おそ松さんのOP思い出した。

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200