2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シャドウバースF Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 18:17:02.72 ID:+L5KcLiT.net
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報 2022年4月から放送開始
テレビ東京系列6局ネットにて2022年4月2日から毎週土曜午前10時~放送開始

◆関連サイト
公式サイト:https://anime.shadowverse.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/shadowverse_anm

◆前スレ
シャドウバース5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642000737/
(deleted an unsolicited ad)

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 23:55:57 ID:WMI8n3dK.net
>>64
てことは放送日の0時には次回のあらすじが読めちゃうのか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 00:03:25 ID:U9wFYUB+.net
ガルエルの人、男だったら服が女物の謎が残るな
男性声優で女の子役ってあるにはあるけど特殊なキャラなんだよな
性別変換したとか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 00:37:00 ID:mm/iv+56.net
>>72
スバルちゃんとは新たな可能性かw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 00:48:05 ID:/F15Bjot.net
呪術!

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 01:04:29 ID:Si/gCvWG.net
>>74
デザインした人なんも考えてないと思うよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 01:23:26 ID:/ZA2b7uN.net
>>75
間違えたツバサちゃんだw
スバルちゃんだとVtuberだw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 02:45:02 ID:U9wFYUB+.net
>>77
ベテランアニメーターだぞw
流石にそれはないと思うがなあ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 03:29:54 ID:1pAxnUF4.net
原案は違う人じゃない?
カード描いてる絵師の誰か

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 04:32:18 ID:GpOghq1m.net
切り札並び立つ演出いいね
主人公のメンタルオリハルコンすぎだろ!

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 06:36:40 ID:9wV+iiM8.net
相変わらず主人公がピンチになると相手が手抜き出す温い試合だったな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 06:56:38 ID:v0gFkB5Q.net
新クランが出てきたあたりで辞めたけどまたやりたくなってきた

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 07:00:18 ID:GpOghq1m.net
守護立ててるとはいえ進化後ドラグニルと
大型残してる状態でうかうかしてるのは
悠長すぎだったね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 07:27:06 ID:TRAeGcWo.net
ハルマにはこのままゲスを貫いて悪役といえば悲しい過去やら背景やらくっついてくる昨今の風潮に一石を投じてくれ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 08:16:32 ID:QEcP9hiZ.net
ミカドって人間?なんか目が人外感ある

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 08:41:42 ID:Rp+ZAN/l.net
>>85
ライトがハルマに勝つじゃなくてハルマを知りたいって思ってるからな
十中八九事情ありの悪役な気がする

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 09:45:07.80 ID:DTv1ztt/.net
理由のない純粋悪を前にして初めて怒りを見せるパターンかもしれない

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 14:20:13.12 ID:x7JbjQty.net
>>83
1期基準だけどゲーム版が廉価版出てるゾ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 15:01:00.08 ID:/ZA2b7uN.net
Fのカードは今のところエボルヴの方だけかな?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 15:42:38.02 ID:J2tnpWMb.net
ゲームは売れなかったけど(元がアプリなんだし残当)カードゲーとしてはかなりボリュームあるから廉価版の価格なら素直にオススメできる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 02:33:07.69 ID:g114KFDt.net
ゲームシナリオもまぁまぁ良かったしね開発会社の社長なんて会えるわけないジャンね→レオン「そうでもないさ」と言いながらドアから入ってきたのは草

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 23:07:08.29 ID:l4mTR7kS.net
なんとなく次回負けイベントくさいんだよな
物語中盤以降もっとやべー奴が増えてきた頃にライトに代わってツバサ自ら仇討ちを果たすと予想

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 23:35:55 ID:GxbpdBeR.net
まあハルマの強さを見せる回だろうからハルマが勝つだろうけど
負けてもセブンスフレイムを存続させる意思を曲げないライトの心の強さで
ハルマを怯ませる展開とかになるんじゃないかな
新生セブンスフレイムはハルマの脅しに屈するような面子じゃないしな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 23:57:51.42 ID:5AK3Ke3Y.net
1クール目の序盤から見えてるボスキャラに1回目敗北とかこれ以上時間をかけないで欲しいなあ
イツキたちの期待を裏切ることになっちゃうし

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 05:39:49.38 ID:J6CjEVN8.net
ハルマが今後悪役路線なのか味方路線なのかは不明だがライトの「ハルマを知りたい」からの敗北なら一旦仲間集め編は一段落になりそうだけどな
ミカドとかジェントルマンとかセカンドブラッドとかアークルーラーとかなんだかきな臭くなってきたウルフラムとか放置だし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 09:10:46 ID:0vymdoye.net
>>85
それがつまらないから最近の作品は悪役にもドラマがあるんだろ
大昔のアニメでも見てろや

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 15:02:13 ID:BW2GKTqm.net
ヴァンガとかベイブレードもだけど、この手の販促アニメのキャラってレア苗字or実在しない苗字+カタカナの名前の組み合わせが多いけど何かそういう暗黙のアレがあるんだろうか

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 15:09:46 ID:G9Pze3AB.net
名前カタカナなのは低年齢層にも分かりやすくするためだろうな
苗字は知らんけど確かヴァンガードは地名だった気が

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 16:10:53 ID:OiewBQ6z.net
カードアニメに限らずだよね
アニメ以外でもVtuberとかそうだし
ポケモンに至っては博士キャラ以外苗字出てこないし
なんかサブカルやらフィクションのテンプレなんだろうな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 18:01:46.98 ID:ZaxtSafk.net
鋼銀河・・・

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 18:14:03.19 ID:dJTNmhSy.net
漢字とカタカナ名前はウルトラマンからそうだよ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 20:32:05.85 ID:lt/8FIjp.net
>>94
というかホビアニだからある程度仕方ないにしてもライトが初心者にしてはいきなり強キャラ倒しすぎだからな
特にツバサはプロ級という触れ込みだった
ここらで強い奴に負けとく方が4戦2勝でバランス取れる

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 20:43:37.47 ID:amtnM29n.net
顧問とかいないんですか

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 20:47:22.36 ID:ZHQcPqjv.net
ゲーム版ストーリーだと必要だったな顧問
部員6人必要ってのも一緒だしその辺結構踏襲してるか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 21:27:17.72 ID:0vymdoye.net
名前がカタカナなのはエヴァブームからずっとだ
その前はひらがなか漢字ばかりだったと思う

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 22:13:55.42 ID:qgejp1mz.net
魔神英雄伝ワタル(1988)

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 22:21:33.58 ID:RMmuuvN1.net
>>104
てっきりアンドレア先生がそうだと思ってたら違った

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 23:18:16.80 ID:xlpbvqqi.net
ちょっと感想を(ゲームやらないアニオタの視点から)
Fになってからバトルの評判が良いと言われているけど
正直自分から見ると微妙
良かったのはイツキのバトルのみ

前作はバトルを楽しみに出来た
ゲーオタ共がトップ解決とか嫌味をいうイグニスで決めるのが良かった
ロボアニメの必殺技みたいな作劇を感じてた
前振りして溜めて一気に倒すのが爽快だった
主人公が必殺技を新カードのインフレドラゴンに移行しても(ホビアニとして当然)
イグニスを大事にしてるのも良かった
今作は青いドラゴンの名前すら覚えられない、印象に無い、見ても記憶に残らない
主要位置にドラグニルも居るから余計にボケる

もうちょい「アニメ的楽しさ」が欲しい
日常描写を丁寧にやってるのと主人公が総当たりで解決しないでもドラマになる方向は良いと思う
ゲーオタの声がでかくてアニオタの声が少ないので一つの意見として書いてみました
他のアニオタも個々に思うことがあるだろうから、今のが良いと言う人もいるだろうけど

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 23:50:58.93 ID:xNRafCTY.net
切り札で勝つのに拘らないってことなんだと思う

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 23:58:46.70 ID:xNRafCTY.net
まあ、主人公達はシャドバでぶつかり合ってお互いをわかり合ってるみたいだけど、見てるこっちはなんのこっちゃってなる時はある
ルシアの復讐ヴァンプの方がキャラが伝わってきた感

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 03:18:22.51 ID:5z96jjpb.net
あくまで前期でハードルが下がりきっているというとこを忘れてはならない

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 12:09:50.84 ID:hJ9Y57xs.net
ウルフラム理事長じゃなかったのか…

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 12:12:05.98 ID:L7AJ/AhE.net
ミカドは生徒じゃないのか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 12:51:47 ID:W90rAVon.net
>>112
前期に引きづられてまともに評価できてないのはどっちだろうか?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 13:15:30.85 ID:uJyBGfzq.net
ツバサが加入してない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 14:46:17.26 ID:c1wIOr+1.net
雑魚専ひとりにいつまで引っ張るんだこれ
タクマさんなんか1週やぞ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 16:18:55.28 ID:9SVD4asD.net
舞台が地続きなのに引きづられ(笑)とは

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 02:11:52 ID:Ed6esGhp.net
白銀ミカドは男で確定か
服も女物じゃなかったな
たすきみたいな襟、ややこしいんよw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 06:49:38 ID:icVSwKUE.net
モブの女の子たちまで全員かわいく描かれてるからずっと観てられる
今作の感想を短く言うと「そうそう、こういうのでいいんだよこういうので」だな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 07:46:32.95 ID:SDct34f5.net
見てて思ったのは、大ピンチの時に「俺は絶対に諦めない!このドローに全てを賭ける!」って起死回生のカード引いてくるありがちなパターンが無い感じ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 09:03:48 ID:I21iGm1e.net
ドバはバハムートとか出せば1発逆転簡単にできるんやけどまぁやらないね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 09:22:31 ID:9lyHvq6J.net
>>121
カードゲーム系のアニメや漫画ってトップ解決がメジャーな逆転勝利方法だけど
Fはそれを避けてるね
既に切り札は手札にあってベストタイミングを狙ってる勝利方法だから
いつ使うんだ?って見てて楽しいので自分は好き

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 23:53:47.92 ID:FioZ5Foq.net
>>109
同じ意見何度も言わなくていいから

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 00:52:08.32 ID:OKu5GDBM.net
>>124
初めて書いたぞ
他にもいるのか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 10:30:28.28 ID:FRNqaGgy.net
濃厚なホモ回だったわ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 10:30:51.79 ID:Ju6tMDUX.net
スバルノンケかよ
なんでママに一切欲情しないんだよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 10:35:55.55 ID:nfrJMUdx.net
転載
https://i.imgur.com/b3XK2kL.gif
https://i.imgur.com/B3jXzlN.gif
https://i.imgur.com/L2wjGhW.gif
https://i.imgur.com/uuF087B.gif
https://i.imgur.com/ABiDSto.gif

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 10:42:16.99 ID:bWth0jZN.net
ミカドは理事長だったのか
理事長が子ども(っぽい)でいいのか
理事長と学長は不仲と相場で決まっとるから何か悪いことしてそう

ライトは典型的な調子に乗り出したムーブだな
ここいらでお灸を据えるんだろな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 10:44:02.05 ID:q6IKIxvj.net
ハルマも昔理事長に潰されたとか?
なんかブチギレてたけど

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 10:44:59.84 ID:bWth0jZN.net
>>128
口からトランプみたいにタコ焼き出すなよw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 10:46:53.64 ID:lu2ushjp.net
マジでただの雑魚専じゃねーか・・・
しょーもなw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 10:51:04.66 ID:onHXD/4l.net
ドラグニルがミカドとハルマにどっちも怖いドラ!って言ってて笑ったw
タイプ違うけど確かに怖いよな
ミカドはこういうタイプだったのか
ウルフラムが学園の創設者でミカドが理事長なら2人には何か繋がりあるんだろうな
ハルマは悪っぽいのに説明はきちんとしてくれるのが親切w
でもあの無限に飴が補給されるシステムは何なんだ
ライトがらしくない感じだから負け確だろうけどハルマに勝つことよりも
ハルマに負けても折れない方がハルマの心に印象与えそうだもんな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 11:19:38.71 ID:3uIIz4kP.net
ジェントルマンの「タコ苦手」発言に全員フラットな対応だったのが
妙に印象に残った。一昔前ならからかうシーンが入る場面だけど
苦手なものでイジらないのが今時というか

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 11:26:15.92 ID:bWth0jZN.net
そもそもジェントルマンはどうやってライト達のことを見てるんだ
カレッジ中死角なくカメラで撮られてるのか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 11:27:19.80 ID:4yTLpBVx.net
>>134
誰かをからかえるような性格のキャラがそもそも居ない
やりそうなのはそのジェントルマンだけだし

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 12:42:50 ID:lP4MBM/f.net
ハルマが先ドロー警察だったとは

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 12:58:06 ID:N1iPS+9c.net
負けて一度折れたやつが勝たないとハルマを止めるにならんだろうから
今回はライト負けるんだろうな
先が楽しみ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 13:27:07 ID:jLuhjMof.net
ウルフラムがレオンだとすれば
ミカドはマウラってところか
雰囲気的にも似てるし

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 13:41:00 ID:WdBaFyp0.net
ガチで負けたらツバサに豪語してたのが何だったのかになるからなぁ
そこも含めて挽回してくれるならいいど
折り合いとしては実質負けだけど決着ギリのところで第三者介入で強制終了くらいがいいところだと思う

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 14:24:05 ID:rcqOV7/p.net
たまには負けたりしながら強くなる主人公の方が好感持てる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 14:33:57 ID:bWth0jZN.net
何度も負かしても心折れずに挑んでくる
で、ついに勝利されてもう挑んでこない
これが一番ハルマには効くはず

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 16:56:06 ID:hr19vGlm.net
「すまん」「すまん?」「知らんという意味だ」ってやつなんか伏線?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 17:24:40 ID:OKu5GDBM.net
理科準備室?が良い雰囲気だった
フラスコスタンド懐かしい

部室の本棚の本とか細かい背景が上手い
タコ焼きも美味そうw

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 17:35:28 ID:SlnmPNhV.net
床に丁寧にバトル用の枠線が引いてあるの笑った

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 17:43:17 ID:bWth0jZN.net
理科室までシャドバの方が面積食ってるのは笑った

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 22:19:23 ID:2ItqIGUj.net
録画失敗してた…

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 22:20:26 ID:FRNqaGgy.net
つべで見ろ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 22:24:28 ID:CC2LebS3.net
二手に分かれた時のメンバーが完全にヒロインチームと野郎チームだったな
ハルマはマジで学園で最強クラスらしい上に理事長のお気に入りとは
敗北フラグすごいけどここはまさかの逆転でライトを見くびってた理事長も驚かせる展開だろうか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 22:37:45.62 ID:Ju6tMDUX.net
それはそれで理事長の小物感が大分

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 22:43:01.89 ID:onHXD/4l.net
>>149
理事長はハルマをお気に入りというよりかなり見下してる感じがしたよ
ミカドから見て小物だから問題児でも放置してるって感じに見えた
案外昔ハルマは理事長に心折られて今みたいになったのかもしれない

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 23:14:18.83 ID:caNv2vET.net
ハルマ負けたら「キミには失望したよ」とか言って退学にされそう

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 23:55:03.87 ID:3uIIz4kP.net
裏があるかどうかはまだ未知数なので別として、先にウルフラムが創始者
だと明かされてるから理事長というポジショニングによる大物感はないな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 01:28:42 ID:QF/Htboo.net
表向きの「かわいいよね、彼」って態度がまず上から目線だし
本性を表したあとの「君じゃ波瀬浦ハルマにすら勝てやしない」って言い方からしてもハルマに大して期待はしてないことが伺える

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 01:33:03 ID:QF/Htboo.net
あとジェントルマンの最強"クラス"って言い方からしてハルマは最強じゃない
おそらくセカンド部長が最強

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 02:45:16 ID:lKTwF95b.net
会場(?)でみんないる所でのバトルじゃなくて先走っての理科室バトルというのもまた負けそうだ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 02:48:25 ID:lKTwF95b.net
>>155
というかアークルーラーだとずっと思ってたのが今回確信に変わったんだが
ツーブロックの髪型が似てる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 08:09:14.74 ID:XvrYdxtE.net
ハルマさん躁鬱激しすぎない?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 09:35:28.45 ID:ZUBSQKTj.net
>>157
いや全然違うだろ…
アークルーラーは髪が切り揃えられてるが
セカンドの後ろ姿男は毛先がギザギザしてる


コロコロの漫画だとデモニアはパンクロック好きみたいな描かれ方してたから
セカンドのやつはミュージシャンもやってるかアリスの歌の作曲してそう

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 11:03:12 ID:z7HZj/lX.net
コミカライズしてたのか
でもコロコロ版って幼稚なギャグや下ネタでキャラが汚されそうで嫌なんだが

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 11:04:32 ID:+Ch5Tfjr.net
そうなってるから安心しろ
そもそも俺はコロコロ路線でアニメ化してほしかったわ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 11:16:19 ID:Rj8XPKM0.net
ドラグニル「ギエドラ―――――――!!!!!」

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 11:19:35 ID:GXM5/R80.net
>>154
ハルマは理事長の指示受けて雑魚狩りしてるとかかな
イキってるけど組織の犬みたいな意味で可愛いと

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 11:19:50 ID:vTfBiBqk.net
>>159
そうなのか
デモニア可愛いから早く見たい

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 11:32:55 ID:pHietp1u.net
ヒイロさんにボコられたかハルマきゅん

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 11:34:10 ID:SA+jpVm0.net
漫画はリニューアルしない方が良かったなあ
別冊の方で真面目なシャドバ漫画やるみたいだしゲームの解説はそっちに任せとけばいいのに

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 11:34:36 ID:z7HZj/lX.net
>>162
穴久保版やめい

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 13:39:25.44 ID:kHm+KCAV.net
ハルマのバンクかわいい…かわいくない?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 15:22:03.08 ID:vTfBiBqk.net
スバルが友好ライバルならハルマは前半ボスの後半険悪ライバルって感じか
スバルともそのうちお前を知りたいバトルやるんだろうか

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 15:24:12.41 ID:NVfWIq0a.net
レンはいつバトルするんだろうか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 15:41:58.13 ID:Ebf84u3Z.net
切り札カードの収録ブースターが発売されてからじゃない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 20:15:38.68 ID:27k0UgU4.net
>>169
スバルはライバルって感じじゃないな
今はまだ壁があるけど将来的にはライトの親友になる男じゃないの

ライトのシャドバのライバルは今後ハルマになるんだろうけど
ライト自身がこいつに勝ちたいとか競い合いたいって意識がなくて
分かり合う手段とか楽しむ為にやってるから仲間は求めても
ライバルは求めてない気がする
今の所はガチ勢よりエンジョイ勢に近い感じだしな

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200