2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2827

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 19:44:51 ID:nDFCvO7M.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

※スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
※デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
http://anime.nalcise.com/2022-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2826
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654309836/

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:32:13 ID:Y6N7DjsS.net
RWBY氷雪帝国
BS11で7月3日より
ありがとう俺たちのBS11!

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:34:03 ID:dLSCmAtZ.net
虹が咲はラブライブ出ないしスポ根ないから飽きてくる
良いポイントはあぐぽんの演技が上手いのとランジュの歌が上手いとこかな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:34:23 ID:NVvZxNyD.net
>>482
https://s.animeanime.jp/article/2022/04/05/68645.html
虚淵玄×シャフトの新作TVアニメ「RWBY 氷雪帝国」PV&場面カットが公開

虚淵玄とシャフトっすか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:34:42 ID:fcEAMbpN.net
ラブライブとかっていうよりも

美少女アニメ vs スパイファミリーって構図だろう

美少女アイドル信仰は日本の伝統だからね
現実社会でも乃木坂とか美少女路線は王道、覇道、絶対王者だからね
ここ一番で集客力も含めて商業的にも数字を出せるのは美少女動物園

来期はスパスタが覇権でほぼ決定だろうし、美少女信仰を打ち砕くことはかなり厳しい
長い目でみると美少女は今現在でもウマ娘とか覇権級で注目されてる
鬼滅とかアニメやってないとほぼ空気

スパイも一時はブームをつくるけど長い目でみたら美少女には敵わない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:34:51 ID:FqDOqnUf.net
>>475
大塚剛央はいいね
煽っててもそんなに嫌味にならないしモブせか主人公

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:36:37 ID:0r0OHcyK.net
え!?
今度のRWBYってオリジナルじゃなくてパクリ企画なの

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:37:12 ID:A3XlnfXl.net
なるほど氷雪帝国はストーリーは前にやってたオリジナル吹き替え版と同じなんだな
CGから手描きに変わってんな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:37:26 ID:NVvZxNyD.net
漫画原作とかそれこそドラゴンボール以外は一時のブームでしょ
ラブライブと同期の進撃も終わったけど、ラブライブはまだ続くしな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:37:42 ID:2GUWaRTe.net
エスタブライフ
8話良かった
EDの曲が合ってた

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:40:26 ID:gLnNmemS.net
普通にアイカツスターズの劣化だしなラブライブ!

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:40:48 ID:jGnH2RI1.net
>>483
ラブライブ否定してる割に結局目指す所はラブライブと同じになって来てて「それなら最初からラブライブ目指せば良かったんじゃね?」ってなってる
まあ廃校の危機がないから優勝目指す必要もないんだけど
やっぱ花田脚本が良いね
リエラ2期に期待

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:42:13 ID:PbNHMo4Q.net
>>470
けいおんじゃないけど今年の秋にきららのガールズバンドものあるぞ
着せ恋やワンエグのスタッフだしクオリティ高いはず

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:45:07 ID:vmhE+lDY.net
ノンクレジットOPEDじゃなくて普通のクレジット付きOPEDをYouTubeに残してほしいわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:45:39 ID:fdrfQIxH.net
ルビーってアニメってつまらないの?
ルビーってまずよめないんだがあれ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:46:41 ID:h3uMo6Wo.net
>>481
そこはバンダイナムコの伝統的なスタイルというか…
「スーパー戦隊のように定期的にキャラ替えしていくのが
コンテンツの寿命を長くする」と考えられているらしい

セーラームーンみたいに1人のキャラで長期的に引っ張ると
短命になりやすい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:46:53 ID:fcEAMbpN.net
古代の卑弥呼が美少女だったって説があるんだわ
そこで我々日本人のDNAの中に美少女信仰DNAが刻まれた

卑弥呼とかアニメにしたらうけると思うんだよな
誰かやってくれって思う 誰もやらないなら俺がなろうでやるかな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:47:09 ID:QsmoEb04.net
>>473
作画だけは手加減してくれたENGIの仏心がわからんのか?
そんなENGIの善意も空しく、特に波乱もなく乙女ゲーの覇権は決まったけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:47:09 ID:gLnNmemS.net
バンドものはもういいよ
なろうと同じでパターン同じだから飽きる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:47:14 ID:GYM5dS3G.net
>>485
ラブライブなんてもう映画すらやらないオワコンだし
視聴者も少ないし海外人気もゼロ
もうライト層どころかアニオタすら見もしない
ライブチケ付けた円盤がちょっと売れるだけの閉じコン
低空飛行で長年コンテンツ持続させるのはさほど難しくない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:51:18 ID:NVvZxNyD.net
ラブライブは恵まれてるわ
ハルヒけいおんなどの京アニ組、アニメ会社がシャフトのまどマギ、監督があれなガルパンと比べたらサンライズずっとアニメ作ってくれるから長期コンテンツ化

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:52:24 ID:h3uMo6Wo.net
「パリピ孔明を角川的な「賢い俺がバカ女を指導してやる!」にしろ」や
「くノ一ツバキを、きららぽい美少女動物園にしろ!」という意見を聞くと
結局、ここの住人は角川・きららなどの
「マイナー出版社のマニア向け原作アニメ」が好きな印象

パリピ、ツバキのような「メジャー出版社のメジャー向け原作アニメ」は
気に入らないようだ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:52:58 ID:yP8OUh4X.net
RWBYキャラデザhukeとかダメじゃん
D4DJなんで2nd MixじゃなくてDouble Mixなんだよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:53:58 ID:ID+ag/rs.net
BRSのスマイリーってチョンなんだなw

チョンがレイプする事に執着するのは
自分に何も無い事を否定したいからだ
でも何も無い者には何も生み出せない!

とかまんまチョン否定でワロタ
製作殺されるぞ逃げろ!
 

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:56:33 ID:fcEAMbpN.net
美少女信仰っていうものがどういうものか理解したほうがいい

たまに歌番組とかみてるといきなり松本伊代とか歌ってるんだわ
もういいだろって思う

なんか発作を起こしたようにいきなり
「あれよかったな、昔のアイドルよかったな」とかなっていきなりでてくるんだわ
もう数字とか関係ないから

結果的には出たもん勝ちだわ、何もしないで廃れるより
売れなくてもいいからテレビとか出る
ラブライブとかは売れなくてもいいんだわ
「あれ、よかったよね」「また見たいね」とか発作的に出てくるから

結果的には出たもん勝ちになる。信仰ってそういうもん

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:57:11 ID:TrRtzrDG.net
>>501
とはいえサンシャイン、虹ヶ咲、スーパースターと毎度やってると
ライト層は消え失せるのよな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:58:15 ID:jGnH2RI1.net
>>470
問題は京アニが放り投げた作品って時点で、よっぽどきららからの強い要望がないと、他社が拾うのは憚られるって事なんよね
もう二度とガールズバンドブームは来ない(作られない)し、バンドリが完璧に受け皿として成功してるから、一過性ブームもない
作者はshuffleに作品シフトしてるから、かれっじ、ハイスクールを出すにもタイミングを逸している
OVAが妥当なんだろうけど、コミックスの刊行もそんなに期待出来ない
きららはやたら金がないので有名で、増刷の最低ロットが500部で、殆ど利益に繋がってないって言う告発がある
京アニが勢いに乗じて続編製作に乗り出さなかったのが運の尽きで、一期二期の利益も京アニの立て直しに消費されてて、どこからも金が出ない状況だろうな
ブシロが買い取ればワンチャンだけど、ブシロは舞台やゲームで骨の髄までしゃぶり尽くす方針だから、旬を過ぎた声優グループじゃライブで稼ぐのも難しいだろうな
ぶっちゃけ全部京アニが悪い

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:03:22 ID:o34dF0VJ.net
アイドル物ならCUEのが内容的に面白いしな
地味に声優のたまごしてたら何故か全員アイドルユニットになる不思議
最終回合同ライブだろこれ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:06:38 ID:jGnH2RI1.net
>>503
2Dアニメ化するのか
もう完全にMontyoumの手から離れたんだな
遺作をそのままにしとくのも良くないけど、有能な後継者が現れなかったのは残念としか言いようがない
北米で一番売れたアニメだったんだが、結局日本に身売りする形になっちゃったな
残念

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:07:57 ID:x+Iamrk0.net
>>310
でも配信ってこちらのタイミングでずっと観られるわけやないやん?
今じゃないなって時間経ってたら配信終了してたってオレよくあるわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:08:05 ID:fdrfQIxH.net
バンドリはいいよね
現在でも進行してるし
にしてもながいコンテンツになったな
アニメ放送から4年くらい?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:10:00 ID:fdrfQIxH.net
>ライブチケ付けた円盤がちょっと売れるだけの閉じコン
言い過ぎ、とおもったけどほんとにこれなんだよな、正論
ナツコだったら言い方!って怒ってそう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:10:06 ID:cCNU6DFy.net
>>509
パクリメイクなんて最低だよな
糞シャフトはともかく虚淵までこんなん手を出したのか
枯れちまったねえ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:10:46 ID:jGnH2RI1.net
>>508
内容はガリナンのパクリだからな
ソシャゲがアニメ完成前に終わっちゃって販促展開もないからずっと力の抜けてる状態
どこに2クールも作る金があったんだよ
完全にシャチバトと同じでアニメの予算で母屋が倒れた状態になってる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:11:18 ID:GqBik2ar.net
高校最後の文化祭で告白してキス
そんなアニメ見てたらゲロハクト思うわ、

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:13:12 ID:fcEAMbpN.net
>>507
けいおんは京アニにとってみれば、ジブリでいう風の谷のナウシカだろう
ナウシカも続編とかリメイクとか言われているけど一向にやる気ない

けいおんも京アニにとっては記念碑的作品だからそう簡単にはやらないはず

機運が重要だと思う。周りがやらないといけないってなった時に動くはず
やるとなったら頭下げてでも山田尚子とか招集かかると思う
京アニはそういう会社。やると決めたら全社かけて動くと思うし人も集まるはず
青葉の事件があったからなおさらいざ鎌倉みたいなときは結集すると思う

うる星やつらの復活がなにか起爆剤になるかもしれないとみている
もちろんうる星が成功することが条件

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:15:40 ID:2GUWaRTe.net
>>497
火魅子伝
あったな
見たかどうか覚えてないけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:16:59 ID:fdrfQIxH.net
くずPがでるアニメってなんだっけ
ガリナン?シロバコ?
アニメ制作系のアニメだとクズ系のPおおいよな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:18:43 ID:qsGrgxUN.net
今こそ邪馬台幻想記のアニメ化か

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:19:16 ID:YAU4hPji.net
そういや、お前らアイドル物好きだったな、、

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:19:54 ID:yP8OUh4X.net
虚淵はサンボルの続き作れや

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:19:56 ID:c2zOqaxc.net
RWBYが来月から始まるのが楽しみだな、日本より海外がどういう反応するか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:20:38 ID:wlgXCPs7.net
>>516
今更けいおんて
11年ぶりに出してヒットする作風じゃないだろ
まだハルヒのがヒットする可能性ある

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:24:32 ID:RtKwl6F5.net
CUEの我輩ちゃんマジ好き
ん、ゼロ?なんすかそれ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:28:41 ID:jGnH2RI1.net
>>495
主人公がRuby Rose、Ruby(red)Weiss(white)Yan(yellow)Blake(black)の頭文字を取ってチームRWBYだから当て字みたいなもん
Montyoumが生きてた頃のシーズン1はかなり話題になったが、日本版ダイジェストが余りに酷過ぎて、話題にならずに終了
北米では新キャラも追加してシリーズ続いてるが、もはや原作者の手を離れた別物
格ゲー業界に進出して展開してるけど、日本では流行らないジャンルと言える
キャラデザは優れてるから、リメイクはいい機会と言えるかも知れんけど、仮にこれで日本で成功してもファンとしては悲しい気分なんよな
最初からクソダイジェストなんか流さずに吹き替え版フルバージョンを放映しとけばこんな事にならなかったのに
当時ニコニコが潰れかけてて金出せなかったのが一因かもな
ニコニコで上げられてる個人吹き替え版の方が出来が良い

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:31:34 ID:6YLZ8dud.net
けいおんとか二期で出涸らしになったもんを今更作ってどうすんねん

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:34:01 ID:jGnH2RI1.net
>>516
結集はするかも知れんが、会社自体が腐ってたから青葉みたいなのが出て来た訳で
「半額弁当を買うシーンが俺のプロットのパクリ」とか言ってたのは完全なキチガイだが、いつか放火されても文句は言えない的な空気があったのは否めない
なんでもうちょっと作家を大事にしなかったのか
クリエイターを大事にしない企業がどんな末路を迎えるかはよく分かってただろうに

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:40:14 ID:F3rlRLmh.net
これが噂の青葉信者か、やっぱ長文書く奴はキチガイだな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:41:01 ID:c2zOqaxc.net
RWBYを作った原作者兼監督は33歳の若さで2015年に死んだ。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:41:32 ID:vnXgMhzZ.net
3行に纏められない低脳は話にならんな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:43:10 ID:c2zOqaxc.net
今度のRWBYも、原作者兼監督に捧ぐとか入れると、おおって海外ニキが喜ぶだろう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:43:38 ID:SZ9GUhiB.net
>>527
京アニというより京アニを神格化してる信者がキチガイなだけ
青葉を産みだしたのは京アニ信者なんだよ
普通は制作会社にそこまで入れ込む事ないけど京アニ信者だけは宗教並みだからな
これに触発されたのが青葉ってわけだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:44:54 ID:2GUWaRTe.net
風の谷のナウシカはEDのババ様の予言から泣ける
コロナパンデミックは予言の世界だな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:45:16 ID:fcEAMbpN.net
社畜幽霊

なんだなんだこの終わり方 やめてくれよ~~
意味がわからんかった

月に帰ったのか 幽霊ちゃん
それとも帰ってきたのか?

これってもしかしたら社畜さんの夢だったのかもしれん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:46:28 ID:cYeMZIVn.net
モブせか安定の面白さ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:46:39 ID:4/BnW180.net
>>533
そう言えば酸の海は黒海だったな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:46:50 ID:FqDOqnUf.net
>>527
原作募集しておきながら魔改造して原案にし
更に出版販路少なくして次回作書かせようとか作家育てるレーベルではなかったし
結構飼い殺しよね作家が可哀想だった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:48:23 ID:Y6N7DjsS.net
RWBYはこんな
ルピーは陰キャ武器マニアの残念女子
ワイスは日笠
ブレイクは臭い匂いがしそう
ヤンは妹スコスコお姉ちゃん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:49:14 ID:udgRBQtQ.net
おまえらの中にサルボばりな男しかいねえアニメが見るに堪えられんってのいると思うが
青葉もそれじゃないかと思うんだが
ツルネが盗作だって訴えるから、つかどうやってツルネの作者が青葉の投稿した原稿を見るんだってのw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:50:25 ID:woPLr6Rq.net
>>530
見事に4行以上は発想がキチで感心した

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:52:23 ID:2GUWaRTe.net
>>534
社畜幽霊

疲れ果てたあなた 私の幻を愛したのEND

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:53:13 ID:jGnH2RI1.net
>>532
んで信者が会社立て直しに出資したかと言うとそんなにでもないって言う
放送局は京アニ作品ヘビロテしまくって優遇しては居るけど、製作環境まで元に戻るとは思えんのよね
一番回収率の良いホモアニメアニオリスピンオフ劇場版に腐心してるし
そこ、そう言う所直せよって言われてるの分かってない
流石にもう青葉に続く奴は出て来ないだろうけど「また燃やせるもんなら燃やしてみろ」って言ってそうに見えるわ
KAステマ自体はそこまで悪いものではない
問題は作品の扱いと、原作者の出版フォローが余りに酷過ぎる事
原画展とか開く癖に小説の一般流通には力を入れない
自社ブランドに胡座を描いてる一番悪い例だよ
一番売れてるFree!の原案者(原案者)が一番儲かってないって信じられる?
あの人、外伝一冊、スピンオフ一話分しか原作参加させてもらってないんやで?
確かノベライズは違う人が担当してたはずやし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:54:02 ID:xRGqbl2m.net
RWBYはたまたままだ無料公開だった時にyoutubeで見て
見た目に反してアクションすげーな、と感心した。面白かった
でも日本への売り込みは失敗してしまったな

今度のアニメ化は原作準拠&シャフトらしくて、アカン組み合わせだ
どっちか変えればよかったのに。また原作通り最初から見るのは面白くないし、シャフトは信用おけない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:55:00 ID:fcEAMbpN.net
社畜幽霊
リリィ役の内田真礼 上手いな
歌もうまいしな
声の出し方が独特 タメがあるんだよね

「私のために~」っていうところも
「私のため~に~」って感じで聞く人に聞かせるんだよね

歌手とか聴衆に聞かせるよね 声とかテクニックを聞かせる
あんまり聞かせすぎて痛くなることもあるけど、
うまいと本当に上手いと感じる

内田は無意識だとは思うが声を聞かせている
その辺注目してみるのも一興だ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:55:08 ID:qsGrgxUN.net
RWBYは日本人キャラも追加してくれよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:55:50 ID:zemZtXPT.net
教アニって資金繰り的に失敗出来ないから確実に売れる続編しか作れないんだろうな
信者を囲う気質が非常に強いところだからそれで充分

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:57:57 ID:2GUWaRTe.net
>>544
じゃんたまのアプリで堪能してる
猫娘がかわいい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:58:09 ID:HmTQpjQD.net
人気なくて切られたアニメの良OPEDの思い出を語る各期の終わり

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:58:17 ID:3C0gcC8x.net
RWBYは曇らせ展開続いてなんか違うなと
外人に美少女動物園は難しかったか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:59:09 ID:jGnH2RI1.net
>>539
ツルネは原作小説が出版されてる
原作(笑)の方だけど
京アニは「青葉の投稿は見た覚えがない」って言ってるから、KA大賞にちゃんと応募したかどうかは怪しいが、「半額弁当を買うシーン」ってどう考えても「ベン・トー」が元ネタだからな
仮に青葉案だったとしても使えなかったのは明白
問題は、京アニの過去のやらかしで、同情が集まらない空気が出来上がってた事
全てが不幸だったのは間違いないけど、もうちょっと会社として原作者に真摯に向き合ってれば、企業として非難される事はなかった筈
被害が悪化した事自体は京アニのセキュリティがガバ過ぎたのが原因だし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:59:11 ID:HmTQpjQD.net
じゃんたまのために毎週30分録画してる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:00:28 ID:d1f/E8Ro.net
正直RWVYよりISのが面白いもんな
物珍しかっただけだ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:02:21.89 ID:HmTQpjQD.net
RWBYでいずれ日本アニメは終わるとか言ってた連中がアホだっただけ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:03:24.95 ID:7AUv2OQG.net
>>497
邪馬台国系は面白い時代なんだけど
微妙に皇室が絡むからみんなやりたがらないんだよ
とくに偉い人が難色示すから企画通らない時がある

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:03:48.51 ID:c2zOqaxc.net
RWBYは海外版のナルトみたいな感じかな、

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:03:52.77 ID:npBwax0S.net
ルビー面白かったのは最初の方だけだったもんな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:04:45.46 ID:3C0gcC8x.net
RWBY作者の人亡くなられたから仕方がないけど途端につまんなくなっちゃったからね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:05:29.51 ID:OyynkP7e.net
カーラより処刑アカリのがめんどくさい気がしてきた

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:06:36.63 ID:fdrfQIxH.net
高級クリームパンがたべたいのでローソンまでいったのに
ジャムパンしかなかったわ
あと商品の日付が前の陳列されてるのと奥のでぜんぜんちがうよな
前のは7日、奥が9日が消費期限
そら奥からチェックしてとるわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:08:10.58 ID:qOOFWLKq.net
アカリは何度もメノウちゃん殺されても正気で繰り返してるからオカリンよりメンタル強いよね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:08:27.52 ID:qsGrgxUN.net
暗黒神話で不老不死を求めた卑弥呼の末路ってやってなかったっけ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:10:36.78 ID:qsGrgxUN.net
現代で縄文系と弥生系で争うヤマタイカは
今やると時代考証が雑すぎってシラケられるかもなー

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:10:40.11 ID:jGnH2RI1.net
>>552
Montyoumがブレイクしたのはdead fantasyシリーズ
https://m.youtube.com/watch?v=tyGivLb7NA8
流石にこれを商業流通させる訳には行かないので、roosterの意向に合わせて大幅に路線転換した結果がRWBY

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:11:58.77 ID:AvaG+TzL.net
>>550
なんかこいつから青葉臭が漂ってる・・・

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:13:26.71 ID:fdrfQIxH.net
CCさくらって23,24年前のアニメなんだな
これってハイビジョン制作だったんだっけ

NHKがアニメに過去最大の制作費を投じて制作したとされる今作なだけに、
Blu-ray版も35mmフィルムをハイビジョンネガテレシネした上に、更に細かくフィルム
フィルムだから実質4K、フルハイビジョン相当?
もとの大きさの原画をとりこんで35mmフィルムに縮小するときって劣化とかつぶれは
ほぼきにしないレベルでいいのだろうか
よく散逸したりホコリとかカビがつかないね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:13:37.68 ID:AvaG+TzL.net
>>559
どうせ今日中(6日)に喰ったんだろ?
意味不明だな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:15:07.05 ID:fdrfQIxH.net
半額の弁当を買うシーンってベントーのパクリだろ
ツルネのアニメだとバーベキューすンだわ、って買いだしのときに割り引きの肉かってたわ
なおワイはコンビニの菓子パンは奥からとって、日付チェックもする

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:16:18.99 ID:jGnH2RI1.net
>>564
ツルネ推しだからってキレんなよ
俺は「青葉のプロットが使われた可能性はない」って言ってるだけなんだから
要点読み飛ばして誤読するのは悪い癖だぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:19:55.34 ID:2GUWaRTe.net
吹奏楽部のブラック部活で部員が自殺した件
けいおん!くらいのゆるさでいいよな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:20:03.91 ID:fdrfQIxH.net
明らかに死産っぽいアニメもあるよな
幻影ヲ賭ケル太陽は個人的にはそこそこおもしろかったけど
配信すらやってなかったり、まどかの二番煎じっぽいかんじになった
まほいくはキャラも美少女ってかんじでクセがない
https://www.fami-geki.com/vod/anime-geneitaiyo/

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:20:05.80 ID:JNt9KSBE.net
質問豚だろ
真生の糖質だよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:21:21.14 ID:7AUv2OQG.net
>>561
卑弥呼がメインじゃないならいくらでもあるだろ
火の鳥にも出てきた

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:25:37.90 ID:fdrfQIxH.net
ふつうにテレビでみる分には35mmフィルムであきらかにオーバースペックなのかな
映画館ってテレビの大きさの比の何倍もあるスクリーンでも35mmデジタルフィルムだし
アイマックスのは特別企画
いまってデジタル撮影でもフィルムつかうの?
映画館では映写機とかなくてデジタルで流してるだけだけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:30:11.30 ID:qsGrgxUN.net
>>572
暗黒神話でもあんな扱いだったんだからいいじゃないですかーって押せないもんなの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:30:38.04 ID:fdrfQIxH.net
アニメ検索するとアフィサイト?とかで
この配信サイトでみれます、みたいな一覧があったりするけど
そこからクリックしたり契約するとチャリーンてお金が
管理人にはいるのは感じが悪い

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:37:20.16 ID:Nm/AjvsF.net
>>575
どんだけ嫌儲なんだよ
お前は一切損してないし管理人には情報提供してもらってるんだぞ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:37:41.65 ID:A9N5xLY/.net
>>570
キャラデザのあかつきごもく先生はけものフレンズの吉崎観音総監督の奥さんです
ファイナルロマンスなどのアダルトゲーム方面で実績のあるクリエイターの方です
ファンの鑑定によるとけもフレのデザインは吉崎総監督ではなくごもく先生のものだと言う説が有力だそうです

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:39:11.75 ID:jGnH2RI1.net
>>569
蛸壺屋思い出した
「あーあ、唯死んじゃったかぁ…」

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:11:31 ID:kCexjoT3.net
>>451
フォロワーは作れる
韓国アイドルかと

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:11:48 ID:/o3n41FZ.net
スパイは打ち切り連発漫画家が上手くスタートダッシュ決めて人気出ただけ
長期連載の経験ないから原作はもうすでにグダグダしてる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:15:23 ID:eVhoQo4T.net
同じジャンプ勢でもステマするならスパイみたいなゴミじゃなくてサマレンにしとけばよかったのにな

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200