2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2828

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 13:44:54 ID:ytsPYLz2.net
>>359
ですよね
政府直轄司令で内患の処刑を行うのが犯罪なら刑務官も処罰されないといけないよな
凶悪犯を射殺する警官とか犯罪者ばかりになりそうだ
国際法で裁けるんだったらロシア兵は軒並み処刑だな
国際法が軍事国家に内政干渉出来るのであれば、な

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 13:46:21 ID:ytsPYLz2.net
>>362
うん、君には無使い内容だったね
恥ずかしいから少し黙ってようね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 13:46:53 ID:Fn/9s8op.net
スパイのヨルの行動に疑問を抱かない奴はファブル読め
同じ暗殺者でも何であいつが面白いかよく分かる
打ち切り漫画家と長期連載で経験積んでる実力差がはっきり出てる

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 13:49:35 ID:H9qt/+94.net
>>367
なんで、そんな回り道をするw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 13:52:29 ID:zI5DBXOX.net
>>365
刑務官の話なんか誰もしてない 極論もってきて反論すな馬鹿め
露西亜兵は戦争犯罪でウクライナで裁かれてる
自転車で買い出しに出てたおばあさんをうちころした20歳の兵士

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 13:52:47 ID:CCjrpzkF.net
>>353
ポイント購入で売上に加算されるのは分かるが
単行本の販売数はまた別

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 13:53:44 ID:Fn/9s8op.net
>>345
無料で読めるのは初回だけ
読み返しはポイントが必要

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 13:53:53 ID:E+3fxWtN.net
>>356
帝都物語も再アニメ化してもいい時期だな
元々実写映画の方が有名すぎてOVA全然目立たなかったし

今度はIGに復活篇まで全部作らせよう
IGは暇与えるとオリジナル作って労力無駄にするから
銀英伝や帝都物語みたいな長編原作投げて暇を与えない方向で

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 13:55:45 ID:zI5DBXOX.net
>>372
押井がスタンバってます
あと音響を三間に任さないでくれたらいいな帝都大戦

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 13:57:49 ID:Y4wOz0Dc.net
帝都物語リメイクなら藤原カムイ版でキャラデ起こしてもらいたい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 13:59:40 ID:ytsPYLz2.net
>>369
はあ
政府直轄の司令が犯罪になるんだったら、それに従事してる専門職は全部犯罪者になるな
刑務官もな
これならわかるか?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:00:27 ID:NfSbFas2.net
帝都物語は原作小説が神レベルに面白い
荒俣の博識っぷりが尋常じゃない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:02:13 ID:zI5DBXOX.net
>>375
そもそもヨルがどこに所属してるのかわからんだろうフンワリ組織ってだけで
ステマの世界観もはっきり描かれてはいないだろう
なんでそんなに自信満々なの?さすがステマ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:02:51 ID:SfzJtxXK.net
MARS REDが帝都物語ぽかった

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:07:14 ID:ytsPYLz2.net
ぶっちゃけ、ウクライナがジュネーブ条約無視するのは、ロシアが捕らえたウクライナ人の人質解放を拒否する口実になるから悪手なんよな
多分、減刑をチラつかせて犯罪証拠固めに協力させる目的だと思うけど
ロシアはガチでジュネーブ条約ガン無視の新法を通して人質交換を拒否しようとしてる
ポツダム宣言受諾後に日露不可侵条約無視して民間人をシベリア抑留した頃と何も変わってないな
「最恵国優遇」ってなんやねん要は資源国は先進国の義務果たさなくて良いって事やん
実質後進国優遇振り翳してる中国と同じって事かよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:07:58 ID:ytsPYLz2.net
>>377
お前の頭がフンワリしてるだけ
もう黙れ
恥ずかしい

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:08:14 ID:Sd8aRIzw.net
清純な母親役と殺し屋の二面性をもつダークな設定に拒否反応起こしてるのか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:13:06 ID:fcFLsHHr.net
人殺しで発狂してるのは冷戦時代ってのを理解できてない
キングダムで人殺しだからーとか言ってるのと同じ
こういう頭の悪い人はアニメを見ていいレベルにたっしてない

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:13:34 ID:Sz4btpLu.net
スパイの作者が本気出すと鬱展開に突入するから
編集が止めてるらしいね
本当はもっとどろどろさせたいみたい

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:13:54 ID:t9nvehsx.net
>>343
圧倒的オギャアがいる…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:15:45 ID:t9nvehsx.net
>>373
あそこは今冲方とズブズブだ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:16:25 ID:t9nvehsx.net
>>383
編集さん頑張れ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:16:46 ID:WxdU4Px+.net
MarsRedのソシャゲって半年くらいでサ終してたな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:17:10 ID:8fkZZw2G.net
【漫画】『ベルセルク』連載再開
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654575587/

アシが優秀だとこういう事出来んのかな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:19:45 ID:hlmRipaJ.net
連載漫画なんかネームと主役の顔以外アシが描いてるからな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:20:20 ID:zI5DBXOX.net
>>379
どこからのコピペ?さすがステマ好きなだけある
ステマファミリーの世界観も説明してくれその勢いで

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:23:07 ID:zI5DBXOX.net
>>385
冲方の新作なんてある?ファフナー版権IGがもってるんだっけか
サイコパスはIG社長にハメられて書かされたって言ってたが

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:27:39 ID:MUXb9Evi.net
サイコパスは冲方になってからほんとつまらなくなった

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:30:30 ID:zI5DBXOX.net
やらされた、って言ってたしまあ仕方がない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:30:53 ID:QkMoKMn9.net
和氣あず未は亀頭みたいなヤリセ○レ友達なんていねえんだよ
あんな雑魚と比べるんじゃねえ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:35:07 ID:SfzJtxXK.net
>>387
早すぎw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:35:23 ID:fcFLsHHr.net
>>391
来期のRWBYが冲方

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:41:06 ID:t9nvehsx.net
>>396
RWBYアニキが死亡しちまう

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:43:24 ID:+rCQWwFa.net
ベルセルクは確実にBORUTOコースだろうな
残念なことよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:51:36 ID:SUvn4zBI.net
ラブライブのコラボカフェ、メニューで「チーズ牛丼」を提供してしまう
これおもしろかったわ
相良さん枠なのこのメニューって

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 14:55:30 ID:MUXb9Evi.net
>>396
プロモ見てたらオリジナルよりずっとくどくなってそうな感じがしたのはそのせいか
まぁ見るけどさ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 15:05:53.20 ID:SUvn4zBI.net
ししゃの帝国だかハーモニーも知り合いが親族にのこりかいていいかOKもらってかいたけど
どうするの
ベルセルクはスタッフが結末まであるていどしってるんだっけ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 15:10:46.56 ID:GRc/kSMX.net
元ネタのグインサーガだって作家が途中で死んでるのにどうやって終わらせるやら

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 15:20:06.00 ID:gNJD3BjA.net
モブせか最新話みてまたかと思ったが、しかしなろう作者は陰キャだからか本当にスピーチが好きだな
だいたいのなろうだと主人公が集団集めてスピーチやっとるやん
これがなろう陰キャたちにとって現実でできなかった憧れのシチュエーションなのか?w

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 15:22:57.50 ID:fuF2DUG9.net
https://www.hakusensha.co.jp/information/63802/
親友の森が三浦から結末聞いてるみたいだね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 15:26:17.30 ID:ytsPYLz2.net
>>387
アニメ放送直前に超長期メンテに突入して、アニメ終了と同時にサ終したシャチバトってのもあるで
QUE!も放送前に終了してるんだっけ?だから、アニメの制作費をゲームの予算から捻出するのはやめろとあれほど…
ソシャゲサ終→アニメブレイク→新規ソシャゲ立ち上げ→アニメ二期爆死→新規ソシャゲ立ち上げの自転車操業を続けるk

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 15:27:50.12 ID:Y3KRnxhR.net
何このキチガイ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 15:28:58.43 ID:BQ3aEOWB.net
ガルマも助走つけて殴るレベル

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 15:30:10.96 ID:gNJD3BjA.net
ハレちゃん@創作アシスタント少女@harehare_web

今のなろうが本当にやばい…

1、長編より短編が人気に
2、異世界ファンタジーが廃れ、異世界恋愛しか受けなくなっている
3、女性向け作品がランキングを多く占めているため、男性向けが枯渇状態
4、人気作家さん達や既存のユーザーが、カクヨムに移動しつつある
5、1?4に対し運営が特に動かない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 15:32:14.82 ID:ytsPYLz2.net
>>392
サイコパスは一期とシナーズだけ見ればいい
寧ろシナーズは必須
一番見ないと話にならない部分を地上波放送しなくて、歯抜けで矛盾だらけの2→3を放送する無能
単なる焼き直しのオールスターでしかないんよなぁ
朱が逮捕された理由も不明のままだし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 15:34:01.83 ID:q2bMtjoT.net
今某薬局前にいるけどスパイファミリー、ワンピース、ハイキュー!!とまあパッと見ただけでもアニメコラボ多いなと思う

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 15:36:40.40 ID:gNJD3BjA.net
なろう運営も普通に反社なんだろうな
なろうが終わりかけてるのはロシアが関係してるんだろうよ


12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 86dc-+6K/)2022/06/06(月) 15:08:17.82ID:vg/fxfvO00606
爆サイの管理人って高岡早紀の兄だっけ
まだやってるのか?

401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスT Sab2-h4Uq)2022/06/06(月) 16:31:31.40ID:198iMm81a0606
運営ってだれ?
5ちゃんの運営は秘密だよね?

409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 4d06-y5Rj)2022/06/06(月) 16:36:29.36ID:8jIlDT/V00606
>>401
管理人な高岡早紀の兄は稲川会系の企業舎弟らしいから
実質的には稲川会が運営しているって事なんだろうな

ついでに言うとしたらばなんかも
創設者のけんすうが売り払った後は転々と転売されて
現在は高岡早紀の兄の会社が所有している模様

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 15:36:56.55 ID:aGA1EFYH.net
ハリポタにも「無言呪文」というものがあるらしい

(「心の中で唱える」とかで厳密な意味では
無詠唱ではないが)

しかし「有言呪文で使う方が強い魔法がある」
「有言呪文しかない高度な魔法がある」
「高度な魔法ほど無言呪文で使うのが難しい」など
なろう系のような「無詠唱万能」にはなってないらしい

やはりハリポタは、なろう系に比べたら
西洋の詠唱文化寄りになってるか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 15:40:07.81 ID:gNJD3BjA.net
劣等生あたりの時期はほんとネット内動員凄かったもんな
なろうワードだけで他の会話は潰せって指令でも入ってて間違いないレベルのゴキブリっぷりだった
あれは流行じゃなくdappi系動員だろ確実に
ほんと安倍時代は反社やりたい放題だったな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 15:45:07.86 ID:aGA1EFYH.net
>>336
原作ハリポタは>412みたいな感じだが
「映画ハリポタは原作よりも無限呪文の使用率が上がっている」という指摘もある

エンタメ的には無詠唱の方が良いかもしれんが、
それでも西洋エンタメだと、なろう系のような「無詠唱万能」には至ってない

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 16:00:32.52 ID:ytsPYLz2.net
>>412
つまり、ハリポタも「概ね詠唱が短い・ない 」って事じゃんかよ
やっぱ西洋の方が詠唱軽視の傾向が強いんだな
つか、イギリスは今でも職業魔女を募集してるし、西洋と言うよりイギリス「だけ」が魔女に対して保護的な立場を続けている

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 16:05:47.67 ID:aGA1EFYH.net
>414訂正
×無限呪文
〇無言呪文

>>291
「まちカド作者が幽遊白書のファン」を知らなければ
まちカド2で「銀髪狐キャラが薬?を盛ってくる」というシーンの意味は全く理解できないやろ
このスレを事実から目をそらしただけをしろなんて無茶な要求だわ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 16:08:19.18 ID:ytsPYLz2.net
>>414
と言うか、なろうや古典ファンタジーでも詠唱よりは魔法紋や魔道具の方が上位なんよなぁ
キリスト教でもロザリオが詠唱の代用を兼ねてるし
詠唱=祈りと考えるならばようじょせんきが一番詠唱の本来の意味合いに近い
魔法効果は高いが、暴走率が高過ぎる魔導宝珠を神への祈りで無理矢理安定した発動率に抑え込んでる
西洋作品の詠唱なんて所詮これとなんら変わらない
神の名を連呼すると悪魔が立ち去るとか、王が騎士を叙勲する際に父と子と精霊の御名を唱えるとか
アーメンとかジーザスとかとなんら意味は変わらない
オーマイガとかファッキューとかとなんら変わらない
テイクザットユーフィーンド

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 16:08:59.95 ID:aGA1EFYH.net
>>415
「無言呪文は学生には難しい」らしく
学生中心の話であるハリポタは概ねは有言呪文中心だよ
(>412は大人も含めた世界観設定の話)

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 16:11:06.84 ID:ytsPYLz2.net
>>418
つまり、西洋魔術は「概ね詠唱が短い・ない 」と言う詠唱軽視の文化圏と言う事だ
日本で言う所の祝詞に類する呪文が存在するのは所謂黒ミサと呼ばれるサバトしか例が見当たらない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 16:13:19.00 ID:fcFLsHHr.net
ええ!?
まだ詠唱の話つづいてるのかよ
午前中に始まったのに半日も延々とやってたんか
キチガイすぎる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 16:14:01.14 ID:GDEj+Idb.net
もう、ええっしょ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 16:17:01.23 ID:ytsPYLz2.net
日本で有名な呪文を取り扱った作品としては耳無し芳一があるんよな
日本には写経文化があり、悪霊から身を守る為に読経をしたり、写経をしたと言う逸話の名残
西洋のロザリオは日本の数珠やチベットのマニ車と同じだからな
まともに聖書も暗唱出来ない人間が鳴らして祈った気になってる
詠唱軽視の傾向が色濃く反映されてるな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 16:18:54.70 ID:BQ3aEOWB.net
そろそろ無言レスに切り替えてどうぞ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 16:35:35.44 ID:+bWN5qLJ.net
(ヤブからスティック)

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 16:35:42.71 ID:SfzJtxXK.net
黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの・・・ ドラグスレイブ!

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 16:36:58.94 ID:P5P+TsOc.net
ザーザード ザーザード

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 16:37:24.44 ID:gLtVHkg1.net
日本で一番有名な呪文(魔法)って何だろ?
メラと南無阿弥陀の一騎打ちかな?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 16:39:04.35 ID:aGA1EFYH.net
>>419
まあハリポタの呪文は概ね忍者の術名を叫ぶのと同じ程度の長さが多い印象だが
それでも「発動に言葉が必要・重要」と設定されてるのは重いやろ

忍者物は術名を叫んで術を使うけど
設定上は無詠唱でも発動できる・威力が落ちないのがほとんどやろ

祝詞は日本の文化だけど日本アニメで
祝詞バトルアニメなどほとんどないやろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 16:39:17.52 ID:zfGgjKOt.net
ポコペンポコペンダレガツツイタ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 16:40:23.21 ID:tKcTREkh.net
ホアカバリキルマ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 16:45:09.52 ID:pS9/e5WX.net
ギャーテーギャーテーハーラーギャーテー

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 16:45:15.51 ID:MUXb9Evi.net
ドラクエを一切知らないジジババでもみんな知ってる南無阿弥陀仏にメラが勝てるわけないだろう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 16:45:37.40 ID:3WRKm6FH.net
NG入ってるから夜中にずっとスパイの話してたやつかな
こいつやベーな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:02:18.46 ID:gNJD3BjA.net
最近のアニメはどんどん顔がのっぺらぼう風の薄顔になっていくな
ある程度堀があるような顔立ちの方がいいんだが

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:05:24.66 ID:2RJl3f5h.net
寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末雲来末風来末食う寝る処に住む処藪ら柑子の藪柑子パイポパイポパイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:06:11.92 ID:fOLH1oFq.net
>>427
痛いの痛いの飛んでけ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:07:05.68 ID:uEObtYh7.net
>>428
お前が知らないだけだろゴミw
大体最近のも知らないとか滑稽すぎる

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:08:23.68 ID:uEObtYh7.net
良く見たら相手もキチガイだったw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:08:25.25 ID:g67QqabS.net
そういう方向に進化してるから仕方ない
80年代アニメとかは彫りが深い

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:11:44.60 ID:gNJD3BjA.net
>>439
進化というか劣化を感じる
さすがに80年代風は微妙過ぎるが、2000年代と比べても顔が劣化してる感じがあるな
不細工な東アジアよりの薄顔になってきてる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:12:19.74 ID:SfzJtxXK.net
体は剣で出来ている。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:18:00.28 ID:BEKS6eUf.net
転生したら剣でした

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:21:49.22 ID:H9qt/+94.net
今期アニメの本スレはあまりスレが伸びてないな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:21:54.39 ID:90+raFd8.net
マハリクマハリタヤンパラヤンヤンヤン

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:22:10.36 ID:gNJD3BjA.net
村人Aみたいな作画が一番駄目だな
上からジャガイモ潰したような楕円型の輪郭で顔に凹凸感ゼロで薄っぺらい
美少女どころか不細工にしか見えない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:22:36.96 ID:ytsPYLz2.net
>>428
全員共通なのが問題
術名どころか気合を入れる為の「ふんぬらば!」ぐらいの扱いやろ
ネギまは詠唱短縮の為の個別キーワードだったけど、それぞれに違いがあって理にかなってたよ
流石にハリポタはなぁ
赤塚不二夫の魔女っ子の詠唱とレベルが変わらない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:24:29.28 ID:QW8ee5Cm.net
だから何なの?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:31:30.87 ID:tKcTREkh.net
処刑少女は主人公サイドは丸顔でかわいい絵柄なのに
キリッとシリアス顔するからたまにギャグみたいになるね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:35:35.28 ID:NfSbFas2.net
OPラストのメノウちゃんの睨み顔好きよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:36:02.52 ID:ytsPYLz2.net
>>428
そもそも術名を叫んでる奴は忍者じゃないんですわ
術名を叫ぶと忍べないからな
今ある忍法・忍術は、二代目服部半蔵が生活の為に出版した服部半蔵忍秘伝が初出で、本当に秘伝の技なら印刷出版なんかする訳ないからな
今でも売ってる所を見ると重版されてるんだろつな
技名叫ぶ忍者ってケインコスギとかじゃね?
もしくはシシガミバングか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:44:58.93 ID:gNJD3BjA.net
>>448
カワイイより綺麗の比率を上げた方がいいよ
どうしてもカワイイの比率を上げるとみっともない顔になる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:47:29.20 ID:X1gryZlx.net
>>451
RPGの悪口?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:48:54.08 ID:gNJD3BjA.net
人はカワイイものを見るより美しいものを見たときの方が足を止めてしまうほどはるかに心をときめかされるからね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:49:26.68 ID:tb7/g6pc.net
なろうはハリポタのパクリ
はっきりわかんだね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:53:31.43 ID:gNJD3BjA.net
大分前だが、横断歩道で後ろ姿の女があまりにも綺麗で気圧された感覚になったことがある
特に毛髪が超綺麗で驚いたな
黒髪のストレートだったが、剛毛でお人形さんみたいな髪質にみえた
あれは胸がきゅんとなったな
髪が超綺麗な女の破壊力は凄い

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 17:55:23.64 ID:nBWH7fvT.net
まぁハリポタ自体が童話だしなw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 18:08:48.68 ID:ytsPYLz2.net
>>454
なろうは南総里見八犬伝のパクリだよ
Fateは傾城水滸伝のパクリ
この2作品には恐るべき共通点がある
それは….

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 18:13:04.24 ID:FYvpLLyn.net
これ詐欺罪で訴えても良いだろ
後ろ姿の美人
マスク美人

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 18:13:33.47 ID:xFSZR6dS.net
・はたらく魔王
これ出オチアニメだったんだな
加速度的につまらなくなっていく

「お母さんいた」の声が種田だったことぐらいしか見所が無い

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 18:20:08.22 ID:FYvpLLyn.net
地デジ4Kっていつになるんだろうな
ホームゲートウェイ使う話は面白いけど金掛かりそう
https://www.nhk.or.jp/strl/open2022/tenji/3/index.html

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 18:24:38.26 ID:t9nvehsx.net
>>409
うーんシナーはとりま3も見てみるかって人向きかも(シナー3は特に)
一期と後日談的な組みの旧劇場で〆とくのを勧めたい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 18:25:28.76 ID:t9nvehsx.net
>>426
好くローの

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 18:26:39.87 ID:tb7/g6pc.net
>>457
ななろう作家がそんなもん読んでるわけないだろ
ラノベと漫画しか読めないんだから

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 18:28:15.57 ID:gNJD3BjA.net
明日ちゃんがもう少し大人びた顔つきになって性格をおとなしい感じにさせると良い感じの美少女感でる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 18:29:52.80 ID:ytsPYLz2.net
>>461
旧劇場版とか「中共が個人の色相を操作してました。シヴュラは搭載してないんで人間が操作してます」ってオチだろ
一番見なくていい奴だわ
2は新キャラのキャラ説だけ見ればいい
たった1ャNールで全員設鋳阨壊するシリ=[ズ二期とか初b゚て見たわ
いや、2つしか知らんわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 18:33:31.53 ID:JyJf4gKH.net
>>459
だってお説教漫画だし…原作読んでゲンナリ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 18:37:54.54 ID:gNJD3BjA.net
最近のアニソンも駄目だな
リリカルなのはくらいまではアニソンって感じの曲調だったが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 18:41:50.95 ID:FYU0qhwo.net
何を言ってるんだ
このヒーラーopがアニソンでなくてなんなんだと
https://youtu.be/o0Laj5oEKXg

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 18:43:57.35 ID:EQKMOBD7.net
声優萌えソング=アニソンじゃないだろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 18:50:37.74 ID:2UQqcy+a.net
>>467
そりゃお気の毒に

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 18:51:38.08 ID:gNJD3BjA.net
スレイヤーズやセイバーマリオネットのOP
ナイトウィザードやなのはストライカーズの最初のOPとかはアニソンって感じがあるんだけどな
最近のアニメは全然曲調が駄目だわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 18:56:09.74 ID:gNJD3BjA.net
ナイトウィザードのOPって奥井雅美作曲なんだな
どおりでスレイヤーズやマリオネットJって感じの曲調の雰囲気でてるわけだ
https://www.youtube.com/watch?v=7DEVo5jMaLo

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:04:51.64 ID:gNJD3BjA.net
最近のアニメは中二成分と神秘的に感じられる荘厳な雰囲気がないんだよな
ほんとリリカルなのはあたりまでで終わったんだなと感じる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:06:46.41 ID:SUvn4zBI.net
個人営業のお店ってなめてるやつおおくない?
焼き鳥居酒屋にいったら
グーグルでは5時から営業なのに
6時10分になってものれんだしてない、店内に電気、エアコン室外機はついたまま
スタッフの車がある状態

営業するならする姿勢で、しないんだったらお休みの看板だしとけと

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:09:02.20 ID:SUvn4zBI.net
女子ゴルフのやつは脱落率が2割程度だけど
そもそもみてる人が10くらいしかいない

スパイファミリーはにわかとか1クールにみるアニメ作品が12作品未満の層も
100くらいの人がみてるけど、脱落率も3割くらいある

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:09:52.90 ID:XIv9cY09.net
>>450
叫ぶんだよ!威力が上がるからね!!

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:10:08.93 ID:U4geUfq3.net
そうだよな最近のやつは本当なっちゃいないよなあ昔はよかったウンウン

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:10:37.18 ID:SUvn4zBI.net
りえしょんって人って干されたの?
高齢化で順当に仕事へっただけ?
りえりーさんて一般的にはそこそこのルックスだけど萌え豚がうおーってなるような
顔じゃないよね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:10:56.47 ID:G3b0aOor.net
レス番飛びすぎ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:11:57.84 ID:H9qt/+94.net
古見さーんと野太い声のなじみが2期は少なくなって寂しい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:12:07.57 ID:q+d2KpD1.net
>>457
水滸伝の女体化とか
当時バカ売れしたそうじゃないか
さすがHENTAIの国

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:12:44.37 ID:t9nvehsx.net
>>465
アレそんな話だったっけ…(最初から悪用されるの見越した上で現地人にシステム運用させて常守に証拠掴ませて一網打尽のついでに現地一般人の好感度縛上げ選挙区でシビュラの自作自演一人勝ちウハウハエンドじゃなかったっけ)

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:13:31.71 ID:H9qt/+94.net
日高のり子に闖入とか言わせて、いいのか、いいのかと思う今日この頃

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:14:27.78 ID:SUvn4zBI.net
地デジの規格ってクソ規格なんだよね
H246だかそういうのの

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:15:39.11 ID:H9qt/+94.net
今夜リアタイ視聴したいのに眠い

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:16:19.85 ID:SUvn4zBI.net
サイコパスのシナ−ずってなに?
劇場版はむかしみたけど
序盤の30,40分でつまんなすぎてリタイアした

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:16:39.69 ID:SfzJtxXK.net
>>483
日高のり子
BBA声になって悲しい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:17:14.66 ID:XIv9cY09.net
つか詠唱とか歌詞以上の意味はないよ
あったら詐欺だろう
だってただの人間がいくら謳おうと応えるものなんて同じ言葉の人間だからな

たまに頭が良すぎる人間が動物と話すために動物の言葉を覚えたりするけど

ましてや太陽やら天気がただの人間の歌なんかに影響されるわけないしな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:19:39.98 ID:tKcTREkh.net
>>484
いつ制定された規格だと思ってんねん

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:20:33.22 ID:gNJD3BjA.net
最近のアニメに足りないのは明らかにナルシズム成分だよな
一人でいるときに空を見上げながらかっこつけて中二っぽい歌詞の一部みたいな台詞飛ばして自分に酔ってる感じでシーン切るみたいな
そういう表現が圧倒的に足らんわ
リリカルなのはとか名作はそういう表現が多用されてたしな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:21:14.14 ID:rUKUM4YU.net
>>467
いいのはかぐやのEDくらいだな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:21:58.55 ID:H9qt/+94.net
ビルディバイドOP、エゴイストのgoldを聴きたくなって動画みた
最初聴いたときはbangのほうがいいなと思ったけど、これもいいな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:22:47.08 ID:2UQqcy+a.net
加齢臭が凄い

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:23:07.03 ID:XIv9cY09.net
>>481
今のHENTAIの中心は中国だよ
スマホのギャルゲー率からして
アニメが自炊出来ないからアニメ板に関係ないけど
一枚絵で書ける人は増えた
ただ命削ってパンチラ動画書くやつがいないから結局日本のアニメ消費し続けるだろうな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:23:27.85 ID:U4geUfq3.net
いいや違うな最近のやつらに足りないのは大人だよ
現実の大人が大人じゃないからフィクションの中まで幼稚なんだ
まったく最近のやつらは

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:23:56.89 ID:gNJD3BjA.net
セーラームーンとかレイアースとかもそういうナルシズム的な気取った表現のシーンがやたら入るだろ
最近のアニメでそういうの皆無やん
女捨ててるような吉本芸人みたいな下品なキャラしかいなくなったわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:25:30.44 ID:eHK59qlX.net
脳のアップデートが出来ない懐古じじぃってほんと可哀想だな
何やったって刻が戻る事なんて無いんだから、これから先の人生ずーっと昔の方が良かったって思いながら生きてく事になるんだろ…いやマジで皮肉とか抜きにお悔やみ申し上げるわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:26:17.58 ID:OaOCQwl3.net
>>494
あっちには変態要素なんて全然ないじゃんw
美少女キャラ出してるだけでw
ありとあらゆる性癖に応えられるのは何でもありの日本だけだぜ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:26:19.61 ID:GDEj+Idb.net
底辺で働いてるけど中年から
バイトの高齢者までガキみたいなこと
ばかり言ってる
結局環境だな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:26:58.40 ID:gNJD3BjA.net
最近のアニメはなんでも直接的で喋りも中身も小学生っぽい
モブせかとか見てるとまさにそんな感じやん
全般的に最近のアニメの傾向潰して以前のようなダークな雰囲気でるナルシスト成分高めた方がええわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:27:06.31 ID:U4geUfq3.net
>女捨ててるような吉本芸人みたいな下品なキャラ
そんな安い人間像を作るのも有り難がって喜ぶやつも低俗だな
本当に日本人は落ちたよ、落ちた

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:27:55.06 ID:SUvn4zBI.net
ヒゲってのばしてると3,4枚刃みたいのはつまってつかえなくなるな
やすい2枚刃かってきた

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:27:55.86 ID:H9qt/+94.net
環境より遺伝による本性が人格や脳に影響を与えている

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:28:42.42 ID:t9nvehsx.net
故に古見さんのような綺麗な所作やヨルさんのような丁寧な言葉遣いが新鮮に感じられる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:29:20.31 ID:XIv9cY09.net
カッコいい現実はない
ヒーローもいない
お前も凡人で只人だ
あるのは腐ったような空気
だって殴り合いなんかしたら奴隷がケガするから
年寄りにバカの操縦なんか出来ない
ディストピア

安全なんかどこにもないのにね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:30:43.86 ID:gNJD3BjA.net
>>501
以前のような含みを持たせた言葉足らずな方が良い雰囲気がでる
あまり平然と直接的に喋らせてたら砂利遊びしてるガキの戯れの雰囲気になってしまう
最近のアニメは全部稚拙

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:33:19.45 ID:H9qt/+94.net
古賀葵、器用だな
古見さん、ひより、四宮、今期は使い分けてるんだから

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:33:20.66 ID:U4geUfq3.net
なんだ…お前さんとは気が合わないと思っていたが分かっているじゃないか…ワハハ!認めてやろう!それはともかく
>>502
お前は先刻からいったい何の話をしているんだ?ええ?甘えているつもりか?甘えるな!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:34:52.76 ID:q+d2KpD1.net
>>494
ポルノハブとかに投稿されてるエロMMDも
中国か台湾かしらないけど
海外産の質が高いね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:35:13.34 ID:GDEj+Idb.net
>>503
俺のいう環境は優秀な職場にいれば
大人はしっかりしていて最近の若者はと
愚痴りたくもなるだろうが
俺みたいな底辺は中年もジジイも
クソしかいないってことや

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:35:46.84 ID:favgrSoa.net
コテ叱られてて草

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:36:08.61 ID:H9qt/+94.net
式守さん、もう少し人気がでるかと思ってたけど、予想外だったな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:39:11.72 ID:H9qt/+94.net
かげきしょうじょがプチ人気でて、次の期に着せ替え人形が上書きして、今期は超えられず途切れてしまった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:41:05.17 ID:U4geUfq3.net
式守?ああ、古風な名前だったから見てみたらとんでもない!あんな軟弱な男子があり得るか!悪夢のような漫画だなあれは
…売れているのか?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:42:48.68 ID:Qshc08s0.net
かげきといえば星くんの声やってた七海アニキか
今年は子供むけのインセクトランドを含めて男役が増えたな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:43:52.29 ID:H9qt/+94.net
軟弱というけど、モテ男なんだぞ。いわば勝ち組のリア充なんだぞ
式守が取りこぼしても、狼谷が拾うからな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:53:22.18 ID:dkqbh3Rk.net
ヒーラーガール10話

話は長くなるが簡潔にまとめる
このスレを見ている関係者がいるかもしれない、ことを想定して投稿したい

まず、このアニメは運がなかった
1ロシアの描写があるが、ウクライナがあるのは制作当時はわからなかったはず
2スパイファミリーの影響を最も受けたのはこのアニメだろう

スパイは時代を彩ったアニメとして記憶されるだろう
ヒーラーガールも時代というものに彩る、そういう視点があったと思うが相手が悪かった
従って運がない

競馬で一番人気の馬が出遅れてダメ、なのはよくある話
それと一緒で再度、仕切り直しはあっていい
競馬では前回一番人気でブービーでも、次戦勝利は普通によくある
そういう観点でとらえること

最後に、このアニメは恐らくkarafinaの再現を狙った部分はあると思う
karafinaは伝説の女性コーラスユニットである。いまだ、根強いファンがいる
ヒーラーガールズには今のままではkarafinaは超えることはできない
がしかし、karafinaも始めはそうだった、ということを申し上げる

時代はどう転ぶかわからないが、とりあえず、仕切り直しはあっていい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:56:33.10 ID:nBWH7fvT.net
ヒーリングならプリキュアがやったからなぁ
歌って回復とかバードの仕事じゃん
設定から馬鹿丸出しでゴミなんだよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:57:54.97 ID:T0BQ0O6n.net
再放送のうたわれ2期見てるけどすっごい面白いな
誰だよこれ叩いてたの馬鹿じゃねーの
3期楽しみだわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 19:58:15.45 ID:XIv9cY09.net
マンさんはマウント取れてそこそこ見た目の奴隷ならなんでもいいんだよ
顔なんか全部同じ記号でも
イケメンって記号さえあれば安心出来るから
だって顔なんて真面目に考えて自分のツラ見ろだし

まあアホ女がバカ男にケンカ売るから人事がオカマ取るしかないから苦労するわけで

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:02:01.01 ID:XIv9cY09.net
マンさんの頭の中身って中国人なんだよ
だって整形大好きじゃん

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:05:07.18 ID:9f6VL0hz.net
>>520
こういう誰も聞いてないのに大上段から語り始めるのはなんて病気

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:06:15.07 ID:XIv9cY09.net
バカ男同士ならケンカさせりゃいいんだよ
ケンカ出来ないのにケンカ売るから腐った女みたいな社会になるわけだ
社会主義

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:10:37.69 ID:XIv9cY09.net
アニメで暴力を規制してるのも
バカが暴れたら困るからだよ
世界を支配してるのは結局暴力なのにね

変な芸人のグルメでも見てればいいのに

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:14:24.56 ID:dkqbh3Rk.net
五等分の花嫁すごいな いまだに4位か
スマッシュヒットって呼ばれてる
テニスでスマッシュを決めるってことだな
つまりは、ノーマークのチャレンジャーが見事に殊勲を上げたってことだ

お前ら、女欲しかったら五等分見ることだな
考えてみろ、五等分みてウルウルしている女たち・・・・
可愛いだろ。こういう女をゲットしたほうがいいと思う
映画見ないで周りの女観察するのもアリだろう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:17:08.03 ID:IB4fm0Mf.net
今夜勇やめとかいうゴミの振り返り一挙やるのか
誰も興味ねえし人も少ないだろな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:17:13.60 ID:H9qt/+94.net
世界を支配してるのは意思の強さ
暴力で意志の強さを代弁しても、望みが叶うことはない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:17:18.30 ID:XIv9cY09.net
だからかな抑圧された中国人のHENTAIへの欲求がいずれ爆発すると思うよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:18:03.28 ID:SfzJtxXK.net
五等分の花嫁
2期見てないけど
花嫁姿のCMの曲聴くと泣けてくる
何で一人を選ぶんだよ
全員幸せハーレムエンドでいいじゃないか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:20:24.37 ID:H9qt/+94.net
揉める元じゃねえかw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:24:35.10 ID:XIv9cY09.net
日本はHENTAIを自由化することによって民衆を去勢したわけだ
だってそこに理想の奴隷の空想があるなら現実のクソみたいな異性に向き合わないでいいから

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:25:54.23 ID:dkqbh3Rk.net
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島
これが映画3位
ファーストガンダムはやっぱ凄いわ、稼げるわ

問題は「からかい上手の高木さん」だよ6月10日公開
五等分、ガンダムと続いたわ
アニメ大健闘!!このタスキを高木さんが繋ぐことができるか??

恐らく高木さん陣営は作者も制作者も関係者も小便ちびってると思う
作者はもう飯も喉を通らない状況だろう
来月はゆるきゃんがあるからな
こっちはゆる~~~く適当に構えていると思うけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:26:53.79 ID:igDLTJL8.net
今日ゴルフじゃん
やったね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:27:56.89 ID:H9qt/+94.net
ハケンアニメ、ニュース記事とかで必死に宣伝してたけど遅かったな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:28:29.07 ID:SfzJtxXK.net
ゴルフも呪文詠唱してるな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:28:31.32 ID:Es0Ivl5y.net
昨日今日であの花とノゲノラをテレビ版劇場版一気見したけど今期のアニメよりキャラデザ良いし動きも良かった
再放送が好まれる理由が分かるな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:28:36.37 ID:XIv9cY09.net
その末路が少子化と晩婚なら中国もHENTAIが取り返しのつかないところまで侵食してしまったのだろう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:29:41.36 ID:H9qt/+94.net
>>535
渾身のブルーバレット!!とか詠唱してるな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:31:41.75 ID:Uiie6UsC.net
黎明期糞だな
辛いけど殺さないことにしましたとか勝手に盛り上がってんじゃねーよ
殺しとけアホ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:38:57 ID:hqa28cW9.net
岐阜のポット出の演奏聴いて「へんたいだー」って言ったの倉田ましろだったっけ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:42:58 ID:dkqbh3Rk.net
黎明いいよ、大好きだわ
ロス先生勿論いいけど
ホルトとクドーがもう最高のキャラだわ
ホルトは泣き虫だしクドーは情熱ナイスガイって感じ

ロス先生の股間、下品なんだわ なんとかならんものか
泥闇とかもうエロ要員だろ、乳、脚見せろって思うし
傭兵!!ちゃんとまとめてやれよって思う
神父も情に熱い男って感じ

ほんといいアニメ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:48:41 ID:H9qt/+94.net
熱い思いをありがとう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:50:31 ID:SUvn4zBI.net
古賀ちゃんかわいいよね
Hなお店ででてきたら当たりってかんじ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 20:53:57 ID:WuKAEmZ1.net
本好きクソつまんねぇ貴族マジいらねぇ…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:01:12 ID:U4geUfq3.net
え…え…え…えっちなお店だと!?悲しいやつだ
お前まさかそんな所で己の筆を下ろしたのではあるまいな流石にやめてくれそれは

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:03:27 ID:SQspDrQ8.net
>>519
最初の方は良かったんだよ
でも前半の日常部分に尺とりすぎて後半駆け足すぎて原作改変
監督があえて原作やらないとか言い出す始末で黒歴史と化したんだわ
まあ原作にはほど遠いけどそれなりに見どころ無くもないから3期は頑張ってほしいものだ
とは言え
やっぱ原作長すぎるからよほどうまくやらないと二の舞にはなりそう
ただでさえ声優の問題あるしなあ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:03:32 ID:U4geUfq3.net
>>536
あの日見た花の名前は良かった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:05:12 ID:U4geUfq3.net
岡田まりと言ったかあの脚本家は最近は仕事していないのかな彼女の描くキャラクターは瑞々しい苦しんでいるからこそ美しい
若者はああも不器用でもがき苦しまなければなそれこそ若者の特権だよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:23:35 ID:GDEj+Idb.net
コロナになってから
名前見ないな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:24:35 ID:bWY7Ai8G.net
sage進行になったん?ここ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:25:26 ID:G3b0aOor.net
age進行だったときあんのかよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:25:49 ID:gNJD3BjA.net
最近のアニメに足りないのはネイマールみたいな何をやってくるか分からん曲芸師だよな
パターンが多すぎてその時々で何するか全く読めないタイプじゃないと
以前のアニメはそういう隠し通すようなスタイルもあったが今は全てオープンすぎて稚拙に見える
素直でいることが良いわけではないんだよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:32:31 ID:SUvn4zBI.net
冷凍の砂肝塩焼きをたべたら喉がかわく

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:32:55 ID:9f6VL0hz.net
つまりそろそろリコリスコイルの反省会を始めようか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:36:55 ID:SUvn4zBI.net
元永監督って
アニメカントクとしてはそこそこ優秀なほうなんだよね
川崎イツローとちがって

スクイズみたいな展開をアニメで採用するのはすごいけど
やらなくていい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:43:00 ID:gNJD3BjA.net
「日本戦は寝そうになった」元柏のブラジル代表OBカレッカに、セレソンと対戦した“日韓の違い”を訊く!「韓国はとても軽快で…」【現地発】
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=110946


最近のアニメつまらねえってよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:43:55 ID:ihxNfqD2.net
スパイのヨルみたいなファッション暗殺者がいるアニメってあまりにも稚拙すぎるわ
にわかオタク御用達なのはわかるけど人の命を軽く見過ぎ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:47:55 ID:SUvn4zBI.net
湘南乃風のレッドライスもゴルフ芸人化してるのね
https://www.youtube.com/watch?v=_5O-mZmjcDs
横田真一のクラブ選び動画にもでてる
https://www.youtube.com/watch?v=svuwH8ao9G4

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:48:16 ID:WuKAEmZ1.net
>>554
声がね…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:51:31 ID:G3b0aOor.net
ID:ihxNfqD2
お前何回同じこと言うんだよアスペ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:51:53 ID:/JhmObU3.net
家事ヤロウ!!!から久野美咲の声が聞こえた
原神でもイベント出番の多いキャラに当てられているし
仕事多いのはいい事だ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:52:40 ID:tUKV2yLK.net
>>557
ファッションアンチも釣れまくってるし
スパイ大成功だよな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:53:00 ID:7vKdZqEl.net
ヨルの殺し屋もそうだけど
スパイは全体的にスパイも超能力者も情報屋も秘密警察もなんもかも茶番のネタだぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:54:02 ID:gvB6nl3n.net
リコリス・リコイルは放送前からアンチついてるとか
これもう名作の予感しかねえぞ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:54:16 ID:eHK59qlX.net
ほんともう何十回同じ事言うんだろうな
ガチで病気やでそれ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:54:40 ID:7vKdZqEl.net
久野の声はいいよな
清らかな気分になるわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:55:06 ID:U4geUfq3.net
なんだお前らwwお前らも最近のアニメは稚拙だという意見で一致しているのかハハハハハハやっぱりな
ああいうのは視聴者を疲れさせるんだよ全く優しくない
甘っちょろい世界観や頭でっかちな理屈を押し付けてくるのがむずがゆくてなあ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:56:11 ID:tUKV2yLK.net
キチは互いに惹かれ合うんだな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:56:39 ID:ihxNfqD2.net
スパイ持ち上げてるにわかオタクは内容語らないから議論にすらならない
シンプルにそれだけの話だよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:56:49 ID:4spVLmHq.net
>>564
バカじゃないの

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 21:58:44 ID:gvB6nl3n.net
千束ちゃんが超人気キャラになって
汚い声の女の子を主人公にするのが流行るようになる未来が見える

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:01:19 ID:U4geUfq3.net
娯楽としてのアニメに求められるものが変質したな…堕落したよ
カタルシスが無くスカッとジャパンが見たいんだろう今の日本はドヨンとしとる…スカッとさせてくれよまったく最近のやつらは

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:01:21 ID:9VvqXbne.net
スパイはきらら並の虚無だったな、これが本当のきららジャンプか
今期ジャンプにふさわしいヒーローはモブだけだわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:01:32 ID:SUvn4zBI.net
ヤマハってなんでもつくっててびっくりするね
楽器、船、車のエンジン、バイク、ゴルフ用品

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:02:44 ID:G3b0aOor.net
今日平日だよな…なんでこんなキチばっかいるんだ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:06:08 ID:tUKV2yLK.net
人の命が軽い
内容語らない

この辺のキーワードをNGにしたらスッキリしそうだな
同じ事しか言ってないので必ず引っかかる気がするw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:06:10 ID:2UQqcy+a.net
もう、今期は阿波連さんが覇権だよ!

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:06:36 ID:HYMb0TNg.net
>>566
ロリコン乙

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:07:47 ID:PEatXy28.net
>>577
阿波連レンが可愛いもんな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:13:33 ID:9SaD/zR0.net
墓恋愛はまだしたくない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:14:02 ID:TJ7DpgIy.net
阿波連さんはシコれない大城さんは毎日シコれると言わざるを得ない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:14:55 ID:oqJoLzIj.net
大城さんは負けヒロインやしワイが貰ってもええで

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:16:19 ID:gNJD3BjA.net
もう最近のアニメを持ち上げるために使われる強制ワードの「可愛い」ワードに飽きた
可愛くなくていいからリリカルなのはみたいに中二拗らせて対立葛藤してるもん出せ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:17:51 ID:bPM502Bi.net
処刑少女がそんな感じやん
おもいっくそ滑ってるけど

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:18:19 ID:FYvpLLyn.net
阿波連れんがメインヒロインな
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0506/aharen_1.jpg

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:21:34 ID:gNJD3BjA.net
>>584
同じに見えるのか?
リリカルなのはは親友同士が信念でぶつかりあう熱い物語やろ
処刑は自分が自分がで自分にしか興味ないキャラが自己中心に考えるだけのカス作品やん

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:27:41 ID:vxoMwBkA.net
政宗くん見始めたけど微妙だなー
2期があるそうだけども

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:28:15 ID:qn4HGGRP.net
RPGいいなあ
ほんと心がいやされる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:29:15 ID:FYvpLLyn.net
ユーチューブでロケットランチャーの動画でも見てきたのか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:33:26 ID:MUXb9Evi.net
レス乞食のゴミの持ち上げはほんとしつこい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:37:57 ID:Hp0A9Fbs.net
パリピは話題にも上がらなくなって草なんだ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:43:15 ID:aGA1EFYH.net
どうも忍者物は江戸時代だと割と詠唱していたらしいが
近代になってから「無詠唱化」が進んだらしい

www.asahi.com/special/sanada/tales-of-sanada-part1.html
明治に入って西洋的な合理性を知った人々からすると、
江戸時代の「石川五右衛門が九字を切ると、ドロドロ煙が出てガマが登場……」
といった物語はバカバカしくて読めなかった

www.asahi.com/special/sanada/tales-of-sanada-part3.html
現代の忍者キャラの源流となったのが、明治大正時代に流行した講談速記本である。
事実、巻物を口にして九字を切るとガマが出てくるといった江戸時代の忍者像は、
今や鳴りを潜めている。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:43:41 ID:KnN0VYVf.net
今期は50作品程あったような
話題になるのはほんの数作だけだな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:50:42 ID:9f6VL0hz.net
とっくに話するようなスレではなくなっているので、

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:52:18 ID:MUXb9Evi.net
まだ詠唱し続けてんのかよさっさと無詠唱覚えろよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:52:42 ID:ihxNfqD2.net
パリピはラップ回でほとんど切ったろうしな
PAはほんとクソアニメ製造機になった感ある
京アニも燃やされる前はホモと感動ポルノしか作ってなかったし似たような感じだったな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:55:20 ID:9f6VL0hz.net
とかもう同じ事50回ぐらい聞いたからもういいだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:55:53 ID:ZJGkQ+o/.net
パリピのヤベーのはラップ回がまだマシなぐらいその後の展開が虚無な事や
信者に言わせると溜め回らしいがいくら何でも溜めすぎやろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:56:03 ID:aGA1EFYH.net
>592の記事によると
「近代的無詠唱忍者」の代表が猿飛佐助で
「前近代的詠唱忍者」の代表が石川五右衛門らしい

織田作之助「猿飛佐助」(1946)では
「詠唱忍術を使う石川五右衛門を
猿飛佐助が無詠唱忍術でやっつける」な話がある

うーむ失格紋あたりで見たような気がする
なろう系は忍者物の二番煎じだったわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:56:43 ID:FYvpLLyn.net
PAなら最終回まで貯めたまま終わりそう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:56:58 ID:G3b0aOor.net
毎回同じこと言ってるアスペに乗っかるバカ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:59:16 ID:vxoMwBkA.net
映画でガンダルフが魔法使いなのに物理バトルばかりしてる(ように見える)ことで
D&D以後のRPG脳になってたオタは衝撃をウケたんだよな
指輪ファンは最初から「魔法使いってあんなだよ」って感じだったが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 22:59:25 ID:SQspDrQ8.net
井上すげえな
ボクシング人気再燃するかもな
2年後のアニメ界では格闘アニメが流行るとみた

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:00:14 ID:BRg1WUX9.net
10万いいねみたいなバトルもののアニメには各キャラの成長回は必須だし
キャラの掘り下げも大事だと思うけどな
つーかそれがないと中身も重みもない馬鹿向けアニメになってしまう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:01:53 ID:aGA1EFYH.net
しかし忍者物で詠唱忍術が廃れた理由が
処刑少女作者の言う「戦闘のスピードを出すため」ではなく
「前近代的な呪文への軽蔑」だというのは興味深い

ハリポタが詠唱を完全に捨てようとしないのに
忍者物は詠唱を捨てようとした

西洋ファンタジーは「近代はクソ!中世回帰したい!」という伝統回帰なのに対し
近代忍者は「中世はクソ!近代化したい!」という未来志向だった

根本的には詠唱文化に限らず、前近代的文化を尊重しない
日本人の精神に原因があるらしい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:09:02 ID:MUXb9Evi.net
>>598
2話に1回は溜めてて叩かれてたサクラクエストも2話に1回はちゃんと放出してたのにな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:10:57 ID:aGA1EFYH.net
最近は少なくなったが、少し前のなろう系というと
「転生日本人が現代知識で無双」みたいなのが多かったと思うが
これこそ「前近代への軽蔑」であり
近代忍者と方向性が同じよな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:13:20 ID:WE+HL4bB.net
まだ詠唱してるのか
随分長い呪文なんだな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:15:15 ID:eHK59qlX.net
どうやったらこいつが無詠唱になってくれるんだろうなw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:16:07 ID:FYvpLLyn.net
NG設定方法も知らない池沼住人

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:16:35 ID:9f6VL0hz.net
長いのは即NGで何も問題ないぞ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:17:04 ID:vxoMwBkA.net
「PAの悪いところがまた出てる」と言われても仕方ないような状況ではあるな
緩急なくダラダラ続くだけの回が多すぎるんだよな
間延びしてるのを溜め回とは言わんよ
企画持ち込まれた段階で内容にムリがあっただけかもしれないから一概にPA責めりゃいいってモンでもないにせよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:18:40.49 ID:pJVSQLp8.net
作画の良いアニメってハズレ多いな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:20:16.57 ID:SfzJtxXK.net
聖剣使いの禁呪詠唱を
思い...出した!

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:22:06.73 ID:MUXb9Evi.net
ワンダーエッグ、海賊王女、プリコネ2期
確かにハズレ多い

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:28:15.18 ID:2I8aT58O.net
>>612
PAがパリピにならんといかんと思う 拗らした文学青年ぽい印象
それは自社オリジナルなら良いし嫌いじゃないんだけど外部原作で
病発症したらあかんと思う

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:28:35.10 ID:X7ALR1Ql.net
>>598
向いてないのになんで見続けてんの?切ればいいだけじゃん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:33:53.47 ID:opD57YC9.net
みんな切ってるからこの話題のなさなんやで

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:36:05.26 ID:igl7GZpA.net
パリピというかエーベックス何やってんだよ
ここって時にこんな普通の曲じゃぜんぜんバズらねーわ
原作がどうだろうがもっとちゃんと音楽上げて来いよ
OPEDだってカバーだしやる気無さすぎだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:43:44.11 ID:uDE7k/nS.net
むしろカバーのおかげでここまで話題になったんだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:49:43.56 ID:9f6VL0hz.net
アイドル物だと思ってたけどよく見たらお前ら大好きなパンツアニメじゃん、来期のルミナス

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:53:20 ID:2UQqcy+a.net
パリピ終了のお知らせ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:54:32 ID:9f6VL0hz.net
まあ6月だし終わるさ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:55:02 ID:rNnIwVvK.net
アイドルであろうとパンツであろうとつまらなそうなものは観ません

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:55:09 ID:I5eh1Y6j.net
>>615
バブルも追加で

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:56:53 ID:jTQNN4Ld.net
ヒーラーガールは何か歌っているし
アイドルアニメの亜種だろうね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:57:03 ID:VBM1WAI8.net
斬2で利根健太朗がハクやってるけど違和感無いよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:57:18 ID:f/EpKrLA.net
>>619
作品自体の限界なんだろ もう宣伝するような要素ないし
後は成り行きに任せるしかないという状態
厳しい言い方だけど自分に言わせればこの作品をよくここまで引き上げたと思うぞ
正直何が面白いのか未だによくわからない作品だし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 23:59:04 ID:SfzJtxXK.net
>>626
命を歌で救う
感動系と思ってたけどコレジャナイ感

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:00:03 ID:29TJyuLX.net
明日ちゃんみたいな8頭身くらいの絵の方がいいよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:00:40 ID:u0TJoLV1.net
ビーナスライン!ビーナスライン!

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:02:34.57 ID:FaiW6ngq.net
ゴルフアニメってDアニメ内での視聴数、ランキングはどうなの?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:03:42.04 ID:OqNOfhUu.net
この勇者、めんどくさい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:03:51.34 ID:xoXZwKlE.net
見てくればいいだろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:04:17.31 ID:FaiW6ngq.net
ほのかとサキのアニメちゃんねる
これもとりあえず登録したけど
今期アニメのほとんどを視聴勢ってけっこういるけどすごいよな
エクスアームとかそういうのはそっ閉じする

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:05:35.90 ID:QpJRjnnM.net
>>629
アニメで感動は無理でしょ
素直にメインキャラが死ぬ作品見て感動しようぜ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:05:47.53 ID:j90A/+oN.net
PAが覇権取ったのいつ以来だ?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:06:40.51 .net
レオは完全に発狂、いや生体兵器だからエラー発生してるだけなの?
そもそも至上命令「人間を守れ」は何かの拍子に消えてしまったの?
どんな状況になっても「人間を守れ」の最上位命令だけは遵守するように作らなかったエンジニアの責任だけどさ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:08:07.64 ID:MiTMnq0S.net
>>612
パリピ孔明はPAが製作委員会に参加してない
=PA的にはやる気がないだろ

「ヒットしようがしまいが、作り手の懐に還元されない」は
割と作り手のやる気を削ぐ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:09:26.60 ID:96Tt3yof.net
なんでお前らそんなにPA好きなの?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:19:09.02 ID:345lptOX.net
本渡魔王様の時間だ!(MX民)

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:27:35.84 ID:QarPzbgL.net
メス猿が咲っぽくなってきたな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:28:39.29 ID:RxD7AhL2.net
バーディ面白すぎ
この二人がライバルペアか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:28:47.12 ID:Y2COAPCm.net
アニオタ→マイナー嗜好→野球はパリーグ→PA好き
という事だろう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:29:08.44 ID:hYBgkpPY.net
ゴルフ、見とれてるうちに終わった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:31:32.28 ID:FaiW6ngq.net
あかん、ニートがねむくなる時間帯だわ
ねないと

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:32:27.01 ID:29TJyuLX.net
steam版ハニセレ2の全世界売り上げ今10位か
全年齢もひっくるめた全世界売上上位だよ
アダルトだけで見たら今1位

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:34:37.72 ID:TGW6nMo4.net
ゴルフ安定したアニメになってるわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:38:33.92 ID:96Tt3yof.net
PAとか一度も目にとまった事が無いので分からない、

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:39:12.20 ID:08YYns/j.net
賢者の石はあと10個はあるし、実は既にシュティーナの部下が一個持ってる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:43:20.72 ID:96Tt3yof.net
ゴルフはGYAOの50位台、ヒラガは90位台で安定してるな、そんな下の方すぐ動きそうな気がするのに安定してるな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:44:08.03 ID:6aGL5+vd.net
・バーディーウイング 5話~
おまえらの評判がいいから期待し過ぎたか、言うほど面白くない
VRとか義手とか突然で意味不明だし、シャワーシーンでも謎の光が出てこないし
でも今回からやっと面白くなって来たな
もろ昭和の少年ジャンプ臭がするけどw
これからレオと安室監督がモビルスーツに乗って宇宙でゴルフ対決するんだろ?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:46:24.11 ID:mWj4EC4y.net
まぁ今期はゴルフ以上はなかなかないから
どいつもこいつも失速早すぎるねん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:48:05.38 ID:29TJyuLX.net
もうちょっとセクシーな感じのキャラデにシフトしろよ深夜は
じゃがいも顔ばかりじゃねえか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:51:17.79 ID:2t0GZEnI.net
なんか今期失速が多い気がする

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:51:49.53 ID:i+zvRDh9.net
小見さんのラップ回は小見さんらしく超控え目で奥ゆかしかった
ヨーヨー

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:53:07.48 ID:6aGL5+vd.net
バーディーウイングの原作は読んでないけど、ネタバレいい?
もう先が読めちゃったので





【バレ注意!】
イブは日本人とのハーフ(だから日本語がしゃべれた)
母親は、葵ママ(葵と父親は黒髪だが、葵ママはパツキン、イブもパツキン)
葵ママの旧姓が君島

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:54:05.22 ID:CfBMkJcx.net
ゴルフに原作ねぇよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 00:58:45.02 ID:29TJyuLX.net
そろそろキミキスみたいなハイレベルの後継アニメが見たいよな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 01:01:10.28 ID:rBm3d/GN.net
勇者ガチで面白いわまじで
毎回次が気になるここまで見てきてよかった

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 01:08:18.64 ID:nhgiSd8N.net
だな
盾の勇者は神や

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 01:13:52.49 ID:AjTXFlPC.net
盾の勇者は現実に帰ってきたものの許嫁のアカリも瀬川もあんまり可愛くなかったので
フィーロとラフタリアを捨てたのは早計だったかと後悔しているのであった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 01:17:03.41 ID:08YYns/j.net
あんな馬鹿みたいになパットやったってプロの試合にはなんの役にも立たんやろ
プロのコースにあんなグリーンないわ
くっそ硬いプルスチックの芝でもやった方がまだ練習になる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 01:20:05.03 ID:29TJyuLX.net
「1996年の朝ドラ」再放送を見て仰天。セクハラ、喫煙…30年で日本に起きた「大変化」
6/7(火) 8:02配信
みんな煙草吸いすぎ…
会社の給湯室で、ヒロインの同僚の女子社員が吸っているし、大事な面談のときも上司は吸っていたりする。
平成3年はまだ、昭和テイストの時代だったな、とあらためておもう。
2022年から見ると、あちこちで「野蛮」である。
逆に30年かけて、われわれはどういう地平に立っているのだろうと、不思議な感じもしてしまう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceb2b3d401782d859f6022ca9bcf8043a2f0218e

最近のアニメがくだらなく感じるのもこの辺だな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 01:20:09.47 ID:bXH9vbNK.net
パットなんてどうでもいいしゴルフ自体どうでもいい
問題はパンツを見せないこと
大問題だわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 01:21:29.64 ID:6aGL5+vd.net
>>665
今すぐホールインワンという名作ゴルフ漫画を読むんだ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 01:22:16.48 ID:29TJyuLX.net
最近のアニメは殺菌消毒されすぎてる
だから物足りないし味もない
ゴミばかり量産されてるのもこの殺菌消毒されてるのが原因よな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 01:24:59.74 ID:LUvfeiQ3.net
GEMランキングだとパリピはかぐや様抜いたけどな
ちなみにスパイは呪術超えそう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 01:26:33.77 ID:wpUEoJnJ.net
>>665
先週葵のパンツ見えたろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 01:27:30.57 ID:rBm3d/GN.net
村人Aはまじで終わった
無理してみてたけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 01:27:46.53 ID:08YYns/j.net
>>662
勇者は獣人との間に生まれた子は非常に優秀な能力を持つと言う設定があり、隣国であるシルトヴェルトとシルドフリーデンではナオフミの静液を狙って連れの獣人達の命が狙われ、ナオフミが激怒する事になる
既に登場してるキールくん(ラフの幼馴染)も女なので、ナオフミと同行する様になってからはメイド服で売り子をする様になる
獣人化するとフンドシ一丁で戦う事になる
エロい!

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 01:28:46.07 ID:29TJyuLX.net
もっと老けた考えの人間を基本ベースにしろよ
未成年なら足組んでたばこ吹かしてふーだりぃって言ってそうな感じの
最近のアニメはどいつも中身がお子様だらけで見てられんよな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 01:30:36.95 ID:08YYns/j.net
>>666
バーディウイングは今まで全部バーディ止まりだからな
女子ゴルフはどこまで行っても絶対にホールインワンは起こらないと言う暗喩

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 01:40:51.36 ID:zfjROJ+R.net
一度アルバトロスなかったけ
ってかバーディとバディかけてんの今頃気づいたわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 01:49:20.65 ID:1fHb9GMS.net
咲ゴルフは11話にしてゴルフ部に入部
青春ストーリーは始まったばかり〜(11話)

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 02:13:39.48 ID:Y6JV+jvY.net
>>675
咲ゴルフw ホント超能力ゴルフだな イブのパットがピンボールでワロタわww ゴルフですらないw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 02:16:49.29 ID:6aGL5+vd.net
・トモダチ
つまんね
高度な頭脳戦やるのかと思ったら
(作者がご都合で作った)ルールをどっちが破るかでずっと展開してるだけなんだもん
メタなところですべて終わってるから、視聴者が考察してもまったく意味が無いという

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 02:30:01.82 ID:PqJCtsW2.net
壁に当てて跳ね返してカップイン狙うんじゃ実戦で役に立たないな
壁ないから

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 02:32:56.87 ID:29TJyuLX.net
ペドロリが趣味じゃないやつには最近のアニメは辛いもんがあるな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 02:33:18.61 ID:08YYns/j.net
>>676
パットレーンの壁に跳ね返すのは岩返し、浮かせて落とすのはモズ落とし
全部プロゴルファー猿が既にやってる事の真似
旗包みをマスターせねば、勝ち目はない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 02:39:13.24 ID:Y/yWGysx.net
イブさん奥義はコロニー落とし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 02:45:28.14 ID:08YYns/j.net
>>681
「こんな石ころ一つ!ガンダムで押し返してやる!」

ここでガンプラの伏線が…!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 02:49:09.04 ID:6aGL5+vd.net
もしかしてこのスレでゴルフが面白いって言ってた人たちって
ガンダムのパロディが面白いって意味で言ってたの?
決して、アニメ自体が面白いのではなく

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 02:53:27.60 ID:mWj4EC4y.net
ガンダムのパロディなんてないぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 02:56:39.75 ID:TeT5GrNa.net
あっ気づいた?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 03:12:29.06 ID:bDdemlXO.net
ざっとROMった感想ですが、此処って所謂アニメのご意見板で、俺らの認めたアニメが覇権、それ以外はオワコンみたいなノリなんですか?

個々の意見や感想の出し合いとかならありかなと思うのですが、同調圧力キツめのレスが多い気がします。

俺はこう感じた、お前はどうよ、じゃ駄目なんですかね?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 03:27:41.77 ID:ZEUFAXBa.net
>>677
トモダチゲームはオリジナルなもんじゃねえだろ、考察なんてもんははオリジナルアニメでやれよネタバレを食らうだけだぞ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 03:39:27.87 ID:5dINnlHQ.net
日経上半期ヒット商品番付にスパイファミリー

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 03:41:12.64 ID:TeT5GrNa.net
>>686
ここは通称「掃き溜め」だから他人の感想に攻撃していくレスもよくあるよ
同調圧力は、、、それに屈する方が悪いってかんじかな
他のスレ民の顔色うかがってる臆病なのも案外多いんだけどね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 03:43:03.20 ID:TeT5GrNa.net
ここはすぐに話題がなくなるからたいてい駄弁ってる
その中で定番の話題が「覇権」まあ総合スレ民の「いつもの遊び」だよ
これが覇権だ!ってレスしたら他人からリアクションがもらいやすいから寂しがりはそう言うのさ(反論がほとんどだけどね)

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 03:43:26.80 ID:EQoJplYz.net
京アニに敵意を抱いてるやつは何があったんだ?
怖いんだが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 03:45:44 ID:29TJyuLX.net
>>686
体感では最近のアニメを持ち上げると喜びの反応するやつが多い
そういう意味ではいい年してる癖に若者ぶって流行について行ってる気になってる情けない自己肯定感の低いやつが多いんだろう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 03:52:59 ID:29TJyuLX.net
たとえばおっさんなら自分が10代の頃のものを美化して語るべきであり、最近の作品と比較して劣る点を駄目だしすべきなんだよ
世代が違えばものの見方が違うのも当然で説教おおいに結構だし、むしろおっさんが最近の作品を持ち上げて自分の青春時代のものを貶めてる方がよほど情けない醜態さらして病的だよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 03:57:24 ID:HB1EnFNu.net
京アニって聲の形みたいな感動ポルノアニメで作り出してから評判めちゃくちゃ下がってたよ
Twitterでログ見たらすぐわかるけどリアル難聴の人ほどあのアニメには不快感持ってたし
障害者をファッションとして描いてただけね

エヴァガも映画版めちゃくちゃ感動ポルノでぶっ叩かれてたし
テレビ版で歌ってた人は不倫して歌手活動辞めたりと最悪すぎた…

京アニのアニメだからって持ち上げてる人ほど攻撃的な書き込みしてたのも記憶に新しい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 03:58:31 ID:29TJyuLX.net
いい年したおっさんが経験浅い小僧に遠慮したり若者に嫌われたくないという痴態で最近のものに対してポジティブでいようという考えが働いてるとしたら
それこそ今まで何してきたの?経験も得ずに歳だけ取ってきただけか?と馬鹿にされて当然なんだよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 03:59:00 ID:hAI3Byf8.net
聲の形に反発する人が出るのは当たり前だろうな
だって明らかに「障害者も助ける側に回れ」ってメッセージ入ってたもの
助けられるの当たり前で生きてたら喧嘩売られたようなもんでしょ?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 04:00:33 ID:Sngsj/jN.net
ゴルフ見たけど、イヴのパンチラを視聴者に見せないとかどうなってんの?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 04:03:08 ID:8RafqULm.net
そういや地味に咲が再放送してるよな
BSの東宝なんちゃらって新しくできたチャンネル
咲見てたら最近不作なんだなってのがわかる
もし今季に咲一期が初放送されてたら覇権だったのは間違いない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 04:06:04 ID:08YYns/j.net
>>698
BSジャパネックスでボイコミ放送してたわ
意外とおもろいやんこれ
博士と助手と冷蔵庫

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 04:06:17 ID:TeT5GrNa.net
聲の形から作り手のメッセージは感じなかったな
こういうキャラ達を見てどう思いました?って観客に投げ掛けてるかんじ。委ねてる
あの話自体が面白いというよりあれを見た人達の様々な感想を見るのが面白いって映画だな。たまにあるんだよそういう映画

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 04:06:23 ID:29TJyuLX.net
昔は良かったと言うと老害などと罵り、さも若者が猛反発してるように見えるが、実は全く違うんだよ
それほぼほぼおっさんが猛反発してるという
たいていの場合、若者はその言葉を聞いてもへえそうなんだというくらい無反応なんだよ
実はおっさんがいい年こいてまだ自分が若者と同じ場所にいるとの思い込みから強烈な嫌悪感からその返しをしてるわけ
だからこどおじと言われるようなネットスラングが生まれるのよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 04:07:59 ID:TeT5GrNa.net
咲はBS松竹で浪川大輔岡本信彦のはジャパネットの
あれ地味に面白いよね 浪川の社長っぷりとか見れて

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 04:10:05 ID:08YYns/j.net
>>696
個人によって差があるが、「不要であれば手助けはしない方がいい」って言うのが自然な付き合い方らしいよ
全然大した事ない軽度の障害なのに何から何まで自分では何もしない奴もいるけど
公務員の障害者枠とか仕事中に公用車勝手に使ってサヨク活動やったりやりたい放題

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 04:10:28 ID:29TJyuLX.net
おっさんが自分を年相応の人間だと加齢を受け入れてる人間だと昔は良かったに共感するしそれが当たり前
が、こどおじの場合はまだ自分が若者と同じ位置にいると考えてるので加齢を受け入れずむしろ強烈な嫌悪感となり全否定しないと精神に異常を来す
最近のアニメを否定されてキレてるのは若者ではなくほとんど、こどおじなのよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 04:16:47 ID:08YYns/j.net
>>694
別にそれだけが評判悪い理由ではないが、資金回収率の良い劇場版総集編ばっかり作ってるからそう言われてる部分はあるな
エヴァガは原作は障害者枠でも感動ポルノ枠でもないのにバーター声優ゴリ押しアニオリキャラ祭りで原作の名シーン全てぶっ潰して原作ファンから大批判受けてたな
当時確かゆるキャンとよりもいに感染に負けたのに、1年ぐらいずっと集計続けてた奴が「売上一万突破!やっぱクール覇権でしたわw」とか言ってて思わず笑った
どんだけ執念深いん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 04:17:57 ID:29TJyuLX.net
若者ぶりたい幼稚なおっさん=こどおじ

いい加減にこのスレでもこどおじが痴態晒すの見ていて醜いから止めた方がいい
若者に迎合なんて情けない真似やめて年齢相応の価値観を持て

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 04:23:55 ID:29TJyuLX.net
「現実世界が辛いのにアニメでストレスがあるものなんて見たくない」(男44才)


だいたいこういうパターンよなw
小学生が考えそうなことをいい年したおっさんが本気で思って言ってしまう奇妙な時代w

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 04:24:19 ID:ajavJ7GW.net
改行とageと糖尿の日記スレ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 04:26:27 ID:HB1EnFNu.net
>>705
エヴァガって原作レイプしてたのね…
放送当時は茅原実里の曲合ってないからやめろ!みたいな話題を散見した
京アニとしては感動作品=名作のような取り組みで作ってた気はする
けど、感動したって感想多かったのは昔放送してたAIRやCLANNADアフターかなぁって気もするし
結局ギャルゲーで美味しい思いをして勘違いした制作だったのかも…しれない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 04:31:02 ID:29TJyuLX.net
エヴァガなんて誰も評価してないやん
速攻で多くの記憶から消されたような有象無象の駄作
AIRやクラナドは日本でもそうだし外の人間もジャパンアニメの不朽の名作として語り継がれる程度に認知されてるが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 04:32:15 ID:EhxcSIYV.net
なんかニュー速でこれだけは見とけ3大アニメって議論してて
もののけ姫とAKIRAとあと一つは?ってのが面白い

攻殻機動隊Ghost in the shell
空手バカ一代、トップをねらえ、桃太郎海の神兵
東映まんがまつり・・・

一つわかったことは5chっておっさん、じじいしかいないな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 04:36:52 ID:29TJyuLX.net
>>711
往々にして妥協点を探ると高尚に見える作品選んどけば反発少ないからな
そういう意味で内容もキャラも幼稚さ全開の最近のアニメが入るわけないのよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 04:49:59 ID:5lsvudMS.net
ロリコンが見るべきアニメについて考えたけどCCさくらしか浮かばないな
実際に全部見たけどさくらが可愛いだけで戦闘も物語もギャグもつまらん

他に良いロリコン向けアニメ無いかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 04:51:39 ID:08YYns/j.net
>>713
レヱルロマネスク

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 04:52:31 ID:EhxcSIYV.net
明日ちゃんが入っていたよ
明日ちゃんのセーラー服の蛇森さんの回

ってどんな奴だっけな?てかやっとアニ総の仲間いたとうれしかったわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 04:58:16 ID:z7YTsHdV.net
ロリコンならアスタロッテのおもちゃじゃね
キャストは全員有名声優の上に
主演は伝説レベルの釘宮理恵と田村ゆかりと佐藤利奈だし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 05:00:26 ID:08YYns/j.net
>>713
等身はさほどでもないが、これもロリみを感じる
https://m.youtube.com/watch?v=fwA_0N5NyEY&feature=emb_logo
拡張ナリー

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 05:02:38 ID:HB1EnFNu.net
>>713
ロリコンアニメに何を求めてるの??

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 05:08:25 ID:z7YTsHdV.net
たまにはくぎゅううがメインヒロインやってくれねえかな
最近はツンデレ不足何だよ
でもコスト的に無理だよなあやっぱ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 05:33:24 ID:08YYns/j.net
>>719
と言うか下手だからでは

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 05:57:27.25 ID:HB1EnFNu.net
スパイもパリピも期待してた割には…って感じ
ディズニープラスで放送してるブラックロックシューターが話としては一番面白い
監督はきんモザやグリザイアの人だからクオリティ高いしね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 06:00:40.30 ID:PJzlDQil.net
>>720
デビュー当初から20年以上様々なメインキャラ演じてる声優が下手って?

頭大丈夫?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 06:03:42.94 ID:EY6Bng2j.net
さんざん言われてるだろうがパリピの壁はマジで邪魔だな
アニオリのおかげで作品が英子と壁の二本柱みたいになってるじゃねえか
孔明どこ行ったんだよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 06:05:53.38 ID:345lptOX.net
ゴルフ10話

ステルスM・A・O 御出演。

今回はエンディングキャストを確認してわかった。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 06:07:46.39 ID:HB1EnFNu.net
パリピは孔明の活躍見たいのに全然だよね
英子可愛いけど置鮎の演技のが上手いしそっちメインにして欲しい
スパイはアーニャの演技だけ飛び抜けて上手いけど他はいまいち
ヨル役の早見沙織って抑揚の薄い同じ演技の繰り返しで飽きちゃう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 06:19:45.40 ID:08YYns/j.net
>>722
「下手になった」が正解だったな
キュアルージュぐらいまではまだ聞けた
日高里菜があらゆる声質を使いこなせる様になったから、1キャラしか演じられない声優はもう需要はないな
妖怪アパートでは「これで本当に金取るの?」ってレベルのモブを2キャラもレギュラーでやってて辟易したが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 06:23:17.86 ID:08YYns/j.net
>>723
結局あのラップどこで決着付いたのか分からんよね
「お前の方が下手」「いやお前の方が下手」って罵りあってるだけにしか聞こえなかったし
孔明のラップは先人の教訓って感じで奥が深かった
相手に対する思いやりに満ちたラップだった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 06:24:40.53 ID:V9islElw.net
昔スポーツジムに通ってた時に
サウナに「ラップ禁止」って張り紙されていたんだけど
歌うの禁止だったのかサランラップ禁止だったのかどっちなんだろう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 06:46:42.14 ID:vBvrwUyx.net
釘宮はくせのある声だからだれでも受け入れられるわけではなさそう
填まり役っていったら青い猫だな

青い猫って言っても萩原朔太郎じゃないぞ
木下杢太郎でもない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 06:49:08.42 ID:LdbX/Ief.net
最初ビジネスマニュアルみたいだった勇辞めがバトル物に変わったのは原作通りなのか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 07:01:10 ID:jUkoHzsq.net
もう釘宮がでてきただけで胸やけするから出さなくていいよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 07:04:04 ID:z7YTsHdV.net
原神では釘宮にババア役させていたな
完全にミスマッチだろう誰だよ指名した無能は

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 07:40:12.70 ID:WxtHKOKG.net
田村さん(46)堀江さん(46)釘宮さん(43)中原さん(41)のレジェンド声優四天王は
現実の結婚を諦めてまで俺たちアニヲタのために現役で頑張ってくれているのだぞ!

感謝せんかい!

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 07:40:42.41 ID:BSL4DPU0.net
>>710
>誰も評価してない

オタクってすぐこういう確証バイアスに嵌まるよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 07:43:27.80 ID:TNk5NvFO.net
エバガなんて信者以外誰も評価してないだろ
推された割にすぐしぼんだし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 07:51:40.08 ID:w0lnPl5+.net
吹奏楽部が生徒を自殺に追い込んだ
吹奏楽部ってところは怪しいと思ってたので
吹奏楽部を美化する京アニのユーフォニアムを見ないでおいたのは正解だった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 07:55:41.17 ID:B9IvE20E.net
私は馬鹿です
そう言いたいのだな
大丈夫言わなくても十二分馬鹿だよお前はw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 07:55:46.59 ID:z7YTsHdV.net
京アニは昔かなり勢いあったのにどっから落ちたんだろうか
けいおん辺りは元気だったなその後はぱっとしない感じかな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 07:58:16.33 .net
>>736
ネットの反応が学生時代大して部活に打ち込んだりもしなかった連中の冷笑ばかりでうんざりする。一生そうやってろ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 07:58:23.22 ID:TNk5NvFO.net
キモオタ向けのアニメ切って意識高い系に移行したときに終わったんだよ
実力ないくせに萌えアニメ作ってたらオタたちに絶賛されて勘違いした結果

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 08:01:12.24 ID:08YYns/j.net
>>733
ゆかりんは17歳だろ嘘吐くなよまだ結婚には早い歳だよ相手がいない訳じゃないからな?にわかか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 08:05:13.67 ID:08YYns/j.net
>>738
総集編ビジネスとホモビジネスに特化し始めた時から
新作が見たいのにいつまで経っても総集編A総集編Bとかでおあずけ食らって金巻き上げられてるのに気付いたファンが徐々に去って行った
なーんで劇場版は完全新作って書かないんだろうな
「新規エピソードあり」とか曖昧な広告で客を釣ろうとする

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 08:11:26.25 ID:FwZvj0ny.net
>>738
男向け作品から女向け作品に舵を切っただけで
Freeとか売上良いんじゃないの?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 08:13:01.08 .net
まあ、個人的にはエスマ文庫の自前原作(原作小説から大幅改変して原案でしかない場合が多いが)になってから刺さる作品は皆無

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 08:14:40.57 ID:08YYns/j.net
>>735
厳密に言うと京アニ信者であって暁佳奈信者は大激怒してるって言うね
作者は反発する様に続編小説書き始めたけど、完全にアニメと食い違ってて、アニオリを受け入れる気もないって言う
京アニの改変に小説を合わせてまで付き従ってた賀東を放逐したり、こう言う作家軽視の姿勢が業界から嫌われるんだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 08:18:06.16 ID:08YYns/j.net
>>743
Freeは京アニが勝手に付けたタイトルで、原作者おおじこうじ先生の投稿作は「ハイスピード!!」
キャラ年齢も全員小学生で、女キャラも一人も出なかった
その後、アニメのノベライズも書かせてもらえず、失意の内に断筆した後に遺作の様にFree外伝ハイスピード!!として劇場版製作
ちゃうねん、こっちが外伝じゃなくて、Freeの方が外伝やねん
まさにスーパーフリーな京アニスタイル

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 08:28:12.81 ID:1SoNtjjl.net
>>736
ユーフォニアムも多少美化されてるけど
ユーフォニアム以上に吹奏楽部のブラックさを描けてる吹奏楽アニメって知らんわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 08:28:17.67 ID:KE4Shlhj.net
やとがめちゃんは次の10話で終わりなのか
変なの

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 08:29:16.86 ID:VQDPtcOb.net
よくよく調べたら自分の中じゃ京アニのヒット率って動画工房より低かったわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 08:38:10.51 ID:vQzwpXi9.net
ゴルフの本質は滅茶苦茶だけど脚本は安定してええな
ガンプラ推しとOPが違えばいう事無し

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 08:42:05.84 ID:SOX1HilX.net
ピンボールパットでもはやゴルフじゃないと専属キャディ(仮)から言われてるのが良かった
キャディちゃんは視聴者目線だな
しかし自分だけパンツ見たのズルい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 08:48:38.91 ID:HyJbORGS.net
釘宮といえばくぎゅブレードというロシア産のクソゲーがあったな
見た目は3Dでもゲーム設計やバランスがファミコン時代のクソゲー並という

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 08:53:26.03 ID:BSL4DPU0.net
>>735
言うて金ローで放映してるからお前の居る場所の外側で評価されてんちゃうの

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 08:53:54.65 ID:dt/Cgl1r.net
トモダチゲームはメガネのせいで主人公チームの敗北かよ
でも最後に女を追放するのに成功したしホモダチゲーム的には主人公の勝ちだよな?
かくれんぼに勝ったノンケと純愛に殉じたホモ
運営はどちらに勝利を言い渡すのか?次回が待ち遠しいわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 08:55:39.20 ID:EQoJplYz.net
>>736
リズと青い鳥いいよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 08:56:40.11 ID:08YYns/j.net
>>753
批判されてんのはTV版の方だろ
原作ファンがどんだけ激怒しとったのか考えろよ
原作者はもう映画とは完全にパラレルとして続編書いてるし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 08:58:47.46 ID:08YYns/j.net
>>755
あれは原作準拠だからね
KAじゃないし、変なアニオリ入ってないし
とは言えアニメヒットに浮かれてラノベ寄りに作風を変え始めたってのはあるが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 09:01:36.76 ID:WxtHKOKG.net
>>741
9年前は田村さんじゅうななさいが出来たから
来年は田村氏十七歳ができるな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 09:02:09.70 ID:iteYP9kD.net
ホモダチは相手チームもウホウホ言ってそうだしホモ祭りやな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 09:07:43.15 ID:08YYns/j.net
>>759
あだ名がゴリラって奴とチンパンジーって奴がいそう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 09:13:52.77 ID:hYBgkpPY.net
田村、いまツアーライブやってるんだな
はやみんは時期が悪くて流れたけど、ようやくイベントができるようになったんだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 09:16:36.00 ID:X7pcLSb+.net
ゆかりんも釘宮と同じく長いこと
メインヒロインやってねーと思ったけど
Islandやってたなストーリー微妙やったけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 09:17:52.84 ID:2vI0kxtx.net
ベテランはメインの役から離れるからな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 09:21:40.34 ID:H/H/rb2q.net
伊藤静は準ヒロインで頑張ってるな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 09:25:45.80 ID:IbIT7PFT.net
>>763
ベテランはギャラがすげー高いから選ばれない


「響け!ユーフォニアム」とかいうカルト集団アニメ [498423979]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654647321/

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 09:32:51.96 ID:6dTAO9x/.net
勇辞めはここまでが四天王の戦闘向上図る展開なら良かったのだが組織改革とか温いことやってたから俺を殺せ言うても唐突感しかない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 09:33:40.10 ID:DrjaoUS7.net
>>754
トモダチゲームは最後に来週予告の絵をインサートしてくれてるから
ヒントがあっていいなあれでだいたい展開がわかるじゃん
2クールやってくれるといいななんか好き

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 09:34:03.41 ID:0vC8jDz1.net
ビースターズ本当に面白いな
メス狼がメスウサギと会話で気が付いた肉食の草食へ感情を
そのままシシ組幹部がボス鹿に抱いている感情と同じなのだと被せてくる解説するのに
それを繋ぐのにメスウサギとボス鹿のかつてのベッドトークの回想を挟んだりとか
演出も脚本もちょっとその辺のアニメと比較できる水準に無いと思う

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 09:36:04.46 ID:DrjaoUS7.net
勇辞めは倍速で見た
先の展開がみえみえすぎる
ビジネス書片手に描いたような組織改革気持ち悪い幹部との慣れあいお当番回
小野賢が下手すぎて何も感情が動かないトモダチゲームの小野賢はなかなか良いのに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 09:38:28.85 ID:sJszHoBu.net
ジャンプはデスノ、暗殺教室と、
いかに殺人者主人公にしても最後は因果応報的に主人公は
きっちり死ぬラストを用意した
スパイの連中も最後に死なねえとこれは納得できないよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 09:42:08.56 ID:0aSXXI/0.net
辞める勇者 誰も死なないのわかってるから緊迫感ゼロ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 09:43:02.71 ID:08YYns/j.net
>>769
なおデモンハートシリーズは全部で12人おってな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 09:48:16.17 ID:ehdSFkHL.net
実はワッチャプリマジがかなり面白い

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 09:57:10.82 ID:FaiW6ngq.net
敷パッドをしいて使ってても
敷布団のシーツについてる細かい粉ってなに?
ダニとかダニの死骸、フン、敷パッドの化繊が洗濯や睡眠の重みで繊維質が
くだけたり
体の垢?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 09:58:38 ID:FaiW6ngq.net
プリマジは13話くらいから放置してしまった
レモンちゃんの素顔とか、アイドルパートはかわいいけど
素がオタクキャラですもしもやもやする
メインヒロインの彼氏格の男の子も飴細工職人みたいな
であいもんみたいなかんじだよね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 09:59:25 ID:hYBgkpPY.net
伊藤かな恵ってワッチャプリマジで食いつないでいたんか
あまねってゴルフのカトリーヌがやってたんか
ちょっと見たいかも

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:01:42 ID:Y6JV+jvY.net
ゴルフ ダブルスの大会で1クール終わらすのかな勿体ないもっと見てええ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:02:05 ID:cON+6shT.net
やだぁ間違えて履歴消しちゃったあ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:04:10 ID:sJszHoBu.net
勇者やめる系って結局戦闘するよな
ガチでスローライフおくる系てないのか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:04:34 ID:DrjaoUS7.net
>>772
主人公以外滅んだって言ってたじゃんか
倍速で見てても覚えてるぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:05:57 ID:aISwWKTs.net
ゴルフはアムロが狡猾に踊らせてたのワロタ
それシャアの役回りやろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:06:52.71 ID:DrjaoUS7.net
>>779
俺は辞めたいのに引き留める奴らがいっぱいいてつれえわ〜マジ
引退のための引導渡す戦いだ!元の仲間とライバルと敵たちをやっつけて
スローライフ送る絶対!!
っていうモテちゃう俺、なろうパターンやぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:08:54.50 ID:Ftk1GPsE.net
勇者に負けて貧乳になった魔王エキドナ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:10:04.71 ID:iCMZ6eT6.net
>>770
ブラックエンジェルズの雪藤洋士もケンシロウもシティハンターもマーダーライセンス牙も生き残ったから死ぬとは限らん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:12:22.37 ID:dt/Cgl1r.net
今期はモブで居たいのに主人公になってしまう乙女ゲーが熱かったな
ギャンブルやらイジメやらエセ貴族達と色々あったが最後は主人公を中心に団結する
やっぱ王道ストーリーが見てて一番気持ち良いんだわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:12:27.16 ID:1SoNtjjl.net
週が進むごとに勇辞めの注目度が右肩上がり

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:22:09.76 ID:dt/Cgl1r.net
モブの声優は誰だか知らんが本物だわ
ENGIという本物のアニメスタジオが拾ってくれて良かった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:23:36.80 ID:0vC8jDz1.net
俺が見ているモブってタイトルのアニメとは別のアニメがあったのか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:24:51.10 ID:08YYns/j.net
>>780
うん、その内一つが人間の王国が持ってる賢者の石、もう一個はシュティーナの部下が持ってて、自分のダンジョンを拡張してシュティーナさまに色んなコスプレをさせて楽しむアトラクションを作っている
残り9個はどこにあるのかまだ分からん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:26:57.32 ID:H9z30xdm.net
異世界枠のなかでは、骸骨かモブせかのどちらかが一番よいかで迷ってる
とはいえ、全部みてるんだけどな。残りは語ることないや

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:27:10.56 ID:WxtHKOKG.net
親会社からいい仕事だけ流してもらってENGI最近絶好調だよね!
安易な海外発注にばかり頼らず、あの武遊や作楽に下請け出して作画も安心だね!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:29:24.27 ID:RQt8zIKk.net
骸骨かモブならモブの方が面白い
作画は骸骨の方が良いけど、一番の盛り上がりが最初のレイプだからな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:33:27.48 ID:dt/Cgl1r.net
パリピスパイは村人以下だったからな
期待に応えてくれたのはモブだけだったか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:38:03.26 ID:sJszHoBu.net
モブは出落ちアニメでしょ
もう乙女ゲー要素どこ?って感じだし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:41:22.95 ID:j90A/+oN.net
蜀パリピ
魏スパイ
呉サマレン

の三国が筝覇してるわ今期は

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:41:43.37 ID:jK/MDYmz.net
主人公とその妹がいなきゃ平穏だったモブ世界

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:45:38.12 ID:dt/Cgl1r.net
今週は廃嫡メガネを攻略しただろ
男との友情も熱いね、OPで期待した通りのロボットアニメだったわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:46:46.01 ID:MiTMnq0S.net
>>742
Free!のFinal Strokeの完全新作じゃなかったかな?
複数の総集編劇場版がブームになったのは
Zガンダムとヱヴァが成功したのがいけないんだろう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:49:29.15 ID:vGJ0Nnli.net
今期評価

S
A 古見、スパイ、恋せか、かぐや
B パリピ、くノ一、阿波連、サマータイム、バーディー、まちカド、ヒーラーガール、骸骨、BRS、シェンムー
C 式守、トモダチ、盾、モブせか、RPG、ヒーラー、社畜、ビルディ、勇辞め、処刑少女
D カッコウ、群青
E 村人A

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…凡作よりはやや上
C…見る価値なし
D…THE駄作
E…年間ワースト級糞アニメ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:49:47.48 ID:18bZUl4i.net
>>779
末端構成員(100人の構成員の中でブービー)でも勇者パーテイーの一員だったら
中堅どころのパーテイーから、副隊長待遇として勧誘されるかもね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:51:46.31 ID:18bZUl4i.net
>>753
社会通念上
お通夜は(三回忌か?)ちゃんとやらんといけないからね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:52:54.99 ID:sJszHoBu.net
>>796
確かにw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:56:06.78 ID:MiTMnq0S.net
>>762
ひぐらし業・卒のリカちゃまはメインヒロインなのん?
戦乙女の食卓のキアナは?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 10:57:14.94 ID:sJszHoBu.net
であいもんってロリコン向けアニメってことで良いの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:03:33.73 ID:goaZBxx4.net
>>804
ロリコン向けで真っ先にお勧めするのは阿波連さんだな
であいもんは女向けだな
ロリコンも一応見れるよって感じ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:08:09.21 ID:08YYns/j.net
まるきゅうはまたキモチノワルイロリコン向けアニメ会社に逆戻りしたな
ネトゲ嫁とかりゅうおうの時は楽しく見れたんだが
ロリ以外のキャラがカキワリの背景並みにぞんざいな上、ロリの作画ももはや底辺レベルとか
駄目な方にクオリティを合わせてどうすんだ
何処に行きたいんだよ一体

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:09:57.35 ID:08YYns/j.net
と思ったら恋せかもまるきゅうか
社内でロリコンと非ロリで派閥作ってんじゃねえよ馬鹿じゃねえのか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:11:47.06 ID:uGZUK5kd.net
>>772
わりときのこってるよなデモンハート
まあキャラ的に使いたいわけで

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:11:52.40 ID:Y/yWGysx.net
であいもんは元カノとJKの間で戦慄する一果ちゃんを愛でるアニメだぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:13:09.93 ID:MiTMnq0S.net
>>804
であいもん掲載誌のヤングエースは「男性向けヤングコミック誌」らしいんだが
であいもん自体は「女性からの支持を集める作品」らしい

mediaguide.kadokawa.co.jp/archives/018/202103/ヤングエース%20メディアガイド.pdf
「文豪ストレイドッグス」「であいもん」など女性からの支持を集める作品も増えてきている。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:13:20.42 ID:EhxcSIYV.net
てかまずロリコン度チェックしたほうがいい

一果のパジャマ姿
https://i.imgur.com/d6acCb7.jpg
https://i.imgur.com/X33uYdB.jpg
https://i.imgur.com/L4GDtoI.jpg

これを見てヌケるやつは完全無欠のロリコン
少なくとも可愛いなって思えるならロリコンの素養は十分にある

正直に自分をみつめたほうがいい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:13:52.82 ID:MiTMnq0S.net
>810の資料によるとであいもんの掲載誌であるヤングエースは
京都府での売上が大きいらしい
であいもんの舞台が京都なのも、それが理由なのか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:14:36.15 ID:DrjaoUS7.net
>>808
他も生きてるのかデモンハートシリーズ
じゃあ魔族のために戦う運命しかないじゃん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:14:54.13 ID:VzwqCYsB.net
であいもんってイチカが使ってるのは中京区弁なん?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:18:16.67 ID:8k8/XU5j.net
>>814
観光旅館のBBAしか喋らない方言

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:21:47.23 ID:MiTMnq0S.net
>>814
作り手は「京ことば」と認識しているらしい
それが正しいのかは知らない

aniverse-mag.com/archives/115961
TVアニメ『であいもん』“京ことば”の監修サポートを京都府出身の伊藤彩沙さん、上田瞳さんが担当!

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:24:13.79 ID:DrjaoUS7.net
方言監修サポートを声優にやらせてその分ギャラ払ってるのかねえ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:24:19.34 ID:EhxcSIYV.net
関西以外の日本人からしてみたら
これが京都弁かあって感動するレベルだよ
上品なところがあって、節回しが公家っぽい感じもするし最高です
それで一果のビジュアルと合わせると文句なしなんだよね

噂によると一果は京都だと結構知られてるキャラらしい
電車とか色んな所に一果がおもてなししているらしいし

滅茶苦茶京都行きたいわ 絶対行くわ 買うわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:28:15.86 ID:hYBgkpPY.net
>>818
んじゃ、墓参りがてら見てこようかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:30:29.91 ID:sJszHoBu.net
ひぐらしみたいにベテラン化した声優をまた使うのって
無駄に金かかるんだろうな
本音では代えたいだろうに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:32:59.55 ID:DrjaoUS7.net
>>820
ひぐらし支えてるのロートルたちなんだから
声優変えたら大暴動だわ
今どきの若手人気声優に変えても作品が古いんだから新規客もつかないし
変えないのが正解よ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:33:05.25 ID:HB1EnFNu.net
沙都子の声優劣化しすぎてて変な汗出てきた
かないみかって超ベテランとは思うけど限界じゃないの?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:34:48.15 ID:s16Dh+tU.net
>>818
叡山電鉄とコラボしてるらしいが2車両ローカルの山の名走るような路線だから観光でしか乗るやつおらんから全く知られてないよw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:35:00.36 ID:EhxcSIYV.net
お前ら
>>811
この2枚目のやつ

何気に男の部屋で、布団の上にパジャマ姿でのっているんだからな
これがどういうことか?後は想像力の問題だ

こういうのもアニメならではの面白さよ・・・・可愛さよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:36:26.96 ID:DrjaoUS7.net
>>822
さとこもループしまくってて年齢も老女かそれ以上なんだから
何の問題もなくね?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:37:08.49 ID:EhxcSIYV.net
叡山電鉄!!!

あのね、京都知らない人からしてみたら叡山って比叡山のことだろう
おおおおおおおおお
それだけでテンションMAXだわ やっぱ最高だわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:37:32.52 ID:HB1EnFNu.net
>>825
メタネタ入れるのをやめるんだ…w

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:40:22.62 ID:hYBgkpPY.net
>>823
もしかして、鞍馬とか貴船とかに行く路線の電車なのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:42:36.94 ID:08YYns/j.net
>>813
生きてると言うか、コアに自我が残ってて再生したり悪さしたり
一応死んでるは死んでる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:44:20.17 ID:sJszHoBu.net
五等分って女性にも人気あるってマジ?
よくあるハーレムものなのに

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:47:08.69 ID:vBvrwUyx.net
エイデンがなんであんなにアニコラしまくってるのか全く判らん
駿豆線の中の人だってアニコラにうんざりしているのに

フィクサーがいるのかな?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:47:46.99 ID:FaiW6ngq.net
五等分は女子に人気要素ないとおもう
ファンも男性が9割でしょ

ラブライブ初代とかは女性ファンがそこそこいたきがする

小清水亜美ってなんでケッコンしないんだろう
植田さんとかはいろいろ無理だけど
白石涼子の10ヶ月スピード離婚はうーんてなる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:48:04.08 ID:498I7iEs.net
リゼロは1期のレム編までが至高だと思う同士おる?王選とか知りませんわ!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:49:32.23 ID:08YYns/j.net
>>833
「レムってだあれ………?」

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:52:16.68 ID:WxtHKOKG.net
今夜はRPG不動産運命の第10話だから皆今から緊張しているようだね
いつになくスレ全体が浮き足立っているように見える

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:52:25.60 ID:DrjaoUS7.net
>>830
あるわけがない
映画館で女を見たというだけなら彼氏の付き合いか松岡ファンなだけだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:53:48.40 ID:MiTMnq0S.net
>>830
読者男女比8:2は女性人気あるってレベルじゃないかなあ
せめて着せ恋・式守さんの7:3くらいないと

hon-hikidashi.jp/enjoy/75498/
『五等分の花嫁』…
読者の男女比は8:2

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 11:54:43.81 ID:hYBgkpPY.net
>>831
けいおんの影響が残ってるからだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:01:31.01 ID:HyJbORGS.net
Vtuberとかよくわからん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:02:49.20 ID:DrjaoUS7.net
なんでハーレムものを「女にも人気!」って証明に躍起になるんだよ
腐女子がBL作品を「男にも人気!」ってよく嘘松してるのと同じ
エロゲ信者が「一般人にも人気!泣ける!」っていうのと同じだぞ
別に住み分けすりゃいいだろ
どうせ兄ちゃんか弟が読んでるからついでに読んだくらいだと思うぞ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:05:41.40 ID:MiTMnq0S.net
ブラックジャック、ばらかもん、本好き、であいもん、スパイファミリー…

「女性向けおにロリ作品」なる分野が存在するみたいだが
男性向けロリコン作品との違いはなんだろうか?と考えてみた

・女性向けはおに側のイケメン度が高い
 男性向けだと、おに側がそれほどイケてない
・男性向けだとロリハーレムになりがちだが
 女性向けだと、おにの側にいるロリは1人だけ
・男性向けだと「幼女尊い!BBAは敵!」になりがちだが
 女性向けだと、それほど敵意はない
・男性向けだと「幼女に試練を課す」
 「幼女に長時間労働させる」など
 幼女側の負担が重いが、女性向けだと軽め

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:06:31.73 ID:eIU39Lxe.net
>>820
パチンコ演出の為に新作2クール制作する
今は大一のパチマネーが付いてるので金の心配はいらない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:06:35.57 ID:sJszHoBu.net
やっぱりそうだよな
だまされたわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:14:07.13 ID:MiTMnq0S.net
ラブコメ勢の男女比をまとめてみた
五等分は特に女性受けのいい方ではないかな

・ラブコメ男女比
7:3 着せ恋読者・配信視聴者
7:3 かぐや様読者・配信視聴者
3:7 阿波連さん配信視聴者
7:3 式守さん読者
8:2 五等分読者
85:15 カッコウ読者

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:14:09.87 ID:HB1EnFNu.net
このヒラはカーラの声優上手いから安定してるね
煽る才能を強く感じた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:15:57.22 ID:DrjaoUS7.net
>>844
あはれん男女逆転してんの?嘘だ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:15:59.91 ID:08YYns/j.net
>>841
ブラックジャックがロリコンみたいな言い方やめーや
https://livedoor.blogimg.jp/kido0256/imgs/e/2/e26bbf21.jpg

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:20:54.59 ID:EhxcSIYV.net
ヒロインたるもの

ここで落としてきたか。ここから盛り上げて最終回で感動フィナーレ

恐らくこれライブとかも企画しているんだろう
盛り上げてアニメ終わってそれでライブ
せっかくアニメまでやったんだからやれることは全てやる

早見が出ているが水瀬と比較すると全然アニメ声じゃないことがわかる
水瀬はまさにアニメ萌え声
早見は普通の素人声

いずれ鬼滅で胡蝶しのぶ回をやるとは思うんだが
かなり賞味期限切れを起こしてアニメなり映画はヒットしないかもしれない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:23:11.93 ID:HB1EnFNu.net
早見沙織って演技上手いとは思わないけど胡蝶さんの人気は鬼滅で高いし盛り上がるでしょ
姉の仇を討てずに鬼に殺される回は絶対映画になると思うよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:23:22.11 ID:DrjaoUS7.net
はやみん、今吹き替えやってる
ローマ以外の海外ドラマで普通になじんでてビックリした

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:24:12.81 ID:MiTMnq0S.net
>>846
自分も何かの間違いだと思うだがGEMの調査ではそうなってる

www.jiji.com/jc/article?k=000000124.000013190&g=prt
春アニメ『阿波連さんははかれない』…男女比は約3:7と女性寄り

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:24:15.97 ID:sJszHoBu.net
早見普通にアニメ声だよ
アニメに毒されすぎだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:25:48.54 ID:DrjaoUS7.net
>>852
吹き替えドラマだと早見普通に良かった
アニメ声じゃなくて全然気づかなかった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:26:54.27 ID:HB1EnFNu.net
早見沙織が吹き替えしてるローマの休日見たけどめちゃくちゃアニメ声で演技も普通だったけどね…
超人気の鬼滅声優って宣伝してたけど鬼滅なければそこまで人気出なかった気がする

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:27:09.30 ID:08YYns/j.net
>>849
カケグルイではちゃんと演技出来てるのに他では全く演技しないんだよな
昔よりは多少上手くなってる感じはしたけど
何一つ変わらない
本渡ちゃんはだいぶ変わったなぁ
手マン先輩の時とか色んな意味で酷い状態だったからな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:27:27.19 ID:sJszHoBu.net
それ普通の声じゃないの出してるだけやん
早見本人の喋りはあのアニメ声がデフォだぞ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:29:02.51 ID:xhdw9+5q.net
>>669
記憶にない
見間違えだろ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:31:28.24 ID:DrjaoUS7.net
>>854
ローマじゃねえってドラマって言ってるのに

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:31:32.30 ID:HB1EnFNu.net
>>855
手品先輩の人はキャラがおバカだからあれで合ってたけど棒気味だったねw
早見沙織は大体同じ演技だから印象に残りにくい
胡蝶さんの人って感じかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:31:35.56 ID:VQDPtcOb.net
「アニメ声」とかいうそもそも定義が曖昧な物で議論しても意味ナス

にゃがなわまにあれすっ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:33:00.09 ID:xhdw9+5q.net
>>697
BN Picturesは
キッズ・ファミリー層向け作品らしい

ご家族が安心してお茶の間で見られるレーベルだから
パンチラはないはず

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:35:27.09 ID:08YYns/j.net
>>861
つまり、円盤を買えば良いんですね?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:35:56.77 ID:w4LBmE71.net
>>840
BLを男にも人気はは流石にキツい嘘松が過ぎる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:37:35.00 ID:3WWC6T49.net
>>847
石坂啓まる出しな絵だな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:38:22.76 ID:xhdw9+5q.net
>>862
元から作ってないから円盤には期待できない
修正前提なら光の鎧でガードされてる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:39:19.28 ID:DrjaoUS7.net
>>863
それが腐女子という生き物
腐男子!って大喜びするがそれはお前らをナンパするための
仮の姿でしかないというのに…
そんで思慮のない若い可愛い子は食べられてしまうのだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:39:31.04 ID:EhxcSIYV.net
>>854
まさにそれ
胡蝶しのぶがなかったらかなり賞味期限はあったと思う
胡蝶のおかげで食いつないだ印象

冷静にみると賞味期限は起こしていると思うんだな

少しずつではあるが胡蝶の威光があるから仕事はあると思う
しかし
徐々に少しずつアニメの仕事は減っていくと思う
俺が監督だったら使いづらい感じがするんだわ
どういう役がいいのか、範囲が狭すぎて使いづらいって感じ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:39:31.67 ID:HyJbORGS.net
ダンまちは女にも人気あるハーレムなんじゃね?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:43:11.22 ID:HB1EnFNu.net
>>867
早見沙織はオタクの間では人気あると思うけど
胡蝶しのぶ役なかったら下火だった気もするしね…
鬼滅が大ヒットしていい役貰えたからローマの休日の吹き替えできたわけだし
主役はれる声優とはまた少し違うような

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:44:14.91 ID:xhdw9+5q.net
早見沙織は性格もいいし美人に成長したし
結婚してホントのママになってほしい
てくらいママ役増えた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:44:22.30 ID:08YYns/j.net
>>868
ダンまち一期特典=温泉回
ダンまち二期特典=温泉回
ダンまち三期特典=温泉回
本当に女性客ターゲットにしてますかぁ?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:44:23.47 ID:NfJ8XXMO.net
>>861
キッズ&ファミリー層向けなのに賭けゴルフにマフィアに変態に暗殺が出るアニメがあると聞いて

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:45:21.16 ID:08YYns/j.net
>>870
でも顔面デカ過ぎるんだよなぁ
雑コラと思っちゃう等身

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:45:22.11 ID:MiTMnq0S.net
近年の早見氏は賭ケグルイ、鬼滅、スパイと
女性向け・受け作品で「大人しそうに見えて残酷」な
役をやるのが多い印象だが
やはり「大人しい優等生そうな役」では女性受けしないのかね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:45:54.13 ID:EhxcSIYV.net
ヒロインたるものを見てると
水瀬はJK役やってもイメージにピッタシなんだわ
いかにもJKって感じがよく出てる
対して早見のJKは完全に浮いてますよ
JKらしくないんだよね。こんな声出すJKがいるかよって感じがする
だから物語自体も早見が出てくると
なんか浮いたものになって違和感を覚える そんな感じかな

ヨルさんみたいな年増の女もしくは主婦とかやらせても
イメージは限定される気がするんだな
主婦でもギャル主婦とか清楚な主婦とか仕事バリバリの主婦とか
たくさんのイメージあるから
早見だと限定されちゃう気がするんだな 非常に使いづらいって印象がある

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:46:55.31 ID:hYBgkpPY.net
>>869
幼女戦記や政宗くんがあるから下火にはならない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:47:33.43 ID:08YYns/j.net
>>874
元々劣化能登みたいなポジションだったから殺意キャラ目指して能登と共演とかよくやってたけど、ナチュラルに殺意が溢れてる能登には敵わなかった
カケグルイでは沢城も参加してもう誰がどれでどれやら

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:47:47.62 ID:nhgiSd8N.net
>>811
可愛いと思わない方が狂ってるだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:49:21.85 ID:08YYns/j.net
>>875
キマリはハマり役だったよね
ざーさんが平均年齢上げてたけど、水瀬はいい具合にアベレージなんだよな
あの4人をまとめ上げてるのは実質水瀬だと思った

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:50:14.07 ID:HB1EnFNu.net
>>876
幼女戦記はカエル役だし限界があるでしょ
鬼滅なかったらやばかったと思うよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:51:07.56 ID:xhdw9+5q.net
>>872
エロや直接の殺害シーンがなければOK

さりげなくBN Picturesの
バナピィが出てたな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:51:32.35 ID:96Tt3yof.net
声豚さんたち、居場所無いの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:52:30.95 ID:hYBgkpPY.net
>>880
赤髪の白雪姫の頃までで確立できてるから
下火はない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:53:51.90 ID:08YYns/j.net
>>883
あはあ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:54:04.72 ID:KIGWa9FI.net
>>869
あの声質能登さんも強いし絶対消えないところにいると思うで
加えて歌も歌いやがる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:56:48.63 ID:hYBgkpPY.net
鬼滅って、どっちかというと鬼頭の役が本筋なんだろ
はやみんはお手伝いという感じなんじゃねえの
見てないから適当だけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:57:52.31 ID:wCYkEy8X.net
>>869
オードリー・ヘプバーンに憧れてこの世界に入ったらしいし運命よね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 12:58:35.54 ID:HB1EnFNu.net
>>883
赤髪は見てないんだよね
新さくら大戦の金髪とかは見てた

>>885
能登さんとよく比較されてたけどやっぱり能登さんのが上手いと思う
あの人は叫ばなくても演技の幅合ったからね
それと能登さんのかごめかごめは伝説になってるし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:00:01.45 ID:FaiW6ngq.net
そういやアイカツとアイカツスターズのBDBOXかったんだったわ
いつみよう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:00:17.53 ID:P8ziFt2l.net
昨日だか12で撮っといたデスノートリライト見たんだけどダイジェストかな飛ばし飛ばしで理解に苦しんだけど面白いなあれ
有名なだけあるねさすがに

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:00:58.77 ID:08YYns/j.net
>>887
どの世界…?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:01:49.27 ID:hYBgkpPY.net
最近、鬼頭をすげえなと思う作品がちらほらあるんだけどな
ぱっと思いつくだけで月の異世界道中記とかゴルフとか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:02:26.96 ID:jUkoHzsq.net
早見はお姉さん系だからね。ヨルおばさんには向いてない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:02:51.39 ID:KIGWa9FI.net
>>886
19話以降で爆発した認識の自分としては早見は強いとは思う
もう少し戻って下野大活躍からなら下野かな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:03:31.76 ID:08YYns/j.net
>>889
アイカツって言うとこれか
https://media.japanesewithanime.com/uploads/sunrise-stance-aikatsu.jpg

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:03:34.52 ID:hYBgkpPY.net
>>893
メイドが怪しいで主人公の少年役をやるけどな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:03:57.97 ID:HB1EnFNu.net
鬼頭も演技の幅狭いしなんとも…
虚構推理の時主役張ってたけどイマイチだった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:06:04.60 ID:KIGWa9FI.net
虚構は2は面白いと思うけど1はそもそもアニメでやってもだめだろと思ったらだめだったな
後半理解したやついねえだろう
アニメを作ったやつが凡才だからどうしようもなかった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:07:17.44 ID:sJszHoBu.net
能登はBBAになってガチのBBAボイス出せるようになったけど
早見はBBAになってもロリ臭い声が消えてくれないんだよな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:07:19.17 ID:FaiW6ngq.net
鬼頭ちゃんって合鍵ケヤルで
一晩で4回くらいHしてそうなイメージになった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:10:51.77 ID:HB1EnFNu.net
>>899
それはあるね
ローマの休日見てて特に思った
声が可愛い人でも年相応に演技できないと普通に消えていくわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:11:19.14 ID:jUkoHzsq.net
元々ヨル通ってた種崎がアーニャやりたいって言い出してなかったら
ふつーに干されてた早見

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:11:52.73 ID:yDkdH9u3.net
>>844
どっからひっぱってきたデータ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:12:14.77 ID:hYBgkpPY.net
>>899
年齢がほぼ一回り違うけどな
能登は志摩子の長尺セリフで息継ぎが聞こえる演技があって
苦しそうだったな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:13:32.09 ID:KIGWa9FI.net
>>888
かごめかごめ落ちてたから聞いたがうーん
とはいえ
確かに早見のこれって台詞やらなんやら思いつかんな
悠木とかだといくらでも思いつくのと比べると弱いのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:14:16.68 ID:96Tt3yof.net
声豚はなんか無駄に口が悪いな、ほぼ自演だったりするの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:14:24.11 ID:hYBgkpPY.net
>>902
種崎がアーニャやるなら、普通はヨルは違う人になってると思うよ
多分、オーディションではやみん確定してたと思うよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:15:24.86 ID:WRTj/ONI.net
和氣あず未様をdisってるキモヲタ!
社会から断絶して生きてるから超人気声優なの知らねーわな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:16:05.53 ID:KIGWa9FI.net
>>906
おまえはPAも嫌い声豚も嫌いでこんなところいればイライラするぐらい理解しろよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:17:08.85 ID:hYBgkpPY.net
和氣にしても田所、久保ユリカにしても後ろ向き気質だからなあ
だから役が逃げるんだと思う

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:18:38.47 ID:KIGWa9FI.net
今はファイルーズだな
こいつは強い

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:18:39.72 ID:yDkdH9u3.net
2022年 上期 女性声優ランキング

20位 日高里菜
19位 上坂すみれ
18位 上田麗奈
17位 古賀葵
16位 小倉唯
15位 本渡楓
14位 伊藤美来
13位 和氣あず未
12位 高橋李依
11位 悠木碧
10位 内田真礼
9位 雨宮天
8位 茅野愛衣
7位 東山奈央
6位 佐倉綾音
5位 沢城みゆき
4位 早見沙織
3位 ファイルーズあい
2位 花澤香菜
1位 水瀬いのり

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:18:47.79 ID:96Tt3yof.net
>>909
別に嫌いじゃねえよ、お前らと違って興味ないもの見続けたりしない。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:18:55.15 ID:08YYns/j.net
>>892
パッと思いつくキャラはキカザルと寧々ちゃんだよ
https://m.youtube.com/watch?time_continue=12&v=j5e4jDRbIM0&feature=emb_logo
https://m.youtube.com/watch?time_continue=6&v=CKnXq1qaTG0&feature=emb_logo
これに勝るものはない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:19:00.13 ID:HB1EnFNu.net
>>905
悠木は普通に才能あるね
あの人は役者タイプというか過剰な演技が上手い
早見は卒なくこなすけど特に…となる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:19:37.95 ID:hYBgkpPY.net
>>901
年相応の演技って逆にヤバイんよ
平野文なんかたまにしかでてこないだろ
日高のり子も古見さんのナレーションだし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:21:57.79 ID:HB1EnFNu.net
>>916
いやいや、小山茉美さんとかめちゃくちゃベテランの人いるじゃない
年相応に演じられないと続きにくいと思うよ
小山さんは当然ナレの仕事もしてるし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:22:15.31 ID:hYBgkpPY.net
>>915
悠木キャラを受けるキャラとして、早見はちゃんとこなしている

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:22:43.18 ID:KIGWa9FI.net
>>916
歳を取ると声質が変わるで済む人はいいけど
それを超え始めると声を出すのが苦しそうになるんよな
大御所スゲーって聞きながら
やはりこの声を出すのは大変なのかと内心思ってしまうのを聞くのが辛い

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:22:49.00 ID:08YYns/j.net
>>915
ボールルームとか8月のライオンとかやたら性格悪い女がいるなって思ったらだいたい悠木だったりね
一時期ヨゴレ専門声優やってた時期がある
スラ300でヨゴレを脱却した感じだけど
ヨゴレをやってそのままフェードアウトしたのがくぎゅって感じ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:22:57.16 ID:96Tt3yof.net
やっぱ自演だろこの流れ。。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:23:40.27 ID:08YYns/j.net
>>916
ガンダムSEEDで出てたな
「アンディー!」

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:24:23.47 ID:hYBgkpPY.net
>>917
小山茉美にしても戸田恵子にしてもみな同じ
特別なことはない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:24:46.32 ID:1SoNtjjl.net
>>893
ヨルさんもオフの時はただの天然お姉さんやろがい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:28:19.20 ID:ArQfH3QH.net
池田昌子さんはいくつになっても池田昌子さんだよね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:28:28.22 ID:xhdw9+5q.net
>>916
ブルーピリオドの
平野文はアニメ三銃士(ミレディー)ぽくて
妖艶だった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:28:50.95 ID:HB1EnFNu.net
>>918
主役と脇役の演技の格差は残酷だった

>>920
くぎゅは神楽のイメージ強いからなぁ
いい役貰ってきた声優だけど限界は感じる
今期は黎明の少年役してるけどそういうポジションで止まった感ある

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:29:35.49 ID:xhdw9+5q.net
>>925
BS11の歴史ものでナレやってるけど
落ち着いたいいナレだ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:29:39.18 ID:hYBgkpPY.net
>>926
元々、地声は色っぽい人だけどな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:29:42.56 ID:KIGWa9FI.net
>>920
3月やろがい
ぼーるのヒロインあやねるだが
今期乙ゲーの正確の悪いヒロイン枠(異論はr)あやねるだったなあ
悠木位置にも見えた

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:30:20.06 ID:BSL4DPU0.net
>>919
その点水樹奈々は別格やな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:34:36.13 ID:KIGWa9FI.net
くぎゅはいつ録ったのかわからんがゼロ魔の朗読流石だった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:35:10.41 ID:96Tt3yof.net
平日の昼間っから自演して何が楽しいのか知らんけど、次スレ立てろよ。。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:37:00.09 ID:SaMvxoNs.net
戦刻ナイトブラッドで釘宮病が、はさすがにないかw
異世界転移もので腐向けソシャゲのアニメだが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:37:02.86 ID:08YYns/j.net
>>930
こいつ
https://many-anime.com/wp-content/uploads/2017/11/20-3_stitch.jpg
そう言えばカノカリのクソ女も悠木だったなぁ
やっぱ地が出るんだろうな
昔子役でドラマに出てた時もいじめっ子だったし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:37:13.23 ID:HB1EnFNu.net
水樹奈々はノエルでキャラソン歌った時めちゃくちゃ叩かれてたよな
テルミドールって曲ね
あの人歌は上手いけど声優としては今でもずーっと下手だと思う

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:37:49.44 ID:KIGWa9FI.net
俺じゃないけど立てるのチャレンジしたら建てれた
urlは貼れないすまぬ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:38:30.11 ID:8Szf04A7.net
4日前まで見れたハガレンのOPED集消されてて草
今更かよアニプレしね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:39:37.14 ID:KIGWa9FI.net
>>935
イメージにない正面絵で草
ボールの漫画の先を俺はずっと待ってるぜ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:41:36.39 ID:xhdw9+5q.net
>>938
ハガレンのOPEDは名曲ぞろい
シドとゴールデンタイムラバーがオススメ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:43:20.29 ID:xhdw9+5q.net
ボールルームへようこその
2期がないけど
ダンスールでかなり満足している

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:43:41.85 ID:08YYns/j.net
>>939
こっちの方がわかりやすかったか?
https://many-anime.com/wp-content/uploads/2017/11/20-12.jpg
この頃の悠木はほんと酷かったが、赤崎の演技力の幅には驚くばかりだったわ
でもオワリハジメちゃんの声は違うと思うの
もっとくたびれたお姉さん風の声でプリーズ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:49:10.12 ID:KIGWa9FI.net
>>942
うむ
思えばボールにも能登さんはいていい役やってたし
寿さんが本郷千鶴
寿さん結構ステルス入って名前見ないとわからないいろんな役やってるわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:50:25.69 ID:O66Hl3+j.net
>>941
ボールルームのがキャラは可愛かったな
真子ちゃんまた見たい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:51:14.12 ID:08YYns/j.net
>>943
もうスフィア再結成しないんかなぁ
他の3人はどこにいてもすぐに分かるのに
みんな凄まじい声質の個性の持ち主だったなあ
全く被ってない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:54:40.31 ID:FaiW6ngq.net
こういうツイートはじめましたってまずいの?
オタクの人がいうには結婚報告がどうたら
小清水亜美ちゃんってツイートアカウントもってないよね
ということはケッコンの予定ないのか

https://twitter.com/nekuma221/status/1534104848362180608
https://twitter.com/minami_tsuda3/status/1534369798288977920
(deleted an unsolicited ad)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:57:21.08 ID:08YYns/j.net
小清水亜美はRWBYのヤンの声が一番好き
他のキャストは全然納得行ってないけど
何で早見やねん

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:57:47.96 ID:w4LBmE71.net
>>891
果てしなく広がるこの世界

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 13:58:41.30 ID:KIGWa9FI.net
>>946
アラサーなら結婚ぐらい許したれやと思うがなあ

話によるとヨルさん27歳生娘設定で燃える時代だ
てか27歳だったんだな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:00:49.91 ID:xhdw9+5q.net
ナナしゃん2期はよ
大久保瑠美が暇すぎてTwitter始めたじゃないか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:01:01.29 ID:FaiW6ngq.net
30とか33すぎたらケッコンしていいとおもうけどね
千本木がわかくしてケッコンしますはけっこう話題になったとおもうけど
そもそもファンがいないからノーダメージだった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:04:24.24 ID:w4LBmE71.net
ウルトラマン(CG)がキツくなってきた
なんでこうも辛気臭い陰々滅々した話をお出ししたがるんだIGは

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:05:57.16 ID:FaiW6ngq.net
高校生時にテレビアニメ『帰宅部活動記録』で九重クレア役としてデビュー
2016年、『甲鉄城のカバネリ』の無名役で初のメインヒロインを演じ、同年10月に『ガーリッシュ ナンバー』で初主演となる烏丸千歳役を演じる。
千本木てケッコン後も仕事とれてるね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:06:08.18 ID:ftE/5Pf4.net
ナナの2期は無いな、島から都会に変わった途端に面白くないから
あと2期で頻繁に出てくる藤原啓治の声の人がもうこの世に居ない・・・

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:06:11.61 ID:hYBgkpPY.net
>>950
暇だから始めているのか
最近始めた声優二人いたよな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:07:14.89 ID:08YYns/j.net
>>952
あれ元々実写版の設定無視な上にさらにアニオリ展開だから
お父ん以外全員同名他人やんけ
「私の母はウルトラマンに殺されました!」ってのもコミック版にはない
かなり酷い

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:08:41.95 ID:KIGWa9FI.net
>>953
高校生デビューだったのな
帰宅部声優結構生き残ってるな
MAOの初期作品でこれでころんでたら今いなかったかもな白目

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:09:18.78 ID:0vC8jDz1.net
声優詳しく無くて名前忘れたけど
王国築いてる人気女性声優とか独身のまま40代になって
ファンの連中が申し訳なさそうにしてるのは
色々可哀想に思ったよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:09:35.87 ID:3ZR+3vDH.net
自演かなんか知らんがもうやめなよ
ここは今期アニメスレなんだから

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:10:17.20 ID:08YYns/j.net
>>957
美憂も高校デビューだったけど今はかなり成長したな
けもフレの未成年声優は…親にバレて連れ戻されたのかな
流石に無許可はヤベーよ…

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:11:45.90 ID:KIGWa9FI.net
>>960
ケモフレそんなやついたの覚えてないわ
トラックの運ちゃんやってる女性声優ならインパクトあった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:13:19.37 ID:hYBgkpPY.net
>>960
まあなあ
その人、声にコンプレックスを感じていたからな
時間と作品を無駄にしたな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:18:32.63 ID:08YYns/j.net
>>961
前職インパクトは必要よね
AV女優出身のアニメ声優とかいたら人気出るんじゃないかな
紅白出演ぐらい行きそう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:22:36.56 ID:wF2XghK9.net
AV男優出身のアニメ声優ならいたよな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:24:07.30 ID:KIGWa9FI.net
>>963
前職じゃなくて現職だったぞ
たぶん今も現職なんじゃなかろうか

avはドル売りさえしなけりゃバレないはずなんだが
一周回ってあの人はー尊敬してる
人間タフじゃないとだめだよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:26:41.48 ID:lpulIcoV.net
>>390
https://pbs.twimg.com/media/FUgA2ozaIAAsKS-.jpg
カドカワネトウヨ工作員しね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:33:16.50 ID:yaqJOj4I.net
>>290
試験しかやってない
しかも二回も続けて

主人公は離人症で意志がないし
幼女ババアは下品だし
無意味にエログロだし
どこが面白いの?

原作者はバカ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:34:50.71 ID:08YYns/j.net
>>967
見てないのはわかった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:43:26.45 ID:29TJyuLX.net
元ブラジル代表DFのアントニオ・カルロス・ザーゴ(現クラブ・ボリバル指揮官)に印象を訊いた。
日本対ブラジルの試合を見て、まず何よりも守備に偏った日本のプレーに驚いた。9人、いや時には10人で守り、ただブラジルにゴールをさせないためだけにプレーしているような印象を受けた。
その結果が、ファウルの連発だったのではないだろうか。
こうした危険なプレーをするチームをこれまで何度も見てきたが、まさか日本がそんなプレーを連発するとは思わなかった。これまで、日本は危険なプレーをするようなチームではなかった。
全体的に見て、日本はバランスが悪かった。「みんなで守り、みんなで攻める」では、戦術が何もないのと一緒だ。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=110967


なろう馬鹿にされてんぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 14:58:38.70 ID:MiTMnq0S.net
>>903
全部のソースを出すと大変すぎるので省略したんだが

着せ恋読者男女比
hon-hikidashi.jp/enjoy/100863/

着せ恋配信視聴者2022年1月第4週
gem-standard.com/columns/506

かぐや様読者男女比
hon-hikidashi.jp/enjoy/75498/

かぐや様配信視聴者男女比
gemranking.club/2022/04/21/202204_w2/

阿波連さん配信視聴者男女比
gem-standard.com/columns/548

式守さん読者男女比
media.comicspace.jp/archives/15444

五等分読者男女比
hon-hikidashi.jp/enjoy/75498/

カッコウ読者男女比
mantan-web.jp/article/20200630dog00m200010000c.html

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:02:36.68 ID:9igmE2+Q.net
>>970
カリカノも頼む

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:05:07.88 ID:Vaf/riF1.net
>>844
少年誌連載で8:2を超えてくるとだいぶ女向けな雰囲気出てくるな
To LOVEるなんかは9:1とかだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:05:36.73 ID:29TJyuLX.net
>>844
そりゃ五人姉妹なんて非現実なもんに女が共感できるわけないやん
女は男よりも現実的に物事を見たがるからファンタジー設定に男ほどのめり込めないんだよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:05:46.28 ID:Fc9QhUGs.net
阿波連さんの女性人気は男が精一杯
尽くしてくれるのが良いらしいよ
イケメンではないけど高身長でガタイは良い

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:12:49.32 ID:WFZ9d6i1.net
>>912
種田が入ってない
やり直し

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:17:17.37 ID:29TJyuLX.net
女は男より悲観的なものを好むからな
最近の作品が楽観的なものばかりで物足りないと感じてるのは女の方がずっと多い

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:21:33.69 ID:wJoM26sp.net
ハーレムラブコメなんて男10女0くらいが相応しいだろう
たまにある男女両取り狙った作品はそんなキモい設定で何今更女に媚びてんだよって苛つくことがあるわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:25:44.67 ID:Pc3OcE2o.net
そもそも男性誌のラブコメが女性受けを狙って作ってるとは思えんしな
スポーツものならわかるけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:25:59.27 ID:JcCIeEbw.net
>>970
バッラバラの母集団も揃ってないゴミみたいな典型的詐欺統計w

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:27:46.83 ID:08YYns/j.net
>>973
6人ホモだったら女に大人気だったぞ
女は男より現実的…?ファンタジー設定に男ほどのめり込めない…?
二期で失速はしたけどそれでも結構な売れ行きだったけどな
単に自分が夢小説のヒロインになれないジャンルには興味がないだけだよ
男は夢小説とか書かないけどな(金沢伸明を除く)

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:27:52.68 ID:29TJyuLX.net
サブカルオタはラブコメ要素入れないと買わないからな
だからどんなジャンルでも必ず同世代の異性をぶち込んできて恋愛色を出してくる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:29:39.45 ID:CU+y7DLS.net
女が好む作品はこんな感じじゃね
女のスペックが高く活躍するシーンが多い
男が女に尽くしてくれる(兄や父や彼氏でも良い)

最近はイケメン並べただけでは食い付かない印象

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:32:31.15 ID:Pc3OcE2o.net
本好きはすべての要素を満たしてるな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:33:14.56 ID:29TJyuLX.net
>>982
普通に違うと思う
かっこつけのナルシスト野郎がたくさんいてその中で見た目だけの弱いヒロインが守られつつそのイケメンの二人くらいから恋愛感情もたれて
奪い合いになってヒロインはもう私のために争うのはやめて〜(本当は超嬉しい)で殺伐としてくる物語
女が妄想で自己投影する理想のポジションはこんなとこ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:35:14.66 ID:Vaf/riF1.net
>>983
だからおばさんたちに大人気じゃん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:35:18.20 ID:Y/yWGysx.net
>>984
花ゆめ系か

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:35:31.14 ID:wF2XghK9.net
カッコいい男に囲まれて守られたい
じゃあ守られる弱い存在でいたいか?
否、誰からも尊敬される高スペック女子でありたい
なのに守られるのだ
そして同じ女子からも称賛の声を受けたい

本好きだわこれ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:36:17.44 ID:9igmE2+Q.net
かっこうのいい
なづけ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:37:06.75 ID:29TJyuLX.net
>>987
閉経おばさん率高いぞ本好きw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:40:38.01 ID:29TJyuLX.net
おばさんたちにとって本好きはほっこりする童話みてるような感覚なんじゃねえかな
ドラクエ5とかの感覚に近いというか
そういう感情であって、自己投影したくなる側の設定ではないでしょw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:41:18.06 ID:jXPTxXyO.net
女は行動的ではなく周りがやってくれるのを好むタイプだろう
誰かが尽くしてくれたり命令して誰かにやらせたり
悪役令嬢ってこんな感じだろ

男だったら行動的でやたら冒険に出掛けるだろ
この辺に男女どこに傾いているか差がありそう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:42:29.46 ID:N5AJGVF0.net
今期は覇権候補が軒並み失速したけど後半に向けて盛り上がってるのなんかある?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:42:34.70 ID:Vaf/riF1.net
おばさんたちが本好きは名作!NHKでやるべき!日曜朝でもいける!
とか本気で言ってるのがマジで気持ち悪いんよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:42:43.55 ID:Y/yWGysx.net
まぁ突き詰めると
男性向けは桃太郎とか一寸法師に行き着くし
女性向けはシンデレラとか白雪姫に行き着く

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:44:14.70 ID:29TJyuLX.net
ハリー・ポッターとかの感覚にも共通するか
おばさんはこういう童話っぽいの好きやろ
本好きもそんな感じの雰囲気あるしな
そういう層ってTwitterとかに猫画像ばっかり挙げたり見てるような猫キチみたいなおばさん率が高そう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:44:18.85 ID:YaK6PoPd.net
>>994
まさにこれだな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:44:56.33 ID:WxtHKOKG.net
1,000なら視聴者の熱い要望に応えてRPG不動産2期制作決定!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:45:54.68 ID:9igmE2+Q.net
>>997
やるきねえだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:46:29.06 ID:blw8QCnh.net
>>993
寧ろおちフルをNHKのゴールデンでやって欲しい
どれだけ炎上するか見ものだ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 15:47:02.72 ID:clAe+sTa.net
999なら阿波連さん覇権

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200