2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上-司書になるためには手段を選んでいられません-42冊

1 :エーレンフェスト :2022/06/14(火) 11:52:22.91 ID:LwrDMEGHa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

誰もが本を読める世界へ――!

本好きのためのビブリア・ファンタジー
転換の章・第3期開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:http://booklove-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_booklove
原作公式:http://www.tobooks.jp/booklove/
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/s9019b/
コミカライズ(CORONA):https://to-corona-ex.com/comics/20000000018228
コミカライズ(ニコニコ漫画):http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove

■前スレ
本好きの下剋上-司書になるためには手段を選んでいられません-41冊
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654695649/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 10:59:32.59 ID:01d7sFZia.net
>>345
あんまり意識してなかったけどアルノ―からザームに替わってるんだな神官長の側使え
web版は結構読んでる筈なのに気づかなかった

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 11:11:22.03 ID:JaDg42sFd.net
>>403
オバロは7月から4期始まる
5期は劇場版やるところまで決まってる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 11:15:28.28 ID:JaDg42sFd.net
>>415
原作遅いとどうしてもね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 11:17:56.77 ID:JaDg42sFd.net
>>416
ジルの母親の専横が酷かったからと一応ジルは第一夫人の子だったからな
どちらかと言うと政治的な力関係

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 11:21:02.82 ID:JaDg42sFd.net
>>417
三段腹言うなしw
一応あのエセサンタ、べーゼヴァンスって名前あるんだぜ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 11:23:15.56 ID:ZIblt8/40.net
フェルディナンド様は母親がいないから後ろ盾がない
ジル様は第1夫人の長男
いくら能力的にも魔力的にもフェルディナンド様のが有能でも第1夫人の子が継ぐ方が軋轢がない
あとフェルディナンド様は領主になる気もないし
なれない理由もあるけどネタバレになっちゃうな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 11:26:27.39 ID:MbQVtmfL0.net
アニメでも神殿長の名前は出なかったのか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 11:27:49.63 ID:D/XGmqgW0.net
>>416
フェルディナンドの母親はふつうの貴族ではないからまあムリだな
下手すると父親もほんとは誰なのかすらもあやふやだし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-sobb):2022/06/16(木) 11:31:30 ID:JaDg42sFd.net
>>487
エセサンタとどこぞのギーベと雑魚騎士母が会合してるシーンで
どこぞのギーベがベーゼヴァンス様って呼んでたはず

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3cb-g4JW):2022/06/16(木) 11:34:56 ID:MbQVtmfL0.net
>>489
そのシーンがあったか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-E261):2022/06/16(木) 11:35:21 ID:ZIblt8/40.net
本編でも語られて無かったけど、ジル様がマインに養子縁組のペンダント贈ったのはマインの魔力や価値や人となりを気に入ったから
ってのもあるだろうけど、ジル様の第六感が働いたからって思ってる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-GGE9):2022/06/16(木) 11:37:49 ID:qcClMco20.net
>>417
カルステッド様オソロシス

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-jzoI):2022/06/16(木) 11:40:03 ID:D/XGmqgW0.net
>>491
第六感程度でよかった
下手に完全な予知能力もってたら気が遠くなって1週間くらい寝込みそう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-7zzO):2022/06/16(木) 11:42:20 ID:A37AGVCEa.net
森川智之はアビスと鬼滅で孤児をたくさん死なせるポジションやってたからなぁ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-E261):2022/06/16(木) 11:44:18 ID:ZIblt8/40.net
>>493
ジル様の危険回避する第六感はすごいぞ
詳しくは原作へ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fff-GGE9):2022/06/16(木) 11:49:13 ID:VxvULPot0.net
ググって出て来た宣材写真酷くて草
旧時代のホストかよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-5nu2):2022/06/16(木) 11:49:37 ID:MBbAwGSud.net
ダームエル君は原作だと意識不明状態なのでとりえあず騎士団より神殿に近い実家に運びこまれたからそこでフリーダが祝福目撃するのに
アニメみたいに意識があるなら騎獣に乗って騎士団に戻って治療を受けろで終わってしまうので何故実家にいるのかわからない状態に…
毎日実家から出勤と言うわけじゃなく騎士団の寮住まいなので実家には用事が有る時にしか帰らない設定だったはず(貧乏性ダームエル)

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-7zzO):2022/06/16(木) 11:51:31 ID:A37AGVCEa.net
意識ある人はみんな立って歩けるのか?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-oLRI):2022/06/16(木) 11:57:05 ID:lIKYlgPJ0.net
お裁きの時に跪いて座ってられたし
歩けないほど弱ってるように見えなかったという意見もわかる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp87-j5Xn):2022/06/16(木) 12:07:11 ID:4LwJP+Xlp.net
あー痛えなちくしょうはよ終われ、とか思ってたのかな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-JDMc):2022/06/16(木) 12:10:10 ID:JdeIkjEkp.net
>>491
説明しなかったけれど契約していたので攻撃された時点で領主の養子です、は現代的な感覚だとひでぇ話ではある
マインにとってもガマガエル伯爵にとっても

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp87-j5Xn):2022/06/16(木) 12:18:16 ID:4LwJP+Xlp.net
この機に乗じてというか、10歳まで棚上げだった予定が大幅に繰り上がって
神官長も領主も、うめえ事やりやがったなとしか思えんよなw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-GGE9):2022/06/16(木) 12:19:01 ID:qcClMco20.net
>>501
神官長がマインに「君が領主の養子になる覚悟があればだ」と言っていたでしょ。
マインには選択の自由が与えられているからひどいとは思わないな。現実には選択の余地はないけど
伯爵にとってはひどい話だけど、平民なら一方的に何をしても構わないと思っているクズだからザマアとしか思わない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-JDMc):2022/06/16(木) 12:23:37 ID:JdeIkjEkp.net
>>503
そこで選択しなかったら過去に遡って契約無効なのか
融通のきく契約だな……

ざまあはまあそうなんだけど、(この世界には存在しない)近代刑法の原則を当てはめるなら重罰規定は適用されない案件だろうから、まあ、ね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f309-VmLs):2022/06/16(木) 12:27:08 ID:mFdUiegK0.net
まあが間に合って伯爵の場合は
春の儀式の時に見食い兵使って
ジル様同行中のマイン一行を襲ってるから
マインが平民でも領主の養女になってても
領主を攻撃したってことにされるから
結果はかわらんだろうけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f309-VmLs):2022/06/16(木) 12:28:34 ID:mFdUiegK0.net
ガマガエル伯爵と書こうとしたら予測変換で変なことなったわ
すまんのう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp87-j5Xn):2022/06/16(木) 12:31:58 ID:4LwJP+Xlp.net
通行証偽造および密入国の現行犯だしなあ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8a-22/8):2022/06/16(木) 12:34:41 ID:k93caiSE0.net
>>498
それはもう個人の解釈じゃないか
跪いていられたから歩けると思ってもおかしくないし
ダームエルより格上を相手にしてたから疲労困憊だったでもいいし
原作のように明確にされてなきゃどっちもありえる

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-NNq0):2022/06/16(木) 12:40:57 ID:ispJs6Ck0.net
>>411
あのシーンにフリーダっぽいのいたけど、側使いか?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232f-AugI):2022/06/16(木) 12:43:56 ID:3g8d/hpf0.net
>>509
っぽいじゃなくてフリーダ本人
詳しくは原作読んでね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-E261):2022/06/16(木) 12:44:16 ID:ZIblt8/40.net
>>507
通行書偽造は神殿長の姉の犯罪
神殿長は偽造通行書による密入国補助
ガマガエル伯爵は領主一族とその護衛騎士への攻撃
それよりガマガエル伯爵はジル様がこの場に居る事になぜ不思議に思わないんだ?
上級貴族なんだろ?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-IhGj):2022/06/16(木) 12:45:34 ID:+C+Dnc2Y0.net
連れていかれた貴族はギリセーフだったんだろうか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1329-wb8X):2022/06/16(木) 12:45:58 ID:RyF6NqfK0.net
4期たのむわ
予算の問題あるならクラウドファンディングでもしてくれ
お布施するから

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-Ltrz):2022/06/16(木) 12:50:02 ID:gJNEF7MA0.net
来年は進撃が終わるし
NHKが引き取ってくれるとかミラクル起こんねーかなあ…

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-DKQR):2022/06/16(木) 12:50:26 ID:VjY1PACP0.net
うーむ 総集編をやる意味がわからん
36.5話とかはできなかったのか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-E261):2022/06/16(木) 12:54:02 ID:ZIblt8/40.net
>>514
金になるラブライブを手放したNHKが引き取るとか無いだろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-Uy6/):2022/06/16(木) 12:56:46 ID:VZAVBntLa.net
見食い兵3人は普通に独りで歩けておとなしく連行されていったな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-GGE9):2022/06/16(木) 12:57:47 ID:qcClMco20.net
>>515
前レスを読めばわかるけどできなかった
もともとTOは8話分の予算しか用意していなかった。それを監督が粘って10話分に増額してもらったんだ
36.5話って作るのにまるまる1本分の予算が必要でしょ。そんな予算があるなら最初から11話まで製作する計画にしただろう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-jzoI):2022/06/16(木) 13:02:46 ID:F8qlNjpqp.net
今日、ちょうど第2部漫画版更新
記憶の回で原作準規の泣ける話

ふと思ったけど第2期までで漫画版が既に書かれていた部分は設定通りだったけど、書けていなかった部分からミスが増えた気も
鈴華先生の構成力がアニメスタッフ上回っていたのかも

最終回、止め絵多かったし神官長のマントの色また間違ってる
第4部第4巻表紙絵で青色マント
その後色々あって第6巻で黄土色になってる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-IhGj):2022/06/16(木) 13:10:38 ID:+C+Dnc2Y0.net
デリアってゴミが物語から排除されて嬉しいな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-Uy6/):2022/06/16(木) 13:13:08 ID:VZAVBntLa.net
>>519
実際依存してたみたいだよ
https://twitter.com/megatenhongo/status/1534705657974525952?t=g1gsK8Kad6jUALODVhtv1A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 13:18:22.09 ID:8FTZ8dhGp.net
>>521
やぱし
チームで作っているアニメが漫画家に負けてるとは問題ありでは?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 13:20:27.87 ID:k93caiSE0.net
そのせいなのかな
ダームエルがエーファに丁寧語だったり
お守りに血判押すときオットーに抱えられてじゃなくて立ち止まっていたのは

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 13:20:34.52 ID:8FTZ8dhGp.net
デリアとディルクの物語はこの先も続く
義理ではあるが姉弟の愛

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 13:29:01.45 ID:tt839ORZ0.net
>>520
排除されてないし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 13:29:03.91 ID:2e178BZq0.net
完全退場は
アルノー
イエニー
の灰色二人
ゲルラッハと神殿長は今後も名前は出てくる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 13:37:04.24 ID:6V4bLYNc0.net
神殿長の処刑シーンってあるの?処刑方法は?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-0A4k):2022/06/16(木) 14:08:46 ID:BRXciykZM.net
アニメ組には領主の義弟が神官長、叔父が神殿長は理解したがこれから先はもっと親族増えるんだろ
ややこしいわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-JpPs):2022/06/16(木) 14:09:45 ID:Yv41+9Dea.net
アニメ終わった後で、完結までほぼ完璧な内容がウェブで無料で読める恵まれた作品なのにここで質問するやつは普段小説とか見ない奴らなのかね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-7zzO):2022/06/16(木) 14:14:28 ID:PMCrjCSba.net
いやだわ意地悪な言い方
優しくなろうよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f11-JG4s):2022/06/16(木) 14:21:01 ID:VqAPkvgr0.net
>>519
漫画では母親の顔描いたんだ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF1f-7zzO):2022/06/16(木) 14:24:19 ID:kzVTf/yZF.net
>>409
アルノーは完全ナレ死だからな、どのタイミングで高みに逝ったのか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-zkCy):2022/06/16(木) 14:30:40 ID:w/UFWxzy0.net
本好きは声優に金かけすぎた感

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-MkWf):2022/06/16(木) 14:32:44 ID:Cm1kN2CDd.net
アルノーは次あるならちょっとは出るでしょ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4e-GGE9):2022/06/16(木) 14:35:32 ID:61jOC0qc0.net
>>504
そりゃ本来は無効になんか出来ないけど
神殿長側のような強制執行するつもりの一方的な契約じゃないんだから、
内々に破棄して公的には無かったことには出来るだろ
まさにこういう自体になった時のための身を守る安全策に過ぎないんだから

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-U39w):2022/06/16(木) 14:50:00 ID:5xJZ9Psjd.net
あの「マイン」が「やだ!やだ!」と「抵抗している」姿…
なんていうか……その…下品なんですが…フフ……勃起……しちゃいましてね………

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp87-j5Xn):2022/06/16(木) 14:53:14 ID:ek1mqWgzp.net
アルノー、イエニーって誰だっけ
闇堕ち灰色巫女?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-fFp8):2022/06/16(木) 14:53:57 ID:Icfvlswhd.net
>>522
全く問題ないなぁ
そもそも表現方法として違うし個人の裁量でどうにかなる漫画一緒にしては駄目だろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-jzoI):2022/06/16(木) 14:55:59 ID:D/XGmqgW0.net
>>535
無効にしたら、その場合マインは無効にしたかったわけだし、ガマガエルも無効なら罪に問われないから当事者にとっては文句ないわけだから、契約なかったことにしてもなんとかなる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-kGh4):2022/06/16(木) 14:57:49 ID:z2EPrf8A0.net
構成作家がクソ杉

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-jzoI):2022/06/16(木) 14:58:44 ID:D/XGmqgW0.net
なるべく漫画の表現と一緒にしてくださいとか最初にあったのかもしれない
漫画があれば参考にできるけど、追い越したら漫画でこの先どう書くかまで推理しなきゃいけないし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp87-j5Xn):2022/06/16(木) 15:04:11 ID:ek1mqWgzp.net
ペンダントへの血判を予め済ませてるから、押し通せるんじゃないの

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-CjGM):2022/06/16(木) 15:28:38 ID:oz5wmrbK0.net
盾無しで神官長の魔力をいなせるイェニーとか言う有能灰色巫女

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-d8Kx):2022/06/16(木) 15:38:36 ID:DVUg5D1Gr.net
うわぁ…

https://to-corona-ex.com/episodes/53383911014610
アニメ、もっと頑張れよ…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-NNq0):2022/06/16(木) 15:58:53 ID:ispJs6Ck0.net
担当する演出とアニメーター、作画監督が上手い人でなら良くなっていただろう。

亜細亜堂お抱えの上級アニメーターをそれなりのギャラで使わないと。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-hHkA):2022/06/16(木) 16:06:15 ID:6ZH/Vp+v0.net
>>529
アニメは見るけどラノベは気持ち悪いので読まない
コミカライズなら見る

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03e2-GGE9):2022/06/16(木) 16:11:19 ID:DK6qTasw0.net
この縁組で、マインから見て神殿長は大おじ(叔祖父)と大姪いう続柄になってしまった訳か
神官長はおじさん(叔父)と姪っ子か

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-sobb):2022/06/16(木) 16:12:54 ID:mQiw3EBHd.net
>>527
後から処分されたと聞かされて終了

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-sobb):2022/06/16(木) 16:19:57 ID:mQiw3EBHd.net
>>532
https://ncode.syosetu.com/n4830bu/171/
この段階では生きてる
https://ncode.syosetu.com/n7835cj/1/
この段階で氏んでる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-E261):2022/06/16(木) 16:31:30 ID:ZIblt8/40.net
>>547
これからは神官長ではなく叔父様とお呼びすればよろしいですか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f68-aoxg):2022/06/16(木) 16:34:31 ID:omNAXzel0.net
パパと呼んでいいんだよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-d8Kx):2022/06/16(木) 16:39:00 ID:DVUg5D1Gr.net
>>550
そのネタは予告編(?)でやりそう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp87-j5Xn):2022/06/16(木) 16:41:52 ID:Ki4gWujUp.net
これからは毎日、オラァぷひーって言ってみろや!って虐待されるんだろうな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fbe-/e9c):2022/06/16(木) 16:47:41 ID:OQhGA63P0.net
漫画版だけど二部最新話の神官長おもろす

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-sobb):2022/06/16(木) 17:00:12 ID:mQiw3EBHd.net
>>537
アルノー:神官長の筆頭側仕えのそばかすの灰色神官
前孤児院長のマルグリットのお気に入りだったフランが嫌いという動機でフランやマインに分かりにくい嫌がらせをしてたが、今回の事でやり過ぎてこの後神官長に処分される

イェニー:マインが洗礼式の時に倒れて、目が覚めた時に横にいた灰色巫女
元はヴィルマやロジーナと一緒に芸術に秀でた青色巫女クリスティーネに仕えていたが、クリスティーネが還俗して居なくなると神殿長に花捧げ要員として召し上げられた為、ヴィルマ達とマインに反感を持っていた
原作では神官長とガマガエルの魔術のぶつかり合いの段階で消し炭になってた

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 17:06:22.91 ID:y/wJqBmYa.net
処分されたらどこ行くの?
孤児院に戻ってきたら笑うw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 17:07:45.15 ID:D/XGmqgW0.net
>>556
はるか高み

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 17:09:00.40 ID:mQiw3EBHd.net
>>556
(殺)処分

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 17:16:11.45 ID:XX89YwAh0.net
領主様だったのかー(棒)
神殿長がおじさんは予想外だったわ
養女条件思った以上に厳しいな
神官長の側仕え悪いやつじゃないのか?

来週総集編かよ 余ってるなら続きやればいいのに
長い作品はキリの良さにこだわるなよ
詰め込んで最後までやりきれ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 17:28:32.84 ID:kPc6ILGX0.net
演出も酷いけど背景まともに描けてない漫画を元にアニメにするなよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 17:39:51.47 ID:ToVQbxSJp.net
ん?
漫画版はどれも背景含めて綺麗に描いているけど?
アニメが漫画版に頼り切ったのは別の話

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 17:42:36.50 ID:ToVQbxSJp.net
ルッツのマイン回は構図から演出まで漫画版そっくりだった気もする

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 18:13:16.38 ID:lSxnl7yUd.net
>>546
アニメはよくてラノベが気持ち悪いとか意味わからんが
そういうタイプもいるんだなと勉強になった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 18:14:03.55 ID:lIKYlgPJ0.net
漫画原作とかコミカライズありの原作なら
漫画を参考に作るのは普通だろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 18:14:20.46 ID:5cnG0kWkM.net
>>555
処分の件スレ見てイェニーはともかくアルノーはなんで?と思ってたから納得
アニメだけだとやっぱ限界あるなweb読んでくるわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 18:16:43.66 ID:omNAXzel0.net
(;´Д`)ハァハァ…神官長に何されるんです

567 :  :2022/06/16(木) 18:25:00.35 ID:lDeRjuYu0.net
>>442
一生孤児院から出られない=終身刑も追加で

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 18:26:14.64 ID:uU9o37XHp.net
>>535
事情を知らないオットーさんに確認して使っていたけど、
そこまでの緊急事態じゃなかったとか、あるいは今回なら神官長がすぐ気づいてどんぱち始める前に間に入ったりした場合、ネタバラシして解消したのだろうか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 18:37:47.89 ID:DuuJo0z/0.net
>>555
起きた時にいたのは別の灰色神官だよ
イェニーはトイレ探して彷徨ってた時に出会った

570 :  :2022/06/16(木) 18:39:16.41 ID:lDeRjuYu0.net
>>504
マインは未成年なので、契約には保護義務者の取消権が有り、契約の時点で無効にできるから(震え声)

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 18:46:37.26 ID:1nxUYBBb0.net
>>565
>>549の上段読めばわかる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 18:49:52.54 ID:1nxUYBBb0.net
>>569
済まん
図書室に突撃しようとした時に案内してた灰色巫女だな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 18:51:13.93 ID:+TJ3eCJQ0.net
アニメはここまでか?あとは本読めってことか
さすがに4期はない?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 18:54:18.09 ID:lfcn/2B20.net
初見ではアルノーが死んだの分かりにくいんだよな
2周目読んだ時に色々と気付かされる部分が多い

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 18:56:24.23 ID:mFdUiegK0.net
知りすぎた男アルノー

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:07:12.74 ID:24fdJedPa.net
貴族令嬢から司書になれるんか。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:08:11.39 ID:y/wJqBmYa.net
アルノーって男なのか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:16:12.91 ID:1nxUYBBb0.net
>>576
むしろ貴族じゃないとなれない
平民には本なんて無縁な世界だからな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:16:28.97 ID:DVUg5D1Gr.net
>>576
図書館なんて平民に管理させられないしw
貴族の護衛は貴族だし貴族の身の回りの世話をするのも貴族
貴族の貴重な財産である本を管理するのも当然貴族

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:16:50.55 ID:4UJUDwOu0.net
>>570
そんな現代的な法理論のある世界ならこんなに困ったことになっていないんだよなぁ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:22:07.86 ID:1nxUYBBb0.net
>>577
神官長はジル様の母やその他の理由から女が嫌いなんで側仕えは灰色神官ばっかり

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200