2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界戦機 その15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 19:44:25.62 ID:H+Nw+Fzx0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

■第一部
西暦2061年、日本は支配された。
4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。
機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。
自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。

■第2部
ゴーストと戦った隠岐の島戦から8ヶ月後。日本を舞台にした戦乱はいまだ終わりを迎えていない。
他勢力に先んじて軍事用自律思考型AIの実用化に成功した北米同盟は、他3勢力との境界線を越え、支配領域を拡大させていった。
この日本人の存在を無視したパワーゲーム――に怒り、抗う者たちがいる。
レジスタンス組織『八咫烏』は、ケンブを失った苦しい状況でありながら、いまも日本を取り戻すため戦い続けていた。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://www.kyoukai-senki.net/
テレ東公式:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kyoukai-senki/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/kyoukai_senki
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/

■前スレ
境界戦機 その14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654083648/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-0TyB):2022/06/16(木) 17:57:49 ID:gQ4NHis5r.net
>>698
料理はいつも止め絵で手間かけてるからサムゲタンも描けるぞ
手と口動かす食事シーンはお粥どころか水でも描けないが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM7f-xcf0):2022/06/16(木) 17:59:28 ID:0TyfiKHJM.net
そういや料理は出てくるけど食べてるシーンはあんまりないのか
ジビエートみたいだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf34-GGE9):2022/06/16(木) 18:03:20 ID:V74ZIpOG0.net
今回なんて料理すら出てこなかったな
シオンのはしゃぎようを見るにあの後買い食いしなかったとは思えないのに

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-p4LR):2022/06/16(木) 18:24:29 ID:XJN0yRgY0.net
アレクセイとアモウの鹿肉のところはジビエートのシーンで博士だけスプーン無しでカツカレーを食べさせられるみたいで笑えた

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/16(木) 18:29:27 ID:IhJXB03xa.net
中露豪が合弁を申し入れた来た直後にファミレスで飯食ってたけど、物凄く平たい食器プレートに超薄くおかずやライスらしき物が載っていたな。
2001年や新エヴァQのペースト食を連想させる、けどライスの中央には小梅らしい赤い物が。
あれも白いペーストの一部を赤くしただけなのかもしれない。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf34-GGE9):2022/06/16(木) 18:36:27 ID:V74ZIpOG0.net
キョカセン飯
・アモウが食べてたディナープレート(スーパーとかで買ったやつ?自炊?)
・老夫婦のおもてなしディナー(漁業が盛んな町のようだし奥様が急な来客の為に買いに走ったと思うと辻褄は合うが…)
・駐車場に容器をポイ捨てしたようにしか見えないコンビニ弁当
・ホテルのランチ(ガシンの飽食の時代を思わせる反応に注目)
・400gはくだらないクソデカハンバーグ
・大判焼き
・レーションのビスケット
・ファミレスランチプレート

他になんかあったっけ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:04:58.07 ID:I++p6PDod.net
>>704
鹿肉BBQ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:26:07.55 ID:hCwoQVsG0.net
境界戦機が爆死する中
なぜかゾイドを作り始めたバンダイw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:27:34.89 ID:hCwoQVsG0.net
>>674
それでヤマダがキレてプラモ縮小するんだろ?
負のループじゃん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:28:02.64 ID:IhJXB03xa.net
DASH村でおにぎりとか味噌汁とか、あと何か食ってたよなあ、全然印象に残ってないけど。
鹿肉とか失敗よなあ。
木材を燃やせば煙もあがるし、燃やした跡も残るから、プロの兵士ならやらんだろう。
浪川は目立つにしても、アモウが逃げながらコンビニで食事を買い、その買い物の痕跡をガイがネット工作で消去、これで良い。
つか、あれはどこから脱げ出したんだっけ?東京?忘れたわ。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:38:13.44 ID:JNUCEwE/0.net
アメリカを敵役にするにしても「ゴーストAIで量産機が強化されたら急にヒャッハーし始めた」ってのは意味不明すぎてなあ
ギアスのブリタニア帝国はキャラ立ってて面白かったのに

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:42:05.01 ID:DF3eALoJ0.net
ギアスはまともな企画に頭おかしい奴から横槍入れられただけなのに対し、
こっちは頭おかしい奴が企画したアニメを三軍が作ってるっていう状況だし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:44:43.11 ID:CjE1mcvld.net
北米軍が現実のロシアみたいな言い草してるの草
アニメでも戦争現実でも戦争で嫌になるね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:52:19.74 ID:DdcJXA+d0.net
ゴーストの力でイキってる北米軍よりゴーストを開発したトライヴェクタとかいう悪の組織を滅ぼした方が溜飲が下がるだろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 20:01:02.05 ID:JNUCEwE/0.net
ゴーストAIも「高性能なAI作ったらなんか暴走して逃走した」っていう薄っぺらさだからなあ
てっきりデビルガンダムとかHOSみたいな設定があると思ったのに

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 20:04:05.89 ID:DF3eALoJ0.net
そもそも米軍にゴーストAI渡った理由は八咫烏が意味不明にゴースト狩りに勤しんだからで
こいつらほんと日本の癌にしかなってねえな?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-4Aqq):2022/06/16(木) 20:23:24 ID:qcjwI1+30.net
>>713
そういえばあと3話のはずなのに、ゴーストの暴走理由すら語られてない
もう薄っぺら過ぎて、何処が薄いかもわからなくなってる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-p4LR):2022/06/16(木) 20:34:35 ID:XJN0yRgY0.net
>>688
駄作あるあるよね。

何もかも薄っぺらいけど高いところで説教する事だけは徹底してるからなぁ(7話の豪華ホテルに泊まりながら民家を見下ろしたり)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 20:44:06.85 ID:7sEiIgYt0.net
>>712
そのゴーストを開発したやつが堂々と八咫烏にいるんですがw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 20:47:00.24 ID:XJN0yRgY0.net
一番糞なのは清涼剤ポジションの外伝も今の展開に巻き込まれて急に決戦からの次回最終回になってるのがね‥外伝すら滅茶苦茶にする本編は凄いですね(白目)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 20:48:49.18 ID:KsFBmRlzH.net
いやまじで北陸だけ手にいれて何するんだ?
それで何が解決するんだよ
ただの傀儡政権としか周りからはみえないぞ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 20:54:09.29 ID:OH3erIL60.net
うまい米が食べられるぞい
やったね新日本ちゃん!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 21:07:32.66 ID:QcqgpZ9/0.net
マンガの方もアニメと合わせた展開になってるの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 21:13:31.84 ID:woVb5JD/0.net
お前らあれこれ言うけど八咫烏がいなければゴーストだって産まれなかったし侵略者三国同盟だって結成されなかったんだぞ!
やっぱあいつらただの迷惑な売国テロリスト軍団なのでは?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-uZZK):2022/06/16(木) 21:21:14 ID:CdLssJQU0.net
最終的に米と仲良くなる話なんだよね?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 21:36:49.62 ID:IhJXB03xa.net
>>715
たしか、ミスズ達が「ゴーストAI未完成だけどアメインに載せてみるか」で暴走だったんじゃね?
多分だけど、最後まで「未完成AIだから暴走」で終わると思う。
「未完成だと何故暴走したのか?」は、多分考えてない。
いや、ガイとかを育てる時にアニメ見せたとか、そういう手間と愛情をかけたからガイ達は安定したとかって言いたいのかもしれんね。
バカみたいだけど、バカが作ってるアニメなのでw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 21:45:06.69 ID:jWkzY31z0.net
早く最終回見て見たいわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 21:49:53.00 ID:f1aVxKRf0.net
八咫烏がいなくてもミスズはゴースト作るしジェルマンは好き勝手やるからゴースト確保した北米軍が増長して同盟の流れは変わらんだろ
八咫烏が1番いる意味ない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 21:53:29.85 ID:XJN0yRgY0.net
>>721
ある程度は改変されてゴースト戦で、ミスズがジョウガンの武器を届けるためにトラックに乗って命を賭けたり狙われそうになった瞬間、顔面にリサがロケラン叩き込んで隙をつくったりとアニメよりはマトモになってる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 21:56:40.96 ID:XJN0yRgY0.net
まぁ、1話のケンブを組み立てる為の工場で総当りでパスワード入れて入ったりとガバガバなところは変わらないけど‥

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 22:08:06.58 ID:j/JdcC+D0.net
>>724
ミスズ達でわなくブレンゾン社のはず

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/16(木) 22:09:32 ID:IhJXB03xa.net
<最終回予想>
・力也が狙撃されて、アモウ達の手を握って「後の日本を頼んだよ…(ガク)」
・なんとなく三人が日本の次世代のリーダーみたいなイメージで終わる。
・エピローグで浪川とブラッドが握手しているカット有り。
・改心したゴーストAIが黒いデフォルメキャラ化。
・最終回の次週から二期の再放送が始まる。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fc4-zS3C):2022/06/16(木) 22:12:37 ID:woVb5JD/0.net
そういや我らは友!みたいに演説してたけどあの中に日本人虐殺してた奴が混じってるんだよね(ソースはガシンのスマホ)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-xcf0):2022/06/16(木) 22:14:28 ID:DdcJXA+d0.net
そういや日本の外だと中国ロシアオセアニアはどうなってんの?
新日本機構って日本国内限定の同盟だよな?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp87-aAN1):2022/06/16(木) 22:26:23 ID:iyVYrjMHp.net
もうこれのせいで今のサンライズに全く期待できない
水星も嫌な予感しかしない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-uZZK):2022/06/16(木) 22:33:15 ID:CdLssJQU0.net
キンモクセイ、時期じゃないのに、大変だったでしょう
はちょっと笑った
どうしてそれが可能だったのか教えて欲しい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd7-g4JW):2022/06/16(木) 22:48:23 ID:IKMyhPxV0.net
>>733
水星、ククルスドアンの島みたいなポリゴンアニメ見せてくれるんかなぁ…?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx87-B2AL):2022/06/16(木) 22:56:06 ID:m4CxA81Gx.net
そもそも季節感皆無なのに急にそんな台詞出されても全く味が無いんだよな
マサキがキンモクセイが好きって描写も無かったし
尺の無駄でしか無い

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-QGQe):2022/06/16(木) 22:56:56 ID:mDXWQQEVa.net
>>733
水星はもう主人公女のエロしか期待してない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/16(木) 23:04:22 ID:IhJXB03xa.net
>>729
載せたのはブレンゾン社か。
でも未完成のまま貸し出したのはミスズ達が決めた事だから、あんまり大差無い。
ミスズ達の元へ機体運んで載せるか、貸し出してから載せるか。
貸し出してから載せるにしても、普通はミスズ立ち会いの元で搭載して、経過観察やら調整やらあるハズなんだよなあ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/16(木) 23:08:39 ID:IhJXB03xa.net
>>732
世界の事はほぼ言及しないで終わるんだろうなあ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3374-Kk12):2022/06/16(木) 23:24:37 ID:ma6KE/yW0.net
>>733
境界戦機作ってるのはサンライズ本社じゃなくてあくまでSUNRISE BEYONDって子会社だから

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-3wMD):2022/06/16(木) 23:26:34 ID:+NwMzvD30.net
境界は糞ロボットアニメの新境地を開く
テストケースになってしまったな
ビルドなんとかの出来が悪いとか
お世辞にもいえないレベルの酷さを味わう事になるとは・・・
日本が分割されて統治される世界におけるロボ戦がやりたかったみたいなのに
ロボ戦も分割統治される世界も全く描けてない上に、登場人物がみんな空気みたいな連中で
誰にも感情移入出来ない、全方位面白くないすごいアニメだよ、コレ
作ってる側が最低でも一人は入れ込んで、そいつばっかり持ち上げたりするもんだが
このアニメでそれに該当するのは浪川くらいじゃないか?
あいつですら、貴族趣味でロボ戦とロボ乗りの少年大好きの
良く分からん奴くらいにしか描けてない気がするが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-8Ks2):2022/06/16(木) 23:33:08 ID:9aJSMzni0.net
P的には暖めていた企画なんだけどなhttps://pbs.twimg.com/media/FJYBOuraMAgsily?format=png&name=small

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-p4LR):2022/06/16(木) 23:45:36 ID:XJN0yRgY0.net
手描きのオリジナルロボアニメでプラモデルを売るコンテンツにトドメを刺したようなモノだからなぁ‥今後はガンダムしかやれなくなるし『水星の魔女』もコケたら宇宙世紀に縋り付くしか無いけどネタ切れもしてるから割と詰んでたりしてる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb0-/e9c):2022/06/16(木) 23:50:12 ID:esc8N21h0.net
>>742
温めすぎて雛が腐ってしまったんだな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf34-GGE9):2022/06/16(木) 23:53:07 ID:V74ZIpOG0.net
クリエイターもどきの暖めていたアイデアの大したことない率異常
車田正美でさえこれを描くために漫画家になったと豪語した漫画が打ち切りで終わってる
テニヌのたしけはアイデアは出し惜しみしちゃいけないって言ってたけどその通りだと思うよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-8Ks2):2022/06/16(木) 23:56:59 ID:9aJSMzni0.net
まさか馬鹿にしていた種以下の現場環境を連続して作るとは小川の兄貴はやっぱすげぇよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-0TyB):2022/06/17(金) 00:00:36 ID:RbOZ9Kpzr.net
>>743
このプロデューサーは鉄血でアナザーガンダムにもトドメ刺しかけたけどな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/17(金) 00:02:08 ID:B9RaFLjza.net
ちょい前にビヨンドの6300万の赤字が出たけど、そもそも二年前の決算は1億2200の大赤字だったんだな。
https://gamebiz.jp/news/267894
ウルズハントって二年経ってるのに…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-p4LR):2022/06/17(金) 00:05:23 ID:9dNkx9qm0.net
>>747
小川っちはクリエイターとしては無能を超えた無能だけど破壊者としては優秀ですね(白目)

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb0-/e9c):2022/06/17(金) 00:09:35 ID:JL/0cf/n0.net
>>745
だがまぁ男坂は復活したけどな
その復活したやつがどうなったかは抑えてないが・・・

小川も頑張ってこの業界をいきぬくことができればご褒美があるさ多分

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-xcf0):2022/06/17(金) 00:21:33 ID:+VXmjsvS0.net
アニメって基本的に監督や脚本家が話の内容を考えるはずだけど、このプロデューサーはなんでクリエイター面をしているんだ?
長年企画を温めていたとは言うけどプロデューサーがアニメのプロットを練っていたの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-phNL):2022/06/17(金) 00:27:02 ID:ZIaI8IOjd.net
20数話になって今更一応のネームドのモブが死んで悲しいねってシナリオやってるけどむしろ君ら有人機しか持ってないテロ集団が正規軍人相手に今まで死者出して無かったってのが凄いよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-zS3C):2022/06/17(金) 00:27:29 ID:VzK3Tbsxa.net
暖めた結果ビスケットの兄の話だいたいそのまま使い回すとかある意味凄い。簡単に予想できる上に評価されてた訳でもないのに
誕生日回といいバレバレな話を長時間かけて適当に描くのがお好きなのかな?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf34-GGE9):2022/06/17(金) 00:31:14 ID:w/IDgIM20.net
そういえばユウ兄はこのまま猿空間入りかな?OPにも重要キャラっぽく出てる癖に
自由貿易協商が既に実質味方だから下手に小悪党ムーブもさせられずってか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-p4LR):2022/06/17(金) 00:34:46 ID:9dNkx9qm0.net
>>753
自身は超絶エリートで視聴者は無知な馬鹿と思い込んでるから本人なりの優しさで丁寧に進めている自分かっけーと酔いしれる為にダラダラやってると思う

>>754
ユウ兄どころか17話の登場人物全員、猿空間行きでしたね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-xcf0):2022/06/17(金) 00:55:21 ID:+VXmjsvS0.net
一話分費やして作ったダッシュ村とか普通のアニメならそこが戦場になったりするんだろうけど境界戦機なら絶対猿空間送りにするだろうという信頼感がある

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-JG4s):2022/06/17(金) 01:47:06 ID:s22Z2Qk10.net
作った側としては演説シーンをこれまでの総決算的なつもりで作ったんだろうけど
観ている側としては何も積み上げてない作品なのでふーん(ハナホシ)゙気分にしかならんかったな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf34-GGE9):2022/06/17(金) 01:52:57 ID:w/IDgIM20.net
中露豪の末端の兵からしたら日本と協力する理由希薄だろうし複雑でしかないだろうなあの演説
本国の命令でムシケラ同然に扱ってた敵国人をたかがイチ将校の命令で擁立しなきゃならんのだぜ?頭おかしなるで

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0337-q4xU):2022/06/17(金) 04:31:16 ID:5B4lTFLB0.net
マサキさんの死は大事なことなので(以下略)
https://i.imgur.com/EjrPKh1.jpg
https://www.kyoukai-senki.net/story/story-23.html

制作陣ごたついてるのか知らんが、
公式ページですらこれじゃホントに境界(知能)戦機だな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-kGh4):2022/06/17(金) 04:35:59 ID:+N+dvJdl0.net
雑な自動要約生成ソフト使った感

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-yQlT):2022/06/17(金) 04:39:34 ID:56BP9rmf0.net
>>759
なんかもう怖い

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-SHKn):2022/06/17(金) 05:29:35 ID:aMp68tebd.net
>>536
金髪の露助貴族がオルガみたいなマヌケなやられ方して
ネットのおもちゃになれば伝説のアニメになれる可能性が

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf75-kGh4):2022/06/17(金) 06:03:21 ID:ecqRVkqQ0.net
>>759
大事なことなので2回言いました!!!

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-/e9c):2022/06/17(金) 07:00:05 ID:PtyvLD6R0.net
>>762
ネットのおもちゃになるには知名度が足りなさ過ぎる……

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fc4-zS3C):2022/06/17(金) 07:04:39 ID:/qw1JIcq0.net
>>762
もう八咫烏こそが真の悪でガシンがミスズに復讐してシオンは中国に復讐して壊滅してUSA!USA!にでもするしか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf05-tBfb):2022/06/17(金) 07:05:25 ID:6d9oQNSW0.net
現実と地続きであることを売りにしてたのにやろうとしてることが
今の日本政府とアメリカを倒し中露と協力して新しい日本を作る!
なのがヤバすぎて笑える

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-/e9c):2022/06/17(金) 07:15:23 ID:PtyvLD6R0.net
下手に現実と地続きの設定にしたから余計ファンタジーになってるよな
このアニメの状況になるより日本が異世界に召喚されましたの方がまだリアリティあるレベル

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-DKQR):2022/06/17(金) 07:20:17 ID:e6j564/J0.net
どっちを立てれば良いとかいう次元じゃないんだよ
どの勢力が何をどうしてるかの判断基準となるものが全く描かれてないんだもの

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-p4LR):2022/06/17(金) 07:23:32 ID:9dNkx9qm0.net
プラモスレとYou Tube以外全部ツッコミどころしかないから殺伐してるの笑う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-z2Cu):2022/06/17(金) 07:29:00 ID:SKSlmJLGa.net
結局この作品が言いたかったことって現実でも中露と協力して在日米軍追い出そうぜってことか
へぇー

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fc4-zS3C):2022/06/17(金) 07:30:08 ID:/qw1JIcq0.net
>>769
だいたい擁護で埋まるサイト複数がほぼ批判一色になってるの見て凄いと思った。ある意味快挙

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM7f-xcf0):2022/06/17(金) 07:43:49 ID:GxZthiZKM.net
>>759

俺もメールの定型文はコピペするから気持ちはわからんでもないがこういうのって誰も校正とか確認とかしないのかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-0TyB):2022/06/17(金) 07:44:23 ID:RbOZ9Kpzr.net
プラモスレでプラモ褒めないでアニメ褒め始めるのは笑う
鉄血でも見た流れ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-Kk12):2022/06/17(金) 07:44:44 ID:dwIlwB3Ta.net
1クール目はネトウヨアニメとか言われて揶揄されてたのに
今度は気持ち悪い左翼の妄想アニメみたいになるとはある意味すげぇなこのアニメ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd9-GGE9):2022/06/17(金) 07:46:59 ID:ctTnd0Vo0.net
兵士集めて演説しても殆どは最前線の少し後方でピコピコ端末操作してるだけだと思うと萎えるな
やっぱ人が乗ってバキュンバキュンしなきゃ駄目だわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-gUPk):2022/06/17(金) 07:49:09 ID:NU0BKq12d.net
演説シーン見て思ったけど
この世界の軍人達って、何で帽子やヘルメット被らないの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd9-GGE9):2022/06/17(金) 07:49:26 ID:ctTnd0Vo0.net
>>774
作ってる奴らの頭が悪すぎて左右どちらにも喧嘩売ってるように見えるの草草アンド草
たった1回の描写で反ワク勢力に気に入られる仮面ライダーと違ってそういうネタ方面でもクソだわこれ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd9-GGE9):2022/06/17(金) 08:12:05 ID:ctTnd0Vo0.net
>>776
操縦の負荷に耐える為にパイスーまで着てるブラッドもノーヘルだな
そもそも人がアメインに乗り込むってこと自体が稀だしこれといった装備も決まってなさそう
オリジナルアメイン3機もヘッドマウントディスプレイの形状からしてノーヘル前提っぽいし。
まぁ歩哨したり指揮車で仕事してる連中はヘルメットくらいしようよって思うけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7f-GGE9):2022/06/17(金) 08:13:19 ID:+xSViAfZ0.net
>>773
むしろ一部のプラモを褒めるしかないのにな境界戦機

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-p4LR):2022/06/17(金) 08:13:35 ID:9dNkx9qm0.net
プラモデルも構造が似ているメイレスシリーズをミキシングしようとしても軸が異なるから弄らないといけない上に強度に問題しかないからブロックトイみたいな遊びもできない上自分だけかもしれないけど、クリアパーツに凄い傷がついてたりと品質管理も駄目だからなぁ‥本当に褒めれる所は武器や担架アームは癖が無いからランスロットアルビオンのプラモの抜刀用や可動範囲を広げるジョイントや武器の持つ軸を4mmにしてダイアクロンに持たせられることぐらい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b390-/Ibo):2022/06/17(金) 08:20:50 ID:pSdT7/CZ0.net
>>728
そういやそんなのあったなw
スマホ以下の軍事施設って何なのよと思ったが他にもツッコミどころが多すぎて埋もれたな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-51N2):2022/06/17(金) 08:43:35 ID:3X0uRjbKd.net
>>670
レース中に骨折安楽死の可能性も有りかと...

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-GGE9):2022/06/17(金) 09:20:00 ID:yU+N/Haw0.net
てかゴースト生み出したミスズがピンピンしてる時点で北米の優位性ってそんなある?って感じが
既に死亡した謎の天才による遺作が暴走!とかならまだわかるんだけどさ
ミスズいるんだから更に改良されたもっと優秀なAIが生み出されていくだけじゃん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fc4-zS3C):2022/06/17(金) 09:22:27 ID:/qw1JIcq0.net
>>783
しかも今回中露オに強化されたAIのデータ渡しちゃったから海外は更に酷いことになるオチまでついた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 09:32:43.05 ID:z9jkKwQO0.net
つか今回のオーストラリア代表ニキとミスズの会話
プラモにしか載ってないミスズがトライヴェクタの代表って設定知らないと訳わからんだろ
真面目に作品追ってる勢もふるい落とすとかさすがやで

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-4Aqq):2022/06/17(金) 09:41:35 ID:fGcGPL6X0.net
>>724
せめてルルーシュが
「AI暴走ウィルスを注入したのだグハハハ、お前らにも注入しちゃうぞー」
からのラスボス化、全勢力共闘ぐらいは期待したい
ストーリー破綻してるけど

>>756
そういやダッシュ村も作って終わりだったな
このアニメは構成力も秀逸
ただでさえ薄い話なのに、繋がりすらないから極薄になってる
あと、船も安くないから返して欲しい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-4Aqq):2022/06/17(金) 09:49:35 ID:fGcGPL6X0.net
>>785
なあにそれぇ〜、初めて知った
ミスズド外道黒幕エンドもできるじゃな〜い

というか、この作品の登場人物はテロリストや少尉も含めて全員「階級とは桁違いの影響力」があるからな
北米の副大統領クラスがテロリスト内部にいてもおかしくない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 10:08:47.05 ID:GxZthiZKM.net
ブレンゾン社&トライヴェクタという死の商人をみんなで退治した方が丸く収まりそう
現在ゴーストAIでイキってる北米軍だってたまたまアモウがゴーストを退治したから偶然採取できただけだし、日本人の人身売買やノリで虐殺してる中華軍と比較して一方的に悪者を押し付けるのは無理があるだろう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 10:27:42.20 ID:B98h2Bru0.net
>>752
狙撃事件があった次のシーンで、床まで一枚ガラスの大きな窓前で二人とも堂々と座ってて、SPの方が壁際にいるのは笑ってしまった
龍が如くなら窓の外からヘリコプターでマシンガン連射の場面だった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 10:35:13.95 ID:v1jPv+1i0.net
>>789
一応の擁護だが、それは守る気有りません、逃がさない為ですって圧力だよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 10:40:06.57 ID:yU+N/Haw0.net
ミスズって末端の職員とかじゃなく普通にトップだからな
ゴーストについては知ってるレベルじゃなく世界で一番詳しいのがこいつ
なのに周囲から「ミスズさんってゴーストのこと詳しいよな」なんて言われるような情報提供する様子もなく
死傷者が出続けている中で情報収集を行ってた悪魔
ジェルマンが聞いたら「素晴らしい!あなたはこちら側の人間ですね!」って絶賛するんじゃね?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 10:40:07.88 ID:B98h2Bru0.net
>>790
だがしかしその後でカードキーを……

一緒に風呂浸かった仲だからなのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM7f-xcf0):2022/06/17(金) 11:33:42 ID:GxZthiZKM.net
ゴーストとか毛玉達って何を目的として開発されたのかって説明あったっけ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 11:59:25.25 ID:pSdT7/CZ0.net
ゴーストってAIの話しか出てこないけど、あいつが強かったのって装甲とかワイヤーとかあの辺よね
あの技術どっからきたとかアレを量産したらいいやんとかそういう話無いのではなんで?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 12:03:31.07 ID:uqcab7XXM.net
ぶっちゃけ面白けりゃガバガバでも良いんだけどな
コードギアスとか勢いだけで見てたし
このストーリー展開でつまんなかったらもうどうしようもないだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/17(金) 12:04:14.34 ID:9dNkx9qm0.net
小売店とマトモな感性の視聴者の脳みそを破壊する勢いだけならあるから‥

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fc4-zS3C):2022/06/17(金) 12:23:29 ID:/qw1JIcq0.net
劇中で強いとされているもの
AI

視聴者視点で強いもの
ワイヤー、装甲、レーザーライフル、謎ホバー、飛行能力、ミサイル

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-/e9c):2022/06/17(金) 12:28:44 ID:PtyvLD6R0.net
>>796
ポストガンプラどころか模型の扱い縮小に寄与してるの冗談抜きでヤバ過ぎる
販路破壊はマジヤバいって
単純に売れてないより100倍くらいヤバいぞこれ

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200