2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2831

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:27:29 ID:xLjsyBII.net
>>767
もう誰にも相手にされてなくてワロタw
結局、カマってちゃんが自分語りしたいだけかよ
邪魔だからブログにでも書いてろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:27:30 ID:SBcepVF6.net
日常系が流行ったときはアニメ業界も時流を読めてるなって感心したもんだよ
らきすたとかドハマリしたもん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:27:33 ID:4TN3QnMU.net
最近の作品はみんなで誰も傷つかずに苦しまずに楽に勝ちましょう
常に楽観的でいましょう
ゆとり精神極まってるからなw
本当にディスコンよな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:29:33 ID:SBcepVF6.net
>>776
だからさ
御高尚な御題目とかどうでもいいから
アニメに厳しい現実なんて求めてないから
なんで君みたいな社会から逃げてるドクズの説教を見なきゃならんの?
働いたら?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:30:07 ID:QGoabYAc.net
>>773
いうてマストで見といた方がいいなんてのもそうそうないからな、最近で話題に登る事もないし
とりあえず妄想代理人とか見てみれば

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:31:19.57 ID:SBcepVF6.net
>>778
妄想代理人すすめる人たまに見るけどそんなに良いの?
恥ずかしながら見たことないのよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:32:50.33 ID:tNjQFJ99.net
式守さん今週は総集編か

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:32:55.21 ID:4TN3QnMU.net
みんな平等に勝ちましょう
みんな平等に負けましょう

こういう自己責任と相反するゆとりの概念のテンプレ設定多すぎるよな最近のアニメ
個々人で差がつくのは当然で、その差が優越感や嫉妬心、正負の感情にに繋がるわけで
ゆとり仕様の設定じゃアンパンマンみてるのと変わらんだろ
アンパンマン設定なんて未就学児までで卒業するべき内容で、最近のアニメはアンパンマンをなぞってるようなもんだぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:33:01.61 ID:qfvWwx9o.net
式守今期2回目の万策尽き
もう動画は完全に駄目だわ
ぷるんぷるん天国
最終回が総集編

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:34:19.87 ID:1rALbTtO.net
90年代アニメあたりから10数話程度で終わるようなアニメとかそれなりに放映されるようになった気がする
あれが日常系アニメの雛形とも言って良いんじゃないのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:34:57.30 ID:g9C4fVws.net
>>782
コロナで閉鎖してたからだろ
そこまで言うようなことか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:35:14.31 ID:QGoabYAc.net
>>779
監督の今敏が生きてりゃパヤオになれたかもしれないレジェンド
あとOPのキャッチーさかな、話も面白いけど俺はラストでガッカリしたクチ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:35:16.47 ID:/U9SwjHA.net
エスタブ終盤はシリアスか
劇場版がリベンジャーズロードだから良い終わり方つーか中締めにならないのだろうな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:35:23.92 ID:SBcepVF6.net
>>781
生まれてこの方ずっと戦ったことすら無い君が他人に戦えってギャグとしても成立してないから
とりあえず大検でも受けたら?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:35:55.82 ID:XPdoYORg.net
>>781
id:4TN3QnMU
こいつこないだ発狂してフルボッコにされてた真フレだろ
クソアニメ持ち上げて覇権アニメ貶めるだけの五毛工作員だからバレバレなんだよ
またテレ東辺りに雇われてんのかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:36:11.58 ID:0bk4n6jF.net
今年来年はコロナや世界情勢で仕方ないの理解しろよと言いたい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:36:24.01 ID:SBcepVF6.net
>>785
チャンスがあったら見てみるよ
御教示ありがとうね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:37:52.17 ID:HtPZy2Av.net
ここはアニポケとかも語れるの?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:38:12.18 ID:HtPZy2Av.net
割とここの人にアニポケについて語ってほしいわ
新無印とか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:38:30.40 ID:vPo9MC7d.net
カッコウはキャラはまあまあ
許嫁からしてそうだけどラブコメにありがちな要素をいろいろ貼り合わせて完成しきってない感じ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:38:38.30 ID:4TN3QnMU.net
>>791
語れるぞ
ただしシリーズ最高傑作のポケモンDPの話題の方が好まれる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:40:03.14 ID:g9C4fVws.net
式守の和泉役の男って本人もキモいな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:40:27.10 ID:xLjsyBII.net
>>787-788
バカの相手するのもバカだって、おまえら見て誰か偉人が言ってたのを思い出した

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:41:07.64 ID:PHn7OjsN.net
>>789
去年もレールガンと86ぐらいしか落としてないのにそれより多いクール2回とかいつから製作入ってたんだよ
どう見ても去年よりコロナ沈静化してる
そこまで外国人頼みの製作環境ってのが終わってるって言ってるんだが?今でこれなら今後はもっと加速度的に終わっていくぞ
社内改革しろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:41:36.56 ID:SBcepVF6.net
>>796
不快なレスしてる奴をお気楽に叩いちゃいかんのか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:41:57.53 ID:zJd8akCA.net
かぐや様さいこー

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:42:24.62 ID:Lz8yVcYp.net
>>795
ホントあの声駄目だわ
女みたいな声した男声優は死滅してほしい
純粋にキモイ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:44:16.35 ID:g9C4fVws.net
>>800
作ってんのかと思ったら普段からあのキモい声なのな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:45:08.46 ID:HGEzebNq.net
>>778
>>785

ありがとう
妄想代理人は見てて、自分も似たような感想だった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:45:46.51 ID:4TN3QnMU.net
これは最近のアニメ、とくになろうを否定できないやつのリトマス紙だなw

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-Q55O)2022/06/12(日) 02:21:42.72ID:BQejl+MT0
容姿至上主義だと絶対にこいつは損する側だろって奴まで容姿至上主義に染まっているのが謎

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f6d-hiZJ)2022/06/12(日) 02:28:20.29ID:u9LAGPh+0
>>2
自分が惨めなのは容姿のせいって言い訳ができるからね
実際は頭も悪いし性格も悪いクズなんだけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:48:25.76 ID:QIbRzR6t.net
式守はまんさん向けなんだから、あの声優で合ってるんだよ
キモいからもう見てないけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:52:18.64 ID:xLjsyBII.net
>>798
あぁ、邪魔だから他に行ってやってくれ
ここのスレタイを読めばわかるだろ?

それとおまえが相手してるからバカが構ってもらえてうれションしてるのわからないのか?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:52:30.24 ID:SBcepVF6.net
>>803
お前を否定できないことも一つのリトマス試験紙だよ
なにアニメのスレで社会だの人格だの語ってんだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:52:38.15 ID:xmSdT+Og.net
磯釣りって危険なんだな
曇りとか晴れのふつうの天気のときに堤防でつるのなら安全だけど

https://www.youtube.com/watch?v=Lu66bCKn3Ok

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:53:30.02 ID:SBcepVF6.net
>>774
ほーん
ふーん
君は除外して語るんだ?
へー

君やっぱりバカなの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 02:54:46.39 ID:SBcepVF6.net
>>806
お前みたいに自分の都合でコロコロ意見を帰るやつは馬鹿にされるからレスをしない方が良いと思うよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 03:04:35.44 ID:vYgs0Frs.net
真フレ連呼してる人ってこの前ボコられてたたつき信者って人なのかな?
Twitterで調べたら脚本費について語れなくなったけもフレの監督が干されたって書いてたけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 03:05:34.21 ID:Bn+uq2Y8.net
>>741
原作知らなかったけどそんな悲惨な事になってたのかよ、、、
いつまで待っても二期が来ないわけだわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 03:07:51.38 ID:4TN3QnMU.net
>>811
むしろそこだけ見たらすげーwktkしてくるんだがw
二期でこうなるなら本気出してきたなって評価するべきやで

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 03:09:56.85 ID:qLoUc7ac.net
スパイファミリーはまたアニオリ入れて退屈になるパターンだわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 03:15:45.16 ID:xLjsyBII.net
>>809
とうとう自分にレスして
自分のことをバカだと言い出した
うん正しいよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 03:17:29.86 ID:IcW48PiQ.net
式守なんて誰も期待してないからいいだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 03:20:12 ID:SBcepVF6.net
>>814
端末の調子悪くてあんか先を間違えただけで今復活したし
ていうかそれしか反論できないんだ?
やっぱりバカだから?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 03:22:36 ID:Bn+uq2Y8.net
>>812
お前はゴブリンスレイヤーを一話だけ評価するタイプだろ
だが、なろうに代表されるように今はストレス感じるアニメはとにかく受けない
せっかく設定や世界観は面白かったのに作者はアホだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 03:30:49 ID:n63EJsPD.net
>>800
女みたいな声には聞こえないが女みたいなナヨナヨした気持ち悪い喋り方ではあるな
女声優使った方がまだウケ良かったんちゃう?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 03:32:00 ID:4TN3QnMU.net
>>817
というかゴブリンスレイヤーって一話しか評価されてないんじゃねえの?w
グリムガルは破滅に向かっていくって最初から作者が決めていたんだろう
金に欲がくらんでるような惰弱なやつばかりのなかで自分のポリシーを優先させるのは作家なら当然だろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 03:34:49 ID:vYgs0Frs.net
グリムガルは世界の在り方を見せないぼかした作り方だから評価に値しないかな
SF要素で最も嫌われるのが謎に謎を被せて本筋をぼかすこと
高学歴作家でその程度も書けないのかって笑われてたでしょう?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 03:37:31 ID:I7zbGfOP.net
読者の顔色をうかがいながら書くよりかええやろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 03:47:11 ID:4TN3QnMU.net
>>821
2000年代のアニメは挑戦的なものが多かったのにな
NHKにようこその守りに入ってない気合いのレベルに達してる作品は最近のアニメじゃないだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 03:59:20 ID:VyCCVlKn.net
金取るんだから読者層を意識して物語を作るのがプロ
自分のオナニー公開したいなら同人誌でも書いとけ

作品は馬鹿を基準に作るので学歴は関係無い
馬鹿相手に作るんだから馬鹿が作っても大丈夫

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 04:05:02 ID:QGoabYAc.net
>>822
お前アホみたいに明日ちゃん持ち上げとるのとは違うやつなんか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 04:14:31 ID:aE7nQ5ek.net
ポケモンといや、新無印でサトシとピカチュウ終わるかもしれないと言われてるな
今やってるのが世界大会で各世界のチャンピオンとバトルだもんな
ドラえもんみたいに声優交代はそのうちあるとはいえ、サトシとピカチュウそのまま降板もありだと思う

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 04:18:02 ID:c2EHkyLo.net
>>683
子供は本音そのままが多いからテレパスの使いどころ少ないのかも知らん
ドッジの球筋当てるのは凄かったけどダミアンのLikeに気付かないのはどうだろうと最近思い始めてる
心の中で言語化してなかったっけ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 04:19:10 ID:4TN3QnMU.net
>>823
だから駄目になったんだよ
金も読者層も無視して性癖垂れ流しで作って売れるのが正解

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 04:21:43 ID:QGoabYAc.net
>>827
おう、じゃあオバロは正解だな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 04:24:36 ID:Bn+uq2Y8.net
オバロも読者の意向無視してどんどん人外になって人類虐殺して無双しているらしいな
まぁそれが作者が描きたい物なんだろうから仕方ないが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 04:26:35 ID:J5fJL1W7.net
オバロの3期はホント意味不明だったよな
まぁ2期のトカゲから既におかしかったが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 04:27:37 ID:aE7nQ5ek.net
オバロの丸山くがねは会社員でオバロ終わったら、もう書く気ないらしいし好きにすれば良い
なろう系は兼業が多いよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 04:29:27 ID:4TN3QnMU.net
小説書けるくらい暇な兼業なんだろう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 05:11:09 ID:Du+Th6Au.net
>>211
ラップ関連ゼロにすべきだった
歌はできれば普通の日本人歌手のうまい奴風が良かった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 05:19:51 ID:aezFC5Ap.net
盾の作画崩壊はひどいな
コンテ屋も良くないし。。。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 05:36:00 ID:Xlsj1XXU.net
簡単に言えばオバロは郷愁
悲しきアンデットの生前への執着

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 05:45:13 ID:2Dl/eHkB.net
>>368
個人的には既に大失速してるんだがここから更に失速するのかよ
もう逆走だろそれは

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 05:45:56 ID:4TN3QnMU.net
オバロのヒットってロードス島とかのファンで意識高い系を好むTRPGおじにウケたんやろ
オーソドックスなアニオタと楽しむポイントがずれまくってて明らかに毛色が違うし図々しさも声もこの層が最もでかいと感じたな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 05:53:33 ID:eDjHp8LB.net
>>836
そうゆう煽りする奴はそもそも見てないだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:05:25 ID:vYgs0Frs.net
>>837
知り合いや友人のロードス島戦記ファンは一人もオバロなんてハマってないけど…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:06:54 ID:ebfzKPHC.net
一人もって言うほど友達おらんやろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:12:12 ID:vYgs0Frs.net
ロードス島戦記やD&D好きな層はいわゆるマニアだからね
オバロのような設定の浅い作品にハマる要素がないのよ…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:13:54 ID:jYpliIUg.net
>>819
アニメ(制作WHITE FOXはシュタゲゼロありふれ辺りで玉突き事故的にスケジュール崩壊し早々に力尽きる、監督の尾崎隆晴はバスタードくらいしか知らなくて無知識で珍改変と見せ場のクソ演出繰り返す)の出来の悪さは置いといても

中身は古典ファンタジーや古典RPGリスペクト中心の 結構メタなパロディオマージュ作品だからな 内容も普通に指輪やD&D系統の洋寄り王道ファンタジー世界だし。頭の先からつま先で小ネタでできてるけど分かるやつにしかそこら辺のネタがわからないからな  エロがどうたらしか言えんのなら元々向いてないんだよアレ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:14:21 ID:j6Y87qwD.net
あれ?スパイ今回もWITじゃないか。クローバーやる気ねーな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:15:51 ID:aE7nQ5ek.net
オバロは小説がオリコンで20万以上売れてて、1100万部
盾の勇者はそうでもないのに何故か同じ1100万部というのが面白いな
シャナとかに追いついた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:16:59 ID:vYgs0Frs.net
昔のオタクは内容を語ってたけど
今のオタクは売上しか語れない
そういう層がオバロを好むいい例だねぇ…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:17:00 ID:AOKZTvK3.net
部数と売上を混同してる奴は未だに多いのだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:18:54 ID:4TN3QnMU.net
>>844
シャナの時代は軽く損してるな
当時はラノベなんて100万部いったら大ヒット扱い
とはいえ当時のレベルでシャナはラノベでずば抜けた売上だったんだから時代換算しないと意味ないで

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:19:46 ID:LTxQ5BRb.net
スパイの10話
話数調整してきたな
5話と同じく1ミッションを1話丸々使ったが
今回はそこまで悪くなかった

でもこれで数ミッション続きのボンド回は
2クールに丸々移動する事が決定したな
アクション多めでアニメが生きる回だから
予算かけてやりたかったのかな?
かわりに1クールの最後は割と地味目な話で終わる事になるが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:22:12 ID:eDjHp8LB.net
>>845
単にお前が他人の褌で相撲を取ってるだけだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:22:51 ID:LEfpoA/0.net
キングダム9話

すばらしい~感動した。やったーやった\(^o^)/
何がすばらしいか?

今回、紫季歌が激カワだった。まさかキングダムで
「お兄様」ってセリフを聞けるとは・・驚きであった
で問題は中の人・・・・全然わからんかった

かやのんだーーーーーーー\(^o^)/\(^o^)/

いた!ようやく生存を確認した!
最近全く見かけなかった。色々あるみたいだが元気なことを確認できた
現状の日本の声優の中でかやのん、ざーさん、悠木、が三強だと思っている
その中でもかやのんは未だに私の中では輝く一等星である

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:24:49 ID:b9VKWOBn.net
3ヶ月毎の新作は原作も脚本も食い潰して資源枯渇。ジャパニメーション終わった
高い金出していい脚本買う予算も深夜帯ならつかないだろうし。
それから、まだまだ異世界転生アニメ続くんか…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:26:58 ID:T9tol0Y6.net
>>844
盾の勇者は巻数(関連書籍70冊オーバー?)が多いのを大型アニメ化企画の際に箔付けに極限まで水増ししてるとかMFブックスは無料の電子版も数字に含めてる?とか色々やね

2019年6月24日〜2019年6月30日 BOOK文芸(2019年7月8日付)ラノベ**8,588部 盾の勇者の成り上がり 22(商業版は風呂敷広げ過ぎて以降エタって何年も出版されず)

盾の勇者の成り上がり (18)発売日 ‏ : ‎ 2021/3/23
2021/04/05付 コミック TOP 50 (集計期間:2021/03/22〜2021/03/28)
*,*37,401 盾の勇者の成り上がり 18(2週目は圏外

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:27:01 ID:KmooxUXy.net
スタッフロールは中華名ばかり
もはやジャパニメーションと言えるのだろうか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:29:22 ID:aE7nQ5ek.net
転スラが漫画売れてアニメから四年であっという間にラノベトップに立とうとしてるからなあ
禁書も超電磁砲の漫画かなり売れてたからこそだけど
SAOが小説だけの部数しか出さないというのは漫画当たらんかったこそだな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:29:38 ID:UaGrTBJs.net
>>765
実社会でそこそこ戦ってますけど心をぐわんぐわんに揺さぶるのは悲劇か不幸の物語だけなのよ
古典演劇にその手のジャンルが多いのもそのため

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:29:59 ID:T9tol0Y6.net
同じレーベルの無職転生(MFブックス)
盾は今は60数冊っぽいな関連書籍

■マンガ売上
48,588部 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 15

■小説売上
9937部 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 25

箔付けの為とはいえコレで1000万部突破!(無職シリーズ全部で今55巻だっけ?)

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:35:24 ID:xgut95Na.net
ジャパニメーションとかいうけど、大抵は漫画や小説をテンプレ技法で映像化してるだけだから外国作画だろうが別にって感じ
オリジナルで面白いのを作れる人がいないのは元からだし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:37:01 ID:aE7nQ5ek.net
オリジナルアニメで当てるって大変だろう
あのufoですら原作ありきだろ
虚淵玄だの谷口悟朗だのがいつまでも持ち上げられるのは当然

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:39:27 ID:T9tol0Y6.net
ぶっちゃけオバロと持力が違うのに無理やりゴリ押しした結果かこれ
視聴中断
*20,279  可愛いだけじゃない式守さん
*12,546  盾の勇者の成り上がり Season2
**9,222  阿波連さんははかれない **6,475  史上最強の大魔王、村人Aに転生する **5,474  処刑少女の生きる道〈バージンロード〉 **5,225  トモダチゲーム
**5,034  魔法使い黎明期 **4,578  このヒーラー、めんどくさい
**4,402  勇者、辞めます
**3,461  骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
**2,984  恋は世界征服のあとで
**2,730  乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
**2,582  RPG不動産
**2,520  くノ一ツバキの胸の内
**2,172  カッコウの許嫁
**2,081  SPY×FAMILY **1,916  群青のファンファーレ **1,762  古見さんは、コミュ症です。
**1,714  ラブオールプレー **1,657  であいもん
**1,642  社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:40:46 ID:LEfpoA/0.net
無職転生はアニメ放映中にも散々議論があったけど
数字以上のものがあることをまず認めるべき
1000万部とか数字関係ないから
10万でもいいし1000部とかでも一向にかまわん

無職は強固な信者に支えられているからね
鉄壁の結束でアニメ、漫画界でNO1といってもいいくらいの固さ
サッカーでいったらバルセロナ、野球で言ったらレッドソックス、日本だと阪神か広島か
何を言われようとどんな数字出されようと信念は崩れないからね
その部分を加味して無職という作品を分析したほうがいい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:46:43 ID:ppBuNkOo.net
虹学も理事長の娘がメンバーに入ったんだな
ラブライブは全作生徒会長と理事長息女メンバーコンプか
スパスタの前理事長は死んだんだっけか
メンバー少ないから1人が権力独占しててヤバい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 06:55:38 ID:j6Y87qwD.net
>>859
圧倒的式守

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:00:28 ID:UaGrTBJs.net
式守の虚無感はやべえよな
これの原作が売れてるらしいってのが一番信じられんわ
そんなに白痴ばかりになったってのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:05:51 ID:XPL/3m6t.net
式守の何が面白いのかよくわからないが、なろうとかきらら買う馬鹿がいるんだから知能の問題じゃないだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:16:55 ID:4Dh1oUnj.net
スパイファミリーつまんなかったけどアニオリ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:19:34 ID:vYgs0Frs.net
オバロや無職転生の信者は売上の数字ばかり語って中身については触れることができない
昔のアニメファンは中身を語った
オタクの質が悪いと中身を語れなくなるのはわかりやすくて勉強になるね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:26:17 ID:j6Y87qwD.net
式守原作伸びてるのか。じゃあストックいっぱいあるし二期いけるな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:28:32 ID:7H0ownok.net
昔ってのがいつのころか知らんけど売上語るのは昔の方が酷かった印象あるぞ
いわゆる円盤売上時代
円盤の枚数で作品価値が決まってた時代が長く続いてた
円盤売れなくなって配信時代になってようやく終了したけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:29:18 ID:slsxAbZr.net
好みは人それぞれ


はい論破

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:30:21 ID:LTxQ5BRb.net
>>865
スパイは原作2話でアニメ1話分のテンポで作ってるが
10話は原作1話でアニメ1話分になってる
このためアニオリ要素という名の引伸ばし演出が多くみられ
ギャグが間伸びしてしまっている

原作を忠実にやっていこうとすると
1クールにうまく収まらないための策だと思うが
思い切って1.2クール合わせた分の話数を
上手く前倒しして構成するとかやってほしかった

スパイは基本単話構成なので
話数を逆にしても問題ない回が多いからな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:32:33 ID:7H0ownok.net
そして深夜アニメになる前は視聴率がすべてだった
個人の主観でおもしれーつまんねー言っても勝負はつかないから客観的にわかる数字で視覚化する
昔も今も変わらん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:33:28 ID:7lkX9a/X.net
お前の好みなんて知るか
一人でシコってろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:36:49 ID:YK2FjCeJ.net
スパイもなんかつまらんな
今面白いアニメあるの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:38:19 ID:LEfpoA/0.net
スパイは9巻しかないのよ
9巻で2100万部とか叫んでる人がいるけど2100万部とか意味ないから
問題なのは9巻しかないってこと
9巻あるのと20巻あるのとでは話の広がり、アニメの構成、今後の方針に大きく影響する
要はやることは限られている。
仮にバズったとしても9巻分のバズりしかないから
20巻あれば全然バズる火力が違う

少ない9巻の中でアニメ2クールやるんだから、手抜き突貫工事しないとやっていけない
まして、仮に映画とか考えているんだったら尚更だわ
多分そのうち、鬼滅の無限列車みたいに未公開カットとか入れて総集編をやると思うよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:44:00.95 ID:LTxQ5BRb.net
スパイのアニオリ要素で思うのは
まったくの新規アニオリ回をABパートのどちらかにでも入れた方が
まだ面白くなったのではないかと言う事

スパイのアニオリは全て話数調整のための
引き伸ばしに徹してるから
ギャグのテンポが悪くなる方向にしか向かわなくなってる
ここは脚本の失敗だろうな

こう言う時こそ話数シャッフルすべきなんだよ
意味もなくシャッフルやって失敗してたアニメもあったけどさ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:49:10.10 ID:iZ39LP35.net
自社オリジナルの旨味もないのに
アニオリ入れまくらないといけないスパイやってる
WITとクローバーがかわいそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:50:26.47 ID:wTB7/W4k.net
>>874
20巻までアニメ化されないでアニメ化後にバズった作品って何よ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:52:12.25 ID:LEfpoA/0.net
スパイは確信犯ですよ
こうなることは初めからわかってたのよ
出版社、編集者、原作者、アニメ制作会社
全部確信犯だわ
元々アニメが企画された段階で7巻とか8巻しかないわけよ
どうやったってアニメ1クール限界、それを無理やり2クールにしようとした
当然アニオリ混ぜて何とかやっていこうと考えた

問題はここからよ

でぐちゃぐちゃなっていく、クオリティが落ちていくことはわかってたのよ
そこで考えたのが
1話と2話で惹きつけるだけ惹きつける。衝撃的設定回をダシにしてやる

「所詮、アニメ視聴者なんてその程度のことで十分騙せる」

アニメ視聴者を馬鹿にした結果がまさに今、目の前にある
とんでもない製作委員会だと思う

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:53:30.29 ID:LFxt6s7D.net
>>876
ジャンプアニメって全部そうじゃん
蛇の道全部アニオリだったドラゴンボールとか、アニメ新キャラでオリジナルエピソード入れたブリーチが旨味ないと思う?
自社出資率0でジャンプアニメ請ける馬鹿が居たら自業自得だけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:54:41 ID:Du+Th6Au.net
本数を減らしていい物を作れよどうせ現状の95パーセントは駄作だ
金は外国が出すと言ってるんだから10作に分けずに1作にかけろ
そして制作する最前線の個々人が潤う世界にして

資本家と労働者と消費者全員で喜ぼう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:55:09 ID:pKr52gg4.net
>>878
で、20巻溜め込んでからバズったアニメってどれ?
まさかマグもがバズったとか言い出すんじゃあるまいな?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:55:35 ID:LTxQ5BRb.net
>>876
決めたのはおそらくアニメ会社の方だから
かわいそうって事はないだろう

原作を1クールにどう上手く落とし込むかは
普通アニメ製作会社の力量にかかってる

ネバランとかのイレギュラーは知らねぇけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:57:28 ID:Nnyv8Dtv.net
長寿人気漫画を仕立てないとジャンプがもう苦しいんだろうな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 07:58:51 ID:qcnVifpS.net
>>880
その場合、零細企業を統合して人件費が増える割にアベレージが下がるので実質グロスが増えて駄作率が増える
一社だけで独占したら失業者が増えてアニメ業界冬の時代が来る
理想的なのは局の局印税を法的に禁止する事だが、総務省に何度も指導されてるのに無視
まあ、上が腐ってるから腐ったアニメしか出来ないんやな
全部配信有料化する以外に業界改善の方法はない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:03:29 ID:nil/Olu1.net
スパイは原作こんだけ売れた時点で集英社としては大成功だよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:04:07 ID:LTxQ5BRb.net
何にせよスパイの話数調整は原作みるに今回で終わりだろうな

12話の最後で完全アニオリのサプライズとかなけりゃ
1クール目の結構淡々と終わる事になりそう
逆に2クール目は初めから派手な連続回からだな

これが吉と出るか凶と出るかは知らんが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:04:31 ID:LEfpoA/0.net
であいもんですら13巻あるな
2期期待したい 余力はある

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:04:34 ID:Du+Th6Au.net
本気モードにして数を減らすこと
自費などで小さい作品を作れる環境もととのえること(貧乏暇なし業界人は現状無理)
外国にも売ることを想定すること
国内制作にこだわること

国がアニメでまたなんかしようとしてるがこの辺をイメージしてくれればいいんだが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:05:22 ID:vwcEdFdJ.net
集英社とwitとクローバーが新しい会社作ったんだったな
ジャンプとか長らく読んでないから面白い漫画あるのかどうかもわからんが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:08:47 ID:zx/32itx.net
>>887
だから、バズったアニメってどれよ
2クール怪しい長期作品がバズったって言えるのか?
余力勝負ならマグもはどこにも負けんぞ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:12:40.96 ID:25sJficK.net
そもそも本数減らせってのがニート論なんだよ
俺はいい作品しか見たくない!だからお前仕事辞めろってアホかっつー話ですよ
勝手に上澄みだけすくえ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:17:52.78 ID:LTxQ5BRb.net
>>878
言ってること全て見当違いだな
スパイの原作ストックは2クールでも足りてるよ

今回なんで尺調整やったかというと
連続回を1クールにうまく収められないから

このままのペースでいくと
1クールと2クールに分けて連続回をぶった切ることになってたんだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:18:19.95 ID:LEfpoA/0.net
>>890
悔しいのう~悔しいのう~

所詮9巻しかないからそういうことでしか反論できないだろ
現実9巻しかないから
たくさん巻数持ってた漫画が勝ちだからな
いざという時に勝ちだから
アニメ時点で何巻あろうが、とにかく今現在巻数持ってたほうが勝ちだから
バズった時が問題 いつバズるかなんてわからない

スパイも20巻くらいしてからバズればよかった
今、バズッてもたかが知れてる
20巻揃う頃には飽きられているかもな 残念

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:21:32.93 ID:vYgs0Frs.net
オバロやスパイは漫画売れてるから面白いとか訳のわからないこと言ってるやついるけど
スパイはアーニャ入学までがピークで後はひたすら引き伸ばししかないぞ?
未来予想のできる超能力犬が出てきてロイドを救うくらいか
後はロイドの後輩女がヨルを敵視してひたすら不快な行動をとるし
ロイドはまだカッコよく描かれるけど女キャラは大体おかしい

中身なんて最初からないゴミという

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:25:16.13 ID:qD8wl4hK.net
>>893
だーかーらー
13巻ストックあるであいもんはバズったか?
20冊もアニメ化されなかったアニメがアニメ化と同時にバズった例があるのか?
9巻しかないスパイがバズってないって言うならであいもんが何日トレンドで上回った?
なんか一人で悔しがり始めたけど、そんなに悔しいなら素直に間違い認めたら?
何でもいいや巻数溜め込んでバズったアニメって例があるの?俺の知る限り、プチバズ程度すら皆無だと思うんだけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:27:27.53 ID:xLjsyBII.net
>>875
原作を少しでも削るとおまえらがうるさいからじゃん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:27:57.08 ID:PmKFVWic.net
>>894
ネタバレ厨で長文とか
このスレでも最下層の穢多非人は黙れよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:28:07.85 ID:qD8wl4hK.net
>>893
>20巻揃う頃には飽きられているかもな 残念
だから今アニメ化したんだろ
自分でわかってんじゃん
どんだけ巻数あったってこち亀とか今更パズることはないんじゃ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:28:46.43 ID:kmYp1SCv.net
(ヽ´ん`)「ほいよ、これが絶対見るべきアニメのリストね」 [581480879]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654986943/

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:29:36.81 ID:JODBnaKa.net
ステマファミリーは中身がなさすぎて数字を盛ったごまかしが効かなくなってるな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:35:58.06 ID:LTxQ5BRb.net
>>896
俺はつまらない原作部分は削って構わないと思ってるけどな
スパイなら5話削っても問題なかったと今でも思ってるわ

何の回が面白いか否かは個人で変わるが
5話はスパイ全体の作風から浮いてしまってる回だったから余計にそう思うな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:36:39.68 ID:aE7nQ5ek.net
東京リベンジャーズとかアニメ化の頃には20巻ぐらい出てて今は27巻だろ?
これでアニメ終わって一年経過してないじゃん?
20巻超えてもパズる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:36:39.96 ID:LEfpoA/0.net
アニメでアニオリっていうのは
本来の姿に近づけるためのものだと思う

スパイの場合は1話と2話にあったスパイとしての陰謀なり謀略なりアクションなり
そういうのをつけるのが本来のアニオリじゃないかと思う

鬼滅の無限列車で第1話煉獄さんの回
あれがアニオリの代表例
煉獄さんの人柄を忍びつつ、しっかりアクションをみせた
もう期待がふくらんだ あれだよ アニオリの本当の姿

とにかくスパイはくだらないっていうのが感想
全然つまらない
やっぱり9巻しかない 資源が乏しいからなって思ってしまう 残念

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:38:47.06 ID:JODBnaKa.net
スレ立てられなかったので>>910頼んだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:38:57.69 ID:vYgs0Frs.net
>>903
無限列車1話のアニオリは完璧だったな
煉獄さんが納刀する時の所作をしっかり勉強してスタッフは作ってた
あれだけ力を入れたアニオリも珍しい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:40:29.26 ID:qa+4Bw9/.net
蕎麦の作画しか覚えてねぇ!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:43:02.33 ID:LEfpoA/0.net
>>895
ちょっと冷静にな 

秋アニメだっけ?
ブルーロックとかってやつ。あれ19巻あるんだよな

もしバズればだけど、
これがスパイ9巻とブルーロック19巻の火力の違いがわかると思う

ただしあくまでもブルーロックがバスればが前提だけどな
秋にはサッカーのW杯はある。一応環境は整ってると思うがどうかだ
書店には既にコーナー展開している店もある
19巻だからテーブルいっぱい広げて展開しているよ
暇だったらみてみるといい。
スパイはエンドコーナーにひっそりと置いてある感じだけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:45:30.68 ID:ywpHypHi.net
スパイで作り手が予想外だったのは
思ったより視聴者が話の先を気にしてる事じゃ?

サザエさんで花沢さんとカツヲの行く末を
思う奴はいないけどスパイで仮面夫婦や
アーニャダミアンの先は気にしてる奴が多い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:46:05.03 ID:aE7nQ5ek.net
鬼滅の刃 23巻1億5000万部
呪術廻戦 19巻6600万部
東京リベンジャーズ 25巻5000万部
スパイファミリー 9巻2100万部

アニメブームも徐々に下に
呪術の1億超えも大分先だろうし、鬼滅の凄さが分かるな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:49:44 ID:X+sn7eRg.net
>>909
君の名は2016
鬼滅の刃2019
3年周期だと今年何か欲しいな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:50:19 ID:vYgs0Frs.net
鬼滅は原作引き伸ばさなかったから最低限の面白さはある
アニメではアクションを重視してるから違った楽しみできるのが大きい
スパイはヨルの正体を見抜けないロイドを楽しめる層向けでしかないね
キッズ向けの中身の薄い作品ということだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:51:20 ID:X+sn7eRg.net
無理だった
>>920
よろしく

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:51:52 ID:Xg+sIBOH.net
>>903
要するに20巻あったってバズらないって自分で認めてんじゃんよ
>20巻揃う頃には飽きられているかもな 残念
週刊誌を倍の速度で書き溜める事なんて出来ないんだから、あるべき時期に見切り発車でアニメ化するしかないだろ
+の掲載間隔は知らんけど、無理したって倍にはならんはず
毎月2話づつ連載して、連載とは別に外伝一冊丸々書き下ろした得能正太郎みたいな化け物でもない限り
ストックがあろうがなかろうが、バズった瞬間がアニメ化のベスト時期
20冊続いてもアニメ化決定しない程度しかバズらない漫画とか永久にアニメ化する価値ないよ
焼くならマグカップも既刊33巻外伝1巻
早く33クールの制作発表はよ
腰が曲がって死んでしまうわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:53:17 ID:srHXMst9.net
スパイは君の名はの頃のポッピンQになってしまうのか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:53:53 ID:Xg+sIBOH.net
>>907
>スパイはエンドコーナーにひっそりと置いてある感じだけど
とりあえずそのソースをよろ
まさか妄想じゃなかろうな?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:58:45 ID:xLjsyBII.net
>>901
お城を借り切った話かな?
まぁそれはな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:59:21 ID:Xo1Yb5pZ.net
昔は設定だけ使って原作とは似ても似つかないもの(でも面白くて4クールやった)とか
原作短すぎてほぼアニオリで4クールやったとか
そういうのあったけど今そこまで作れる人材そうはいないんだろうな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:01:17 ID:vx0HShJX.net
ブルーロックはアニメ化したら腐女子がくいつくと予想
既に同じジャンルのサッカーアニメスレの1話から
「こんなクソよりブルロ!」という狂信者の書き込みがあった
たぶん民度の低い腐女子が暴れてヒットになると思うたぶんスパイより

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:04:05 ID:vx0HShJX.net
>>917
昔、イギリスの寮つき男子校のアニメのオリジナルで
平気で文化祭にお好み焼きやたこ焼き出してたのがあったが
そういうオリジナルなら要らんw
イギリスっぽさが売りの作品だったのにな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:05:08 ID:xhr3itng.net
シャミ子見てて、ふと思ったんだが、これって直接的な表現は無い…、いやあったな、いくつか
モモってシャミ子を恋愛的な意味で好きやん
このアニメって女オタさん的には、俺ら男がツルネ見た時に感じるような、若干の拒否感はあるのかね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:05:30 ID:LZqS1GYf.net
売り上げや話題性で作品を評価するのがお前ら

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:05:44 ID:vEgyMvVp.net
>>907
ブルーロックはアニメ化決まって830万部にまで増刷したらしいけど、放送前に2000部突破は無理そうだな
観光ペースはスパイよりかなり早いらしいけど、サッカー業界からは批判も多いって書いてあるからワールド杯効果は期待できないんじゃない?
それこそアニオリカットで不人気な部分を削ぎ落とさないと序盤で見切りつけられそう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:07:21 ID:aE7nQ5ek.net
ジャンプが凄すぎるだけでマガジンも中々やるよな
今五等分映画好調だし、ブルーロックも控えるって

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:11:22 ID:vx0HShJX.net
>>920
次スレよろ

マガジンはラブコメ一辺倒の印象だけどなブルロは噂だけ聞くに文豪とか
中二女子の心をつかむ系じゃないの?メカクシティーアクターズで
パーカー着てただけでメカクシのパクり!ってリアルで絡むような

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:15:20 ID:nHPXmhSk.net
五等分は映画特典転売がメインだからな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:16:20 ID:Pb56pZOC.net
昨日アニメイト行ったらスパイのコーナにJSJCがひっきりなしで近寄りがたかった
もともと女向けとは思ってたが低年齢層に受けたのが大きいな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:17:35.27 ID:q3UCg4jq.net
>>920
もんものシャミ子に対する感情の大部分は罪悪感
加えてシャミ子はサキュバス属性なので、夢の世界を掃除するついでに深層意識のガードの弱い所に強力なトラウマを植え付けて来ている(これは後に出て来る魔法少女林檎ちゃんも同様)
もんもが家事一切出来ないのでシャミ子がもんもの描く理想的な家庭的女子(痴女だけど)なのに加え、自分を拾って育ててくれた義理の姉のコアを宿しているので、魂的にも惹かれ合う関係にある
唯一の身内を失ったもんもにとって、シャミ子が唯一の家族に近い存在と言える
まあ、シャミ子の事をガチで愛してるのはご先祖なんで、ごせんぞが命を捨ててシャミ子の身代わりになろうとするシーンは本気で泣けると思いますよ
もんもはシャミ子が他の女子と仲良くしてるのに嫉妬して吉田家のWi-Fiを止める程度しかアクション出来ないんですけどね
あと、もんもが使ってる魔法少女ボーナスカードはヨシュアさんを封印した時のお釣りなので、そういう意味でも吉田家に足を向けて眠れない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:18:29.54 ID:zqVCN9Tm.net
つまり未成年と仲良くなれます

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:18:47.40 ID:iwCATyhB.net
>>926
おさわりまんこのひとです

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:21:52.45 ID:c2EHkyLo.net
>>903
楽しめないなら時間の無駄だな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:23:14.55 ID:vx0HShJX.net
スレ立て逃げたのか行ってみるわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:23:56.16 ID:vYgs0Frs.net
スパイだけでなく無職転生やオバロ持ち上げてたのも売上ばかり気にしてたからな
こういうアニメはつまらんのよ
本当に面白いアニメは中身が語られるし

鬼滅が何故ヒノカミ回でバズったかにわかオタクは学んだ方がいい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:24:52.47 ID:flBzK+5y.net
数字信じてスパイ好きになった奴は詐欺や宗教もすぐに信じて騙されそう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:26:29.58 ID:LTxQ5BRb.net
スパイは日本ドッヂボール協会とコラボしたみたいだな
これが丸一話使った理由だったらさすがに怒るぞw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:26:49.22 ID:vx0HShJX.net
スレ立て駄目だった
>>950スレ立てお願いします

今期アニメ総合スレ 2832

今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

※スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
※デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
https://anime.nalcise.com/2022-3/
https://anime.nalcise.com/2022-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2831
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654875232

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:28:41.70 ID:9+gYn598.net
ブルーロックってPV見たらなんかサッカーデスゲームみたいだったけど面白いのかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:28:58.63 ID:uoXC5gIE.net
>>932
バズった厨も数字ばっか気にして哀れよね
本当に好きなら他人がいつバズったとか気にせんのにね
バズった回の話しか出来ない人って話題に乏しくてかわいそう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:29:47.57 ID:zqVCN9Tm.net
シャミ子のおっぱいに集中してたからそういう視点はなかった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:34:34.90 ID:vx0HShJX.net
シャミ子に集中ばっかしてないでスレ立てしろよ
ホント図々しい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:35:00.13 ID:2Ew2PeXA.net
モモからシャミ子への愛はハピシュガのそれに近い

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:35:06.04 ID:0bxAjJel.net
サッカーデスゲーム 育成期間貰えずに才能勝負なのか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:36:07.45 ID:vYgs0Frs.net
>>937
中身を語れるかどうかだぞ
君のように単発で批判しかできない雑魚には興味がそそられないのよ…すまん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:37:26.56 ID:aE7nQ5ek.net
パズる必要もないけど、最低限アニメ続編続けられない程度の作品は論外

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:53:06 ID:0bxAjJel.net
シャミ子はモモがあれ以来素直になってわかりやすい百合になったけどシャミ子もモモが好きになってるから
イチャイチャ強すぎてあんまりギャグではなくなったんだよな ヒーラーに関してはカーラがデレてるというのは俺は違うだろと言いたいが阿波連さんは付き合ってからもギャグをやれてるわけでこのことからヒロインは顔を赤らめて可愛く振る舞っても問題ない 男側がラブな雰囲気を出さないでいればギャグにできる こういうことだな
シャミ子&モモのような女女の場合はちょっとよくわからない
やっぱり男役のモモがデレた時点でギャグは難しいのかもしれん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 09:56:35 ID:vx0HShJX.net
>>944
なんで普通の女同士の友情と思えないのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:04:28 ID:0bxAjJel.net
>>945
恋愛系が嫌いな俺目線で恋にしか見えないから
シャミ子モモを友情と取るのは無理だろうな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:04:29 ID:x1SqUjnG.net
モモは病んでるよな
シャミ子は魔族なのに健全なお馬鹿だw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:05:40 ID:zPIn8dJA.net
ビルディバイドは女性シリーズ構成のオリジナルアニメだが
妹クローン?が妹に精神攻撃する時とか
女性批判する時に妙に生き生きとしているというか…

やはり女性作者は女性批判が大好きなのか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:07:58 ID:iwkNr/t1.net
舞妓さんちのまかないさん今回で最終回だったのかよ
2期目早よ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:14:10 ID:0bxAjJel.net
阿波連さんのふたば(女の子供)の声優が凄いあってるから
調べたらわたてんの花か 
って花って金髪じゃなくてヒロインの方か
あとプリチャンのイブ
虹が咲のエマ 三つ編みの子だっけ
指出毬亜という声優らしい なかなかやるやん

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:15:47 ID:mrryIv2t.net
>>948
直光は男だけど、直光もどきと戦ったじゃん
菊花も直光も自分もどきと戦う話

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:16:26 ID:srHXMst9.net
>>949
今録画の番組タイトル確認したらしっかりと終マーク付いてて
無限に続く長期アニメだと思ってたのにあまりの唐突過ぎる終わりにショックを隠し切れない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:16:50 ID:vx0HShJX.net
>>946
恋愛大好きだけどシャミモモは普通の仲良し女子にしか見えん
あとはよスレ立て
>>950も兼ねてるじゃねえか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:20:10 ID:0bxAjJel.net
指定されてたんか スレ立てやるわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:21:19 ID:WIjeB/bf.net
ギャグ寒すぎるスパイの最新話
ラピスリとかいう糞アニメのドッジボールの方がまだ面白かったぞ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:22:06 ID:8rR3wPOI.net
3クール36話だからキリが良く唐突ということはない
早めに終わったのは特番の影響受けなかったということか
まあショートだしな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:23:38 ID:srHXMst9.net
ラピスリのドッジボール回は
大量にいるキャラとその特徴を1話でまとめてざっくり紹介できる上手い回だったと思うわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:25:55 ID:PmKFVWic.net
>>955
くのいち耐えられてるなら
スパイのギャグなんか余裕だろがw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:27:56 ID:0bxAjJel.net
はー規制されたハゲ >>970よろしく

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:30:45 ID:vx0HShJX.net
スレ立てきせい厳しいよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:32:08 ID:flBzK+5y.net
くのいちは動物園に見せかけてはいるけど
実際はグループ内の人間関係にスポットを当てた重厚な友情群像劇だから余裕で観れる
正直そこらのステマだけのアニメじゃ絶対太刀打ちできない内容

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:36:39 ID:mrryIv2t.net
そこまで持ち上げるほど注意深く見てない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:37:04 ID:PmKFVWic.net
>>961
お前が変な宗教入ってるみたいな件

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:37:27 ID:flBzK+5y.net
洞察力のなさを恥じろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:38:11 ID:T+bcrtU7.net
CUEは良い最終回だった
アニメ化告知サプライズに感激する姿にうるっと来ちゃったよ
て、来週もあんのかよw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:38:13 ID:mrryIv2t.net
洞察力じゃなく偏愛だろw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:40:16 ID:fSKUUqqu.net
シャミ子と桃にだけでなくきららアニメは桜trickとかあっちこっちとか恋愛モノ除けば一部の変態除いてほとんどは友情やろ。ガチ恋してるのはnewgameのコウとりん、かなめものユメとユーキくらい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:40:40 ID:zPIn8dJA.net
>>837
オバロは原作者がTRPGファンらしいし
オバロ作中にも「冒険者ギルド」とか、そのテイストは生かされているんだが
それでもそのファンはTRPGファンではなくオレつえーが好きななろう系ファンやろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:42:05 ID:zPIn8dJA.net
>>951
男同士の争いの時はあんまり生き生きしてるように見えなかったかなー
女性作者にありがちな「イケメンの苦悩」に焦点をあてていたように見えた

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:42:46 ID:Ekm/VNnk.net
冒険者ギルドとか今では殆どのなろう系ファンタジーに存在してるな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:45:08 ID:mrryIv2t.net
>>969
菊花のときはエロキッカになってたけど
直光に対してエロ直光にしても視聴者目線的にも面白くないだろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:45:36 ID:flBzK+5y.net
今日のワッチャプリマジはチムムの耳が消えて見えなくなっているような箇所があって別の生き物みたいで面白かった
このアニメ子供向けのように装ってるけどセリフに熱波とか覇道とか子供には到底理解できないであろう言葉を使っているあたり
子供向けの建前で作られた全年齢狙いのアニメなんだろうなと推測

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:51:46 ID:xadRSE4Y.net
>>972
別スレより
新商品対象年齢は13才以上....

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:52:08 ID:wWE1nw/d.net
RPGのルフリアとアキラはもう肉体関係あるやろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:54:48 ID:WIjeB/bf.net
どうでもいいわ
結局RPG不動産って琴音とファーの関係だけで
金髪とリゼもどきは魅力なかった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 10:57:36 ID:flBzK+5y.net
対象年齢13歳以上草
でもまあおもちゃ系はそういうのうるさいからそれも建前でもっと低年齢でもOKって感じなんだろうな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:00:32 ID:3xhdMXDn.net
>>975
メインラインは琴音とファー
ルフリアの性格は悪い、彼女過去の影響で

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:03:07 ID:RSaCYRkr.net
(ヽ´ん`)「ほいよ、これが絶対見るべきアニメのリストね」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654986943/

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:03:52 ID:WIjeB/bf.net
デブ以外はみんないいキャラしてる処刑少女が一番マシだな今期は

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:08:04 ID:3jOT7/qu.net
テティスモン
エロ可愛い

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:08:23 ID:icSDS+it.net
アカリは抱き心地良さそうだから性的に外せない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:08:56 ID:OO6/X0n4.net
先期の話で恐縮だが、↓でおもろかったのある?

プラチナエンド:1話は見た。暗そう
プリコネ2期:1話も観てない。1期は見た
ドールズ:5,6話くらいまでは見た。キャラはかわいい

失格リアデ賢者赤字は5,6話でギブした感性

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:09:38 ID:mrryIv2t.net
ボディプレスして殺しにかかってくるんだが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:10:08 ID:aE7nQ5ek.net
ラブライブはこれだけに1話何したいか分からんな
いつもみたいにラブライブ出ないから尺余りまくりな感じしね2期

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:11:19 ID:WIjeB/bf.net
クオリティ的にはサマレンなんだけど
あれはキャラが薄味すぎるし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:16:35 ID:tTGLK5t2.net
ジビエ枠としては処刑>サマレンだったな
名作は乙女ゲー、最後まで熱いロボットアニメだった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:22:01 ID:vx0HShJX.net
>>986
群青がジビエ枠だろ裸馬だったり
予後不良で死ぬ馬がキャラ成長の小道具化
企画時にアイドルねじこまれてコラボのためにシナリオ総崩れ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:27:20 ID:4wwBoae3.net
処刑少女って百合物?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:30:37 ID:y3j9fz8z.net
私が無能に代わってスレ立てよ!


今期アニメ総合スレ 2832
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655000988/

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:31:54 ID:Orjwnigv.net
おいこら回避方法もわからないだなんて無能ですわね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:33:10 ID:HjR0Ssdl.net
メノウたん今日もマジかわええよぉ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:34:49 ID:lMV3VQzE.net
今期のジビエ枠はこれに勝てるアニメはねーよ
https://i.imgur.com/7B1Ev6t.jpg

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:34:59 ID:c2EHkyLo.net
>>987
群青はお食事ですら無いような

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:35:56 ID:nO/o68Rm.net
盾の勇者やっと面白くなってきた

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:36:59 ID:0bxAjJel.net
処刑は今後の展開が気になるけど
原作ラノベ試し読みして文章が地味だと感じた
漫画はつまらなさそう
アニメもあまり上手くやれてるかは怪しい
難しい作品

処刑は百合ぽかったけど頭の狂った女の子博覧会みたいなかんじになってきたかな 中2能力バトル狂った女の子博覧会
メインキャラクターの片割れのあかりがだいぶ狂ってるのは
けっこう珍しい作品かな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:37:27 ID:WTBk+9/k.net
しかしなんだろうな?
式守とRPG
クオリティは圧倒的に式守なのに
RPGはあれでカンパ系なんだな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:40:30 ID:4wwBoae3.net
>>995
ほー流し見してちゃんと見るか判断するわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:42:56 ID:mrryIv2t.net
>>989
乙w

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:45:15 ID:7Ama60qe.net
>>998
何だこの単芝は?馬鹿にしてんのか?
このヒーラー見ないと許さんぞ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:46:18 ID:lMV3VQzE.net
アニブタのアホたれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200