2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2827

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 19:44:51 ID:nDFCvO7M.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

※スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
※デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
http://anime.nalcise.com/2022-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2826
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654309836/

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:50:25 ID:woPLr6Rq.net
>>530
見事に4行以上は発想がキチで感心した

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:52:23 ID:2GUWaRTe.net
>>534
社畜幽霊

疲れ果てたあなた 私の幻を愛したのEND

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:53:13 ID:jGnH2RI1.net
>>532
んで信者が会社立て直しに出資したかと言うとそんなにでもないって言う
放送局は京アニ作品ヘビロテしまくって優遇しては居るけど、製作環境まで元に戻るとは思えんのよね
一番回収率の良いホモアニメアニオリスピンオフ劇場版に腐心してるし
そこ、そう言う所直せよって言われてるの分かってない
流石にもう青葉に続く奴は出て来ないだろうけど「また燃やせるもんなら燃やしてみろ」って言ってそうに見えるわ
KAステマ自体はそこまで悪いものではない
問題は作品の扱いと、原作者の出版フォローが余りに酷過ぎる事
原画展とか開く癖に小説の一般流通には力を入れない
自社ブランドに胡座を描いてる一番悪い例だよ
一番売れてるFree!の原案者(原案者)が一番儲かってないって信じられる?
あの人、外伝一冊、スピンオフ一話分しか原作参加させてもらってないんやで?
確かノベライズは違う人が担当してたはずやし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:54:02 ID:xRGqbl2m.net
RWBYはたまたままだ無料公開だった時にyoutubeで見て
見た目に反してアクションすげーな、と感心した。面白かった
でも日本への売り込みは失敗してしまったな

今度のアニメ化は原作準拠&シャフトらしくて、アカン組み合わせだ
どっちか変えればよかったのに。また原作通り最初から見るのは面白くないし、シャフトは信用おけない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:55:00 ID:fcEAMbpN.net
社畜幽霊
リリィ役の内田真礼 上手いな
歌もうまいしな
声の出し方が独特 タメがあるんだよね

「私のために~」っていうところも
「私のため~に~」って感じで聞く人に聞かせるんだよね

歌手とか聴衆に聞かせるよね 声とかテクニックを聞かせる
あんまり聞かせすぎて痛くなることもあるけど、
うまいと本当に上手いと感じる

内田は無意識だとは思うが声を聞かせている
その辺注目してみるのも一興だ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:55:08 ID:qsGrgxUN.net
RWBYは日本人キャラも追加してくれよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:55:50 ID:zemZtXPT.net
教アニって資金繰り的に失敗出来ないから確実に売れる続編しか作れないんだろうな
信者を囲う気質が非常に強いところだからそれで充分

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:57:57 ID:2GUWaRTe.net
>>544
じゃんたまのアプリで堪能してる
猫娘がかわいい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:58:09 ID:HmTQpjQD.net
人気なくて切られたアニメの良OPEDの思い出を語る各期の終わり

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:58:17 ID:3C0gcC8x.net
RWBYは曇らせ展開続いてなんか違うなと
外人に美少女動物園は難しかったか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:59:09 ID:jGnH2RI1.net
>>539
ツルネは原作小説が出版されてる
原作(笑)の方だけど
京アニは「青葉の投稿は見た覚えがない」って言ってるから、KA大賞にちゃんと応募したかどうかは怪しいが、「半額弁当を買うシーン」ってどう考えても「ベン・トー」が元ネタだからな
仮に青葉案だったとしても使えなかったのは明白
問題は、京アニの過去のやらかしで、同情が集まらない空気が出来上がってた事
全てが不幸だったのは間違いないけど、もうちょっと会社として原作者に真摯に向き合ってれば、企業として非難される事はなかった筈
被害が悪化した事自体は京アニのセキュリティがガバ過ぎたのが原因だし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:59:11 ID:HmTQpjQD.net
じゃんたまのために毎週30分録画してる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:00:28 ID:d1f/E8Ro.net
正直RWVYよりISのが面白いもんな
物珍しかっただけだ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:02:21.89 ID:HmTQpjQD.net
RWBYでいずれ日本アニメは終わるとか言ってた連中がアホだっただけ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:03:24.95 ID:7AUv2OQG.net
>>497
邪馬台国系は面白い時代なんだけど
微妙に皇室が絡むからみんなやりたがらないんだよ
とくに偉い人が難色示すから企画通らない時がある

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:03:48.51 ID:c2zOqaxc.net
RWBYは海外版のナルトみたいな感じかな、

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:03:52.77 ID:npBwax0S.net
ルビー面白かったのは最初の方だけだったもんな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:04:45.46 ID:3C0gcC8x.net
RWBY作者の人亡くなられたから仕方がないけど途端につまんなくなっちゃったからね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:05:29.51 ID:OyynkP7e.net
カーラより処刑アカリのがめんどくさい気がしてきた

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:06:36.63 ID:fdrfQIxH.net
高級クリームパンがたべたいのでローソンまでいったのに
ジャムパンしかなかったわ
あと商品の日付が前の陳列されてるのと奥のでぜんぜんちがうよな
前のは7日、奥が9日が消費期限
そら奥からチェックしてとるわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:08:10.58 ID:qOOFWLKq.net
アカリは何度もメノウちゃん殺されても正気で繰り返してるからオカリンよりメンタル強いよね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:08:27.52 ID:qsGrgxUN.net
暗黒神話で不老不死を求めた卑弥呼の末路ってやってなかったっけ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:10:36.78 ID:qsGrgxUN.net
現代で縄文系と弥生系で争うヤマタイカは
今やると時代考証が雑すぎってシラケられるかもなー

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:10:40.11 ID:jGnH2RI1.net
>>552
Montyoumがブレイクしたのはdead fantasyシリーズ
https://m.youtube.com/watch?v=tyGivLb7NA8
流石にこれを商業流通させる訳には行かないので、roosterの意向に合わせて大幅に路線転換した結果がRWBY

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:11:58.77 ID:AvaG+TzL.net
>>550
なんかこいつから青葉臭が漂ってる・・・

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:13:26.71 ID:fdrfQIxH.net
CCさくらって23,24年前のアニメなんだな
これってハイビジョン制作だったんだっけ

NHKがアニメに過去最大の制作費を投じて制作したとされる今作なだけに、
Blu-ray版も35mmフィルムをハイビジョンネガテレシネした上に、更に細かくフィルム
フィルムだから実質4K、フルハイビジョン相当?
もとの大きさの原画をとりこんで35mmフィルムに縮小するときって劣化とかつぶれは
ほぼきにしないレベルでいいのだろうか
よく散逸したりホコリとかカビがつかないね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:13:37.68 ID:AvaG+TzL.net
>>559
どうせ今日中(6日)に喰ったんだろ?
意味不明だな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:15:07.05 ID:fdrfQIxH.net
半額の弁当を買うシーンってベントーのパクリだろ
ツルネのアニメだとバーベキューすンだわ、って買いだしのときに割り引きの肉かってたわ
なおワイはコンビニの菓子パンは奥からとって、日付チェックもする

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:16:18.99 ID:jGnH2RI1.net
>>564
ツルネ推しだからってキレんなよ
俺は「青葉のプロットが使われた可能性はない」って言ってるだけなんだから
要点読み飛ばして誤読するのは悪い癖だぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:19:55.34 ID:2GUWaRTe.net
吹奏楽部のブラック部活で部員が自殺した件
けいおん!くらいのゆるさでいいよな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:20:03.91 ID:fdrfQIxH.net
明らかに死産っぽいアニメもあるよな
幻影ヲ賭ケル太陽は個人的にはそこそこおもしろかったけど
配信すらやってなかったり、まどかの二番煎じっぽいかんじになった
まほいくはキャラも美少女ってかんじでクセがない
https://www.fami-geki.com/vod/anime-geneitaiyo/

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:20:05.80 ID:JNt9KSBE.net
質問豚だろ
真生の糖質だよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:21:21.14 ID:7AUv2OQG.net
>>561
卑弥呼がメインじゃないならいくらでもあるだろ
火の鳥にも出てきた

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:25:37.90 ID:fdrfQIxH.net
ふつうにテレビでみる分には35mmフィルムであきらかにオーバースペックなのかな
映画館ってテレビの大きさの比の何倍もあるスクリーンでも35mmデジタルフィルムだし
アイマックスのは特別企画
いまってデジタル撮影でもフィルムつかうの?
映画館では映写機とかなくてデジタルで流してるだけだけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:30:11.30 ID:qsGrgxUN.net
>>572
暗黒神話でもあんな扱いだったんだからいいじゃないですかーって押せないもんなの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:30:38.04 ID:fdrfQIxH.net
アニメ検索するとアフィサイト?とかで
この配信サイトでみれます、みたいな一覧があったりするけど
そこからクリックしたり契約するとチャリーンてお金が
管理人にはいるのは感じが悪い

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:37:20.16 ID:Nm/AjvsF.net
>>575
どんだけ嫌儲なんだよ
お前は一切損してないし管理人には情報提供してもらってるんだぞ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:37:41.65 ID:A9N5xLY/.net
>>570
キャラデザのあかつきごもく先生はけものフレンズの吉崎観音総監督の奥さんです
ファイナルロマンスなどのアダルトゲーム方面で実績のあるクリエイターの方です
ファンの鑑定によるとけもフレのデザインは吉崎総監督ではなくごもく先生のものだと言う説が有力だそうです

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:39:11.75 ID:jGnH2RI1.net
>>569
蛸壺屋思い出した
「あーあ、唯死んじゃったかぁ…」

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:11:31 ID:kCexjoT3.net
>>451
フォロワーは作れる
韓国アイドルかと

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:11:48 ID:/o3n41FZ.net
スパイは打ち切り連発漫画家が上手くスタートダッシュ決めて人気出ただけ
長期連載の経験ないから原作はもうすでにグダグダしてる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:15:23 ID:eVhoQo4T.net
同じジャンプ勢でもステマするならスパイみたいなゴミじゃなくてサマレンにしとけばよかったのにな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:19:22 ID:B37Vu6On.net
サマレンも1話であっこれ心描けない作品だってわかっちゃう造りだったしなぁ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:20:35 ID:gHmakrR8.net
しかし今期はスパイがぶっちぎったなあ
大体3作品ぐらいで競うんだけど今回は敵すら見当たらない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:20:55 ID:SZ9GUhiB.net
サマレンはパンツアニメだからキモオタにしか人気出ないだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:23:10 ID:gLnNmemS.net
人は血液型で判断できる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:25:27 ID:s3KKZIH4.net
スパイはしかし面白味が無いよな
もちろんアーニャ目当てで見てはいるんだが何て言うか多分境界戦記の方が面白いぞ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:30:05 ID:h3uMo6Wo.net
京アニは放火には同情するが
結局、関西的な銭ゲバ体質なだけな印象かな…
理由は以下

・角川と決裂した理由は「グッズ販売の権利で揉めた」と言われているが
 freeでもグッズ販売を京アニが手掛けるかどうかが流動的で
 おそらく今でも揉めている
・グッズ販売まで考えると女性向けアニメの方が儲かるらしく、
 それまで支えていた男性ファンを軽んじるようになる
・アニオリで失敗して原作の必要は認めているが
 原作出版社に儲けを取られるのは嫌で自社レーベルラノベを作る

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:30:55 ID:jGnH2RI1.net
>>586
境界線機全部見てるがそれはない
ギアスの方が面白いぞ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:31:28 ID:SZ9GUhiB.net
異世界とか現代物は腐るほどあってもう飽きてるんだよ
ロボとかループ物もな
冷戦時代の東西ドイツが舞台とかめったにないから新鮮なんだよ
それがウケた理由な

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:33:33 ID:h3uMo6Wo.net
先日発表されたユーフォニアムのコンサートのチケットがグッズ付でワラタ
おそらく京アニに利益が入るのだろう

anime-eupho.com/summerConcert/
プレミアムグッズ付きチケットA 8,000円(税込)
プレミアムグッズ付きチケットB 9,500円(税込

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:33:48 ID:gLnNmemS.net
>>589
受けてないやろw
表面上の設定で評価して貰えるほど甘い世界ではないぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:34:28 ID:PLoJchP3.net
>>589
どこの世界線ではウケてるの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:35:19 ID:jGnH2RI1.net
>>587
・KAでデビューした作家は出版を制限されて職業変えもしくはアニメ化拒否の選択を迫られる
これ重要な

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:38:52 ID:1Tpm4xI/.net
>>567
かぐや様の会長の昔の昼飯
パンに値引きシールあったの見逃さなかったよな?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:39:11 ID:h3uMo6Wo.net
>>589
スパイの冷戦時代設定は受けてるのかは知らんが
基本的には女性に最近評価の高い
おにロリ作品だから受けてるんだろう

同路線の作品にばらかもん、であいもんなどがあるが
女性には「幼女になってイケメンに甘やかされたい」という需要が意外とあるらしい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:40:15 ID:1Tpm4xI/.net
>>581
もっとあちこちでスパイの話題出して!ステマさん!

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:41:07 ID:kCexjoT3.net
>>589
冷戦時代の東西ドイツが舞台とか、そんな理由で作品が多くの人に評価される世界なら
もっと色々あって面白いだろうな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:43:03 ID:c2zOqaxc.net
ドイツが東西に分かれていたなんて、今の若者は知らない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:43:17 ID:gLnNmemS.net
名作かそうじゃないかってOP映像一発で分かるよな
こうやってキャラがほぼ出てこない時点で意識の高さを感じさせるわけだよな
https://www.youtube.com/watch?v=A_PtfjzETUo

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:45:53 ID:m+T1HinQ.net
ステマファミリーをドイツ舞台言ってるのはアカな
西側にとって東ドイツはドイツじゃねーから

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:46:34 ID:h3uMo6Wo.net
ユーフォニアム・サマーコンサートの会場「LINE CUBE SHIBUYA」は
客席数1956だそうで
今期、式守さんのイベントと同程度の規模かな

つくづくヒロインたるものイベント会場
「幕張メッセ・イベントホール」(客席数4860)はトチくるっているなー

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:49:38 ID:jGnH2RI1.net
>>597
東西ドイツなら経済格差が圧倒的に広がり過ぎて最終的には平和的に統一されるのが明白だから物語にならんだろ
朝鮮は豊かな筈の南が実質北の植民地化されてるから面白いんよ
南「併合して下さい!お願いします!何でもしますから!」
北「金蔓を自国に併合して何の得があるんだ。日本から金パチって来れなくなったら滅ぼすぞ。オラ、働け」
これが現実

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:51:12 ID:h3uMo6Wo.net
>>602
今の所、スパイに「東側の方が貧しい」って描写はないと思うぞ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:51:12 ID:wjVf6psT.net
世間は鬼滅、呪術、進撃でお腹いっぱいだった
でも趣向を変えたオシャレなスイーツが出れば別腹となる
それがスパイファミリー

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:54:10 ID:gLnNmemS.net
>>602
ぶっちゃけアニメみてるやつの9割はそういう設定に興味持ってないぞ
アニオタはキャラしか見てないから

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:55:06 ID:3C0gcC8x.net
スパイは原作知らんけどあんま話広がらなさそうだなと

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:55:15 ID:jGnH2RI1.net
>>598
魔女の旅旅でやってたけどな
火星人刑事のパクリもやってたけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:55:54 ID:UTOZN26Y.net
まだステマ見ている奴いたんだ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:58:01 ID:9aM7BZ5P.net
RPG不動尊

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:58:53 ID:jGnH2RI1.net
>>603
よく見れば明らかにドイツではない事がよく分かる
何となくあの国かなとは思うけど、的確に特定出来る要素を外してる
英語圏かつ日本語圏である事は読み取れる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:59:06 ID:gLnNmemS.net
ホワルバ1の動画はって思ったが、最近のアニメは切ない系の作品が皆無だな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:00:43 ID:SMVlbmnA.net
アオアシ2クールやること確定なんだね
まだまだ序盤だからそりゃそうだよな
ダンスールも序盤だけどこれは2クール目なし?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:00:46 ID:yggWbt2w.net
>>609
RPGは不動の尊さか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:01:21 ID:wjVf6psT.net
>>606
そも話の広がりは人気になる要素じゃない
鬼滅や呪術も敵倒すだけで話広がらないし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:01:33 ID:UjJBTXHN.net
>>611
切ない=ストレスだからな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:02:21 ID:gLnNmemS.net
ダンスールはもう下り坂だろ
ピーク過ぎたし8話が実質最終回でいいわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:03:56 ID:1Tpm4xI/.net
>>604
説明うま

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:04:39 ID:gLnNmemS.net
>>615
ストレスというか常に冬とか雪の雰囲気があるな切ない系
最近のアニメで常時そういう情緒的な雰囲気でてる作品ないわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:05:48 ID:fcEAMbpN.net
全く世間でスパイで盛り上がってる様相は全く感じられない
五等分のほうが話題になってるよ
イオンでお菓子売ってるらしいじゃないか
カードが入っているんだとか
なんか知らんけどウチの女子社員が会話してたわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:06:56 ID:B37Vu6On.net
ダンスールはどう考えてもラストで5話超えて来るの持ってくるだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:07:52 ID:Yfe19j3t.net
世間ではカッコウが大人気みたいだね
やっぱりヒロイン可愛いラブコメは強い
ドラマとか映画化されそう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:08:55 ID:jGnH2RI1.net
>>621
妹以外全員ブサなんだが
OP詐欺過ぎる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:12:17 ID:B37Vu6On.net
ラブコメはせめてちゃんと人間描いて欲しいわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:12:18 ID:lf78Mprx.net
瀬川さん可愛い
タヌキ顔って怒っても可愛いからある意味最強だな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:13:32 ID:tDI+roC0.net
人気っていうのはいかに芸能人SNSインフルエンサーに広告してるかどうかだからな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:14:54 ID:c2zOqaxc.net
スパイは視聴層がまんさんだってだけでしょ
アニオタ向けじゃない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:15:02 ID:gLnNmemS.net
切ない系アニメって悲劇のヒロインのように自虐的だったりそんな状況の自分に酔いしれてそうなメインヒロインが毎話始まると最初に切ないBGMがかかっててそこで独白するイメージがある
最近はこういう表現も皆無になるほど切ない系作品がなくなったよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:17:31 ID:kCexjoT3.net
暇つぶしを求めてる層をターゲットにしたものが多い印象だわな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:17:47 ID:9aM7BZ5P.net
>>622
OPで形だけ今風取り繕って
EDで90年代ヤンキー上がりの原作者の古臭さと
作品の下種な本性剥き出しにしてる感

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:21:15 ID:gLnNmemS.net
最初に必ず切ないBGMがかかってて少し暗い感じの独白から入る導入の作品が雰囲気でてて好きだったんだけどな
黎明期みたいな印象も雰囲気もない何も残らんゴミしかなくなった
処刑だって作風の割に雰囲気がないよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:21:33 ID:Qfjn6aAX.net
>>589
MONSTERは冷戦後だったけどヒリヒリしたな
アメリカじゃ評価高いんだろうなあ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:21:45 ID:lZctKtMo.net
産まれた子供を異なる性別なのに取り違うとかさすがに酷すぎる杜撰な設定

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:22:51 ID:kCexjoT3.net
>>632
残念ながらそのとおりだな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:23:49 ID:JXgAyAyh.net
天野さん実はチンチン生えてるんだろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:30:08 ID:fdrfQIxH.net
>>609
高幡不動みたいになってるぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:39:10 ID:cUVe9HL7.net
>>600
それじゃ日本人みんな赤じゃないか
言いたい事判るけどな

そもそも配信があれじゃ見に来る奴は女子部の人だけだろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:39:19 ID:jGnH2RI1.net
>>624
あれだけエロい設定の妹に全く手を出さん時点で作者は不能だとしか思えん
男女シェアハウスに留守だからと言って全裸でうろつくとか、自宅でももうちょっと警戒するわ
あの妹も兄貴の露出癖を何度も目にしてるって事だろ?
それ考えてOP見直したらどう考えても妹がメインヒロインだろ
クール半分過ぎてイベント0とか完全に終わっとる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:40:00 ID:ndhF87GF.net
パリピ孔明、最初の掴みは良かったんだけど、KABE来てからつまらなくなった印象
孔明無双の時が面白かった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:41:01 ID:gHmakrR8.net
スパイ一期どこまでやるんだろう?
ボンドまでなら12話で収まらないんだけど

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200