2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界戦機 その15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 19:44:25.62 ID:H+Nw+Fzx0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

■第一部
西暦2061年、日本は支配された。
4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。
機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。
自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。

■第2部
ゴーストと戦った隠岐の島戦から8ヶ月後。日本を舞台にした戦乱はいまだ終わりを迎えていない。
他勢力に先んじて軍事用自律思考型AIの実用化に成功した北米同盟は、他3勢力との境界線を越え、支配領域を拡大させていった。
この日本人の存在を無視したパワーゲーム――に怒り、抗う者たちがいる。
レジスタンス組織『八咫烏』は、ケンブを失った苦しい状況でありながら、いまも日本を取り戻すため戦い続けていた。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://www.kyoukai-senki.net/
テレ東公式:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kyoukai-senki/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/kyoukai_senki
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/

■前スレ
境界戦機 その14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654083648/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:06:47.36 ID:ZyTvZdBQ0.net
>>414
中国から金もらってるみたいな設定だよな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:10:13.82 ID:y3HqTmEja.net
これで八咫烏が全滅エンドなら筋は通るんだけど。
ただ、全滅エンドでも勝利エンドでも、絶対に面白くはならないというね。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:11:16.26 ID:BV5yjws3d.net
>>414
これで北米を追い出したとしても他三国の勢力圏が広がるだけで日本開放には1ミリも近づかないよな。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:16:09.47 ID:K+eQV48+0.net
なぁに、浪川中佐や投獄さんは既に力也とズッ友だよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:17:16.54 ID:1x8v3H170.net
立ち向かえ、この未来に(サンライズビヨンド赤字6400万・二期連続債務超過)

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:17:27.12 ID:ZyTvZdBQ0.net
中国のお客さんに気を使った設定の方が現実味があるかなwww

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:19:18.30 ID:1x8v3H170.net
そういえば最新話といい料理しているシーンで箸やフォーク、ナイフを出す描写無いよね。もしかしてアレクセイって手刀で解体したのかな?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:25:26.04 ID:jts0rfsq0.net
>>417
追い出したところで北米の戦力がたいして削れる訳でもないから本格的反撃に出て終わりよ
ワンパン入れてやったから俺の勝ち!みたいな訳わからん思考で作ってるんだろうか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:28:20.20 ID:K+eQV48+0.net
このアニメでノルマのように出てくるショボい敵を倒すシーン見る度に
オルガがドルトコロニーで束の間の勝利に酔う労働者たちに怒った場面思い出すわ
今度はあいつら大部隊を連れてやってくるぞってさ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0375-kGh4):2022/06/13(月) 21:41:53 ID:A8bvJg290.net
力也「アレクセイ。君と僕は同じ未来を見ている。ゴールまで、アレクセイ、2人の力で駆けて、駆け、駆け抜けよう!」

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-hiZJ):2022/06/13(月) 22:03:30 ID:p0qtCSMd0.net
ある程度は自治権認めてて首都圏を復興どころかガンガン発展させてる北米一国を相手にする方がいい
領土問題だの国民の保護だの難しい問題を3か国を相手にして交渉するなんて面倒すぎる
しかもその内の一国は現場指揮官の暴走とはいえ人身売買やらかすようなやべー奴だし

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-GGE9):2022/06/13(月) 22:10:26 ID:vluA69U90.net
>>425
八咫烏側は現日本政府を「北米の傀儡政権」とか馬鹿にしてるけど

実際は日本の復興を成し遂げてそうなんだよな・・・

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7303-GGE9):2022/06/13(月) 22:15:06 ID:K+eQV48+0.net
北米同盟様のおかげで商売繁盛なところよく分からん売国奴共が
日本をとりもろしゅほざいて戦争おっぱじめちゃった大判焼き屋の主人に悲しき現在…

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/13(月) 22:21:46 ID:y3HqTmEja.net
>>420
今の展開は中国共産党的にはNGだろう。
中国の占領地を他国へ譲る展開は、絶対に認められない。
それはロシアも同じ。
中露的にはNGで、米国を敵にする展開もアウト。
勝手に世界中を敵にしてるアニメだわなあ。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-GGE9):2022/06/13(月) 22:30:04 ID:vluA69U90.net
正直
八咫烏がやってるのって
他の作品なら頭の悪いかませがやりそうな行動なんだよな・・・

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fc4-zS3C):2022/06/13(月) 22:38:17 ID:jts0rfsq0.net
>>429
ポジションとしてはガンダム00でCB利用してユニオンに喧嘩売ろうとして逆にボコられた国あたりかな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7303-GGE9):2022/06/13(月) 23:16:30 ID:K+eQV48+0.net
デスタンとかカタカムとかライザ・エンザとかムルタ・アズラエル思い出すね>力也

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff02-E261):2022/06/13(月) 23:38:38 ID:XjT7dHxZ0.net
>>307
ライダーのような動けばカッコいい理論で行けばそこそこは人気になったんじゃないか?
ちゃんと動けばの話だけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:25:05.59 ID:5vjL0N7C0.net
突然出てきた勝率予想とかいうシステム

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:27:19.37 ID:RXGiTz150.net
ラストの演説は北米と八咫烏の対比で
製作者としては八咫烏の方が正しいと思わせたいのだろう

でも北米の演説内容が真っ当すぎておかしな感じになってる
脚本も演出も迷走してる感じ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:27:51.34 ID:jdpTk71F0.net
みんないつも通りだね

当然だ、いきなりモブが死んだんだから
あんな追い詰められても悲しまれても
コチラ側との温度差がなぁ………
福山が完全にルルーシュムーブで笑った
まぁようやく雰囲気は盛り上がって来たから決戦に期待しよう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:30:12.95 ID:n5gyoGJ30.net
劣化グラハムはゴーストで暴れたいだけか
つまらん何も捻り無しか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:33:36.32 ID:bVyZW7ow0.net
くっそつまんねぇ尺稼ぎ回だった

まぁいつものことか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:41:33.78 ID:yeeDeJYoa.net
力也が「友情」とか「えにし」とか言い出しちゃったな、さすがに気持ち悪い。
丸々1話かけて何も話が進んでないとか、正気なのか。
まあ、正気じゃないんだろうけどね。
酷すぎる。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:43:37.28 ID:yeeDeJYoa.net
>>433
敵の戦力が何もわからない状態で何の予測が出来るんだろうね。
戦いが始まってからなら、まだわからんでも無いけれど。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:46:10.85 ID:OWU6Rn7Y0.net
ジェルマンの声が福山潤なのって
ギアスへの当てつけ?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:46:36.46 ID:1S7RnsYQ0.net
>>372
これならアニメがスカでもプラモだけ買ってたわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:04:06.13 ID:RXGiTz150.net
プレイディフォックスが大量に空輸されてた
これだけの航空戦力があるのに次回はたぶん地上戦ばっかりなんだろうな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:06:07.25 ID:mK3XR3yI0.net
今週も糞に磨きがかかっててすばらしいな
・誰も気にも留めてないMOBの死を悲しむムーブ
・心底どうでもいい、暗躍した奴らのその後描写
・話の筋書き上、全くどうでもいいおっさん同士の会議
・ルル山とか赤毛がなんか悪いことしてて迫る捜査の手のシーンも居るのか?
・え、このシーンいるの?主人公3人のシミュレーションしたり観光したりシーン
最終バトル前の溜め回なのに、ほとんどいらないシーンだけで1話無駄遣いするという暴挙
これを見せられる苦痛を少しは分かって作ろうぜ、見ててなんのプラスにもならないって
マジですげーわ、憧れねぇ・・・

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:07:05.27 ID:J1hUtGcS0.net
中国で商売しようとしてガチ滑りして日本国内のオタ敵に回して気が付いたら四面楚歌って感じのアニメ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:10:04.15 ID:jhubAXvV0.net
普通に何を描きたいのか
一切理解出来ないアニメ

取りあえず何でも良いから
何を描きたいんだ?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-OivJ):2022/06/14(火) 01:12:05 ID:VjUTd4yVa.net
今のウクライナに対するロシアと中国と乖離しすぎ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c34a-sOFp):2022/06/14(火) 01:12:09 ID:TUtKDhGZ0.net
セリフが変に仰々しいっていうか
さも有能で達観した人間達みたいなセリフ回し何とかならんのか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-OivJ):2022/06/14(火) 01:14:56 ID:VjUTd4yVa.net
ウクライナの親露勢力を八咫烏として描いてるんだとしたら興醒めやろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OgWt):2022/06/14(火) 01:17:24 ID:J1hUtGcS0.net
日本国内の需要が頭打ちなので単に中国で商売したいってだけな気が
でも中国で受けるためには日本国内でヒットさせる必要があるので
日本作劇前提で中国で受ける様にした結果ワケワカメなになった感じ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-GGE9):2022/06/14(火) 01:18:42 ID:jhubAXvV0.net
>>447
させるのは良いとは思うが
実際見た感じ
全く有能には見えないんだよな・・・

後から無能さらすような展開ならまだ理解出来るが
そうじゃ無さそうだよな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:26:34.37 ID:J1hUtGcS0.net
とりあえずアメリカを悪役にしたいと言う強い意志は感じる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:28:32.04 ID:jhubAXvV0.net
現日本政府が一切書かれて無いのが
ほんと何がしたいんだ?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:39:51.44 ID:J1hUtGcS0.net
元々ロシア、中国、南沙諸国、アメリカの分割統治で現在が日本、ロシア、中国、南沙諸国vsアメリカとか特亜の妄想願望まんまじゃん
コレで中国商売目的じゃありませんとか言ったらそっちの方が問題だわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:46:06.31 ID:J1hUtGcS0.net
>>452
日本政府はアメリカの傀儡って事では?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:48:08.23 ID:jhubAXvV0.net
>>454
たぶん
だろうな・・・

傀儡なら”日本政府”に言わせた方が効果的だろうに

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-8Ks2):2022/06/14(火) 01:54:02 ID:VV34NE8R0.net
>>453
なお中国に喧嘩を売って失敗した様子

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OgWt):2022/06/14(火) 02:06:14 ID:J1hUtGcS0.net
>>455
そうすると単なる日本内戦になってしまうし
アメリカを悪役に出来ない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OgWt):2022/06/14(火) 02:08:13 ID:J1hUtGcS0.net
このアニメのメインテーマの一つにアメリカは敵ってのが有ると思う

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3d0-ziXB):2022/06/14(火) 02:16:19 ID:EA4z7mrn0.net
各勢力が対米の下に一致団結してて草
舞台が日本である必要性が未だに見出せないからファンタジー世界でよかったよなと見る度に思う

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-GGE9):2022/06/14(火) 02:17:25 ID:jhubAXvV0.net
>>459
日本設定が完全に要らなかったな
これだけでリアルだと思ったんだろうな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-8Ks2):2022/06/14(火) 02:36:18 ID:VV34NE8R0.net
兄貴はやたら日本アピールしたがる癖あるからな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-JB5Z):2022/06/14(火) 02:44:46 ID:KVd8w3hM0.net
所詮は北米軍とパイの切り分けしてる立場で日本から手を引く気もないくせに同じ驚異に晒されてる仲間の雰囲気出して新日本軍とか言い出すのほんとさぁ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c34a-sOFp):2022/06/14(火) 03:08:00 ID:TUtKDhGZ0.net
無償で日本の味方してる、あるいは友人みたいな空気感でやってるけど
それは演出としてかなり歪んでるだろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b362-MS1F):2022/06/14(火) 03:11:50 ID:hMG6TqW+0.net
神社きたー

アカっぽいかと思えばで宗教右派の肝煎り感を出してくる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-JB5Z):2022/06/14(火) 03:33:13 ID:KVd8w3hM0.net
戦力の殆どがユーラシアとアジアと申し訳程度のオセアニア
地元組織でもないテロ集団八咫烏が幅を利かせてただの資産家の力也が代表演説する
新しい日本とはどこに

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-kGh4):2022/06/14(火) 03:42:51 ID:91LwnLv10.net
アメリカさんの演説のところ、並んでる兵隊がコピペ髪色変えレイヤーをずらっと斜めに並べてだけなの笑った。

普通はコピペでも同じ列に髪型とか身長とか変えたの並べて違ってる感出すだろうに。
製作が色々逼迫してるんだろうなぁ・・
(ついでに言うとここ斜めに平行四辺形に並べてるだけなせいでパースとかカメラがよくわからんことになってる)

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff37-B2AL):2022/06/14(火) 03:54:33 ID:jdpTk71F0.net
そういや作画はココ最近の中ではマシだったな
そんな中そんな雑コピペが混じってたのかw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c34a-sOFp):2022/06/14(火) 04:32:11 ID:TUtKDhGZ0.net
同盟ってごくシンプルな利害関係でしか無い訳じゃん
なのにまるで巨悪に対して心が一つになった同志、みたいな演出をしてる
これ普通に偏向した演出でかなりおぞましいものを観させられてると思うんだが
俺がおかしいのか?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-kGh4):2022/06/14(火) 05:26:37 ID:91LwnLv10.net
しれっと実質リーダーに収まってるアレクセイ

そういえばオセアニアの人一言くらいなんか言ってたっけ?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 05:40:37.17 ID:DW1Ke0FV0.net
素直に恋愛させた方がまだ食いつくやついただろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 05:59:04.03 ID:uuFQBf8q0.net
26話も必要なくね?この駄ニメ
最初の6話でゴースト討伐、後半7話で今の話と1クールで十分

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-VqpM):2022/06/14(火) 06:17:53 ID:bEFp1E990.net
>>471
そもそも『境界戦機』自体のアニメ自体必要無いよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 06:45:29.29 ID:d+MboI0p0.net
>>464
右翼に見せかけてヘイトをそっちに擦り付けるのはパヨクのお家芸だぞ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 06:49:55.60 ID:uuFQBf8q0.net
媚びられてもウヨパヨどっちも願い下げだろこんなクソアニメ
某赤松くらい実績と作品人気のあるクリエイターがそっちの活動始めて初めて影響力を持つくらい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 06:52:40.40 ID:bEFp1E990.net
面白かったのは思想から宗教フェイズに突入したことだと思った。頭おかしいね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 07:50:26.83 ID:zhDlF7jNd.net
作中3分も絡んでいない他国人に過剰な悲しみ描写流石に草

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 07:53:24.51 ID:B9/4zELl0.net
3期はあるかな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 07:57:48.96 ID:B5vf44o/M.net
>>470
このキャラデザで恋愛は無理でしょ…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 08:06:50.63 ID:uuFQBf8q0.net
ネギ姉や鬼滅ヘア女のキャラデザならアダルティ路線イケる
シオンはオミットで…少女キャラハンコ絵でも種の女性キャラは中々色気があったのに
あー、そもそもこの脚本で恋愛は無理でしょ…ってなるか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 08:08:08.43 ID:qNLuuUHq0.net
>>477
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-WWUr):2022/06/14(火) 08:22:07 ID:zhDlF7jNd.net
小川の頭の中じゃ三期どころか四期あたりまでの構想がありそうだが、
ビヨンドが赤字を出しているし、これ以上は無いだろうw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-GGE9):2022/06/14(火) 08:32:06 ID:D4SQ6i8N0.net
悪の米帝を打ち倒し隣人である中露と日本を分かち合いましょう
清々しいほどに反米基地外の本性見せてきたな
しかしロシアによる侵略という現実が同時進行してるせいで
この手の基地外妄想がいかにお花畑か立証されることになったのは偶然とは言え皮肉というか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM7f-kGh4):2022/06/14(火) 08:37:24 ID:nZGiiqlVM.net
来週最終回だと思ってたらこれ25話あったんだな
だからと言って別に嬉しくもないが…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7303-GGE9):2022/06/14(火) 08:47:18 ID:uuFQBf8q0.net
>>483
前期13話あったし26話完結じゃなくて?
来週再来週の24、25話がショボイバトル回で26話でエピローグって感じかな?って

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfc7-/e9c):2022/06/14(火) 09:11:30 ID:A34mK9CW0.net
前回キャラが死んだから一応落ち込んでおこうって空気だけのシーン
意見の対立が起きるでもない、無駄に長いだけで中身のない会議シーン
よくわからないけど暗躍はしてるんですよ、な黒幕逃亡シーン
なんとなく神社に行ってみたが、行っただけで中身のない日常シーン

とりあえずそれっぽいシーンを羅列して入れておけばいいだろう、という適当さの極致

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-VqpM):2022/06/14(火) 09:22:20 ID:bEFp1E990.net
26話まで最終決戦で最終回は後日談だけど、別クール辺りで空いた時間に1時間SPか限定ネット配信でやりそう。『86』みたいに成功できると思い込みながら

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfdd-bM3h):2022/06/14(火) 09:32:08 ID:mCIrtnJj0.net
>>474
左右どっちにも喧嘩を売るテコンダー朴の逆をやってるからねこのアニメ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 832f-sVTA):2022/06/14(火) 09:33:24 ID:DW1Ke0FV0.net
アモウ帰らずガシンとシオンでラブ展開やってたらいくらかは女が食いついたかも

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff8-Hx7N):2022/06/14(火) 09:33:33 ID:ljVj5YKP0.net
>>396
これはもう登場したの?今からか?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b352-/e9c):2022/06/14(火) 09:56:47 ID:ozIfxeAD0.net
力也が演説してるとき各陣営ごちゃまぜで並んでたの草だったんだが

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fc7-6mWU):2022/06/14(火) 10:19:32 ID:MPu5o9Ii0.net
シオンちゃんは運気が上がるパンツを穿いて最終決戦に挑んだのでしょうか!?何色の運気パンツでしょうか??

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-qVke):2022/06/14(火) 10:30:15 ID:yE2A2Sxgd.net
日本の一部しか取り戻せないし、不本意な部分もあるけど、ひとまず協力
って流れだったのに普通に全信頼おける味方の扱いで草
北米倒せたとして、その後どうすんの?
中国オセアニアと仲良く分割統治?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-VqpM):2022/06/14(火) 10:56:35 ID:bEFp1E990.net
最終回はプロ声優の誰かにスレ画のような名言喋らせてね
https://i.imgur.com/l0ece4Y.jpg

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM7f-xcf0):2022/06/14(火) 11:10:01 ID:B5vf44o/M.net
そういや境界戦機でたい焼きとか自治饅頭が出てきたり
逃亡中なのに呑気に鹿肉のジビエを食べたりしてるところとかジビエートっぽかったな
どっちもシビアな世界なのに全く緊張感ないし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-ffpc):2022/06/14(火) 11:18:19 ID:AVZkDHci0.net
気づいたら北米以外が正義の味方で北米が世界の悪のような扱いになってるのが
日常の風景が徐々に変化していくホラーみたいな感覚がして怖いわ
下手なホラーアニメより境界戦機の方が鳥肌が立つような怖さがある

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-VqpM):2022/06/14(火) 11:19:53 ID:bEFp1E990.net
>>494
豪華スタッフや無駄に高いハードル、他のアニメを愚弄するがそれ以下のゴミを出す辺り本当に『ジビエート』の類似品だと思うけどアッチは小売店などの被害は無いし笑えるところは多いからカルトアニメになれたけど、こっちは被害が大きすぎる上に笑えるところが無いから

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hff-QAJi):2022/06/14(火) 11:31:39 ID:D5MCqLcDH.net
>>495
狂人の頭の中を見せつけられてる感有るよな
ナチュラルに世界観が狂ってる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c7-WWUr):2022/06/14(火) 11:41:38 ID:Zq220Sp00.net
>>497
ウクライナの件を抜きにしてもどう見ても正当性皆無な肉盾傀儡国家樹立だしなぁ……
力也が野心的なキャラとして描かれりゃまだわかるが、現状は一晩でなんでもやってくれる便利キャラの域を出ないしホント狂ってるわw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7f-GGE9):2022/06/14(火) 12:00:49 ID:1S7RnsYQ0.net
お前らが日本の味方するから世界的に食料品が値上げしたみたいなオチだったら
ちょっと感動する

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM7f-xcf0):2022/06/14(火) 12:13:01 ID:B5vf44o/M.net
>>495
ミスズが何の蟠りもなく受け入れられてるのは冗談抜きで怖いんだよな
確かにミスズを責めるくだりでgdgdやっても別に面白くないから短くても良いとは思うけどゴーストと因縁のあるアモウやガシンでさえ本当に何のリアクションもなくて制作陣の神経を疑わざるを得ない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7303-GGE9):2022/06/14(火) 12:22:08 ID:uuFQBf8q0.net
戦争の余波による不況で大判焼き屋とかリサの地元の友人の店がぶっ潰れてたら皮肉で笑うのだけど
トライダーは作中でとんでもないスタグフレーションが起きるんだっけ?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 639b-YqX7):2022/06/14(火) 12:22:09 ID:cOlIdzTR0.net
北米軍の言う同盟政府って日本政府のことだよね?

新日本側はやたら「日本」というワードを多用するけど
本来の日本政府の影を消そうとするのは新日本側の正統性を演出するための露骨な印象操作だな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:44:46.15 ID:FZ4rIfFPa.net
屋台をみてこれぞ境界戦機だと思いますた

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 12:49:29.46 ID:QI1brjAz0.net
>>502
印象操作のためにあえてこういう演出にしてるんじゃなくて
制作陣の頭の中では真面目に北米の傀儡政府は正当な日本政府ではないという認識だからこそできる演出なんだろうな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx87-B2AL):2022/06/14(火) 13:36:08 ID:e2wN8fPgx.net
>>503
俺もw
しかも屋台出したのはシオンが立ち直った様子を
シオンのハシャぎ様とアモウに台詞で説明させるためだけで
ソレ以上が何も無かったのもじつに境界臭い
屋台出てるけど人が屋台の売り子含め全くいなかったのもw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-YL2b):2022/06/14(火) 13:36:56 ID:6TL+Panid.net
>>465
そもそも経済破綻やら少子化で没落した日本を、複数の経済圏が入り乱れて奪い合う程の価値があるのかと言う時点で設定が破綻してるんだよな。

北朝鮮と韓国やら西ドイツと東ドイツみたいに資本主義と共産主義と言うイデオロギーの代理戦争で二分するのはまだ分かるが。

経済的に価値も無くなった国だし、そこまで軍事的メリットがあるわけでも無いのに、あの世界じゃどうか知らんが現実世界じゃ中国とロシアが出てるんならイデオロギー的に組むだろうし、北米とオセアニアも然りで二大勢力の方が納得出来る訳だし。
単に悪役増やすのと、ロボのデザイン差別化するくらいしか役立ってない設定で案の定破綻したから困ってアメリカとその犬が悪い!になってるし。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7303-GGE9):2022/06/14(火) 13:52:24 ID:uuFQBf8q0.net
きょっ、橋頭保にしたいから…経済の立て直しまでやってくれるのは不思議だが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b352-/e9c):2022/06/14(火) 13:56:30 ID:ozIfxeAD0.net
傀儡の日本政府の要請でアメリカが新日本を打倒するっていうほうが大義名分もできるだろうになんでアメリカだけで話進めてるの
制作ももう設定忘れてそう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b352-/e9c):2022/06/14(火) 13:58:16 ID:ozIfxeAD0.net
自作自演の暗殺未遂とかやる必要もなかったのに

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-4Aqq):2022/06/14(火) 14:08:26 ID:72XlDyYW0.net
神社?会議?黒幕襲撃?名も無いモブに花?
意味のないシーンの連続
本筋がしっかり描かれていたら奥深いとなるのかもしれんが、
本筋描かずに何やってんの?そもそも主人公自体、ベテラン面するほど実戦経験積んで無いだろ
主人公達の成長は全く描かれていないのに、無駄なシーンはやたらと多い

内偵中の捜査員が余計な情報漏らしてるシーンには溜め息がでたよ
どういう人間がこういう物語を考えるのか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 14:53:58.01 ID:TUtKDhGZ0.net
ガイに「勝ったら何がしたい」と聞かれて「何も思いつかない」と答えるアモウ
機械いじりとか復興支援とかも別にやるつもりはない?もしかして今が充実してるって事?
最後の最後まで空っぽな主人公だな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 14:54:22.55 ID:eR0BmC9a0.net
皇国の興廃この一戦にあり!みたいな壮大な雰囲気出してるけど
別に負けても日本が滅びるわけじゃないし、勝っても領土がすんなり返還されるとは限らないし
そもそもの問題である経済と少子高齢化はどうしようもないんだよなぁ
そしてなんか「我々は国家を超えた仲間だ!」みたいに演説ぶち上げてたけど
現場の兵士からすれば敵の敵は味方理論でテロリストと手を組んだって認識だろうし
そもそも協力機構は生まれたてほやほやで3国共同の軍事作戦もこれが初めてだし
仲間意識なんてまだ生まれてないでしょ。それこそアレクセイが言うところの「烏合の衆」だよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c34a-sOFp):2022/06/14(火) 15:07:40 ID:TUtKDhGZ0.net
同盟組んでからというもの
登場人物たちが息を吸うように感情論に話をすり替えていくから頭痛くなってくる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM67-gL1p):2022/06/14(火) 15:08:01 ID:vHc+m6xfM.net
パヨの脳内:紳士なロシア軍さんが日本人を解放してくれる
リアル世界:ウクライナ解放を謳いながら破壊略奪強姦殺戮
今もロシアに寄り添えとか妄言吐いてるキチガイのお仲間が作ったのかな?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-PRNI):2022/06/14(火) 15:15:25 ID:kp08cei6M.net
>>509
あの状況で新日勢に罪を被せるのって無理矢理にも程があるんだよなぁ…

会議室に先に入ったアメリカ議員、銃声がして慌てて新日勢二人が入ったら一人議員が倒れてたくらいやって、動機が薄いけど状況的に疑われるレベルでは

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200