2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盾の勇者の成り上がり Season2 #75

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a19-sER5):2022/06/22(水) 23:38:08 ID:u77/HUXx0.net
キョウがただの浅いゲスで殺してもカタルシスがない。
ここまで引っ張る意味あったの?ってキャラ。
くっころ女いい子面してるけど人体実験散々手伝ったんだろうし普通にクズじゃね?
主人公が盾ビーム使うの待ってるかのように不自然にキョウに攻撃しない仲間たち。
酷い脚本&演出だわ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-e9GV):2022/06/22(水) 23:39:04 ID:aU3hFD1Od.net
盾の勇者の成り上がりゼロ を放送しないとだめだね…勇者が召喚される前の話  
少し陰鬱な描写も加えて…ふしぎ遊戯だって過去の話がかなり暗いから朱雀編が際立った

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab9-KtZt):2022/06/22(水) 23:40:26 ID:t3mrcjsJ0.net
>>889
nice boatになるぞ、いいのか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-tTa5):2022/06/22(水) 23:43:12 ID:DjNxra8ca.net
>>889
ふしぎ遊戯の主人公は、明るくて天真爛漫で優しくて積極性があって思いやりがあって尚文とは真逆でしょ
一緒にするな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-NdI9):2022/06/22(水) 23:43:24 ID:au8P8frir.net
話数の配分自体間違ってるカメ編にあんだけ尺使って
最後バタバタとか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-1UXo):2022/06/22(水) 23:44:38 ID:IQBacd590.net
>>886
書籍だと波の正体についてもう言及しているんだよ
アニメだと何故か後回しにしているが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-5pnl):2022/06/22(水) 23:45:10 ID:HbOyQT6U0.net
ん?新キャラ?

https://pbs.twimg.com/media/FV3SKm7UcAAQU-r.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FV3SKm7UYAAeskc.jpg

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-e9GV):2022/06/22(水) 23:46:08 ID:aU3hFD1Od.net
>>890
www
>>891
美朱のことか 尚文だって優…やさ…ぐれてるな🤔 玄武の多喜子がほうが好きだけどね てか、ふしぎ遊戯はよアニメ化してくれ 

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-hKxS):2022/06/22(水) 23:46:14 ID:zuUhx5vna.net
>>894
あああああああああ見たい
活躍してるとこ見たい
この子ら一番好き

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-sER5):2022/06/22(水) 23:46:48 ID:N6YpbBLq0.net
キョウに悪役としての魅力が全くないし
話もつまらなかった…

どうしてこうなった…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-NdI9):2022/06/22(水) 23:46:56 ID:au8P8frir.net
もう一話あると最新のコミカライズ超えちゃうんですけど・・

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-sER5):2022/06/22(水) 23:48:07 ID:N6YpbBLq0.net
>>888
わりと本気で何がしたかったのかわからない2期だった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-1UXo):2022/06/22(水) 23:48:25 ID:IQBacd590.net
>>894
これもしかして10巻の内容を1話ですませて3期は三勇者中心の話するつもりか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3a1-UbfJ):2022/06/22(水) 23:51:31 ID:fIpVpxhH0.net
>>886
というか、別に今までキョウが波を起こしてたわけじゃない
霊亀のエネルギーで今回初めて波を起こす実験が成功したってだけ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-Arjm):2022/06/22(水) 23:52:43 ID:UwFFn1r70.net
盾アニメスタッフに三勇者の経緯とか心情とか描けんだろうし期待全く出来ねえな
別物かつアニオリとしてもクソなのが来そう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-NdI9):2022/06/22(水) 23:52:54 ID:au8P8frir.net
はしょるのは仕方ないけどアニオリはイカンよなぁ・・

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-sER5):2022/06/22(水) 23:53:25 ID:V/1TxR2oM.net
緑が舐めプしなければあっという間に終わってた話

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3a1-UbfJ):2022/06/22(水) 23:55:30 ID:fIpVpxhH0.net
サクリファイスオーラがなかったのが残念
ガエリオンは泣いていい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab9-KtZt):2022/06/23(木) 00:00:26 ID:tEFqYzw00.net
>>900
しかし今話のラストで三勇者が復活していたが、これでは原作の【勇者更生編~エクレア先生……!勇者をしたいです】につながらないんだが
まさかここら飛ばして1クールで朱雀戦までやるつもりなんだろうか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db83-5yTU):2022/06/23(木) 00:02:10 ID:A2Wb3d1/0.net
まさかのキョウ一話でやられて草

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3a1-UbfJ):2022/06/23(木) 00:03:15 ID:xg1D3SKq0.net
>>907
キョウコウならもう2話粘れた

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab9-KtZt):2022/06/23(木) 00:08:18 ID:tEFqYzw00.net
>>907
まぁ訳のわからん改変やってるから、あのやられ演出から考えると多分来週…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-KtZt):2022/06/23(木) 00:08:41 ID:hyJ4Xol/0.net
さすがに盾の闇落ちを擦りすぎだろ
最後までみた感じ、結局ちゃんとしてたのあのメガネの敵だけだったな
他は何かやることなすことフワフワしてたし、あのキメラにされた女子とか完全放置されて終わったのはさすがに・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-fUg7):2022/06/23(木) 00:09:03 ID:qq2rszkY0.net
亀編いらねーと思ってたけど今回見た感じだと亀編ないと話の辻褄が合わなくなるしな
今期はアニメ化自体が難しい部分だったのかなぁ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-1UXo):2022/06/23(木) 00:09:14 ID:58aZvlh+0.net
>>906
多分いつの間にかいなくなった(転移スキル)で辻褄を合わせると思うな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db83-5yTU):2022/06/23(木) 00:10:49 ID:A2Wb3d1/0.net
ここまでさんざん三バカ下げてたのに
波で頑張ってました(小並感)と弓の顔で無理やりいい奴ら感出してるのも草

出だしのキョウと尚文の話の部分だけはよかった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3a1-UbfJ):2022/06/23(木) 00:13:14 ID:xg1D3SKq0.net
盾の2期で誉められる部分はオストのエロい格好と木村良平の演技でした

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 00:15:20.72 ID:58aZvlh+0.net
>>911
1期のように2クールにしていれば尺に余裕があった筈、
ぶっちゃけ霊亀も必要な所を省きまくっていたし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-hKxS):2022/06/23(木) 00:18:29 ID:dGr+nS5Ja.net
予算もらってないんか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab9-KtZt):2022/06/23(木) 00:19:14 ID:tEFqYzw00.net
>>914
いや、オストさんは原作の時点であれだし
そういえば重要アイテムと情報を与えてくれるアルトレーゼさんが出て来なかったような気がするんだが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-KtZt):2022/06/23(木) 00:21:26 ID:hyJ4Xol/0.net
まぁ1期でタイトルにある盾の勇者の成り上がりは終わってるからね
元々虐げられた主人公が反逆して復讐をするってのを求めてた層がみてたわけだから、2期は蛇足感があるのは仕方ないかも
どちらかというと盾の主人公は終わって、あっちの世界で主人公を変えてやるほうがまだ楽しめたかも?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aab-I+Ib):2022/06/23(木) 00:26:06 ID:6Rse3uHx0.net
>>897
キョウは殺しても何も問題ない悪役として、悪役としての魅力は盾でも最高クラスだと思ってる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-2fkF):2022/06/23(木) 00:26:07 ID:DfIKpN000.net
もう絆さえ出てればいいよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-e9GV):2022/06/23(木) 00:26:24 ID:RFN2Wm/Rd.net
>>914
木村良平って主役もできるし悪役も上手くこなすし素晴らしい声優だよね 逢坂亮太と木村くんは優秀

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dba2-6KMI):2022/06/23(木) 00:28:09 ID:hQSesqr50.net
正直キョウみたいな不快キャラの話はおなかいっぱいだわ
どうしても決着つけるというなら正々堂々男らしく一対一のボクシングで決着つけるべきじゃね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-1UXo):2022/06/23(木) 00:28:54 ID:58aZvlh+0.net
>>922
残念だがこの先どんどん登場する

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-sER5):2022/06/23(木) 00:29:21 ID:M43BeN8T0.net
>>919
殺しても問題ないし
殺しても何もない
悪役じゃ

悪役として最低クラスじゃね?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-sER5):2022/06/23(木) 00:30:19 ID:M43BeN8T0.net
どうでもいい悪役じゃなくて

胸糞でもいいから
良い悪役がほしい

926 :827 (ワッチョイ 039c-8C/d):2022/06/23(木) 00:30:22 ID:dfVyH9RS0.net
最新話を見た。もはやこれ、二次創作以上に改変してるんじゃねえか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-1UXo):2022/06/23(木) 00:31:14 ID:58aZvlh+0.net
>>924
そりゃあ黒幕にとって都合の良い駒だからね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-hKxS):2022/06/23(木) 00:31:32 ID:dGr+nS5Ja.net
キョウたちは薄っぺらい動機で世界に災いをもたらす
いるだけで迷惑な存在たちなのだ
大義とか信念とかそういうものではない
チートスレイヤーって速攻打ち切られたアンチなろう作品があったが
あの悪役たちと同じなのだ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab9-KtZt):2022/06/23(木) 00:34:21 ID:tEFqYzw00.net
>>918
まだまだ成り上がっていないぞ?原作22巻時点であの世界の裏も表もほぼ手中に納めているし、まだまだ行く予定だ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-e9GV):2022/06/23(木) 00:36:33 ID:RFN2Wm/Rd.net
メダロットみたいな完全反射機能のあるリフレクションシールドなるものはあるのだろうか? 

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-1UXo):2022/06/23(木) 00:38:28 ID:58aZvlh+0.net
>>918
その1期の成り上がりなんだけど実はアニオリなんだ
本来領地を貰うのは霊亀討伐の功績だから
2期での成り上がり要素を前倒しにしたんだよね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aab-I+Ib):2022/06/23(木) 00:45:32 ID:6Rse3uHx0.net
>>925
殺した後の事後処理が面倒臭い悪役の方が嫌だよ
殺しにくい権力者が悪役ってことが多すぎるんだよな
事後処理の面倒臭さで殺されないように立ち回るんじゃなく、作戦と実力で立ち回る悪役の方が気持ちいい

933 :827 (ワッチョイ 039c-8C/d):2022/06/23(木) 00:45:42 ID:dfVyH9RS0.net
改変ポイント
〇キョウの研究所に着くまで
・原作は絆らも含めた一行総出で叩きに出る。
・ラボは幻影の役割を果たす結界と霧によって守られていたが、幻覚魔法に耐性と適性のあるラフタリアがこれを突破。

〇波の発生時期
・原作でキョウが波を発生させたのは、ラボ最深部・キョウの部屋に絆・尚文一行全員が到着した後。目的は砂時計に登録している絆一味を強制転移で戦力を分断するため。

〇ラースシールドの役割
・原作では確かにラースシールドを用いて戦ったが、その主な役割は支援魔法を使うことだった。尚文の得意とする全能力値強化魔法・オーラ系が憤怒の化身によってハッキングされ、行使した代償に強力な呪いが降り掛かるようになっている。

〇波で出てきた魔物達
・次元ノガネーシャ・シャドウという名前らしい。アニメ2期前回でグラスと絆、尚文とラフタリア達が合流したが、原作では巻またぎに際してそれから暫く時を置いている。その間、尚文達が一時的に絆パーティに加入し、協力して対処した時に発生した波で出現したボスモンスターをそのままアニメに流用した形になる。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aab-UYlY):2022/06/23(木) 00:47:03 ID:8+i30SRa0.net
信念や志や美学のない悪役の魅力は分からないな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacb-sER5):2022/06/23(木) 00:50:42 ID:GQJ3VPyP0.net
>>930
強いて言うならあの鏡。鏡が反射するという特性を持っていたはず

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-sER5):2022/06/23(木) 00:52:11 ID:M43BeN8T0.net
>>932
その作品の悪役として優秀ならなんでも良いよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-sER5):2022/06/23(木) 00:53:31 ID:M43BeN8T0.net
>>933
事あるごとに切れてラースシールドを使おうとしてたけど
あれは原作でも?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab9-KtZt):2022/06/23(木) 00:54:07 ID:tEFqYzw00.net
>>936
アニメじゃキョウの工夫や悪行が、かなり省略されているからなぁ

939 :827 (ワッチョイ 039c-8C/d):2022/06/23(木) 00:55:10 ID:dfVyH9RS0.net
〇キョウのラボ道中
・原作では対魔物特化勇者の絆が参戦したまま戦う。白虎クローンと融合させられたカズキの取り巻き相手では、それなりに苦戦している。ちなみにカズキの取り巻き中心の女の名前はツグミという。
・絆の狩猟具の聖武器はその特性上、人類(亜人含む)を攻撃することができないが、無理やり融合させられた白虎の部分に対する攻撃は有効。融合部位だけを破壊して、なるだけ元の人間の姿を維持したまま看病しようとしている。

・原作では、カズキの身体に魂を移植、なんてことはしていない。カズキと鏡の眷属器の所持者二人と同時に戦う。ちなみに故・鏡の勇者はアルバートという。
・道中では先述の幻影結界然り、ラボ内にも多様なワナやセキュリティが仕掛けられていた。ヨモギは「キョウから預かったこの道具さえあれば」と、パスワード代わりの鍵媒体を所持していたがことごとく権限を剥奪されており役には立たなかった。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacb-sER5):2022/06/23(木) 00:59:15 ID:GQJ3VPyP0.net
>>933
まぁただサクリファイスオーラを使うまでの流れ自体はカメの時と同じ失敗を繰り返すというのが
背景にあったところではあったけど…正直むしろアバンタイトルのあれは走馬灯としてやってほしかったんだがなぁ
今回はキョウにとどめを刺したカットで終わって次回ちょうどコミックでやった決着をやってほしかった所だったんだがなぁ…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-KtZt):2022/06/23(木) 00:59:53 ID:hyJ4Xol/0.net
>>929
まぁ言いたいことはわかるけど、アニメ組はもうそこで主人公としての目的は完結してしまってるしな
落ちぶれたところから這い上がって逆転する物語自体はそこで終わってて、2期はもう這い上がった後の状態から始まってるからどう足掻いても1期のインパクトは得られなかったという

1クールとして盛り上げるならまた王国勢が復活して女王、盾、その他盾に関わる者たちが諸々落ちぶれてから始めないと難しそうには感じた
コードギアスでいうと1期でスザクにルルーシュが負けて積み上げてきた全てを奪われ、また再度反逆から始まる的なね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a44-sER5):2022/06/23(木) 01:01:32 ID:h3UJDTl00.net
ずいぶん省きすぎて、原作が原案レベルになってるな。

943 :827 (ワッチョイ 039c-8C/d):2022/06/23(木) 01:04:25 ID:dfVyH9RS0.net
〇キョウの末路
・アニメでは強力なエネルギー波を放ってキョウを討伐していた。これは霊亀の集めたエネルギーを伝説の盾経由で攻撃に転用する攻撃で、「エネルギーブラスト」と呼ばれる。絆の異世界に入る前に放った、キョウを撤退させた攻撃もコレ。
・原作や漫画版のキョウは、ホムンクルス技術を応用した予備の身体をラボの隠し部屋に設置していた。本人の肉体が崩壊し次第、魂を誘導してホムンクルスの肉体に乗り移ろうとしていたが、通常では見ることのできない魂を式神のラフちゃんに見破られてしまい、その隙にソウルイーター素材を元にしたラフタリアの刀で魂諸共切り刻まれる。

〇キョウ討伐後
・原作では一分、どころか3日間の猶予が設けられた。グラスらスピリットの人種を劇的に強化する魂癒水(競売の商品にしたもの)は通常、メルロマルク側の異世界でしか入手できないレアアイテム。だが尚文はこの3日間の猶予を活用し、万一のことに備え、絆の異世界内だけでも再現できるようにとレシピを用意していた。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab9-KtZt):2022/06/23(木) 01:06:09 ID:tEFqYzw00.net
>>937
違う、シリーズ構成が葛藤する主人公カッコイイゼーヒャッハーと思っているだけだろう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-sER5):2022/06/23(木) 01:07:35 ID:M43BeN8T0.net
>>944
やばいな・・・

946 :827 (ワッチョイ 039c-8C/d):2022/06/23(木) 01:08:03 ID:dfVyH9RS0.net
こんだけクソ長いレスを3回も連投しなきゃいけないなんて、脚本家は一体何をしていたんだ……

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-1UXo):2022/06/23(木) 01:09:02 ID:58aZvlh+0.net
>>941
王国勢じゃなくて三勇教だぞ復活に関しては
近いのがWeb版にはあったな盾達は落ちぶれはしてないが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-e9GV):2022/06/23(木) 01:09:21 ID:RFN2Wm/Rd.net
>>935
鏡か…ありがとう
>>943
尚文とラフタリア、優秀すぎる そしてレスしてる貴方も優秀 はなまる💮

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacb-sER5):2022/06/23(木) 01:13:43 ID:GQJ3VPyP0.net
>>943
あれかなぁ、チートスレイヤーがらみの荒れ具合の余波を恐れて転生者がらみのエピソードの
改変を余儀なくされて前半はまだしも後半がああバタバタした流れになったのかなとふと思ったり。
そのため放送時期を伸ばしたのも結局は制作中の話を破棄せざるを得なくなってその分の期間が
結果的に半年放送遅れてDRMOVIE入れてようやく完成、といった感じだったのかもしれんな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-J8nx):2022/06/23(木) 01:15:37 ID:nEyAnpST0.net
キョウを殺したし、これで最終回?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacb-sER5):2022/06/23(木) 01:18:48 ID:GQJ3VPyP0.net
この描き方だと最終回っぽく見えるんだよなぁ…と思ってAT-Xの番組表見たら
一応次週もあるのか。ちゃんと13回やるんだな

952 :827 (ワッチョイ 039c-8C/d):2022/06/23(木) 01:19:42 ID:dfVyH9RS0.net
〇装備品もろもろ
・フィーロの装備品。尚文命名。
・カルミラ島のボスモンスターのドロップ品のペックル着ぐるみ(水着回で砂時計を発見した際に着たもの)をリメイクしたもの。
・そのペックル着ぐるみは鍛冶屋の親父・エルハルトの手によってフィーロ着ぐるみに改造したが、そのフィーロ着ぐるみはリーシアが装備していたため、世界間渡航の際に文字化けバグを起こし使い物にならなくなってしまった。
・そのフィーロ着ぐるみを、絆世界の鍛冶師ロミナが再リメイクしたのがこのフィーロ寝巻き。経歴を書くとややこしくて仕方ない。

・元々尚文の盾は、フィロリアル全般にステータスや肉体の成長などに様々な補正が乗るようになっている(フィトリアの餞別でフィロリアルの盾シリーズをコンプリートしているため)。
・しかし先の渡航に伴い、フィーロは種族がハミングフェーリーに変化したため、フィーロはその恩恵を受けられなくなってしまった。
・しかしこのフィーロ寝巻きを装備すれば、フィーロは一時的にフィロリアルとして認識されるようになり、再びステータスの補正などを受けられるようになる。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacb-sER5):2022/06/23(木) 01:21:44 ID:GQJ3VPyP0.net
>>947
ただ書籍版では三勇教自体は裁判後失墜してたから出番はないけどな。

>>950
次スレおね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aab-I+Ib):2022/06/23(木) 01:28:00 ID:6Rse3uHx0.net
>>951
次回タイトルないし、あるとしても特別番組でしょ

955 :827 (ワッチョイ 039c-8C/d):2022/06/23(木) 01:30:29 ID:dfVyH9RS0.net
〇装備品もろもろ②
→刀の鞘ハイクイック
・伝説の武器にアクセサリーなどの付属品を後付けして、性能を底上げすることが可能。どんな効果が付くかは試してみてのお楽しみらしい
・細工技能の心得を持つ尚文が特別にこしらえたもの
・テリスから受け取った宝石を加工し、アクセサリーとして刀の鞘にはめ込んで作ったらしい
・納刀時に魔力を貯めており、満タン時に抜刀すると疑似ハイクイックが作動する

・ほか、尚文は絆にもアクセサリーをプレゼントした。
・絆は元小説の主人公からあやかって、無類の釣り好きという設定。武器として釣竿を愛用しているのもそのためで釣りには強いこだわりがあり、絆曰く、魔法を使ったり手掴みだったりといった漁法は邪道としている。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-1UXo):2022/06/23(木) 01:31:21 ID:58aZvlh+0.net
>>953
出番なかったのはリーシアの精神的成長でイベントスキップしたのも要因にあったはず
スキップがなかったら似たような事件は発生していたと思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8732-uG6R):2022/06/23(木) 01:33:47 ID:ThR2ICLJ0.net
最終回じゃないよね?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-6oCQ):2022/06/23(木) 01:33:56 ID:TaZSb08Ya.net
アニオリ改変のしすぎで原型とどめてないのなんなんだ?
しかも改変のされ方がクソ気持ち悪くて反吐が出る

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx3b-w9Un):2022/06/23(木) 01:35:21 ID:PGzwnRGOx.net
キョウさん、ザコボス過ぎたなw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-sER5):2022/06/23(木) 01:36:04 ID:YsY2rLc60.net
次総集編で終わりかしら?
S2はストーリー上避けられない通過点的だったのかなという印象で見てた

961 :827 (ワッチョイ 039c-8C/d):2022/06/23(木) 01:38:12 ID:dfVyH9RS0.net
〇波の発生原理について
・波とは、異世界同士が融合する際に発生する摩擦のような現象だと言われていて、波が起こっている間は一時的にそれぞれの世界が融合している状態になる。
・初戦時のグラスが波を通してメルロマルク世界に渡ってきたのもこれを応用しているからで、あの時やカルミラ島の時はたまたま絆の異世界の波とマッチングしていたらしい。

・波の発生中は、二つの異世界で上げたレベルは共通として見なされるようになる。それぞれの合計値が現在の強さとして現れる。
・グラスが初戦時でも相応の強さをキープできてたのは、実は波の発生中に限った話だった。ラルクやテリスが、霊亀の体内で尚文になんか弱体化してないかと突っ込まれたのもこれが関係している。
https://i.imgur.com/90Y33j0.jpg

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacb-sER5):2022/06/23(木) 01:41:16 ID:GQJ3VPyP0.net
>>958
予算がらみで連続2クール取れなかったかキネマシトラス側がスケジュールの限界近くにいたかで
1クールでVSキョウ編を終わらせなきゃいけなかったのが大きいだろうからなぁ。両エピソードを6話で終わらせるために
物語を継ぎ接ぎしてようやくここまで来た、といった感じなんだろう。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-6oCQ):2022/06/23(木) 01:46:32 ID:TaZSb08Ya.net
>>962
普通に削れられてたのならその理由で理解できるよ
謎アニオリオナニー突っ込んできてるから気持ち悪いって言ってんだよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacb-sER5):2022/06/23(木) 01:46:42 ID:GQJ3VPyP0.net
>>954
いや、AT-X番組表だとやっぱり今回は「最終回前の話」扱いで来週が最終回扱いになってる。
twitterでも最終回とか言ってないなぁ。まさか1期20話のラストの最終話風演出してカルミラ島に
入る流れにしたのと同じく最終回でなんか爆弾を投下するつもりなんかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab9-KtZt):2022/06/23(木) 01:47:57 ID:tEFqYzw00.net
>>959
キョウさんは雑魚だよ、堪えが古くなるが北斗の拳で言えば最初に登場した名もなき修羅かな

原作じゃもっと工夫や策を講ずるし、ヨモギとかにもっと酷いことをしたり言ったりで評価が高いんだが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-sER5):2022/06/23(木) 01:49:42 ID:M43BeN8T0.net
キョウさん
ヒャッハーキャラを引き伸ばしに気伸ばしてボスにした感じだよな・・・・・・・・

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacb-sER5):2022/06/23(木) 01:54:33 ID:GQJ3VPyP0.net
>>963
と言っても削った部分を他の部分と一緒に繋いで改変してとやっていけば結局のところ
辻褄合わせが必要になるから結果としてそこがアニオリシーンになってしまうのは避けられない。
そもそも「普通に削られた」時点でもう原作とは違うアニオリシーンと化すから是非は簡単に言えないんだがな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab9-KtZt):2022/06/23(木) 01:54:51 ID:tEFqYzw00.net
>>964
キョウ相手にやることやってないからその後始末だろう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-sER5):2022/06/23(木) 01:55:38 ID:M43BeN8T0.net
ヒャッハーさんは悪役としてすごく良かった
比べるのは失礼か

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aab-I+Ib):2022/06/23(木) 01:56:11 ID:6Rse3uHx0.net
>>964
BDには含まれない実写等別番組が最終回扱いなんてときどきあるし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-NdI9):2022/06/23(木) 01:58:07 ID:z7nk5v+Hr.net
,
4日前に出たばっかの今月号に追いついてしまったなコミック

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacb-sER5):2022/06/23(木) 01:58:44 ID:GQJ3VPyP0.net
>>965
「名もなき修羅」は言い得て妙だな。北斗の拳考察系じゃ「実はわりと素質はあったんじゃね?」と
その後のザコ修羅の強さと比較してその前の編のボス格だったファルコをフルボッコにしてたこともあったし。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-5yTU):2022/06/23(木) 01:59:03 ID:osTtorT0r.net
1期の最終話もバトル終わって後日談みたい流れだったし
同じような感じで波とかの飛ばした伏線おさらいするか
槍が壊れるところまでやるかも知れん
やけに余裕があったキョウがホムンクルスに移ってまたちょっかい出してくる気もする

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacb-sER5):2022/06/23(木) 01:59:54 ID:GQJ3VPyP0.net
>>970
いや、円盤でも当初から13話という形になってたんよ…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-NdI9):2022/06/23(木) 02:04:12 ID:z7nk5v+Hr.net
じつはもう企画はここまでで
メディア討伐して分裂するとこまで1話でやる気かも

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacb-sER5):2022/06/23(木) 02:05:28 ID:GQJ3VPyP0.net
>>968
もしかすると「キョウとの決着はついたと思っていた」と錯覚見せられて実は今回ラストは
偽の最終回エンディングだったというメタ扱いだったとか?あくまでキョウが光を浴びて
消えたところまでは正規の展開でそこからが全部カモフラージュだったとかだったり。
で時間を稼いで…となるとか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6a0-JyKQ):2022/06/23(木) 02:07:07 ID:wH6dlNwP0.net
キョウ、なろうの強キャラであるアークが最も嫌いなタイプで会ったら酷いことになるとか、作者に言われちゃってるからなぁw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-VfY0):2022/06/23(木) 02:08:53 ID:Hlo/ru6aa.net
相変わらず書きたいこと書いて減速しないよなあ…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6a0-JyKQ):2022/06/23(木) 02:11:34 ID:wH6dlNwP0.net
>>873
グラスが尚文の世界装備(+髪形変更)してたり、
絆の世界で装備作り直しとかしてたのは見たかと思うけれど、
規格が違うので装備品はそのまま使えない

なので、性癖に大ヒットした尚文は、巫女服をこっちの世界規格で作り直すように必死に動いてる(アニメの尚文がそういう行動取るのかなってのほあるけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-VfY0):2022/06/23(木) 02:13:03 ID:Hlo/ru6aa.net
盾の勇者の成り上がり Season2 #76
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655917753/

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faf1-hIos):2022/06/23(木) 02:14:35 ID:1QK2jYpT0.net
先週は良かったのに、今回は微妙だったな
クライマックスで主人公が闇落ちとかw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 239e-OCqs):2022/06/23(木) 02:18:46 ID:yb2Wha/q0.net
2期はどうにもならないくらい酷かったなー
特に戦闘シーンのカット取りがもろあっちの国の取り方だったけど殆どの仕事あっちにぶん投げたんかな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7674-govH):2022/06/23(木) 02:37:08 ID:QCO6swOO0.net
ゲームしてた無職転生みたいなデブってあれ誰?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-KtZt):2022/06/23(木) 02:46:34 ID:33ztawpu0.net
>尚文の世界に帰るまでの時間はそれなりに猶予があったので絆が女性陣におっぱいドレインをかます温泉回カット
これカットするとか脚本家キョウよりクソだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-T9+G):2022/06/23(木) 02:48:26 ID:51najFfn0.net
あちゃ~迄出てるやん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-T9+G):2022/06/23(木) 02:49:43 ID:51najFfn0.net
>>905
なの

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-T9+G):2022/06/23(木) 02:52:07 ID:51najFfn0.net
>>933
80%ケモになった2号の取り巻きを絆のスキルで分断する話もねーし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-6oCQ):2022/06/23(木) 03:06:02 ID:TaZSb08Ya.net
>>967
辻褄合わせはどころか矛盾することばかり入れてるのにその理屈は通じない
削ってるんじゃない潰してんだよ、アニオリで!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aab-I+Ib):2022/06/23(木) 03:38:50 ID:6Rse3uHx0.net
>>983
転生前のキョウだろ
尚文とデブを交互にやって自殺後デブはキョウになってた
コミカライズの魂キョウの顔半分でぶってた

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b629-4wP9):2022/06/23(木) 05:28:20 ID:Iup+cC/W0.net
来週はまた自分の領地に戻って、ラフタリアと尚文のイチャイチャが見られるんですね、そうですね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM63-AGyp):2022/06/23(木) 06:11:21 ID:mBCMLR18M.net
登場人物の寝返り率の高さは異常

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-ElF6):2022/06/23(木) 07:43:02 ID:0XLeKOnma.net
ネタバレだけど
キール君は尚文の役に立つために性転換しようとするume

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-hKxS):2022/06/23(木) 07:48:28 ID:B/MN/YVla.net
瓜江と六月くんみたいだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab4-sc24):2022/06/23(木) 08:00:25 ID:KefKMIsN0.net
一期はまだ観れたけど二期は酷かったな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47ac-sER5):2022/06/23(木) 08:01:16 ID:VBEjvJNZ0.net
名前忘れた中華っぽい女が出てきても感動せんぞ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 039c-8C/d):2022/06/23(木) 08:11:53 ID:dfVyH9RS0.net
頼むから3期はこんなことにならないでくれよな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-hKxS):2022/06/23(木) 08:15:06 ID:B/MN/YVla.net
たぶんうしとらからサー約ネバなんかもそうなんだろうと思うが
監督に話がきた時点で「人気作なんだから最後までアニメ化しなきゃ、だから短い尺でキュッとストーリー縮めて最後までやれるようにして」って言われてるんだと思う
そう思わないと辻褄が合わない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-1UXo):2022/06/23(木) 08:18:38 ID:58aZvlh+0.net
>>989
書籍だと魂の姿は三十代くらいのガリガリな男
…何で正反対の体型にしたんだろう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacb-sER5):2022/06/23(木) 08:37:10 ID:GQJ3VPyP0.net
>>998
見た目だけでどんな感じかを見せたかったんじゃね?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-6KMI):2022/06/23(木) 08:40:55 ID:UDcl1ogud.net
キョウは今日いなくなる気がする

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200