2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上-司書になるためには手段を選んでいられません-42冊

1 :エーレンフェスト :2022/06/14(火) 11:52:22.91 ID:LwrDMEGHa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

誰もが本を読める世界へ――!

本好きのためのビブリア・ファンタジー
転換の章・第3期開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:http://booklove-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_booklove
原作公式:http://www.tobooks.jp/booklove/
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/s9019b/
コミカライズ(CORONA):https://to-corona-ex.com/comics/20000000018228
コミカライズ(ニコニコ漫画):http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove

■前スレ
本好きの下剋上-司書になるためには手段を選んでいられません-41冊
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654695649/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 18:22:53.39 ID:/H3iGot20.net
>>763
中身ではなく「外国では」が理由になったりする奴いるしな…
普通に居そう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 18:30:19.09 ID:2Eu0BekI0.net
ブンガクは高学歴、ラノベは低学歴が書いてるとか本気で思ってそうな奴はよく見る

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 18:31:41.13 ID:hBnbDJ1FH.net
>>762
話の内容ではないけど字体変えて来たり何か羊皮紙再現入ってくる印刷屋泣かせの辺りがな
ラノベ文化の感覚でいくとここら辺は文体とかを変えて表現する所

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 18:32:06.59 ID:1kww9Uu8p.net
>>755
誰だよw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 19:27:28.43 ID:Xpae+F0g0.net
>>621
ダームエルの兄貴の妾さんになるんだっけ?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 19:47:02.17 ID:Y0y637ng0.net
>>752
金払いは良いが、注文が細かく要求が高度な、ギルベルタ商会の縁故のチビお嬢様

>>757
顔は知らないが、着ているものが上級貴族の更に上とか?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 19:50:10.74 ID:Emvbt0vs0.net
ジルが正体明かさなかった理由は3部ネタバレ?
ベンノさんにもダームエルにも口止めしてたのかあれ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 19:59:36.69 ID:kWIKkFVw0.net
今なら言えるがジルとベンノさんの対面の時いきなり顔近づけられて驚いたように見せるのはうまいなと思った
あそこで普通に驚いてみせたら「こいつはベンノさんが驚くような人なんだな」ってなるからな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 20:03:09.66 ID:G0KyiNCo0.net
フェルからの報告があったので、
領主の仕事として直接確認しないといけないし、誤魔化されても困る(そしてかわいい弟と遊びたい)というのがあり、
素のマインを確認するために灰色として接してた

旅で魔力や能力、性格を把握して、
狩りの時にしっかり孤児からマインへの苦情など評判の聞き取り調査した上で、ペンダント渡してる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 20:08:23.89 ID:Emvbt0vs0.net
>>772
しっかり面接してたのか

まあ孤児からはそんなに悪く言われんやろうな
イェニーとアルノーに聞いたらやばかった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 20:10:52.95 ID:G0KyiNCo0.net
(灰色としてじゃねえ、青色や)

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 20:11:43.70 ID:v2pNwvu8r.net
>>772
そこで色間違えたらダメだw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 20:14:15.61 ID:aYf0ZlLzd.net
>>773
その辺も特典ドラマCDでやってるんだよな
素直にアニメではやってくれれば……

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 20:18:18.72 ID:15jPaETKd.net
>>773
半分息抜き

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 20:23:44.10 ID:B0rl4/Pf0.net
>>772
そんなに真面目な理由だけなら神官長がジルをマインに紹介する時あんなにいやそうにはしない
マインとジルが神官長の頭痛の種

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 21:07:39.03 ID:L1iGTp1t0.net
>>621
サムネだとアーニャに見えるんだよなあ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 21:15:23.07 ID:X1mqD6dxa.net
速水奨と井上和彦と子安武人がいるからたいがい勝つる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 21:37:10.63 ID:f2E2qsY8M.net
>>780
黒騎士とジェリドとギンガナムか。。。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 21:49:23.22 ID:9XZR6tnzd.net
ジュリアスと友雅とオリヴィエですね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 21:57:05.76 ID:PFFKl69yd.net
>>738
そう考えると鹿児島のタバコや山口の製塩事業をとりあげて国有化した専売公社って鬼だな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 21:59:27.85 ID:W93TPAQIr.net
>>780
ドウラスと山岡とスナフキン

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 22:04:04.79 ID:z2+AdQubp.net
>>781
全員死んでるじゃないですかー

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 22:35:06.84 ID:6kEeBxs90.net
>>221
名前のある登場人物数だけで言うと銀英伝並かも

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 22:36:13.08 ID:Emvbt0vs0.net
井上和彦といえば赤毛のアンのギルバートやな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 22:47:10.74 ID:muQeKFvR0.net
>>786
銀河の歴史がまた1ページならぬ
ユンゲンシュミットの歴史がまた1ページ…とか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 22:57:23.82 ID:jDjHDPeva.net
>>786
銀英伝600人 本好き400人くらい
本好きはまだまだネームド増加中

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 23:06:07.63 ID:mJ97AMkY0.net
終わったのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 23:25:36.67 ID:a9qwRH1q0.net
原作で名前持ちキャラ400人超えているしw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 23:33:52.31 ID:9XZR6tnzd.net
>>790
アニメはひとまず終わり(まだ総集編あるけど)
なろうは本編完結済み、外伝不定期連載中

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 23:39:31.15 ID:NCGydYuY0.net
>>787
俺はにゃんこ先生の顔が浮かぶ
にゃつめ〜!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 23:43:07.19 ID:NCGydYuY0.net
>>771
ベンノさん、その後思わせぶりな事言ってたから
ジルは貴族の中でも相当名の通った奴なんだな、くらいには思ってたわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 23:45:46.48 ID:v2pNwvu8r.net
まあ、ラノベの中ではそんなに多くはないな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 00:01:19.22 ID:M4UNVxV60.net
>>789
数えてる人いたのか…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 00:18:44.04 ID:7H1oO7zI0.net
本好きの三部漫画はフェルの表情が凄いよく描かれてるのと、
序盤に楽しみなイベントが多いので、4期が楽しみだ

食いしんぼさん、コンサート、夢に出るシュミルマイン

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-sER5):2022/06/18(土) 01:06:49 ID:HGpZRTXp0.net
>>772
>そしてかわいい弟と遊びたい
ジル 「えっ」
フェル「えっ」

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-hauH):2022/06/18(土) 01:38:51 ID:uFyANv0va.net
処刑少女の生きる道が原作組にも好評で毎回トレンド入りしてるのをみると副監督の川崎さんが抜けた穴でかすぎ
川崎村野のW体制が理想だった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-ylO7):2022/06/18(土) 01:39:35 ID:J+UGJ6ypM.net
最終話録画見たけど、家族への祈りが思ったよりショボかった
この作品全体通しても最重要シーンなはず、もっとエフェクトありド派手にやって欲しかったわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-RW72):2022/06/18(土) 01:51:42 ID:fpqaIpUb0.net
>>800
マインがド派手な魔法を飛ばしまくるシーンが作品全体を通してだとけっこうあるような気がする

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 02:21:38.34 ID:TX0IJKdcd.net
https://twitter.com/megatenhongo/status/1537844083099844608?t=KVWAr69ZQANTZbs6TvwDpw&s=19
『クレヨンしんちゃん』
『ワールドトリガー』

私が立ち上げて降板した後も続いている
シリーズです。アニメロケットを打ち上げて
周回軌道に乗せる手腕は確かみたいです。

『本好きの下剋上』も全話アニメ化を蔭ながら
応援します。4期希望の人達が力を合わせて
作ればいいと思います(^^)


監督の呟きになんか毒が混じってる気もしないではない
それはそれとして、本好きが周回軌道に乗ってくれないかな
(deleted an unsolicited ad)

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 03:35:01.94 ID:gW3tFf3Ua.net
>>757
ベンノさんほどの優秀な人なら
領主と会った事はなくても領主の特徴等情報は仕入れてるだろう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 03:49:58.36 ID:n+cd+yTo0.net
>>803
会ったことあるんだよ
マインのために動いてた中で

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 04:13:25.65 ID:61ztn2mM0.net
>>784
マックスと009と青葉じゃん

井上さんは個人的には
009 立花さん 山岡 アンソニーの順番だけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 05:05:27.80 ID:UPzKN1m90.net
>>802
4期の話はあるのに、外された恨みが入ってるっぽい

監督と亜細亜堂が揉めたのは本好き関連ではあるんだろう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 05:10:20.29 ID:UPzKN1m90.net
ブルレイ特典冊子とか読んでても、続編があったら脚本とか美術担当とか音楽担当とかは続投しそうなインタビューだったんだよね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 05:24:40.72 ID:3BN8/xd70.net
アニメやドラマCDのアフレコレポとか見てると、音関係の人は作者側から続投願われてそうな印象ある

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 06:00:32.95 ID:lgSpf08Tp.net
香月先生の活動報告見てても漫画版が無い辺りからアニメスタッフとの打ち合わせが大変になったイメージある
時間的問題あるから漫画版とアニメで描き方が違うのは理解するけど

第3期になってから作画が改善されたり動きが良い回もあったのに
監督担当の最終回でトゥーリお姉ちゃんが泣いている感動のシーンが違和感ある止め絵

早いタイミングで第4期の発表を
ニコ生か8月か12月の新刊帯でか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 06:04:39.67 ID:5+NtlJCQa.net
4期無さそう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 06:07:57.64 ID:7m6EZIj+0.net
ないやろ。切りが良いところで終わったし。全部やろうとおもったらとんでもない長さになるし。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 06:10:07.16 ID:q2VYrl86M.net
タイトルどおり
マインの出世と本の出版まで行かないとキリがよくないだろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 06:18:35.40 ID:uFyANv0va.net
>>802
深夜2時の毒気あるツイートとかどうせすぐ削除だろうけど情緒不安定なってる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 06:23:00.04 ID:yOvsmiS0p.net
今でも650万部超えの原作
多分アニメ第3期以降で100万部以上売り上げ増えるだろうから十分アニメ製作費は出版社が製作委員会へペイ出来そう

作者の印税8%としても100万部なら億円だし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 06:26:30.02 ID:yOvsmiS0p.net
ワールドトリガーも深夜行った第2期以降、作画が良くなり演出も原作準拠で良かった
第1期の年間放送は大変だったとは思うけど、同じ東映ジャンプ作品の通年放送してるダイ大見てたら監督の腕は影響大きいかも

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 06:32:32.64 ID:ciw6Qifaa.net
原作が650万部なのか?
こういうのってコミカライズや外伝も含めると思うのだが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 06:39:45.17 ID:6B2Mg4ps0.net
>>816
確か原作小説(電子書籍版含む)のみ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 06:48:21.29 ID:gp5fTj+5p.net
>>816
累計だからコミカライズ他関連書籍全部含む
ただ今作はコミカライズよりも原作小説の方が売れている
転スラとか薬屋はコミックの方が売れているけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 06:50:23.43 ID:gp5fTj+5p.net
漫画版第1部だけで20万部だって

https://to-corona-ex.com/comics/20000000037068

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 06:55:45.20 ID:7m6EZIj+0.net
なんか関わった作品群観ても、特に映像的センスの感じられない監督だよな・・・。
成功した作品もそれって原作の力じゃね?という気がしてくる。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 06:56:13.20 ID:1B9CTtmI0.net
華やかになるのはこれからだから
先の話もアニメで見たいけどなぁ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 06:57:36.30 ID:7m6EZIj+0.net
原作しらんけど、アニメ再スタートしたとしたら、次のきりが良いところまでやるのに何クール必要そう?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 07:00:10.08 ID:fpqaIpUb0.net
>>820
変にセンス発揮しなくて原作を表現してくれる監督の方がありがたいこともある

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 07:06:35.55 ID:7m6EZIj+0.net
>>823
たしかに余計なことをしちゃうパターンも有るなw
この人が生き残ってるのも、そうゆう安心感があるからか。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 08:03:17.15 ID:x8Vgjngi0.net
>>823
モブせかの話はやめろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 08:23:13.90 ID:kAD+9d8P0.net
実績ある大作家でもないのに作者がここまでアニメの監修してるの割と珍しいんじゃね
とあるは今見るとできがあれだから出だし原作と変えてくれって作者が言ったけれど却下されたんだっけ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 08:27:05.46 ID:fpqaIpUb0.net
>>826
ファンブックまで読まなきゃ分からんこといろいろ設定しちゃってたら本人に直接聞いた方が手っ取り早いと思うアニメスタッフがいてもおかしくない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 08:46:56.01 ID:eAGFoCdvp.net
>>822
次の第3部は原作5巻分だから最低2クール
第4部が9巻で3クール
最終第5部が12巻なので4クール

この先も部の最後は次が気になるエンドだから後9クール分作れるくらい頑張れ!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 08:50:59.41 ID:HGpZRTXp0.net
>>802
続編に期待するならローゼマインの名前の由来や新しい神殿長が誰になるのかは入れておいてほしかったな
これらは原作第二部の範囲の話だから、語られていないと今後困ると思うんだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 08:54:47.44 ID:kAD+9d8P0.net
続き作るならそういうのはナレーションでさっと流せばいいんじゃね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 08:55:19.34 ID:7m6EZIj+0.net
>>828
なるほど、第3部までは出版社次第でありえなくもないってとこかな?
いづれにせよ監督病んでるみたいだいし、製作体制は一新されるだろうな。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 08:55:26.82 ID:iiVwS9iQp.net
第4期冒頭のカルステッドの家での紹介時に話せば何とか……

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 08:55:40.77 ID:8//4whvja.net
闇夜のような髪と月のような瞳
フェル「じゃあ月のローズセラヴィーからとってローゼマインにしよう、父さん」
ユストクス「私はお前の父ではない」

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 08:57:05.54 ID:iiVwS9iQp.net
>>831
キャラ増えて人気なのが第4部
ここの映像化は期待してる
漫画版も「ベイビー・ステップ」の勝木先生がすごく頑張ってるし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 08:58:34.73 ID:HGpZRTXp0.net
>>814
アニメを作る原資として原作の売上があるんじゃないぞ
原作の売上を上げるために販促手段としてアニメがあるんだ

>作者の印税8%としても100万部なら億円だし
まさかアニメの製作費を原作者が身銭を切って出していると思うのか?
普通は逆だろう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 09:01:52.46 ID:iiVwS9iQp.net
>>835
流石にそこは思っていないよ
ただ製作委員会筆頭に出版社が来たから、それなりに考えると思うよ

印税出したのはあくまで比較
出版社は少なくとも作者よりは儲けているだろうし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 09:03:45.70 ID:HGpZRTXp0.net
>>831
>いづれにせよ監督病んでるみたいだいし
そんなことはない。監督はぐんまちゃん2期で忙しいんだ
あっちは1期が評価されて製作費が1期と比べて約1億円増えた
10話分の製作費を引き出すのに監督が苦労しなければならないアニメと、どっちが頑張ろうと思うだろうか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 10:14:11.47 ID:X13/kXQ30.net
>>829
新しい神殿長の話はBlu-ray Boxの特典ドラマCDに……(こればっかり)

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 10:17:35.64 ID:kAD+9d8P0.net
特典ドラマCD聞けって結構難易度高くない?
熱心なファンならそりゃ持ってるだろうけれど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 10:18:42.66 ID:InIoFNsa0.net
アニメを続けるためにもっともっと本をたくさん作るんだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 10:20:05.55 ID:ghu9eywv0.net
>>837
そういう制作費が一億円増えたとかは
どこから情報拾ってくるんだ?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 10:22:17.34 ID:X13/kXQ30.net
>>839
あの特典ドラマCDは1期と2期の間のOVAのように映像化できたら良かった
そうだったら4期放送前の再放送で一緒に放送できたのにドラマCDじゃ……

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 10:22:29.74 ID:kAD+9d8P0.net
活版印刷で原作を刷る?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 10:23:50.53 ID:X13/kXQ30.net
>>843
贅沢な

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 10:27:49.45 ID:S4Wa08Ta0.net
原作は来年夏に最終巻が出るけど続編とスピンオフの発売がおそらく決まってる
コミカライズは第二部がようやく半分、第三部第四部は完結までまだ10年近く要するだろうし何より最長の第五部はまだ姿形も見えてない
本好き以外の柱となる作品を育ててる最中の弱小出版社がCM枠を維持できるのは有益とは思うけど
内情がわからんからどんな判断するのかは五分五分だね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 10:35:26.73 ID:oF6Q2EZ9r.net
>>843
活版印刷で和綴じの原作特別版が出たら、買う層は結構いると思う

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 10:37:19.31 ID:v8GcdZn50.net
>>846

すごい値段になりそう……

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 10:37:25.55 ID:kAD+9d8P0.net
今活版印刷できる会社どれくらい残ってるのかね

字が上下逆さまになっていたりすると活版印刷味がすごいけどただの誤植だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 10:43:34.07 ID:aVPE1g4I0.net
>>845
外伝はだすだろうが、続編はどうかな?
別作品の執筆にかかるのでは?
原作スレで、一時その話題でてたなー

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 10:45:21.41 ID:aVPE1g4I0.net
>>838
気になったので、さっきポチッてきた。
到着が楽しみだ!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 11:58:13.60 ID:FAB0G1pGd.net
9話見たけど、戦闘シーンがのんびりしてるというか敵味方ともに相手が準備整うまで待ってくれてる感じで…
原作もこんなだったっけ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 12:05:50.42 ID:7m6EZIj+0.net
ターン制バトル世界

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 12:12:10.59 ID:fA5MpLOxd.net
>>851
鬼滅の見過ぎ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 12:13:03.91 ID:B9hC5kOO0.net
戦闘シーンより銭湯シーンを頼む

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 12:13:35.11 ID:c2s+30Tz0.net
双方で名乗りと準備が終わるの待つのは礼儀だろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 12:16:41.51 ID:Dwb73/FW0.net
>>854
4期は風呂回あるかもなw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 12:16:52.76 ID:Gog/yUyOa.net
原作はバトル描写上手いわけじゃないからな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 12:17:40.98 ID:dWdfY0FRM.net
お貴族様すげー

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 12:19:23.31 ID:dWdfY0FRM.net
試合は礼儀で始まって礼儀で終わる。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 12:24:55.20 ID:ynCoLTRe0.net
ハリー・ポッターだってターン制バトルじゃん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 12:26:37.88 ID:kAD+9d8P0.net
ハリポタは奇襲で武装解除ぶっ放せば誰でも勝てるというわかりやすいルールだからな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 12:26:49.63 ID:nM4ZlrPda.net
バトルシーンで味方と会話する時、物陰に隠れるとか応戦しながら話すみたいなちょっとした工夫が無いと敵が会話中は攻撃ないで待ってくれる優しい世界になる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 12:36:14.74 ID:fpqaIpUb0.net
>>859
不意打ちは神官長の貴族院時代からの得意技

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200