2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジモンゴーストゲーム Process.6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 23:58:17.28 ID:N7Cn6xkR0.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
※スレ立て時本文1行目に !extend:checked:vvvvvv:: と記入してスレ立てしてください※
TVアニメ「デジモンゴーストゲーム」について語るスレッドです
放送終了までデジモンシリーズアニメ総合スレも兼ねています(アニメ以外の話題でも、デジモン関連ならある程度はOK)
・次スレは>>970が立てて下さい、反応が無い場合は>>980
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください
・JaneStyleをインストールし、「221.245.212.114」「スパーダモン」「118.6.68.16」「ブーイモ」「49.250.84.155」で名前NG推奨

◆前スレ
デジモンゴーストゲーム Process.5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650762783/l50

◆関連スレ
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆 54スレ目(新劇場版02スレも兼ねています)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1586048582/l50
デジモンシリーズ総合102( ゴーストゲーム 放送終了まで新スレ作成無し)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1583467502/l50

◆公式サイト
デジモンゴーストゲーム東映公式サイト
https://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_ghost_game/

◆関連サイト
デジモンアドベンチャー東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/
デジモンアドベンチャー02東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon02/
デジモンアドベンチャーtri.東映公式サイト
https://www.toei-anim.co.jp/movie/digimon-adventure/tri/
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆東映公式サイト
https://www.toei-anim.co.jp/movie/digimon-adventure/last-evolution/
デジモンアドベンチャー02新劇場版東映公式サイト
https://www.toei-anim.co.jp/movie/digimon-adventure/

◆その他
デジモンウェブ
https://digimon.net/
デジモンアドベンチャーtri. 問題点まとめwiki
https://wiki3.jp/datri
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/08(水) 20:26:46.59 ID:ua1buh1N0.net
ハイパースピリットエボリューション後はツートップ以外何もできないってのはさすがにひどすぎるわな
確かに3人ずつ合体すればよかったのに
やっぱ玩具の都合とか色々あるんかね

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/08(水) 20:43:46.13 ID:wQLDKBa70.net
ロイヤルナイツ「何が『さあ、来い!』だ」
          「誰が相手をしてやると言った」


当時こんな扱いをされる主人公勢は初めて見たから変な意味で印象に残ったなあ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/08(水) 21:41:28.49 ID:5Ar5W21f0.net
やることないからってロイヤルナイツ相手に投雪器作り始めて呆れた
それで本当に足止め出来ちゃうからめまいがした

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/08(水) 23:10:55.51 ID:97jwhphx0.net
途中で出てきたちょいやく4人とかも本当は十闘士の穴埋めぽかったんだよな
何人か空いてる属性に紐づく名前の子とかいたりとか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 01:18:13.56 ID:Zqbzdj3i0.net
マジでお前らデジモン叩いてるときが一番イキイキしてて草

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 07:58:38.16 ID:8D0N3j0i0.net
月でデュナスロードナイトをようやく倒した時は当時小学生だった自分も「ようやくこの時が.....!!」ってなったけどその余韻に浸る間もなくルーチェモンの横槍が入ってきてその2体のデータを吸収して進化した時の絶望感はすごかったな
そしていつもの紹介する所では名前しか紹介されなかったのも不気味だった

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-tZJ5 [153.238.192.1]):2022/06/09(木) 08:02:21 ID:8D0N3j0i0.net
>>99
あの回は予告映像を見た感じ「お?今度こそ行けるか?」って思わせてくれるくらいかなり善戦してるように見えてたな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-8Sz5 [106.130.100.207]):2022/06/09(木) 08:32:17 ID:F8XBIS1Ga.net
>>96
ドラゴンズロアは多彩な攻撃方法があったな。
雑と言われればそれまでだが

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 09:20:09.79 ID:aP86Tl7ba.net
(そろそろフロンティアのスレでやってくれないかな)

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 09:55:24.93 ID:NK9SAqZ/p.net
まぁここは総合スレも兼ねているので
あと唯一存在する別のデジモンアニメスレは新02スレだけですし

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 10:01:40.37 ID:WGsdQccKp.net
そういや映画関連でいうといつも公式発表よりリークが先よな
今年の新02もデジフェス2022より先にタイトルバレや敵キャラリークされてしまうのか

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 11:36:58.29 ID:/gNuzcW00.net
そりゃ公式発表より遅いリークなんて意味もないだろうよ
公式から情報出てみんな知っていることを、後からもっと前から知ってたって言い出すのは小学校のホラ吹き野郎くらいでしょ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 12:33:15.01 ID:JwYYDfFXr.net
結構批判的内容があるから見たく無いなら無視してくれ



マサル兄貴がマンガ的主人公ならヒロは古いRPGの主人公みたいに見える
ヒロは我を通す事も弱みを出す事も無くて心理描写や過去についても特に無かったり出さない
例として太一はヤマトに反対されても我を通そうとするし空を助けられず泣いたり、心理描写も結構あったし、光に対する過保護も理由があった
アシュラモンに顔取られた時もガンマモンを守る感情だったから多分守るとかが一番強い感情なんだけど、正直それはテイマーなら大前提の話しじゃないかなと思う
ヒロが何考えててどんな思いがあるのかわからないと言うとキレる人がいるけどわざとそうしてる気もしてきた 感情移入するタイプじゃ無くて自己投影するタイプとして
頼まれたら断らないのもドラクエの正しい選択しなきゃ無限ループのオマージュみたいな感じで

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-yqgt [1.75.211.34]):2022/06/09(木) 12:54:12 ID:lVnreaoYd.net
そこまで無感情だとは思わないけど
RPG主人公みたいなのは:に出てる連中

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-aR/l [1.75.246.172]):2022/06/09(木) 13:40:00 ID:35Yxj5Pmd.net
29話「妖花粉」 森地夏美
コドクグモン トロピアモン登場

30話「悪友」 中山智博
ワルもんざえモン エクスティラノモン登場

31話「辻斬リ」
ラモールモン?登場

32話「オマエハ誰ダ」
ベツモン登場

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sae7-2gHj [36.12.97.77]):2022/06/09(木) 14:36:33 ID:hG0eQEBIa.net
辻斬りってことは剣士みたいなデジモンが出るのかな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-aR/l [1.75.245.149]):2022/06/09(木) 14:43:58 ID:k1oEO/hqd.net
あらすじの内容は完全にジョジョのアヌビス神だった
デジモンにそんな能力のやついない
たぶんムシャモンあたりに新設定つけるんやろうか

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 16:09:04.07 ID:ZF4yvvaV0.net
前回アシュラ出て今度はムシャモン?
偏るなぁ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 16:21:00.44 ID:zBdrmtY/0.net
グレイドモンでもええんやで?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 16:53:37.99 ID:sgwuz7p50.net
忘れられてるブテンモンが拾われるかもしれない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 17:35:40.43 ID:ZF4yvvaV0.net
ベツモンwwwまーたエセオメガモンするのかな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 18:07:47.91 ID:DJtVZMGna.net
ベツモンは草

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 18:10:10.58 ID:wvDYuexCa.net
またベツモンかよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 18:14:37.74 ID:e8sLnhtr0.net
>>110
瑠璃と清司郎が良いキャラしてて立ってるから比較的まともに見えるんじゃ…とか言ったらアカンのやろな
ヒロは嫌いじゃないんだけどいまいちキャラがつかめないんだよ…

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 18:43:01.37 ID:fFVKz8aHd.net
偽ガンマモンに成り代わられる話らしい

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 18:47:51.14 ID:rNN6lqB/d.net
32話にもなってベツモンが偽ガンマモンに〜...とかいうしょーもない回やってて大丈夫なんか
66話だとしても折り返しなんだが

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 19:02:17.36 ID:sgwuz7p50.net
妖花粉は森地回か
ゴスゲはこの脚本家はこのキャラ担当〜っていうのが決められてない感じかな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 19:27:55.25 ID:sgwuz7p50.net
あらすじ的に31話がラモールモン進化回ぽいな
葛藤や怒りで進化を期待してたけど、変な妖刀の力のせいで暴走するだけか... ちょっと肩透かしだわ

125 :ウルトラスーパーハイパーヒーラースパーダモンバーストモードGX×9 :2022/06/09(木) 19:43:05.72 ID:22J9t1xJa.net
私だったら脚本家を再評価するよ。
私だったら脚本家を再吟味するよ。
私だったら脚本家を再検討するよ。
私だったら脚本家を再検査するよ。
私だったら脚本家を再審するよ。
私だったら脚本家を再診するよ。
私だったら脚本家を再調するよ。
私だったら脚本家を見直すよ。
私だったら脚本家を調べ直すよ。
麿に於いては攻撃方法が好きだよ。
麿に於いては攻撃方法が大好きだよ。
麿に於いては攻撃方法が御好みだよ。
麿に於いては攻撃方法を愛好するよ。
麿に於いては攻撃方法を嗜好するよ。
麿に於いては攻撃方法を友好するよ。
必ずブテンモンは楽しいよ。
絶対にブテンモンは面白いよ。
確実にブテンモンは愉快痛快だよ。
十割ブテンモンは心嬉しいよ。
100%ブテンモンは喜べるよ。
勿論ブテンモンは斬新奇抜だよ。
無論ブテンモンは新機軸だよ。
当然ブテンモンは個性的だよ。
一応ブテンモンは画期的だよ。
多分ブテンモンは独創的だよ。
寧ろ逆にブテンモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にブテンモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもブテンモンはクリエイティブだよ。
特にブテンモンはドラマチックだよ。
もしもブテンモンはエキサイティングだよ。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 19:47:52.62 ID:CvhLPAnV0.net
ベツモンの事だからブラックテイルモンに成り済ましたりしてな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 20:58:52.77 ID:sgwuz7p50.net
30話は新キャラの不良JC?が出るようだけど、
まあゲストだろうな...アオイちゃんの幼馴染なのね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 23:33:37.75 ID:hKm9LSopa.net
>>93-96
フロンティアは低年齢層狙いを目指してたからな
テイマで離れた子供視聴者を取り戻すためにフロンティアでスタッフがかなり子供向けを意識したが逆効果だった
子供向け意識で子供らしさ親しみやすさ優先で、子供達の対人関係の問題を本人の落ち度にしたり、連敗続きにしたけ

でもメインターゲットである小学生から幼稚に映ってテイマより視聴者や売上下がった
小学生はより背伸びして大人っぽいカッコいい物に憧れる

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 23:35:05.60 ID:hKm9LSopa.net
対象年齢下げようとした結果がフロンティア
もっと対象年齢高めて作った方がマシになったと思う

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 23:37:51.79 ID:CvhLPAnV0.net
>>128
アニポケSMもそれやってコケたからな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 23:38:09.09 ID:hKm9LSopa.net
対象年齢下げようとした結果がフロンティア
もっと対象年齢高めて、かっこよく大人っぽく作った方がマシになったと思う

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/09(木) 23:41:37.51 ID:hKm9LSopa.net
フロンティアは本家戦隊ヒーローよりも低年齢狙い特化のアニメとしては合ってたが
発売する玩具の対象年齢と合ってなかったからそりゃ視聴率も玩具売上も前年テイマより落ちるのも無理がない
(アニメの対象年齢が従来のデジモンファンとも合ってないのは言うまでもない)

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-1Jgg [14.13.241.1]):2022/06/10(金) 00:01:25 ID:oKVT84qO0.net
対象年齢下げるなら負けまくりはやめとけよ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-UlgA [106.129.39.134]):2022/06/10(金) 00:07:12 ID:CGIjxxbEa.net
>>133
対象年齢下げた結果が、子供らしさ優先で負けまくったんだと思うんだけどな
強いかっこいい大人っぽいは背伸び要素だから対象年齢高い

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4383-aR/l [118.105.46.166]):2022/06/10(金) 01:47:00 ID:t05ZA2rP0.net
ゴーストゲームのスレでフロンティアの対象年齢の議論始まるの狂気の沙汰やで

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 07:43:55.41 ID:BflqwnUk0.net
つーか何回同じレスしてんの

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/10(金) 09:22:56.63 ID:a5UvCTaK0.net
知らんのか?
このスレアニメシリーズ総合スレも兼ねてるんだぜ?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-yqgt [1.75.208.73]):2022/06/10(金) 11:32:23 ID:p9eC1yxfd.net
それはいいけど「フロンティアは対象年齢下げて失敗した」って主張を一人で何回書き込むんだよ
1回言えばわかるわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f61-K8bC [193.116.47.91]):2022/06/10(金) 12:20:14 ID:EF8CUidx0.net
>>138
その同じ主張の書き込みしてる人は、昔総合スレやアニメ映画板のtriスレで同じ話十数年繰り返して叩かれまくってた有名な荒らしだよ
↓の日進おばさんって呼ばれてた人だぞ

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1492402547/735

ちなみに「フロは対象年齢下げて失敗した」って主張の書き込みも16年以上してる

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-oyTw [49.98.74.83]):2022/06/10(金) 12:23:43 ID:gtlC/awKd.net
赤子が高校生なっても続けてると思うとどんなホラーよりもホラー過ぎる…

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f61-K8bC [193.116.47.91]):2022/06/10(金) 12:42:29 ID:EF8CUidx0.net
>>140
怖すぎるよな
こんな感じ↓で同じ話してる

https://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1434184774/771
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1492402547/342-344
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1497166783/176
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637938500/358

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4383-aR/l [118.105.46.166]):2022/06/10(金) 17:32:09 ID:t05ZA2rP0.net
今から16年後は虎丸や矛が「ゴーストゲームは日常回ばっかりの駄作や」って何回も書き込んでるやばい奴になってんのかな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-aR/l [1.72.6.45]):2022/06/10(金) 17:49:42 ID:vbPBkbzpd.net
今後の
https://i.imgur.com/yHDpyHs.jpg

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-dYKo [106.133.225.140]):2022/06/10(金) 18:55:33 ID:TwY5K75sa.net
ラモールモンが2本の大刀持ちなのはもうそういう事だよな?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 532f-Apbd [122.212.133.254]):2022/06/10(金) 19:27:45 ID:eFvqv2BR0.net
31話デュラララかよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-n1hU [49.96.236.16]):2022/06/10(金) 19:28:33 ID:t5/iyOrjd.net
>>143
はい逮捕

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-+J4x [1.75.3.136]):2022/06/10(金) 19:34:54 ID:sNqFOjZxd.net
辻斬りの話こそシエル使えば良かったのに
32話はアマゾンズかよとなった

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-oyTw [49.106.217.241]):2022/06/10(金) 19:39:07 ID:6EiDjIlkd.net
辻斬りの話は呪われて辻斬りになるって感じっぽいし…
来月にはエスピモン出るだろうから今月で完全体は揃う感じっぽいな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/11(土) 06:09:50.01 ID:jkEMAC3v0.net
>>142
とは言え半年以上日常回するとか誰が予想してたよ
テイマーズやセイバーズみたいに最初10話位でキャラ紹介や戦う動機、三人が一つのチームになる経緯を書くならわかるけどさ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-E261 [106.146.26.3]):2022/06/11(土) 07:03:03 ID:A9eMD2a0a.net
縦軸も進まない、キャラも立ってない、元凶はは逃すわで何を楽しみに見ればいいのコレ。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/11(土) 07:42:31.30 ID:F95fBQTI0.net
「バトルは問題解決の手段としては使わない」このシナ構のコメントでもうバトル物のお約束は否定されたようなものだろ?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/11(土) 08:34:16.22 ID:Z36V9ZcFa.net
あー、そんなことシリ構言ってたのね。で、それが面白さに繋がらないから突っ込んでるのよね。前も言ったけど、アシュラのあのオチはいくらなんでもダメだと思うわ。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/11(土) 11:10:01.70 ID:t13eAlTNa.net
ちなみに放送開始前のインタビューで言ってた奴だからググればフツーに出てくるし今どうなのかは知らねえぞ
アプモンの時に開始前あんな事抜かしておいて結局アグモン達に媚びた前例があるしな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/11(土) 11:13:43.73 ID:t13eAlTNa.net
まぁ問題の解決手段として敵倒さないってだけでバトル自体はガッツリやっちゃってるしな
結局方針的にはバトル避けたいのか見世物としてしたいのかハッキリしなかったしそういう部分が破綻してたらもう何書いても駄目だわな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-ALtV [49.98.15.11]):2022/06/11(土) 12:55:11 ID:3Fcs3ZLAd.net
楽しくないならしばらく見ないのもありだぞ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-bU5r [126.179.12.47]):2022/06/11(土) 13:23:24 ID:f/cUiaZQr.net
個人的な意見だけどさ、別にデジモンにホラーは求めてない
デジモンが人を襲う場面とかそれに人が恐怖して叫ぶシーンとかも正直どうでもいい
サイスルとかもホラー系の話しはちょくちょくあったけど結末が普通に終わったりアンハッピーみたいな本物が出たりログアウト出来ませんやタンクモンみたいな色々ヤバイ奴だったりで楽しかった記憶ある
ゴーストゲームは全部デジモンの悪さばっかだし…死人とか出て本当に害しか無い奴ばっかだし…倉田みたいな奴出ても文句言えないぞって

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/11(土) 13:39:58.29 ID:gThkkUwGa.net
実際被害が出てるから制裁なり対策しろよってツッコミに対してヒで、「悪さしたデジモンを制裁しろってのはちがくね?」っ擁護(?)が出てて、すげえなって思ったわ。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138c-Qwgf [114.185.212.185]):2022/06/11(土) 14:29:36 ID:3Tc6ykfW0.net
今作は敵のデジモンを仲間にする事多いし
後に力を貸してくれるようにしてるのだろう
もちろん和解も退却もしないデジモンは倒す方向だし

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f32f-bM3h [122.212.133.254]):2022/06/11(土) 14:41:30 ID:2Q/7MFuh0.net
ワンピースだと敵は追い払うか逮捕するかで解決してるから何もロードしなくてもいいのよな。
アシュラモンみたく殺人事件は起こしてないが和解するにしては事件が残酷だろうって場合、
スプラッシュモン回みたく倒したデジモンをブラックテイルモンが回収するんでいいよ。

ワンピースのインペルダウンみたくデジモンを収監する監獄みたいなのに入れるのが1番いいんだろうけど。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-bU5r [126.179.3.134]):2022/06/11(土) 15:04:48 ID:3FSfd+E1r.net
>>158
そもそも出てこないんだよなぁ…
マミーモンクロックモンバクモン以外出ないしこの三体もろくに出てこないし

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f32f-bM3h [122.212.133.254]):2022/06/11(土) 15:12:57 ID:2Q/7MFuh0.net
デジタルワールド編があるならダークリザモンとセーバードラモンは兄貴分として出てきてほしいな。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/11(土) 16:06:36.61 ID:EIr5D0dud.net
あらすじ観た感じやっぱ明日の清司郎&ジェリーモン回ガンマモンとアンゴラモンたちは介入できなくてタイマンでやらなきゃいけないっぽいな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saff-80qZ [27.85.206.15]):2022/06/11(土) 16:42:00 ID:NJ3popBka.net
デジカでデジモンに興味持ってアニメ見てみたんだけどデジモンってどのへんがデジタルモンスターなんや?
なんか人工知能とかメタバースとかハッキングとか電脳世界が舞台なんやと思ってた

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-E261 [126.133.204.168]):2022/06/11(土) 17:20:30 ID:r8SrMvrbr.net
デシアドって最初期のアニメの設定というかノリをずっと引きずってる
ゲームの方だと電脳世界の話だったりするんだがな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-ALtV [49.98.13.44]):2022/06/11(土) 18:04:04 ID:yTdSbhqwd.net
>>163
そっち方面が好きならアニメより
ゲームのサイスルのほうがいいかもしれんな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd4-hWBN [59.128.169.98]):2022/06/11(土) 18:09:02 ID:F95fBQTI0.net
アニメだとそこんところあんまりだったがデジタルワールドは電脳世界だぞ
まぁ最近は割と電脳世界してるけども初期の頃はなぁ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd4-hWBN [59.128.169.98]):2022/06/11(土) 18:10:26 ID:F95fBQTI0.net
>>163
てかその辺はサイスルやればだいぶ補完できるんじゃね?とは思った
一応デジタルワールド出てくるし

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-E261 [126.133.204.168]):2022/06/11(土) 18:24:55 ID:r8SrMvrbr.net
サイスルもハブが角胴に影響受けてるからエデンはともかく
デジタルワールドは別次元にあるもう一つの世界だけどな
アニメだとウォゲのネット世界がよくある電脳世界イメージに近いか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-GyfY [153.238.192.1]):2022/06/11(土) 18:26:49 ID:6VBykZFS0.net
ゲームのサイスルやハカメモの各依頼はデジモンと電脳系や様々な人間達を絡めた話が多くて良かったな
ストーリー進行に関係の無い依頼(黄色い依頼)でもちゃんと考えて話作ってるんだなとわかるよ

170 :ウルトラスーパーハイパーワイルドスパーダモンバーストモードGX×9 (ワッチョイ 6fd0-YknO [119.228.189.254]):2022/06/11(土) 18:51:11 ID:4ycfBuu60.net
拙者だったら電脳世界を再評価するよ。
拙者だったら電脳世界を再吟味するよ。
拙者だったら電脳世界を再検討するよ。
拙者だったら電脳世界を再検査するよ。
拙者だったら電脳世界を再審するよ。
拙者だったら電脳世界を再診するよ。
拙者だったら電脳世界を再調するよ。
拙者だったら電脳世界を見直すよ。
拙者だったら電脳世界を調べ直すよ。
吾輩に於いてはメタバースが好きだよ。
吾輩に於いてはメタバースが大好きだよ。
吾輩に於いてはメタバースが御好みだよ。
吾輩に於いてはメタバースを愛好するよ。
吾輩に於いてはメタバースを嗜好するよ。
吾輩に於いてはメタバースを友好するよ。
必ずムシャモンは楽しいよ。
絶対にムシャモンは面白いよ。
確実にムシャモンは愉快痛快だよ。
十割ムシャモンは心嬉しいよ。
100%ムシャモンは喜べるよ。
勿論ムシャモンは斬新奇抜だよ。
無論ムシャモンは新機軸だよ。
当然ムシャモンは独創的だよ。
一応ムシャモンは個性的だよ。
多分ムシャモンは画期的だよ。
寧ろ逆にムシャモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にムシャモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもムシャモンはクリエイティブだよ。
特にムシャモンはドラマチックだよ。
もしもムシャモンはエキサイティングだよ。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138c-Qwgf [114.185.212.185]):2022/06/11(土) 19:18:10 ID:3Tc6ykfW0.net
宙は街中で立往生してるな>先行カット
それに比べると高所から現場を見下ろしている瑠璃はやっぱり普通じゃないなw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-q4xU [49.96.34.120]):2022/06/11(土) 19:20:43 ID:/9fe/G0cd.net
瑠璃はひょっとしてパンチでデジモン撃退出来るやつがいる世界から来たのでは…?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-Jab1 [126.225.92.24]):2022/06/11(土) 20:45:14 ID:5N8rYhPu0.net
そもそもは電子ペットだからデジタルモンスターでしょ
それに合わせる形で「ネットの中で生まれたコンピュータウィルス」って設定が作られた
ネットの世界と言っても住んでる場所は森だったり砂漠だったり海だったりと様々だからキャラそのものにデジタルっぽさはさほどない

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-bU5r [126.241.240.183]):2022/06/11(土) 21:00:12 ID:jkEMAC3v0.net
ネットやデジタル的単語を設定とかに使ったモンスター物位の意味じゃないかな?
ネットワーク最高セキュリティロイヤルナイツとか(うろ覚え)

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f32f-bM3h [122.212.133.254]):2022/06/11(土) 21:13:17 ID:2Q/7MFuh0.net
選ばれし子供達強さランキング

1位 マサルダイモン(言わずもがな)
2位 ジェン(太極拳経験者、ハンギョモンを倒す)
3位 トーマ(ボクシング経験者)
4位 瑠璃(剣道経験者、クロックモンと並んで戦闘員扱い)
5位 タケル(鞭持ってる賢ちゃんを倒す)
6位 輝二(鉄パイプでパグモンの群れを倒す)
7位 タイキ(スポーツ万能)
8位 ゼンジロウ(剣道経験者)
9位 02太一・02ヤマト(初代で互角)
10位 伊織(剣道経験者だが体格では劣るので)

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Qv2Y [1.75.224.238]):2022/06/11(土) 21:16:06 ID:C5NEha33d.net
瑠璃は初代だったら勇気の紋章だろうなあ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-q4xU [49.96.34.120]):2022/06/11(土) 21:23:22 ID:/9fe/G0cd.net
瑠璃は公式で何でも出来る人間と紹介されてるから色んな競技をやってそうだしなぁ
アンゴラモンにホッケーの棒を割られた後にファイティングポーズしてたから素手でも戦えそう

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138c-Qwgf [114.185.212.185]):2022/06/11(土) 21:40:29 ID:3Tc6ykfW0.net
>>175
アプモン勢が1人もいないな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-E261 [126.133.204.168]):2022/06/11(土) 21:54:30 ID:r8SrMvrbr.net
>>175
:勢なら持久戦になれば勝てそう

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd4-hWBN [59.128.169.98]):2022/06/11(土) 21:57:08 ID:F95fBQTI0.net
>>178
エリきゃんとYJくらいしか居ないじゃん

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd4-hWBN [59.128.169.98]):2022/06/11(土) 21:58:01 ID:F95fBQTI0.net
ピッタリ来ないなぁって言いながら色々やってたのか…

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd4-hWBN [59.128.169.98]):2022/06/11(土) 21:59:10 ID:F95fBQTI0.net
でもデジタル系のモンスターの代表みたいになっちゃったのよねデジモン

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-bU5r [126.241.240.183]):2022/06/12(日) 06:22:09 ID:a+mqoP4c0.net
>>175
最初の方でトーマはマサルに勝ってたりゼンジロウもムシャモンと切りあいしてたからどうだろそしてそのゼンジロウ相手に剣道で買ったタイキとかもいるから簡単には決まらないと思う
>>178
ユージはそもそも機械…

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-bU5r [126.241.240.183]):2022/06/12(日) 06:39:04 ID:a+mqoP4c0.net
後セイバーズのヨシノもギズモンを樽で撃退したりパンチングマシン破壊してた
イクトもメルクリモンの英才教育でマサルに張り合えた と言うよりセイバーズは大体身体能力化け物多いイメージ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83aa-GGE9 [14.12.8.97]):2022/06/12(日) 08:58:17 ID:RPhRRFg30.net
イクトの育ての親となったユキダルモンとメルクリモンだが
デジモンには生態上「仲間」の概念はあっても「親」の概念がない故育児は人間以上に試行錯誤だったろうな


キュートモンの両親?
知らんなあ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c374-vAFA [36.12.213.138]):2022/06/12(日) 09:23:51 ID:SZNAmYSs0.net
電撃で起こすとかピカチュウかよジェリーモン
てか、超進化してなかったら全員死んでたわ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Qv2Y [49.97.14.229]):2022/06/12(日) 09:24:36 ID:cVzL8xocd.net
ほんとに進化したな!
あと清司郎はやっぱ二重人格なのか?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3a2-jzoI [122.22.41.141]):2022/06/12(日) 09:26:30 ID:HgO7G+EW0.net
不遜クラゲは草

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c374-vAFA [36.12.213.138]):2022/06/12(日) 09:28:06 ID:SZNAmYSs0.net
今回のテティスモン回で死人出すのは良くないって解ったのかなスタッフ達

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-Bo9c [126.233.190.16]):2022/06/12(日) 09:29:05 ID:2cuu1GuQr.net
瑠璃が工事現場から見てるヒーロームーブええね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-7zzO [106.154.3.253]):2022/06/12(日) 09:34:21 ID:gvsLkIEja.net
完全体で20〜30代だったら
究極体は完全に熟女だな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Qv2Y [49.97.14.229]):2022/06/12(日) 09:36:17 ID:cVzL8xocd.net
メスガキ

ギャル

お嬢様と来たら
究極体は女王様でしょ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c374-vAFA [36.12.213.138]):2022/06/12(日) 09:39:18 ID:SZNAmYSs0.net
それな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83aa-GGE9 [14.12.8.97]):2022/06/12(日) 09:39:20 ID:RPhRRFg30.net
ババモンが究極体なのってそういう…
じゃあロゼモンm(ry

加齢=進化と考えると過去作に出てた成長期デジモンの長老の存在で首をかしげる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138c-Qwgf [114.185.212.185]):2022/06/12(日) 09:46:59 ID:LsfOpH0D0.net
テティスモンは女神か
他の状態異常にも有効そう

>>190
あんな所によく立っていられるなと思ったw
スカートだと大立ち回りがしにくいからか大した活躍はしなかったが

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-Q55O [121.117.0.105]):2022/06/12(日) 09:49:42 ID:GxwcA0T40.net
テティスモンのドクテアーゼは公式サイとによると
味方に対しては毒や傷の治療、力のブースト、敵に対しては内部から分解可能って壊れ能力だよ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200