2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【もう切った】SPYxFAMILY アンチスレ【ステマに騙された】 ★2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 17:38:32.38 ID:BdNiiRRU.net
毎週5回は切った報告
毎日10回はステマ連呼
※前スレ
【もう切った】SPYxFAMILY アンチスレ【ステマに騙された】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650288955/

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>271
俺に言うな、この作品の押しポイントはどこだと聞いたらそう返ってくるからだ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
これ好きな人はスカッとジャパン好きそう

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ドッヂボールのとこでアーニャの糞雑魚ぶりに呆れて切ってしまったけどもう放送終わってたんだな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/27(土) 16:33:53.09 ID:Hp7SCXhs.net
ドッヂ弾ペイみてなよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ほほう

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/25(日) 11:10:59.78 ID:SO7kRD0V.net
秋アニメにラインナップされてて笑った
まだやるのかよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
またステマが増えてきてて草
ステマしないと売れないのかよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
10月から放送するみたいだが
2期なのか一期の再放送なのか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/26(月) 14:07:38.41 ID:Rd+fOHhx.net
分割2クールの2クール目だから続きだよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/26(月) 14:08:16.26 ID:bKnLUwtR.net
おもしろいけどちょっと子供っぽい

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
放送まで1週間切ったのに
アニメ本スレが全然進んでないの草

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/28(水) 20:21:35.99 ID:kZxL3kx/.net
放送前の番宣見たけど
江口拓也って普段から金髪の人なの?だったら仕方ないけど
声優がキャラのコスプレして出てくると
うわー調子乗ってるなと思ってしまう
江口拓也は見た目的にはマシな方だったけど
アニメヲタって2次元作品の実写化には文句言うくせに
3次元の存在としてはブッサイクな部類の連中がヒーローヒロインの姿して喜んでるのってキツいわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
2期観たけど一般向けで特に面白くないな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 00:10:42.33 ID:Wjmgv++f.net
Eテレで夕方くらいにやってそうな感じ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 00:11:10.29 ID:OXaO0rNq.net
普通過ぎてつまらない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 00:13:02.59 ID:vG/5c9Dh.net
意地で「神作画」連呼してる信者ワロタ
どこが神なんだ
最初から作画崩壊してるじゃん

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 00:24:22.08 ID:eKLmKu+7.net
Eテレでやれよつまらん

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アンチじゃなくて作画も凄くいいから新作も見ようという気力はある程度だけど
やっぱり見たら面白くない…
内容が小学生ぐらいの子供向けって感じで子供が見たら面白いんだろうなという
やっぱり面白くない
小学校2年生ぐらいの時に見たら面白かったかも

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ステマに乗っかってた連中は揃ってリコリスに流れたし、2期は大幅右肩爆死コースだろうな
海外の連中もだいぶ飽きてきてるみたいだし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
原作もあまり好きではないんだけど、原作は特に子供向けって感じでもないんだよな
アニメの方は完全に子供・ファミリー向けに舵を切ったのかな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
子供向けじゃなく子供だましだし
原作からしてもう終わってる
ステマしなきゃ5ではこんなに話題にされないのか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
原作はシナリオが進展が初期に比べて凄く遅くなってる上につまらなくなってるからこれから先のアニメ化はキツいだろうな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アニメ1話分に原作2話も行かないってのが良く言えば優遇されてる、悪く言えば最初から計算された引き伸ばし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
2クール目も大して進まなそうやね
トバリとユーリのエピで何回か潰しそう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 13:45:29.84 ID:pwlA+KyA.net
本スレもここも埋没してて草

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アンチじゃないけど本スレに文句書いたらダメだからこっちに書くけど
普通は作画良くてそこそこ面白かったら録画とっとくんだけど
これはあまり面白くないから二回は見返さないだろうし見たいと思わないから
見たら即消しコースの作品なんだよな
HDDに優しい

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
本スレは信者スレではないのでざっくばらんにさまざまな意見を書くところ
本スレに文句書いたらダメとか頭信者の戯言なんだけど
むしろアンチでもないのにアンチスレに愚痴程度のものを書いたり
元信者が自己肯定の為に一部擁護評価したりするようなことを書く方がダメだな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スレによっては少し不満を書き込んだだけで「見るな!出ていけ!」言われたりするから気持ちはわかる
本来はアンチじゃないなら本スレでもいいと思うんだけどね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
そういう狂信者の批判コメに対する独善的な排除行為の受け皿としてアンチスレがあるわけだから
アンチも何かと本スレに書きにくい事情は理解してある程度大目に見てる感じあるけど
本スレに文句書いたらダメとかアホな謎ルール言われるとさすがに失せろって思う

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>300
>本スレに文句書いたらダメとかアホな謎ルール言われるとさすがに失せろって思う

それは確かにそうだ
そんなアホなルールは無いもんな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:31:02.35 ID:rlSMbirY.net
またWITが2クール目以降は投げ出しそうだね
もし2期があっても他の制作会社になってそう

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:38:33.16 ID:srHFBz7i.net
アバンとオープニングがクソすぎるからそこで見るのやめた人多いだろうな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 23:53:34.62 ID:b3Z0TJ6+.net
テーマパーク回で完全に見限ったけど、こんな幼稚な作品を深夜にゴリ押しするのは大変けしからん
なので一応ながら見で視聴するわ

13話は一期のアバンで「あれショボくね?」って思った車の落下シーンがまた見れてちょっと嬉しかったんだけどね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>298
>>300
お前のキチガイルールを押し付けるなよ
批判コメダったらこっちでいいだろ
ちょっと批判コメ書き込んだら暴れるキチガイ信者と同じレベルで酷いぞお前
批判する部分よりも肯定する部分が少ないと思うならこっちでええぞ
>>301
アホなルール押し付けるID:hFEFNzFZ に同意するお前もキチガイだから死ね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 00:15:41.90 ID:i3tEWH81.net
>>305
なら自分で愚痴スレでも立てろよ。
馬鹿じゃねえの?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 00:36:13.89 ID:1Zkq/aL8.net
信者の顔色はうかがうくせにアンチにはまったく気を使わないヤツが
恥ずかしげもなくアンチスレは都合よく使わせてもらうとかどんだけ図々しいんだか

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 09:17:43.58 ID:zGcUh8kK.net
>>305
ファンの不満や愚痴は本来本スレで話すものなんだよ
すべての作品にアンチスレがあるわけではないしね
>>300が言ってるように、不満や愚痴を本スレに書きにくい事情は理解してアンチスレでも普通に受け入れている
それは本スレにキチガイ信者がいるからであって、本スレに批判を書くのが禁止だからではない

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 21:29:17.13 ID:qbodBJHv.net
アーニャ しね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/07(金) 20:47:13.36 ID:eHsIeFKG.net
原作読んだ限りじゃ、犬登場以降は大したエピソード残ってないね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/07(金) 22:02:15.87 ID:LZZYiEyp.net
うーん
第2シーズンは見てないんだけどアニメは一定以上のクオリティは余裕でクリアしてると思う
しかし第1シーズンを1話から何本か見たんだがそもそも話が俺に合わないので
原作をちゃんと読んでないので原作からそうなのかは分からない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 09:36:28.14 ID:Z9vj0Sju.net
これからどんどんつまらなくなるってマジなのですか?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 09:44:57.82 ID:HGOjUkbB.net
見てないけど爆弾回だった?
あれは原作でも面白かった。こんな話が多ければいいのにと思った
あとは単調であんま面白くない

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
モンシア中尉無能すぎんか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スパイ太郎くん再開してたのか
吊り目と細目の奇形ブス不快だは~

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/13(木) 02:03:32.41 ID:lRaPupTt.net
原作1話見て以来原作もアニメも手をつけてすらないから分からんわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:56:48.07 ID:iAfNiM5p.net
とにかくテンポ悪すぎ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 21:01:16.58 ID:955m5dJw.net
アニメって昨日やってたんだっけ
なんか存在事態 銭ゲバオタクの中からも消えてないか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 21:07:58.34 ID:btzT0rvQ.net
ちょいちょい種崎を出すようになったアーニャ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/17(月) 02:23:33.92 ID:xfZUnrlQ.net
今、未来から戻ったわ
デロリアンがガス欠で大変だったが、なんとか改造してゴミをエネルギーにすることに成功した

あ、そうそう忘れるとこだった
スパイファミリーの最終回見てきたわ

アーニャの夢オチだった
いやーびっくりしたわ
まさかねw
そら、泣けるわw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 03:10:39.75 ID:PyY/ZM9l.net
アニメ初めて見たけど主人公棒すぎない?
いわゆるアニメ的なかっこいい声だけどギャグ演技が平坦すぎて新人かと思った

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 11:02:03.16 ID:sdH7axKu.net
サブタイだけで幼児向けとわかるな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:40:34.33 ID:3JA/jaBr.net
テンポ悪いな
ヤスダスズヒトに毛が生えた程度だから
原作どこまで行ってるかすら興味ないけどそれ全部消化するくらいの勢いでやらないと話にならないわ
前クールだってキャラ紹介とクソみたいな演劇最後にやって終わり
今クールもとかく蛇足な話としか見せれてないしもう閑話な4コマ的内容まで挟んでるし
ステマも悪いけど、原作の力自体なさそうだし、輪をかけてテンポが見せ方が悪いもの
結局一番ステマが悪かったんだけどね
だから「は?大したことねえじゃん。」とか「なんだこれ?」ってなってしまったんだから

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 04:17:40.00 ID:oypXJ/D8.net
2期は空気だな
微妙な出来の1期から分割したらいかんわ
完全に戦略ミス

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 18:55:17.27 ID:HfxQ+Z63.net
オワコン糞アニメ
馬鹿まんこさん達ももう本音では飽きてるが無理やり盛り上がってる感じが痛々しいね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 19:28:56.88 ID:5T8j4431.net
神栖か!:家族全員の体調がなぜか急に悪化、原因は地中深くのコンクリ詰めの中に… 旧日本軍による毒ガス兵器が、21世紀の若者に重い障害を負わせた<47リポーターズ>:東京新聞 TOKYO Web

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:50:02.38 ID:CwQhEtUJ.net
もう話題にすらならない

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 11:08:34.29 ID:ZOkGtdPz.net
タイトルにスパイって入ってるくらいだから探偵モノとかを期待してたのに令和のサザエさんでガッカリした

令和のルパン三世みたいなのかと思ったし
そういうのをあのキャラで見たかった

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 11:56:41.52 ID:bqLUxolY.net
煽り抜きに大失速って感じだな
ハートフルな内容を強調したのは失敗な気がする

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 14:02:26.58 ID:4H7QhilZ.net
おじゃる丸とか忍たまとか、Eテレで夕方にでもやってる方がいいアニメ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/18(金) 20:30:08.61 ID:+3hZBCff.net
知り合いが絶対面白いというので今更ながら1話から見てみたが
大臣のヅラがどうとかの件がバカらしくて見るのやめた
こんなのウンコ、チンコって言って喜んでる幼稚園レベルが見るものだろ
いい年した大人が本気で面白いと思って見てるなら恥ずかしいわ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 10:57:01.29 ID:JNoR1ghO.net
Mr.&Mrs. スミスみたいな展開はないのか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/21(月) 09:48:03.25 ID:1FXtWNSX.net
アニオリ2本がくだらなさすぎた
適当にヨルの超人振り見せてアーニャにガーンと言わせときゃ満足すんだろって作家のドヤ顔が見える
間だとか台詞回しもテンポ悪く雑
何十万人も読んでる漫画で独りよがりの二次創作を見せんなよ
これなら作品に理解と愛がある同人の方がましなもの作るかもしれん

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/21(月) 12:14:52.86 ID:OjWM++q8.net
追加キャストで「人気声優様をぶっこむところをみるに、『ポプテピピック』よろしく製作側の「こうすれば世間受けするだろう」という下心が透けて見えて、萎える。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/24(木) 22:59:26.27 ID:YvJ3BfuG.net
なんかちびまる子化してないか?
アーニャをさくらももこの声で脳内再生しても全然違和感ないぞ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/25(金) 12:15:40.45 ID:YM4Vduvp.net
ちびまる子ちゃんは、アニメ開始当初から、昭和な子供時代のエピソードを募集してたような記憶があります。もしかすると原作の方だったかも知れないが。
東ドイツで幼少期を過ごした人に聞けば面白いエピソードがあるかも。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/25(金) 20:06:29.20 ID:KDbfyzei.net
シュタージ に監視された世界で面白いエピソードなんかあるわけねえだろ
独裁国家での生活を日本人にアニメにされて笑われるとか最大の屈辱だろ
っていうかそもそもスパイファミリーって東ドイツが舞台なのか?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/26(土) 10:36:25.47 ID:dcuAK1BR.net
見たけど家族向けたまごし夕方で良くね
Twitterとか若い子多いから盛り上がってるのかな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/26(土) 13:45:18.92 ID:1IHBSHZO.net
原作からオシャレ感と女受け以外に何もない、大して笑えないギャグ漫画だからな
コメディとか言って誤魔化してるけど

オシャレ感のある虚無アニメ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/26(土) 14:05:56.28 ID:k73I81bZ.net
ぼっちざろっくのが面白いからなw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/26(土) 14:58:56.99 ID:nEtiHazl.net
ぼっちなんたらは見てないけど
それが面白いかつまらないかとスパイが面白いかは何も関係ない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/26(土) 17:02:05.69 ID:dcuAK1BR.net
女ウケしてるんだ
まあきったからどうでもいいや曲は好きだった

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/26(土) 17:07:24.20 .net
切ってないからここに居るんだろ。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/26(土) 21:52:06.32 ID:q9+kBL70.net
アニメはもう見てないってことでは
自分も1期の3話までしか見てないよ
このスレは新着レスマークがついてたから開けてみた

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/27(日) 11:43:14.08 ID:TtKOiXIm.net
タイトル含めパッと見の印象と、話の内容に大きなギャップがあったからね

思ってたのとちがーう!ってなるのは仕方ない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/13(火) 12:10:07.32 ID:gX0ZNNOE.net
>>342
してることになってるだけで話してみると気にも留めてない人多い
流行ってるみたいねーで終わっちゃう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/24(土) 11:55:47.52 ID:2iEBVWLk.net
正直に言うとぼっちなんたらも普通だよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 20:06:20.33 ID:IWiNuNjW.net
なんかアーニャメインになると
セーラームーンSSのときのちびうさが主人公みたいな錯覚に陥るときがある
主人公はあなたじゃないしょ的な
あ、でもアーニャは好きですよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 20:07:19.92 ID:IWiNuNjW.net
というかいっそのことアーニャメインのほのぼのしたアニメ新たに作ればいいのに

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 15:47:29.51 ID:CVeO33Lg.net
シリアスで行きたいとか言ってたみたいだけど、この体たらくでシリアスメインだとかすりもしなかっただろ
まだ媚びたキャラで話題になった今の方向が作者にとっては儲けみたいなもんだろ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 17:11:19.97 ID:6Nrvi1NV.net
このテの作者の言うシリアス(笑)って
いじめ虐待リョナグロ欠損レ○プ失禁ネームド死亡ラッシュのファッションキチガイアピールみたいなので
ノータリンしか楽しめないやつだろ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 17:36:21.71 ID:CVeO33Lg.net
すかしたキャラ出して、それっぽい台詞吐いときゃシリアス(笑)になるからな
自己分析てきずに自分を過大評価ほど滑稽なものはない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 17:43:26.37 ID:G7xN1jcY.net
あたま空っぽにして見ればいい

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 10:00:07.89 ID:sJy8pj1S.net
アンチスレすら伸びない立たない
本スレも失速
呪術と同じ運命かも

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 18:27:28.73 ID:6QNhYFxG.net
本スレどこいったねん
はやく2期はじまってほしいわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 01:19:22.45 ID:PCISpMMy.net
まんさんに受ければとりあえずグッズは売れるからな
あんな薄いストーリーで売れるなら世話ないわなw
進撃も無駄に複雑にせずにディヴァイのごり押しで行けばとりあえず長生きできたのに。作者が無駄なてこ入れしたことで婦女子にそっぽ向かれた惜しい作品

357 :マイナーアニメハンター:2023/01/23(月) 13:02:26.69 ID:UHkvoSKz9
SPYxFAMILYよりおもしろいアニメ↓

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜
ガッチャマン クラウズ
Re:CREATORS
プラネット・ウィズ
エスタブライフ グレイトエスケープ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 17:00:19.58 ID:AnYXLLLv.net
他の作品の前にスパイもネタ切れで長生きは出来そうにないけどなw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 10:33:07.71 ID:/WBGcFmw.net
ここの板のやつ自体
日本アニメシネシネ勢力だし
ちょっとでも人気でそうなアニメは叩き落とす
くだらないと海外売り上げ落とすために、なろう、ロリコン、美少女動物、変態とこれ系のアニメを
必死にステマする。
ポリコレの方がましだわ
こいつら悪質なクレーマーだし
消えて欲しい

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 10:59:21.44 ID:WAB/sy4f.net
ちょっと何を言ってんだかわからない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 05:24:50.35 ID:+qOJFGU8.net
なろうや萌え豚アニメよりは数万倍いいです。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 07:52:27.64 ID:tdvvlHpJ.net
政府公報に使われている
マイナンバーカードが有っても家族を偽装できる?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 23:54:55.46 ID:bZaZmWlH.net
作者は愛着のないキャラでアイドルにアピールしてる独身のおっさん
キングダム作者がうらやましいのかね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/23(木) 22:14:08.60 ID:mGYcauDS.net
モデルやアイドルと結婚してる売れっ子漫画家いるからね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/23(木) 22:15:51.66 ID:nVj1XidQ.net
麻生周一の悪口はやめろ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 22:49:38.78 ID:/WdXjb9P.net
結婚を夢見るおじさんとおばさん向けのなろう作品だよね、これ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/04(火) 19:52:30.15 ID:abha/ABs.net
よつばと!のパクリ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 12:57:21.67 ID:MJw6KngJ.net
もう原作チーム可愛そうだな、各所から圧力だろ
アニメで区切り良い話し入れたらアニメの進行がアホみたいに遅くて入らなかったですよ
だから今度は原作に区切りの良い話し早めに入れて構成壊すとか
総務省まで敵になったので逆らえないものな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 07:25:04.94 ID:QiYL+D9i.net
アンチってほどでもないが、アニメ版のゴリ押し酷かったな
あれ、このアニメ面白いのかな?と思ってた観てみたがイマイチ
でもそんなに嫌いでもないので、今は原作読んでる。こっちの方がパッパと進んでテンポ良くないか?

まあまだ二巻だから完全な評価には至らんが

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 20:43:02.01 ID:SvLd9sRd.net
【ジャンプ+】SPY×FAMILY アンチスレ 【遠藤達哉】 Part.3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1678190380/

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 18:32:32.27 ID:+3pGR1K1.net
[再放送]SPY×FAMILY MISSION:1

総レス数 379
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200