2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デリシャスパーティプリキュア アンチスレ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-GGE9):2022/06/13(月) 21:47:51 ID:7/eT6TTW0.net
!extend::vvvvv:1000:512

ここは「デリシャスパーティープリキュア」のアンチスレです。
次スレは>>970が宣言してから立ててください。

前スレ
デリシャスパーティプリキュア アンチスレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644120441/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-rbNR):2022/07/24(日) 09:30:10 ID:AQA0Aoio0.net
今朝は早く起きてたからなんとなく見てみたら、なるほど印象に残らない感じだ
プリキュアたちの日常じゃなくマナーのお勉強ってノルマを淡々とこなしてる感じ
そのわりには服装と「周りに迷惑をかけないのがマナー」とかボンヤリしたことくらいしか言ってないし勝手に踊るし
敵の「挨拶はマナー」のほうがちゃんとしてるぞ
幼児向けならせめて「音を立てて食べない、こぼさない」くらい教えた方がよくねえか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-8KsY):2022/07/24(日) 09:37:16 ID:gtCDRRr0d.net
でもおまえら高級レストラン行った事ないでしょ?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9315-Y/M3):2022/07/24(日) 09:41:23 ID:V53Gao1M0.net
ツイの感想見てても「マナーの講座するプリキュアは教育的で良い」みたいなのより「ここあま尊い」だの「拓ゆいキター」だのの感想ツイの方が多いから今作がどういうものか分かるな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/24(日) 10:25:23.01 ID:Yvuf0ZHK0.net
野球やってる方が絵に動きがあって面白い分マシなレベルなマナー話
TVerの1.75倍速再生がなければ切っているアニメだわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/24(日) 10:26:28.65 ID:1i9UNRqq0.net
>>701
今回は割りと良い話に思えたけどジャニーズ声優に忖度した様にも見えたな。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/24(日) 10:30:33.66 ID:1i9UNRqq0.net
>>702
中学生が無理に着飾って浮いてる様にも見えたな。「お姉ちゃん達綺麗〜」のとこ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/24(日) 11:22:37.59 ID:CPkrbY+70.net
今回は思ったより良かったけどデリシャスフィールドとマリちゃんは要らなかったな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/24(日) 12:06:39.40 ID:V53Gao1M0.net
今回みたいな過去作で実績ある上手い脚本さんの書いた話は単発的にはそれなりに良いんだよな…全話つまらんかったらマジで目も当てられないか…
今作全体的な話が中盤入った未だにつまらんのはやっぱり尖ったキャラがいなくて全員良い子ちゃんでつまらんからなんだろう…追加戦士が仲間になる辺りでコケたのはやはり痛い
10話~12話位までに「この子はこんな面もあるのか」とかの意外性のある話が欲しかった。普通は合体技獲得辺りのピンチ回、あるいは光落ちの兆しなど追加戦士が仲間になる前振り話がそれに当たるが。前作10話は正しくそれで脚本はそれなりの実績ある成田さんだったな。トロはそれで食指が動いたよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3159-hgP4):2022/07/24(日) 16:52:05 ID:2YBkxVoE0.net
ライダー映画の予告でキムタク信長の映画いいなーと思ってたら次にプリ映画の予告きてブチ切れそうになった。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31e0-KxVo):2022/07/24(日) 16:57:13 ID:dFBRuaP80.net
泥臭いバトルやギスギスした展開を排除して女児アニメの皮をかぶったゆるふわ日常萌えアニメに成り下がる…

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b174-JLWS):2022/07/24(日) 16:59:37 ID:xgwI04EK0.net
戦闘中ブラペがアホのグループに入ってるのはいいのか
プリキュアではよく一人欠けると苦戦するなんて話があるが、ブラペはマジで居ても居なくても戦力に影響しないどうでもいい存在になってないか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/24(日) 17:13:45 ID:LcZ32cKea.net
カップリングの棒役としてタキシード仮面を入れてみたものの完全に持て余してる感
そもそもプリキュア側の過剰戦力とデリシャスフィールドで緊張感が何もない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/24(日) 17:25:25.65 ID:M7/o2Rb30.net
赤黄黒胡椒が戦ってるのに青金が悠長に話してるってダメだろ
あの瞬間しか話をするタイミングがなかったって訳ないだろうに
なんで戦闘中に仲を深める話をさせようと思ったのかセンスおかしい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/24(日) 17:28:24.95 ID:dFBRuaP80.net
戦闘パートがどんどんノルマ化・形骸化していく
トロプリなんて戦闘パートの打開のヒントが日常パートにあるという構成で両者を上手く融合させてたぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/24(日) 17:43:54.97 ID:ApXNVP7O0.net
ナルシストルーに分捕られてメンバーが店の外に出たらオカマだけ服装がいつもの格好になっていたけど
あの格好じゃないとデリシャスフィールド展開できないのかな
ブラペはどこで変身しているとかいずれどこかでストーリーに入れてくるのかもしれんが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/24(日) 20:54:18.53 ID:L9M55rYFp.net
オカマのことローズマリーっていうのやめろよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/24(日) 21:25:17.72 ID:fbv+OiE00.net
ブラぺ役立たずすぎるもういなくていいぞ
ジャニカスノルマは絶対なのか出てきたとこで喋るセリフほとんどないのによく出せるな
あまここしたいのなら男衆いらんかったやろつかレストランで踊るな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2929-xRjk):2022/07/25(月) 02:46:32 ID:1PtToBFX0.net
戦闘中にスパイシーとフィナーレがダラダラ喋ってるのはおかしいだろw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-HreP):2022/07/25(月) 04:08:26 ID:gph0+FkXd.net
仲間に加わった途端いそいそとあまねのポンコツ回をやる、形だけでしか過去作の模倣をできない今期プリキュア。…虚無。なんの感慨も湧かん
アバンでのらんを見て思ったが、食育じゃなくて飽食だよな
『実家が高級レストラン』って、『実家が富豪』の亜流だろうが、アニメの制作者ってのはステレオタイプな金持ちの描写を出さないと死ぬ病気にでもかかってんのか?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/25(月) 04:26:52.59 ID:xipT1ajEM.net
ポンコツお嬢さんが人気属性なのはわかるけど、2人も入れなくていいでしょうよ…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/25(月) 07:47:55.80 ID:P2+lLgvrr.net
✕この味を守りたい
○この味は守りたい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/25(月) 08:30:48.63 ID:82rLlzJX0.net
>>718
一言だけの役でもゆいの声優よりもギャラが多いかもね。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1aa-piYn):2022/07/25(月) 10:41:33 ID:YwxNMSfg0.net
去年はバランス良かったなぁ
みんな役割があって、いらない娘が居なかった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/25(月) 12:11:27 ID:yVLJ2Tbna.net
丸目とツリ目で顔が2パターンしかないのに性格も似通ってる
マリちゃんが話を引っ張るから全員大人の言うことをおとなしく聞くタイプしかいない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-oEgT):2022/07/25(月) 12:52:36 ID:tZuw02cZ0.net
パフェピッピ死んだ?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-lqbQ):2022/07/25(月) 13:08:04 ID:YQjyp4Afd.net
イケメンは別にいいけどメイン4人(+妖精)の時間を削ることにしかならないなら出さなくてよかった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-Y/M3):2022/07/25(月) 14:58:43 ID:DAj6vUD2a.net
キャラデザかわいいってのよりも子供っぽすぎる。映画の宣伝カットがお子様ランチなんてモチーフのせいもあるのか子供っぽすぎ。全体的にギラギラした明度彩度の強い色使ってて目痛いわ。子供はいかにも子供だましなの離れるでしょ。そういうのはア○パンマンでいいよ
トロの本編や映画の時はそこまで思わなかったけど。まなつ、さんご、みのりは見た目は子供っぽいかもしれないけどあすかは背が高くてかっこよかったし、ローラも美人系というか女王の風格ある自信に満ちた感じが見た目から伝わってた。さんごもメイクが好きとか大人っぽさ要素あった。みのりは小柄だけどメガネで頭の良い振る舞いはしてた

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-gmG8):2022/07/25(月) 20:27:29 ID:zH9FbKEYa.net
>>718
そういえばそんな構造ハグにもあったな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/26(火) 15:16:33.04 ID:iCau9uyf0.net
今回 ゆいたく ここあまっていうカップリングが強調されてたけどおかまとらんちゃん見事に余ったな。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/26(火) 17:36:51.36 ID:nq1VqqK0a.net
カップリングの邪魔をしない、成人男性が女子中学生とベッタリしてるというキツさを緩和する
こういうご都合キャラにするためのテンプレオネエキャラという属性だもの

黄色に関してはこのスタッフにはこの手のキャラをまともに扱えないのは見えてた(ひなたの二の舞)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/26(火) 18:06:49.04 ID:G//YsUa60.net
細かいことだが
「反吐が出る」という言葉、テーマ的にアウトではないのか。
虫酸が走るもだが、気品が感じられない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/26(火) 18:32:44.09 ID:ahiNeH3j0.net
見てないけどナルシストルーか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9ab-41th):2022/07/26(火) 19:53:33 ID:UvGEKFic0.net
プレシャスがブラペに無関心すぎる
いずれくっつけるなら普段から気に掛けさせとかないと
現状あまねとオカマだけ気にかけてる
これでいざ正体バレのときいきなりゆいがときめき出したら目も当てられない
そうなる可能性大だけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9315-Y/M3):2022/07/26(火) 20:07:09 ID:Shr2swkG0.net
ゆいと拓海の人物象が中盤になっても全く分からん。別にゆいが特別カッコイイとかかわいいとかすごいとか思わないし。拓海が惚れる理由も映画関連のコメコメがゆいに憧れる理由もピンと来ないわ。主人公様だから?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31e0-KxVo):2022/07/26(火) 20:26:45 ID:Q/gQ/IZN0.net
物語を牽引してるのがマリちゃんで主人公がポケモンその1だから何の魅力もないよね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/26(火) 22:26:18 ID:nq1VqqK0a.net
拓海って本当に個人の描写が何もないよな
ゆいのストーキング以外に何かやってたっけ
パクリ元の誠司は妹の面倒見たり勉強と空手を両立させたりめぐみが人助けに突っ走りすぎるところを案じたり年相応に曇ってみたり、変身能力なんてなくてもよっぽど活躍してたぞ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MM0d-CxPK):2022/07/26(火) 22:40:31 ID:n3C7rp6BM.net
てもち
プレシアス
フワココ
ヤムラン
コメックス
サンドパム
メンドラゴ
サイアマネ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-Erzq):2022/07/27(水) 00:00:13 ID:fdA0cVTip.net
このアニメで気になったのが拓海が告白された回で、ゆいの家の定食屋で金目鯛の煮付け定食が出てたけど金目鯛て高級魚だけどいくらで出してたんだ?
金目鯛て街の定食屋で出すのかよ?

それとこの前のレストランで食事の話だけど、パスタと魚料理らしき物を食べてたけどイタリア料理の店なのか?
それともフランス料理でパスタを出してるのか?
それと最後の方の母親と娘連れは父親が働いている間に来てるのか?
カトラリーは並んでないけどまさか単品だけなのか?
料理ごとにカトラリーを持ってくる場合かもしれないけど高級レストランでカトラリーが並んでないと興醒めだろ
母親は高級レストランの割にはラフな格好してるよな
細かいところで気になるわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 00:54:24.07 ID:3ZB9kfXU0.net
何度も言われてるだろうけど薄っぺらいんだよな。
前年のトロプリの面々は、メインはもちろん脇役キャラまで皆生き生きと動いていた。こういう描写や行動が良かったと言い出すとキリがないが、少なくともキャラメイクにおいてひとりひとりに芯がちゃんとしていたと感じる。だからこそ、当番回とか関係なく様々なキャラがトレンドに上がっていたんだろう。
キャラが生き生きしていれば絶対誰かには刺さるのだから、幼児ウケが良いと思われる要素ばかりで固めたデパは「バラエティーに富んだキャラクターや設定を扱いきれません」と自ら言っているようなものでは。実際扱いきれなくて毎週誰かしら空気になるしね。
ぺらっぺらな描写に加えてツリ目かタレ目どちらかしかない無駄にハイライトの多いでかい眼球もて余して感情が瞳にのってないからサイコパスみがあって怖いんだよ。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-gA1V):2022/07/27(水) 05:13:40 ID:kNxakGVa0.net
今週の脚本は良かったけど、最後のイケメンとのダンスパーティーは誰かが圧かけてねじ込んだとしか思えない。
優れた脚本家がいれども、謎の力が働くなら神回には期待できない。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-HreP):2022/07/27(水) 11:47:37 ID:zKZE9Cq60.net
かつての「発掘!あるある大事典」の様に、食品関係で知識を入れてると、派手な間違いをやらかしてた時に大騒ぎに…下手すれば打ち切りにもなりうる(「あるある」のケースはデータ捏造だったが)。「チコちゃんに叱られる」なども、放送された知識が間違っていた旨でたびたび抗議がきたり炎上したりしている。
デパプリがヌルい食育テーマしかやらないのは、その辺りを警戒してのものなんじゃないだろうか。プリキュアシリーズ終了のきっかけが虚偽の情報による放送事故…なんて最悪だからな。だとしたらテーマ選択を間違えたとしか言えないが。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b174-lSMb):2022/07/27(水) 11:58:41 ID:5KRl6HBD0.net
>>742
なるほど確かに
スイーツを扱ったプリアラという前例があるから大丈夫かと思っていたが食を扱うとなると難しいんだな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-HreP):2022/07/27(水) 12:01:54 ID:zKZE9Cq60.net
プリキュアシリーズが往々にして概念等のモヤっとしたモノをテーマにしてるのは、恐竜、忍者、自動車といった戦隊シリーズ等の男の子向けヒーローで多用されてるモチーフを使えないのが大きいのかも知れない。個人的には、恐竜や忍者モチーフのプリキュアがあってもいいと思うけどね。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-HreP):2022/07/27(水) 12:13:03 ID:SG7LdB5Yd.net
>>743
テレビ番組の不祥事や放送事故って、食品関係での案件が結構あるなあ…と思って。バラエティ番組でも「食べ物をオモチャにしている!」って抗議がいく系のやらかしは昔からの定番だし。
実際の食べ物を使ってなくても(アニメだから)、描写として不適当なものがあれば問題になるし、抗議の声もあがる。それを避けるには当たり障りの無い内容にするしか…って感じかな、と。邪推かもだけど。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-gA1V):2022/07/27(水) 12:17:14 ID:kNxakGVa0.net
>>744
伝説のクノイチ、プリキュア
ネットでネタ切れ扱いされそうな題材
でも今のデパプリほどは薄っぺらくはならなそう
戦隊シリーズと似たモチーフは既にあるから、他にも女児向けに改案できるものはまだありそう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/27(水) 12:19:08 ID:JtYexEnYa.net
スレチの妄言は数字スレとかネタバレスレでやれ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM33-C9qZ):2022/07/27(水) 12:23:27 ID:Hi2kjHwwM.net
またテーマ選び失敗してんなコイツら

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-rbyA):2022/07/27(水) 12:28:43 ID:m2v1ht4ja.net
ファッション、歌とダンスなんかは
プリズムシリーズで根こそぎ刈り取られてるからな
あとは定期的にスイーツと魔法と花を挟むぐらいしかないじゃろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-+0BQ):2022/07/27(水) 12:42:54 ID:sOBhapNR0.net
今期は伝説のポケモン、プリキュアということ?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81f6-KxVo):2022/07/27(水) 12:51:43 ID:rfuponrZ0.net
>>749
プリンセス、宇宙、医者、人魚とモチーフはそれら以外にも色々扱ってるだろ
全部が全部扱いきれていたとは言わんけど
そういや宇宙と医者は仮面ライダーでもモチーフになってたな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-zT8V):2022/07/27(水) 12:58:31 ID:MGKberolp.net
もうその辺の犬や猫をプリキュアにしろよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2943-KxVo):2022/07/27(水) 13:46:55 ID:grNgg6ho0.net
>>740
>実際扱いきれなくて毎週誰かしら空気になるしね。
全話通して全員空気なんだよなあ・・・

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b75-tFUB):2022/07/27(水) 14:08:47 ID:bbAtjEzh0.net
プリアラが専門家の監修があったから今回も料理家とかの監修をつければ良かったのに

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1aa-a6fq):2022/07/27(水) 14:11:39 ID:syv0je4N0.net
キャラがしくじってヨシヨシするの繰り返してるだけなんだよな
味方が戦力過多すぎて戦闘つまらなくなってるし
パワーバランスとか何も考えないで作ってそう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2943-KxVo):2022/07/27(水) 14:32:27 ID:grNgg6ho0.net
>>754
プリアラ 他人のために作る
デリ 食べる雰囲気が大切、マナーだとか美味しそうにしてる顔だとか
って感じだからちょいとな

テイクがメインでギブは添え物
デリはこれだからいい話を作れねえんだよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 16:12:00.57 ID:vRVCfyji0.net
>>741
権限強いPと監督がカプ厨だからなぁ…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 17:22:59.52 ID:fGZGIN5h0.net
>>585
>ボーイッシュな子、スポーツに打ち込む子、我の強い子などオタクが好まない属性を排除

オタクというより、女児があまり好まないということじゃないの?
初期シリーズの頃から、なぎさやりんは女児人気が今一つ低いことで有名だったし。
いくらそういうキャラも入れないとバランスが取れないと言っても、一番のメイン
ターゲットにそっぽを向かれるとあっては、さすがにどうにもならないんだろう。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 17:29:01.47 ID:BxdVOOC8p.net
我の強い子は一歩間違うと傍若無人になって
舌戦で敵を否定できなくなるからなぁ…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 17:58:51.38 ID:gpQXmzOO0.net
なに、どっかにこのスレのURLでも貼られた?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 19:51:02.45 ID:kNxakGVa0.net
マリちゃんが拓海をレストランに誘ってるところ想像できない。
ゆい以外に関係性を深めないのにOPでいっしょにいるからモヤっとするんだよな。
レストランもゆいがいるから来たんだろうけど、テーブルは不審な大人に同級生の兄達。ここまでくると逆に拓海がかわいそう。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 20:46:38.99 ID:Lpz7uDDx0.net
>>731
ひなたの扱い酷かったのは公式も認識してたみたいだな。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 20:52:38.19 ID:sC0Upcv9a.net
たった4人でも属性被るのはスタッフの怠慢だと思うけどな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/28(木) 00:30:29.26 ID:vejksEoh0.net
>>757
やはりそうなのか…。作り手の好みややりたいようにやること事態は悪くないんだけどね。ただ、そのやりたい描写のために他が割りを食ってまで欲望のままねじ込まれるカプ描写ってキツいな。
ダンスシーンだってあの組み合わせにしたことで、メインキャラなのに相手がいなくて宙ぶらりんになった子を出した上で、バチバチに意識してる表情の幼馴染みとまったく意識してない笑顔の主人公なんて描かれても…キショとしか思えなかったよ。オタの間では焦れったい2人にニヤニヤしちゃうみたいな展開なんだろうけどさ。まわりに割りを食わせながらねじ込まれるカプ描写なんて尊くない。
そういう描かれ方だからカプ描写シーンもしれっと幼馴染みも混ぜられてるグッズ展開やキャラソンも受け入れられなくて、(言葉は悪いけど)吐き気がする。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/28(木) 01:08:11.67 ID:LsP6Uo7a0.net
そもそもなんでそのへんのガキがプリキュアになれるのか都合よすぎて意味不明

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/28(木) 02:13:52.25 ID:gnNF1p9Q0.net
タキシード仮面は30年経った今でも語り草になるほどのぶっ飛んだカッコよさ(?)が
あるけど、ブラペはダメだな。
あっちにはキャラに「照れ」が一切ないけど、逆にこっちは「照れ」ばっか目立つんだよね。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-223j):2022/07/28(木) 02:52:08 ID:nzW7V/Dsd.net
おタキは作品的にヒロインポジだから主人公との関わりも濃いからな
担当声優がベテランだったこともあり
いろんな側面での描写に耐えうる存在感があった
ブラペは一体なんのためにいるのかさっぱりわからん
この後なんぞキーになるようなことになるのかもだが
こんな描写ではそんなことしても説得力ないな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81f6-dzEj):2022/07/28(木) 06:45:39 ID:RgurLQZA0.net
タキシード仮面ってセーラームーンをよく知らない人でもネタにするくらいにはインパクトあったからな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/28(木) 07:57:34.26 ID:4MO91C9iH.net
イケメンキャラ出したいだけって感じで浮いてるよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-0NZL):2022/07/28(木) 12:21:33 ID:clviIIlP0.net
小学館の少女向けは常に未来に生きている
講談社の少女向けは常に過去に囚われている

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2943-KxVo):2022/07/28(木) 12:51:41 ID:7WTXdfZ40.net
>>758
>>ボーイッシュな子、スポーツに打ち込む子、我の強い子などオタクが好まない属性を排除

>オタクというより、女児があまり好まないということじゃないの?
排除して似たキャラばっかにする方が作るの楽だからだろ
楽することばっか考えて作ったアニメ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81f6-dzEj):2022/07/28(木) 13:23:09 ID:RgurLQZA0.net
>>764
らんちゃんとおかまが余ってるのひどい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b974-KxVo):2022/07/28(木) 13:56:11 ID:VMJZn8/Y0.net
>>772
落ち着け
最後のカットはらんがあの性格だから単独で映す方が絵になる思ったんだろう
おかまについても同様
お節介焼きだがTPOをわきまえている部分を表現したつもりなんだろう

キャラの性格や立ち位置を考えないとカプ厨の思うつぼになりかねん
あいつら「レギュラーキャラなら誰でもカップルにしたい」という欲望がダダ漏れだからな
キャラの性格や世界観ぶち壊しで
ああいう腐女子的視聴者・同人者をなんとかしないといけないんだがな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81f6-KxVo):2022/07/28(木) 15:56:36 ID:k81xAWMF0.net
ボーイッシュなキャラやスポーツなキャラは多数派の女児に好まれないというだけで需要がまったくないわけではない=そういうキャラが好きな女児もいるからな
少数派を切り捨てるほうが商業的には正しいのかもしれないけど子供向け番組のクリエイターとしてはどうなのかと思う
あと単純におとなしいキャラやフェミニンなキャラもそういうキャラがいたほうが対比で映えるっしょ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-gA1V):2022/07/28(木) 16:30:11 ID:o5Q5s/QJ0.net
デパプリにもスポーツが得意で運動部に助っ人として呼ばれることのあるキャラクターいるじゃん!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-zT8V):2022/07/28(木) 16:40:55 ID:hQjKm5EQp.net
誰だ…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-m1VM):2022/07/28(木) 17:28:13 ID:hrqZD9/jM.net
オカマ出すのは「少数派への配慮」ではないの?
ボーイッシュ好きな女児だって時にはいるのにそっちの少数派は無視か

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81f6-KxVo):2022/07/28(木) 17:30:07 ID:k81xAWMF0.net
セクシャルマイノリティさえ出しておけば称賛する層というのは一定数いるからなあ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/28(木) 17:46:13 ID:pbZnmBfva.net
あんな偏見に満ちたステレオタイプのオネエで配慮とか言われても感覚がズレすぎてるよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b174-lSMb):2022/07/28(木) 18:25:29 ID:cnIJhrI10.net
オネエ設定そのものが問題というよりデリシャスフィールド要らないやら大人出しゃばりすぎ鬱陶しいやらで坊主憎けりゃ何とやら状態
ゴリ押しの結果配慮と反対方向へ向かっていくのは皮肉でしかない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b174-JLWS):2022/07/28(木) 18:40:10 ID:koJz5cbr0.net
「常に女子中学生と行動を共にする成人男性」という設定だとオカマにするのが最も無難だっただけでは
互いを異性として意識しない・させないが自然になる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31e0-KxVo):2022/07/28(木) 19:30:18 ID:iwBtc2El0.net
女子力高くて人生経験豊富で相談に乗ってくれて的確なアドバイスをくれる典型的なマジカルオネエを2022年にもなって出してくる東映の意識
女子中学生とベッタリしてても許されるしストーリー進めるのが楽だし本当に都合のいい舞台装置だよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/28(木) 19:45:20 ID:pbZnmBfva.net
ここまで大人が付きっきりで何をやるにも口出してくるプリキュアシリーズって他にないよな?
どんな会議を経てこんな設定になったんだろうか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-C9qZ):2022/07/28(木) 20:01:26 ID:7RdDFscSM.net
ヒープリで子供ばっかりでやらかした反動じゃねーの

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-223j):2022/07/28(木) 20:06:17 ID:nzW7V/Dsd.net
日常生活における助言役の年長者はいくらもいた
実戦闘についても必ずとまではなくともよくいる程度には
要はその使い方でしょ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81f6-KxVo):2022/07/28(木) 21:10:10 ID:k81xAWMF0.net
>>783
ツイッターで「理想の大人」として持ち上げられてエモバズするのを狙ってたんじゃね?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-087R):2022/07/28(木) 21:23:55 ID:zQ4As7Rba.net
困った時に年長者に助言聞きに行くのはいいと思う
ほぼ四六時中一緒にいるのはやりすぎ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b2f-D9x+):2022/07/28(木) 22:02:40 ID:425s12PK0.net
版権1Q歴代最低w
冷えてるか~

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81f6-dzEj):2022/07/28(木) 22:19:45 ID:RgurLQZA0.net
>>250
シンカリオンの捕縛フィールドでも同じ事を思ったな。空を飛べる機体が無双する話になってしまうからしょうがないのかもしれんけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9315-Y/M3):2022/07/28(木) 22:43:17 ID:9KJacmhZ0.net
別にキャラ萌えを全否定はしない。好きなキャラから作品が好きになることもあるもんだし。けど今作は萌えるほどキャラの内面が見えて来ないわ。追加戦士が出る段になってもこれとは。今期はグッズ買ってない。去年は結構買った。お財布に優しいのは良いのか。キャラデザだけで萌えられる人は良いのかもね。自分は具体的な印象的なストーリーや台詞で特別推せる好きなキャラできるからな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9315-Y/M3):2022/07/28(木) 22:52:22 ID:9KJacmhZ0.net
思えば今作は「プリキュア、カッコイイ!」って思ったことないわ。今まで気に入ったシリーズやプリキュア戦士はピンチ回や追加戦士お披露目回で新しい力やアイテム発現させたり戦う決意を固めるシーンとかでその子の言葉や行動がめちゃくちゃカッコよく感じて好きになったことも多い。元々が少し頼りなく見えたり嫌な感じに見える子がそうするほど意外性もあってカッコよくて好きだったのだが
あまねが男っぽい言葉使ったりとかお姫様抱っこ多かったりするけどそういう小手先の見た目だけ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/29(金) 12:56:09.47 ID:lf+A0DOb0.net
>>637
>大人や異世界の王国は絶対的に正しい存在で子供はそれに従順なもの

一見ストレスフリーな作風に見えても、根本はそれなんだよなぁ。
まぁ、納得できない規範に対して子どもたちが自分の意思でひっくり返そうと立ち向かうも、
結局は上手く丸め込まれたりこっぴどく失敗したりして
「大人は常に正しい、子どもはそれに従うしかない、逆らっても無駄なのだ」
という作り手の考えが透けて見えるような作品も多かったし、さすがにああいうのは
見ててうんざりしたな。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-223j):2022/07/29(金) 18:43:41 ID:ZsdNyt60d.net
子供に模範を示すのも大人の務めだから
大人は常に正しいとは限らないと子供に植え込むのもどうかとは思う
子供は経験が未熟だから我慢せず自分に正直にを
自分勝手に好き放題してもかまわないととる場合だってあるわけだし
要はそこをどう教えるかだから
近年のプリキュアのいくつかにはそこが曖昧というか
なにか誤解を生じさせる展開が目につきはするな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31e0-KxVo):2022/07/29(金) 18:56:33 ID:Dsq6rAY50.net
そもそも女の子だって暴れたいという初期コンセプトが大人が押し付ける抑圧からの解放だしその魂を失ったらプリキュア名乗る意味ないよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9315-Y/M3):2022/07/29(金) 20:24:31 ID:asEEN/re0.net
昔のシリーズ観るとプリキュアになる子やその周りの子は確かに良い子で立派な子は多い。メイン対象層の子供たちのお手本になる子も多いけど今作などの近年作みたいに押し付けがましくないのな。大人から観ても自然に頭が下がるような尊敬したくなる子も多い。それこそ食育とかも作中に自然に組み込まれてる。SNSバズり狙いなのか知らんけどいかにも教育的だろ~と思わせるシーンはないね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-mhwi):2022/07/30(土) 00:36:19 ID:w2hrXzfa0.net
これメインテーマが料理じゃなくてもいいよね…
そしてテーマが現物で扱うにはデリケート過ぎる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd7a-kyF9):2022/07/30(土) 01:20:25 ID:EJd4A16C0.net
>>778-779
ハグプリの時にツイッターで「アップデートされたジェンダー観に多様性の尊重というテーマ、
実に素晴らしい作品だ」と絶賛してた界隈も、今作にはダンマリだな。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b159-5Fet):2022/07/30(土) 01:34:35 ID:WWWmjVuH0.net
今までのシリーズでもしっかり描かれてたものをわざわざメインテーマにした上で「スバラシイテーマデショー(ドヤッ」「コドモタチニツタエタイ(キリッ」とシリ構やらPやら制作者の主張が強かったり(押し付けがましい)、世間の注目がやたら高かったり(持ち上げられ過ぎ)する時って変になる印象。しまいには、終盤プリキュア達の信念を揺らがせるような裏側にある闇の部分をつつけられたことに対して、放置のままとかそれでいいのか?ってとこに着地するし。
今回の「ごはんはえがお」?どう裏側をつつかれてどう信念をぶつけていくのかテーマがふわふわぐにゃぐにゃしててわけがわからないしもはやどうでもいい。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1e0-0eUa):2022/07/30(土) 06:14:07 ID:V6PNfykG0.net
>>797
何が言いたいのかわからないけどアップデートされてないテンプレオネエキャラなんて絶賛されるわけないだろうが
まさかあのキャラのことをLBGTに配慮で出されたキャラだとでも思ってるの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-sMW4):2022/07/30(土) 06:32:34 ID:y0jtKZlBa.net
アンリの4年後にマリちゃん出してくるプリキュアって昭和に向かって後退してるのか
今時オネエ言葉のアドバイザーなんて安易なキャラ付けをしてくる東映に失望してる声もちらほら

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp05-KMZz):2022/07/30(土) 08:45:56 ID:vO5djlKNp.net
言うてオネエキャラの存在を完全否定するのも違うと思うけどな

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200