2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上-司書になるためには手段を選んでいられません-41冊

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-sobb):2022/06/13(月) 22:06:05 ID:NMTq7aCtd.net
>>852
マインが神殿長の想像以上に膨大な魔力持ちだと知ったのは先週魔力を吸い取る黒の魔石を消滅されてから
所詮平民の身食いだし大した魔力量じゃないと思ってた
奉納の時もマインは魔力の余裕持たせてたし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-+tif):2022/06/13(月) 22:07:24 ID:3YZoHTV80.net
>>849
僕の名はジル、マインは狙われている!

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-E261):2022/06/13(月) 22:11:26 ID:z84EBS3Q0.net
>>858
両親が捕らえられて罰せられそうになったとき、マインが神殿長を威圧で失神させた
そのことから魔力量はマインの方が多いのはわかっていたよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-nuUI):2022/06/13(月) 22:21:21 ID:alhr3vIpM.net
ジルって馬鹿だよな
息子も馬鹿だし
マインいなかったからこの領地どうなってたことやら

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-sakF):2022/06/13(月) 22:29:53 ID:UHRi1B7l0.net
>>853
事実上の11話 OVAじゃないのが残念

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-sobb):2022/06/13(月) 22:31:21 ID:NMTq7aCtd.net
>>860
想像以上に、と書いただろ
自分よりは多くても黒の魔石を消滅させたりシュタープ持った本物の貴族を本気にさせる程膨大な量とは思ってないよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f309-VmLs):2022/06/13(月) 22:35:55 ID:UIx/1Vi10.net
>>846
神殿長側の貴族だけのなかで成り立ってる理屈だから
マインや視聴者からしたらイミフなのは仕方ない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-jzoI):2022/06/13(月) 22:37:49 ID:3635/zec0.net
>>852
まあ魔力は神官長が1人で薬飲みながら頑張ればなんとかなる
神官長はそれがいやだからマインがいると助かる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-mvJz):2022/06/13(月) 23:09:39 ID:LAX7HJg80.net
>>859
ジルのルール28、助けを求めることも必要

867 :848 (ワッチョイ 03ab-GGE9):2022/06/13(月) 23:17:45 ID:yytDCK6v0.net
レスありがとう。神殿長って戦略も戦術も何もないんだな
今まで魔力的にマインがいないとダメだと何となく思っていたところにディルクが現れたので、
ひょっとしてマイン無しでも行けるんじゃねと閃いたんだ
マインがいないとこれから自分も困るとは考えないんだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-BkF2):2022/06/13(月) 23:24:31 ID:46w5WZTTa.net
>>867
そんな考えに至ったら禁止されてることに首突っ込む間抜けには育たん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-sobb):2022/06/13(月) 23:38:12 ID:lAK5Fknq0.net
>>867
平民への侮りとその平民に威圧された屈辱が思考を鈍らせてる感じだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff11-GGE9):2022/06/13(月) 23:46:16 ID:skDC0KWZ0.net
>>869
その辺がこの作品のいいところだと思う
身分制度の社会って言うのが分かる
普通に考えたら悪手だけど見下してる下層民に屈辱を受けた事が絶対に許せないんだろう
転生物で簡単に身分なんて無くしちゃう作品が多い中でここまで丁寧に身分の世界を土台に置いてるのはこの作品の特徴だろうね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f87-Qwgf):2022/06/14(火) 00:31:57 ID:vzzQj6LW0.net
>>800
重い本の場合普通に人間一人圧死するぞ
実際有名なサッカーファンでそれで亡くなられた方もいる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-GGE9):2022/06/14(火) 00:32:57 ID:jhubAXvV0.net
>>871
本棚一つでも持てる人間がいたら
人外だな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:39:59.30 ID:ypkibAUJ0.net
青色だと洗礼式前に諦められた人材だから、
自分から学ぼうとしなければ学ぶ機会無いし、
学んだ人は政変直後に引き抜かれてるからね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:53:00.67 ID:BTnHQgMR0.net
>>871
参考資料 本好き1巻 表紙とカバーを取った表紙。
     マインちゃんがかわいい。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:53:40.20 ID:BTnHQgMR0.net
>>874
追加 コミック1巻でした

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fbe-/e9c):2022/06/14(火) 01:13:56 ID:1uYL214B0.net
>>875
一部?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd0-zkCy):2022/06/14(火) 03:08:10 ID:IvomjQNY0.net
To Be Continuedってあったけど4期来るのか?
養子だけじゃなく家族とも呼べなくなるとは辛い最終回だったな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-zsiN):2022/06/14(火) 03:09:32 ID:DKK4SqAva.net
原作知らん人ダームエルの横にいたフリーダの意味さっぱりわからんやろうなあ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff53-zkCy):2022/06/14(火) 03:18:03 ID:6jxyWeL/0.net
もしかしてダームエルの愛人に?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-E261):2022/06/14(火) 03:25:19 ID:A8NqRmbB0.net
文庫本大きめのダンボールにキツキツに詰めたら持ち上げられなくてワロタ
同じサイズの丸太持てる気がしなきから当たり前か

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b36e-DKQR):2022/06/14(火) 03:28:53 ID:hGesRwFb0.net
アルノー最後の回かな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-yHsx):2022/06/14(火) 03:30:35 ID:qXPnAtPJ0.net
>>852
そんな風にちゃんと物事を考えられる人じゃないよ
今までフェルディナンド一人でどうにかなってきたんだからマインなんて居なくてもどうにかなるやろ~(鼻ほじ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-qInO):2022/06/14(火) 03:42:01 ID:P8eg/UA/M.net
>>879
1期の9話で妾の話出て無かったっけ?
web小説だと「フリーダの身食いの話」にヒントが書いてある

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83aa-0Y8P):2022/06/14(火) 03:50:05 ID:EDGwAFpG0.net
なんか神官長って有能風無能?
今回領主兄ちゃんがツバ付けてたから何とかなったけどあれなかったらマイン持ってかれたんじゃないのか?何か手を用意してたの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-IRXD):2022/06/14(火) 04:02:24 ID:cZx4ec6ea.net
>>884
今回の大捕物の舞台装置
水戸黄門は最後に出てくるでしょ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4e-GGE9):2022/06/14(火) 04:07:31 ID:OQcnZonD0.net
>>884
色々手は用意してたんだろうけど、ソバカス灰色神官が裏切って肝心な時に連絡取り次がなかったせいでヤバかった
神官長の弱点は人の心に疎い事
まさか嫉妬心でソバカスがあんな馬鹿な真似をするとは思わなかった
実際この件でソバカスは処分されて(この世から)いなくなる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-yHsx):2022/06/14(火) 04:07:49 ID:qXPnAtPJ0.net
>>884
有能は間違いないんだが敵方にもかなりヤバイのがいる
加えて神官長は立場的に動き辛いというか、手札が少ないというか、持っててもきれないというか…
さらに味方と思ってたヤツの中に敵がいたりと踏んだり蹴ったり

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff53-zkCy):2022/06/14(火) 04:09:34 ID:6jxyWeL/0.net
>>886
神殿長に花捧げしてた灰色神官も当然処分だろうし
デリアは孤児院幽閉なだけでも寛大だな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-O+83):2022/06/14(火) 04:33:34 ID:Zx5rxxkxa.net
出自のロンダリングのために、家族を殺す選択肢を出すジルヴェスター

さすが井上和彦だ

それにしても老人の声優しか居ないのな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-zkCy):2022/06/14(火) 04:34:21 ID:qpBEmnfM0.net
本編終了後
The story to be told is over(語られるべき話は終わった)
からの、C、の終わりで
to be continued…(つづく)
これは4期あるな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-kGh4):2022/06/14(火) 04:42:36 ID:2H2Dmbr20.net
微妙な作画、平板な構成演出…シリーズを象徴する様な出来の最終回だった
充分楽しめたのは、原作力のおかげ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-bGSb):2022/06/14(火) 04:46:00 ID:d8xTsVun0.net
処罰で集められたときにいなかったイェニーと身食い兵が連行されてくのがシュール
アニメのトゥーリはリーゼントすぎ
ギュンターとマインの台詞は心に染みる
つづくの文字があったのは良かった
アルノーさんなんで生きてるの

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-sakF):2022/06/14(火) 04:53:23 ID:1XB3ZYGg0.net
>>878
Blu-ray Box 特典のドラマCDでダームエルとフリーダの関係は説明されている

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-sakF):2022/06/14(火) 04:55:53 ID:1XB3ZYGg0.net
>>889
この時のジルヴェスターの思いに関してはBlu-ray Box 特典のドラマCDで語られている

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-O+83):2022/06/14(火) 04:58:43 ID:Zx5rxxkxa.net
4期までに寿命で声優が死にそう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-sakF):2022/06/14(火) 04:58:51 ID:1XB3ZYGg0.net
>>892
原作でもあのタイミングではアルノーは生きている

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-BkF2):2022/06/14(火) 05:32:05 ID:qp9eJRmta.net
>>888
まぁ、ぶっちゃけ貴族同士の戦いに平民が巻き込まれた時点で壁のシミになってるんですけどね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 05:47:31.25 ID:FLv6HC6ha.net
>>892
イェニーは原作でも大立ち回りの後は出て来ないから
魔法の流れ弾で死んで消えた可能性が高い

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 05:50:32.32 ID:6tjnX8vV0.net
原作よりはマイルドな感じ
原作ならイェニーは死体すら残らないし、アルノーはマインが知らない間に(殺)処分

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 05:58:26.30 ID:LPPg3UWgM.net
>>891
そう思った
>>686
この人がいう通り
凡人が目障り

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9311-GGE9):2022/06/14(火) 06:21:17 ID:H7bJ41G/0.net
契約で身分が変わって他人行儀に家族と別れても、鏡面加工の床には
しっかり涙顔のマインが映ってて、床を濡らす演出は良かった

3部の主要キャラのダイジェストちら見せみたいの欲しかったけど
むしろ、それがなくてto be continued…なんだから
3部アニメ化も期待して良いんだろうか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f02-icj7):2022/06/14(火) 06:24:02 ID:Jc134Dpi0.net
知っている者同士で生きているマインの話をするのはOKなのか
盗み聞きされたら契約違反になるのだとしたらちょっと不用心に喋っているように見えるが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fa0-fTyE):2022/06/14(火) 06:28:58 ID:ypkibAUJ0.net
家族が「死んでしまったマイン」へ語りかけるのはOKだったかと

それでもうっかり契約違反すると死が待っている(ロゼマが家族の為に無茶するのが目に見える)から慎重にはならざるをえないけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-BkF2):2022/06/14(火) 06:29:31 ID:VYjnV8Qda.net
>>902
大丈夫だよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 06:43:37.09 ID:CHEtYcxL0.net
個人的には3期は酷かった印象
まず井口がマインの声を忘れててババ臭さが無くなって違和感MAXだった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 06:44:46.64 ID:jWhNOPaPM.net
ジルベスター偉すぎる態度と思ったら領主そのものかw
よくマインに隠しおおせてたな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 06:51:49.92 ID:BzqRmSsk0.net
>>906
ほっぺたつついてぷひっと鳴けとか言う人が領主に見えますか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 06:57:54.25 ID:EI79alY10.net
>>907
ジルはマインと共に神官長の頭痛の種を頑張っています

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 06:58:04.57 ID:1+CYLigC0.net
続き見るには原作何巻から買えばええんや?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 06:58:18.58 ID:jWhNOPaPM.net
>>907
いろいろエキセントリックだったけど高位であることは匂わされてたし
まあご都合的なものだろうけどw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-BkF2):2022/06/14(火) 07:06:54 ID:VYjnV8Qda.net
>>909
第3章って書いてあるところから
Kindleなら合本版買うと読みやすくて良し

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-gZpb):2022/06/14(火) 07:10:24 ID:w83KWCWY0.net
今回本編終わりに、いつもは「つづく」って出るのに「終わり」って出てめでたしめでたしって思ってたら
寸劇カットでCパート始まって最後に「つづく」って出たけど
これは2章が終わって3章が始まったってことですかね…?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e39a-hiZJ):2022/06/14(火) 07:12:05 ID:BTnHQgMR0.net
>>909
小説
・第三部 領主の養女 I 〜 V
漫画
・第三部 領地に本を広げよう! 1 〜 5
今回のアニメはコミック第二部の未漫画化部分相当。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 833b-6TE+):2022/06/14(火) 07:12:58 ID:PMWlUycU0.net
一期の時は寸劇で第一部完!叫んでたから分かりやすかったな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM1f-kGh4):2022/06/14(火) 07:14:20 ID:jWhNOPaPM.net
いちおうタイトルどおり本好きが下剋上したわけだし
これでアニメ終わりでもいいと思うけど
もちろん続いてくれるなら嬉しい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e39a-hiZJ):2022/06/14(火) 07:19:38 ID:BTnHQgMR0.net
>>915
 下剋上は上の者倒してその地位乗っとるんだから今のマインは
「本好きの出世物語」だと思う。
・・・・今のマインは・・・・大事な事なので二回書きました。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73cb-7BCf):2022/06/14(火) 07:24:02 ID:Nz7jaItR0.net
>>906
原作読んだとき、ジル様は領主の息子だと思ってた。神官長とは兄弟とは思ったが。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3374-/e9c):2022/06/14(火) 07:28:23 ID:1+CYLigC0.net
>>911 >>913
サンクス
原作結構高かったから合本版とりあえずポチったわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73cb-7BCf):2022/06/14(火) 07:28:37 ID:Nz7jaItR0.net
>>907
あれで、きれいな奥さんがいて子持ちなんだぜ。信じられるか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73cb-7BCf):2022/06/14(火) 07:30:26 ID:Nz7jaItR0.net
>>916
一応神殿長倒して、新たな神殿長に就任するから下剋上したことになるのでは?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-TO+T):2022/06/14(火) 07:30:38 ID:6yGx21lLd.net
四期は出来ればやりたいんじゃないかな
TO はアニメ化でだいぶ儲けたし
コミカライズ四部は今も人気あるけど、本当はもっと売れると思うんだよね

TO は現時点で他にアニメいけるくらい原作売り上げやコミカライズが進んでる作品ないから
アニメ化予算は本好きに出しやすいと思うし

とはいえTO 以外のスポンサーもつかないと難しいんだろうけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-sakF):2022/06/14(火) 07:32:23 ID:Q4xEEEdud.net
>>920
新しい神殿長になる話は特典ドラマCDで触れられている

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 07:46:10.25 ID:Nz7jaItR0.net
>>921
おかしな転生とか、ティアムーン帝国物語とか、穏やかな貴族の休暇のすすめとかは?わりとすきなんだが。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 07:48:06.87 ID:BTnHQgMR0.net
>>918
マイン「コミック第一部一巻の表紙外して読んでね(怒)」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 07:51:10.66 ID:BTnHQgMR0.net
>>920
未来が判るとは貴様は超能力者か!

・・・だから「今のマインは」と書いたのに・・・。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 07:53:41.62 ID:Nz7jaItR0.net
>>912
マインの物語が終わって、ローゼマインの物語が始まるということかな?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 07:55:49.09 ID:1No1qGnY0.net
とりあえずここまでで既存ドラマCDより前の話が終わった事になる…のか?
特典ドラマCDで原作のエピローグ以下部分やるくらいならそこもちゃんとアニメ化してくれ・・・

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 07:58:28.41 ID:d7c9SwTl0.net
ビンデバルト伯爵に襲撃の件の追及なかったな
あと、神殿長が後ろ楯の威を持ち出さなかった
あれでは次期に繋げたとき不自然にならないか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 08:01:15.01 ID:d7c9SwTl0.net
>>928
襲撃は祈念式の時の馬車襲撃の件のことね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 08:04:31.72 ID:BTnHQgMR0.net
>>919
平民ふぜいが現時点ではご尊顔を拝しただけの領主様の事を口にするとは!処分だ!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 08:26:49.30 ID:xTfbT1BSM.net
来週、総集編1となってるが総集編2もあるのか?
そうなら、まるで進撃のようだ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 08:29:03.41 ID:DIbQhSPMp.net
次回が第1期総集編、その次が第2期総集編
どちらも副音声でコメントあり

全ては予算が無いのが悪いです

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 08:29:22.24 ID:CFWsfnfx0.net
ダームエルの扱いアニメひどくね、ギュンターやフランはバトル後も怪我我慢して動き回ってるのに家に帰って寝てるって思うだろw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 08:31:15.54 ID:c5Mx+ytx0.net
同じ関係者が制作するなら続きはいらないなあ
今回思ったのはアニメの質が酷すぎると
原作までつまらなく感じてきてしまうという弊害があるなということ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-jzoI):2022/06/14(火) 08:43:26 ID:DIbQhSPMp.net
監督はもう亜細亜堂でも本好きでも仕事しないって言い切ったから、制作体制は大きく変わるでしょう

亜細亜堂でも、かくしごとや本好き30話と34話の村野さんか怪物事変の藤森さんに監督してもらうなら良さそう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f375-E261):2022/06/14(火) 08:50:53 ID:ZIaRljQb0.net
完結までアニメ化してくれるなら亜細亜堂でお願いします

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e39a-hiZJ):2022/06/14(火) 09:11:00 ID:BTnHQgMR0.net
>>931
 視聴者側から見れば第二期からも間隔空いてるから
第一話 一期総集編
第二話 二期総集編
第三話 三期第一話
のほうが物語理解できるのに。特に初見は。
視聴者全部が原作読んでるとでも思ってるのかねえ。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-uskX):2022/06/14(火) 09:22:58 ID:tYUHFV6Ca.net
to be continued ってつけたけどアニメ4期無さそうだな
あまりにも話カットしすぎて4期作る気ある終わらせ方じゃなかった

仮に4期があるとしたら、漫画版をアニメ化するべき
本好きのアニメの制作陣は原作からの脚本・構成が絶望的に酷すぎる
まとに原作読んでないんじゃのか疑いたくなるレベル

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-JDMc):2022/06/14(火) 09:26:48 ID:4Wmjm6Nyp.net
終わったから原作読むかと2部開けたら、最初のプロローグで既に神官長と異母兄の存在、神殿に来た経緯、神殿長との関係について触れていたのか……
ジルの名前と立場に触れてないだけやんけ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-jzoI):2022/06/14(火) 09:29:40 ID:+56Rj0qWp.net
最終回前にメディア発売とか放送枠あるのに総集編後から放送とか

ジェンコの撤退含めて製作委員会内で色々あった様ですね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83aa-DKQR):2022/06/14(火) 09:30:40 ID:G7dsFa8Z0.net
>>938
シリーズ構成、脚本の国澤さんはドラマCDの脚本もやってるから、
原作読んでるだろうし作者とも直接やりとりしてるよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-Nt6d):2022/06/14(火) 09:34:48 ID:+PF8eupGr.net
>>905
いや、これまでもこれからも原作オーディオブック読み上げ続けてて
オーディオCD収録してる

忘れる暇なんかないぞ

アラシするにしても、もうちょい調べてからにしろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff59-uskX):2022/06/14(火) 09:36:29 ID:CHEtYcxL0.net
マインの祝福でギュンターの腕から勝手に包帯が取れて「傷が治った」は流石に笑わせに来てたろw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3cb-g4JW):2022/06/14(火) 09:36:50 ID:48sJVEEq0.net
アニメ4期の有無にかかわらず、最後にto be continuedを入れとかないとバッドエンド風味になってしまう
本好きアニメ化が決まったときにどこまで放映するか意見が割れたのは部の終わりがこうなるからなんだよね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-jzoI):2022/06/14(火) 09:37:09 ID:+56Rj0qWp.net
脚本に問題無くても演出、作画に問題あったのでは?
30話は監督脚本だったけど良かったし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-gZpb):2022/06/14(火) 09:43:59 ID:w83KWCWY0.net
第1期 to be continued…(続きますよ)
第2期 The story continues(続きは書籍版買ってね)
第3期 to be continued…(続きますよ)
で、それぞれ終わってるのでワンチャン第4期あるかもと期待

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-Nt6d):2022/06/14(火) 09:49:29 ID:+PF8eupGr.net
>>938
今期頭のヨハンの話見て、原作を読み込んでる上手い纏め方だなと思った

二期でカットしたヨハンのエピソードを回想シーンとして補完しながら今の話を進めていた
そりゃぁ尺少な過ぎ!とは思ったけれども

なろう系は複数の話が少しずつ平行して進む作品が多いので、30分アニメとして纏めるには色々と演出シリーズ構成を考えなきゃいけない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fc7-6mWU):2022/06/14(火) 09:50:39 ID:MPu5o9Ii0.net
マイン様は上級貴族になってパンツもシルクの高級パンツを穿いてるのでしょうか!?何色のシルクパンツでしょうか??4期ではぜひローゼマイン様のパンツをお待ちしております!!

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-7zzO):2022/06/14(火) 09:55:40 ID:nhNsSN9Ba.net
ラストの白と赤と黄の服が思いのほかダサかった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff59-uskX):2022/06/14(火) 09:59:13 ID:CHEtYcxL0.net
>>942
いや別に荒らすつもりなんて一切無いよ
2期までは麗乃時代よりの低めの声だったけど、3期1話はその低さが無くなってて、マジで声優変わったんじゃねーかと思ったくらいだし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f2f-sakF):2022/06/14(火) 09:59:16 ID:gv8ZIqq90.net
>>948
シルクじゃなくてシュピンネじゃない?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-CjGM):2022/06/14(火) 09:59:39 ID:xG8/kaxM0.net
>>948
素材と色はわからんけどかぼちゃパンツです。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-TO+T):2022/06/14(火) 10:02:16 ID:6yGx21lLd.net
作者がニコラとモニカをチラッとでも入れてと言って入れてもらってるし
アニメの美術の人は貴族院の建物について何となく考えてるみたいだから
四期はもう決まってる。たぶん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6feb-5gXZ):2022/06/14(火) 10:04:29 ID:DwtqgRXT0.net
マインはもう死んだ!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-IRXD):2022/06/14(火) 10:05:19 ID:8v6uv/cW0.net
なあシュミルってなんなのよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-zEfY):2022/06/14(火) 10:06:02 ID:rNLIDcxGd.net
ロリマインはもういないの?数年後ってテロップでて10代の女性になってしまうの?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-kGh4):2022/06/14(火) 10:10:34 ID:oojyz/Mp0.net
あの終わり方だと三期で終わるビジョンだろうね
予定変更がないとはいいきれないにしても

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-7zzO):2022/06/14(火) 10:11:10 ID:nhNsSN9Ba.net
>>954
だけどこの背にこの胸に?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0329-0JU9):2022/06/14(火) 10:14:45 ID:Wkixk77T0.net
マインちゃん死んじゃった( ;∀;)

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-7zzO):2022/06/14(火) 10:19:16 ID:nhNsSN9Ba.net
こいつらマシンロボでも兄弟だったな
そういやグラヴィオンだとどうだったかと思ったら
こっちは堀内賢雄だった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd1f-MkWf):2022/06/14(火) 10:23:50 ID:X0vWSFtrd.net
本好きの下剋上−アニメ化継続には手段を選んでいられません
パチンコと契約魔術
予算無さそうなの克服するにはもうこれしかないな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-7zzO):2022/06/14(火) 10:26:43 ID:nhNsSN9Ba.net
パチンコ
制作をMAPPAに
監督は朴性厚に
サンセイR &Dからパチ台を出す

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e39a-hiZJ):2022/06/14(火) 10:26:50 ID:BTnHQgMR0.net
>>946
to be continued
Next Stage
Next season
The end ??
俺たちの戦いはこれからだ!
などと最終回にあって、その後の無い物は数多い・・・(主に米国製映像作品)
だが、「もうちょっとだけ続くんじゃぞ」と言って、それまでより長いのも有る。

大人(?!)になったローゼマインの動く姿見たいよ。声は変わるのかな?
女性にも変声期はあるからなぁ。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-Nt6d):2022/06/14(火) 10:31:58 ID:+PF8eupGr.net
>>963
ご視聴ありがとうございました
ローゼマイン先生の次回作にご期待ください

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-jzoI):2022/06/14(火) 10:32:41 ID:JfHWf66/p.net
マインちゃんがこの先どうなるかは漫画版第3部や小説をどうぞ
大きくなったマインちゃんの声はCDドラマの最新辺りを参照です
YouTubeに見本あるよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-d8Kx):2022/06/14(火) 10:32:45 ID:2fbntg280.net
>>955
第四部漫画Ⅳの冒頭で説明されてる
試し読み範囲にある

https://viewer-trial.bookwalker.jp/03/13/viewer.html?cid=d41596a2-53a9-49e4-b314-144daf1f44bb&cty=1

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-Nt6d):2022/06/14(火) 10:34:24 ID:+PF8eupGr.net
次スレって、まだこの板で良いんだよね

>>955 さん立てられますか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e39a-hiZJ):2022/06/14(火) 10:40:09 ID:BTnHQgMR0.net
>>965
やだ!TVで見るんだい! ( ;∀;) 

このスレってアニメ2へ移動?それとも新スレでしばらくこのまま?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-qInO):2022/06/14(火) 10:41:38 ID:OAu759v/M.net
>>963
声替わってくれたら嬉しいな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3cb-g4JW):2022/06/14(火) 10:47:13 ID:48sJVEEq0.net
まだ放映終了してないからこの板だろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f62-IRXD):2022/06/14(火) 10:50:21 ID:EMvMXARb0.net
地味に祝福の対象になってないフリーダ
マインの身内枠じゃないから仕方ないね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e39a-hiZJ):2022/06/14(火) 10:53:33 ID:BTnHQgMR0.net
 身食いに祝福(魔力)与えるとまずいんじゃない?魔力制御不能だから。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 10:57:22.74 ID:JfHWf66/p.net
フリーダに祝福行かないのは原作通り
知り合い扱いで身内、家族同然枠じゃないと

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 10:59:18.88 ID:5zpuTBlba.net
マインを助けた時に見返りを求めたのがいけなかったかな
マインは冷徹な女

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 10:59:52.97 ID:uvyaCXuEa.net
最初はゆっくり進むなぁと思ってたけどラストで早巻き過ぎるな、配分おかしい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 11:13:34.27 ID:2fbntg280.net
Cパートの裏のベンノさんの苦労はwebでも読めたな
フランとかエーファとかレオンとかヨゼフ視点は書籍書き下ろしだけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 11:17:44.32 ID:GPonjUH60.net
ダームエルさんの役立たずムーブが酷すぎるw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff2-Vswt):2022/06/14(火) 11:22:42 ID:BzqRmSsk0.net
>>974
必要な金額を少なく教えておいて払えなければオトマール商会へ取り込むの目論んでたので
命掛かってる時にそういうことする?ってドン引きされてたね確か

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-qInO):2022/06/14(火) 11:25:11 ID:OAu759v/M.net
>>975
多くのなろう小説がそう
説明回日常回・・・・・・・で
見せ場は超特急であっという間に終わる
今やってるモブせかは別だけど2期やったとしたらスピードダウンするから多分1期で終わり

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-d8Kx):2022/06/14(火) 11:26:51 ID:2fbntg280.net
原作だとジルヴェスターとカルステッドとレオンも光が避けてたが、アニメだとジルヴェスターも祝福されてるように見えたw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e39a-hiZJ):2022/06/14(火) 11:33:35 ID:BTnHQgMR0.net
>>980
それは第四期へのアニメオリジナルの伏線だ!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f2f-sakF):2022/06/14(火) 11:35:12 ID:gv8ZIqq90.net
>>956
このあと1才若返る

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-Hb4g):2022/06/14(火) 11:35:23 ID:LwrDMEGHa.net
そろそろ代理立てしても善いかえ?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-mvJz):2022/06/14(火) 11:35:25 ID:+PbfWaa60.net
書籍版高値いな、webで読めるのに値段に納得できるだけの差あるの?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0374-+r+Q):2022/06/14(火) 11:35:32 ID:SdS4eUv90.net
>>955
魔獣

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-jzoI):2022/06/14(火) 11:41:10 ID:VMjFQKXmp.net
>>984
存分にあり
挿絵、書き下ろしプロローグ、エピローグ、追加短編
こと、最新刊と8月の新刊は100p以上書き下ろしあり

更に書店応援短編もあり、短編集、外伝もある
なお、漫画版にも書き下ろし短編小説あり

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-TO+T):2022/06/14(火) 11:43:32 ID:6yGx21lLd.net
>>983
お願いします

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-7zzO):2022/06/14(火) 11:45:07 ID:JBV2alRka.net
やはり人間が蒸発するシーンは描けなかったか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03e2-GGE9):2022/06/14(火) 11:51:51 ID:tnLDybXr0.net
誰か失踪するのか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-Hb4g):2022/06/14(火) 11:56:12 ID:LwrDMEGHa.net
スレを立てるためには手段を選んでいられません

本好きの下剋上-司書になるためには手段を選んでいられません-42冊
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655175142/

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-Hb4g):2022/06/14(火) 11:57:04 ID:LwrDMEGHa.net
次もアニメ板
まあ月末までは放送あるってコトで(総集編だけど)

TVアニメ「本好きの下剋上」公式 @anime_booklove

📺放送情報📺
TVアニメ「本好きの下剋上」来週いよいよ第3期最終話が放送ですが、翌週と翌々週にオーディオコメンタリー付き(副音声)、第1期&第2期の総集編を2週連続で放送することが決定しました!!📖✨

詳細はこちら🔽
http://booklove-anime.jp/news/594

ぜひご覧ください!
#本好きの下剋上
http://booklove-anime.jp/news/594
https://twitter.com/anime_booklove/status/1535094651677384710
(deleted an unsolicited ad)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-d8Kx):2022/06/14(火) 11:59:41 ID:2fbntg280.net
>>989
神殿長の側仕えの中でマインに害意を持つものは盾に入れてもらえず、魔力戦の余波で消し飛ぶ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3f7-D0uv):2022/06/14(火) 12:01:31 ID:do4RltkZ0.net
>>984
ストーリーは大枠どころか細部まで同じ
まずwebで読んでみて、裏事情の補足とか挿し絵とか見たくなったら書籍に手を出せばいいさ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc7-+tif):2022/06/14(火) 12:07:48 ID:73J3LDu2M.net
>>990
大変結構

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-JDMc):2022/06/14(火) 12:08:57 ID:opcYdhC7p.net
>>984
実はこの3期アニメの初期に、原作3部まで電書で投げ売り価格だった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-vAvE):2022/06/14(火) 12:40:22 ID:LTCdxFxcr.net
放送時間すら出さない放送局のせいでいつの間にか神殿長問題が片付いてた
何を言ってるかわからないだろうが云々

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-5nu2):2022/06/14(火) 12:55:43 ID:n69oj26Md.net
>>984
web版本編は主にマイン視点のみで進んでいくが書籍版はプロローグとエピローグ部分と追加エピソードは他者視点になるのでマインでは見えなかったその世界の人の立場や価値観がわかる
電子書籍だと年に何回かセールしてるからその時に合本版とかまとめて買うのも有り

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-d8Kx):2022/06/14(火) 13:26:29 ID:2fbntg280.net
転スラとかGATEとかデスマーチとかダンまちなんかはどんどんwebと書籍が離れていったんで、お得感だけでなく混乱もあったな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-/e9c):2022/06/14(火) 13:29:48 ID:XsPysuMn0.net
>>841
マインが神殿に好待遇で居られる理由が容量の大きな魔力電池だからということを踏まえて、
魔力電池として有望な赤子が来たから、神殿長は自分に敵対的なマインを追い出せると考えた。

従属契約には本物の貴族が必要だが、領内の貴族は領主の統制で、縁組やら従属契約ができない。
どういう縁故かは判らんが、神殿長が呼んできた他領の貴族にマイン・ディルクの従属契約をさせて、
マインを他領に追い出す(他領で魔力電池に使われるマインが、他領貴族の従属契約の報酬)で、
ディルクを借りてる形にして神殿長の配下の魔力電池にする。

……と、アニメ見ただけで解釈してた。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-sobb):2022/06/14(火) 13:31:50 ID:jI1yAQbJd.net
>>984
それなりに書き下ろしあるからね
Webは大体マイン視点で話進んでるからマインの視界に入らない他人視点の話が中心
そこに今までわからんかった情報がしれっと書いてあったりする

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fa0-fTyE):2022/06/14(火) 13:39:39 ID:ypkibAUJ0.net
プロローグ、エピローグ、SS1、SS2、4コマが大抵は新規よね
漫画版やふぁんぶっくにも、新規SSあるし

TO公式とかから購入すると、別冊でSS付いてくるけど、
こちらはまとめたのが出る

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 833b-6TE+):2022/06/14(火) 13:50:45 ID:3+aEsrTI0.net
>>946
1番そっけない二期が章の途中だから1番次期の可能性あったという事実

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e39a-hiZJ):2022/06/14(火) 14:02:28 ID:BTnHQgMR0.net
>>984
紙の本は良い。それに尽きます。

個人的判断:全データ自己所有管理ならいいけど、サーバーで
出版社・メーカ管理なら「潰れたから読ません」が怖い。

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 14:17:20.04 ID:tBjU3fgZa.net
>>1003
今まで9回引っ越ししたけど
紙の本はかさ張るし無くなる事も多い。木造の家だと家を痛めつける
昔は電子書籍など存在しなかったけど全部電書で買いなおしたい
今結構な貧乏だけどお金に余裕があれば本好きは有料版を買いたい

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 14:19:36.45 ID:tBjU3fgZa.net
書き忘れた
電書は一番潰れにくいと思われるKindleにしてる
ほんとは日本企業から買いたいんだけど

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200