2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盾の勇者の成り上がり Season2 #75

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 20:52:05.69 ID:LXInuKTm0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

──大切なものを守るために、盾の勇者が再び立ち上がる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※ネタバレ禁止※】アニメ未放送の話題や先の展開などの話題は原作者のスレへ。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:http://shieldhero-anime.jp
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/shieldheroanime
アニメ公式Instagram:https://www.instagram.com/shieldheroanime_official/
Webラジオ(音泉):https://onsen.ag/program/tate
原作特設:https://mfbooks.jp/special/tatenoyusha/feature.html
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/n3009bk/
コミカライズ:https://promo.kadokawa.co.jp/tatenoyuusha-comic/
スピンオフ/関連コミック:https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/tatecomic_o/
アプリゲーム公式:https://www.shieldhero-game.jp/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/shieldheropjt

■前スレ
盾の勇者の成り上がり Season2 #74
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1653646077/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-Pc9P):2022/06/22(水) 14:09:37 ID:dJbLAI3kd.net
前に座ってた白髪のおじちゃんが多分このアニメ見ててビビった
茶髪のケモミミの女の子と黒髪お兄さん出てたからこのアニメやろビビるわマジで

848 :827 (ワッチョイ 5ae2-8C/d):2022/06/22(水) 14:32:07 ID:F7K7r0N00.net
>>846
横レスすまんけど、現在の2期の範囲を1期と同じように2クールでやってほしかった感がすごい
まあ3期は全然違うストーリーのとこだけどさぁ、それを込にしてもゆっくり絆異世界編やってほしかったな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/22(水) 15:03:29.17 ID:IQBacd590.net
>>832
>>834
2クール目になったから本当酷かった特に書籍4巻辺りになる部分はラフタリアの掘り下げはいいけど、
そのために尚文の性格改変はどうかと思うし、
教皇戦で何故か戦闘中に尚文が三勇者の説教して終わりの明らかに無駄な回があったり、
原作の設定と矛盾する女王が処刑を主導してそれを尚文が止める改変があったり
尚文が亜人国家に行かずにメルロマルクに留まった経緯を省略してたりしてたな

850 :827 (ワッチョイ 5ae2-8C/d):2022/06/22(水) 16:01:10 ID:F7K7r0N00.net
>>849
馬鹿勇者の説教はまだ百歩譲って分かる
処刑を尚文が止めるとか、そんな描写もそういやあったな 当時Twitterでしか反応を追ってなかったけど、Twitterでアレならここの反応もっと過激だっただろ

オスト消滅をやめろおおお!!!したり、アニメの尚文は一体どうなってんのかねえ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacb-sER5):2022/06/22(水) 16:56:31 ID:/tEQO64Z0.net
>>848
正直難しいだろうなぁ、どっちにしても。原作ファンはできるだけ原作に沿った流れにしてほしかったのは
あっただろうけど、霊亀編って12回作れる、というわけでもないから即物的なものを求める人には
今以上に評価が伸びなかったと思うところ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/22(水) 17:46:07.12 ID:iJSzl5USd.net
一期のイドル戦のはラフタリアの想像なんだろうけど尚文なら復讐の刃を二人でケーキ入刀くらい積極的に手伝うよなとか思った
まあ、二期で元康がマインより霊亀優先した方の違和感の方が凄かったが

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacb-sER5):2022/06/22(水) 18:12:44 ID:/tEQO64Z0.net
>>852
まぁあそこの元康は「本来ならなってたはずの自分」を成れないと思ってた尚文に取られてて
霊亀という千載一遇の機会だから「絶対に今度こそ」と功を焦ったことでビッチを
袖にした、という見方でいいんじゃないかなぁ…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-FjMo):2022/06/22(水) 18:25:03 ID:iJSzl5USd.net
>>853
元康の勇者としての資質が「自分より優先して仲間を信じるし助ける一途さ」ってやり直しの方で明かされてたから凄まじい違和感だった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-1UXo):2022/06/22(水) 18:54:29 ID:IQBacd590.net
>>850
普通の説教ならまだよかったんだよ、問題は総集編を兼ねてなのか説教にほぼ1話分の尺を使った事だよ
そんな事に尺を使うならそのリソースをカルミラ島編か三勇教編終盤の女王関連の方に使ってほしかったわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/22(水) 19:29:04.77 ID:/tEQO64Z0.net
>>854
まぁ「一途」は見方を変えれば「考えに固執する」とも言いかえられられるからここいらの
「2度目の波以降で目立った功績が挙げられなかった状況」ではどうしても功を焦りがちになるからなぁ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-Arjm):2022/06/22(水) 20:16:51 ID:UwFFn1r70.net
>>853
原作みたいに尚文だけが4倍に超パワーアップしてることを理解してて不信と焦りつのらせてるならともかく、
アニメだとカルミラ波終えたあとも全員なんか呑気にしてるからその解釈は難しそう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/22(水) 21:04:09.24 ID:Lh7qVBgHd.net
元康は自分の見栄とか女の子の為ならどうでもいいって性格だぞ
女に求められるから格好つけるけど女をぶん投げて自分の事を優先するヤツじゃない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/22(水) 21:32:23.47 ID:R6YdiOpZa.net
強い勇者になって発言力を上げる方が
口ではかなわない女王に直談判するよりビッチ放免の近道って考えた
ってことでもいいんじゃね?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3c7-bKPU):2022/06/22(水) 22:15:55 ID:m18Ykenc0.net
2期ってあと一話で終われるの?
波とキョウを解決しないと〆られないよね。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d0-GvQ2):2022/06/22(水) 22:24:29 ID:8h1Zlb6r0.net
絆ちゃんの出番これで終わりなのか?
オストさんの登場がちょっと唐突に感じだな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ba9-WBFK):2022/06/22(水) 22:24:54 ID:tv6Tc5w50.net
久々登場のメルティちゃんドヤ顔可愛い
あれ?2期で中の人のギャラ発生したっけ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ba9-WBFK):2022/06/22(水) 22:25:53 ID:tv6Tc5w50.net
絆ちゃんってば尚文に絶対惚れてるよね
尚文はキョウを倒して絆ちゃんを落として帰還したか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231b-dxN4):2022/06/22(水) 22:26:13 ID:00ZqWWhP0.net
あれ、終わり?
もう1クールあるのかと思ってた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d0-GvQ2):2022/06/22(水) 22:26:51 ID:8h1Zlb6r0.net
キョウが小物すぎて倒しても爽快感がなかったな
あとしれっと仲間になって解説してるヨモギさんなんなんだ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231b-dxN4):2022/06/22(水) 22:27:04 ID:00ZqWWhP0.net
尚文部屋汚ねえw
キョウの部屋は更にぶっ飛んで汚ねえw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ba9-WBFK):2022/06/22(水) 22:27:48 ID:tv6Tc5w50.net
キョウを倒してもマインの時みたいにざまあ出来なかったのがすっきりしないな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ba9-WBFK):2022/06/22(水) 22:30:13 ID:tv6Tc5w50.net
リーシアちゃんに尻軽売女言って首絞められるなんて可哀想過ぎだろ・・・
あれに堪えられるリーシアちゃんすっかりメンタルお化けのタフになったな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d0-GvQ2):2022/06/22(水) 22:31:00 ID:8h1Zlb6r0.net
尚文を説得するリーシアちゃんがメインヒロインみたいだったな
尻軽の売女扱いには笑ったけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-sER5):2022/06/22(水) 22:31:41 ID:XMsSyMkx0.net
くっそつまらん書籍版展開の
キョウ編がやっと終わった
んで来週で終わりらしいが
来週何すんの?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab9-TfHA):2022/06/22(水) 22:34:00 ID:t3mrcjsJ0.net
>>870
君そればっかりだな?
まいじつの回し者か?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-x1Ke):2022/06/22(水) 22:34:39 ID:IQBacd590.net
>>870
何故か後回しにされた波の正体についてとか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231b-dxN4):2022/06/22(水) 22:37:13 ID:00ZqWWhP0.net
タヌ子巫女服から元に戻ってたけど、眷属器の刀って置いてきたの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ba9-WBFK):2022/06/22(水) 22:41:11 ID:tv6Tc5w50.net
今日が2期の最終話じゃない?来週放送あるの?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab9-TfHA):2022/06/22(水) 22:47:34 ID:t3mrcjsJ0.net
>>874
はっきり言うとシリーズ構成が最悪の改変しやがったので、来週設定無視の展開をやらかす可能性が高い

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-x1Ke):2022/06/22(水) 22:48:14 ID:IQBacd590.net
>>874
全13話だから後1話ある、というか自分としてはキョウとの決着がつくのが来週だと思ってたけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-tTa5):2022/06/22(水) 23:08:35 ID:DjNxra8ca.net
ラフタリアが人斬り抜刀歳になってた
天翔る流乃閃き

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-tTa5):2022/06/22(水) 23:12:14 ID:DjNxra8ca.net
来週は尚文の現実世界の日常生活だろ
アニメオリジナル

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/22(水) 23:16:41.47 ID:IQBacd590.net
>>873
書籍そのまま刀はついてきているけどアニメだとどうなるのかがわからない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/22(水) 23:23:50.11 ID:YHatz/xQ0.net
あっさり倒されたな。もっと主人公を痛めつけてもらいたかったんだが。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/22(水) 23:25:21.04 ID:mXsWDLdxa.net
>>868
みにくいアヒルの子みたいな人生だもの
ドン底に落ちて尚救われた経験が、立ち上がれるつよつよメンタルを形作ったかな
それに理不尽な屁理屈で追い出されるより、心苦しいけど本音ぶつけて貰う方がマシとか
尚文の心の弱さに気付いてないワケないだろうし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/22(水) 23:25:35.15 ID:R3EV80w50.net
全然盛り上がらなかったな、ビームで消し飛んで終わりってアホか
ラースつかわねーし誰かが刺殺すわけでもねーし、
散々挑発されて完全に負けてんじゃねーか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/22(水) 23:26:07.31 ID:m18Ykenc0.net
>>878
そんなの見て誰が喜ぶの?
しかもアニオリって・・・

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/22(水) 23:28:16.77 ID:R3EV80w50.net
そもそも波が何なのかって部分をなんで飛ばしてんのこれ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab9-KtZt):2022/06/22(水) 23:32:45 ID:t3mrcjsJ0.net
対人ダメージが無い気音を利用して獣の部分だけを切り取ることで改造獣人女を救う絆の活躍カット
キョウの本拠の幻覚を見破るラフタリアの活躍カット
リーシアの覚醒とその理由の説明カット
キョウの真の目的を見破ってアイテムを用意した尚文の慧眼カット
ラフちゃんの活躍カット
キョウの(略
尚文の世界に帰るまでの時間はそれなりに猶予があったので絆が女性陣におっぱいドレインをかます温泉回カット

尚文はそんなこと言わない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-tTa5):2022/06/22(水) 23:35:40 ID:DjNxra8ca.net
キョウが死んでも波がまだ発動するってことはですよ、波を発動させるラスボスがまだいるってことですよね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-NdI9):2022/06/22(水) 23:36:59 ID:au8P8frir.net
なんだこの終わり方、アニオリ過ぎる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a19-sER5):2022/06/22(水) 23:38:08 ID:u77/HUXx0.net
キョウがただの浅いゲスで殺してもカタルシスがない。
ここまで引っ張る意味あったの?ってキャラ。
くっころ女いい子面してるけど人体実験散々手伝ったんだろうし普通にクズじゃね?
主人公が盾ビーム使うの待ってるかのように不自然にキョウに攻撃しない仲間たち。
酷い脚本&演出だわ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-e9GV):2022/06/22(水) 23:39:04 ID:aU3hFD1Od.net
盾の勇者の成り上がりゼロ を放送しないとだめだね…勇者が召喚される前の話  
少し陰鬱な描写も加えて…ふしぎ遊戯だって過去の話がかなり暗いから朱雀編が際立った

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab9-KtZt):2022/06/22(水) 23:40:26 ID:t3mrcjsJ0.net
>>889
nice boatになるぞ、いいのか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-tTa5):2022/06/22(水) 23:43:12 ID:DjNxra8ca.net
>>889
ふしぎ遊戯の主人公は、明るくて天真爛漫で優しくて積極性があって思いやりがあって尚文とは真逆でしょ
一緒にするな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-NdI9):2022/06/22(水) 23:43:24 ID:au8P8frir.net
話数の配分自体間違ってるカメ編にあんだけ尺使って
最後バタバタとか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-1UXo):2022/06/22(水) 23:44:38 ID:IQBacd590.net
>>886
書籍だと波の正体についてもう言及しているんだよ
アニメだと何故か後回しにしているが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-5pnl):2022/06/22(水) 23:45:10 ID:HbOyQT6U0.net
ん?新キャラ?

https://pbs.twimg.com/media/FV3SKm7UcAAQU-r.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FV3SKm7UYAAeskc.jpg

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-e9GV):2022/06/22(水) 23:46:08 ID:aU3hFD1Od.net
>>890
www
>>891
美朱のことか 尚文だって優…やさ…ぐれてるな🤔 玄武の多喜子がほうが好きだけどね てか、ふしぎ遊戯はよアニメ化してくれ 

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-hKxS):2022/06/22(水) 23:46:14 ID:zuUhx5vna.net
>>894
あああああああああ見たい
活躍してるとこ見たい
この子ら一番好き

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-sER5):2022/06/22(水) 23:46:48 ID:N6YpbBLq0.net
キョウに悪役としての魅力が全くないし
話もつまらなかった…

どうしてこうなった…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-NdI9):2022/06/22(水) 23:46:56 ID:au8P8frir.net
もう一話あると最新のコミカライズ超えちゃうんですけど・・

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-sER5):2022/06/22(水) 23:48:07 ID:N6YpbBLq0.net
>>888
わりと本気で何がしたかったのかわからない2期だった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-1UXo):2022/06/22(水) 23:48:25 ID:IQBacd590.net
>>894
これもしかして10巻の内容を1話ですませて3期は三勇者中心の話するつもりか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3a1-UbfJ):2022/06/22(水) 23:51:31 ID:fIpVpxhH0.net
>>886
というか、別に今までキョウが波を起こしてたわけじゃない
霊亀のエネルギーで今回初めて波を起こす実験が成功したってだけ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-Arjm):2022/06/22(水) 23:52:43 ID:UwFFn1r70.net
盾アニメスタッフに三勇者の経緯とか心情とか描けんだろうし期待全く出来ねえな
別物かつアニオリとしてもクソなのが来そう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-NdI9):2022/06/22(水) 23:52:54 ID:au8P8frir.net
はしょるのは仕方ないけどアニオリはイカンよなぁ・・

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-sER5):2022/06/22(水) 23:53:25 ID:V/1TxR2oM.net
緑が舐めプしなければあっという間に終わってた話

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3a1-UbfJ):2022/06/22(水) 23:55:30 ID:fIpVpxhH0.net
サクリファイスオーラがなかったのが残念
ガエリオンは泣いていい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab9-KtZt):2022/06/23(木) 00:00:26 ID:tEFqYzw00.net
>>900
しかし今話のラストで三勇者が復活していたが、これでは原作の【勇者更生編~エクレア先生……!勇者をしたいです】につながらないんだが
まさかここら飛ばして1クールで朱雀戦までやるつもりなんだろうか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db83-5yTU):2022/06/23(木) 00:02:10 ID:A2Wb3d1/0.net
まさかのキョウ一話でやられて草

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3a1-UbfJ):2022/06/23(木) 00:03:15 ID:xg1D3SKq0.net
>>907
キョウコウならもう2話粘れた

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab9-KtZt):2022/06/23(木) 00:08:18 ID:tEFqYzw00.net
>>907
まぁ訳のわからん改変やってるから、あのやられ演出から考えると多分来週…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-KtZt):2022/06/23(木) 00:08:41 ID:hyJ4Xol/0.net
さすがに盾の闇落ちを擦りすぎだろ
最後までみた感じ、結局ちゃんとしてたのあのメガネの敵だけだったな
他は何かやることなすことフワフワしてたし、あのキメラにされた女子とか完全放置されて終わったのはさすがに・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-fUg7):2022/06/23(木) 00:09:03 ID:qq2rszkY0.net
亀編いらねーと思ってたけど今回見た感じだと亀編ないと話の辻褄が合わなくなるしな
今期はアニメ化自体が難しい部分だったのかなぁ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-1UXo):2022/06/23(木) 00:09:14 ID:58aZvlh+0.net
>>906
多分いつの間にかいなくなった(転移スキル)で辻褄を合わせると思うな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db83-5yTU):2022/06/23(木) 00:10:49 ID:A2Wb3d1/0.net
ここまでさんざん三バカ下げてたのに
波で頑張ってました(小並感)と弓の顔で無理やりいい奴ら感出してるのも草

出だしのキョウと尚文の話の部分だけはよかった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3a1-UbfJ):2022/06/23(木) 00:13:14 ID:xg1D3SKq0.net
盾の2期で誉められる部分はオストのエロい格好と木村良平の演技でした

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/23(木) 00:15:20.72 ID:58aZvlh+0.net
>>911
1期のように2クールにしていれば尺に余裕があった筈、
ぶっちゃけ霊亀も必要な所を省きまくっていたし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-hKxS):2022/06/23(木) 00:18:29 ID:dGr+nS5Ja.net
予算もらってないんか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab9-KtZt):2022/06/23(木) 00:19:14 ID:tEFqYzw00.net
>>914
いや、オストさんは原作の時点であれだし
そういえば重要アイテムと情報を与えてくれるアルトレーゼさんが出て来なかったような気がするんだが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-KtZt):2022/06/23(木) 00:21:26 ID:hyJ4Xol/0.net
まぁ1期でタイトルにある盾の勇者の成り上がりは終わってるからね
元々虐げられた主人公が反逆して復讐をするってのを求めてた層がみてたわけだから、2期は蛇足感があるのは仕方ないかも
どちらかというと盾の主人公は終わって、あっちの世界で主人公を変えてやるほうがまだ楽しめたかも?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aab-I+Ib):2022/06/23(木) 00:26:06 ID:6Rse3uHx0.net
>>897
キョウは殺しても何も問題ない悪役として、悪役としての魅力は盾でも最高クラスだと思ってる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-2fkF):2022/06/23(木) 00:26:07 ID:DfIKpN000.net
もう絆さえ出てればいいよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-e9GV):2022/06/23(木) 00:26:24 ID:RFN2Wm/Rd.net
>>914
木村良平って主役もできるし悪役も上手くこなすし素晴らしい声優だよね 逢坂亮太と木村くんは優秀

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dba2-6KMI):2022/06/23(木) 00:28:09 ID:hQSesqr50.net
正直キョウみたいな不快キャラの話はおなかいっぱいだわ
どうしても決着つけるというなら正々堂々男らしく一対一のボクシングで決着つけるべきじゃね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-1UXo):2022/06/23(木) 00:28:54 ID:58aZvlh+0.net
>>922
残念だがこの先どんどん登場する

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-sER5):2022/06/23(木) 00:29:21 ID:M43BeN8T0.net
>>919
殺しても問題ないし
殺しても何もない
悪役じゃ

悪役として最低クラスじゃね?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-sER5):2022/06/23(木) 00:30:19 ID:M43BeN8T0.net
どうでもいい悪役じゃなくて

胸糞でもいいから
良い悪役がほしい

926 :827 (ワッチョイ 039c-8C/d):2022/06/23(木) 00:30:22 ID:dfVyH9RS0.net
最新話を見た。もはやこれ、二次創作以上に改変してるんじゃねえか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-1UXo):2022/06/23(木) 00:31:14 ID:58aZvlh+0.net
>>924
そりゃあ黒幕にとって都合の良い駒だからね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-hKxS):2022/06/23(木) 00:31:32 ID:dGr+nS5Ja.net
キョウたちは薄っぺらい動機で世界に災いをもたらす
いるだけで迷惑な存在たちなのだ
大義とか信念とかそういうものではない
チートスレイヤーって速攻打ち切られたアンチなろう作品があったが
あの悪役たちと同じなのだ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab9-KtZt):2022/06/23(木) 00:34:21 ID:tEFqYzw00.net
>>918
まだまだ成り上がっていないぞ?原作22巻時点であの世界の裏も表もほぼ手中に納めているし、まだまだ行く予定だ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-e9GV):2022/06/23(木) 00:36:33 ID:RFN2Wm/Rd.net
メダロットみたいな完全反射機能のあるリフレクションシールドなるものはあるのだろうか? 

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-1UXo):2022/06/23(木) 00:38:28 ID:58aZvlh+0.net
>>918
その1期の成り上がりなんだけど実はアニオリなんだ
本来領地を貰うのは霊亀討伐の功績だから
2期での成り上がり要素を前倒しにしたんだよね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aab-I+Ib):2022/06/23(木) 00:45:32 ID:6Rse3uHx0.net
>>925
殺した後の事後処理が面倒臭い悪役の方が嫌だよ
殺しにくい権力者が悪役ってことが多すぎるんだよな
事後処理の面倒臭さで殺されないように立ち回るんじゃなく、作戦と実力で立ち回る悪役の方が気持ちいい

933 :827 (ワッチョイ 039c-8C/d):2022/06/23(木) 00:45:42 ID:dfVyH9RS0.net
改変ポイント
〇キョウの研究所に着くまで
・原作は絆らも含めた一行総出で叩きに出る。
・ラボは幻影の役割を果たす結界と霧によって守られていたが、幻覚魔法に耐性と適性のあるラフタリアがこれを突破。

〇波の発生時期
・原作でキョウが波を発生させたのは、ラボ最深部・キョウの部屋に絆・尚文一行全員が到着した後。目的は砂時計に登録している絆一味を強制転移で戦力を分断するため。

〇ラースシールドの役割
・原作では確かにラースシールドを用いて戦ったが、その主な役割は支援魔法を使うことだった。尚文の得意とする全能力値強化魔法・オーラ系が憤怒の化身によってハッキングされ、行使した代償に強力な呪いが降り掛かるようになっている。

〇波で出てきた魔物達
・次元ノガネーシャ・シャドウという名前らしい。アニメ2期前回でグラスと絆、尚文とラフタリア達が合流したが、原作では巻またぎに際してそれから暫く時を置いている。その間、尚文達が一時的に絆パーティに加入し、協力して対処した時に発生した波で出現したボスモンスターをそのままアニメに流用した形になる。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aab-UYlY):2022/06/23(木) 00:47:03 ID:8+i30SRa0.net
信念や志や美学のない悪役の魅力は分からないな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacb-sER5):2022/06/23(木) 00:50:42 ID:GQJ3VPyP0.net
>>930
強いて言うならあの鏡。鏡が反射するという特性を持っていたはず

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-sER5):2022/06/23(木) 00:52:11 ID:M43BeN8T0.net
>>932
その作品の悪役として優秀ならなんでも良いよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-sER5):2022/06/23(木) 00:53:31 ID:M43BeN8T0.net
>>933
事あるごとに切れてラースシールドを使おうとしてたけど
あれは原作でも?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab9-KtZt):2022/06/23(木) 00:54:07 ID:tEFqYzw00.net
>>936
アニメじゃキョウの工夫や悪行が、かなり省略されているからなぁ

939 :827 (ワッチョイ 039c-8C/d):2022/06/23(木) 00:55:10 ID:dfVyH9RS0.net
〇キョウのラボ道中
・原作では対魔物特化勇者の絆が参戦したまま戦う。白虎クローンと融合させられたカズキの取り巻き相手では、それなりに苦戦している。ちなみにカズキの取り巻き中心の女の名前はツグミという。
・絆の狩猟具の聖武器はその特性上、人類(亜人含む)を攻撃することができないが、無理やり融合させられた白虎の部分に対する攻撃は有効。融合部位だけを破壊して、なるだけ元の人間の姿を維持したまま看病しようとしている。

・原作では、カズキの身体に魂を移植、なんてことはしていない。カズキと鏡の眷属器の所持者二人と同時に戦う。ちなみに故・鏡の勇者はアルバートという。
・道中では先述の幻影結界然り、ラボ内にも多様なワナやセキュリティが仕掛けられていた。ヨモギは「キョウから預かったこの道具さえあれば」と、パスワード代わりの鍵媒体を所持していたがことごとく権限を剥奪されており役には立たなかった。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacb-sER5):2022/06/23(木) 00:59:15 ID:GQJ3VPyP0.net
>>933
まぁただサクリファイスオーラを使うまでの流れ自体はカメの時と同じ失敗を繰り返すというのが
背景にあったところではあったけど…正直むしろアバンタイトルのあれは走馬灯としてやってほしかったんだがなぁ
今回はキョウにとどめを刺したカットで終わって次回ちょうどコミックでやった決着をやってほしかった所だったんだがなぁ…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-KtZt):2022/06/23(木) 00:59:53 ID:hyJ4Xol/0.net
>>929
まぁ言いたいことはわかるけど、アニメ組はもうそこで主人公としての目的は完結してしまってるしな
落ちぶれたところから這い上がって逆転する物語自体はそこで終わってて、2期はもう這い上がった後の状態から始まってるからどう足掻いても1期のインパクトは得られなかったという

1クールとして盛り上げるならまた王国勢が復活して女王、盾、その他盾に関わる者たちが諸々落ちぶれてから始めないと難しそうには感じた
コードギアスでいうと1期でスザクにルルーシュが負けて積み上げてきた全てを奪われ、また再度反逆から始まる的なね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a44-sER5):2022/06/23(木) 01:01:32 ID:h3UJDTl00.net
ずいぶん省きすぎて、原作が原案レベルになってるな。

943 :827 (ワッチョイ 039c-8C/d):2022/06/23(木) 01:04:25 ID:dfVyH9RS0.net
〇キョウの末路
・アニメでは強力なエネルギー波を放ってキョウを討伐していた。これは霊亀の集めたエネルギーを伝説の盾経由で攻撃に転用する攻撃で、「エネルギーブラスト」と呼ばれる。絆の異世界に入る前に放った、キョウを撤退させた攻撃もコレ。
・原作や漫画版のキョウは、ホムンクルス技術を応用した予備の身体をラボの隠し部屋に設置していた。本人の肉体が崩壊し次第、魂を誘導してホムンクルスの肉体に乗り移ろうとしていたが、通常では見ることのできない魂を式神のラフちゃんに見破られてしまい、その隙にソウルイーター素材を元にしたラフタリアの刀で魂諸共切り刻まれる。

〇キョウ討伐後
・原作では一分、どころか3日間の猶予が設けられた。グラスらスピリットの人種を劇的に強化する魂癒水(競売の商品にしたもの)は通常、メルロマルク側の異世界でしか入手できないレアアイテム。だが尚文はこの3日間の猶予を活用し、万一のことに備え、絆の異世界内だけでも再現できるようにとレシピを用意していた。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab9-KtZt):2022/06/23(木) 01:06:09 ID:tEFqYzw00.net
>>937
違う、シリーズ構成が葛藤する主人公カッコイイゼーヒャッハーと思っているだけだろう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-sER5):2022/06/23(木) 01:07:35 ID:M43BeN8T0.net
>>944
やばいな・・・

946 :827 (ワッチョイ 039c-8C/d):2022/06/23(木) 01:08:03 ID:dfVyH9RS0.net
こんだけクソ長いレスを3回も連投しなきゃいけないなんて、脚本家は一体何をしていたんだ……

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200