2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2829

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 19:46:59 ID:EhxcSIYV.net
パリピ孔明10話

恐らく視聴者は何だこれ??が本心ではなかろうか?そう思う
結論から言う

これはですねPAが原作の読み込みが甘い、足りない、それに尽きる
どういうことか?
1、PAはオリジナルが会社のステータスだ。今回、初めて原作漫画にチャレンジした
2、原作漫画というのは、当然、作品に原作者の思いが詰まっている
3、原作者の思いを読み取る、そしてそれをアニメ化する・・・・・
(問題はここ)
4原作者であっても伝えられない思いがある。表現しきれないんだな
5そこまで汲み取る、原作者が本当に伝えたかったことは何か?
それを読み取るのが結構、難儀で仮に原作者と会話しても読み取れないもんです
伝えるのが下手な原作者だとわかりません。

ゆえに、読み込みが甘いということです

もっと作品に寄り添って、四六時中作品のことを考えて読み込んだならば
こういう展開にはならない

孔明が主役なのか?
英子が主役なのか?

その辺がはっきりしない所にPAの読み込みの甘さを感じる
関係者がみていたら明日から反省しろ!
わざわざ長文で指摘したんだから感謝しろってことだわ

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200