2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界戦機 その15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 19:44:25.62 ID:H+Nw+Fzx0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

■第一部
西暦2061年、日本は支配された。
4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。
機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。
自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。

■第2部
ゴーストと戦った隠岐の島戦から8ヶ月後。日本を舞台にした戦乱はいまだ終わりを迎えていない。
他勢力に先んじて軍事用自律思考型AIの実用化に成功した北米同盟は、他3勢力との境界線を越え、支配領域を拡大させていった。
この日本人の存在を無視したパワーゲーム――に怒り、抗う者たちがいる。
レジスタンス組織『八咫烏』は、ケンブを失った苦しい状況でありながら、いまも日本を取り戻すため戦い続けていた。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://www.kyoukai-senki.net/
テレ東公式:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kyoukai-senki/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/kyoukai_senki
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/

■前スレ
境界戦機 その14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654083648/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-VqpM):2022/06/13(月) 06:19:43 ID:1x8v3H170.net
>>356
公式的には素組み~スミ入れや部分塗装で済ませて劇中のアクションや低重心アクションをしてほしいらしいけど、印象に残るシーンが無い上に脚の関節の癖が凄いから正直良く動くフィギュア程気持ちよく動かせないチグハグ感が悲しくなりますね‥

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 935d-GGE9):2022/06/13(月) 07:15:37 ID:rSmQbms70.net
プラモの価格設定は小中学生だと親に中々ねだれないような高価格帯、結婚してたら大人もちょっとなぁ…ってレベルなのに
プロモーションアニメの内容は小中学生でもつまらねーってブーイングするような出来ってどうなの?
子供の視聴者が居たら鬼滅や呪術あたりと比べられて何このぬるい話wって馬鹿にされてそう

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM7f-xcf0):2022/06/13(月) 07:44:35 ID:0JNFO4VLM.net
ていうか作品評価は子供の方がよっぽどシビアだからねぇロボットアニメだからとか小川様の手掛けるアニメだから等と思考停止で見続ける人はいないし
これはAGEで大コケした時に痛いほど学んでいるはずだが

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-/e9c):2022/06/13(月) 07:53:36 ID:cFHY/xBt0.net
プラモは中国市場をメインに考えてサイズアップしたのに、その中国は速攻で放送停止になったのがアホ過ぎる
しかもそもそもデザインが一切中国向きじゃない(あっちはトゲトゲして派手なのが好き)

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 08:29:37.55 ID:K+eQV48+0.net
あー、だからスタンダードサイズの割にうすらデカいし紅白の色にポン刀とあっち好みのデザインなんだ
そういえばヴァルヴレイヴはどうだったんだろう?あれデカいしトゲトゲしてて中国人が好きそう
あっちはあまり商品点数出さないから採算取る為に単価を高く大きめのサイズにしたって事情があるだろうが

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 08:45:08.44 ID:PNiFlxwba.net
中国人が好きな色は「真っ赤」と「金色(黄色)」だな。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0375-kGh4):2022/06/13(月) 09:16:35 ID:A8bvJg290.net
ストフリが中国でことごと青→赤にされて赤金にされたのを思い出したw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7303-GGE9):2022/06/13(月) 09:21:04 ID:K+eQV48+0.net
中国ってアニメで性描写ダメなんだっけ?
種大人気だけどそこら辺どうしたんだろう?
閃ハサ見てないけど原作だとホテルでギギのヌードとかあったよね?
その点キョカセンはコンプラ大丈夫そうだけど中途半端に中国兄さん愚弄するから…

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03e2-hiZJ):2022/06/13(月) 10:23:05 ID:4QQCihSO0.net
レイキ改を3体そろえればいいんじゃない?って普通に思っちゃった
ミサイルもマシンガンも薙刀も全部揃ってるし飛べるし、他2体の上位互換じゃない?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0375-kGh4):2022/06/13(月) 10:30:05 ID:A8bvJg290.net
普通に考えたら軽くするために防御が紙なのかな?
そもそもメイレスの硬い装甲の理由が視聴者にはわからんのだけど

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff8-Hx7N):2022/06/13(月) 10:31:52 ID:s7vo9VUd0.net
>>296
600円くらいならちょっと買うかも

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM7f-xcf0):2022/06/13(月) 10:35:54 ID:0JNFO4VLM.net
というかメイレス3機が被弾する描写がほとんどなくて装甲の性能がよくわからんのよな
実弾もビームも全く効かないジョウガンの謎マントやゴーストの装甲は他の機体とは一線を画している硬さなのはわかるが

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7f-GGE9):2022/06/13(月) 10:39:01 ID:UtZEK5UO0.net
ケンブ見てるとウォーカーギャリアやスコープドッグが顔赤黄ボディ白だったら
受け入れられてたのかなと妄想する

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfdd-sOFp):2022/06/13(月) 10:55:26 ID:K2sfoYUx0.net
>>368
でるのなら武器セット2に収録されるだろうからそれ買う方がお得だと思う。
多分でないと思うけど。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03e2-VqpM):2022/06/13(月) 11:35:32 ID:v20+hDaQ0.net
棘棘してるね
https://i.imgur.com/3uREDGU.jpg

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfdd-sOFp):2022/06/13(月) 11:45:51 ID:K2sfoYUx0.net
>>372
工業デザイン関節が放棄されとるね。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-m3Xw):2022/06/13(月) 12:00:59 ID:LEPxomtgd.net
>>372
この顔移植するだけでもだいぶマシになりそう

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-8Ks2):2022/06/13(月) 12:26:27 ID:cXkexBco0.net
しかし外伝即打ち切りとか本当鉄血と同じ道辿ってるな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b390-/Ibo):2022/06/13(月) 12:27:22 ID:Wg8sZSN00.net
>>372
何これ普通にカッコ良く見えるけど何かの二次創作?
公式なら最初からコレにしとけとしか言えないが

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-fGqU):2022/06/13(月) 12:44:58 ID:ncYcxX/ga.net
前回あったキョカセンが消えた
https://bandai-hobby.net/site/nextphase2022summer/

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff20-VqpM):2022/06/13(月) 12:51:28 ID:hkDQe5bK0.net
完全にユーラシア陣営の機体全機ゴースト仕様のフォックス、有人仕様のニュウレン全部白紙か

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffda-njdP):2022/06/13(月) 13:02:45 ID:G1wBaHDF0.net
>>372
ケンブは漢字で剣舞と書くのか
ジョウガンとレイキは漢字でどう書くんだろう

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0375-kGh4):2022/06/13(月) 13:16:39 ID:A8bvJg290.net
常銃(ジョウガン)
麗鬼(レイキ)

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-YL2b):2022/06/13(月) 13:21:08 ID:3X+2Ay9Vd.net
>>360
AIがあんなマスコットなのは明らかに低年齢層の取り込み意識してるんだろうが、それを搭載してるロボが子供大好きな余計な角やら装飾も少ない武骨な奴だわ、たかがトラック搭載位しか目的がない足の逆関節で致命的にダサいわで両者とも中途半端なんだよな。

本当に色んなとこにウケようと欲出して何でも突っ込んでるけど、全てが中途半端で尖った部分もないから本当に無味無臭感が半端ない。

AGEやらオルフェンズも出来はアレだけど、強いられてるとか止まるんじゃねぇぞとか今だに語り継がれるネタ位は生まれてるのに、境界に関してはそれすらも出て来ないからなぁ。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/13(月) 13:21:49 ID:PNiFlxwba.net
>>369
いやいや、2話でニュウレン達に地面へ押さえつけられて、超至近距離からコックピットブロックを背中から撃たれまくってたよ、全然効かなかったけどw
全然効かないから、跳弾でニュウレン自爆かと思いきや、跳弾はしてないっぽいんだよなあ。
色んな意味で訳わからん。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-bM3h):2022/06/13(月) 13:35:38 ID:WTyLRoHud.net
デカい盾持ってる量産機もジョウガン改のガトリングで一掃されてたし
装甲や盾の強度は制作のその場のノリなんだろう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:41:48.81 ID:Wg8sZSN00.net
そのガトリング量産したらええやん
ドッズライフル量産したらええやん

変わってないのよね…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 14:01:48.43 ID:K+eQV48+0.net
?モブらがフリット編終盤ドッズガンだっけ?使ってたじゃん
マスプロダクションするのに時間がかかったんだろ
キョカセンもビームライフルみたいなのニュウレンも使ってる
ガトリングは知らん。あれを携行して運用できるのがオリジナルアメインの出力とAIのサポートがあってこそ、
無人機じゃガンカタで近接戦に対応もできないから使わないとかあるんじゃね?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 14:05:09.33 ID:Ee8VmJlhd.net
>>384
システムをびっくりドッキリメカにする提案を蹴った人が居ましてね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 14:14:10.63 ID:eARWQME80.net
>>365
最近は萌えアニメ系でもパンツとかは謎の光か下手したらそのシーンカットよ
それに対してコメントするのもアウトみたいな感じ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF1f-VqpM):2022/06/13(月) 14:41:55 ID:jvEK9D6AF.net
伝説のあかさん
https://i.imgur.com/3n2RpIX.jpg

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 15:08:16.86 ID:6O7NDLvlx.net
生まれたてなのに顔立ちハッキリし過ぎだし
そもそもそんなパッチリ目も開かないしで不気味過ぎるんだよなぁ
それで何の縁も無い赤ん坊に指握られただけで
無駄に2,3話引っ張ったアモウのトラウマが
解消されるのも意味不明
お前の子だったらまだしもさぁ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 15:20:32.94 ID:K+eQV48+0.net
あの場面アゴ乗せ太郎ですってなる方がしっくり来るな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM7f-xcf0):2022/06/13(月) 17:16:56 ID:6Y1VcQw3M.net
>>388
境界ベビーほんと不気味よな
両目ショットで幼女に怖がられたこと、無抵抗の北米ダークエルフを撲殺したこと、飯を食べたがらないこと、境界ベビーを触って浄化されたことの全てが全く繋がってなくて意味不明だし

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx87-B2AL):2022/06/13(月) 17:23:16 ID:6O7NDLvlx.net
飯だけは食欲不振って事でまだ筋が通るが
それでも直後に再開したワケじゃないしなぁ………
拒食症になったとかじゃないと

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03e2-hiZJ):2022/06/13(月) 17:48:45 ID:4QQCihSO0.net
焼肉の時の回想でも怯えた目の幼女が出てきてのは流石にしつこくて笑った
「子供を手にかけたのなら許さない…!」って台詞とも噛み合ってないし
これじゃ死んだ子供が色んな意味で可哀想

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-zS3C):2022/06/13(月) 17:55:31 ID:WJ/5rxb+a.net
根本的にテロリストに全面協力し武装してる集団のところに子供がいる事自体おかしいんだよなあ
他の子供をガチで殺っちゃってるアニメと違って流れ弾でしか死んでないし

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/13(月) 18:02:30 ID:y3HqTmEja.net
最前線から戻ってきたばかりの第三者達が、生まれたての赤ん坊と触れ合える展開があり得ないからなあ。
新生児ルームをガラス張りの外から見るだけで十分に癒されるシナリオを書くか、そもそも問題だけど北米さんをミンチにする話書かなきゃ良いだけか。
誰がこういう展開を決めたのか知らんけど、監督、シリーズ構成、脚本家、全員失格だろう。
リアルを求めた話なんだから、ちゃんとリアルに描いて。
リアルなんて全然無いのよ、常にファンタジーなのよ。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:21:07.10 ID:1x8v3H170.net
いつみてもクソ適当な説明大好き(小学生でも理由の一つや二つは考える)
https://i.imgur.com/i5Scb7b.jpg

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:27:53.93 ID:y3HqTmEja.net
今気付いたけど、アモウって1話でテロリストの濡れ衣で指名手配みたいな話になってるけど、そもそもアモウって逮捕されて当然の事やってるんだよな。
軍事廃品からパーツ拾い集めている段階で、準テロリストとして疑われるのは当然だし、それどころかアモウは軍事兵器ケンブを組み立てていた。
完全に真っ黒なんだよな、正真正銘のテロリストの行動原理なんだよね。
濡れ衣じゃないんだよ、兵器組み立てているんだから。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:28:52.19 ID:A8bvJg290.net
>>396
>あらゆる性能がケンブより大幅に向上

もうミリタリー要素やる気は完全にないなw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:30:12.55 ID:1x8v3H170.net
>>397
別に売り飛ばすわけでも無く淡々と盗んで組み立ててるとか一番怖すぎる
>>398
これだけで制作陣の愛の無さとやる気0が身に沁みて小川正和のサインの練習をやりたくなる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:35:25.49 ID:K+eQV48+0.net
アモウって誕生日回でプログラミング担当したり内装殆どいじらないからソフト屋っぽいのに
1話だけ何故かハード屋っぽいのが不思議なんだよね
どうせならアメインの技師を目指して猛勉強してたけど日本人は進学の枠が少なく
受験で落ちてヤケになってたとかもっと共感のできる設定が欲しい

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-ffpc):2022/06/13(月) 18:38:37 ID:m57Xmiee0.net
>>396
ケンブの文字変えるだけであらゆるロボアニメの新型機の説明として流用できそう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM7f-xcf0):2022/06/13(月) 18:42:21 ID:oBDhoAXiM.net
間違い探しやエロCGの差分程度の違いしかなくて単純に強化形態としておもんなさすぎるのがな
シェンロンからアルトロンとかデスサイズからデスサイズヘルみたいにできねーのかよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fc4-zS3C):2022/06/13(月) 18:51:22 ID:jts0rfsq0.net
全体的に性能が向上ってだけだと主人公機じゃなくてむしろ量産機の方に出てくるワードだよ
謎ホバーができるようになってはいるけどまったく言及されないから移動モーションが変わっただけって感じだし

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/13(月) 18:56:32 ID:y3HqTmEja.net
アモウは軍事兵器の組み立てをしていたんだから、あの軍人さんは悪人どころか割りと良い勘してるんだよね。
アモウのジャンク品拾い仲間が捕まったけど、そりゃ持ち物から軍用パーツが出て来たらテロリストの容疑で逮捕されるのは当たり前で。
アモウはその後に軍事兵器に乗って抵抗したからテロリストは確定しとる。
我々視聴者は、1話からずっと本物のテロリストの話を見せられていた。
なんか他に色々酷い所がありすぎて見過ごしていたわ。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffda-njdP):2022/06/13(月) 19:13:23 ID:0skqnv2T0.net
>>380
そうなんや
ぴったりハマったね
ただ

城銃(ジョウガン)
麗姫(レイキ)

でもいいかなって思う

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c34a-sOFp):2022/06/13(月) 19:15:14 ID:gle9Hs030.net
気が弱くてやってる事は真っ黒だから、内に闇を抱えたヤバいやつでしかないんだよな
1話のモノローグも鬱憤がたまって暴発寸前のそれ、っていう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-5nu2):2022/06/13(月) 19:25:43 ID:z2z8oGDC0.net
自覚のない天然テロリストが
レジスタンスを自称するテロリスト集団に拾われ
日本を取り戻すつもりで日本を売り渡すアニメ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7303-GGE9):2022/06/13(月) 20:06:05 ID:K+eQV48+0.net
アモウはシンジくんとかテンカワアキト系の化けの皮を被った
新ゲッターとかクロスアンジュに出てくるようなタイプというかモラルの持ち主だよね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-VqpM):2022/06/13(月) 20:06:24 ID:1x8v3H170.net
漫画でアニメの4話のところやってたけど結構良いじゃん。ていうかアッチの方が動いているのはどういうことなんですかね‥

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-hiZJ):2022/06/13(月) 20:28:14 ID:p0qtCSMd0.net
(日本を食い物にする侵略者どもめ…俺たちの国から出ていけ!)みたいなメンタルでこっそりケンブ組んでたなら…
まぁ思想が強すぎてちょっとアレだけど…

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a310-VqpM):2022/06/13(月) 20:31:47 ID:1x8v3H170.net
一層、愛國戦士ケンブとか全力で突き抜けた方がマシだったかもね‥

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7303-GGE9):2022/06/13(月) 20:47:15 ID:K+eQV48+0.net
一応テコ朴の朴もアモウと似た立場なんだけどね>自分の考えがなくヤベー奴らに洗脳された尖兵
シオンかガシンがソムチャイみたいに侵略国出身の人間で組織内でいじめられる描写があれば面白いかも

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-JB5Z):2022/06/13(月) 20:48:04 ID:StVpOd+s0.net
日本取り戻したい積極的な理由も思想も無いからな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:55:36.95 ID:vluA69U90.net
>>413
「よくわからないけど日本政府と北米が悪い」で
日本を侵略してる他の三国を後ろ盾に新日本政府を自称

思想と言うか
思考がおかしい

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:06:47.36 ID:ZyTvZdBQ0.net
>>414
中国から金もらってるみたいな設定だよな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:10:13.82 ID:y3HqTmEja.net
これで八咫烏が全滅エンドなら筋は通るんだけど。
ただ、全滅エンドでも勝利エンドでも、絶対に面白くはならないというね。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:11:16.26 ID:BV5yjws3d.net
>>414
これで北米を追い出したとしても他三国の勢力圏が広がるだけで日本開放には1ミリも近づかないよな。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:16:09.47 ID:K+eQV48+0.net
なぁに、浪川中佐や投獄さんは既に力也とズッ友だよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:17:16.54 ID:1x8v3H170.net
立ち向かえ、この未来に(サンライズビヨンド赤字6400万・二期連続債務超過)

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:17:27.12 ID:ZyTvZdBQ0.net
中国のお客さんに気を使った設定の方が現実味があるかなwww

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:19:18.30 ID:1x8v3H170.net
そういえば最新話といい料理しているシーンで箸やフォーク、ナイフを出す描写無いよね。もしかしてアレクセイって手刀で解体したのかな?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:25:26.04 ID:jts0rfsq0.net
>>417
追い出したところで北米の戦力がたいして削れる訳でもないから本格的反撃に出て終わりよ
ワンパン入れてやったから俺の勝ち!みたいな訳わからん思考で作ってるんだろうか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:28:20.20 ID:K+eQV48+0.net
このアニメでノルマのように出てくるショボい敵を倒すシーン見る度に
オルガがドルトコロニーで束の間の勝利に酔う労働者たちに怒った場面思い出すわ
今度はあいつら大部隊を連れてやってくるぞってさ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0375-kGh4):2022/06/13(月) 21:41:53 ID:A8bvJg290.net
力也「アレクセイ。君と僕は同じ未来を見ている。ゴールまで、アレクセイ、2人の力で駆けて、駆け、駆け抜けよう!」

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-hiZJ):2022/06/13(月) 22:03:30 ID:p0qtCSMd0.net
ある程度は自治権認めてて首都圏を復興どころかガンガン発展させてる北米一国を相手にする方がいい
領土問題だの国民の保護だの難しい問題を3か国を相手にして交渉するなんて面倒すぎる
しかもその内の一国は現場指揮官の暴走とはいえ人身売買やらかすようなやべー奴だし

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-GGE9):2022/06/13(月) 22:10:26 ID:vluA69U90.net
>>425
八咫烏側は現日本政府を「北米の傀儡政権」とか馬鹿にしてるけど

実際は日本の復興を成し遂げてそうなんだよな・・・

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7303-GGE9):2022/06/13(月) 22:15:06 ID:K+eQV48+0.net
北米同盟様のおかげで商売繁盛なところよく分からん売国奴共が
日本をとりもろしゅほざいて戦争おっぱじめちゃった大判焼き屋の主人に悲しき現在…

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-nsJ7):2022/06/13(月) 22:21:46 ID:y3HqTmEja.net
>>420
今の展開は中国共産党的にはNGだろう。
中国の占領地を他国へ譲る展開は、絶対に認められない。
それはロシアも同じ。
中露的にはNGで、米国を敵にする展開もアウト。
勝手に世界中を敵にしてるアニメだわなあ。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-GGE9):2022/06/13(月) 22:30:04 ID:vluA69U90.net
正直
八咫烏がやってるのって
他の作品なら頭の悪いかませがやりそうな行動なんだよな・・・

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fc4-zS3C):2022/06/13(月) 22:38:17 ID:jts0rfsq0.net
>>429
ポジションとしてはガンダム00でCB利用してユニオンに喧嘩売ろうとして逆にボコられた国あたりかな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7303-GGE9):2022/06/13(月) 23:16:30 ID:K+eQV48+0.net
デスタンとかカタカムとかライザ・エンザとかムルタ・アズラエル思い出すね>力也

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff02-E261):2022/06/13(月) 23:38:38 ID:XjT7dHxZ0.net
>>307
ライダーのような動けばカッコいい理論で行けばそこそこは人気になったんじゃないか?
ちゃんと動けばの話だけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:25:05.59 ID:5vjL0N7C0.net
突然出てきた勝率予想とかいうシステム

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:27:19.37 ID:RXGiTz150.net
ラストの演説は北米と八咫烏の対比で
製作者としては八咫烏の方が正しいと思わせたいのだろう

でも北米の演説内容が真っ当すぎておかしな感じになってる
脚本も演出も迷走してる感じ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:27:51.34 ID:jdpTk71F0.net
みんないつも通りだね

当然だ、いきなりモブが死んだんだから
あんな追い詰められても悲しまれても
コチラ側との温度差がなぁ………
福山が完全にルルーシュムーブで笑った
まぁようやく雰囲気は盛り上がって来たから決戦に期待しよう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:30:12.95 ID:n5gyoGJ30.net
劣化グラハムはゴーストで暴れたいだけか
つまらん何も捻り無しか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:33:36.32 ID:bVyZW7ow0.net
くっそつまんねぇ尺稼ぎ回だった

まぁいつものことか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:41:33.78 ID:yeeDeJYoa.net
力也が「友情」とか「えにし」とか言い出しちゃったな、さすがに気持ち悪い。
丸々1話かけて何も話が進んでないとか、正気なのか。
まあ、正気じゃないんだろうけどね。
酷すぎる。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:43:37.28 ID:yeeDeJYoa.net
>>433
敵の戦力が何もわからない状態で何の予測が出来るんだろうね。
戦いが始まってからなら、まだわからんでも無いけれど。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:46:10.85 ID:OWU6Rn7Y0.net
ジェルマンの声が福山潤なのって
ギアスへの当てつけ?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:46:36.46 ID:1S7RnsYQ0.net
>>372
これならアニメがスカでもプラモだけ買ってたわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:04:06.13 ID:RXGiTz150.net
プレイディフォックスが大量に空輸されてた
これだけの航空戦力があるのに次回はたぶん地上戦ばっかりなんだろうな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:06:07.25 ID:mK3XR3yI0.net
今週も糞に磨きがかかっててすばらしいな
・誰も気にも留めてないMOBの死を悲しむムーブ
・心底どうでもいい、暗躍した奴らのその後描写
・話の筋書き上、全くどうでもいいおっさん同士の会議
・ルル山とか赤毛がなんか悪いことしてて迫る捜査の手のシーンも居るのか?
・え、このシーンいるの?主人公3人のシミュレーションしたり観光したりシーン
最終バトル前の溜め回なのに、ほとんどいらないシーンだけで1話無駄遣いするという暴挙
これを見せられる苦痛を少しは分かって作ろうぜ、見ててなんのプラスにもならないって
マジですげーわ、憧れねぇ・・・

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:07:05.27 ID:J1hUtGcS0.net
中国で商売しようとしてガチ滑りして日本国内のオタ敵に回して気が付いたら四面楚歌って感じのアニメ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:10:04.15 ID:jhubAXvV0.net
普通に何を描きたいのか
一切理解出来ないアニメ

取りあえず何でも良いから
何を描きたいんだ?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-OivJ):2022/06/14(火) 01:12:05 ID:VjUTd4yVa.net
今のウクライナに対するロシアと中国と乖離しすぎ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c34a-sOFp):2022/06/14(火) 01:12:09 ID:TUtKDhGZ0.net
セリフが変に仰々しいっていうか
さも有能で達観した人間達みたいなセリフ回し何とかならんのか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-OivJ):2022/06/14(火) 01:14:56 ID:VjUTd4yVa.net
ウクライナの親露勢力を八咫烏として描いてるんだとしたら興醒めやろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OgWt):2022/06/14(火) 01:17:24 ID:J1hUtGcS0.net
日本国内の需要が頭打ちなので単に中国で商売したいってだけな気が
でも中国で受けるためには日本国内でヒットさせる必要があるので
日本作劇前提で中国で受ける様にした結果ワケワカメなになった感じ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-GGE9):2022/06/14(火) 01:18:42 ID:jhubAXvV0.net
>>447
させるのは良いとは思うが
実際見た感じ
全く有能には見えないんだよな・・・

後から無能さらすような展開ならまだ理解出来るが
そうじゃ無さそうだよな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:26:34.37 ID:J1hUtGcS0.net
とりあえずアメリカを悪役にしたいと言う強い意志は感じる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:28:32.04 ID:jhubAXvV0.net
現日本政府が一切書かれて無いのが
ほんと何がしたいんだ?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:39:51.44 ID:J1hUtGcS0.net
元々ロシア、中国、南沙諸国、アメリカの分割統治で現在が日本、ロシア、中国、南沙諸国vsアメリカとか特亜の妄想願望まんまじゃん
コレで中国商売目的じゃありませんとか言ったらそっちの方が問題だわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:46:06.31 ID:J1hUtGcS0.net
>>452
日本政府はアメリカの傀儡って事では?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 01:48:08.23 ID:jhubAXvV0.net
>>454
たぶん
だろうな・・・

傀儡なら”日本政府”に言わせた方が効果的だろうに

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-8Ks2):2022/06/14(火) 01:54:02 ID:VV34NE8R0.net
>>453
なお中国に喧嘩を売って失敗した様子

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OgWt):2022/06/14(火) 02:06:14 ID:J1hUtGcS0.net
>>455
そうすると単なる日本内戦になってしまうし
アメリカを悪役に出来ない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-OgWt):2022/06/14(火) 02:08:13 ID:J1hUtGcS0.net
このアニメのメインテーマの一つにアメリカは敵ってのが有ると思う

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200