2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まちカドまぞく2丁目 86番地

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-/e9c):2022/06/15(水) 01:14:25 ID:P5/yNAtN0.net
あんまりこういうことは書きたくないのだが、敢えて極端な例を挙げると、円盤1巻の売上枚数で比較した場合、令和だころか平成の例になるが
2017年夏アニメ「賭けグルイ」は4桁に満たなかったが2期決定し2019年1月から放送された(更に実写ドラマ化・実写映画化というオマケつき)。
今年8月からはスピンオフ「賭けグルイ双」が配信
同じく平成の例で、2018年春アニメ「3D彼女 リアルガール」は3桁に満たなかったがこれも2期決定し同じく2019年1月から放送された。
(しつこいようだがこちらも実写映画化というオマケつき)。

続編とか2期とか3期とか劇場版とかの企画に於いて、(国内に限っても)円盤なんて所詮数ある評価材料の目安や参考のひとつに過ぎない。
言うまでもなく現在はウェブ配信やサブスクリプションなど配信プラットフォームのユニークアクセス数などのほうが指標として大きな意味を持っており
そもそも日本国内以外の市場では円盤など物理パッケージが売り上げの指標だった時代は殆んど存在しないわけで

広報宣伝や資金調達、キャスト・クリエイター・スタッフのスケジュール調整やブッキング交渉などの事情も含め、こういうのは良くも悪くも
もっと高位レベルでのエライ大人たちによる勘案だの斟酌だの忖度が入った判断や決定なんじゃないかと。

なので、よく円盤が何枚以上売れるとああだこうだと言われてますが、(とくに、当事者でも関係者でもない匿名の有象無象が語る)
その手のは話半分どころか話一割程度に聞いておくぐらいが宜しいです。
以上長文スマンです

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200