2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界戦機 その15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 19:44:25.62 ID:H+Nw+Fzx0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

■第一部
西暦2061年、日本は支配された。
4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。
機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。
自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。

■第2部
ゴーストと戦った隠岐の島戦から8ヶ月後。日本を舞台にした戦乱はいまだ終わりを迎えていない。
他勢力に先んじて軍事用自律思考型AIの実用化に成功した北米同盟は、他3勢力との境界線を越え、支配領域を拡大させていった。
この日本人の存在を無視したパワーゲーム――に怒り、抗う者たちがいる。
レジスタンス組織『八咫烏』は、ケンブを失った苦しい状況でありながら、いまも日本を取り戻すため戦い続けていた。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://www.kyoukai-senki.net/
テレ東公式:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kyoukai-senki/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/kyoukai_senki
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/

■前スレ
境界戦機 その14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654083648/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-0TyB):2022/06/17(金) 12:30:20 ID:yFSq7PJ5r.net
>>797
AIも強いぞ
人間の制御離れて完全に独自の判断で対象選んでハッキング繰り返して中華の人身売買やってた悪役の隠し講座まで暴いて全世界に公開するまで勝手にやったから

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-p4LR):2022/06/17(金) 12:32:26 ID:9dNkx9qm0.net
>>797
そのレーザーも小型のビームライフルを持ってるニュウレンの方が火力高いから意味不明
https://i.imgur.com/ROOF76j.jpg

>>798
AGEですら1期で大爆死以降は結構出荷量を絞ったくらいには気を使っていたのに再販までしてるのは頭おかしいと思う。まぁバンダイ様はプレミアバンダイとガンダムベース以外で買われるのが不愉快らしいから‥

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 14:00:44.81 ID:Dxxj3PFgx.net
>>759
コレじつはあらすじ書こうにも中身が無さ過ぎて二回書き回したんじゃね?w

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2348-SgLZ):2022/06/17(金) 14:24:20 ID:RwyYQ5hf0.net
>>8
クソ詰まらない作品しかつくれないなら
潰れてOK

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2348-SgLZ):2022/06/17(金) 14:27:43 ID:RwyYQ5hf0.net
>>21
ええ メスイキホモが主人公?
まぁLGBTだしそれも一興かね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-uZZK):2022/06/17(金) 14:31:52 ID:B98h2Bru0.net
キャラも綺麗に描いてるのに
女の子に全然力入れてない
ロシアンティーとかどうでもええやないか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-gUPk):2022/06/17(金) 14:53:25 ID:NU0BKq12d.net
>>778
一番、軍人らしい格好してるのはトライヴェクタ襲撃部隊

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/17(金) 14:53:32 ID:B9RaFLjza.net
<最終回>
・ゴースト最終形態へ
・ブラッドがゴースト機に取り込まれる
・取り込まれる前にブラッドが「私を撃て」
・部隊全機がゴーストに取り込まれ誰もブラッドを撃てず
・別部隊に居たソフィア・ルイスが独断で来てブラッド機を狙撃
・命令違反(個の独断)とブラッドの自己犠牲精神(ちなみにブラッドは生きてる)を学んだ事でゴーストAIが安定し停止、デフォルメキャラが誕生する
・戦闘終結→停戦
・エンディング曲、デフォルメAIが四匹揃う、ブラッドとアモウが握手、アモウガシンシオン世界の旅(北極も行く)、わーいなんか平和だぞーアピール
・エピローグ、遠いどこかで福山が「戦争に乾杯」、ゴースト量産機が稼働
・ガイ「ゴースト量産機を止めに行くぞアモウ!」完
・エンドカード「ありがとうございました」
・次週から二期再放送

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2348-SgLZ):2022/06/17(金) 14:57:54 ID:RwyYQ5hf0.net
もうさ主人公をホモにすればよかったんだよ
声もホモっぽいし

ヤタガラスのむさ苦しいオッサン達に代わる代わる犯される主人公のケツマンコ
ヒーヒー言いながらも、次第に快感を感じて自分からケツ穴を開発し始める
みたいなストーリーなら視聴率は毎回30%を超えたのに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-8Ks2):2022/06/17(金) 15:02:10 ID:YnHSVU2H0.net
新作ガンダムは兄貴じゃない上に比較されてるギアスの人なの草

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-PQ7W):2022/06/17(金) 15:08:41 ID:1jMmztLhd.net
もはや夢落ちが一番許せるわ

アモー「あぁ~酷い夢だったなぁ?2050年の今も裕福で平和な日本で良かったぁ!朝鮮半島は中国になっちゃったからウカウカ出来ないけど…」

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 15:18:41.10 ID:B98h2Bru0.net
この時代によく実名国家戦争ネタやるよね
夢落ちの方がいいよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 15:20:45.29 ID:z9jkKwQO0.net
そういえばアモウらを摘発しようとした1話のオセアニア軍の幹部男女も演説の場に居たのに
お前はあの時のガキ!!とかそういうやり取りないんだな
つくづくこのアニメ下手だなぁって思う。キャラの書き方動かし方関係の構築の仕方

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 15:25:04.75 ID:s22Z2Qk10.net
演説時の整列の時、各国軍人をごちゃまぜに並べることで一体感みたいなの演出したかったんだろうけど
不自然なだけだよな
敗残兵の集まりじゃあるまいし、各国別に整列するのが当然だろうに

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 15:29:11.49 ID:9dNkx9qm0.net
>>811
キャラ同士の因縁も何も無いからなぁ‥強いて言うならアモウが勝手に物事を繋げてブラッドに殴りかかろうとした糖質な場面程度しかない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd0-/e9c):2022/06/17(金) 15:59:29 ID:M/7n5K340.net
そもそも時代遅れの反米設定のアニメ時点で何を期待してるのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/17(金) 16:03:55 ID:B9RaFLjza.net
>>811
1話、アメインから軍事パーツ盗んだ連中をテロリスト容疑で逮捕してたけど、そもそも当たり前でなあ。
アモウも含めてなんだけど、廃棄軍用機からパーツ漁ってた段階でテロリストと疑われるのはかなり当然なので。
逮捕はされるけど、その後に本当にテロリストかどうかは調べて、車のパーツ取りだけなら、軽い窃盗での逮捕に変わっただろうし。
まあ、その辺を深く掘り下げると訳わからん事になるんだから、1話のあの二人は帰国した扱いで良かったよなあ。
整合性とか真面目にかんがえたら、やってられない仕事かもなあ、境界戦機って。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM7f-xcf0):2022/06/17(金) 16:05:13 ID:EtM3SKNZM.net
>>811
そういう脇キャラ以前にメインキャラのシオンが誰とも仲良くないし馬崎の死は作中の扱いと視聴者の温度差がとんでもないことになってるしキャラ方面はストーリー以上に酷い
熊井が馬崎の遺品を整理するシーンとか今までの積み重ねをちゃんと描けていれば良シーンになっただろうに

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-rlKy):2022/06/17(金) 16:06:23 ID:ihkwdopx0.net
ナショナリズムやばすぎだろ
最後農家やってシオン孕ませて子供5人大家族でこれが日本人の本来の正しい姿でハッピーエンドだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-BgRM):2022/06/17(金) 16:26:49 ID:OeGzVcDP0.net
山口にプーチン呼んだり春節ウェルカムしてた人が総理の時に放送してたら
変な人たちに持ち上げられてたかもね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-GGE9):2022/06/17(金) 16:28:54 ID:z9jkKwQO0.net
中国は5話やユウ兄回のアレがあるしロシアはクソザコチンコロボだし全方位愚弄してね?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx87-B2AL):2022/06/17(金) 17:45:54 ID:Dxxj3PFgx.net
水星の話題の中にどこでも必ず境界スベってるから頑張ってみたいなの書いてあるの草

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM7f-xcf0):2022/06/17(金) 17:47:33 ID:EtM3SKNZM.net
>>820
>>798で言ってるみたいに販路縮小されてるのが本当だったらマジで可哀想だな
転売もまだまだ続いてるみたいだし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-8Ks2):2022/06/17(金) 17:49:47 ID:YnHSVU2H0.net
学園云々があるにしてもリアル思考(作ってる側は)と考えて作ってる作品がこのザマだからな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/17(金) 17:52:21 ID:B9RaFLjza.net
>>816
あのシーンは、ロシアの人がキンモクセイの時点で猛烈なコレジャナイ感が出たな。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-BgRM):2022/06/17(金) 18:06:06 ID:OeGzVcDP0.net
キャラに恋愛させないという謎方針のせいで
マサキとロシアの女の人の関係が異常にフワフワしてた

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-GGE9):2022/06/17(金) 18:09:38 ID:z9jkKwQO0.net
マサキとネギ姉がデキちゃう方が唐突過ぎてダメだわ
やらしい要素入れろよってのは同意だけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b352-/e9c):2022/06/17(金) 18:12:09 ID:Fq/LNDKk0.net
八か月あってもガシンとシオンがくっつかなかったくらいだし無理でしょ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-GGE9):2022/06/17(金) 18:17:32 ID:/H3iGot20.net
>>822
何の信念もなくロボの手書きに拘ったり
現実にそぐわないのに「リアルだ」と言ったり

永遠の15歳かな?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-GGE9):2022/06/17(金) 18:18:50 ID:/H3iGot20.net
一歳間違えた
14か

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/17(金) 18:46:42 ID:B9RaFLjza.net
季節とか全然わからんけど、二期の馬崎昇天の回で15才越えてていいな、16才になってもも良い。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx87-B2AL):2022/06/17(金) 19:11:58 ID:Dxxj3PFgx.net
しかしサンライズ製ロボアニメで
監督や脚本よりもPで作品の良し悪しを予測・心配されるのって
小川兄貴のせいだろ
以前まではPの存在なんてそこまで意識されてなかった(せいぜい竹Pが思想臭わせてくるよねぐらい)
あちらさんのスレでメッチャ槍玉に挙げられてて笑える

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-/e9c):2022/06/17(金) 19:16:23 ID:PtyvLD6R0.net
そりゃここ10年で見ても関わりが強い作品全部コカしてる無能中の無能だし……
普通の奴なら絶対失敗しない状況でも失敗させられるの逆に凄いぞ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-p4LR):2022/06/17(金) 19:17:34 ID:9dNkx9qm0.net
サンライズアンチやるなら小川を褒めまくるのが一番だからな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-8Ks2):2022/06/17(金) 19:20:20 ID:YnHSVU2H0.net
無駄に目立ちたがりなせいで上のインタビューではやたらベラベラ喋ったりイベントにまで出てベラベラ喋るからな
ネットが盛んな時代によくやるよ
アニメーターまで愚痴るし
そのせいで他と違い大体の情報にはソースがあって眉唾物なデマでもないってタチの悪い感じになってる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff8-Hx7N):2022/06/17(金) 19:23:25 ID:K39O32K60.net
ギアスガンダム楽しみだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-xcf0):2022/06/17(金) 19:33:57 ID:+VXmjsvS0.net
制作Pなのにクリエイター気取りでインタビューでイキり散らしたりサイン会開いたりするような奇行種だからね
アニプレ土曜深夜にクソオリジナルアニメ垂れ流してるプロデューサーでもここまで知名度ないと考えるとある意味すごいのかもしれんな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-22/8):2022/06/17(金) 19:38:21 ID:oHEQeDk50.net
もう面白くなさすぎて戦闘シーンすら流し見で真剣に愉しめてなかったけどマサキって誰感
こんなにロボ話キャラ全てが合わないサンライズ作品て滅多に無いわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff47-bGSb):2022/06/17(金) 20:14:51 ID:ik3tpoqx0.net
中露後ろ盾で新政府宣言して戦争始めるってどこの北朝鮮だよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3d0-icj7):2022/06/17(金) 20:18:31 ID:V4wR3l1c0.net
プラモどこまで値崩れするかな

1期でこりて生産数絞ってるだろう斬すら1000円切ってたし680円くらいまではひっぱれるかな
チキンレースが楽しみ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffda-njdP):2022/06/17(金) 20:24:30 ID:OO2AQMla0.net
バンダイもこれに懲りて工業デザイナーにメカデを発注するなんて愚行はやめるだろうね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3d0-icj7):2022/06/17(金) 20:27:23 ID:V4wR3l1c0.net
売れるデザインかは疑問を感じるけど今回はストーリーのマイナス補正がゴミすぎてマキシマムなので
デザインに責任はあまり問われないんじゃないかって気もする

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-p4LR):2022/06/17(金) 20:31:10 ID:9dNkx9qm0.net
劇中の活躍が皆無のAGE3オービタルが今では再販されたら一瞬で消えるからデザインも大事。アニメ知らない人もダサいから買わないし普通に戦犯でしょ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfdd-GGE9):2022/06/17(金) 20:33:56 ID:OIqiKdNb0.net
2期の機体の武器セット(貞観ガトリング含む)発売した方が売れそうだわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-8Ks2):2022/06/17(金) 20:34:44 ID:YnHSVU2H0.net
採用した兄貴が一番戦犯では

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7f-GGE9):2022/06/17(金) 20:36:35 ID:+xSViAfZ0.net
水星は学園ガンダムってだけでえらく盛り上がってるけど境界はこんな盛り上がり全然無かったなあ
境界の事前の盛り上がらなさはガンダムじゃないから…とかそういう以前の問題な気がする

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd7-g4JW):2022/06/17(金) 20:41:16 ID:017cUbhA0.net
水星の盛り上がりはキャラデザとかが個性的でいい感じなのもありそうだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13da-njdP):2022/06/17(金) 20:42:58 ID:9+IQL4ff0.net
日本の元号が由来だったのか

ケンブ=健武(304年)
ジョウガン=貞観(627年)
レイキ=霊亀(715年)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-0TyB):2022/06/17(金) 20:46:12 ID:yFSq7PJ5r.net
>>846
建武は改革失敗で中学生でも知ってる失政だし
貞観は天変地異
霊亀は亀が掴まっただけで名前ついた元号という
控えめに言ってこのネーミング考えたやつは最高に馬鹿

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fc4-zS3C):2022/06/17(金) 20:48:41 ID:/qw1JIcq0.net
>>846
捻ろうとしすぎた結果ゲンブやらジョウガンやら間違われてアホみたいな事になってしまった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8355-JG4s):2022/06/17(金) 20:54:13 ID:YHGHyTbr0.net
建武の新政失敗を描きたかったわけだね(錯乱)

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff2-u2xE):2022/06/17(金) 21:07:35 ID:VcoJxVVe0.net
ダサくても話が面白いと思わせれば主役機なら売れる。
うちの弟は視聴していないのにビャクチのプラモデルは誉めてたし買ってる。
つまりデザインではなく構成が悪い。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-GGE9):2022/06/17(金) 21:10:17 ID:yU+N/Haw0.net
>>837
日本人たちが大挙してやってくるってやつ
地上の楽園を連想したわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f12-zl6p):2022/06/17(金) 21:12:10 ID:cZb4DXuI0.net
ケンブは剣舞みたいだから元号説は外れじゃない?
まあもうどうでもいいけれど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-GGE9):2022/06/17(金) 21:29:02 ID:/H3iGot20.net
>>846
俺もこの説は違うと思ってる

本当にそうだったら何を思って付けたのか全く理解が出来ない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-/e9c):2022/06/17(金) 21:37:50 ID:PtyvLD6R0.net
>>853
右翼っぽく見せかけつつ日本を馬鹿にするというある意味高等テクだと思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 21:54:26.54 ID:PKKJC8apM.net
親中露関係でジワジワ各所で燃え始めてきたな
だが燃え広がる前にボヤで終わりそうなのが情けない
もっと死に花咲かせようぜ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 22:00:42.86 ID:8J04RjHkM.net
>>850
そうかな?
コードギアスなんか作品としての評価は高くても
ロボは全然人気ないよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/17(金) 22:01:38 ID:B9RaFLjza.net
>>844
水星は悲鳴の方が大きそうだけど。
境界戦機の放送前は「鳥足」と「シオンは男だよね」だけだったかな?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9372-GGE9):2022/06/17(金) 22:02:33 ID:5ITUZnKO0.net
そういえば真っ赤だな主人公サイド
いっそ終盤にビルバインの色変わったようにケンブジョウガンレイキを共産圏カラーにすれば?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-p4LR):2022/06/17(金) 22:04:21 ID:9dNkx9qm0.net
放送前から小川Pだから駄目そうは多かった。あとキャラデザが古すぎるやケンブが鼻フック中腰おじさんと罵られていた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff8-Hx7N):2022/06/17(金) 22:06:46 ID:K39O32K60.net
実際見れば印象変わるかなとか期待してたけどそんなことなかったな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff37-B2AL):2022/06/17(金) 22:07:55 ID:Wou0Ov/L0.net
剣舞(剣で舞うとは言ってない)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-p4LR):2022/06/17(金) 22:10:13 ID:9dNkx9qm0.net
このデザインなら刀や大剣よりパイルバンカーやチェインソーの方が良かったね。変にヒロイックにしたせいでチグハグだし武器は別社のロボ玩具に持たせた方が似合ってる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9372-GGE9):2022/06/17(金) 22:10:55 ID:5ITUZnKO0.net
キョカセン放送前は提示される情報が少なさ過ぎて嫌な予感してた
戦争扱ったアニメなら群像劇でキャラが多くなるのにさ
これ何も考えてないんじゃね?って。正解だった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-0TyB):2022/06/17(金) 22:13:56 ID:yFSq7PJ5r.net
>>859
第一報の日本4分割でもう「馬鹿じゃね?」って言われてたよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-GGE9):2022/06/17(金) 22:26:39 ID:/H3iGot20.net
似てるけど違う国にして逃げ道を用意したらいいのに
「日本」なんてつけて自ら首を絞めていくスタイル

日本以外は現実の国名じゃないので異世界です
とか言い出したらそれこそ
「じゃあ日本なんて付けるよな池沼」といわれるのが落ち

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 22:45:21.36 ID:+VXmjsvS0.net
放送前の境界戦機は
ロボアニメオタクからは制作Pの名前を見た瞬間死産扱い
一般層からはキャラデザ終わってるロボットアニメという時点で見向きもされないし
思えば最初から詰んでいたのかも

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 22:47:22.93 ID:XnTG/4pSa.net
45%の確率で勝てるぞ!みたいに言ってたけど北米が55%の勝率の戦力しか投入しないっておかしいと思わなかったのかな
互角の条件で勝負する為に戦うんじゃなくて倒す為に戦うんだから必勝じゃないと駄目なはずなのに

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 23:03:01.44 ID:Wou0Ov/L0.net
ギアスの二番煎じ
メカダサい
ダメそうもよく見たな
ダメそうに関してはその予感を遙かに上回るダメさだったなw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 23:05:37.95 ID:K39O32K60.net
冷戦をネタにしてるっぽく見えて4分割の設定に突き進む頭ん中ほんと好き

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-XrUr):2022/06/17(金) 23:12:14 ID:VvPxiCdB0.net
夕方のテレ東アニメか日曜の朝アニメみたいな作画が受け付けないな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe1-CgI2):2022/06/17(金) 23:13:15 ID:nerP5FRI0.net
境界戦機普通におもしろいと思ってたが不評なんだな
逆に今季で面白いアニメってなに?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/17(金) 23:15:53 ID:B9RaFLjza.net
そういや、なんで北米ってわざわざ攻めに行ったのかな。
こういうのって守った方が強いよね。
雪と同じで、日本海側と太平洋側は山脈で大雑把に別れるし。
道路や鉄道を使えない段階で、双方にらみ合いになる。
北米的には、北陸だけ勝手に独立でもなんでもさせて、それ以外の日本を経済発展させれば良い。
北米日本の方が圧倒的に領土広いし、北陸は中露の手先だし、今の自分なら北米支配地に住みたいわ。
将来、日本を統合する様な事になったら、大きい方に小さい方が飲まれる形になるしな、その逆はあり得ない。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/17(金) 23:23:30 ID:B9RaFLjza.net
>>871
個人の好みは置いといて、プラモが半額や八割引きなのが現実の評価だよ。
ビヨンドの三月期の決算が6300万の赤字なのが現実。
一年前は4300万円の黒字。
二年前は1億2200万円の赤字。
これが現実。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9372-GGE9):2022/06/17(金) 23:24:28 ID:5ITUZnKO0.net
ミスズすべての元凶かつ便利キャラ過ぎない?
各国のAIアップグレードを一晩でやってくれました言われても…
なんかPかスタッフの推しキャラって感じする

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 23:31:05.46 ID:YHGHyTbr0.net
>>871
シャミ子

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 23:35:45.34 ID:HBYFaV9n0.net
>>872
勝手に日本政府を名乗るテロリスト集団を放置したら
治安維持の能力がないと内外に宣伝するようなものとなる
北米が無視できないのは仕方ない

展開が雑すぎて納得しづらいけど
開戦する理由だけは一応ある

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 00:00:19.25 ID:YG54LCUK0.net
ブラッドは何で公安部に目を付けられてるの?
新日本軍は何でガイたちAIの量産型をアメインに搭載しないの?

あと、ラストでとうとう飛行ユニットが出てきたねw
ただし、それは制空権握るためじゃなくて単なる移動手段にしているみたいだけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 00:15:39.89 ID:EhLQtt+Y0.net
>>877
ブラッドはルルーシュと組んで色々非合法なことやってるから
たぶんその辺で目をつけられてる

ミスズはAIどものコピーはしないけど
レジスタンス単体の頃は観察に徹して
露中と手を組んだとたんにアメインのAIを
ほいほいチューニングする売国奴

飛行ユニットは輸送専門で戦闘に生かされないのは境界世界の掟

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 00:17:57.29 ID:NqSxpqH+0.net
>>874
推されてるというか、便利なキャラにされてるだけじゃないか
一昔前の漫画やアニメの凄腕ハッカーみたいな立場というか
パソコン使って情報収集や操作なんて朝飯前、国や企業の最高機密もあっさり入手てな感じの

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b612-TszG):2022/06/18(土) 00:24:11 ID:MhFr1KIQ0.net
>>874
推しとかじゃなくてガバガバなストーリーをなんとか進めるために必要不可欠なだけだぞ
米軍のゴースト量産型は他国の量産型とは一線を画す性能ってことになってるんだから強化しないと敗戦必至
なおミスズを使えば使うほど余計にガバガバになる模様

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-o6TY):2022/06/18(土) 00:24:16 ID:0BSk65Fc0.net
>>878
そういや日本を橋頭堡に他国へ進出とか、国外でも普通に戦争してるみたいなことが仄めかされてたけど
そんな情勢なのに中露豪にゴーストのAIを売り渡してんだなミスズって
もうこいつが一番の悪だろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff72-sER5):2022/06/18(土) 00:35:18 ID:GkZjUVRc0.net
主人公側にいるショット・ウェポンって感じだな
自力では何もできないゴベールよりミスズwithゴーストMK-Ⅲラスボスの方がしっくり来る
ちゃっかり傭兵まで雇いやがって

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a8c-sER5):2022/06/18(土) 02:13:21 ID:+hYTeFi80.net
>>880-881
本当にミスズやばすぎるな…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM8a-iKpw):2022/06/18(土) 02:32:02 ID:WofKLaBvM.net
>>759
大事な事なので二度…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 02:46:18.57 ID:NMbEy9xJ0.net
https://i.imgur.com/IsqGBtJ.jpg
適当すぎて草生えまくった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 02:52:19.77 ID:GkZjUVRc0.net
トライヴェクタ他に科学者いねーの?他全員襲撃で死んだ?
いくらなんでもAIのグレードアップをミスズが一人で一晩で済ませちゃうのはやりすぎ
ミスズはたった一人であの世界の戦場を無茶苦茶にし過ぎ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 02:54:42.67 ID:NMbEy9xJ0.net
ヒットマンが強い辺りやっぱ鉄血と同じだな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 03:00:16.99 ID:GkZjUVRc0.net
強いか?分かり易いトラップに引っかかったり情けなく捕まったり銃を初めて握るガキに返り討ちに遭ったり

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 03:02:28.12 ID:qR99t8VU0.net
アニメの内容は酷いが2期OP好きだわ
歌詞的にはマブラヴオルタに合いそうな気がしてきた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 03:10:18.33 ID:8DDiw+NF0.net
サンライズビヨンドは今後どんなに名作作れても境界戦機出した事で看板に傷負うわけか
ざまあねえな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 03:13:21.69 ID:NMbEy9xJ0.net
あの炎上じゃもう無理じゃないの

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db0f-6KMI):2022/06/18(土) 05:11:18 ID:Yabbs2wB0.net
作家性を感じないねえ・・・
情熱のない人がおもちゃ屋さんなどのオーダーをクリアしながら
仕事としてロボモノを作った感じかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a8c-sER5):2022/06/18(土) 05:37:17 ID:+hYTeFi80.net
>>892
そういうの知らないけど
監督から下現場は氷点下なのに
Pだけはしゃいでたのかな?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a32-fUg7):2022/06/18(土) 06:08:28 ID:EMEqa+aV0.net
オーダーをクリアしながら(クリアしたとは言っていない)
一期に入ってなくて怒られたから入れたと主張してるのって、その辺だったりして

バトルに迫力が無い→そうか、自陣にも量産型を入れればいいのか
みたいな謎思考で

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-KtZt):2022/06/18(土) 06:43:24 ID:IZ1kEk7i0.net
>>892
いや滅茶苦茶感じるだろ
こんな特定思想丸出しの作品なんて邦画ですらそうそうお目にかかれない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-vB97):2022/06/18(土) 07:37:19 ID:Etia4Bgt0.net
>>871
今どき稀有なロボットものと思って見てたけど何か色々酷い

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca75-fUg7):2022/06/18(土) 07:38:38 ID:ZL5eZuM60.net
>>892
これ日本アニメの構造的欠陥なんだよ
内勤の会社勤めサラリーマンが話を作ってるから作家性が著しく落ちる
特にオリジナルアニメを作った時にシナリオ面で顕著になる

なろうwwってよく馬鹿にされてるけど、承認欲求モンスターとか一攫千金を夢見たやつら同士の
ものすごいポイント争いを潜り抜けた極上の上澄みだけが書籍化されてる

さらに発売後も似たような他作品と違うことを証明できたものだけがアニメ化されるから
抱えてる熱量とかポテンシャルとかがどれも凄いんだ

ロボ物はまず書籍化されないって分かりながら
それでも小さい頃に見たロボが好きだからって諦めずに書き続けてる奴らとかいるし

ちなみになろうコンっていう小説家になろうの年一の小説賞にはサンライズも参加してる
内製の限界はサンライズの方も感じてて外に原作なり使えそうな設定を探してるんだと思う

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5af2-cV1Z):2022/06/18(土) 07:54:54 ID:12GMzSSC0.net
>>856
ギアスのロボデザインって売り物になる代物だったのだろうか?

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200