2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:24【スパイファミリー】

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb0-JG4s):2022/06/12(日) 18:59:29 ID:mvfxzewr0.net
ぼくもエレガントになれるように5時おきで走ります

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 736c-NYLe):2022/06/12(日) 19:09:08 ID:69aOYNRS0.net
「はい、早朝から走ってる不審者が最近多いんです」

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-FBp4):2022/06/12(日) 19:47:27 ID:f+X4UiL00.net
ほっほほっほ言いながら走ってるおっさんいたら武器見だしなw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-2g4u):2022/06/12(日) 19:47:35 ID:qgyQ2XlJ0.net
5話もそうだけど2クール目のテニス回も
原作の話自体が面白くないんだよなあ
それに比べたらドッジボール回は原作1話をアニメ1話に
膨らませた分テンポは確かに悪いけど
話の面白さがあるからちゃんと見れるよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp87-tLX9):2022/06/12(日) 19:51:53 ID:pL5ewtnvp.net
テニス回あんの?デスノみたいだ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-lcqI):2022/06/12(日) 19:54:22 ID:IM7pCEe60.net
>>220
パヨクの悪口やめたげてっ!

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-90YI):2022/06/12(日) 19:56:31 ID:G9qBrZYY0.net
ダミアン6歳だけどその割にはオヤジ結構歳行った見た目してるよな
小学一年が居るオヤジには見えない

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-yc4m):2022/06/12(日) 19:56:48 ID:HCQZCys1a.net
力んで失敗したように見えるが跳ね上がり方見たら真っ直ぐ飛んでもたいした勢いじゃないよな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-lcqI):2022/06/12(日) 19:57:43 ID:IM7pCEe60.net
>>242
あんな規格外の魔乳、邪魔で仕方がないぞ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-yvWy):2022/06/12(日) 20:08:33 ID:woA4lE92a.net
アバンストラッシュとスターキャッチアローが同一人物に聞こえない。種﨑さんすごすぎる

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-DKQR):2022/06/12(日) 20:10:56 ID:xnwtzldP0.net
Vivyのヴィヴィもだよ
すごいよね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb7-uj9U):2022/06/12(日) 20:19:58 ID:clm0ADOr0.net
>>305
ネタバレ禁止なんですけど?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-xZ6v):2022/06/12(日) 20:24:28 ID:RJzK88QM0.net
画像一杯ありゅーって見たらカスでんgぶっこんだわ糞が

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a353-mrPv):2022/06/12(日) 20:25:23 ID:/0wMsKaS0.net
居眠りアーニャのウトウト顔が白目向いてて妙にリアルなトコが面白い

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 20:43:50.66 ID:31hcxsDt0.net
>>310
君は本当の規格外の魔乳を知らない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 20:45:56.43 ID:f+X4UiL00.net
>>308
兄貴とずいぶん離れてるとか、そもそも在学中の兄貴の上にも兄弟がいるとか、めかけの子とかかも知れんし。
あぁ、別にネタバレ望んでないので、原作に答えがあっても知ってるやつのレスは不要ということで。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 20:46:12.39 ID:RD812+5zp.net
ヨルみたいな引き締まった体の巨乳は正義だが
ジャバザハットみたいなやつのデカ乳は無価値やぞ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 20:54:11.16 ID:f+X4UiL00.net
巨乳なんて特にいいもんじゃないからな。
抱きしめても邪魔だし、事後とかにノーブラで仰向けに寝てると、だらしなく外側に垂れて美しくないし。
巨乳なんて一回ぱいずりしてもらって、思ったより気持ちよくねーなって思う、そんなもの。
おっぱいは手に収まるぐらいで柔らかくて形が綺麗なのが一番いい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 20:57:34.15 ID:1tAv/h3pp.net
おっぱいおじさんいつもヨルと関連つけておっぱいの話してるから覚えちまったよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 20:58:23.25 ID:Y56SKU8E0.net
でも服の上からでもちゃんと形がわかるおっぱいはロマンやん

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 20:58:53.63 ID:31hcxsDt0.net
ヨルさんを巨乳として
早見沙織さんの演じるキャラって、意外と巨乳キャラ少ないイメージ
貧乳か普通ぐらいの人が多い気がする

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 20:59:40.71 ID:1cGPOdTI0.net
ヨルはホントに役立たずだな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 21:01:38.05 ID:HmVRfLGGp.net
巨乳のセフレ4人と5Pした時に、「手のひらで収まる子も一人呼べば良かったな」って思ったことある

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 21:02:17.83 ID:r7LVpy84p.net
>>322
巨乳キャラは東山が多いイメージあるわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 21:04:04.35 ID:31hcxsDt0.net
>>325
俺ガイルでも鬼滅でも巨乳キャラだからね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 21:06:26.53 ID:zw9DPc8Sp.net
>>326
よう実 かのかり 今期はカッコウもか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 21:07:14.20 ID:HDDd6XGh0.net
https://i.imgur.com/Iuzj8uz.jpg

たべられるます

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 21:08:42.55 ID:hek8ZBKxp.net
>>328
一般人が作ったやつ?かわいいw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 21:08:53.65 ID:h3r4ir8x0.net
>>302
毎朝5時40分にワンコがエレガントに起こしにくるわ。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 21:09:58.17 ID:31hcxsDt0.net
>>328
古見さんの山井さんのチョコを思い出したw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-7zzO):2022/06/12(日) 21:11:55 ID:Y56SKU8E0.net
ヨルさんやロイドが自分の隠された任務と人間的な情愛を天秤にかけて葛藤するのはいつになるんだろう?
スパイものの王道だよねやっぱり

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-GGE9):2022/06/12(日) 21:13:14 ID:31hcxsDt0.net
>>332
王道展開なら終盤だろうね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-90YI):2022/06/12(日) 21:19:53 ID:G9qBrZYY0.net
>>328
マカロンかな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83aa-YQZn):2022/06/12(日) 21:28:22 ID:8B3UYiRn0.net
>>328
何これほしい

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfdd-ffpc):2022/06/12(日) 21:30:54 ID:k5bLj6JW0.net
ビルくん、子供達の中だとなんだあの巨人!?って感じだけど
大人と並ぶとちょっと体格良い男の子でしかないのが面白いな
あくまで子供視点だとヤベー奴であって大人顔負けってほどではない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-Fyl4):2022/06/12(日) 21:31:41 ID:xWnXZ7r+0.net
今回にパロディ
スラムダンク、ドラゴンボール、多分ガンダムとタイガーマスク、巨人の星って結構おっさん向けのパロディだね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83aa-UWq1):2022/06/12(日) 21:32:51 ID:U0+YocFw0.net
>>337
あとロッキーと侍ジャイアンツ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3e6-GGE9):2022/06/12(日) 21:35:07 ID:0FYEqCKZ0.net
最新話見たがなかなか面白かった
特に「女の子には手加減するんじゃないの!?」のところ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-DKQR):2022/06/12(日) 21:40:18 ID:xnwtzldP0.net
なんとなく家族の構図が妖怪人間ベムを思い出す
あれも本当の家族じゃないんだよね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 21:53:10.22 ID:k5bLj6JW0.net
おつきの2人が本当にダミアン様を慕っているらしくてほっこり
アーニャの方がよっぽど不純な理由で近づこうとしてて草

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 21:55:02.44 ID:fRwKj2AY0.net
10話と比べてみると改めて9話のヨルさんの作画の気合いヤバかったな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 22:03:33.57 ID:Y56SKU8E0.net
キスすらしたこともない処女のくせに色気半端なかったよね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 22:04:30.21 ID:/mL6lodqp.net
https://i.imgur.com/XDsKid4.jpg
勃起するわこんなん

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 22:08:46.11 ID:ZcA0jFDla.net
録画消化中なんだけど

何か引っ掛かるから調べたら
通常サイズのカボチャが重量平均1.5キロ 直径20cm
そこそこの重量があるバスケットボールで0.5キロだから
掌に真空を作り出せる暗殺者でもない限り
あのサイズを片手で上から持ち上げて投げるのは無理だぞ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 22:16:46.04 ID:o1rvpndz0.net
そんなクソ細けぇこと気にしてアニメ見てんの?w
黄昏やヨルさんは垂直飛び3m以上の描写されてるぞ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 22:18:52.51 ID:iPu+kBPh0.net
今回はくっそつまらなかったな
割りとつまらない話多いから評価は上がりそうにない作品だな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 22:23:06.45 ID:hiTo/S2S0.net
https://pbs.twimg.com/media/Ey2pj6jVEAA4hDX.jpg
モデルの人レイヤーらしいけどわりと似てて笑う

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 22:24:15.77 ID:Nk5HhTyX0.net
巨人の星をメチャクチャやってて笑った

55年たってもパロディで使われるってスゲーわ
最近のなんて翌年ですら不可能なのに


トレーニング機材の中に野球のボールと一緒に大リーグ養成ギブス入ってたり
星をつかむシーンとか
最後はお約束の大リーグボール1号

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 22:25:52.01 ID:fpFqu6Tjp.net
>>348
このシャツほしいw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 22:27:09.56 ID:Nk5HhTyX0.net
バクマンでのそうだったんだけど
巨人の星 あしたのジョー ネタってマガジンよりジャンプ系列で頻繁にやるよな


あと侍ジャイアンツの分身魔球もやってた

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 22:30:59.95 ID:GfvH6eio0.net
>>317
大人数兄弟でうち4−5人でコーラスグループを組んでいるとか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 22:32:24.07 ID:rLHpobKx0.net
ドッヂボール回今見た、ほんとつまんないね、笑い飯のコントくらいつまらない
冒頭エレガントじじいのシャワーシーン見てスタッフの馬鹿さ加減にあきれ果てた
60代の白髪じじいのシャワーシーンなんてどこに需要あるんだよ、少しは考えろ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 22:37:26.70 ID:iPu+kBPh0.net
エレガント爺とかビルとかモブの掘り下げなんていらないんだよな
時間の無駄すぎる

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 22:37:49.27 ID:rLHpobKx0.net
だいたいね、このアニメ見てる人たちの多くはロイドの諜報とヨルの暗殺と
2人がどんな恋愛するのかが気になって見てんだよ
幼稚園児のドッヂボールなんてしらけるに決まってんだろ
こんなしょーもない展開を引っ張って何がしたいんだよ意味わかんねーよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 22:40:36.57 ID:D2VSsLIcp.net
変なのがシフト制で沸いてくるの笑ってしまう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 22:40:50.64 ID:BHkUCSRG0.net
ゴミコラボさえ無ければ前半で済ませられたな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 22:41:27.35 ID:Psru3ZKC0.net
>>355
このアニメのエンディングがサザエさんのオマージュとわからない感性の持ち主なら
このアニメの本質を楽しめなんだろうな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 22:43:04.74 ID:k5bLj6JW0.net
噂になるほど漏れた情報をロイドが把握してないわけがなかった
ドッジボール訓練を放置してたのは今回は星貰えないって分かってたからか
アーニャが前向きなのに水差すのもアレだしな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 22:54:01.80 ID:o1rvpndz0.net
>>359
いつもそういうスタンスだろ
アーニャがキリッとした顔で「〜しようとおもう!」って言って、「ああ頑張れよ(棒)」って感じ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 22:55:36.88 ID:JlzobumxM.net
学園部分はなんかちびまる子ちゃんチックだよな
ダミアンの子分なんていかにもそんな雰囲気だし

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 23:01:50.38 ID:kgcSPcY/a.net
>>355
視聴者が一番見たいのはダミアニャだろ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 23:02:58.57 ID:mvfxzewr0.net
次回はビルのモーニングルーティンとシャワーかな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 23:05:55.56 ID:Ps4xhXVm0.net
>>356
まいじつのバイトかもね
つまらないというコメントを書き込んで、それを既成事実として記事にするというマッチポンプ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 23:11:03.01 ID:MERMe35Y0.net
アーニャでまたシコっちまったぜ
俺はロリコンじゃないペドな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 23:12:04.10 ID:Y56SKU8E0.net
この作品は色んな売れた作品のエッセンスを抽出して寄せ集めていいとこ取りしたような構成だからなぁ
こんなんいらねーだろ、と感じる人がいてもおかしくないと思う

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 23:12:08.62 ID:L0EUZI8Yp.net
>>364
まいじつならやりかねんわな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 23:13:23.25 ID:Df6I8uk+0.net
俺はロイドとヨルの殺し合いからの共闘が一番見たい

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 23:16:44.36 ID:CJjPwuICa.net
孔明の方が人気らしい

548 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd0-PALd) sage 2022/06/12(日) 20:57:44.07 ID:BFVKKz/P0
海外の評価。2位
https://i.imgur.com/JWxgIic.jpg

ABEMAランキング 。2位
https://i.imgur.com/7Qy4Yyc.jpg

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 23:18:51.29 ID:DN8FW+A70.net
>>349
あの高く脚を上げるフォームは2号だろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 23:23:15.08 ID:zBcZfndU0.net
ジブリ方式で本当の子供の声優にアーニャやらせた方がよかったな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 23:24:52.47 ID:2KzXqclZ0.net
ギャグがつまらないとかストーリーがつまらないじゃなくて本当に虚無なアニメだな
これ二期やるとか地獄だろ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 23:34:50.73 ID:k5bLj6JW0.net
一番年相応で子供らしいのダミアン一派だな
ジャングルジムやタイヤの遊具で壮絶な特訓イメージはワロタ
本人達はそれくらいの気持ちでやってんだなって微笑ましい

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 23:44:55.74 ID:xWnXZ7r+0.net
>>368
ワイも
お城でのスパイごっこが伏線なる気がしてる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 23:45:14.90 ID:UH+bXg/10.net
早くロイドとヨルさんのエッチが見たい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 00:03:57.03 ID:ialwBzWq0.net
まだ思い出せないけどは
流行語になるかもしれない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 00:13:34.36 ID:Qzy9k8IV0.net
顔面ブロックはキャプテン翼のパロディかな?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 00:59:47.77 ID:afz4UhUC0.net
>>353
ふたばにも同じ内容書くなよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 01:01:50.27 ID:qNbOOZ2y0.net
>>348
加工し過ぎてて笑う

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 01:09:10.14 ID:uHKK/NLA0.net
作家になれなかった奴がアニメ制作会社に潜り込んで脚本担当してるんだから
オリジナルが原作よりおもしろくないのは当然の話で
そこは許容しないといけない、能力がないのだから

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-6rCS):2022/06/13(月) 01:31:58 ID:B+Keekws0.net
今回のパロディがおっさん向けって言われてるけどパロディってどうしてもおっさんじゃないと分かりにくいネタになりがちなのよね
これは仕方ない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-J086):2022/06/13(月) 01:32:46 ID:L16hS3SV0.net
描いてる人達がおっさんだからかな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 01:37:01.52 ID:TSlibgxN0.net
アーニャがスパイの呼吸と暗殺者の呼吸を混ぜて使えば良い

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 01:38:53.18 ID:3jSdYSim0.net
BS12見た
だれだ、鬼灯様と芥子ちゃんの対決をセッティングしたのはwww

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 01:40:44.47 ID:uZ4vg62h0.net
引き伸ばし多かったな
アニオリまんさいだった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 01:43:34.42 ID:pA9L0ogD0.net
パロディしたところで元ネタが認知されてなきゃ意味が無いからな
誰でも知ってるネタってなると自然と古典の域になってくる
最近の新しい漫画のネタ披露しても知らない人が大多数になっちゃうし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 01:48:37.33 ID:WcPzbuyk0.net
パロディに徹するなら、光の矢は稲妻落としがよかったかな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 02:09:15.74 ID:zCn3DTc90.net
全体的に内容は小さい子供が親と一緒に見る知育アニメだよな 特長だったアーニャ可愛いもマンネリ感じてきた

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-GGE9):2022/06/13(月) 02:15:41 ID:vluA69U90.net
ワッチョイの
xxyy-zzzz
のxxが大量にffになる事があるけど
何かあるの?

ワッチョイの簡単な事ならわかるが
深くは全然わからん

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-Bp/Q):2022/06/13(月) 02:16:06 ID:L440Uk080.net
ビルの「死ね」発言が地味に衝撃、子供があんな言葉使っていたらショックでヘコむわ俺

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb4-1ngv):2022/06/13(月) 02:17:29 ID:QAi8Xcgz0.net
アーニャが出ずっぱりになるとクドいの物凄く分かる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-GGE9):2022/06/13(月) 02:17:40 ID:vluA69U90.net
>>390
しかも転んでる女子に対して全力投球だからな・・・

それを守った次男
ちょっとかっこよかった

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-E261):2022/06/13(月) 02:44:09 ID:NkTp3Aez0.net
よるさん元々原作でも超人強さの演出だけどアニオリでもはや人外レベルにされてんのなんか腹立つ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-hHkA):2022/06/13(月) 02:53:00 ID:MShZloTq0.net
>>370
違うよ
2号は背中が反り返る
そこは消える魔球の秘密でスパイクで土煙を巻き上げる事に由来するので

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-hHkA):2022/06/13(月) 02:55:15 ID:MShZloTq0.net
>>377
石崎くんだな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f59-zEfY):2022/06/13(月) 03:01:47 ID:O74jRQVq0.net
やっぱり海外でも不評だなwwww
どんどん下降していってる

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-hHkA):2022/06/13(月) 03:05:32 ID:MShZloTq0.net
>>370
木に当てる(バットに当てる)魔球だから大リーグボール1号
にも引っ掛かってる

後半で人を避けるボール→大リーグボール3号(バットを避ける魔球)も出てきた
あっちはサイドスローだった気がする(3号はアンダースロー)

一言だけのスラムダンクと違いかなり凝ったパロディをやってた

旧共産国がモデルなら何であんな大量の硬球をもってるんだとかあるし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 03:11:21.15 ID:MShZloTq0.net
>>396
重いコンダラネタとか日本人にしか理解できないし当然だろ

子ネタで大リーグ養成ギブスとか出しても外人からしたらエキスパンダの作画ミスと思われるぞ
星を掴む とかそのまま翻訳したら文字道理の意味に取るわ
分身魔球は元ネタを知らんでもいいかもしれんけど

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 03:15:47.67 ID:4zvfEdkOd.net
共産国じゃねえだろ
ベッキーの父ちゃんなんか大手軍事企業のCEOなんだし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 03:18:46.91 ID:vluA69U90.net
>>398
日本人から見てもどの層(年齢)なら理解できるのか
理解は出来ないぞ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 03:28:41.61 ID:+gjYfYvk0.net
拾えるのは年齢層じゃなくて日本少年漫画・アニメオタと映画マニアというカテゴリだな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 03:30:21.75 ID:/beMtmlm0.net
やっぱりアニオリは駄目だな
本懐って日本語の使い方間違ってるし
漫画の集英社チェックより脚本のチェックのほうが弱いとは

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 04:28:38.01 ID:OBPIVFON0.net
ステラって言ったりスターって言ったり星ってもう日本語になってたり
海外向けに、この辺りのニュアンスを翻訳する人は大変だなw

国内向けでも何の為に言い別けてるのか全く理解出来んけどもw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 04:49:57.72 ID:kFXAOX61d.net
>>390
リアル消防なら漫画アニメの影響でそれこそ死ね死ね言うだろ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 04:56:23.62 ID:kFXAOX61d.net
>>399
デズモンドもアメリカのような二大政党制なら
日本の売国チンカス野党共と違って相当な良家だろうしな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 05:01:14.51 ID:RtPmeZAF0.net
ヨルさんの設定盛り過ぎてその内扱いきれなくなりそうな気配があるな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 05:41:31.67 ID:UWgRlYb40.net
パロディそんなにはいってたんだな
わからなかったが面白かったわ
今回は原作の肉付けうまかった

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 05:48:57.92 ID:j10+uAe1r.net
ビル君の父はスト2のベガかキン肉マンのブロッケンjr.か
ブロッケンjr.の異名がベルリンの赤い雨だったか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 05:52:47.12 ID:kFXAOX61d.net
ベルリンの赤い雨は技の名前だったか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 05:56:09.39 ID:qkvq3iUB0.net
>>321
まさにロマンでしかない。
子供がホールケーキ一個舞うr丸ごと食べてみたいぐらいのロマン。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 05:57:46.58 ID:qkvq3iUB0.net
>>340
あれも親子じゃないけどな。
あえて言うなら三つ子。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 06:00:11.99 ID:qkvq3iUB0.net
>>366
まさにミックスナッツ?w

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 06:00:21.59 ID:6sFAgrO3d.net
>>410
お前のその変な日本語はわざとなの?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 06:02:52.42 ID:oyuYGWbH0.net
命綱なしで崖登りをしていたのでスパイファミリーをアイカツの後継作品として認めます

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 06:06:07.27 ID:qkvq3iUB0.net
>>381
定番のネタってことは、それだけ長く愛されてきた作品のネタってことだからな。
最近でパロネタに使えるとしてもエバとかワンピぐらいの歴史と認知度はいるわけで。
走でなければ時事ネタか最近はやった作品ぐらいで、時間経って見直したら、何のことかわからないか、あぁ、このころの咲くひんかぁって思うようなものにしかならないからな。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 06:08:17.61 ID:6sFAgrO3d.net
マジもんだったか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 06:14:31.70 ID:i6gZH9fv0.net
凄い変換だな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 06:17:31.84 ID:d08PHZM90.net
海外になるが、稀にボディビルダーの小学生がいたりする
さすがにビルみたいな6歳はいないがw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 06:58:04.76 ID:JXhPOcJ60.net
話合わせるために見始めたけど、幼女が可愛くて女の乳がでかい以外の感想がわかへん
こんなんじゃ話できへんやん

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 06:58:20.77 ID:7umQxRJj0.net
>>191
恋せかでノリノリで主題歌歌ってくれてた
女性パートを漢らしく

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa3-D5aA):2022/06/13(月) 07:01:47 ID:MP/NGb170.net
新しい先生はクサヴァーで紅茶の入れ方は右京?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-dUq4):2022/06/13(月) 07:06:10 ID:+JxQNOPjM.net
https://i.imgur.com/SacZtjN.jpg
https://i.imgur.com/sSsr33J.jpg
https://i.imgur.com/4Sx7mZA.jpg
https://i.imgur.com/hFYPjLR.jpg
可愛い。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c374-IERY):2022/06/13(月) 07:11:44 ID:2AzQ2yBa0.net
>>422
次回はほっこり出来そうなエピソードだな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-DKQR):2022/06/13(月) 07:13:02 ID:Ma0Nv1fc0.net
>>422
ネタバレ注意

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (MK 0H9f-vhdL):2022/06/13(月) 07:22:23 ID:iHDXm4J4H.net
ネタバレガイジは死ねや

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f59-zEfY):2022/06/13(月) 07:31:25 ID:O74jRQVq0.net
あまりにも糞な回が重なりすぎて我慢できなかったのか
分かるわ何となく

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-ICoF):2022/06/13(月) 07:36:17 ID:orHLMJTA0.net
ありがちなかもしれんけど、ドッヂの回面白かったわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe3-GGE9):2022/06/13(月) 07:37:01 ID:uHKK/NLA0.net
オリジナルの肉付け部分にはあまり文句を言うな
それが精一杯なんだから

才能があれば独立して作家やってる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f68-/e9c):2022/06/13(月) 07:44:35 ID:3jSdYSim0.net
>>422
スレッドの題名読もうか?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-IRXD):2022/06/13(月) 07:54:18 ID:L7AMQM8V0.net
しかし、アーニャも特訓、ダミアンも特訓で尺マシ(しかも少しサブイ)って芸が無さすぎだろ・・

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f68-/e9c):2022/06/13(月) 07:58:27 ID:3jSdYSim0.net
アニオリガーって今回そんなにだめかあ?
アニオリったって、肉付けで大筋変わってなくて面白かったじゃん
大昔のアニオリなんてなんでそうなる!?みたいなの多かったぞ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-/ccx):2022/06/13(月) 08:04:21 ID:bVj4dhai0.net
原作は知らないけど酷評されるほどの出来か
アニオリは原作者の話を超えるような話は無理なんだから期待しすぎなんだよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638c-7zzO):2022/06/13(月) 08:06:03 ID:n8BRDASU0.net
5chの住人の多くは上から目線で作品についてああだこうだ言いたい人達なので(自分もそうだけど)

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03e2-JG4s):2022/06/13(月) 08:07:12 ID:FiN4dSfQ0.net
海外は4位まで落ちてるな
まああの内容じゃあ当然か
普通に原作通りやってボンド回で締めれば綺麗に収まったのに欲出しすぎて自滅したケース
アカギで例えるなら数え役満の鷲巣が引っ張りまくって結局流されたパターン

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3ef-mrPv):2022/06/13(月) 08:08:24 ID:Rt1tlZu40.net
コロコロ原作レベル
いい年した大人がこれ楽しんでたら精神年齢ヤバ過ぎるな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf24-aVvQ):2022/06/13(月) 08:10:16 ID:tqgQMUIX0.net
精神年齢ヤバそうなスレにわざわざ来たのか…

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03e2-JG4s):2022/06/13(月) 08:10:28 ID:FiN4dSfQ0.net
原作好きだけどアニメはもう2期いらんよ
金儲けの為に内容めちゃくちゃにするぐらいならやらん方がマシ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-yvWy):2022/06/13(月) 08:10:54 ID:WVkQ/HPba.net
アニメに文句つけてるいい歳した大人も同レベル

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e2-lcqI):2022/06/13(月) 08:12:28 ID:J0sFxDLa0.net
難癖つけて貶したい奴の思惑としか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638c-7zzO):2022/06/13(月) 08:13:05 ID:n8BRDASU0.net
>>435
コロコロ原作レベルは言い得て妙だけど制作側は狙ってそれをやっている訳なので
いい大人でもギャグやパロディとしてならそれを楽しめる人はいるのだよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63a2-GGE9):2022/06/13(月) 08:13:28 ID:wL/VaEDX0.net
まあアニャヨルの特訓は人気キャラだからいいとしても
原作にあるかどうか知らないけどダミアン三下シーンはいらなかったかなと思わなくもない
どうせ肉付けするならアニャベキをもっと動かしてくれた方が評判はよかった気はする

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03e2-JG4s):2022/06/13(月) 08:14:29 ID:FiN4dSfQ0.net
ていうか最終回どこで締めるの?
最後までグダグダやんw
もしかしてラストもアニオリ回?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-uV20):2022/06/13(月) 08:14:48 ID:jkr834/Ad.net
>>422
グロ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f6-yvWy):2022/06/13(月) 08:15:51 ID:yz4AVuDj0.net
最終回っていうか全25話だよな
続きは秋

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f6-ffpc):2022/06/13(月) 08:16:08 ID:eARWQME80.net
タレントがみんな一斉に持ち上げてる時点で見る気なくなる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe3-GGE9):2022/06/13(月) 08:17:43 ID:uHKK/NLA0.net
ボンド回は最低3話は必要で2クール目の目玉になるから
その手前で終わらせる必要があったのだ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-yOxI):2022/06/13(月) 08:17:52 ID:4GSOZBU1d.net
放送予定すら知らない情弱は相手すんな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe3-GGE9):2022/06/13(月) 08:18:25 ID:uHKK/NLA0.net
>>442
ExtraMissionだろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03e2-JG4s):2022/06/13(月) 08:19:52 ID:FiN4dSfQ0.net
>>448
あれで1話ってまたアニオリ回やんww

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f6-yvWy):2022/06/13(月) 08:21:14 ID:yz4AVuDj0.net
海外4位って3日から10日の集計だから、ドッジ回じゃなくユーリ回じゃね?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-IRXD):2022/06/13(月) 08:21:48 ID:L7AMQM8V0.net
WJ出張回とひみつそしきぴーつー回で1話にしてくるかもよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saff-gnsF):2022/06/13(月) 08:23:11 ID:SLr44gLRa.net
アーニャにステラは不可能。
ミッション失敗w

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-/e9c):2022/06/13(月) 08:24:48 ID:o4DHerE60.net
>>441
顔面ブロックのシーンはちょっとくどかったな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63a2-GGE9):2022/06/13(月) 08:26:49 ID:wL/VaEDX0.net
前のキスーンのときもそうだけど無駄にじらしたり
ドッチの試合はじまってからダミアンの特訓差し込んできたきり
昔と違ってネットでいつでも配信みれる世代にはこういうのは印象悪くするだけだと思う
特にガイジンは日本語の微妙なニュアンスやネタがわかるわけでないのでイライラするんじゃないかな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e2-lcqI):2022/06/13(月) 08:30:32 ID:J0sFxDLa0.net
誰が見てるから私は見ないとか小学生かよ
そんなに他人の評価で左右されんのか
つまんねえ矮小な人生だな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-uZZK):2022/06/13(月) 08:33:19 ID:7umQxRJj0.net
>>435
なるほど
何か合わないなと思ったらそれか

この作品の小洒落たムードが好きで見てる層には今回滑ってるかも知らんなあ
お笑いでも好みがあるのと一緒で、ロイドやエレガントが四苦八苦して片付けるのはいいけど、子供っぽいギャグやパロディに走るのは定型でラクだけど、そうじゃない感あるって事だな

個人的には、面接回でそれアニメでスパイがやってた特訓!って一度突っ込み入ってるのに、まんま滝行とか崖登りがギャグとして安易に入ってるのが違和感だった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-a0Ar):2022/06/13(月) 08:36:02 ID:LkBF1WlAp.net
ゴリゴリのハードボイルドスパイアニメ期待するとなんか違うって思うかもしれん
半分くれしんみたいなホームコメディだから
でも不意に重い話ぶちこんでくることもある
それがいいんだけどな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-uZZK):2022/06/13(月) 08:38:10 ID:7umQxRJj0.net
あと
ガセであってもアーニャが星のために頑張ってるのにロイドがスルーだったとこ
何としても次男と共同作戦させる機会だったかも知らんしミッションとして作れたかも
まあ原作でやってないならしゃーないか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-uZZK):2022/06/13(月) 08:39:17 ID:7umQxRJj0.net
>>457
まーね
分かってはいるけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03e2-JG4s):2022/06/13(月) 08:39:19 ID:FiN4dSfQ0.net
お好み焼き作ろうとしたら水足しすぎてもんじゃになったレベルだなあ
作品に胡座かいてると自滅するいいケース
まあ上からの指示なんだろうけど

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f6-yvWy):2022/06/13(月) 08:39:40 ID:yz4AVuDj0.net
>>456
滝行と崖登りの何が違和感なのかさっぱり分からん
滝に打たれたつもり、崖登ってるつもりっていう子供の脳内イメージだろ
ごっこ遊びみたいなの子供らしくて微笑ましいやん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-uZZK):2022/06/13(月) 08:42:13 ID:7umQxRJj0.net
>>461
脳内での処理だった?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f6-yvWy):2022/06/13(月) 08:42:29 ID:yz4AVuDj0.net
>>458
文句つける前にちゃんと話理解しろよ
ドッジで星が与えられる=眉唾だなってロイドが言ってたろ

あと星取らせるためのロイドが動く話は来週ちゃんとやるから

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-a0Ar):2022/06/13(月) 08:44:15 ID:LkBF1WlAp.net
多分万人受けするのは犬の話だと思うけどあれは2クール目の目玉か
キャラが満遍なく活躍してスパイファミリーに求めてたのこれだったわっでも思わせてくれた話だったから早く見たいけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f6-yvWy):2022/06/13(月) 08:44:16 ID:yz4AVuDj0.net
>>462
滝行=シャワー浴びてるだけ
崖登り=ジャングルジム
ナメック星=吊るされたタイヤ

アーニャやダミアンの脳内ではあの映像で再生されてるんだよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-uZZK):2022/06/13(月) 08:46:59 ID:7umQxRJj0.net
>>463
文句つけるならお前もちゃんと嫁
耐性ねーのか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03e2-JG4s):2022/06/13(月) 08:47:26 ID:FiN4dSfQ0.net
原作でも話全然進まんって言われてるのにアニメで更に薄くしてどうするねんw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f6-yvWy):2022/06/13(月) 08:48:25 ID:yz4AVuDj0.net
>>466
お前頭悪いだろ
批判したいだけならアンチスレ行けよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-lynn):2022/06/13(月) 08:50:16 ID:6NUjEoZ8d.net
水族館だと家族感あるからアーニャ頑張ったご褒美とかに変えて12話に持ってくるとか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-uZZK):2022/06/13(月) 08:51:16 ID:7umQxRJj0.net
>>465
なるほど了解

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-/e9c):2022/06/13(月) 08:51:52 ID:o4DHerE60.net
そういやダミアンブスブス言わなくなってたな
ちょっとほっこりした

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-a0Ar):2022/06/13(月) 08:52:22 ID:LkBF1WlAp.net
>>465
子供の世界ってそういうとこあるよね
大人になると忘れがちだけどさ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-yOxI):2022/06/13(月) 08:56:27 ID:79yO9cjgd.net
>>470
えっ?
お前、理解できてなかったの?
逆にスゲーな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-2Zdd):2022/06/13(月) 08:57:01 ID:jXC8vPVwa.net
>>460
そんなに原作とアニメ違うの?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83aa-UWq1):2022/06/13(月) 08:57:12 ID:+GzNTfA30.net
>>471
ド短足言ってるのは取り巻きか
酷いよな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e2-lcqI):2022/06/13(月) 08:58:51 ID:J0sFxDLa0.net
>>458
ロイドがスルーしたのはステラ獲得がガセだと知ってたからですな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63a2-GGE9):2022/06/13(月) 09:00:04 ID:wL/VaEDX0.net
>>472
あれってファイト一発ネタをやりたかっただけのライターの事情で
微笑ましいといわれればそうでないような

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e2-lcqI):2022/06/13(月) 09:00:39 ID:J0sFxDLa0.net
>>461
あれは稚戯を楽しむシーンだよねえ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-lcqI):2022/06/13(月) 09:05:20 ID:hfE2pBXEa.net
理解力が足らないとこういう頓珍漢な考察を決め付けるしな
https://i.imgur.com/7mtMa3M.jpg

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa4-/e9c):2022/06/13(月) 09:08:57 ID:lHvwwt9z0.net
>>388
3歳娘と見てるんだって
https://www.youtube.com/watch?v=98fOMlCNHBk

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-lynn):2022/06/13(月) 09:13:08 ID:6NUjEoZ8d.net
>>475
ダミアンだよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c374-IERY):2022/06/13(月) 09:15:38 ID:2AzQ2yBa0.net
ド短足とか言われたアーニャが
成長したらモデル体型になってたりしたら面白い
ヨルさんの指導で体鍛えてるし引き締まったボディになるかも知れない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-/e9c):2022/06/13(月) 09:18:19 ID:o4DHerE60.net
>>479
あくまでEDは歌詞含めてアーニャをフィーチャーしてるだけだしね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638c-7zzO):2022/06/13(月) 09:19:21 ID:n8BRDASU0.net
>>458
ロイドさんがアーニャの学校生活に直接干渉したのは、7話で学校に潜入してダミアンへの謝罪を促したくらいで、それ以降は基本的に直接干渉しないスタンスだよ
あれはスパイとしての都合を優先させた為に父親としてはダメダメな行動だった訳で、その後に理想の父親を演じなければいけないと反省しているでしょ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-GGE9):2022/06/13(月) 09:27:35 ID:0luthxsX0.net
大きいアーニャを想像しようとしても頭の三角に引っ張られる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f15-wFWP):2022/06/13(月) 09:28:43 ID:PC7X9/ct0.net
>>484
あのはじめてのおつかいみたいな話好きだからまた潜入して欲しいのに

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-IRXD):2022/06/13(月) 09:29:16 ID:L7AMQM8V0.net
>>485
顔はともかく、頭はそのままアーシェでいいんじゃね?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83aa-aT4F):2022/06/13(月) 09:35:30 ID:fawwPa900.net
>>480
かわいい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-JG4s):2022/06/13(月) 09:35:55 ID:6/T2BbxI0.net
アニメのエンディング、おしゃれでうまいなー
最近こういうエンディングあまり見なかったな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-jzoI):2022/06/13(月) 09:36:55 ID:3635/zec0.net
>>485
アーニャ大人化
でググれば自分で想像しなくてもいろんなの出てくるよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-b4Vf):2022/06/13(月) 09:48:39 ID:bQTQgVmAM.net
多少ん?と思うところはあっても良質なアニメ化だと思うからこれでも文句出るんだなあと思う
くまみこ経験してるからかな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-7zzO):2022/06/13(月) 09:51:42 ID:u74/kWtY0.net
まあ、面白いしいいアニメだとは思うが鼻につく演出やベタすぎてクドく感じる人がいてもおかしくはないかな?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a353-mrPv):2022/06/13(月) 09:52:47 ID:+gjYfYvk0.net
ヨル「特訓する前にドッジボールの詳しいルールを調べなければいけませんね」

中国武術大覧 怒馳暴流 民明書房

ヨル「この本で調べましょう」

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63a2-GGE9):2022/06/13(月) 09:58:59 ID:wL/VaEDX0.net
アニメもよく出来てるし面白いしホームコメディとわかってはいるんだけど
スパイモノとしても仮面を逸脱しすぎるのはこの作品にとって良くないことだと思われ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-8ErP):2022/06/13(月) 10:01:50 ID:XTa5l4ljd.net
定番や古典的なネタでも見せ方工夫しないと
ただただ古臭くて見れたもんじゃない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-HxI5):2022/06/13(月) 10:05:03 ID:7KAX9a2Cd.net
一話の研究施設にいるシーンだとアポロついてないんだな
かわりに髪の毛を同じ形に巻いてるけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-7zzO):2022/06/13(月) 10:09:11 ID:fyR1iMkIa.net
ヨルさんさ必殺技のこと必ず殺す技だと思ってない?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa3-xcf0):2022/06/13(月) 10:11:35 ID:TSlibgxN0.net
いや殺す技だとは思ってないよ
ちょっと威力がバグってるだけ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f373-MS1F):2022/06/13(月) 10:16:19 ID:ZK2eu7Fz0.net
原作は「思いもよらない展開」っていうと言いすぎだけど
「予想を斜め上に超えてくる展開」で感心するけど
アリオニはホンマただのセンスの無い同人って感じ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-uV20):2022/06/13(月) 10:26:28 ID:jkr834/Ad.net
(´・ω・`)

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-a0Ar):2022/06/13(月) 10:28:36 ID:+br9+pEw0.net
ワンピースのナミの声優出てるみたいだけどどのキャラか分からん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-dUq4):2022/06/13(月) 10:33:29 ID:qsHNCLYsM.net
>>501
岡村明美は出てないよ。誰かと間違えてる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-a0Ar):2022/06/13(月) 10:34:43 ID:+br9+pEw0.net
>>502
済まねえ
別人だったわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bb-hiZJ):2022/06/13(月) 11:38:14 ID:GnAYKmlH0.net
アーニャがいくら可愛くても学校でそれを取り巻く環境が魅力ないから意味ない
肉を食べたくて焼き肉屋に入ったのにキャベツだのキムチだのナムルだのチヂミだのと何皿も食わされ
肉が運ばれてくる前に腹がふくれてどうしてくれんの?状態

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-jVf4):2022/06/13(月) 11:40:59 ID:sMHRHTyBM.net
くどい演出で話が進まないからパロディが悪目立ちしてる状態だな
テンポがよければパロディも大して気にならないだろう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-2g4u):2022/06/13(月) 11:46:46 ID:vlZ0ejGW0.net
>>504
そりゃお前のためのアニメじゃねーからな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bb-hiZJ):2022/06/13(月) 11:50:27 ID:GnAYKmlH0.net
進撃の巨人が13話までに描いたこと
母親を食べられ
父親にピーさせられ
キースの伏線張って
訓練兵になって
初陣で死んで
ミカサの回想やって
巨人相手に巨人の姿で大暴れして
アルミンにも演説打たせて見せ場ちゃんと作って
マルコの伏線張って
巨人にはじめて勝利させた

ところでSPY×FAMILYは10話使って何をやったの?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-ZwDl):2022/06/13(月) 11:51:07 ID:zBBFmQI20.net
これかわいいね  今年のちちのひだいさくせんも動画作るのかな?

https://www.youtube.com/watch?v=aQ39YQE-CdQ
「アーニャとべんきょう」【30ぷんしゅうちゅう】
https://www.youtube.com/watch?v=Y9Kb0_z7qFU
「アーニャとどくしょ」【30ぷんしゅうちゅう】

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-2Zdd):2022/06/13(月) 11:51:50 ID:IgLrT73ta.net
進撃の巨人と何故比較するの?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bb-hiZJ):2022/06/13(月) 11:53:22 ID:GnAYKmlH0.net
こんなゴミアニメと比較なんてして進撃の巨人に申し訳ないのだが
スパイが進撃超えたとか言ってる頭のおかしなファンがいるのでな
こうやって可視化させることでスパイがいかに何もしていないかを理解させる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-jVf4):2022/06/13(月) 11:54:03 ID:sMHRHTyBM.net
最初の方にスレ民が進撃超えたwwって騒いでたからじゃない?
今は知らんけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-2Zdd):2022/06/13(月) 11:56:00 ID:IgLrT73ta.net
スパイが何もしてないって何?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bb-hiZJ):2022/06/13(月) 11:56:40 ID:GnAYKmlH0.net
>>512
ロイドが10話も使って何を成し遂げたか言ってみろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3374-S0N5):2022/06/13(月) 11:58:06 ID:RYTscPip0.net
You Tubeで海外勢の反応見てると、渋い声でdaddyっていう所がツボみたいだな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-lynn):2022/06/13(月) 12:01:48 ID:6NUjEoZ8d.net
daddyとナメック星とアーニャが動かずボールを交わしたとこは盛り上がってた

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-JG4s):2022/06/13(月) 12:01:53 ID:6/T2BbxI0.net
>>513
家族(偽)を作って娘を現場に送り込んだ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-lynn):2022/06/13(月) 12:02:17 ID:6NUjEoZ8d.net
とこはというか、そこが特に

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bb-hiZJ):2022/06/13(月) 12:02:39 ID:GnAYKmlH0.net
>>516
進撃班なら1話の半分で描ける

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9302-XLpn):2022/06/13(月) 12:04:21 ID:dm9UBd2Z0.net
なんか変なのが沸いてるけど、アンチスレに行った方がいいんじゃない?そちらの方がお互いのためだよ。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-lynn):2022/06/13(月) 12:05:07 ID:6NUjEoZ8d.net
いつもの基地外おばさんだからあぼんで終わり

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-2Zdd):2022/06/13(月) 12:05:12 ID:IgLrT73ta.net
グロいのと可愛いのを何で比較してるの?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bb-hiZJ):2022/06/13(月) 12:06:55 ID:GnAYKmlH0.net
進撃と比較する理由は他にもある、外国人でSPY×FAMILYをチェックして見てくれてる人たちが
WIT繫がりで進撃から流れてきてんだよ、どれだけガッカリさせたと思ってる
まだある、進撃の巨人を持ち込んだ諌山に「漫画を持ってこい」と言い放ったジャンプが
満を持してアニメ化した集英社の看板作品だからだよ
見る前に(もしかしたら進撃の巨人よりおもしろいのかも?)と期待する人がいて当然だろう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-2Zdd):2022/06/13(月) 12:07:59 ID:IgLrT73ta.net
私進撃見た事ない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-JG4s):2022/06/13(月) 12:08:37 ID:6/T2BbxI0.net
>>518
ほー短くて凄いね、短くする競争でもしてんのかよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bb-hiZJ):2022/06/13(月) 12:09:03 ID:GnAYKmlH0.net
SPY×FAMILYのアニメを見てジャンプがいかに無能な編集部かがよくわかったよ
私の子供時代のジャンプはそりゃあもう凄かったよ、クラスの男子全員発売日に先を争って買ってたからね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bb-hiZJ):2022/06/13(月) 12:09:52 ID:GnAYKmlH0.net
>>523
騙されたと思って見なさい
グロに耐性なくても進撃なら見る価値はある

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:15:06.67 ID:GnAYKmlH0.net
いいですか、よく聞きなさい
現代人は忙しい、世の中にはコンテンツが溢れかえってる
星の数ほどある遊びの中からSPY×FAMILYを見つけ出して何時間も使ってくれた視聴者に対し
老人のシャワーシーンや筋肉ムキムキ小学生のドッヂボールなんて見せて一体どういうつもりなのか!!
集英社は恥を知れ!

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:16:12.83 ID:IgLrT73ta.net
>>526
少しだけ見たことあるんだけど…気持ち悪くて目瞑っちゃった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:17:12.14 ID:7KAX9a2Cd.net
あらすじでも読んでろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:17:55.08 ID:GnAYKmlH0.net
こんなクソ回見るくらいなら昭和のお気に入りアニメをもう一度通しで見たほうがよっぽど有意義だよ
再放送以下なんだよ、このヒラスタッフの爪の垢でももらってこい!

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:18:44.70 ID:hV7ELmVjd.net
>>524
だから触るなって

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:20:31.79 ID:GnAYKmlH0.net
>>528
その気持ちはよくわかる、私もグロが苦手で幽遊白書やベルセルクなど
グロ系で評価の高い作品をこれまでことごとく避けてきた、進撃もその一つだった
でも進撃はそれを我慢して見続けて本当に良かったと思ってる
進撃の巨人を見ずに死ぬのはもったいなさすぎる、せっかく現代に生まれたのに

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:21:25.61 ID:PC7X9/ct0.net
自称高齢おばさんだけど女がファ美肉やこのヒラ見るかねぇ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:23:47.60 ID:iJI7O1CCa.net
コメディってさ、設定だけあって話全く進まなくても許されるんだよ
サザエさん、ドラえもん、まる子、両さんetc.
ストーリー漫画と展開速度を比べても意味が無い

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:24:34.63 ID:GnAYKmlH0.net
>>533
見るよ、私はおばさんだけどホモ漫画ホモアニメには一切興味なくて
ファ美肉見たのはタイトルの奇怪さが気になって受肉おじさんとは何なのかを知りたかったから
それで1話でどういう話か謎は解けて気が済んだのだがおもしろかったので全話みた
途中すこしダレたが何とか完走できたし2期を心待ちにしている

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:26:35.76 ID:GnAYKmlH0.net
>>534
スパイごときがそこら辺の大御所アニメと肩を並べられると思っているのか
自称コメディが勘違いしやがって

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:29:19.74 ID:IgLrT73ta.net
>>536
ロイドはスパイだけど自称コメディには当てはまらないでしょ?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:30:36.65 ID:lYBGhNUPa.net
>>358
サザエさんを見ないからわからない自分が通りますよー

今回の小ネタは面白かったな
あとビルのキャスティングした人、プレシャスエレガントッッ!!としか言いようがないwww

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:31:50.87 ID:8awD8YBga.net
5ちゃんねるは暇で時間を持て余している無職にはレスバで勝てないようにできている
相手にするだけ時間の無駄

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:32:51.42 ID:WxGgFKgk0.net
訓練から試合までは面白くなくても許されるみたいな風潮
最後の必殺技のズッコケはアンチジャンプだったけど、前振りが長過ぎてほぼジャンプな本編だわな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:34:35.65 ID:qQYMc5ehM.net
お人形遊びたのしいかい?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:34:54.36 ID:GnAYKmlH0.net
>>537
ロイドは自分がどういう作品の主役を張ってるか理解していない
ギャグ要素コメディ要素ありのほのぼの系なのにクールな二枚目気取って馬鹿じゃなかろうか
ギャグアニメの主役なら諸星あたるみたいなアホづら晒しとけよ
おまえが二枚目俳優気取ってるおかげでちっとも笑えねーじゃねーか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:35:02.42 ID:PbMijiAnd.net
ここって相変わらず、更年期障害糞ババアと発達障害が糞レス繰り返してるのな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:35:08.01 ID:IgLrT73ta.net
何でアニメで大御所と肩を並べられるとか並べられないとかの話になるの?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:36:26.16 ID:41+8z70Oa.net
まあ荒らしもそれに構うやつも花の香りでも愛でて落ち着け
https://mall.shopro.co.jp/c/selection/spy-family/spy-family03
https://i.imgur.com/bqkk4x5.jpg

原作最新話読んでからここに来ると
作者がああいう話を描きたくなる気持ちもわかる気がするよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:36:29.70 ID:ZK2eu7Fz0.net
>>507
進撃は「絵がヘタで打ち切られるかもしれないから早めにやりたいことやろう」
って駆け足だったから序盤の勢いすごいよな
アニメも「あれアニオリだよ」ってネットで聞かないと気づかないくらいアニオリ入れても自然だった

スパイファミリーは明らかにアニオリになると演出がクドくなって違和感がすごい
ドラゴボの引き延ばしまでパロんなくていいよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:38:10.78 ID:ZK2eu7Fz0.net
>>542
ロイドはパタリロのバンコラン的な立ち位置だろう

っつーかこの漫画は実はパタリロか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:41:53.39 ID:bHp8DvG+d.net
あぼーんはそろそろバイトだから、夜までいなくなる。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:46:24.11 ID:bHp8DvG+d.net
>>483
「喜劇」はロイドとヨルのことをイメージしてると思ってたよ。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:47:24.76 ID:GnAYKmlH0.net
遠藤とロイドは作品を見てくれた人に笑っていただく事よりも
自分がいかにかっこいいキャラを描けるか、いかにかっこいい男なのかを証明しようとしていてクッソ萎える
そんなに女子小学生や女子中学生にモテたいか、二次元のくせに

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:47:34.25 ID:iJI7O1CCa.net
>>547
そういや、マライヒって元殺し屋だったな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:50:41.28 ID:IgLrT73ta.net
>>532
そんなに良いんですか…

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:50:58.32 ID:fuT/EETId.net
ギャグ全開パートやってるアニメと比べると原作の方は最近真面目な話多いな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:51:33.91 ID:GnAYKmlH0.net
私が編集部のお偉いさんやアニメ監督ならエレガント爺さんのシャワーシーンや
ムキムキマッチョ小学生のドッヂボール無双なんて鼻で笑って却下する
絶対に採用しない、だって需要0のうえ笑える展開になりようがないもん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:51:46.89 ID:6NUjEoZ8d.net
結構黄昏の過去出るから嬉しい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:53:08.94 ID:5n3bgHR1M.net
名門校で、人の身体にボールぶつけ合う球技なんてやるかね。
ホンマにエクセレント名門校か?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:53:47.85 ID:GnAYKmlH0.net
>>552
はい、よかったです
原作は読んでいないので何とも言えませんがアニメは80年代の宮崎駿作品くらい見て損はありません

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:53:52.02 ID:6nHSSRsGd.net
>>549
映像としてはアーニャを軸にしてるけど、正解は「フォージャー家(家族)」だね
歌詞なんかは星野さんが「家族」をイメージして作ったみたいだし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:54:08.15 ID:IgLrT73ta.net
>>554
あなたって本当は男性?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:55:24.79 ID:vOrwp5PC0.net
進撃は巨人になった所で切ったな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:55:47.22 ID:vOrwp5PC0.net
進撃原作の方だけでアニメは見てないけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:56:05.66 ID:IgLrT73ta.net
>>556
ドッジボールって何かの例えなんじゃないの?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:56:10.57 ID:GnAYKmlH0.net
>>559
性別は女だけど歳食ってるから感性がおじさん入ってる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:58:32.47 ID:GnAYKmlH0.net
>>561
アニメ見たほうがいいよ、とんでもなく出来がいい
諌山×荒木×澤野の天才3人が才能を惜しみなく注いでる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:58:50.60 ID:vOrwp5PC0.net
>>549
私はOPがロイドの曲だと思ってた

OPのドラム難しいよね
何回聞いても飽きない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 12:59:51.93 ID:s4Lu8Ahc0.net
先週か先々週くらいに結婚1周年とか言ってた気がするが時系列がよくわからん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:00:38.48 ID:vOrwp5PC0.net
主題歌がYOSHIKIなのが微妙だ、進撃

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:00:59.05 ID:Vv8rukUrM.net
頼れる友人ぢゃないもじゃ(´・ω・`)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:01:34.03 ID:vOrwp5PC0.net
>>566
偽造した婚姻届で1周年の筈だよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:03:04.97 ID:tbuDdFtla.net
>>560
同じく

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:04:36.81 ID:ZK2eu7Fz0.net
>>560
俺もだわ

3巻だったかな?「なんだウルトラマンか」みたいな感想で
おなか一杯になっちゃった

でもネットで話についていけないから3年くらい前にアニメ一気見したらハマったわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:07:09.29 ID:vOrwp5PC0.net
>>570
なーんだってちょっとガッカリしたの覚えてる

原作面白いってならないとアニメまで中々手が伸びない
最近のアニメ化だとドクストとかが好き
ハンター再開したらアニメ化もしないかなとは思っている

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:09:41.64 ID:GnAYKmlH0.net
巨人になったところで切るとか早計にもほどがある
作者がどうしてそのようにしたかを読み切るまでは付き合ってあげなさいよ
他の並の作家とは次元が異なるのだから

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:12:28.08 ID:GnAYKmlH0.net
進撃みてミカサを救った巨人の正体が判明して見るのをやめるのは
焼肉屋に入って頼んでもない塩キャベツが出てきてそれ食ってるうちにテンション下がって
お通し代だけ払って店を出るようなものだよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:15:25.07 ID:AigpiU8D0.net
こういう他作品の話が進んだスレチの時は
仕切り屋は出てこないw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:15:48.52 ID:ZK2eu7Fz0.net
>>573
正直すまんかった
ただのキワモノ漫画だと当時は思ってた

でも巨人化展開は諸刃の剣だと思うわ
敵と同じ力で敵を倒すって今時ね

ダークシュナイダーの「悪魔を倒すには悪魔の力だろうが!」って
2000年代出版のコミックでイキッるの最高にダサかった
萩原一至の絵は超絶にうまいけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:18:46.14 ID:skDC0KWZ0.net
なにスレだよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:21:37.73 ID:PC7X9/ct0.net
>>573
興味失ってもぶつぶつ文句言いながら見続けて楽しんで見てる人達に水差しするよりよっぽど潔いじゃない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:22:05.18 ID:vOrwp5PC0.net
他にすることあるし興味無くした作品をダラダラ続けるのは性に合わないんだよね、時間が勿体無いし
ゲームも面白くなかったら途中でやめるし
面白かったら何回も読むし周回も縛りプレイもするけど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:24:10.34 ID:ZLklWcKld.net
あ~ヨルさんの乳吸いてえ~

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:25:59.59 ID:skDC0KWZ0.net
まぁこのアニメが見た目の雰囲気に反してただのおバカギャグだと理解してないと変な所が気になる
北斗の拳イチゴ味みたいなもんだ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:28:49.94 ID:tbuDdFtla.net
あまり他作品の悪口言いたくないが真剣に見てたのに人間が一瞬で巨人になったり戻ったりする世界観が馬鹿馬鹿しくなって見るの止めただけだ
ストーリー云々じゃない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:31:20.54 ID:TSlibgxN0.net
ははのちちは だめ
ちちのちちなら おけます

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:34:30.08 ID:vOrwp5PC0.net
ビルくんの声が女性声優なのか男性声優になるのかどちらだとう思って見たけど、喋ってるだけで笑ってしまう
ボールが当たらなくて泣いちゃう所とか年相応で可愛いし、親との関係も良好そうでクラスメイトにも慕われてて自己肯定感高そう
ベッキーも高そうだね
アーニャは生い立ちから考えると謎だけど低くはないだろう
次男はプライドから見せ掛けてるけど危うい
努力は報われて欲しい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:38:00.66 ID:4I33px4+0.net
やっぱり四話までだなぁ…
アニオリが寒い

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:43:40.85 ID:GnAYKmlH0.net
>>582
でもアルミンが巨人から出てきたエレンを見て論理的におかしいことに頭を悩ませてるカットがあったよね?
作者がアルミンを通してその先の展開をにおわせていたのにそこは気にならなかったんだ
地下室のカギだって父親が首に下げて持って行ったのに目覚めたエレンの首に移動してたんだよ
いつどこでカギが父親から息子の持ち物に移動したのか、それも気にならなかったの?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:46:13.09 ID:skDC0KWZ0.net
延々と巨人の話してるバカそろそろ鬱陶しいからNG推奨

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:47:18.35 ID:6/T2BbxI0.net
じなんがたまに花男の司に見えてしまう、かわいい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:58:14.91 ID:UcgKTJzQ0.net
元々がユルい話だしユルい小ボケを力いっぱい掘り下げられても困るだけなんだよな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 14:07:13.80 ID:O9epKijK0.net
【速報】「侮辱罪」厳罰化 改正刑法が可決成立 ネット中傷“歯止め”なるか 懲役・禁錮を廃止「拘禁刑」創設
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1b6a89afcb135023bea85ecf0b85a177ac14d892

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 14:09:33.75 ID:ZK2eu7Fz0.net
>>588
ダミアン「顔のかわえー女」

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 14:10:39.55 ID:yb/6Z5FG0.net
頭のおかしいババアに構うやつも同罪だぞ

スパイファミリーは人殺しが高らかに笑う糞アニメ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650753325/

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 14:11:50.77 ID:+gjYfYvk0.net
ダミアンは親父似じゃなくてよかったな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 14:19:36.38 ID:WxGgFKgk0.net
>>590
社畜みたいな何万人もの過労死者を自己責任として侮辱するアニメの方が実害が大きい
アニメに限らずマスコミ全般そうだが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 14:22:59.58 ID:eiM6wNoi0.net
アーニャが顔芸しまくるわりに変にシリアスな描写もあって混乱するよね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 14:23:22.00 ID:zM7W6P6uC.net
>>593
ドノバンもあんな感じだけど実は戦争勃発なんか考えて無くって・・・
的な最終的なオチもありなんじゃないかと思う。何もかも全てが空回りだったけど、
今後は平和になるんだから良いよね、みたいなお花畑もこのアニメには似合うだろう。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 14:41:55.90 ID:+gjYfYvk0.net
すまん 顔の話ね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 14:45:42.21 ID:skDC0KWZ0.net
神妙ギャグって言うよくあるネタ
葬式とかの場面のコントみたいなもんで冷戦みたいなシリアスな状況を笑いにしてる
不謹慎と言えばそうだけどそういう類の笑い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 15:06:29.36 ID:zBBFmQI20.net
あんな殺伐とした進撃や鬼滅ですらコメディパート普通に入ってくるし
別にそんなおどろくほどのことでもないのでわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 15:08:07.79 ID:BeJ73CD9d.net
>>593
親父の見た目に寄せたらブサすぎてボツ食らった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 15:11:34.33 ID:Q+H5h9v4r.net
もしロイドとダミアンがフランキーみたいな外見だったらどうなってたんだろう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 15:24:06.16 ID:+gjYfYvk0.net
よっつ!

スパファイ 完

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 15:24:48.29 ID:eiM6wNoi0.net
ザ・ファブル 殺さない殺し屋さ、岡田准一(41)と木村文乃(31)が
兄妹を偽装して一緒に暮らしてるって不自然な偽装だよね
いい年して二人共独身かよ
夫婦を偽装でいいじゃん

映画『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』公式サイト|大ヒット上映中!
https://the-fable-movie.jp/

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 15:25:29.41 ID:skDC0KWZ0.net
>>599
世の中「不謹慎!」とか喚いて色んな物を攻撃するアホが沢山いるから
創作にさえも勝手な「失礼」をクリエイトして叫んでる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 15:26:31.27 ID:eiM6wNoi0.net
>>603
っていうか岡田が毎日のように来るだけで同居じゃなかた、すまんw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 15:33:59.31 ID:GnAYKmlH0.net
>>601
そらあんたもちろんお蔵入りよ
ヨルみたいに計算高いもったいつけた高齢処女がフランキーに恋するわけない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 15:38:59.79 ID:zBBFmQI20.net
>>601
ロイドの顔がフランキーでフランキーの顔がロイドになってるスパイファミリー読みたい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 15:40:38.46 ID:zM7W6P6uC.net
>>607
アーニャあの父嫌い

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 15:52:19.76 ID:gh8+0jsza.net
アニメしか知らんがダミアン君、お妾さんの子供とか重い設定じゃないよなw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 15:56:50.35 ID:GnAYKmlH0.net
>>607
ヨルは情報屋と恋仲になります、けっきょく顔です

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 15:58:18.52 ID:+gjYfYvk0.net
>>607
ベッキー「こんにちはロイドさん(棒)」

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:09:20.01 ID:dCmQhAXfa.net
昼間から屋根にいたら、見つかるやろロイドさん。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:10:38.73 ID:BKuknwf+0.net
これスパイと暗殺者て設定があると殺人がチラついてなんかもやるわ
人の命を使命とは奪う人が喪女だったり子供に情を移すかな
敵は宇宙人とかバンパイヤみたいな人外ならまあ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:15:19.86 ID:mb69Vd35a.net
レオンをはじめ暗殺者と子供なんて設定はありふれてるけどヨルをナチュラルにサイコパスにし過ぎて作者困ってそう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:18:07.54 ID:UGg5fFw5p.net
まあ進撃ファンでWIT繋がりで観てた層なら
最初の辺りでMALで進撃超えたっていろんな所で書き込んでた奴みると、ムカッてくるの分かる
スパイが悪いんのではないのに、そう言うのであればどれだけ凄いストーリー用意してるんやろなって思ってしまうから
自分もいつ進撃超える話しが出てくるのか待ってるんだけどね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:18:50.06 ID:BKuknwf+0.net
>>614
そこをサイコにしとかないと物語成り立たないしだからロイドのスパイ疑う話も出たんだろうけどヨルはますます謎なキャラになった感はある

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:22:49.02 ID:skDC0KWZ0.net
ゾンビ物と同じで理屈をつけようとすると破綻するから
ギャグに理屈をつけるとこれもまたあり得ない異常者になる

一見普通のスパイものみたいな風貌がこのアニメの面白味だけど、そのせいで逆にそれを描こうとしてしまうと登場人物がドンドン頭おかしくなる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:25:58.21 ID:GnAYKmlH0.net
>>615
ねー!いつだよって
待ちくたびれたぁ〜ン

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:26:42.40 ID:AxaxpeJu0.net
設定の破綻を楽しむ作品なんじゃないの

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:26:43.75 ID:vOrwp5PC0.net
サメは空飛んで来るからなのサメ映画位の気持ちで見た方がいいのでは

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:28:44.15 ID:BKuknwf+0.net
まあやりとり一つ一つ見るのは楽しいしギャグアニメとして割り切ればいいかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:29:09.77 ID:GnAYKmlH0.net
え?シャークネードのぶんざいでジョーズ超えたとか言ってたん?まさかね☆彡

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:31:51.19 ID:mb69Vd35a.net
でもロイドは普通に過去編シリアス展開したよな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:33:28.97 ID:BeJ73CD9d.net
西vs東おもしろい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:35:51.11 ID:kHmYLXR+0.net
>>479
多くの人が指摘してる通りサザエさんオマージュ
街中でもファミリーとして歩いてるし家中だからといって「テーブルを囲み手を合わすその時さえありのままでは居られないまま」の通りいきなりファミリーになるわけでもない
なんとか上手い事言おうとしてバズろうという欲が透けて見えるから理解できないのだろう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:38:22.84 ID:vOrwp5PC0.net
強制されてる訳でもないのに、嫌な気持ちになるの分かってて視聴続けながら文句言うのって精神衛生上良くなさそう
周りにそんな人居ないから新鮮ではある

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:52:00.59 ID:GnAYKmlH0.net
ヨルがかまととぶって頬染めたり処女アピールするのと
暗殺モードで興奮した顔してるのは嫌な気持になるけど
それ以外はとくに何も感じない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:52:53.97 ID:yPOFjhhmd.net
>>626
>精神衛生上よ良くない

その更年期障害ババアは、既に精神病んでるから手遅れかと

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:55:11.71 ID:GnAYKmlH0.net
結婚適齢期すぎた巨乳女がロイドみたいなイケメン中のイケメンを前にして
ロイドさんロイドさんと懐いたりアーニャさんアーニャさんと子供好きをアピったり
作者は世の女性たちをイラつかせるためにわざとこういうむかつくキャラを作ったのか
それともこんなのが人気になると本気で思ったのか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:55:17.74 ID:SNa8XwwL0.net
学校パートが良いんだけど、ドッジボール回はテンポ悪くてチャンネル変えたくなった
原作は短いから引き伸ばしたらしいけど、それがありありと良くない感じにわかって
残念だった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:57:13.96 ID:ZK2eu7Fz0.net
>>626
>>626
一話完結物なら
「ああこれつまんない回だ」で見ないで済むけど
続き物だから見ないと後の展開についていけなくなるのがつらい

あと「アニオリが嫌ならアニメ見なければいいのに」
って意見あるけど全編アニオリなら見ないでしょ
原作との混ぜ物見せられて「需要がある」って調子に乗られると嫌だから文句言ってんでしょ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 16:59:50.95 ID:vlZ0ejGW0.net
見なけりゃえーやん
しかもスレにまで来てw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 17:02:50.18 ID:GnAYKmlH0.net
ヨルみてるとタッちゃんタッちゃんと懐く南や
惣一郎さん惣一郎さんと懐かしむ管理人さんを連想する
昭和チックなカビの生えたヒロイン像
遠藤がどこを狙ってキャラ設定してるか手に取るようにわかる
でも残念でしたヨルは失敗、南や響子さんはヨルとは違って常識あるまともな人間ですから

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 17:04:07.17 ID:s6ZEdftkd.net
>>631
荒らしに安価付けてまで複数回レスしてる時点でマトモなスレ民とは思っていないわ
お仲間なんでしょ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 17:09:30.16 ID:PC7X9/ct0.net
>>625
アーニャの夢だし実際モノトーンの人影から色づいてくんだからそこまで的外れでもない
喜劇というタイトル通りお芝居の家族ごっこから本物の家族になりたいという夢でしょ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 17:17:47.71 ID:JbykpZu4d.net
>>635
同意
>>479の「理解力が足りない」と言う指摘は何処から来るのか逆に不思議だわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 17:23:44.70 ID:afz4UhUC0.net
>>593
そもそも本当に親子かどうか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 17:24:12.98 ID:vOrwp5PC0.net
>>631
私も原作から入ったからクドく感じたり気になる点はあるけど、アニメで補完してくれてる描写もあるから相殺されてる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 17:25:05.00 ID:oE38IkchM.net
>>615
いやそれでムカっと来て文句書き散らしたろ
って精神が既に普通じゃないと思う

そう言うのであれば→言ってるのは視聴者
それだけすごいストーリー用意/いつ出てくるのか→用意する/出すのは原作者かアニメスタッフ
で当事者が違うことに気づいてないのがそこそこヤバいというか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 17:25:28.50 ID:TSlibgxN0.net
https://pbs.twimg.com/media/FUkseb_VIAAoXcJ.jpg

セーラーピーナッツ?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 17:25:41.45 ID:SEFt2yT50.net
原作知らんけど全く話が進まないんだがずっとこんな感じなのか?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 17:27:35.47 ID:GuuR97fEa.net
そもそもED担当の人がモノトーンで描くのが好きなだけだぞ
あれが街中で黄昏いばら姫として歩いてるように見えるなら病院に行った方がいい
https://i.imgur.com/R8G6Ewo.jpg
https://i.imgur.com/2t4LWmy.jpg

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 17:28:01.54 ID:JbykpZu4d.net
>>640
あら、かわいいマス

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 17:28:52.12 ID:oE38IkchM.net
>>641
話が進まないが何と比較してるか分からんが
進むっちゃ進むけどめっちゃ星取ってくとかはないよ
よつばとやゆるキャンがけっこう連載して数ヶ月分程度
みたいなイメージに近いと思う

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 17:29:49.21 ID:JbykpZu4d.net
>>642
いや、良く見返してみ
手を繋いでるシーンのモノクロには顔が描かれてないから

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 17:36:18.40 ID:kHmYLXR+0.net
それがサザエさんオマージュなのでは?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 17:37:04.03 ID:eC1jaL6ta.net
モノトーンというかセピアカラーだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 17:40:57.33 ID:JbykpZu4d.net
サザエさんオマージュってこのシーンだけでしょ
http://imgur.com/bC1aku0.jpg

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 17:43:27.56 ID:n8BRDASU0.net
>>625
解釈は人それぞれなので、仮にそれが制作側の意図と違っていたとしてもそこまで言うのはどうかと
特にエンディングのあの描写については意図が明示されている訳では無いので異なった解釈が存在しても構わないと思うけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 17:52:11.02 ID:mb69Vd35a.net
藤田和日郎作品ならヨルは最後は救いはありながらも死ぬな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:01:40.78 ID:+gjYfYvk0.net
10年後のベッキーとアーニャは激マブJKになってそうだな
ダミアンもイケメンDKだろうし おまけページで描いてくれないかなぁ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:01:55.20 ID:6/T2BbxI0.net
親子が手を繋いで走ったらサザエさんとかさすがに短絡的すぎるというか視野が狭すぎるだろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:06:20.10 ID:jdQuSP0D0.net
ヨルさんの投球フォーム綺麗だったな
腰使いが色っぽかった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:07:38.00 ID:AxaxpeJu0.net
でもオマージュ満載よこのアニメ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:08:48.74 ID:kHmYLXR+0.net
>>652
比較動画や画像も挙がってるけどマスオ&タラちゃんの肩車や吸い込まれる動作も一致してるが?
ムスカの台詞やナメック星も出してるぐらいだしそれを認められない方が短絡的だと思うわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:11:09.17 ID:hB5um9J50.net
>>645
それがどうしたんだよw
アーニャに父が現れ母が現れ、顔も含めてそれが具体的に色づいていく表現だろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:13:40.91 ID:TSlibgxN0.net
解釈は色々あっていいけど
「こうに違いない」
とか言い出したらあかんよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:14:36.21 ID:n8BRDASU0.net
>>655
少なくともサザエさんオマージュだから他に意味を求めるのは筋違いであるというのは短絡的だと思うよ
一つのシーンに複数の意味を込めるなんて言うのは珍しい事でも無いでしょ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:18:18.79 ID:pJxdxpev0.net
>>656
レスの流れも読めないのに安価付けてまで意味不明なレスしないで下さいマス

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:21:02.48 ID:hB5um9J50.net
>>659
オマエが>>642を見返せよボケ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:21:19.38 ID:kHmYLXR+0.net
>>658
別にオマージュ以外の意味を求めるなって話じゃないよ
ただ最初に書いたように街中ではファミリーじゃなくスパイ殺し屋として動いてるかといえばそうではないという批判
解釈ならそれでいいけどあの画像の人は「なるの好き」って根拠もなく公式見解かのように語ってたからさ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:24:37.51 ID:pJxdxpev0.net
>>660
つか、何でお前がそのツッコミしてんの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:26:25.61 ID:hB5um9J50.net
>>662
オマエのバカさかげんにビックリしたからw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:28:15.66 ID:6/T2BbxI0.net
黄昏が組織を追放されたらなろうオマージュなのかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:36:59.46 ID:n8BRDASU0.net
>>661
なるほどね
ちなみに自分は>>635とほぼ同意見で、あの画像についてはそういう解釈をする人もいるんだくらいにしか思わなかったな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:55:20.94 ID:HFmUs4aPM.net
いいとこいっぱい知ってるよ
今はちょっと思い出せないけど
高田純次みのある子だ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:06:10.20 ID:ZK2eu7Fz0.net
ギャグ自体はそれほど悪くなかった
テンポ悪くってオチを予想される時間を視聴者に与えたり
妄想特訓は一回やるとパターン読まれるのに繰り返してしつこかった
ビルは見た目がおっさんで出オチなんでむしろ声は可愛い方がよかったな
ベガ父ちゃんは好き

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:09:19.44 ID:qNbOOZ2y0.net
>>556
イギリスの名門校ではラグビーという
野獣の肉体を纏った紳士のスポーツがありますよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:11:02.99 ID:qNbOOZ2y0.net
>>576
ダークシュナイダーってデビルマンの焼き直しだったのか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:18:11.85 ID:RAdmDmq60.net
>>666
そうそうアレワロタ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:18:17.43 ID:AxaxpeJu0.net
>>668
アメリカの名門校にはアメリカンフットボールという野蛮なスポーツがある

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:18:45.18 ID:xKyhvu5n0.net
このアニメのバズり方見るにひょっとしたら18時の放送枠でもいけたのと違うか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:26:20.53 ID:oE38IkchM.net
>>672
話数によっては全然行けると思うけど
この先話数によってはちょっとキツイかもってのもある印象
全然無理ではないけど微妙なラインというか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:28:05.21 ID:SnOIkWoXr.net
そんな時間帯になったらヨルが不殺主義の殺し屋に設定変更されちゃう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:29:12.84 ID:hiRAVjDWp.net
>>672
ちょっとエロ目のシーンあるから
子どもに見せられないってクレームくる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:32:10.73 ID:86B613+B0.net
ユーリが売国奴の顔を灰皿にねじ込むシーンとか灰皿がカレーの皿に変更されそう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:32:30.97 ID:9oLkgGr10.net
>>672
今その枠って、純然たる子供向けアニメ以外では、なかなかアニメ枠取れないんだよね
子供向けアニメの多くも土日の朝だし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:36:50.88 ID:9oLkgGr10.net
>>674
むしろギャグ一歩手前のド派手な殺し方になるかも
ヨルさんが通過したら、敵全員バラバラ木っ端微塵みたいな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:38:18.35 ID:hB5um9J50.net
>>672
視聴世代が広いから土曜23時が最適解だろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:44:38.92 ID:pCaP5kwpa.net
>>668
>>671
名門校はむしろスポーツが盛んよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:44:44.22 ID:oyuYGWbH0.net
>>672
無理しない方がいい
ほんわかしてる裏で人を殺しまくってる世界観だぜ?
こんなもの子供に見せるな勢が出てくるよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:45:37.56 ID:pCaP5kwpa.net
youは何しに日本へ?で星野の喜劇が流れてた
いい曲だよなぁ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:04:57.04 ID:zBBFmQI20.net
>>676
カレーのほうがひどくない?w

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:07:10.19 ID:/Dpar07Xd.net
まあホールケーキがせいぜいだろうな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:12:46.91 ID:BC1k86lJ0.net
>>675
ロイドとヨルがキスしそうなシーンがyoutubeにアップされてたけど
「これは子供に見せても良いか評価してください」っていうアンケート表示されたわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:12:58.05 ID:qFCT4GZe0.net
>>680
初代ジョジョは大学ラグビーやってたな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:13:48.52 ID:HFmUs4aPM.net
>>683
神戸教師カレー事件だな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:14:30.10 ID:AMj+56U80.net
>>681
毎週殺人事件が起きてるコナンよりマシな気がするw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:15:32.45 ID:9oLkgGr10.net
昔「仮面の忍者赤影」という特撮時代劇で、黄金の仮面(主役の一族に伝わる秘宝)の秘密を聞き出す為に、一族で唯一秘密を知る盲目の女性に対し、縛り上げて棒でしばく拷問やってた
そんなのを夜7時に普通に放送してた、昭和時代は今の人から見ればアナーキーな狂った時代なんだろうな

ついでの話
その拷問、悪役忍群の首領と幹部の会話に画面切り替わっても、女性の悲鳴としばく音が響いてた

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:15:55.13 ID:BKuknwf+0.net
>>685
確かに生々しいけどそこはいいだろうw
なんであんま無駄に生々しくしたんだろう
暗殺シーンだけど鬼滅と呪術が許されるならあれくらいは問題ないかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:16:54.21 ID:oyuYGWbH0.net
>>688
大量殺人者が身内だからねえ・・・

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:17:04.65 ID:q1xpSq/f0.net
コナンだって、昔みたいにグロい殺人事件は取扱いにくくなって
表現が無害化されてるから、スパイファミリーだって夕方に行くとそれ準拠になるわな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:19:53.04 ID:RAdmDmq60.net
このままドラえもんやサザエさんやまる子ちゃんみたくずっと見続けていたいのでアニオリだろうがカットだろうがこの作品が好きだから続けて欲しい(CMのなんとか48はブサイク過ぎて無理だろ)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:20:12.55 ID:Ma0Nv1fc0.net
キッズ人気より30代くらいのちょうど子供持ったあたりの昔アニメ好きだった層とかの方がハマると思う

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:21:32.47 ID:q1xpSq/f0.net
熱心に今は見てるけど、たぶん、サザエさん時空に行ったらそのうち見なくなるかな
3年〜5年で完結するなら最終回まで欠かさず見ると思うけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:26:40.84 ID:qNbOOZ2y0.net
>>681
そんな馬鹿な親の元に生まれた子供は不憫やな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:28:54.66 ID:Y8mqKQk70.net
EDのミディアム・テンポなジャジー曲と、テンポの速いアニメ絵のミックスが
最高に心地いいわ、これ。何回もリピートしてしまう。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:29:16.45 ID:GnAYKmlH0.net
>>696
馬鹿はこの殺人アニメを問題視しない大人のほうだよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:32:47.04 ID:Y8mqKQk70.net
>>698
書き込み30回(笑)
完全に殺人犯のメンタル(笑)

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:34:46.87 ID:yiJisk+0a.net
たぶん鬼滅以降は大人がアニメ見ても許される雰囲気が出てきてるよ
ヒロアカやハガレンあたりじゃまだまだアニヲタ扱い

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:55:13.44 ID:GnAYKmlH0.net
ヨルは殺人で生計を立ててきた女、ロイドも殺人含む違法行為で生計を立ててきた男
そしてアーニャも犯罪組織の資金で生活している
こんなアニメは地上波で流すだけでも問題なのにサザエちびまる枠で流せるわけあるかバカタレ!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:03:31.74 ID:MwCye3jJp.net
まあ確かにその辺は違和感あるが、そのうちヨルやロイドの倫理についてツッコむ展開があるでしょ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:09:41.71 ID:GnAYKmlH0.net
磯野家は波平とマスオさんの月給で生活してる
さくら家は友蔵とおばあちゃんの年金で生活してる
フォージャー家は汚い金で生活してる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:10:24.65 ID:yb/6Z5FG0.net
スパイファミリーは人殺しが高らかに笑う糞アニメ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650753325/

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:12:48.47 ID:GnAYKmlH0.net
殺しの報酬だからスパイはゴルゴ13に近い
ゴルゴ13を日曜の夕飯時に流せるか考えてみろや

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:15:03.05 ID:9oLkgGr10.net
>>701
ちなみにサザエさんの前番組は忍風カムイ外伝
ほぼ毎週忍者がカムイに殺されてました

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:17:03.24 ID:GnAYKmlH0.net
>>706
いくらなんでも大昔すぎるわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:22:17.13 ID:q1xpSq/f0.net
ルパン三世やら北斗の拳とかシティーハンターの時代なら
ピカレスクロマンのアニメは放送できたんだが
1990年代後半くらいを境目に徐々に締め付けが強くなって
子供向け番組やらちょっとでも刺激のある番組はゴールデンタイムに生息できなく…

だから子供も若者もテレビを見ない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:22:57.63 ID:sQ0ljWX40.net
>>702
精神科医+市役所職員の正規の給与で賄っているであろうフォージャー家で、
夫妻各自のへそくりがいかほどかの話題は出して欲しいな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:27:54.14 ID:oyuYGWbH0.net
>>696
大人は娯楽フィクションって受け取れるだろうけど、
子供はマジのモノとして受け取ってしまう子もいるだろうからなあ・・・

脳神経って一旦繋がったら切れることはないから、
間違った価値観を受け取らないように注意することは無駄ではないよ
子供が寝た夜に放送すればいいだけだし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:28:24.14 ID:GnAYKmlH0.net
>>709
裏の顔をお茶の間の視聴者全員知ってんだから精神科医とか公務員ですって顔しても無駄だよ!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:30:29.81 ID:qkvq3iUB0.net
>>695
そうだな。
俺もコナン飽きたのそれが理由だし。
完結したら、黒の組織と蘭と高木啓二と佐藤刑事の話だけ拾って見ればいいやって思って見なくなった。
spy x familyは、個人的には100〜200話ぐらいやってくれればいいかな。
それぐらいなら物足りなさも泣く、飽きも来ない。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:30:39.40 ID:ZNsh8hHb0.net
1970年代が1番緩かったんじゃないかな
ゴールデンタイムでベッドシーンがあったり乳首が見えたり

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:32:57.98 ID:GnAYKmlH0.net
どんなに料理のうまいプロの料理人が最高の食材を使って料理を作っても
最後の最後に茶杓一杯分のうんち入れたらすべてが台無しになるように
医師や公務員といった立派な仕事に従事してても
殺人を犯していたら意味ないんだよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:33:28.22 ID:bHp8DvG+d.net
>>704
なぜ、そこまでしてアンチに誘導しようとするの?
見たら見たで、頭がおかしいやつってのは、こういう考えをするのか、と再認識されるだけなんだが。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:33:34.45 ID:Fl4ziIrC0.net
>>708
アニメが消滅したのは単純に中学生高校生向けに寄りすぎて視聴率が取れなくなったからだよ
日5も視聴率ダダ下がりによる消滅だからな
ブーム化して視聴率が取れそうだと判断されたら鬼滅の再放送みたいにゴールデンに行ける

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:33:58.37 ID:qkvq3iUB0.net
>>708
それらとは違う方向だけど、銀魂は刺激的だったけどなw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:35:46.29 ID:SuiPbFTX0.net
「ぎゃふー」とか「あばす」とか「ぎゃみっ」とか原作の文字そのまんまで
演技できる声優さんスゲーと思った
初回の「ぶわああああん」の時も感心した

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:38:01.31 ID:A5TwbqsHa.net
>>709
ロイドの医師としての年収はだいたい2000万だそうで勤務医としてはかなり高給取り
ただスパイ活動にかかる費用を全部WISEに請求できてるわけじゃないだろうから貯蓄額はさほどじゃないかも
スパイとしての報酬はだいぶ安そうとファンブックに書いてある

ヨルさんの方は市役所職員の給料は普通のOL並
いばら姫としての報酬は何も資料がない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:38:42.87 ID:qkvq3iUB0.net
>>718
普通そういうのって、声優さんのフィーリングに任せるものだけど、あえてみんな原作どおりに言ってるということは、そういう指示があるんだろうな。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:40:31.40 ID:zBBFmQI20.net
>>684
欧米はパイ投げとかやるからパイだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:46:32.62 ID:q1xpSq/f0.net
スターキャッチアローの元ネタなんだろう?
赤ずきんチャチャか?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:48:32.88 ID:B+Keekws0.net
プリキュアとか魔法少女もの全般じゃないの

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:50:09.24 ID:WG2lZzbId.net
タイムシフトとか含めた総合視聴率10%近くいってるからテレ東の番組としては優秀だよね?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:53:51.58 ID:aicqLLS0M.net
>>722
原作だと元ネタ分からん
アニメの演出は>>723の言うようにプリキュア意識してるかなと思った
スターキャッチプリキュアとかなんかありそう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-GOai):2022/06/13(月) 22:20:41 ID:KYLWJgSba.net
>>722
https://youtu.be/5-FZG1V3bhc
これの6:10くらいから
作者ドルオタなので…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-P1xF):2022/06/13(月) 22:28:29 ID:gLNRXD4CM.net
>>726
アイドルは履修してないから知らなかったわありがとう
てかまんまだなw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-yvWy):2022/06/13(月) 22:47:34 ID:hIGKcvQma.net
実写版
「劇場版スパイファミリー Mr黄昏を処刑せよ」
ロイド 玉木宏
ヨル 橋本環奈
アーニャ 芦田愛菜

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe7-GGE9):2022/06/13(月) 22:50:09 ID:9H50oljK0.net
>>728
「アーニャ、女子高生くらいのおねーさんの歳で
自分で自分のことアーニャっていうの?
さすがにちゃっとアーニャでもひくわあ」

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-jVf4):2022/06/13(月) 22:51:12 ID:wQdGl3zad.net
フランキー 菅田将暉

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-/ccx):2022/06/13(月) 22:53:57 ID:GTHZRA820.net
求められるのはベッキーとアーニャの百合百合
成長してくとベッキーは性の対象としてアーニャを
見るようになりアーニャはそれ分かってても許否出来ずに居る展開を作ってくれ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe7-GGE9):2022/06/13(月) 22:58:45 ID:9H50oljK0.net
局長 大泉洋
局員 ガッキー
ユーリ 小栗旬

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saff-rlKy):2022/06/13(月) 23:05:20 ID:w70tohB7a.net
ユーリは神木隆之介一択
妻小学生になるってドラマで見事なシスコン役やってたし
見た目的にも悪くないだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13e2-LBiF):2022/06/13(月) 23:16:53 ID:q0GE5/940.net
ヨルさんは是非深キョンにやって欲しいね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-d8PR):2022/06/13(月) 23:21:48 ID:vDspdy8C0.net
>>730
フランキーは星野源でいいんじゃ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-7zzO):2022/06/13(月) 23:24:33 ID:u74/kWtY0.net
芦田愛菜は絶対嫌だわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-jVf4):2022/06/13(月) 23:28:08 ID:wQdGl3zad.net
>>735
星野源だとモッサリ感が出てフランキーっぽく無い気がするます

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx87-kGh4):2022/06/13(月) 23:30:41 ID:TwoN1i9vx.net
ヨルさんは福原遥がいいなあ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe7-GGE9):2022/06/13(月) 23:31:09 ID:9H50oljK0.net
>>733
妻小がでるなら
やっぱ
アーニャは
ののちゃん一択!

ユルさんは石田ゆり子?w

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-7zzO):2022/06/13(月) 23:42:34 ID:u74/kWtY0.net
スパイは実写化はやめた方がいいよ
芸能人なんてどいつもこいつもスネにキズ持ちで、いつスキャンダルになるかわからん
実写スパイファミリーに出演した俳優〜が逮捕されたなんてニュース流れたらとばっちりだ
芸能人には関わらない方がいい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:02:24.04 ID:8zpuvyYr0.net
実写なら海外でドラマか映画作ってもらうのがいいかな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:14:56.04 ID:dvVTi1wN0.net
ドッジボール糞つまらなかったんだけど、どうせアニオリだろこれ
強引なギャグが毎回寒すぎなんだよマジで

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:23:21.57 ID:T67C1Ti/0.net
実写じゃないがミュージカルあるじゃン
自分はマンガの舞台化とか実写映画とか苦手だから見に行かないけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:03:55.24 ID:HnbATgKt0.net
2.5次元はそこそこ人気あるらしいんだよな
俺もちょっと理解しがたいが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:24:34.48 ID:A8NqRmbB0.net
こんなにアニオリしなくても原作足りるだろうに集英社が2期3期やりたいのかね🙄
金の亡者共め😑

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:27:36.48 ID:4qOR/lxR0.net
4人目のフォージャー家
カネノ・モージャー

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:42:32.20 ID:BxvGHKHJD.net
集英家 カセグ・ノージャー

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:48:46.89 ID:OIoO4NMc0.net
https://pbs.twimg.com/media/FVIFLjHaQAAfi51.jpg

取れそう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:51:20.02 ID:jhubAXvV0.net
>>748
取れるならヒソカ一人の力だな・・・・・・・・・

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:56:00.00 ID:VearA3Fda.net
ヒソカが勃起しそう
ヒソカ「いいねビル君」
とか言いながら

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 04:10:35.40 ID:bZfFqVV30.net
ハンター連載再開はよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 04:16:42.32 ID:FVKj4LmJ0.net
モンストなんかとコラボしたのが失敗だったな
過去コラボ作品が作者も巻き込んで散々な目にあってるんだし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 04:22:02.57 ID:+zcDzDQ+a.net
グラブルとコラボしようぜ
ビカラ ヴェイン ナーヴェの声優で揃うからコラボしやすいし
ヘンダーソン先生もいる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 05:03:14.28 ID:i86g1BBv0.net
>>743
最大の懸念はアーニャだな
よっぽどの天才子役連れて来ない限り、演技力では大人が演じるアニメのアーニャには遠く及ばない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 05:05:32.41 ID:EI79alY10.net
>>754
まあ大人顔負けの天才子役って今までもけっこういるから全くの不可能ではない
オーディションで見つかるかどうかは分からんが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 05:21:04.83 ID:ho92wqOE0.net
>>710
それは子供の感受性と理解力が低いだけですね。
元々素養が低いのでしょう。
大抵の子供は寓話は寓話として見ています。
子供の方が遥かに達観していますので。
子供を未熟者として扱い過ぎ。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 05:30:03.23 ID:mceoLoQP0.net
>>710
脳神経が繋がったら切れないってどういうこと?

スランプの時期ってシナプス間の繋がりが破壊されて再構築される前の状態だと思うけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 06:16:17.54 ID:CllTQ8cta.net
>>714
何その例え…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 06:21:55.33 ID:f3YDRmAl0.net
>>756
なんでやねん
子供が「ウルトラマンになりたい」「セーラームーンになりたい」と
思わないで大半は達観してて寓話として受け取る?
んなあほな

>>757
興味がないことなら脳神経は消えていきます

だが興味を持ったこと、「快感に感じたこと」は同じことを経験したいと脳神経が繋がり、
同じモノを見ても同じ快感は得られず、より過激なものを見たいという衝動に繋がっていきます
行動を繰り返し過激なものを見るほど脳神経は太くなっていき、切れることがなくなります
子供が「殺人」に強い興味や快楽を感じてしまうことへの危険性は理解できるでしょうか

太く繋がった脳神経によって行動や快楽志向は変えられなくなっていきます
それを変えるには時には強いトラウマが必要になり、それは大きな不幸を伴うことになります
快楽への強い欲求はあるのにトラウマによって抑えられるが苦しみ続けるという状態になります

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 06:26:30.25 ID:dUMy3wc/p.net
ゲキジンは引き伸ばしすぎてグッダグダになったオワコンアニメだからな
ドラゴンボールと違って末期は黒髪でメガネのチー牛しか読んでなかった 今のスパイファミリーの方がよっぽど一般ウケしてるよw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 06:33:25.93 ID:E6aTK64f0.net
ゲキジンは1期でリヴァイ班が皆殺しされるのがピーク
原作の終盤はなろうを笑えないレベルの酷い展開だったわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 06:42:49.55 ID:m5+Zyzi20.net
滝行の後の場面はシャワー浴びてるシーンだったのか
カーテンがわら束のドアップにみえて初見だと理解できなかった…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 07:17:54.58 ID:2XV2doV00.net
>>753
アーニャ こせんじょう やだっ!

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 07:51:03.96 ID:d2mFFw940.net
>>726
気持ち悪っ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 08:08:05.76 ID:VfBC8dDuM.net
>>699
30回書き込むと殺人犯のメンタルって意味不明過ぎるだろ
バカに煽りは無理なんだから、泣きながら耐えてろよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 08:08:21.98 ID:ho92wqOE0.net
>>759
ウルトラマンになれると思ってるのは幼稚園生かせいぜい小学生なりたてでしょうね。
まさか貴方、、、、
ま、人の人生ですからねw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 08:17:08.30 ID:58+XnGEra.net
あんまり他作品の悪口をここで言うのは感心しないな
荒らしのおばさんがここに居着いた理由が進撃の巨人信者が高じてだし
何を召喚する羽目になるか分からん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 08:24:34.62 ID:m3uyQIEka.net
>>764
なんかよくわかんないだけど
キモいアニオタが作者の趣味にケチつけようとして
語彙が貧困なもんだから気持ち悪いしか言えなかったってこと?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 08:24:41.78 ID:4qOR/lxR0.net
スッパイマンとのコラボはまだかね?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 08:58:03.20 ID:2dKxWSoLa.net
消化追い付きました
話殆ど進まんな

このアニメの収穫(?)はオフィシャルヒゲ何とかを始めて聞いたこと
ずっとEXILEみたいなチャラ集団だと思ってました
ファンの方々ごめんなさい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 09:08:22.07 ID:7hYuhXe30.net
話進まんていうか、一応遠大な縦筋はあるけど、むしろ枝部分の日常系がメインだぞ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 09:12:19.28 ID:4Yq1RiuI0.net
ようはクレヨンしんちゃんの焼き直し

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 09:13:54.17 ID:noEbIC330.net
>>770
この主題歌は髭男にしては出来が悪い方
もっといい曲ある
俺は逆に星野源のED聴いて今まで聴いてなくてゴメンなさいした
女ウケのチャラいヤツかと思ってた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 09:26:13.56 ID:7hYuhXe30.net
>>772
内容知らんけどアレに縦筋なんてあんの?
感じとしては、話が進んでいくコナンのイメージ(コナンの日常系を殺人事件としてw)

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 09:51:18.79 ID:OUAWG7OCF.net
2クールの長丁場だしアニオリは仕方ない部分はあるけどそれがとてつもなくつまらねえ
原作者はそのことについて触れないんかね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 10:17:05.70 ID:P37Khm2Xd.net
>>762
シルエットかわいい
https://i.imgur.com/gSeHezT.jpg

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 10:27:03.94 ID:uvpeLZoMM.net
たまにOfficial髭男爵ゆーてまうわ
しったのは火ノ丸相撲や

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 10:33:01.32 ID:W1PO34LD0.net
相撲アニメは熱くて面白かった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 10:33:33.35 ID:6mmGsHEZa.net
>>776
やっぱ角つけたままに見えるな

滝行はアーニャのイメージで
実際やって無さそうと言うのは
コメント読むまで気づかなかった
ダミアン達のはわかりやすかったけどw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:08:12.48 ID:GLwZq4bXr.net
TVアニメ『SPY×FAMILY』より「ロイド・フォージャー」と「アーニャ・フォージャー」がデフォルメフィギュア「ねんどろいど」になって登場!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000395.000042572.html

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:13:25.63 ID:TgvAowgk0.net
漫画を読まなくなって久しいからよく分からんのだけど、
1 この作者の画力はなかなかの部類
2 だけどストーリテリングが下手で本作出るまで売れなかった
3 編集者が画力はあるんだからと見捨てずにいろいろ助言して本作のヒットにつながった
こういう認識であってます?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:16:07.29 ID:R4q6MTUWd.net
ここはロイドよりダミアンだろ
ダミアンだったらペアで買ってた

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:20:54.38 ID:FHg8XWLyp.net
>>782
いやヨルに決まってるだろw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:26:00.09 ID:Rijx/bCcp.net
>>781
画力はなかなかだし長年アシやってるから漫画の見せ方も上手い
でもカバー裏の試行錯誤とか見るにキャラクターを作るのが苦手っぽいというか担当と試行錯誤して万人に受けるキャラクターを作ったからヒットしたのかなと
本当は渋いおっさん主役でやりたかったみたいだし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:32:18.62 ID:YXI6JyeI0.net
>>781
ストーリー下手というか、元々一般に売れるストーリーは描ける能力あるけど描きたくなかった、って感じだろうね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:33:47.51 ID:efRbBN8C0.net
ねむねむ
https://imgr.com/a/NwFgxiy

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:34:16.44 ID:EI79alY10.net
>>783
アーシェでもいい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:34:40.58 ID:EqEDXI6R0.net
>>784
キャラはかぐや様を丸パクリしただけ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:35:21.63 ID:XlsoPai3a.net
パタリロとスパイの共通点があるという話題も出てるけど
パタリロのアニメもBLシリアス路線から子供向けギャグにした方が受けるということで路線変更してるらしいのな

スパイはどっちに転ぶか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:36:57.88 ID:4qOR/lxR0.net
>>782
???「は? 先輩と私しかないでしょ何言ってるのペアで発売されて爆売れで本編でも正妻にあああーッス!!」

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:38:38.86 ID:EqEDXI6R0.net
なんかごちゃごちゃ言い訳してるけど結局は私が言った通り
この遠藤いうやつは漫画家ではなく漫画もそれっぽく描けるイラストレーターという分析が合ってたってことでは?
手先だけ器用で物語を創作する頭脳が貧しい、だったら原作者と組み合わせればよかったのに
それだと集英社と遠藤の取り分が減るから
キャラデザはかぐや様をパクってストーリーはそれっぽい映画をいくつか組み合わせた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:39:01.34 ID:uYezY/XX0.net
>>790
お前はアニメに登場してから来い
アニメスレはネタバレ禁止や

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:39:58.45 ID:hIV1XPQbp.net
>>788
かぐや様だって何十年前から使い古されたようなキャラじゃん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:42:24.76 ID:6mmGsHEZa.net
>>789
クックロビン音頭を踊りだすアーニャ...
かわいいじゃないか(混乱)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:42:28.65 ID:EI79alY10.net
>>791
昔から作画担当の漫画家はいたわけだから問題ない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:42:34.94 ID:DoPsrwslM.net
侮辱罪も厳罰化されたし
安易にパクリとか言ってると痛い目に遭うぞ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:44:08.33 ID:5ZEaFOz9a.net
かぐや様とキャラ似てるの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:48:56.57 ID:SO1upYSed.net
ユニクロT(アーニャ柄)、7月追加発売。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:49:21.25 ID:EqEDXI6R0.net
>>797
ロイド白銀 金髪 碧眼 頭脳明晰 冷静沈着 高身長
ヨルかぐや 黒髪 赤眼 淑女設定 処女設定
アニャ千花 ピンク髪 黒い髪飾り 碧眼と緑眼 マスコット

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:50:31.03 ID:bztdMpI/p.net
かぐや様はもう白銀とヤッたから処女じゃないじゃん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:53:12.06 ID:EqEDXI6R0.net
会長をヤリチンにして
かぐやを巨乳にして
藤原書記をグリーンアイの小学生にすれば
SPY×FAMILYの出来上がり

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:53:23.36 ID:TggsVXJwr.net
かぐや様の3期は内容のクオリティ低い

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:55:17.91 ID:SjOOe0gna.net
>>797
まあ藤原は特にね
寄せてきてるのはかぐや様の方だけど
https://i.imgur.com/1aed9BL.jpg

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:55:44.10 ID:1bd0n2Jup.net
>>803
これ公式?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:58:00.39 ID:EqEDXI6R0.net
>>803
役に立たなさそうなスパイと殺し屋だなおい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 13:02:35.71 ID:jpxikLd10.net
10話まで見たけど、今のところ全話面白いわ
5話を除いてだけど

アニオリするにしても、なんであんなクソ寒い話やっちゃったんだろ
5話で見るのやめそうになったわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 13:03:04.02 ID:YXI6JyeI0.net
>>803
このロイド弱そう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 13:07:15.48 ID:TggsVXJwr.net
パリピが勝手に落ちたからスパイ覇権で当確、ヒットするポイントよく押さえてある
進撃のwitだっけ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 13:46:21.96 ID:gSGW0lo00.net
出版社の企画会議のホワイトボードに
「遠藤達哉にパタリロをかぐや様のキャラでリメイクさせたら?」とか書いて始まってそう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 13:48:05.28 ID:/jnF+vcw0.net
>>791
絵は上手いけどストーリーに癖が強くてなかなかブレイクしなかった漫画家がエンタメに全振りした結果出来た作品というのが正しい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 13:50:27.27 ID:TggsVXJwr.net
面白いから見てみって他人におすすめしやすい作品

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 14:14:46.06 ID:Iz+7BqU3d.net
>>806
5話は酔っぱらいヨルさん見られるだけでもお釣りがきます

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 14:23:09.16 ID:729xm71Mp.net
パタリロってまたえらい古いな
ミスターアンドミセススミスとレオンの方がわかる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 14:25:18.56 ID:YrnB1brop.net
>>806
たしかに5話だけは一回見れば充分かな
いわゆる演劇回とかに通ずる違和感というか退屈感あるわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 14:35:26.12 ID:wGmGJVDg0.net
>>813
パタリロは絶賛連載中なんだが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 14:46:20.65 ID:7itXembUa.net
特訓の成果ゼロの、ポンコツアーニャw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 14:48:15.12 ID:cWcCDQTH0.net
>>815
あれを・・・・・絶賛と言っていいのか・・・

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 14:52:21.75 ID:H7y2ks2a0.net
他作品をろくに観ないニワカ低能向けアニメw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 14:55:06.55 ID:wGmGJVDg0.net
>>817
好評とはいってないぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-P1xF):2022/06/14(火) 14:56:32 ID:d2rZI3tmM.net
>>815
調べてみたらアニメ放送が40年前だった
アニメ板的には古い作品で間違ってない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230e-NwEC):2022/06/14(火) 15:03:23 ID:cjV2+TcK0.net
ダブルオーセブン一作も見たことないクサマン向けアヌメ。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63a2-GGE9):2022/06/14(火) 15:11:33 ID:qeTqzTN40.net
>>818
他作品いっぱい見てるらしい自称なんとか通さん達は
○○しか見るところがないとか低評価つけちゃうんだけど
数字だしてる万人向けのヒット作を作るのがいかに難しいかを
全然理解できない頭の悪さを逆にさらしているだけなのにねぇ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-RQvc):2022/06/14(火) 15:21:30 ID:bZPtnet/r.net
>>822
同意
才能が眠ったまま終わらなくてよかった
担当の助言もあって万人に受け入れられる形にしただけ
これだけいろんな要素が入った漫画は思いついても書けない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-qq0Y):2022/06/14(火) 15:27:28 ID:hhMkHTGwd.net
リアクション動画みたけど、再生回数

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-IRXD):2022/06/14(火) 15:29:41 ID:7hYuhXe30.net
>>822
2クールに入ったら新キャラ登場で更に跳ねるだろうし、巻割500万部とか鬼滅クラスのバケモノになるんじゃねーかな?
単純に凄い数字だよね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-qq0Y):2022/06/14(火) 15:30:57 ID:hhMkHTGwd.net
ゴーストった
リアクション動画で再生回数多いのは日本語訳つけてるのとマッシュアップだけだ
ギャグは伝わりにくいしってのも大きいが、日本の読者に媚びた内容が単純につまらんのだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-yvWy):2022/06/14(火) 15:32:28 ID:F0wGv1xua.net
5話はアーニャ見たいな~とフランキーの熱演とロイドvsヨルさんを見るために7回はリピート視聴したぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-oOom):2022/06/14(火) 15:33:36 ID:BnY6JKPed.net
話題作だから見てるんだがいつになったら面白くなるんこれ…?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-IRXD):2022/06/14(火) 15:38:12 ID:7hYuhXe30.net
>>827
その辺は原作にもある内容で、不評なのはテーマパークで頑張るちちとかじゃないかな
自分も5話の評価は高くないけど、アニメでの「ちち対はは」は凄ェと思ったよw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f59-zEfY):2022/06/14(火) 15:39:07 ID:PgGTd4G70.net
anime trendingからも4位に落ちて海外でも段々つまらないという感じになってきてるな
弟が登場してから本当つまんない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-yvWy):2022/06/14(火) 15:47:54 ID:+RfKT4JWa.net
>>828
神回の4話まで見ても一向に面白くないと感じるなら切った方がいいよ。好みに合わないんだろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-2Zdd):2022/06/14(火) 16:00:48 ID:snIQ/r3da.net
>>828
アーニャをひたすら愛でるアニメでは?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-7zzO):2022/06/14(火) 16:08:17 ID:5dht1MZj0.net
>>832
アーニャ出なかったり出番少ない回も全然あるから、んなこたぁない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-uV20):2022/06/14(火) 16:11:52 ID:FJS/7vVxd.net
ヨルさんからいばら姫への変貌を楽しめや

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 16:20:15.26 ID:gBCJ+wKZa.net
スタッフはアクションシーン描きたいんや!って感じするね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 16:24:47.54 ID:W1PO34LD0.net
>>785
そんな人がどうしてジャンプだったんだろう
不思議
いくらでもマイナー誌で好きなように描けば良かったに

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 16:27:22.68 ID:W1PO34LD0.net
スパイと言えばアクションだからもっとガンガン動いて欲しい所だ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 16:43:55.67 ID:DoPsrwslM.net
最近は厨房のロイドさん状態

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 16:48:49.24 ID:P37Khm2Xd.net
スパイは目立ってはいけない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 16:51:25.82 ID:XQU19yIXa.net
>>837
っ5話

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 17:33:45.60 ID:cXYGjntD0.net
>>836
別に不思議ないだろ
ジャンプって業界トップクラスだし
そのブランドは捨てたくなかったってだけじゃね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 17:37:04.54 ID:QyP0dH2k0.net
>>816
コークスクリューは体得したが
ボール投げは発達段階相応だった
だが渾身の力を練り上げるまでは会得している
既に回避は固有スキルで達人レベルだから
スマート&エレガントになる日は遠くない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 18:11:30.36 ID:4qOR/lxR0.net
ヨルさんからライトクロスも習得してイーデン校の番長に君臨し
ベッキーやダミアンと共にオスタニア四天王とバトルを繰り広げる
ろくでなしファミリーが始まる予感

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 18:37:44.77 ID:75f8wKCya.net
>>836
小学生で初投稿した時からジャンプしか眼中になかったそうだよ(種﨑さんのラジオより)
落ち込んだ時に見捨てず連絡を切らさなかった林編集の存在も大きかったみたい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 19:13:23.93 ID:tuKiG3OQ0.net
3人が重なってユラユラの奴、アタックNo.1の大阪寺堂院高校の三位一体攻撃の
ように見えたな。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 19:14:11.16 ID:7d8x/yYUd.net
まさかここまで失速するとはね…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 19:23:32.43 ID:Qa/+1uGCM.net
原作自体3巻くらいまでが頂点であとはグダグダだからな
まあそれでも俺はそれなりに楽しめてるから
アニメの方も楽しめてるし2期も観ると思うが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 19:27:01.89 ID:wuGM5lXVa.net
4位で失速とかいうならパリピはどうなるんよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 19:27:12.98 ID:XlsoPai3a.net
まあが外国人は一話みたいなアクションを期待するよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 19:32:15.24 ID:aIWL3Cfy0.net
原作未見だから前評判と第一話で期待爆上げだったわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 19:42:51.18 ID:nrZ6sZGPa.net
>>847
お前が原作を読まずに適当なことを言ってるのだけは分かった
今アニメで流れてるのが3巻だぞ
4巻収録がどういう話なのか知らずにグダグダとか言ってるだろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 19:45:00.85 ID:yFmcvk3Rd.net
ぶっちゃけ3巻と比べたら9巻のが面白い

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 19:45:22.06 ID:JpsUn74Xd.net
>>816
それがまた可愛い

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 19:48:43.38 ID:Qa/+1uGCM.net
>>851
4巻はアーニャが犬を飼いたくて探しに行くのがメイン
んで未来予知が出来るボンドと出会って
ボンドがロイドが死ぬ予知をしたからそれを防ぐって巻だろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 19:53:38.84 ID:/jnF+vcw0.net
この作品の売りは3話の引ったくりを捕まえたエピソードの様な3人がお互いに正体を隠した上で結果的に協力して事件を解決するところなので
その辺の話が本格的に動き出すのが原作4巻以降

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 19:54:05.08 ID:EH822IVLp.net
>>770
EXILEには慶応もいるからチャラくてもキミよりずっと格上やで

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 19:55:43.93 ID:EH822IVLp.net
>>818
よっ!自称玄人の引きこもり!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 19:56:06.44 ID:oisxGIOv0.net
ボンドの話は家族全員活躍して内容も面白いから楽しみ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 19:57:17.84 ID:/fRTa7OL0.net
玄人気取りのアニヲタとかこの世で一番忌み嫌われるものだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 19:58:39.65 ID:S3oIqUYL0.net
https://boards.4chan.org/a/thread/238861278

her name is yor and her brother’s name is yuri, use your fucking brain dumbass
彼女の名前はヨル、弟の名前はユリ。頭使えよ

She could also be Eastern European,
Hell she drinks like one
東欧系かもしれない。
酒癖が悪い

Is basically confirmed that she is a slav, The author recently said hat her original name was “Yolanda”
and he choose it because he believed it was a an eastern ruropean name,
Her family dish is a slavic dish common in Russia/Ukraine and her brother has Russian name.
Not to mention, Nobody has ever commented on her or Yuri looking like foreigner’s
and the only time someone guessed that she wasn’t Anya’s mother was due to her looking poor rather than being of a different race.

作者は最近、彼女の元の名前は「ヨランダ」であり、東欧の名前だと信じて選んだと語っていますし、彼女の家庭料理は
ロシアやウクライナでよく食べられるスラブ料理で、彼女の兄はロシア名を持っています。
言うまでもなく、彼女やユーリが外国人のようだと言った人はいませんし、彼女がアーニャの母親ではないと推測されたのは、
人種が違うというよりも、彼女の見た目が貧弱だったということだけなのです。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 20:00:46.49 ID:H7y2ks2a0.net
>>857
よっ!低能ww
ドッジボール面白かったかあ??
別の玄人じゃないけど20作品視聴継続中で
ウンコファミリーは最下位だよw
こんな糞つまらんもの観てないで他を観ろw
バカモノが!

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 20:01:14.39 ID:t9neBOHHp.net
まだ失速というには早い
十位くらいまで落ちたら失速

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp87-tLX9):2022/06/14(火) 20:02:35 ID:gPhu0TEwp.net
自称玄人の引きこもりもう発狂してて草

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-CQro):2022/06/14(火) 20:03:32 ID:gtRPGFx7a.net
>>860
ユーリは弟だろ
ユーリがスラヴ系なのは合ってる
確かロシア人に多い名前なんだよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp87-tLX9):2022/06/14(火) 20:04:20 ID:zyaxoDTup.net
ちょくちょく名前出てるストレンジャーシングスにもロシア人でユーリっておるな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0383-GOai):2022/06/14(火) 20:05:58 ID:T9bLTQ5E0.net
>>854
デタラメを言っておいて指摘されたら苦し紛れのネタバレかよ
こいつ荒らし認定だな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-P1xF):2022/06/14(火) 20:06:38 ID:qhxr/2aLM.net
あれグヤーシュがモデルだからそもそもスラブ料理じゃないけどな
ハンガリー起源の料理だよ
で目玉焼き乗ってるんでおそらくウィーン風グヤーシュ

それ書いた人ボルシチと混同してる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Trwn):2022/06/14(火) 20:08:21 ID:U0xnyQ1yd.net
効きすぎててほんまに引き込もりなんやなって

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-rlKy):2022/06/14(火) 20:10:35 ID:Qa/+1uGCM.net
>>866
原作を読まずにって言われてちょっとイラッと来たわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-2Zdd):2022/06/14(火) 20:11:48 ID:47WwssOia.net
>>868
関西人って性格悪そう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp87-7zzO):2022/06/14(火) 20:16:32 ID:t9neBOHHp.net
関西人で性格悪いのは京都人だけだぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-GGE9):2022/06/14(火) 20:16:34 ID:kdwplccp0.net
何か絶えず刺激を与え続けないと退屈して駄作と思い込む
そういう幼児レベルの視聴者が増えてるな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-2Zdd):2022/06/14(火) 20:18:08 ID:47WwssOia.net
>>871
それは本当?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp87-7zzO):2022/06/14(火) 20:19:11 ID:t9neBOHHp.net
>>873
ごめん嘘ついた
あと滋賀人もかなり性格難が多い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-CQro):2022/06/14(火) 20:47:59 ID:TignpE5Ga.net
>>867
ググッたけどグヤーシュうまそうだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-lcqI):2022/06/14(火) 20:55:56 ID:ho92wqOE0.net
>>870
て言うか性格の良い関西人なんて存在すんの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD1f-Aiv4):2022/06/14(火) 21:03:38 ID:Wo+YrjZnD.net
>>820
中の人はお亡くなりに・・みんな星になってしまえ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-gZpb):2022/06/14(火) 21:04:19 ID:OGdvMxoUa.net
>>876
アナタより性格良ければいいんなら関西にもたくさんいますよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp87-5H18):2022/06/14(火) 21:12:36 ID:YrnB1brop.net
>>874
雄大な琵琶湖の畔で生まれた滋賀人に限ってそれは無いぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f67-hiZJ):2022/06/14(火) 21:23:55 ID:8LYweM3B0.net
煽り耐性がないようでは一流のスパイにはなれないねん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-/e9c):2022/06/14(火) 21:29:41 ID:/fRTa7OL0.net
滋賀と言えば大津いじめ自殺事件

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f329-J9+C):2022/06/14(火) 21:34:38 ID:aIWL3Cfy0.net
子供の列に車が突っ込んだ事故もあったね
日常的に非常に運転マナーが悪いとか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f6-yvWy):2022/06/14(火) 21:38:47 ID:YXI6JyeI0.net
和歌山の南の方は性格いいぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-GGE9):2022/06/14(火) 21:43:30 ID:0XWesgp50.net
何の話をしとるんだ?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-7zzO):2022/06/14(火) 21:46:36 ID:5dht1MZj0.net
たねや最中と赤福はどっちがうまいかって話

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-b4Vf):2022/06/14(火) 22:06:41 ID:quzqVXWh0.net
ランキングどうなろうと自分は楽しんでるからどうでもいいな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-AxnR):2022/06/14(火) 22:10:04 ID:belZo0tr0.net
アーニャを舐めたい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf42-IaEQ):2022/06/14(火) 22:19:27 ID:efRbBN8C0.net
貼れるかな
https://imgur.com/6UZjDfP.png

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bb-hiZJ):2022/06/14(火) 22:22:08 ID:EqEDXI6R0.net
ロイドってノーマルなセックスしかできなさそう
セックス中もイケメン顔をぜったいに崩さないで最後まで無表情
終わったらすぐさまシャワー浴びて女をみじめな気持ちにさせてそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-gZpb):2022/06/14(火) 22:27:28 ID:BBPQvoQda.net
童貞はひっこんでろよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-/fRv):2022/06/14(火) 22:29:12 ID:7suSuZsTr.net
ダミアン兄ってどんな容姿なんかな
なんとなくだが顔もダミアンより良さそう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fdc-h+tP):2022/06/14(火) 22:44:22 ID:Qg6WVTTt0.net
失速というより安定してきたんじゃないの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-I5nR):2022/06/14(火) 22:53:09 ID:S3oIqUYL0.net
>>889
この世界でのノーマルなセックスの定義が難しそう
家庭ユーザー向けではあるがまだまだとても高価だったビデオテープレコーダを1963年に発売
劇中で描かれるのはたぶんこんな感じ

日本では1960年代にフェラチオが急速に一般的なプレイになった
現実の当時のドイツ・イギリスの変態的なプレイのことは私は知らない
そもそも架空世界が舞台だ
フェラ、アナル、縛り、SM
マニアックなプレイの歴史に詳しい人頼む!!


894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f68-2t+9):2022/06/14(火) 22:53:45 ID:b+5AioOW0.net
>>773
星野源も出来が悪い方やで
言うても恋しか代表作ないけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f68-2t+9):2022/06/14(火) 22:56:28 ID:b+5AioOW0.net
>>850
だからお前は駄目なんだよ
影響されるな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f68-2t+9):2022/06/14(火) 22:58:38 ID:b+5AioOW0.net
>>859
俺も嫌い
そういうやつって
誰も頼んでないのに
アニメ見まくってんのな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bb-hiZJ):2022/06/14(火) 22:59:13 ID:EqEDXI6R0.net
これだけは言える、ロイドは冷酷、冷徹、冷淡、冷血な男だ
スパイ業務にしても精神科医にしても人情を抱いたら気が触れる
敵や患者は物として見るよう訓練されている
ヨルやアーニャのことも必要とあらば傷つけられる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-/ccx):2022/06/14(火) 23:01:07 ID:gRc58n560.net
これだけは言える
ロイドはアーニャは結婚すると

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb0-JG4s):2022/06/14(火) 23:28:00 ID:I1JQqJXi0.net
うなぎドロップ思い出すからやめろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-/ccx):2022/06/14(火) 23:29:33 ID:gRc58n560.net
幼少時代から育てた娘を自分で食べるとか
とんでもねえな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-FvEL):2022/06/14(火) 23:31:54 ID:DoPsrwslM.net
つ 光源氏

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-kGh4):2022/06/14(火) 23:43:23 ID:k6BBPwzr0.net
見知らぬヤクザに幼少から見守ってきた娘孕まされて自分は死亡扱いになるよりマシ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-7zzO):2022/06/15(水) 00:10:44 ID:IIzv3HB2a.net
ろまんがもいいぞ
13歳の大量殺人鬼が大富豪に拾われて乳児のお嬢様の養育係になる
お嬢様は14の時にロストバージン
20歳の時にできちゃった結婚である
もちろん相手は養育係よ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d0-DKQR):2022/06/15(水) 00:10:46 ID:rImXOjtS0.net
10話の例の顔
https://i.imgur.com/bCRQMLR.jpg
https://i.imgur.com/B9ywbQw.jpg
https://i.imgur.com/7zuUzFH.jpg

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe7-GGE9):2022/06/15(水) 00:29:45 ID:O2bInlw50.net
>>899
ヤツはあの若い美人な独ママと
そしてあの子は幼馴染と

てっきりオレはおもって
たああああああああああああああ
あの続編が全部悪い!

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe7-GGE9):2022/06/15(水) 00:31:47 ID:O2bInlw50.net
>>904
サイコキネシーステレパシー♪
超能力を使うとき~

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-GGE9):2022/06/15(水) 00:31:58 ID:/T+2yRgz0.net
そういやユニクロのアーニャTシャツ増産するんだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-E261):2022/06/15(水) 00:34:14 ID:/IiBShea0.net
嘘つきは童帝のはじまり

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-o1Sx):2022/06/15(水) 00:43:50 ID:XS6r8HATd.net
この作品好きな人はやっぱ>>904みたいなギャグが面白いわけ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-Bp/Q):2022/06/15(水) 02:31:58 ID:qqQc422+0.net
ユーインの髪型は母親の影響だと思う、きっと母親はファッションデザイナーとかモデルの仕事をしていて同じ髪型してるんだよ多分(根拠なし)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3374-/e9c):2022/06/15(水) 03:09:22 ID:r8kjMIhF0.net
>>889
シミケンが「美人は人に見られるのが習性になってて自分をさらけ出せないから
セックス中も気取っててエロくなれない。ブサイクの方がセックスに夢中になれる」
みたいなこと言ってたっけ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-Xmzx):2022/06/15(水) 03:12:21 ID:v2lO7QZGa.net
ははやくたたず


ロイドに言われたらよる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 04:58:30.95 ID:1fT1CImfd.net
ちちのむすこやくたたず

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 05:21:22.03 ID:o2OUi//HM.net
ロイドの使用してる拳銃気になったんでちと調べたらスライド前の方はブローニングM1910かM1922でスライド後ろはルガーP08みたくなってる架空の拳銃だねアニメーターの好みか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 06:16:32.21 ID:UjCHgWNA0.net
>>914
https://i.imgur.com/9rqrR77.jpg

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 07:23:21.48 ID:1LhulO6u0.net
>>914
銃身部分はワルサーPPKじゃないかと連載開始当初から言われてるよ
エドガー一味のは悪役らしくマカロフPMっぽい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-lcqI):2022/06/15(水) 07:53:13 ID:fHcF47D8d.net
>>913
あんな殺人ビンタ見せつけられたら
勃つものも勃たんわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saff-gnsF):2022/06/15(水) 07:53:40 ID:4E/SbJ1Qa.net
ロイドも風俗店で情報集めてるんやろなぁ。

知らんけど。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fef-mrPv):2022/06/15(水) 08:02:55 ID:7t159GGr0.net
ステマするのは別に良いけど
ちゃんとコロコロレベルの幼稚な原作なので
過度な期待はしないでくださいって言っとかないと
騙された人続出で被害者甚大でしょ(´・ω・`)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Uzqo):2022/06/15(水) 08:07:28 ID:9j1bEtIod.net
>>919
「ちゃんと」の位置を、見直した方がいいんじゃないかな。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-7zzO):2022/06/15(水) 08:09:44 ID:dYZhsiL8a.net
ちちビンタされるたびビンビン

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-22/8):2022/06/15(水) 08:09:53 ID:Ktpe+D1c0.net
>>842
いや、ボール投げは体じゃなく、最後まで投げ方をきちんと覚えていなかったからだろ。
銃身とか腰とか意識しながら投げようとして、最後おてては・・・で詰まったまま投げてたろ。
あれが失敗の原因だ。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-8Qna):2022/06/15(水) 08:16:29 ID:yTi9Todg0.net
>>919
現在、日本ではステマ自体を直接規制している法律はありませんが、以下の景品表示法や軽犯罪法に該当すれば違反となります。

日本においては、消費者庁は2011年に景品表示法のガイドライン
「インターネット消費者取引に係る広告表示に関する景品表示法上の問題点及び留意事項」を公表しており、
その中で口コミ情報について、事業者が口コミサイトやブログに口コミ情報を自ら掲載し、
または第三者に依頼して掲載させ、その口コミ情報がその事業者の商品・サービスの内容または取引条件について、
実際のものまたは競争事業者に係るものよりも著しく優良または有利であると一般消費者に誤認されるものである場合には、
景品表示法上の不当表示として問題となるとしている。

また、実際には購入していないのに購入したと体験談を偽って口コミサイトやブログに掲載する行為は、
「人を欺き、又は誤解させるような事実を挙げて広告をした」に該当するとして軽犯罪法に抵触する可能性がある。

ステマをするのは良くないことです

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-22/8):2022/06/15(水) 08:19:40 ID:Ktpe+D1c0.net
>>889

相手の望むキャラを演じるのお手の物なんだから、相手が望むようにするだろ。
特に、女たらしこむのも仕事の内でもあるんだし。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-/e9c):2022/06/15(水) 08:19:55 ID:hFvnZ9LK0.net
本当にステマだと思ってるなら病院行け

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fef-mrPv):2022/06/15(水) 08:24:17 ID:7t159GGr0.net
詐欺にも程がある
コロコロレベルならゼロ話切りしてたわ
って人多いだろうね(´・ω・`)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-2Zdd):2022/06/15(水) 08:25:29 ID:FQyTK7/Za.net
詐欺?どこが?普通に可愛いよね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fef-mrPv):2022/06/15(水) 08:26:40 ID:7t159GGr0.net
最近評価上げてきたクローバーもこんな作品に関わって
評価ダダ下がりだろうね可哀想(´・ω・`)

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-2Zdd):2022/06/15(水) 08:27:26 ID:FQyTK7/Za.net
クローバー?って何?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-7zzO):2022/06/15(水) 08:27:52 ID:Xu33Vs9Ya.net
クローバーワークスのことじゃない?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-2Zdd):2022/06/15(水) 08:28:52 ID:FQyTK7/Za.net
>>928
関西の人?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 08:38:03.88 ID:Lvv9+JyE0.net
>>915
おー設定資料だ有難う
前半分がカールワルサーの中型拳銃ppk(ポリッツア・ピストーレ・クリミナール警察用拳銃)で後ろ半分がゲオルグ・ルガーの大型拳銃p08(パラベラムピストーレ軍用拳銃)かな
ルガーは尺取り虫の愛称で知られるトグルアクションのブローバックシステムが特徴的で射撃精度に貢献し、
アタッチメントでライフル(ルガーカービン)や機関銃(ランゲ・ラウフ)にも換装できる名銃
この名銃には逸話が多くナチス幹部に贈られた金メッキのルガーp08は「007/黄金銃を持つ男」の元ネタとなり
その後のレスリーニールセン主演「裸の銃を持つ男」のパクリ元でも知られる

他方ワルサーppkはジェームズボンドの愛銃で知られ、私服警官などジョルダーホルスターなど用いてコンパクトに携行するモデルとして設計
スパイ物の映画などではもちろんの事、日本ではSP、皇宮警察、要人警護に制式採用されていた

ちなみにどちらの銃もルパン三世の愛銃

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 08:41:22.34 ID:xpUpMnsOa.net
>>926
私はそうは思わないけど?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 08:42:03.47 ID:Lvv9+JyE0.net
やべえ
ルパン三世の愛銃はワルサーp38だった
ルガーは合ってるけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 08:45:44.12 ID:cyRp3zat0.net
アンチスレ行けよって奴がチラホラいるな
回によって賛否両論あるのは結構だが作品そのものに否定的な奴はここに来るなよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 08:51:56.26 ID:AUouQ7oGa.net
>>934
ルガーP08を使ってたのは357マグナムを使う前の次元だよ
PPKは不二子の得物

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 09:10:37.49 ID:yPOM+9pP0.net
あれだけ堂々と宣伝してるのにステマって言う人はステマという単語覚えたてかな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 09:22:57.39 ID:8raXF7SX0.net
エレガントな学校だなぁって最近思う
星集めっていう目標があるからそれに向かって学問とか頑張れる訳で学校に行く意味があって非常に良い
俺もこんな学校入りたかった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 09:24:16.79 ID:ZS6Ir8RFa.net
星集めって何?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 09:24:51.27 ID:gj2Ut4g7a.net
宣伝費をあれだけかけてるからステマの方にも宣伝費がかかってると思っても不思議ではないよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM7f-kGh4):2022/06/15(水) 09:36:07 ID:1hAI+mQUM.net
>>939
ステラ(星)を八つ集めるとインペリアルスカラーになれるって言うてたやん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-Ar6J):2022/06/15(水) 09:37:04 ID:B7P0wUAFd.net
アーニャダミアンの成長後夢二次創作が流れてくる精神的暴力

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-/e9c):2022/06/15(水) 09:38:19 ID:hFvnZ9LK0.net
そりゃある程度ステマ(案件)はどこかしらでしてるんだろうけどそんなもん微々たるもんだろ
元々人気ある作品なんだからステマする意味が薄すぎる
いい加減人気作品に嫉妬するのやめな?全9巻で2100万部も売れてるんだぞ

つまんねーと思うなら見なきゃいいじゃん、何で見てるの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c374-IERY):2022/06/15(水) 09:38:34 ID:0cyTCu370.net
>>938
競争の激しい進学校ってついて行けないと精神的につらそうだな
っていうのはある
アーニャはそういうの気にして無さそうだけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-UWq1):2022/06/15(水) 09:47:57 ID:TVYaqSMpp.net
>>939
エスポワール号で行われた限定ジャンケンのこと

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-yvWy):2022/06/15(水) 09:55:20 ID:j/+ijG/9a.net
どうせ鬼滅や呪術にもステマステマ言ってる連中だろう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8d-/e9c):2022/06/15(水) 09:58:49 ID:1CN5Cn8N0.net
本スレに定期的にアンチが湧く:
  大人気作品。面白い。

アンチがいない:
  不人気作品。そこそこ面白い。

アンチスレじゃないのにアンチしかいない:
  アンチではなく普通の人が普通に感想言ってるだけ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-yVBL):2022/06/15(水) 10:06:59 ID:c6Ifgm/qa.net
>>946
呪術はステマ番長だろ
鬼滅はジワジワきて一気に火がついた印象あるけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-7zzO):2022/06/15(水) 10:24:28 ID:Xu33Vs9Ya.net
呪術はステマじゃないよ
鬼滅ロスと「次のヒット作にいち早く乗っかりたい」という欲
鬼滅同様に起きた欠品ラッシュに対する「売れてるんなら買いたい」という消費者思考が上手く働いた

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03e2-JG4s):2022/06/15(水) 10:25:52 ID:9PKwRct60.net
>>935
原作好きだけどアニメは終わってるだろ
監督通り越して偉いさんの指示だろうけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-lynn):2022/06/15(水) 10:30:48 ID:R4elU0nRd.net
>>950
次スレ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-22/8):2022/06/15(水) 10:50:07 ID:Ktpe+D1c0.net
荒らしが踏んだようなので挑戦してくるよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-E261):2022/06/15(水) 11:11:09 ID:suOMlvrDa.net
失敗の上,規制喰らってしまった。
>>960頼んだ。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp87-5H18):2022/06/15(水) 11:12:00 ID:4eyjZdoap.net
>>941
インペリアルスカラーてのは何なんや

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-P6r2):2022/06/15(水) 11:18:07 ID:MCqnJkPQd.net
【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:25【スパイファミリー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655259327/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e2-GGE9):2022/06/15(水) 11:18:44 ID:Lvv9+JyE0.net
>>955
ステラあげる!

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM7f-kGh4):2022/06/15(水) 11:27:13 ID:1hAI+mQUM.net
>>954
これ読んでみ

https://dic.pixiv.net/a/%E7%9A%87%E5%B8%9D%E3%81%AE%E5%AD%A6%E5%BE%92

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 11:50:16.66 ID:NHVBzKz10.net
>>820
なるほど、アニメ基準では古い作品だな
あれは原作の絵の雰囲気をよくアニメにできたなあと感心する出来だった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 12:14:09.94 ID:7UPVJbOdM.net
流石に呪術みたいな社会現象アニメとあくまでオタク間で人気のスパイを比較するのはよくない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 12:15:28.43 ID:Huk3gfqfd.net
>>938
優秀な生徒だけ優遇すると公立は公平じゃないって保護者から批判されるからせいぜい表彰止まり
優劣をつけたがらない公立学校の教育はおかしいと思うわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 12:17:18.45 ID:Huk3gfqfd.net
なんか踏んだけど次スレ立ってるからいいよね

次スレ
【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:25【スパイファミリー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655259327/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 12:18:31.80 ID:OkE5d8GEa.net
星の数8つは特盛設定にしすぎたんでないかい?
3つくらいでも良かった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 12:21:10.38 ID:oaP6rN7B0.net
すっかりスマホに慣れちゃったから
スマホ出て来ない作品見てると、自分の中に違和感が出てくる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 12:21:50.23 ID:7UPVJbOdM.net
ゆとり教育が日本をダメにしたよ
俺達が子供の頃は鉄拳制裁が当たり前だったのに今の糞ガキは順位をつけられることすら拒絶する軟弱者ばかり
イーデンのような指導方針こそ日本に必要なものだ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 12:26:06.11 ID:jA9sl1TE0.net
ジジイは早く棺桶入れよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 12:27:28.95 ID:ibXv/lsFd.net
はーいわかりました
余命宣告されてるからもうすぐでっす

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 12:27:31.45 ID:TWwyai1c0.net
>>962
13学年制なのでその条件だと上級生になる頃にはインペリアルスカラーが増えすぎるんでしょ
逆にトニト3個で退学だとかなり恐ろしい事に‥

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 12:44:26.98 ID:OkE5d8GEa.net
とはいえアーニャが短期間で取るには多すぎるんよな
アーニャが問題児であることは横に置いておくとしても誰も低学年では取れない量なんでしょ?
取ったらむしろ目立ちすぎでスパイの子であることがバレるんじゃ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 12:49:29.39 ID:1WB1L1K1a.net
>>964
順位が付くのは普通では?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 12:53:09.64 ID:IRjsTtxS0.net
>>964
教育の本懐って変な日本語だよな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 12:56:59.77 ID:/CaxlpBEM.net
作中時間で1年とかで終わらせる気はないんじゃない?
終わらせようと思ったらプランBもあるし
必ずしもステラ揃う必要ないし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 12:58:29.15 ID:ms/Eud630.net
WISEとしては1日でも早くデズモントに接触してほしいところだろうけど
スパイホームコメディなのであんまし早くミッション達成してもあれだし
ある程度の緊張感は継続しつつコナンのようにジワジワ進めてくのもアリなのでは

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 13:04:03.89 ID:4F4JuKGy0.net
>>969
運動会とかではやらないところがあるとか聞いた

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 13:07:54.02 ID:oTUzS+Ksa.net
>>973
え?順位付いてたけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 13:10:12.73 ID:TWwyai1c0.net
>>969
今は知らないけど自分が小学生の頃はテストで順位がつくなんて事はなかったな
そもそも定期テストなんてものは無く担任の裁量でやる小テスト的な奴しか無かった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 13:12:06.05 ID:28LixYiC0.net
まあ
高齢だから情報古くて
子無しだから情報アップデートされないんだろう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 13:12:11.76 ID:XZIXshZ+0.net
テスト改竄しても怪しまれない程度にアーニャの基礎学力上げればなんとかなる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 13:23:54.04 ID:a2cclT6cr.net
ドッヂボールだけで1話終わってもた、人気があるからと内容薄くするのは悪手と警告

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 13:35:45.86 ID:Q0PiyQVh0.net
原作未読なんだけどドッジボール別にテンポ悪くないと思った
ユーリのお酒やけ飲みする動きがぎこちなくて見てて変な感じした

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 13:44:13.23 ID:ms/Eud630.net
今回のは前半であれだけアーニャが特訓してたのに
いざ試合が始まってみたらダミアンズの出番の方が多くてアーニャは最後にちょろとだけ
という構成に視聴者からしたら肩透かしなのはいなめなさそう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 14:05:16.87 ID:1CN5Cn8N0.net
>>972
黄昏なら今頃3個は獲得している想定とか無茶言っていたような
これも笑うとこなんだろうな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 14:30:23.87 ID:/T+2yRgz0.net
結局アーニャの身体能力はどんなもんなの
ダミアン吹っ飛ばしたパンチ見ると高そうだけど
ドッジでは並に見える

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 14:31:51.58 ID:qsBFBV2/0.net
アーニャの身体能力は良い意味でご都合主義

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 14:36:48.72 ID:kF3eMLs8M.net
ペンギンは飛ばすのかなあ。。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 15:07:15.26 ID:NHVBzKz10.net
昔順位をつけるなんて!みたいなこと言う親もいたらしいけど
自分の位置を知るためには必要だよな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 15:34:02.82 ID:KWvIpw7Vr.net
ガチでどんくさかったら次の動き読めても避けきれないからある方なんだと思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 15:35:57.80 ID:jOyF9cHz0.net
しかしパリピといい、失速が激しいねぇ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 16:18:49.46 ID:wTPEiLcOd.net
>>976
時代設定70年前後だぞ
多分作者が産まれたかどうかの年代

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 16:38:36.68 ID:PfFBBGG/0.net
こっちは城から
パリピはクソラップからリピートして見なくなったな、
一回見たら充分

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 17:12:05.75 ID:hZvoQoMq0.net
1~4話のアーニャが最強なんよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 17:22:37.60 ID:4yQiLTpUr.net
学校に入ってからのアーニャは大して魅力感じないな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 17:22:39.42 ID:GOcrz/zCp.net
年代設定は近代って感じだけど家族のスタイルはすごく新しく感じる
令和の家族像って感じ
政府は少子化対策のロールモデルにしたら良いと思う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 17:24:35.55 ID:0zmNlAQVp.net
スパイはまだ失速と言うほどつまんなくはないんじゃね?
ストーリーに起伏があんまり無さそうだが

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 17:25:27.43 ID:R4elU0nRd.net
はじめの頃のアーニャはロイドに抱っこされがちだったから学校行ってるの見ると随分おねいさんになった気がする

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 17:52:31.16 ID:sqKX9JAG0.net
>>991
今までは大人相手でかわいさアピールしてきたけど
今は同級生を殴ったり悪態ついてる描写がメインだからな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 17:52:45.11 ID:/hKChQ/N0.net
>>955
オマエいい人?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 17:53:34.39 ID:qOSxw+b00.net
次スレ

【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:25【スパイファミリー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655259327/

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 17:58:58.26 ID:y1MODRFX0.net
埋めるか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 18:07:47.27 ID:XZIXshZ+0.net
>>991
子供同士だとおばさんが無理して出してる声に聞こえる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 18:09:40.12 ID:C+9FdVqx0.net
>>993
特に加速も失速もしてない感じ
良くも悪くも淡々と進んでる印象

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200