2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界戦機 その15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 19:44:25.62 ID:H+Nw+Fzx0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

■第一部
西暦2061年、日本は支配された。
4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。
機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。
自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。

■第2部
ゴーストと戦った隠岐の島戦から8ヶ月後。日本を舞台にした戦乱はいまだ終わりを迎えていない。
他勢力に先んじて軍事用自律思考型AIの実用化に成功した北米同盟は、他3勢力との境界線を越え、支配領域を拡大させていった。
この日本人の存在を無視したパワーゲーム――に怒り、抗う者たちがいる。
レジスタンス組織『八咫烏』は、ケンブを失った苦しい状況でありながら、いまも日本を取り戻すため戦い続けていた。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://www.kyoukai-senki.net/
テレ東公式:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kyoukai-senki/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/kyoukai_senki
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/

■前スレ
境界戦機 その14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654083648/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 21:31:13.88 ID:8a9RWhdz0.net
あっちの世界の赤ちゃんはコレだけどええんかい?
https://i.imgur.com/LJkqSRY.png

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 21:36:21.96 ID:lWS4y6RB0.net
>>511
借りパクした船を爆散させた事は完全に忘れてる模様

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 21:37:01.83 ID:ssAVae5S0.net
境界戦機マガジンvol.2っていつ発売するんですか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 21:39:37.56 ID:8a9RWhdz0.net
糞みたいなトラックはこういうのに憧れていたんだろうなぁ
https://i.imgur.com/75MiIMJ.jpg

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 21:43:11.28 ID:20B/MBic0.net
アメリカは総司令とか来てるのになんで反乱軍は中佐とか大尉が代表ヅラしてんだ…?
>>561
メインキャラの動機がストーリーの筋にならないとか相当よな
ギアスは主人公の動機がストーリーの筋なのに
>>605
opはそんな感じするね
都道府県全国津々浦々して特産品でも紹介したかったんだろな
窯の設定ってその名残だろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7303-GGE9):2022/06/15(水) 22:00:12 ID:Ed0q775C0.net
シオンは屋台で売ってる料理に目を輝かせてたのに買い食いしてるシーンがない
そういう事やぞこのアニメ
それらしいこと見よう見まねでやってるだけで全く中身がない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-GGE9):2022/06/15(水) 22:09:30 ID:Yc6rbb+q0.net
>>629
息を吸うように拾ってきた兵器を不法侵入した工場で盗電しながら組み立てるようなやつだ
なんの良心の呵責も無いから既に記憶からも消えてるんじゃないか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7303-GGE9):2022/06/15(水) 22:25:13 ID:Ed0q775C0.net
思えばその1話の拗ねキチDQNアモウとそれ以降が微妙に繋がってないというか
普通の民間人の少年がテロリストのロボを偶然手に入れちゃうシチュエーションをやる為に
ものすっごく不自然な流れというか作為を感じる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-m3Xw):2022/06/15(水) 22:27:31 ID:PmvLzmuw0.net
縁もゆかりもないカルト集団に割譲され、北米の大部隊との戦場にされるとか
北陸に住んでる日本人が反八咫烏のレジスタンス結成しそう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 22:34:03.08 ID:Ed0q775C0.net
あの世界の一般ピーポーほんとかわいそう
そういう客観的な目線での話全くやらないからこわい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 22:42:29.23 ID:gF1Clv3YH.net
なんかテロリストが勝手に新政府樹立宣言して自分の故郷を中露に売り渡した
これで泣けない人間居る?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 22:44:24.75 ID:ssAVae5S0.net
>>635
第一話冒頭の希望?何それ?いくらで買えんの?
は口調も込みでとてもアモウの発言とは思えんよな
まぁ体裁を取り繕ってるだけで本心はこういう拗らせたインキャなのかもしれないけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 22:48:09.96 ID:D9i8OpWb0.net
新日本が勝ったらそのあと日本をどうするかとかの取り決めもちゃんとしてるんだろうか
中露豪が素直に出ていくわけないよな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 22:51:31.60 ID:Ed0q775C0.net
中露豪が既に完全に日本と和解したノリになってるけど本国との関係大丈夫なんだろうかね?
投獄さんなんかつい最近まで自国に戦犯扱いでブタ箱に入れられてた人間だぞ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 22:55:29.33 ID:PmvLzmuw0.net
ゴーストのAIが北米に渡ったことが火種となって今回の戦争に繋がってるのに
ミスズが簡単に3国のAIを強化してたのがホントに狂ってる
やってること福山と大差ないだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 23:00:42.73 ID:02zZS1VO0.net
せっかく一期エンディングでゴーストのAI手に入れたんだから
二期冒頭は量産化されたコピーゴースト達が
境界線侵して他勢力をボコボコにしてるくらいにストーリー展開してて欲しかったわ
そうすれば三勢力と八咫烏が協力して北米軍に対抗するのも納得できたのに

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/15(水) 23:07:08.07 ID:Yc6rbb+q0.net
>>641
北米は一応それなりに偉い人出てきたけど他勢力は現場が勝手にタップダンスしてるようにしか
書類は~って下りも政府高官でもなんでもないやつの言葉にどれだけの意味があるんだと
とくに中露なんて例え国家間の取り決めだろうと平気で捻じ曲げてくるってのに

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff35-nqTK):2022/06/15(水) 23:09:19 ID:P+iRGF930.net
ヒロインしろなんて高度なことは言わない
予想外のいい人ムーヴ()でキャラ立ちしてったアレクセイの半分でいいからシオンもキャラ立ちして欲しい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7303-GGE9):2022/06/15(水) 23:17:11 ID:Ed0q775C0.net
アモウ「はいっ、クズ確定殺します」ってくらい中身がないというか無軌道に殺意をぶつける危うさあるよな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-GGE9):2022/06/15(水) 23:17:28 ID:Yc6rbb+q0.net
書類は~→文章に

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-GGE9):2022/06/15(水) 23:22:00 ID:Yc6rbb+q0.net
文章でもねぇ文書だ
言いたかったのは文書に記載するから法的根拠を持つ云々言ってたやつのことね
そもそも複数の国家が関わるものに法的って国際法とか?それ平気で破ってるのが今の現状では?っていう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/15(水) 23:22:13 ID:/QqXPA9Wa.net
>>639
>第一話冒頭の希望?何それ?いくらで買えんの?
>は口調も込みでとてもアモウの発言とは思えんよな
アモウがスラム街の宿無し孤児なら、まあその台詞はわかる。
親の遺産で「令和の日本人」と大差無く暮らしていて、それは無いわな。
俺等、近所にヤ○ザの元事務所があっても、夜中に忍び込んで漁ったり、仮に壊れた機関銃を見つけても直そうとは思わん。
けどアモウはそれやってるからな、未完成の戦車見つけて組み立てようとしてたから、マジの基地よ。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7303-GGE9):2022/06/15(水) 23:26:44 ID:Ed0q775C0.net
しかもしかも1話では嬉々としてジャンク漁りやってた癖に専門分野はソフトウェア系という
あれ以来端末ポチポチか掃除しかしてねー。ただアムロっぽい描写入れたかったのだろうけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/15(水) 23:38:22 ID:/QqXPA9Wa.net
>>643
本当だよ、一期ラストでブラッド闇落ちした展開なんだよね。
でも二期始まっても、全然ブラッドが動かないw
つか、23話まで終わったんだけど、ブラッドが何を考えているのかわからんというね
<23話終了時点で>
・アモウ←こいつ何も考えてない
・ブラッド←何を考えているのかわからない
・力也←こいつ結局何なの?
・福山←悪役らしいがよくわからない
・浪川←ぶれない、決断力の人
あれ?浪川が主役になってね?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff37-B2AL):2022/06/15(水) 23:38:51 ID:+M6fPNCo0.net
しかし先週のも軽く見直したがやっぱりセンス無いな
マサキ撃墜された後、ケンブに黒く影を落として
目を光らせたちょっとダークなカットを挟んでからの
アモウの悲劇を飲んでる姿に繋ぐなら
普通ならその後仇を討つと言わんばかりに
暴走させてケンブの無双を描けば、
………と、言うかそういうシーンが来るのだろうなと期待するのが視聴者なんだが
棒立ちの2体サクッと斬って1体銃で軽く撃って落として
日が暮れるまでは戦ってたであろうケンブとレイキを
全く見せずに戦闘カットってロボット描く気無いだろw
プラモ販促チャンスでもあったのに視聴者とスポンサーの期待を裏切るとは

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff42-Jit7):2022/06/16(木) 00:04:22 ID:UnirtXTV0.net
>>580
むしろ、アモウ失って、志を継いだガイが主人公でいいです

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-wSBs):2022/06/16(木) 00:10:53 ID:vds2yyH7r.net
ゴーストを手に入れたつもりが実はゴーストに乗っ取られるか
ゴーストが暴走してみんな全滅するんじゃねーか?
一期であんなヤンチャだったゴーストさんが
このまま大人しくしてるとは思えん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-DKQR):2022/06/16(木) 00:13:35 ID:B00VS/Fr0.net
演説で「肩を並べあってる」のシーンって書きたいだけで頭のおかしいシーンだよな
バラバラに集まって雑に並んだのかわざわざ指定席にしたのか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff8-Hx7N):2022/06/16(木) 00:15:03 ID:NWnDErIv0.net
ルルーシュがなんか途中から出てきた知らんサングラスに雑に処理されるの草でしょ
後2話か3話しか無いんでしょこれ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-GGE9):2022/06/16(木) 00:39:14 ID:1u/oHuxB0.net
この作品で唯一褒められる部分は
こんな糞な規格を通せる能力だろうな

ただそれで良い物を作ったら+なんだろうけど
悪い物を作った場合-な上にx3しても良いぐらい悲惨

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 00:44:24.68 ID:T5fuM3cb0.net
日野…age…うっ、今のは一体…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 00:46:33.21 ID:XJN0yRgY0.net
良いところはガンダムだったりシリーズモノの続編だったら間違いなくコンテンツに致命傷を与えてTV展開は終わることになったくらいかな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 00:48:30.56 ID:XJN0yRgY0.net
結局ジョウガン改一日で捌ききれないから在庫分だけ980円で売ってて草。売れても再販で増やされたら個人経営店はプラモデルの取り扱いやめるよね‥

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 00:49:48.49 ID:QcqgpZ9/0.net
つまらないと感じる理由が多すぎて一言にまとめられないな
とにかく何もかもが薄味すぎるのよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 01:43:29.98 ID:9aJSMzni0.net
兄貴が批判を恐れてネット意見で薄みにしたら更に叩かれる物を作った感じ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-kGh4):2022/06/16(木) 02:54:06 ID:zDoQOEkK0.net
>>661
お約束を全部投げ捨ててちょっとだけ思いつき要素を流れとか考えずに入れてすっかすかになった感

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-QGQe):2022/06/16(木) 03:24:44 ID:CR2ILM4Ya.net
どうせダラダラ何がしたいのかイマイチ分からんブラッドが
最後カスタムゴーストに乗ってラストバトルなんだろうけど
盛り上がらんなあ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 06:09:05.70 ID:XEN4hBTLH.net
>>657
能力で通ってるんじゃないんだ
学閥で贔屓してもらってるだけなんだ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 07:57:26.23 ID:1G6oViQTM.net
>>657
漫画雑誌に持ち込んだら即シュレッダーにかけられるレベルの内容のアニメに社運を賭けたような規模の商品展開ができるのはガチですごいと思う
原作者が岸本斉史だとか麻枝准とかならネームバリューにかまけて暴走するのもわからんでもないけど、小川羽原木村にここまで全ツッパできるスポンサーの精神状態はどうなってんだよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 08:34:58.59 ID:21X60jxkp.net
このままじゃ商品展開の無駄な熱意と作品の低クオリティの落差で歴史に名を残すことになっちまう、いやもうなってるか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 08:42:37.80 ID:+NwMzvD30.net
まだ・・・まだ全部夢落ちで
これから境界バトルしようぜ!って境プラビルダーズで巻き返す可能性が
ワンチャン・・・

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b390-/Ibo):2022/06/16(木) 09:06:27 ID:ZSyP2tHV0.net
分割2期なのに1期より酷くなってるのもなかなかすごいよな
・物理的に力尽きてる
・1期が好評だったと本気で思ってる
どっちだよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-PQ7W):2022/06/16(木) 09:06:58 ID:qqU2dC1Pd.net
馬名だけでデビュー前から駄馬が約束されたようなこの馬、本当に可哀想
https://db.sp.netkeiba.com/horse/2020103145/

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hff-QAJi):2022/06/16(木) 09:29:40 ID:XEN4hBTLH.net
>>667
ポストガンダム狙ってパヨクドリームアニメ作ったのは間違いなく伝説だわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf45-/e9c):2022/06/16(木) 10:16:52 ID:DvGFzWKg0.net
まあ現実の流れ見りゃ正義のアメリカサイドと手を組んでロシア、中国系と戦うってのがパターンだけど
悪の米帝に対してロシア中国と手を組んで対抗するって所だけは意外性あったなwほんとそこだけ。
てっきり高いプライドへし折られてかませ犬化させられると思ってたアレクセイが主人公の兄貴分ポジになってるしw
ここまでで一番の敵が人格のないAIロボってのもなあ。シャアポジのヤツは全然動かんし。なんなのこのアニメ。何が見せたいの。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-4Aqq):2022/06/16(木) 10:19:16 ID:qcjwI1+30.net
>>657
企画上は、描かれること盛り沢山で面白いように見えたのかもな
しかし実際出来たものは全く面白くない
モブの死とか代表例だけど、イベントが多いだけで中身空っぽなのが原因
このストーリーに関わった上層部は二度とアニメ作らせない方が良い

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 11:02:10.31 ID:P9Cjx/6n0.net
>>660
取り扱い止めようにも、問屋から半ば強制的に配布されるからな。

売れ筋のガンプラ欲しいなら境界のプラモも込みで取らないと入って来ない訳だし。

しかもガンプラならまだ今後のメディア展開やら今の転売ブームの様に売れる可能性があるが、確実に二次展開なんぞ無いし汚点と化す境界のプラモはどっかで原価割れしても損切りするか、福袋にでも突っ込んで処分するしかない。だから小売店側も迷惑でしかない。

そういやAGE大失敗の翌正月のプラモの福袋は、AGEプラモが大量に詰め込まれてて大笑いしたな。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 11:10:08.57 ID:P9Cjx/6n0.net
>>673
どうせ小川君はこんだけ爆死しても、ラスタル様ことバンナム社長宮河がしばらく習字書かせて反省させるだけでまたガンダム界隈に戻って来るんじゃね?

可哀想なのはXEBEC解散でIGにも行けず、サンライズビヨンドに取りまれたアニメーターとかなんで、損切りでビヨンド潰れて失職したら行き場が無くなる訳で。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 11:12:59.93 ID:0TyfiKHJM.net
書店も出版社側のゴリ押しで売れない漫画を大量に押しつけられることがあるんだけど、あっちは返本システムがあるからいつまでも棚を占拠するようなことにはならない
模型屋は赤字覚悟で値引きして不良在庫を捌かせないといけないし大変だよな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-zkCy):2022/06/16(木) 11:58:18 ID:EK8WfUNO0.net
https://pbs.twimg.com/media/FVQk6ZzaMAAIWuJ.jpg
志位和夫
@shiikazuo

首相「わが国の物価高は相対的に低い水準」。この発言は、日本が世界でも異常な「賃金が上がらない国」になっており、
物価高騰が国民生活に特別に深刻な打撃を与えているという自覚がまったくないことを示している。
自覚がないから消費税を下げず、年金を下げるという「逆立ち」の対応になっている。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f6-S1mi):2022/06/16(木) 12:00:07 ID:ZHxbxiaK0.net
このまま世界で日本を分割して保有しよう、展開になるの確定か
これ作ったやつ、何考えてるのか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-yQlT):2022/06/16(木) 12:24:06 ID:suT+gGnid.net
日本人同士で殺し合う未来しかないな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-/e9c):2022/06/16(木) 12:36:33 ID:DF3eALoJ0.net
>>678
日本とアメリカが嫌いで中国とロシアが大好きなのはわかる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf34-GGE9):2022/06/16(木) 12:40:05 ID:V74ZIpOG0.net
>>679
アメインとそれを保有する諸国の軍隊という暴力統治で
幸福の楽園力也ランドになるから安心だね
みんなでDASH村するから尊いんだ、絆が深まるんだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx87-B2AL):2022/06/16(木) 12:54:51 ID:3hFp+SFnx.net
アレクセイは路線変更があったように思える
初登場回の引きではどう見ても因縁出来てたのに
手の平返して味方化はワリと不自然というかなんだったんだあの布石はとなる
まぁ布石を何事も無かったかのようにスルーしたり
予想される展開の遙か斜め下を行くこのアニメにとったら何て事無いのかも知れんが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0393-E261):2022/06/16(木) 12:55:12 ID:+Iu7dXuN0.net
やっぱ戦闘シーンがよければ糞ストーリーでも見れるが
肝心の戦闘があれだからな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-0mtV):2022/06/16(木) 12:58:12 ID:qXFhXbMmp.net
なんか最終決戦っぽいの始まっちゃったけど新日本協力機構はマジで味方だったのか…
なんか主人公たちの頑張りで日本奪還ってより北米軍が強すぎたせいで棚ぼたで日本返ってきただけって感じが強いな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-7fB6):2022/06/16(木) 12:59:54 ID:l0WWqI0Jd.net
なんで征服してるのかわからないしなんで味方してくれてるのかも分からない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-/e9c):2022/06/16(木) 13:01:42 ID:DF3eALoJ0.net
>>684
全然帰ってきてないぞ
日本列島の大部分の領有権を放棄するのと引き換えに北陸で自分たちが好き勝手できる領土を貰っただけだぞ
世間一般ではこういうのを国を売ったと言う

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-p4LR):2022/06/16(木) 13:40:04 ID:XJN0yRgY0.net
ぶっちゃけ、このアニメより現場の状況をドラマ化した方が面白そう。全13話で最初は企画が通ったり取材という名の旅行で旨いご飯を食べたり像を建てたりと大喜びしていた小川が話数が進む事に挙動不審になったり内ゲバで互いを罵りあって、殺伐していく感じで

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-0TyB):2022/06/16(木) 13:45:02 ID:aD4Fr1Q0r.net
>>687
大怪獣の後始末よりもメイキング・大怪獣の後始末のが見てみたいし
境界戦機よりもメイキング・境界戦機のほうが見てみたい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp87-7zzO):2022/06/16(木) 13:59:48 ID:EGniMlaTp.net
今日はブレイディフォックスのプラモの出荷日だが登場時の不気味さはどこへやら完全に単なる的と化した今のアイツらが
どれだけ売れるのやら
AGEは作品はともかく値段は安かったしキットとしての出来もガチで良かったがコッチはその2倍の値段で出来もガンプラ比で大差ないからな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-p4LR):2022/06/16(木) 14:01:42 ID:XJN0yRgY0.net
>>689
信者が必死に買い占めるなら980円になる前に無くなると思う。まぁいつものだけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-7U31):2022/06/16(木) 14:14:14 ID:+NwMzvD30.net
これのプラモって異常な高値だよなぁ
安けりゃまだ買うけど、こんなゴミアニメと
一緒に展開する値段じゃねぇ
夢でも見てしまったんかね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93dc-GGE9):2022/06/16(木) 16:02:24 ID:YjCHjKn10.net
みんなロシア女のエロ絵描けよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/16(木) 16:43:52 ID:IhJXB03xa.net
ガールガンレディも高いんだよなあ。
一方で、版権がディズニーで高そうなスターウォーズのバンダイのプラモは案外安い。
ガールガンレディは、有象無象が集まって製作したせいかな。
境界戦機はビヨンドが版権持ってて、それが高額だったりしてな。
だって、シオンのプラモも高いんだから、なんか理由があるはず。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232f-7fB6):2022/06/16(木) 16:45:01 ID:k7APOjjy0.net
北米以外が協力するの唐突じゃない?
それに至るまでのプロセスを1期でやるべきだったんじゃ?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-p4LR):2022/06/16(木) 16:53:44 ID:XJN0yRgY0.net
制作陣や信者の頭の中では「こうどなじょうほうせん」の脳内設定で語られているから

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-/e9c):2022/06/16(木) 16:55:50 ID:DF3eALoJ0.net
>>693
どっちも版権料でかなり嵩増しされてるって言われてる
ガールガンレディと30MS共用のオプションパーツが30MS単体のものの倍以上の値段するから滅茶苦茶高いんだろうと

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-p4LR):2022/06/16(木) 16:57:18 ID:XJN0yRgY0.net
シオンは自作でのゲッター2の素体としては優秀そうだから‥

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 17:20:28.86 ID:9HIQPU260.net
このアニメ
サムゲタンをお粥に書き換えそうよね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-0TyB):2022/06/16(木) 17:57:49 ID:gQ4NHis5r.net
>>698
料理はいつも止め絵で手間かけてるからサムゲタンも描けるぞ
手と口動かす食事シーンはお粥どころか水でも描けないが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM7f-xcf0):2022/06/16(木) 17:59:28 ID:0TyfiKHJM.net
そういや料理は出てくるけど食べてるシーンはあんまりないのか
ジビエートみたいだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf34-GGE9):2022/06/16(木) 18:03:20 ID:V74ZIpOG0.net
今回なんて料理すら出てこなかったな
シオンのはしゃぎようを見るにあの後買い食いしなかったとは思えないのに

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-p4LR):2022/06/16(木) 18:24:29 ID:XJN0yRgY0.net
アレクセイとアモウの鹿肉のところはジビエートのシーンで博士だけスプーン無しでカツカレーを食べさせられるみたいで笑えた

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/16(木) 18:29:27 ID:IhJXB03xa.net
中露豪が合弁を申し入れた来た直後にファミレスで飯食ってたけど、物凄く平たい食器プレートに超薄くおかずやライスらしき物が載っていたな。
2001年や新エヴァQのペースト食を連想させる、けどライスの中央には小梅らしい赤い物が。
あれも白いペーストの一部を赤くしただけなのかもしれない。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf34-GGE9):2022/06/16(木) 18:36:27 ID:V74ZIpOG0.net
キョカセン飯
・アモウが食べてたディナープレート(スーパーとかで買ったやつ?自炊?)
・老夫婦のおもてなしディナー(漁業が盛んな町のようだし奥様が急な来客の為に買いに走ったと思うと辻褄は合うが…)
・駐車場に容器をポイ捨てしたようにしか見えないコンビニ弁当
・ホテルのランチ(ガシンの飽食の時代を思わせる反応に注目)
・400gはくだらないクソデカハンバーグ
・大判焼き
・レーションのビスケット
・ファミレスランチプレート

他になんかあったっけ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:04:58.07 ID:I++p6PDod.net
>>704
鹿肉BBQ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:26:07.55 ID:hCwoQVsG0.net
境界戦機が爆死する中
なぜかゾイドを作り始めたバンダイw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:27:34.89 ID:hCwoQVsG0.net
>>674
それでヤマダがキレてプラモ縮小するんだろ?
負のループじゃん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:28:02.64 ID:IhJXB03xa.net
DASH村でおにぎりとか味噌汁とか、あと何か食ってたよなあ、全然印象に残ってないけど。
鹿肉とか失敗よなあ。
木材を燃やせば煙もあがるし、燃やした跡も残るから、プロの兵士ならやらんだろう。
浪川は目立つにしても、アモウが逃げながらコンビニで食事を買い、その買い物の痕跡をガイがネット工作で消去、これで良い。
つか、あれはどこから脱げ出したんだっけ?東京?忘れたわ。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:38:13.44 ID:JNUCEwE/0.net
アメリカを敵役にするにしても「ゴーストAIで量産機が強化されたら急にヒャッハーし始めた」ってのは意味不明すぎてなあ
ギアスのブリタニア帝国はキャラ立ってて面白かったのに

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:42:05.01 ID:DF3eALoJ0.net
ギアスはまともな企画に頭おかしい奴から横槍入れられただけなのに対し、
こっちは頭おかしい奴が企画したアニメを三軍が作ってるっていう状況だし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:44:43.11 ID:CjE1mcvld.net
北米軍が現実のロシアみたいな言い草してるの草
アニメでも戦争現実でも戦争で嫌になるね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 19:52:19.74 ID:DdcJXA+d0.net
ゴーストの力でイキってる北米軍よりゴーストを開発したトライヴェクタとかいう悪の組織を滅ぼした方が溜飲が下がるだろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 20:01:02.05 ID:JNUCEwE/0.net
ゴーストAIも「高性能なAI作ったらなんか暴走して逃走した」っていう薄っぺらさだからなあ
てっきりデビルガンダムとかHOSみたいな設定があると思ったのに

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 20:04:05.89 ID:DF3eALoJ0.net
そもそも米軍にゴーストAI渡った理由は八咫烏が意味不明にゴースト狩りに勤しんだからで
こいつらほんと日本の癌にしかなってねえな?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-4Aqq):2022/06/16(木) 20:23:24 ID:qcjwI1+30.net
>>713
そういえばあと3話のはずなのに、ゴーストの暴走理由すら語られてない
もう薄っぺら過ぎて、何処が薄いかもわからなくなってる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-p4LR):2022/06/16(木) 20:34:35 ID:XJN0yRgY0.net
>>688
駄作あるあるよね。

何もかも薄っぺらいけど高いところで説教する事だけは徹底してるからなぁ(7話の豪華ホテルに泊まりながら民家を見下ろしたり)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 20:44:06.85 ID:7sEiIgYt0.net
>>712
そのゴーストを開発したやつが堂々と八咫烏にいるんですがw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 20:47:00.24 ID:XJN0yRgY0.net
一番糞なのは清涼剤ポジションの外伝も今の展開に巻き込まれて急に決戦からの次回最終回になってるのがね‥外伝すら滅茶苦茶にする本編は凄いですね(白目)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 20:48:49.18 ID:KsFBmRlzH.net
いやまじで北陸だけ手にいれて何するんだ?
それで何が解決するんだよ
ただの傀儡政権としか周りからはみえないぞ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 20:54:09.29 ID:OH3erIL60.net
うまい米が食べられるぞい
やったね新日本ちゃん!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 21:07:32.66 ID:QcqgpZ9/0.net
マンガの方もアニメと合わせた展開になってるの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 21:13:31.84 ID:woVb5JD/0.net
お前らあれこれ言うけど八咫烏がいなければゴーストだって産まれなかったし侵略者三国同盟だって結成されなかったんだぞ!
やっぱあいつらただの迷惑な売国テロリスト軍団なのでは?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-uZZK):2022/06/16(木) 21:21:14 ID:CdLssJQU0.net
最終的に米と仲良くなる話なんだよね?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 21:36:49.62 ID:IhJXB03xa.net
>>715
たしか、ミスズ達が「ゴーストAI未完成だけどアメインに載せてみるか」で暴走だったんじゃね?
多分だけど、最後まで「未完成AIだから暴走」で終わると思う。
「未完成だと何故暴走したのか?」は、多分考えてない。
いや、ガイとかを育てる時にアニメ見せたとか、そういう手間と愛情をかけたからガイ達は安定したとかって言いたいのかもしれんね。
バカみたいだけど、バカが作ってるアニメなのでw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 21:45:06.69 ID:jWkzY31z0.net
早く最終回見て見たいわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 21:49:53.00 ID:f1aVxKRf0.net
八咫烏がいなくてもミスズはゴースト作るしジェルマンは好き勝手やるからゴースト確保した北米軍が増長して同盟の流れは変わらんだろ
八咫烏が1番いる意味ない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 21:53:29.85 ID:XJN0yRgY0.net
>>721
ある程度は改変されてゴースト戦で、ミスズがジョウガンの武器を届けるためにトラックに乗って命を賭けたり狙われそうになった瞬間、顔面にリサがロケラン叩き込んで隙をつくったりとアニメよりはマトモになってる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/16(木) 21:56:40.96 ID:XJN0yRgY0.net
まぁ、1話のケンブを組み立てる為の工場で総当りでパスワード入れて入ったりとガバガバなところは変わらないけど‥

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200