2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上-司書になるためには手段を選んでいられません-43冊

1 :マイン工房 :2022/06/18(土) 23:42:09.75 ID:QuVNm55ga.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください。

誰もが本を読める世界へ――!

本好きのためのビブリア・ファンタジー
転換の章・第3期開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:http://booklove-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_booklove
原作公式:http://www.tobooks.jp/booklove/
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/s9019b/
コミカライズ(CORONA):https://to-corona-ex.com/comics/20000000018228
コミカライズ(ニコニコ漫画):http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove

■前スレ
本好きの下剋上-司書になるためには手段を選んでいられません-42冊
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655175142/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/22(水) 18:51:05.61 ID:iNLhQ9p+0.net
つか現状、文句言い出す可能性があるとしたら神殿長派の残党か騎士団の有象無象くらいしかいなくね?
神官長に連なる灰色や下町周りはマインを告発する動機メリットないだろ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/22(水) 19:04:42.39 ID:KUWySq4t0.net
>>437
神殿長派の残党って残党というよりそちらが本丸

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM8a-/Z3s):2022/06/22(水) 19:44:35 ID:/vgaWUdqM.net
まあ、マインの出自をどれだけ知ってようが、上級貴族の実の娘、領主の養子、という話に異議を唱えれる人など少なくともエーレンフェストにはいない。異議を唱えても信じる人もいない。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b68a-+lKS):2022/06/22(水) 20:01:48 ID:aA3iA4/q0.net
上にも書いてあるけど出自を言ってもお前ら全員平民以下の魔力しかないのかよ
になっちゃうしね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce19-d1EX):2022/06/22(水) 22:18:28 ID:R8Mkw1iG0.net
ヴォルフはどうやって殺されたの?毒?刺突?魔力?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-RW72):2022/06/22(水) 22:26:52 ID:KUWySq4t0.net
一期のエンディングってトゥーリの中の人だったんだ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36a3-j3s4):2022/06/22(水) 22:27:09 ID:iOD6uLWu0.net
>>441
魔力じゃないかな
どこにいても消せる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-hIaw):2022/06/22(水) 22:28:43 ID:92wGR43t0.net
>>442
キラッ☆

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/22(水) 22:46:49.15 ID:s8iKbYwQM.net
騎獣、もう少しバリエーションや可愛げ有れば良かったのに
騎士ごとに魚とか昆虫とか個性があったら楽しそう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/22(水) 22:50:14.46 ID:AnEfIXPgM.net
>>441
アニメでは雪の上で倒れてた絵が出てたので、その中では刺突が一番あり得そうかな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/22(水) 22:51:45.82 ID:MpEqtHuQ0.net
井口裕香は何時間朗読したんだ
ドラマCDにしてやれよ、効果音も入れてナレーションとキャラの声優呼んで
ぶっちゃけそっちのが聞きたい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/22(水) 23:28:11.54 ID:0iaG3Kga0.net
>>447
>>4

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/22(水) 23:33:32.22 ID:g3bUyvci0.net
>>445
ウサギは珍しくないし、他領ではイルカとかいるから
わりとバリエーションはある

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/22(水) 23:43:15.62 ID:P66av+bOa.net
>>449
ネタバレ誘発系のレスだから相手しなくていいのに
騎獣なんてほとんど出てないんだからたぶん先まで知ってて書いてるんだろうし

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 00:36:19.97 ID:unxeI2aS0.net
騎獣は術者のイメージから逃れられない
見たことあるものにしかできない上に飛べるものは羽が絶対あるというイメージだしね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 01:16:00.81 ID:yyi8Upc5M.net
神官長が黒い昆虫型に乗るといろんな意味で泣ける

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 01:18:27.30 ID:MO6pypY60.net
>>451
つまり……マインはギュンターやベンノ型騎獣なら作れるという事か……

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ebc-3Jt6):2022/06/23(木) 01:41:37 ID:EAwxNCe80.net
第一部の総集編は最後じゃなくて、3期の最初が良かったんじゃないの?
再放送もしていたけど、途中から見る人のことを考えると

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-c+ns):2022/06/23(木) 01:46:38 ID:LEjF+xn20.net
総集編、原作者のコメンタリー聞けるとわw
思ってたより明るい人柄なのね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce19-d1EX):2022/06/23(木) 02:05:09 ID:xQcrsRn40.net
>>451
イメージで作れるならマインなら戦闘機的な物とかスーパーロボット的な物とか出来そう。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-RW72):2022/06/23(木) 02:18:18 ID:bNqR0yQQ0.net
>>456
それはネタバレや

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce19-d1EX):2022/06/23(木) 02:18:32 ID:xQcrsRn40.net
>>455
録画には反映されないのかな?主音しか録れてない。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce19-d1EX):2022/06/23(木) 02:34:10 ID:xQcrsRn40.net
>>457
そうなん?
神官長の声でクリスタルカイザー的騎獣をバリ作画で…って無理なので妄想。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-hKxS):2022/06/23(木) 02:38:21 ID:8rBJ050Fa.net
エクスカイザー
ゴッドΣグラヴィオン
ベクターゼロ

ああせめてアニオリとかで神官帳にツインランサーを握らせてほしい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1732-85o4):2022/06/23(木) 04:03:55 ID:+qeaaNIZ0.net
>>455

ナチュラルハイになってる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-Vhz1):2022/06/23(木) 05:06:54 ID:FMpT9jF60.net
>>454
監督が総集編は自分と一切関係無いってTwitterで言ってたから本編後の放送になったんじゃ無いかな?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-Vhz1):2022/06/23(木) 05:12:02 ID:FMpT9jF60.net
>>442
EDは何故か全員マクロス関係者
男性キャラもマクロス出演者いっぱい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47fc-J8nx):2022/06/23(木) 06:02:08 ID:QY0dg/ss0.net
>>451
マインの騎獣のイメージは
ジブリのネコバス
だから飛ぶとき騎獣の脚がバタバタ前後に動くw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 06:59:23.73 ID:wsrDi2wB0.net
>>455
割とがっつり関西弁でびっくりした
いやそっちに住んでるのは知ってたんだけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 07:00:38.71 ID:wsrDi2wB0.net
エーレンフェストの諸君、合神せよ!

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 07:02:32.93 ID:B/MN/YVla.net
ウッカリロボットで人を踏んで
コクピットでショック受けて嘔吐した
こんなメンタル弱い速水奨なんてサンドマンくらいなもんだろうな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b74-VwtF):2022/06/23(木) 07:06:21 ID:wsrDi2wB0.net
マックスだって柿崎が死んだぐらいでショック受けてたじゃん

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7cb-o2H4):2022/06/23(木) 07:23:30 ID:G3BhTIlS0.net
ネタバレだが、アニメ4期があれば、
フェルディナンドさまは魔剣になるよ。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5709-2Uwz):2022/06/23(木) 07:23:55 ID:CBduwXEN0.net
>>458
録画モードを放送画質にすれば副音声も撮れるよ
容量食うけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7cb-o2H4):2022/06/23(木) 07:25:27 ID:G3BhTIlS0.net
>>463
音楽制作フライングドッグだからだよ。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-hKxS):2022/06/23(木) 07:25:49 ID:B/MN/YVla.net
>>469
きっと風の属性だな(ソーディアンイクティノス)

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM26-zvvI):2022/06/23(木) 07:27:15 ID:7yPApFNAM.net
>>459
神官長の声で☆プロの作画で我慢しとき

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b74-VwtF):2022/06/23(木) 08:21:04 ID:wsrDi2wB0.net
ボタンを押すとフェルディナンドの声で喋る魔剣のおもちゃ
これは売れる!
夕方枠で行きましょう

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-6KMI):2022/06/23(木) 08:40:23 ID:UDcl1ogud.net
裏技でアゾット剣を持ってる声も入れてほしい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-BKxg):2022/06/23(木) 08:45:46 ID:P4kLIJuAa.net
「この戦い、我々の勝利だ」
「常に余裕を持って優雅たれ」

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b611-I+Ib):2022/06/23(木) 08:46:09 ID:thfaJpYV0.net
>>455
副音声メインにして、総集編を副音声にしたほうがいいような出来だった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM63-hIaw):2022/06/23(木) 08:46:49 ID:NFK9Xbs7M.net
>>474
その魔剣、説教しかしないでしょ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-hauH):2022/06/23(木) 09:50:02 ID:KRWklr3Ja.net
原作者が脚本打ち合わせにでるはよく聞くけどあんな細かいレベルで絵コンテチェックまでしてるとは思わなかった
となると35話がますます不可解
3期は鬱気味と告白した絵コンテ演出担当の人絡みと思うが

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d0-8Bea):2022/06/23(木) 09:52:58 ID:nuSclU0H0.net
>>237
累計650万部突破してるし旦那の稼ぎ軽く上回ってるだろうから結果的に正解だなぁ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d0-8Bea):2022/06/23(木) 09:57:45 ID:nuSclU0H0.net
>>264
残念ながらアニメ版は買うほどのクオリティが無い。原作は好きだし、無職転生並にクオリティ高ければ買ってたと思う。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce19-fUg7):2022/06/23(木) 09:59:08 ID:+5lUkM+L0.net
650万…どこまで含んでいるのか知らんけど
本編だけとして1巻あたり20万ほど…これって多いの?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-hKxS):2022/06/23(木) 10:02:53 ID:B/MN/YVla.net
大抵はコミカライズとかも含める
そして発行部数の6割あたりに売上が収まるように刷る
なので実際の購買層は5万人程度に落ち着くものと思われる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83cb-+L2Y):2022/06/23(木) 10:03:35 ID:XevOgfob0.net
>>482
漫画とかの関連書籍全部込み
まあ売れてる方

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdcb-k6re):2022/06/23(木) 10:13:53 ID:+89qFZnkd.net
>>481
無職みたいなクォリティーを要求する方が間違ってると思う

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-zvvI):2022/06/23(木) 10:14:16 ID:VuTXEWVd0.net
あそこまで映像と関係なく話してるコメンタリーは初めて見た
映像から「そういえば~」みたいなのが普通だよな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-RW72):2022/06/23(木) 10:19:26 ID:bNqR0yQQ0.net
>>486
映像はコメンタリーの尺のためだけに存在してたな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp3b-Vhz1):2022/06/23(木) 10:26:24 ID:xgE1Ct/Zp.net
>>482
他のメンツみたら女性向け作品でこれだけ売れてて善戦してると思う

https://nekokuma.com/101856/?amp=1

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-RW72):2022/06/23(木) 10:29:35 ID:bNqR0yQQ0.net
>>488
インデックスさんてアニメは大したことなかったのに書籍は売れてるんだな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a4e-sER5):2022/06/23(木) 10:39:20 ID:lhZzaXmF0.net
>>479
注文が全部通るわけではないから
無理ですって言われたら諦めるしかない
あとアニメスタッフ側は往々にしてアニメ的な見栄え>原作設定だしね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 10:47:31.64 ID:thfaJpYV0.net
>>488
なんて素敵にジャパネスクって30年以上前の作品なのに、まだ売れてるんだ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 10:53:26.42 ID:xgE1Ct/Zp.net
>>479
第2期後半、漫画版で描かれていない辺りから、色々と大変みたいっぽい
第2部漫画版最新話見ちゃうと、アニメ26話がね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 10:53:27.09 ID:bNqR0yQQ0.net
>>489
あ、これはレールガンさんとの合計か

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 11:05:51.65 ID:9YFId/UAd.net
>>483
今は紙書籍より電子の売り上げの方が多い時代だから、実売はもっとあると思う

あと、海外の売り上げ分が入ってるかどうか不明なんだよね
盾とかジャンプ系漫画は発行部数にカウントしてるらしいけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 12:03:38.91 ID:nUafCv4ip.net
>>486
オーディオコメンタリー初心者か?
映像とも作品とも何の関係もない雑談だけして終わるコメンタリーもあるぞ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 12:04:01.22 ID:GJfYaAjj0.net
夏期も続けてやるんか?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 12:16:20.91 ID:j2/E0tYLd.net
>>481
無職のクオリティが欲しいなら本好きの為にアニメスタジオ立ち上げるようなところじゃないと㍉

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 12:31:56.36 ID:QkzPcnv1M.net
>>481
オーディオコメンタリー目当てでかったが…
うーん…
どうしても…先の話をしてしまうから、ピー音が多かったなーw
アニメ範囲外の話をしても良かったのでは?と思う。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 13:13:40.13 ID:EAwxNCe80.net
1期か2期の終わりにもコメンタリー付きの再放送をやったと思うんだけど、この時はレコーダーに録画したのをあとから見たら主音声しかなかった。
今回のはDRモードでも長時間録画でも副音声に切り替えできた。
前回となにか違うのか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-c1z+):2022/06/23(木) 14:12:28 ID:XCECzlVEa.net
三期までやってまだ序盤という

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-CSUh):2022/06/23(木) 14:30:56 ID:ixuZRqVma.net
ただここら辺から好みが分かれ始めるんだよね本好き好きな人って
今までは無い物を知恵と工夫で作るのがテーマだったけど今後は知識だけ出して作ってもらうに変わる
そしてその後はハリポタもどきの貴族院編が始まる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-PxJX):2022/06/23(木) 14:44:30 ID:5jfpgnzGr.net
>>495
これ声優ラジオかよっってのもあるよな
映像どころか作品にも関係無い、この間飲みに行ったら~とかグダグダ喋ってたり

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffce-2Uwz):2022/06/23(木) 15:20:30 ID:Ew6Go7VB0.net
読むものがないから作るしかなかっただけで
読むものある場所に行けたならそっちを読みたいですから
作りたいんじゃなくて読みたいだから

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-xjQL):2022/06/23(木) 15:25:57 ID:TTIc081P0.net
ここからが登場人物が増えるからアニメで見たいのに

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-CSUh):2022/06/23(木) 15:28:15 ID:ixuZRqVma.net
まあ本を読む描写はほとんどないんだけどね
だいたい本読むのを邪魔されるか本の話になって倒れるかになる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b74-VwtF):2022/06/23(木) 15:37:44 ID:wsrDi2wB0.net
本を読んでるといつの間にか時間が経ってる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-uEgh):2022/06/23(木) 15:40:41 ID:j2/E0tYLd.net
三部漫画最新話でも次のコマで本取り上げられてたなw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b62-KtZt):2022/06/23(木) 15:50:12 ID:rAyxNWlw0.net
マインが好きに本が読めてたのって2部と3部だけな気がする

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdcb-k6re):2022/06/23(木) 15:51:44 ID:w0MmTN5Yd.net
TVアニメのクオリティーなんてモブせか位で十分だと思うんだがなぁ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-xjQL):2022/06/23(木) 15:56:03 ID:TTIc081P0.net
アクションなんて関係ないから
紙芝居方式でもよかったんだけどな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-wHAl):2022/06/23(木) 15:57:43 ID:KVK9e2Sed.net
>>509
あれは反則だ
あんな作画でも面白いんだから

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdcb-k6re):2022/06/23(木) 16:08:13 ID:w0MmTN5Yd.net
>>511
魔王様リトライとかもあるぞ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a20-oybE):2022/06/23(木) 16:26:38 ID:ml/jLLME0.net
オーコメはやっぱあんま好きになれんな
キャラコメは好き
Charlotteのクソ面白かったし 本編よりも

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-2R8E):2022/06/23(木) 17:17:58 ID:vrD+qAIVa.net
作者呼んじゃうパターンが一番ダメなんだよ、どうしても先生ヨイショ的になるから。
ヨイショされない先生なら良いんだけど、倉田みたいなw
映像に絡めた会話して欲しいわ。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-2R8E):2022/06/23(木) 17:23:59 ID:vrD+qAIVa.net
>>504
これ以上増えたらアニメは無理だと思うぞ。
抜本的な現場テコ入れやらないと。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 17:30:50.23 ID:ARwVY+xO0.net
最後貴族のマインが平民に話し掛けてるのに平民どもは立ち止まることもなく背中向けて無言で帰ってて笑った
この世界って平民が貴族にこういう態度とっても許されるんか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 17:32:22.69 ID:bNqR0yQQ0.net
>>508
いや4部は本読んでるだろ
マインが本読むためにの他の学生がかわいそうなことになるんだから

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 17:37:51.63 ID:rAyxNWlw0.net
>>517
4部以降好きに読書が出来ないって描写が増えるからそう思ったんだ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 17:43:12.62 ID:MO6pypY60.net
>>481
正直漫画版で十分よね
第三部はぎりぎりだけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 19:53:59.17 ID:G3BhTIlS0.net
>>511
モブセカは話が面白いからな!
キャラもいいし。
アニメ向けのロボやメカや戦艦でるしさ。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 19:57:56.72 ID:G3BhTIlS0.net
>>513
デリアの中の人、都丸ちよさんの話が聞けたのが収穫かな!

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 20:00:14.64 ID:G3BhTIlS0.net
>>514
原作好きなので楽しめたけどな!
確かに作者を異様に持ち上げるのもあるから、気持ちはわかるが。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 20:07:47.53 ID:QwIkH/+P0.net
作者がdisられるオデコメ?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 20:11:38.63 ID:Chqsw+pg0.net
>>518
それまで読む本が無かったんやし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 20:28:12.42 ID:vrD+qAIVa.net
総集編見ながらの会話だから、アフレコ当時の会話とかになりにくいのかね。
フリートークじゃなくて、最低限の司会進行は必要だろう。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 20:33:50.87 ID:QwIkH/+P0.net
配信だとオデコメしかないので総集編がさっぱりわからない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 20:39:14.33 ID:G3BhTIlS0.net
>>491
新装版とか復刻版が4年前に出てた模様。
またコミカライズが10年くらい前までやってたから、それで伸びてたのかと想像する。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 22:41:12.78 ID:oc8yBRHr0.net
総集見ないけどそういうときに限ってCパーでちょっと続きやったりするから困る

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 23:11:29.41 ID:apeAa+Um0.net
録画はしてたが全く見てなかった3期を見た
マインが領主の娘でローゼマリー・・・・
本を国の主力産業に。すごいことになってしまったなマインちゃん!

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 23:19:20.48 ID:mofUUlsaa.net
ローゼマインやで

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 23:23:11.47 ID:unxeI2aS0.net
ローゼマリーはマインの生みの親に設定した人ね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 00:20:52.44 ID:Ko83V4dOd.net
2話を見返したら、巫女見習いの話は上級貴族、下級貴族にあまねく伝わってるみたいだな。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5775-HLdg):2022/06/24(金) 00:51:37 ID:2yWxZIB/0.net
このアニメ終始見ててむずがゆくなる
なんか中学生の想像した中世みたいな感じが腹立つ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-0urq):2022/06/24(金) 00:55:21 ID:CciSD3Gia.net
じゃあ他のなろうは小学生が……?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-RW72):2022/06/24(金) 01:00:29 ID:2/NIwFJR0.net
>>529
国じゃなくて領地

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-DId8):2022/06/24(金) 01:41:43 ID:3lbG4PnYa.net
>>533
架空の世界だからな
日本の場合、占領政策のせいか西欧風のナーロッパ世界になりがち

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/24(金) 02:41:09.58 ID:GUg4Jgp20.net
総集編は普段なら即座に消すのだがなにか感が働いてオーディオコメンタリーに気づいたわ
結構面白かったよな
下町はウンコくさいとか

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200