2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上-司書になるためには手段を選んでいられません-41冊

1 :エーレンフェスト :2022/06/08(水) 22:40:49.90 ID:mmCEs7PKa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

誰もが本を読める世界へ――!

本好きのためのビブリア・ファンタジー
転換の章・第3期開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:http://booklove-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_booklove
原作公式:http://www.tobooks.jp/booklove/
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/s9019b/
コミカライズ(CORONA):https://to-corona-ex.com/comics/20000000018228
コミカライズ(ニコニコ漫画):http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove

■前スレ
本好きの下剋上-司書になるためには手段を選んでいられません-40冊
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654079617/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-sakF):2022/06/13(月) 07:38:30 ID:4thjz9Efd.net
>>787
時代劇みたいな物じゃんw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-qInO):2022/06/13(月) 07:48:41 ID:hnto0WrXM.net
>>784
本好きファンの中でデリアが好きという人はあまり居ないと思うけど
・見下して喋る
・単純で騙されやすい
・赤ん坊に愛情そそぐ
・不幸体質
の女の子という事で後半3つは萌え要素かと思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f6-2g4u):2022/06/13(月) 08:09:21 ID:vlZ0ejGW0.net
>>787
削除された亜細亜堂とはもう組まないの他に
まだまだ物語は続くが私の本好きの仕事はここまでとも呟いてるぞ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff2-Vswt):2022/06/13(月) 08:11:14 ID:Qid4Uh6Q0.net
投げつけた方が早いといえば
あの黒い魔石あんなあっさり壊れるならいっそマインに向かって投げつけた方が早かったのではって言われてて吹いた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 08:39:09.89 ID:32NmuThTp.net
デリアに関しては、この先のディルクとの話がエモいよ

香月先生の活動報告で、35話は色々あった模様
魔力の色に関しては打ち合わせ通り、身食い兵に関しての描写って困ったらしい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 08:44:20.40 ID:tG2gDLhda.net
本好きは信者が既に出揃ってるから文句は多いだろうし、作者もこだわりそうな印象もあるな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 08:45:45.46 ID:z84EBS3Q0.net
>>792
筋肉ボーンは笑った
マインパパは兵士だから強くていいけど、筋肉モリモリなのに灰色神官のフランと互換ってどんだけ弱いのよ?って思っちゃった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 08:45:45.92 ID:KNQTSG/xp.net
ファンとしては関連商品買って応援しましょう
台湾版も第5部第3巻が発売など、海外版小説も好評
8月の新刊で700万部突破しそう

TOブックスさん、第3部のアニメ化宜しくお願い致します

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 08:50:53.22 ID:mG53ymxLa.net
>>794
見た目わかりやすい強化で世界観的にセーフでギュンターフランが勝てそうなラインで調整した結果ああなったとのこと

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 08:52:17.74 ID:z84EBS3Q0.net
>>795
シュミルの縫いぐるみは…自作した方が可愛い
公式のシュミル可愛いんだけどなんか違うんだよ
大変結構とかセリフ入りなら考えるけど、でもやっぱ違うんだよ…なんでかな?首元のフサフサとかかな?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 08:54:27.61 ID:gfOF4Vyxp.net
>>797
ところどころセンスが怪しいグッズありますね
灰色神官Tシャツとかw

ノリタケとかのメーカーデザイン製品は良いんですけどね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-JDMc):2022/06/13(月) 09:02:54 ID:Yc5xilWYp.net
フランは実はギュンターに鍛えてもらっていたんだよ

>>791
マイン物理防御力は低いから一撃キルできそうだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-zEfY):2022/06/13(月) 10:11:32 ID:hc7yqf7Vd.net
>>799
まぁ本棚の本が落ちてきただけでしぬくらいだしな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 10:15:29.82 ID:kzxM5io90.net
本棚の本で死んだのは麗乃だぞ
マインはもっと貧弱だろう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 10:17:00.45 ID:TpT8uzUu0.net
>>789
見下して喋る=高飛車なものの言い方
・・・それはそれでマニアが憑くと思う・・・。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e39a-hiZJ):2022/06/13(月) 10:26:04 ID:TpT8uzUu0.net
>>794
 魔法が筋肉増量(見た目)に行って筋力増量(力)に行かなかったのでは?
ボディビルやってるムキムキおっさんが腹の出た三流レスラーに技以外の力とか
で負けるのはプロレス全盛期にはよくあったから。
・・意気ったボディビル野郎が「プロレスなんて八百長だ」なんて言って道場
破ぶりに押しかけたら前座クラスに泣いて「参った。やめてくれ」なんてのを
見させてもらった事もあるし。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-d8Kx):2022/06/13(月) 11:16:35 ID:h0qL/ZoK0.net
デリアにしろ特定キャラが好きになれないのはまあ、しかたない
しかしムキになって粗探ししてこき下ろすのは、流石に自分がおかしいと自覚した方がいいw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0374-+r+Q):2022/06/13(月) 11:25:12 ID:Br8GUYCW0.net
>>800
ほんの量が多いとふつうに死ぬだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-qInO):2022/06/13(月) 11:41:23 ID:hnto0WrXM.net
>>804
誰が粗探ししてこき下ろしてるの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-yHsx):2022/06/13(月) 11:49:54 ID:l2geXbIW0.net
大きくなったデリアは可愛かった
胸は無かったが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-yOxI):2022/06/13(月) 12:17:38 ID:hV7ELmVjd.net
CMの書籍シリーズ紹介画面にて、マインに将来性(オムネ周り)を確信

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-+r+Q):2022/06/13(月) 12:26:33 ID:QfRzT57Md.net
>>808
魔法の力で変身だぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb0-jqzT):2022/06/13(月) 12:29:55 ID:YAwmGLEz0.net
筋肉ムキムキは、ゾアノイドみたい
身体強化で筋肉ムキムキには ならんよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-JDMc):2022/06/13(月) 12:31:53 ID:TvdPDAJWp.net
アニメ化したら何故かマイン・ルッツ・フリーダの3人で変身して戦う魔法少女モノに?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-jzoI):2022/06/13(月) 12:31:55 ID:TiwIT2MQp.net
>>808
お母さんも大きいですからね

でもマインちゃん、エーファ母さんにもトゥーリお姉ちゃんにも身長や色々な大きさが下剋上出来なかったとかw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-Aiv4):2022/06/13(月) 12:38:40 ID:bKWtx61va.net
デリア、どうなってしまうん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-JpPs):2022/06/13(月) 12:41:21 ID:rU9fw21za.net
俺も神殿長として上に逆らわず孤児つまみ食いしながら生きていきたい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-NNq0):2022/06/13(月) 13:09:47 ID:nSbZYXif0.net
神殿はトイレあるのか?やっぱ青色でも汲み取り?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-zEfY):2022/06/13(月) 13:11:31 ID:hc7yqf7Vd.net
>>815
孤児院へとおさげになられる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfbd-BMQg):2022/06/13(月) 13:19:28 ID:ndStEywr0.net
>>815
おまる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0374-+r+Q):2022/06/13(月) 13:31:04 ID:Br8GUYCW0.net
>>815
スライムみたいな粘体生物に喰わせてる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:41:30.30 ID:REzsyK+/0.net
スカベンジャースライム居るのかよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:44:12.70 ID:Czw1E3kC0.net
>>789
上二つでツンデレチョロイン

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:50:01.90 ID:h0qL/ZoK0.net
>>815
漫画版だと洗礼式の回で小さく放尿シーンがあった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:50:51.53 ID:h0qL/ZoK0.net
>>819
久々に読んだらスライムの種類めっちゃ増えてて笑った

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:53:46.09 ID:yoYldNy+0.net
バビル2世みたいになってきた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 13:58:19.34 ID:Czw1E3kC0.net
>>818
窓からポイしないのか。
ってか、町に放てばいいのに。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e39a-hiZJ):2022/06/13(月) 14:48:39 ID:TpT8uzUu0.net
ふと思ったご都合主義の追加アニメ設定。
 アニメのビーム合戦で壊れた神殿部分は灰色神官が増築・改築した
場所だった。創造魔法で作った壁に、過去神殿長の命令で別デザインの
壁が覆いかぶさるように灰色たちの手で作られていた。・・・とか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 833b-6TE+):2022/06/13(月) 14:51:23 ID:wX/7uFqf0.net
>>803
そりゃボディビルってあくまで見映えの良い筋肉だから効率的に筋力出せる物ではないし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 15:06:38.81 ID:8QHdQ+PGd.net
>>824
アニメ範囲外の話になる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf5b-IRXD):2022/06/13(月) 15:45:07 ID:f7+ugU4/0.net
>>809
ネタバレ言われるから詳しく言わんけど
違う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 15:59:52.57 ID:b+FoOEE7r
貴族の家に生まれても貴族院てのを卒業しないと貴族として認められないの?
その場合は身分は平民に降格?になるの?
それとも下級貴族とかになるのかな

身分的には貴族>青色御子>平民>商人>灰色御子であってる?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 18:13:49.75 ID:r0Kdb5GHM.net
>>811
ルッツ?
最近はそういうのが需要あるのか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8383-bM3h):2022/06/13(月) 18:28:58 ID:vUwcmofa0.net
反省室では部屋の隅に置いてある箱にうんこする

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-Nt6d):2022/06/13(月) 19:05:28 ID:PN1/Rw72r.net
>>811
マイン「クラスのみんなにはナイショだよキラッ」
ルッツ「あたしって、ほんとバカ」
フリーダ「マスカルポーネ!マスカルポーネ!」

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:27:35.22 ID:ze1Bz1Nl0.net
仮に身食いの従属契約に血判しても、ジルベスターの養子縁組が先だから効力ないのかな?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:34:59.23 ID:EwQ52BOW0.net
契約不履行は最悪炎上(物理的)だからな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:40:49.27 ID:EwQ52BOW0.net
よく考えたら領地跨ぐ契約書なんてよく手に入ったよな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:46:39.58 ID:hW/C8XC+0.net
>>833
従属契約と養子縁組みって両立しそうだよね?
あと、ベンノとの契約魔術では名前書くのに特殊なインク使ってたけど、あれも自筆じゃなくても問題ないってことなんかね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 19:46:46.86 ID:vMGcnuaO0.net
なんたら伯爵を消し炭にしてしまえば契約なんて自動消滅やろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb0-jqzT):2022/06/13(月) 19:55:55 ID:YAwmGLEz0.net
>>835
著作権的な商業契約は、領地の外でも守られないと
やりたい放題ではないか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 337a-jzoI):2022/06/13(月) 19:59:34 ID:JEECDhfl0.net
>>836
契約に必要なのは平民なら血判、貴族なら魔力だから自筆じゃなくても問題ないかと
社長の自筆じゃなくても代表者印があれば有効みたいなもん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fbe-/e9c):2022/06/13(月) 20:03:31 ID:p5RMSiBn0.net
>>794
実は空調服なのだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fbe-/e9c):2022/06/13(月) 20:23:32 ID:p5RMSiBn0.net
神殿長の言ってた
「わしが赤子を得る
その代わりにマインが神殿から~」
の理屈がさっぱり理解できんのだが……

それと
マ「本人の承諾の無い取引は無効
貴「それが従属契約だ!
とか言ってた割に本人の承諾(血判)
を得ようとしてたのはなんでだ?
本人の承諾なくても良いのが従属契約なら血判要らんよね?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-bGSb):2022/06/13(月) 20:42:41 ID:jP4lZQj/0.net
合意の意思を示すサイン+血液の登録=正式な契約 じゃないの
従属契約は血液だけで結べてしまって意思は関係ない感じの

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 20:55:10.65 ID:3YZoHTV80.net
自分の言いなりになる赤子→手元
自分の言いなりにならないマイン→あっち行け

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:04:24.06 ID:z84EBS3Q0.net
>>841
ガマガエル伯爵と奴隷契約をしたディルクを神殿長へ預ける代わりに、マインを神殿から連れ出すのを目をつぶるって交換条件なんじゃね?
神殿長は従順な奴隷を得てガマガエル伯爵は魔力豊富なマインを得られて互に利益がある

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:13:12.75 ID:nSbZYXif0.net
神殿の壁、打ち合いで壊れてたけど。威力の演出?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:13:50.24 ID:M/yl+lge0.net
>>841
神殿長の言ってた
「わしが赤子を得る
その代わりにマインが神殿から~」
↑マインが青色巫女見習いになったのは魔力不足が原因だから、その代替としての魔力タンクが有ればマインなぞ要らんって事


マ「本人の承諾の無い取引は無効
貴「それが従属契約だ!
とか言ってた割に本人の承諾(血判)
を得ようとしてたのはなんでだ?
本人の承諾なくても良いのが従属契約なら血判要らんよね?
↑血判は承諾ではなく、契約魔術を発動させるための魔力を得るため
念のための補足だけど契約魔術は1期出てるから、配信or円盤で確認してね(ステマ)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:16:05.31 ID:skDC0KWZ0.net
神殿長の小物ムーブが面白すぎる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:25:45.44 ID:NMTq7aCtd.net
>>837
主人消し炭にしたら契約してる奴も同時に消し炭になるような契約もあるから一概には言えない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/13(月) 21:27:14.46 ID:hFpJinRL0.net
最終回
https://twitter.com/anime_booklove/status/1536199382080495616?t=S7oSOHK8K8CYpvNFd0I3mA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-GGE9):2022/06/13(月) 21:38:18 ID:yytDCK6v0.net
>>835
あれって誰か約を破ったら自動的に発動する魔法が契約書に掛けられているのでは?
もしそうなら単に契約魔法を付与する魔法使いに金を払えば何とでもなるのでは。
付与魔術師は契約の内容には関知しないだろうし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fa3-BkF2):2022/06/13(月) 21:42:00 ID:hCm9Dor40.net
>>850
それで大体合ってる
なにも紙の形ですら無いときあるからね
ネックレスとか

ただ領地跨ぐのは恐ろしく金がかかる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-GGE9):2022/06/13(月) 21:52:58 ID:yytDCK6v0.net
>>844>>846
それが分からないんだ。魔力の供給機関としてマインは即戦力だけど、
赤ん坊のディルクが魔力供給できるようになるまではあと何年もかかるはずだ
赤ん坊の今の溢れた魔力をチマチマ回収しても大した量じゃないから意味がない
ディルクが魔力供給できるように育つまでの間、神殿長はどうするつもりなのだろう。

それともこの世界には人間を10歳くらい急激に成長させる魔法でもあるのだろうか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-sakF):2022/06/13(月) 21:55:50 ID:UHRi1B7l0.net
Blu-ray Boxを入手しようよ
特典のドラマCDは最終回のエピソードの後のお話

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fa3-BkF2):2022/06/13(月) 21:56:17 ID:hCm9Dor40.net
>>852
見食い兵の食い繋ぎの余剰でどうにかするんじゃね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 337a-jzoI):2022/06/13(月) 21:59:11 ID:JEECDhfl0.net
>>852
神殿長は神殿を自分の好き放題にしてて自分のこと最優先だから細かいことどーでもいいんじゃないかな
魔力持ちで将来自分の手駒に育てられるディルク>>>思い通りにならないマインで魔力量とか即戦力とか気にしてなさそう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 22:20:31.34 ID:1PfVT8ha2
マインがよく言うシュミルーってどういう意味?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-E261):2022/06/13(月) 22:04:39 ID:z84EBS3Q0.net
>>852
神殿長の嫉妬だから
平民のくせに自分より魔力量が多く、神官長が庇護しているからマインをいいなりに出来ない
それなら隷属契約している赤子の方がマシって浅はかな考えでなんだろ
魔力が足りない分は神官長が補填すればいいとか考えてそう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-sobb):2022/06/13(月) 22:06:05 ID:NMTq7aCtd.net
>>852
マインが神殿長の想像以上に膨大な魔力持ちだと知ったのは先週魔力を吸い取る黒の魔石を消滅されてから
所詮平民の身食いだし大した魔力量じゃないと思ってた
奉納の時もマインは魔力の余裕持たせてたし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-+tif):2022/06/13(月) 22:07:24 ID:3YZoHTV80.net
>>849
僕の名はジル、マインは狙われている!

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-E261):2022/06/13(月) 22:11:26 ID:z84EBS3Q0.net
>>858
両親が捕らえられて罰せられそうになったとき、マインが神殿長を威圧で失神させた
そのことから魔力量はマインの方が多いのはわかっていたよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-nuUI):2022/06/13(月) 22:21:21 ID:alhr3vIpM.net
ジルって馬鹿だよな
息子も馬鹿だし
マインいなかったからこの領地どうなってたことやら

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-sakF):2022/06/13(月) 22:29:53 ID:UHRi1B7l0.net
>>853
事実上の11話 OVAじゃないのが残念

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-sobb):2022/06/13(月) 22:31:21 ID:NMTq7aCtd.net
>>860
想像以上に、と書いただろ
自分よりは多くても黒の魔石を消滅させたりシュタープ持った本物の貴族を本気にさせる程膨大な量とは思ってないよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f309-VmLs):2022/06/13(月) 22:35:55 ID:UIx/1Vi10.net
>>846
神殿長側の貴族だけのなかで成り立ってる理屈だから
マインや視聴者からしたらイミフなのは仕方ない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-jzoI):2022/06/13(月) 22:37:49 ID:3635/zec0.net
>>852
まあ魔力は神官長が1人で薬飲みながら頑張ればなんとかなる
神官長はそれがいやだからマインがいると助かる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-mvJz):2022/06/13(月) 23:09:39 ID:LAX7HJg80.net
>>859
ジルのルール28、助けを求めることも必要

867 :848 (ワッチョイ 03ab-GGE9):2022/06/13(月) 23:17:45 ID:yytDCK6v0.net
レスありがとう。神殿長って戦略も戦術も何もないんだな
今まで魔力的にマインがいないとダメだと何となく思っていたところにディルクが現れたので、
ひょっとしてマイン無しでも行けるんじゃねと閃いたんだ
マインがいないとこれから自分も困るとは考えないんだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-BkF2):2022/06/13(月) 23:24:31 ID:46w5WZTTa.net
>>867
そんな考えに至ったら禁止されてることに首突っ込む間抜けには育たん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-sobb):2022/06/13(月) 23:38:12 ID:lAK5Fknq0.net
>>867
平民への侮りとその平民に威圧された屈辱が思考を鈍らせてる感じだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff11-GGE9):2022/06/13(月) 23:46:16 ID:skDC0KWZ0.net
>>869
その辺がこの作品のいいところだと思う
身分制度の社会って言うのが分かる
普通に考えたら悪手だけど見下してる下層民に屈辱を受けた事が絶対に許せないんだろう
転生物で簡単に身分なんて無くしちゃう作品が多い中でここまで丁寧に身分の世界を土台に置いてるのはこの作品の特徴だろうね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f87-Qwgf):2022/06/14(火) 00:31:57 ID:vzzQj6LW0.net
>>800
重い本の場合普通に人間一人圧死するぞ
実際有名なサッカーファンでそれで亡くなられた方もいる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-GGE9):2022/06/14(火) 00:32:57 ID:jhubAXvV0.net
>>871
本棚一つでも持てる人間がいたら
人外だな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:39:59.30 ID:ypkibAUJ0.net
青色だと洗礼式前に諦められた人材だから、
自分から学ぼうとしなければ学ぶ機会無いし、
学んだ人は政変直後に引き抜かれてるからね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:53:00.67 ID:BTnHQgMR0.net
>>871
参考資料 本好き1巻 表紙とカバーを取った表紙。
     マインちゃんがかわいい。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/14(火) 00:53:40.20 ID:BTnHQgMR0.net
>>874
追加 コミック1巻でした

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fbe-/e9c):2022/06/14(火) 01:13:56 ID:1uYL214B0.net
>>875
一部?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd0-zkCy):2022/06/14(火) 03:08:10 ID:IvomjQNY0.net
To Be Continuedってあったけど4期来るのか?
養子だけじゃなく家族とも呼べなくなるとは辛い最終回だったな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-zsiN):2022/06/14(火) 03:09:32 ID:DKK4SqAva.net
原作知らん人ダームエルの横にいたフリーダの意味さっぱりわからんやろうなあ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff53-zkCy):2022/06/14(火) 03:18:03 ID:6jxyWeL/0.net
もしかしてダームエルの愛人に?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-E261):2022/06/14(火) 03:25:19 ID:A8NqRmbB0.net
文庫本大きめのダンボールにキツキツに詰めたら持ち上げられなくてワロタ
同じサイズの丸太持てる気がしなきから当たり前か

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b36e-DKQR):2022/06/14(火) 03:28:53 ID:hGesRwFb0.net
アルノー最後の回かな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-yHsx):2022/06/14(火) 03:30:35 ID:qXPnAtPJ0.net
>>852
そんな風にちゃんと物事を考えられる人じゃないよ
今までフェルディナンド一人でどうにかなってきたんだからマインなんて居なくてもどうにかなるやろ~(鼻ほじ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-qInO):2022/06/14(火) 03:42:01 ID:P8eg/UA/M.net
>>879
1期の9話で妾の話出て無かったっけ?
web小説だと「フリーダの身食いの話」にヒントが書いてある

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83aa-0Y8P):2022/06/14(火) 03:50:05 ID:EDGwAFpG0.net
なんか神官長って有能風無能?
今回領主兄ちゃんがツバ付けてたから何とかなったけどあれなかったらマイン持ってかれたんじゃないのか?何か手を用意してたの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-IRXD):2022/06/14(火) 04:02:24 ID:cZx4ec6ea.net
>>884
今回の大捕物の舞台装置
水戸黄門は最後に出てくるでしょ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4e-GGE9):2022/06/14(火) 04:07:31 ID:OQcnZonD0.net
>>884
色々手は用意してたんだろうけど、ソバカス灰色神官が裏切って肝心な時に連絡取り次がなかったせいでヤバかった
神官長の弱点は人の心に疎い事
まさか嫉妬心でソバカスがあんな馬鹿な真似をするとは思わなかった
実際この件でソバカスは処分されて(この世から)いなくなる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-yHsx):2022/06/14(火) 04:07:49 ID:qXPnAtPJ0.net
>>884
有能は間違いないんだが敵方にもかなりヤバイのがいる
加えて神官長は立場的に動き辛いというか、手札が少ないというか、持っててもきれないというか…
さらに味方と思ってたヤツの中に敵がいたりと踏んだり蹴ったり

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff53-zkCy):2022/06/14(火) 04:09:34 ID:6jxyWeL/0.net
>>886
神殿長に花捧げしてた灰色神官も当然処分だろうし
デリアは孤児院幽閉なだけでも寛大だな

総レス数 1006
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200