2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 206

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf2-WQxl):2022/06/06(月) 06:21:13 ID:XyoSC2QNd.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 205
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654215096/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 21:52:08.34 ID:0oYsbCyFM.net
自分がイメージしてるのはバーン様がオリハルコンでチェスしてたらキングがいきなり喋りだして巨大化
マキシマムに変身
バーン様に気に入られ部下にして貰う
実力は大したことないと見切られていたがこんなペットを飼うのも魔界の神としての器と思っているからそのままにした
普段はバーン様のチェスの駒として大人しく打たれている
ハドラーへの褒美の際にオリハルコンをちょっとだけ取り上げてプレゼント
マキシマムは駒が多少減ったところで自分の強さには影響がないと特に気にしなかった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 21:55:57.90 ID:fP6bOJIJ0.net
マキシマム一人でなく部下もいるから数でどれだけやれるかという話はあるけど
いくらヒュンケルのHPが1から減らないバグみたいな状態でもあのやられ方を見ると
オリハルコンを破れる攻撃手段を持つ相手にはそこまでやれそうな気はしない
ミストバーンはオリハルコン軍団を倒したのはその場にいないという理由があるにせよ
アバンかヒュンケルと考えたからマキシマム軍団はアバンに負けてもおかしくないという判断だろうな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 22:06:07.49 ID:lys+w8Vop.net
>>537
1体切れたところであの数を捌き切れるのかが重要

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 22:06:27.86 ID:rJFLmCj10.net
ドラクエの薄い本で一番見かけるのヤンガスのイメージ

あとはトルネコとかハッサンとか
あらくれも割と見るな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 22:09:39.74 ID:rJFLmCj10.net
マキシマムの部下がどの程度の強さかによるよな
オリハルコンだし最低保証はあるかもしれんがやっぱ1体1体は最終クロコよりは弱そうマキシマム含め

初期クロコダインぐらいの強さになるんだろうか単体だと、ボラホーンガルダンディよりはさすがに強そう
マキシマム軍団になった時にアバンやポップやマァムが一人で勝つのは厳しそうにも思える

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 22:10:14.33 ID:AKZrlbay0.net
>>540
普通に捌ききれるよw
どいつもこいつもヒムより遥かに弱いんだから

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 22:13:50.43 ID:Q6GobAUq0.net
次喋るのはジャッジか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 22:16:30.29 ID:jY2B5U/Ad.net
ヒュンケルとの戦い見ると、オリハルコン軍団はほぼ知性はゼロみたいだからな
オリハルコン斬れる攻撃力と11体抜きするスタミナさえあればどうにでもなりそう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 22:23:26.81 ID:uzgRjtHD0.net
>>525
カヲル君だよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 22:26:24.90 ID:P56zTH6V0.net
ヒュンケルがHP1で耐える謎状態だったが兵士の集中攻撃や僧正の奇襲攻撃が本来はどのくらいのダメージだったかで戦局もだいぶ変わりそう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 22:34:36.03 ID:yveemWwO0.net
ジャッジはほぼ間違いなく越後屋コースケだと思う

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 22:36:20.38 ID:TAT+W5YRd.net
アバンはブラフかましてキングに頓珍漢な命令させて出来た隙に他の駒スルーでチェックメイトしそう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 22:45:58.76 ID:werjH4yD0.net
「ミスト」の声優はシャドーと同じ相馬康一だろうな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 22:47:51.46 ID:2GapLyR+0.net
>>547
最近のDQには「腹痛の闘志(ダメージ受けてもHP1残しで70%の確率で生き残る)」というスキルがあるんよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 22:48:05.89 ID:2GapLyR+0.net
不屈の闘志だった
「う」はどっから沸いてきたんだ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 22:57:17.46 ID:rJFLmCj10.net
>>545
オリハルコンの攻撃を避ける、または耐える回避力、守備力も必要やろ複数戦だぞ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 22:59:45.94 ID:AJFh/zi90.net
>>537
ノヴァなんて初期のヒム一体の足元にも及ばないただのザコじゃんw

魔法攻撃は全てオリハルコン軍団に通じない。
物理攻撃は全力で放ってヒムの胸に
クリーンヒットさせたもののカスリ傷ひとつ与えられない。

折れた剣をオーラで強化して必殺技ノーザングランブレードを放ったが
ヒムの胸にカスリ傷をつけただけ。
ついで全力でヒムの脳天にノーザングランブレードを
クリーンヒットさせたものの、傷ひとつ負わせられなかった。

今度は折れた杖をオーラで強化してヒムの胸を突いたが、
またしてもカスリ傷ひとつつけられなかった。
オーラで強化したナイフをフェンブレンに投げて
浅く刺さったが、すぐ抜けて大したダメージを与えた様子もなかった。

明らかに戦力はクロコダインの半分以下。
マキシマム軍団と戦ったらポーン集団のうち一体も倒せず
ボコられて終わりだろう。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 23:00:40.29 ID:AKZrlbay0.net
え?w
ヒムとポーンが同じ強さだと思ってるキチガイ?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 23:04:18.60 ID:0zOkisBf0.net
最終決戦のヒムとラーハルトとかいう微妙面子、こいつらいる?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 23:06:14.92 ID:se7BKt5bd.net
ヒムは「人間で言えば、タンスの角にぶつけたようなもんだ」つってたけど
それって結構痛いよなw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 23:08:04.68 ID:AKZrlbay0.net
ヒムはギリギリいる
ハドラーがあのままじゃ悲しいしハドラーが生き返って仲間になった代理にね
ラーハルトはマジでいらない
バランの代理なんてダイで十分だし
魔界編のために間違って登場させちゃっただけ
ヒュンケルがバーン戦に戦ってくれた方が普通に盛り上がった

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 23:14:18.46 ID:P56zTH6V0.net
>>554
個人的には数体は倒せそうだけどノーザングランブレードのような大技をそんな連発できないだろうし、囲まれながらボコされて終わりそう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 23:14:43.54 ID:PmGrTa4Jd.net
>>538
俺は元々は魔界に野良でいたキングをスカウトしたイメージだったけどこの前のミストのセリフでよくわからんくなったな
バーンが自分で使う用にチェスモチーフの操り人形作ったらキングだけ意思を持ってたみたいな事かなって感じ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 23:17:12.43 ID:qzmin7Re0.net
ヒュンケルがバーン戦で戦ったらポップ以上に 
活躍するだろ
カイザー程度じゃヒュンケルには効かないし 
カウンターを天地魔闘の構えを破れるのは 
ヒュンケルのカウンターくらいじゃね?  

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 23:17:35.02 ID:kQPAVCvmd.net
>>560
バーンもなんだかんだマキシマムはお気に入りだったんだろうな

バーンの性格からして使えない部下なら追い出してるだろうしな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 23:20:28.62 ID:TAT+W5YRd.net
>>558
ポップ(マァムはミスト戦のダメージが残っている。ヒュンケルは……なんで平気なんだコイツ?)

マァムさんの立場がなくなっちゃう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 23:21:59.12 ID:mRD0IzGs0.net
>>561
天地魔闘もカウンター技だから地力の差でヒュンケル不利じゃないの。大魔王クラスの呪文に対しては鎧も対して効果ないみたいだし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e45-qNYR):2022/06/09(木) 23:56:06 ID:FDJQbO/G0.net
>>556
要る
クロコダインとマァムはバーン相手にはかなり厳しいしレオナに至っては論外
老師とヒュンケルは体が限界
この状況ならパーティー一新して強キャラに入れ替えた方が良い
その強キャラがバランやハドラーの遺志を継いでいるのなら尚の事ドラマチックな演出になるし魔界編(予定)の布石としても使える

後、ヒムはモンスター枠でラーハルトは魔族枠とメンバーにバラエティーが生まれる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ab-yqgt):2022/06/09(木) 23:56:35 ID:q1rCvMgB0.net
ヒュンケルはこの時点でもうギャグに片足突っ込んでるのに
バーン戦までピンピンしてたらもうジャンルが違う作品になるんだよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5629-2Sht):2022/06/10(金) 00:02:06 ID:McHM91/40.net
ヒュンケルは最後尾の役割を
キッチリ果たして次(ヒム、ラー)に繋げたから良い
来週の「燃え尽きたよ…真っ白な灰に‥」のヒュンケルは名シーン

予告ではヒムちゃんの泣き顔だけを出してた

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e45-qNYR):2022/06/10(金) 00:02:22 ID:QIT50kvw0.net
>>566
ぶっちゃけいくらヒュンケルでも相手が若バーンじゃ肉弾戦にしても闘気にしても全くお話にならんのよな
仮に瞳化逃れたとしてもヒュンケルの活躍の場はないと思われる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-OTuD):2022/06/10(金) 00:06:58 ID:vZfmqso0d.net
ギガストラッシュを素手で受け止める時点で
ヒュンケルの攻撃なんて何一つ通じないやろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-pT7y):2022/06/10(金) 00:09:27 ID:/vJpti1id.net
ヒュンケルがマキシマム戦で親衛騎団の連中を称えたのって
まさに生き残った勝者が敗者のことを敬意をもって語り継ぐっていう
ハドラーの願いそのものだよね
その辺台無しにしてしまうところだったキルトラップとキルバーンさんは
やはりこの作品的にはゲス枠だな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d5-yiPH):2022/06/10(金) 01:07:55 ID:ra5gpyJY0.net
マキシマムが飛んだとこに「きーたぞーわれらーのー」を入れてみたい
スーファミのウルトラマンが好きだったんだ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-+66E):2022/06/10(金) 01:21:08 ID:hFc5OdKC0.net
アバンとレオナがトラップ解除するとこ1つぐらいみたい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-h4Uq):2022/06/10(金) 01:26:25 ID:uK/NvLM90.net
とにかく死なないのと終盤までパーティNo.2の強さだったおかげで
実力以上に強いイメージがついてそうなヒュンケル

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-h4Uq):2022/06/10(金) 01:32:51 ID:uK/NvLM90.net
マキシマムが大勢の部下を連れて名乗りを上げたところまでは
当時の読者視点では結構絶望感あったんじゃないかと思う

ハドラーの禁呪法の影響を受けた方が強いに決まっているとはいえ
全員合わせても兵士ヒム単独より弱そうなガラクタどもだとは思うまい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d5-yiPH):2022/06/10(金) 02:12:58 ID:ra5gpyJY0.net
>571続き
原作の同じ場面を見ると「また会おうぞ」の後いきなり飛ぶのね
ウルトラマンみたいに飛ぶ前に空を見上げるカットはアニメのオリジナル
元からウルトラマンのパロディのようだが更に強化されておる
スタッフに賛辞を贈りたい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-GWuK):2022/06/10(金) 02:19:52 ID:pD0u1aaW0.net
どうしても気になる
クロコダインvsマキシマム
連載当時のヒュンケルのピンチを助けるのはバーンパレスまで上がってきたクロコダインだろうと思っていたからな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-+66E):2022/06/10(金) 02:47:06 ID:hFc5OdKC0.net
>>576
単独同士ならクロコダインが勝つやろ
マキシマム軍団相手に1人でだとクロコどころかアバンポップマァムですらいけるかどうかわからんが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-BXwJ):2022/06/10(金) 02:49:36 ID:QKZPQD8ba.net
クロコダインって激烈掌覚えるまではオリハルコン破壊できなかったのかな?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-+66E):2022/06/10(金) 02:55:31 ID:hFc5OdKC0.net
マキシマム軍団一人ぐらいにダメージ入れるぐらいは初期クロコでもできるんじゃない
初期クロコとノヴァが同程度かクロコちょい上ぐらいだと思うしマキシマム軍団一人もこの辺の強さだと思う

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 04:48:31.63 ID:D9E/9gw60.net
マキシマムが参戦したのがヒュンケルvsヒムの直後ではなく

マァムvsアルビナスだったら、マァムはなすすべなく蹂躙されていたと思うと絶望的な存在

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 05:17:34.90 ID:dFhD5mWgd.net
ハイエナ作戦

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 05:37:59.62 ID:McHM91/40.net
マァムなら素手で破壊できるし
あいつが動いたのはパレス外周から
ガーデンプレイスに敵が入ってきたからだろう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 05:49:22.58 ID:CC65KInD0.net
ガチのハイエナ徹底だったらまだバーンからの覚えも良かっただろ
ザボエラと同じで自身の覚え良くするために無駄に前線出たがる癖が悪い

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 05:52:28.87 ID:hFc5OdKC0.net
>>580
ハドラーを愚弄すること言ってマァムとアルビナスが共闘するとかになるなら面白そう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 05:54:57.05 ID:dFhD5mWgd.net
バーンはクイーンは譲れんと言いつつも
10コマ残してマキシマムのモチベーションを落とさない上司

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 06:12:10.24 ID:oUaUOntb0.net
>>583
ザボエラは極力前線に出ずに自分の名を上げようとするタイプだからザボエラとはちょっと違うな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 06:36:15.49 ID:D9E/9gw60.net
極力前線に出ないザボエラの実績

・クロコダイン戦はザボエラ自身でブラス誘拐、ワニの死体回収&蘇生のファインプレー
・ヒュンケル戦は、現地に直接赴きヒュンケルと直に会ってコミニュケーション。マァム洗脳寸前。
・フレイザード戦は現地参戦。バダックをあと一歩で仕留めるまで追い詰める。
・ハドラーと奇襲で現地参戦。あと一歩でアバンの使徒を全滅させるまで追い詰める。
・死の大地では勇者と直接対決。部下と力を合わせ勇者殲滅まで追い詰める。

6大軍団長の全てと共闘経験のある知将ザボエラ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 07:05:14.44 ID:O1Hr8RTl0.net
>>2
第82話 正義の後継者 6/18

ソースは今週発売のTVステーション
因みに今日発売のアニメ誌にもダイ大のサブタイは記載なし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 07:31:40.10 ID:kCL4QmJgM.net
>>551
満員電車でウンコしたくて我慢してる人が持ってそうなスキルやな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 07:48:56.96 ID:kVzRS5s/0.net
>>559
ノヴァがポーンラッシュ食らったら瀕死だと思うわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 08:47:26.54 ID:H6SsUinOd.net
>>580
あの時のマァムいうほど疲弊してないから普通に勝てるんじゃね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 09:00:32.39 ID:d+eyCeNkr.net
年末終わり?来年3月?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 09:14:45.19 ID:7vj2LWFqd.net
休止分考慮しても秋には終わるぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 09:22:25.43 ID:JPkDjMwOa.net
>>535
マキシマムはいわゆる付喪神みたいなもんなんだろ
道具に勝手に魂宿って動いたり喋ったりする奴

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 09:30:54.88 ID:ksrb8IlG0.net
あと20話として5ヶ月くらいかな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 09:44:09.52 ID:JPkDjMwOa.net
マァムとヒム結婚したら純粋に強い武闘家作れそうだな
闘気も申し分ない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 09:49:21.77 ID:/rNVOksDa.net
六神合体ゴッドマキシマム

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 09:54:51.88 ID:6s5Xs8QAd.net
マァムが奥義として放てる技でやっと砕けるオリハルコンなのにヒュンケルは通常技みたいな感覚でオリハルコン砕くから怖いわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 09:55:26.93 ID:D9E/9gw60.net
神が人間に与えし奇跡の金属オリハルコンなのに
あんなゲスい魂が宿るとか、それこそが奇跡すぎない?
チェスに加工した人間がゲスかったのか、オリハルコンそのものがゲスいのか・・

そういえば、ダイの剣も案外性格悪いところあるから、喋ると案外アレなのかも・・

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-Ir1o):2022/06/10(金) 10:00:34 ID:JH/W0C3Q0.net
>>587
ワニキを回収したのは幽霊だし魔影軍団だと思われる。だからどっちかというとミストバーン。あと蘇生液につけたのがザボエラっていう説明も特にない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-YDPU):2022/06/10(金) 10:46:31 ID:ZC0wa4x/d.net
寂しいけどココに『冬』後番何入るん?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 11:11:42.82 ID:5BpC6O/4a.net
>>587
また頭ザボエラが来たのかよ
と思ったらバダックを追い詰めるで吹いた
なかなかセンスあるやん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 11:27:47.60 ID:JH/W0C3Q0.net
>>598
あれこそアバン流究極奥義の改良版に光の闘気をプラスした奥義中の奥義に思えるが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 11:46:21.06 ID:75KXa+y3M.net
>>598
原作だとヒュンケル全部カウンターで砕いてなかったっけ?
アニメだとカウンターも何もなく普通に砕いてたな…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 11:47:11.58 ID:dFhD5mWgd.net
バルジ島時のダイはまだ集団戦に慣れてないだろうし
ザラキを使って遊んでやるってのはわかるな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 11:48:08.98 ID:CMjENrHud.net
ワニはまだ最大奥義、ワニロールを隠してるからな
敵に噛みついてグルグル回転することで
いかなる敵をも噛み千切る

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 11:48:54.70 ID:F9LhM7cdd.net
やはり究極の金属はヒヒイロカネ。
オリハルコンなど屑鉄に等しい。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 11:53:44.47 ID:rv7V8C4G0.net
>>588
やっぱり何かしら発表できない理由があるんだろうね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 12:00:41.80 ID:O1Hr8RTl0.net
>>608
他の東映3作品のサブタイは載ってたし不正アクセスが原因ではないと思う

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 12:21:16.97 ID:2qDfSDgyd.net
>>600
アニメだと落下直後にガルーダが運んだことに変更してとな
これだと救急搬送になるんで死んだ後に蘇ったのか死ぬ前に一命をとりとめたのか微妙な感じになった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 12:21:47.92 ID:fgl0RXhQa.net
考えてみたらストラッシュクロスってAとBのいいとこ取りできてないよな
結果的に最強クラスの必殺技になったけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 12:26:38.12 ID:cMLEdD1g0.net
ヒュンケルとポップで腐女子萌えって
ポップ→マァムどうなるんや

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 12:32:05.66 ID:z3gY1fPcd.net
>>612
ポプマの人がそれで暴れてたのを見たw

ガチで考えるとポップはマァムに振られてマァムはヒュンケルに振られたんじゃね?それなら2人ともフリーだし

でもなんでポップとヒュンケル?とはなるよな
ヒュンケルとラーハルトの方がまだわかる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Z7Il):2022/06/10(金) 12:32:56 ID:Xq47dqqqr.net
ドラえもんのび太と竜の騎士って

のび太が竜の騎士相手にタイマンで射撃の腕とひみつ道具でやり合うのか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca8d-JoGv):2022/06/10(金) 12:41:47 ID:cMLEdD1g0.net
>>613
ポップともヒュンケルともくっつかないマァムってのはちょっとやだなー
どっちでもいいけどどっちかとはくっついつほしい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86da-yFCf):2022/06/10(金) 12:47:38 ID:zbmVclV40.net
各々が好きに妄想できるように曖昧で終わったんだから好きに捉えりゃええやん
流石に腐展開はないだろうが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM5a-G76H):2022/06/10(金) 12:51:03 ID:tFKtI6nfM.net
ポプマ
ポプメ
ポプマメ
ヒュンマ
ヒュンエイ

争う可能性のあるカップリングはこんなところか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86da-yFCf):2022/06/10(金) 12:51:27 ID:zbmVclV40.net
>>613
ラーハルトは上でも言われてたが出番と単純にキャラ人気の差だろう
それを言うならダイとポップ以上に何故かヒュンケルとポップのが人気なのが謎だわ
ネット開設以降20年以上前からの2大勢力には違いないが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86da-yFCf):2022/06/10(金) 12:52:41 ID:zbmVclV40.net
ポプマメてなんだよ
メルポプマのがいいだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-n1hU):2022/06/10(金) 12:59:28 ID:z3gY1fPcd.net
>>615
いやあ俺はフラフラしてる子より一途な子の方を応援したいから
ポプメルとヒュンエイでマァムは振られるルートもいいと思う
マァムは逃した魚は大きかったなあって思って成長してくれ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69e2-7xni):2022/06/10(金) 13:00:57 ID:MwLQqHvL0.net
どれも呪文名みたいだ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM5a-G76H):2022/06/10(金) 13:01:23 ID:tFKtI6nfM.net
まあ、マァムの器量ならポップとヒュンケル逃してもいくらでも男見つかるからな問題ないだろう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-v1CU):2022/06/10(金) 13:05:48 ID:DfvIre7v0.net
マキシマムは勝手に動き出したけど
何気にバカ殿っぽい若バーンと性格は似てるという

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-0xCf):2022/06/10(金) 13:37:26 ID:tcWOiffN0.net
桂ーっ!
辰馬ーっ!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 13:56:17.74 ID:U9p3pGgB0.net
>>613
>>618
ポップとヒュンケルは竜鬼衆戦とかバラン戦とか鬼岩城戦とかアバン復活とかで
割りと絡みが多いぞ。

素直になれないけど兄弟子をきちんと評価してるツンデレ弟弟子と
弟弟子への評価が異常に高いデレデレな兄弟子と言う関係だから
腐女子からは美味しい関係なんだろう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 13:56:31.10 ID:g1WAXparM.net
>>618
ヒュンポプが人気なのはなんとなくわかるけどな
ヒュンケルのツン(100%)内心デレ(100%)
とかこの時点で格好の餌
普通はデレを表向き出してくもんだがヒュンケルは最後まで一切表に出さないのが笑える

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 13:57:14.71 ID:5KVM53vLd.net
カウンターでヒムに大ダメージ与えて、そのダメージの大きさはヒムの強さの証とか言ってたけど、そのあとポンポンポーン砕いてしまうと、その言葉の説得力無くなるよなあ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 14:00:39.69 ID:PAtrv3KG0.net
ポポポポ~ン

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 14:06:30.53 ID:6s5Xs8QAd.net
アニメの都合で仕方ないのかもしれないかど、ポーンに囲まれて袋叩きからのポーン粉砕はちょっと微妙だったよね
奇跡のタイミングでカウンターをかますって説明がいきなり破綻する

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 14:07:49.73 ID:qXbWeGy+0.net
アソコちょっと演出下手だったよね
迫力いっぱいに1発ずつぶん殴る方が良かった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 14:10:04.80 ID:w5cj8NNq0.net
ズドン!!ってポーンの一斉攻撃一撃からしばらくの無音・・・!!
みたいな展開は最近だとわかりにくい、みたいな感じでタコ殴りになったんかな?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 15:03:49.11 ID:6s5Xs8QAd.net
ポーン同士の連携みたい、Aが殴る離れる→Bが蹴る離れる→Cがエルボー離れるとかして最後の一体が戻らないとかにしたらヒュンケルのカウンターすげーってなったんだけどな
作画が大変とかそういうのはわからんが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 15:09:14.56 ID:agRzxNAZd.net
だってあいつらただの駒だから命令がないと動かないんだもん
一斉攻撃と言われたんだから一斉攻撃しかしないよ
細かい動きをさせたいならキングがそのように指示しなきゃならない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 15:20:13.45 ID:Xq47dqqqr.net
マキシマムの能力は野球の監督っぽい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 15:23:34.80 ID:agRzxNAZd.net
特に大した作戦もなく機体の性能でゴリ押しするスパロボみたいな感じ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 15:42:55.39 ID:/2HXCCQ5d.net
ルルーシュ対するスザク

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 15:45:27.64 ID:JNvFS0aN0.net
あくまのめだまを監視カメラ代わりに使えば大金稼げるな

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200