2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2827

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:19:04 ID:FqDOqnUf.net
>>374
岡田なんて参考にするなよデマばっか流してるだろ動画再生も回してやるなよ
お前自身の感覚を信じろ!!

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:20:24 ID:B37Vu6On.net
パリピは孔明無双だと思ってたら若者の成長を見守るおっさん向けの作品だったってだけだろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:21:47 ID:JIbt7tEo.net
>>386
とはいっても
ほかにアニメのコメンテーターなんていないしな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:23:04 ID:dLSCmAtZ.net
パリピは5話のクソラップ回で完全に終了
スパイはヨルが人殺ししてるし論外

それが世間一般の答えなんだが?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:23:29 ID:y+GBUed0.net
こことか雑にランキングつけるだけの動画よりは信用できるよ岡田。ちゃんと見てるしな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:27:26 ID:9aM7BZ5P.net
今、若者にRPG不動産現象!不動産業に就職希望の若者が急増!

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:28:10 ID:AzRuGOs0.net
個人的には
かぐや様、阿波連さん、古見さんが今期のベスト3
時点でレンダ孔明シャミ子

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:28:13 ID:MgaJwaO3.net
>>382
魔女のBBAはアルビン一人なら余裕でヌッコロされてただろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:28:42 ID:wJ0/jUG1.net
このヒラは優しい世界やな
魔物が親切過ぎる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:29:37 ID:c2zOqaxc.net
パリピはyoutubeに踊ってみた、歌ってみたを誘発はするように、キャッチーな曲と絵を用意したのが勝因だと思うよ
ま、スパイみたいに金掛けて、OPED作るのもいいけど

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:30:29 ID:/ZmZ1ITU.net
>>393
アルヴィン一人ならゴーレムもメデューサもヤバそう

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:31:14 ID:1Tpm4xI/.net
>>389
自衛隊大嫌いパヨクは自分の意見イコール世界の意見と思いがちよね……
あと責めるのは女だけってのも

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:31:48 ID:FqDOqnUf.net
>>388
探せばいっぱいいるだろSNSやnoteとかにも
岡田の言ってることが1つの感想と受け取れるならいいが
染まるのはよせよ?信者にはなるな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:31:56 ID:B37Vu6On.net
カーラは最高のヒーラーだった…?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:32:30 ID:9V0A96wQ.net
自分は
社畜、盾、黎明期、サマレン、処刑、モブ
次にスパイ、トモダチ、RPG、古見、骸骨、まちかど、阿波連、バド、八十亀
かな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:35:17 ID:7Fx1lEzh.net
ブラックロックシューターっておもろい?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:38:55 ID:Z26x21JZ.net
>>383
来週11話の気分は最悪
何のENDを考え(白竜登場?琴音殺された?)

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:39:47 ID:JIbt7tEo.net
>>398
特にだれよ?
いっぱいいるって言われてもな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:43:43 ID:Z26x21JZ.net
まちカド2、作画のクオリティは維持できる
3年近く待っていたファンはがっかりしませんでした

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:43:54 ID:KjxcIMBE.net
BRSはそこそこエグい描写はあるけどそこそこSF感あってまあまあ面白い
あの内容でディズニー独占配信というのが謎だな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:45:06 ID:FqDOqnUf.net
>>403
自分で探せすぐ人に頼るな馬鹿め
だから簡単に岡田だのに騙されるのだ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:45:39 ID:JIbt7tEo.net
>>406
あっ、いないのね
了解

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:49:00 .net
モブせか面白いのに、お前等には不評なんだな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:51:00 ID:pDryrh6c.net
BRSはデッドマスターちゃんのケツがいい感じ
ロリよりデッドマスターちゃんを見ろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:51:08 ID:B37Vu6On.net
つかこのヒラ今回珍しくギャグが面白かったな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:51:59 ID:wQxCrlC/.net
7話、9話でようやくデレるとは…
カーラは戦場ヶ原ひたぎ、涼宮ハルヒを超える極上のツンドラな気がしてきた

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:53:02 ID:TW+XbUuw.net
今日もメノウたんかわぇぇよぉ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:53:42 ID:c2zOqaxc.net
>>401
杉田がきもい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 09:58:25 ID:SZ9GUhiB.net
>>380
5ch外で流行ってる
実況とか言ってるキモいオタクには受けてないってだけの事

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:01:05 ID:KjxcIMBE.net
>>413
CV杉田前提でキャラ作ってそうなぐらいはまってたな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:02:57 ID:1Tpm4xI/.net
杉田さんはキモい役生き生きやってそう

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:09:11 ID:/zPf962T.net
スパイは一般層に受け良いんじゃねーの
そもそも一般向けっぽい作りだし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:12:01 ID:wlgXCPs7.net
モブせか今回つまらんかったわ
貴族にボコられたのに主人公反転早すぎだろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:13:12 ID:GMAgsb43.net
※杉田がキモい=当たりアニメ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:13:13 ID:c2zOqaxc.net
子安だとゲスい感じが出るんだけど、杉田だと変人感が出て来るんだよな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:15:06 ID:AzRuGOs0.net
>>414
じゃあ2次創作が少ないのはなぜ?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:16:25 ID:AzRuGOs0.net
杉田はキモくないよハゲてるだけで

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:17:14 ID:fdrfQIxH.net
このヒーラーのスクショのまとめ絵みたんだけど
カーラって茶色すぎない?
もうちょっと健康的な褐色を想定してたんだが

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:19:59 ID:UER225OJ.net
高木さんが異世界転生するとカーラちゃんになるの?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:27:14 ID:dLSCmAtZ.net
今放送してるラブライブめちゃくちゃつまらんな
以前やってたスーパースターみたいなスポ根要素なくなってゴミみたいになってるやん

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:33:25 ID:fdrfQIxH.net
あにがさき2期って不評なの?
キャラデザインとか美少女具合はシリーズ最高の出来だろ
スーパースターのやつはへんな中国人がいたりキャラデザがちんちくりんだし
あんまり興味が無い

あにがさきは適度な百合要素もあっていい

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:33:33 ID:1Tpm4xI/.net
>>420
子安はインテリの嫌らしさ滲み出るキモさ
杉田はおとぼけだからかな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:34:28 ID:BH0oVZ3c.net
はやみんがキモいですわと言うアニメは当たり

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:35:51 ID:QsmoEb04.net
乙女ゲー10話
エセ貴族を奮い立たせてモブ貴族に変えてしまったモブの演説に感動した
熱すぎてモブ国家だったウクライナが悪役ロシアを撃退した武勇伝を思い出したわ
自分達を裏切ってボコったエセ貴族すら廃嫡野郎との友情に応えて助けてやるとは
相変わらずモブの器はデカすぎるな、最後まで覇権にふさわしい主人公だった

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:35:53 ID:dLSCmAtZ.net
虹が咲って作画悪いしキャラもパッとしないけどな
スーパースターのが金かかってるのはすぐわかるし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:37:25 ID:h3uMo6Wo.net
>>267
中国の同性愛規制だけでなく
北米配信でも特に百合アニメが売れないのがな

ゆるキャン、バーディウィングとか北米を狙ってるぽい百合アニメもあるが
「北米ギークに受ける百合アニメ」は
アニメ史上、ほぼ皆無みたいだ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:37:28 ID:wlgXCPs7.net
>>421
充分多いだろ……

pixiv
ヨル・フォージャー
7,913作品
月見英子
794作品
式守さん
619作品

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:40:55 ID:qsGrgxUN.net
スパイファミリーは序盤がゴタついたけど
シチュエーション・コメディのテンプレに入ってからは面白いと言っていいんじゃないか
個々に見劣りするシーンはあるだろうけど全体構成が安定してると強いわ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:42:08 ID:fdrfQIxH.net
このおじさん横峯さくらのお尻とか太ももをベタベタさわりすぎ
コメントみたら触りすぎ、セクハラとか不評コメントだらけだった
https://www.youtube.com/watch?v=mi2ktWcHP3A

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:44:19 ID:/Q/Ej6aR.net
ラーメン屋行って海鮮丼出てくるのがパリピ孔明
ファストフード行ってファストフード出てくるのがスパイファミリー

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:47:05 ID:T2d5u9d1.net
アーニャのようなワクワクはない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:47:34 ID:wjVf6psT.net
アニメはもともとファストフードしかないけどな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:47:43 ID:A3XlnfXl.net
>>425
1期からずっと他のラブライブとは一線を画したやりたいことをやる全肯定ラブライブなのに
なんで今更スポコン要素がないからつまんねえとか言う奴が湧いてくるのか
ラブライブなんて出なくていいんだよ!

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:48:24 ID:ZTnYpPS9.net
結局今期の覇権アニメはどれなの?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:49:29 ID:e6FLFCR7.net
ラブニジはラブライブのスピンオフだよな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:49:34 ID:QsmoEb04.net
モブは実力で覇権に成り上がったが
パリピスパイはエセ覇権だったな
所詮ステマによる偽物だわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:49:55 ID:6gJZ3cP/.net
>>439
RPGだね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:49:56 ID:xaQl6R+U.net
>>409
今週はエンプレスちゃんもいい尻してた

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:50:45 ID:qsGrgxUN.net
大規模チェーン店の味もロクに出せない連中に限って
家でつくったカレーを「チェーン店の味とは違う手作り料理!」って言いながら出してくる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:57:21 ID:1Tpm4xI/.net
ステマの人スパイスパイ言ってないでモブの話でもしてよ

お前がそうやってギャーギャー騒いでるのこそステマになるんだって知らないんだろ?どうせ
お前はアンチやってただ相手にして欲しいボッチなんだから

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:58:17 ID:1Tpm4xI/.net
群青でもラブオールでもいいよ~

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 10:58:53 ID:QsmoEb04.net
モブはバイクで鮫の集団に突っ込んでいったのに対して
アーニャは今更ドッジボールだからな
クライマックスの時点で盛り上がりに雲泥の差があるわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:01:09 ID:9lDtksWy.net
>>439
エスタブライフ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:03:35 ID:QsmoEb04.net
ステマ野郎はステマ対象のパリピスパイがつまらなくて不甲斐ないとはいえ
真の覇権であるモブに八つ当たりするのは見苦しいぜ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:03:45 ID:A3XlnfXl.net
エスタブは覇権じゃなくてナンバー1ダークホースなら異論はない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:04:46 ID:SZ9GUhiB.net
今期はスパイ一強であとはドングリの背比べだぞ

https://i.imgur.com/qXrlUd9.jpg

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:06:24 ID:NVvZxNyD.net
スパイは殺し屋なのにキス経験すらなしは意外だな
色仕掛けとかなかったのか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:09:27 ID:h3uMo6Wo.net
>>292
円盤売上で測ると「動画工房の代表作」は刀剣乱舞花丸や野崎くんのはずなんだが
自分の見た感じでは「NEWGAMEぽい絵のアニメをずっと作ってる会社」
なぜかきらら系に妙に傾倒している

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:11:38 ID:mIMGLSh5.net
エスタブはオムニバス形式活かして長く続けて欲しいな
だが映画で閉じそうな悪寒

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:12:04 ID:gLnNmemS.net
2022/06/06
2+2+2=6/6/6

666デー

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:12:15 ID:h3uMo6Wo.net
>>439
ざっくりいえば「ライト層覇権のスパイ、マニア層覇権の虹ヶ咲2」

国内配信覇権 スパイ
北米配信覇権 スパイ
中国配信覇権 スパイ
原作販促覇権 スパイ
円盤覇権 虹ヶ咲2
イベント覇権 虹ヶ咲2
実況ツイート覇権 虹ヶ咲2

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:14:59 ID:dLSCmAtZ.net
虹が咲は同好会が適当に遊んでるだけで盛り上がらんのよな
美少女動物園ってことならRPG以下じゃね?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:15:53 ID:FqDOqnUf.net
>>453
お前が身を入れてみてるのはきららだからだろ
何を言ってるのか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:16:13 ID:hYTq58gZ.net
ソードアートオンライン「無理にログアウトすると電磁波で脳を焼かれます」←電源切ればいいだろ…
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654481170/

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:17:38 ID:h3uMo6Wo.net
だが、きらら系に傾倒してきた動画工房も
今期はRPG不動産より式守さんに力をいれてるぽいし
「売れないきららは用済み」と判断してるぽい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:18:39 ID:dLSCmAtZ.net
RPGは人気あるだろこのスレでは

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:19:19 ID:A3XlnfXl.net
RPG不動産はつまんねえって動画工房自身が分かってるという

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:20:07 ID:2eNxpfeU.net
RPGは完パケだけど式守さんは制作間に合ってないからなw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:21:09 ID:T2d5u9d1.net
>>438
新キャラ投入で話数稼ぎに見えて、1話も見てない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:21:27 ID:dhtbb2cN.net
イベント覇権も実況ツイート覇権もどうでも良すぎるわ
そもそも英語含めたツイート数はそれこそラブライブ話にならんだろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:21:53 ID:NVvZxNyD.net
虹ヶ咲スクールアイドル12人って多すぎだよな
それに加えてマネージャーもいるし

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:22:12 ID:FMY9GBFr.net
まあ式守さんのほうがウケてるし円盤も売れそうだからな
思惑通りだろう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:22:38 ID:h3uMo6Wo.net
>>458
動画工房はきららぽくないアニメも作ってるちゃ作ってるが
「まんがタイムきらら Wiki」によると
きららアニメを作った実績はシャフト、JCスタッフと並んで多い方らしい
「きららアニメをもっとも多く作ったアニメ会社の1つ」と言っていいだろう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:22:47 ID:ZTnYpPS9.net
覇権は ラブライブ 対 スパイファミリー ってことでいいのね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:23:39 ID:fcEAMbpN.net
けいおんはいずれ復活すると思う
女性バンドブームって歴史的に繰り返すと思う
元々はプリンセスプリンセスがあったわけよ
そっから何年だよ 20年くらいかけて再ブームが来た
けいおんって2010年くらいだから2030年
早くて2025年くらいに女性バンドブームが来ると思う

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:23:47 ID:NVvZxNyD.net
>>469
ラブライブとか話にならんわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:25:01 ID:NVvZxNyD.net
けいおん復活も何も京アニがやる気ないから復活ない
身入りが良くないから内製になったんだし
ハルヒ、けいおん、keyアニメとかの復帰は無理だ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:25:10 ID:9LQ/CXi8.net
モブせか、ストーリーは間違いなく今期トップレベルなのに作画がうんち
ストーリー声優曲全部高レベルなのに作画だけうんち
ENGIは潰した方がいい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:27:11 ID:GYM5dS3G.net
視聴率もゴミだし円盤以外何もないがラブライブだからな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:27:38 ID:1Tpm4xI/.net
>>473
主役の声優上手いね
絵は目の書き方がキモい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:27:59 ID:dLSCmAtZ.net
虹が咲はラブライブ出ない時点でなんかなぁ…としか思えん
たぶん出場できる才能ないんだろうけど

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:28:58 ID:nRbVX9Gw.net
ラブライブっていくつあるのか分からんくらい派生してて
その路の信者が支えてんだろうし大きなコンテンツなんだろうが
季節ごとに新作放り込むペースでチケット付き円盤で覇権だーやられると厄介だからラブライブはラブライブだけで別のとこで盛り上がっててほしい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:29:13 ID:NVvZxNyD.net
部活じゃなくて同好会なんで

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:29:54 ID:KhuDlGtW.net
高校野球で言えば甲子園は目指しません、楽しければいいというエンジョイ勢

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:30:34 ID:A3XlnfXl.net
ラブライブ出場はリエラに任せとけばいいんだよ
同じような話が二つ重なってもつまらんだろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:31:26 ID:gLnNmemS.net
ラブライブ!はシリーズでキャラ使い捨てだからな
出したキャラを再利用できないのが駄目なところ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:32:13 ID:Y6N7DjsS.net
RWBY氷雪帝国
BS11で7月3日より
ありがとう俺たちのBS11!

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:34:03 ID:dLSCmAtZ.net
虹が咲はラブライブ出ないしスポ根ないから飽きてくる
良いポイントはあぐぽんの演技が上手いのとランジュの歌が上手いとこかな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:34:23 ID:NVvZxNyD.net
>>482
https://s.animeanime.jp/article/2022/04/05/68645.html
虚淵玄×シャフトの新作TVアニメ「RWBY 氷雪帝国」PV&場面カットが公開

虚淵玄とシャフトっすか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:34:42 ID:fcEAMbpN.net
ラブライブとかっていうよりも

美少女アニメ vs スパイファミリーって構図だろう

美少女アイドル信仰は日本の伝統だからね
現実社会でも乃木坂とか美少女路線は王道、覇道、絶対王者だからね
ここ一番で集客力も含めて商業的にも数字を出せるのは美少女動物園

来期はスパスタが覇権でほぼ決定だろうし、美少女信仰を打ち砕くことはかなり厳しい
長い目でみると美少女は今現在でもウマ娘とか覇権級で注目されてる
鬼滅とかアニメやってないとほぼ空気

スパイも一時はブームをつくるけど長い目でみたら美少女には敵わない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:34:51 ID:FqDOqnUf.net
>>475
大塚剛央はいいね
煽っててもそんなに嫌味にならないしモブせか主人公

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:36:37 ID:0r0OHcyK.net
え!?
今度のRWBYってオリジナルじゃなくてパクリ企画なの

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:37:12 ID:A3XlnfXl.net
なるほど氷雪帝国はストーリーは前にやってたオリジナル吹き替え版と同じなんだな
CGから手描きに変わってんな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:37:26 ID:NVvZxNyD.net
漫画原作とかそれこそドラゴンボール以外は一時のブームでしょ
ラブライブと同期の進撃も終わったけど、ラブライブはまだ続くしな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:37:42 ID:2GUWaRTe.net
エスタブライフ
8話良かった
EDの曲が合ってた

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:40:26 ID:gLnNmemS.net
普通にアイカツスターズの劣化だしなラブライブ!

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:40:48 ID:jGnH2RI1.net
>>483
ラブライブ否定してる割に結局目指す所はラブライブと同じになって来てて「それなら最初からラブライブ目指せば良かったんじゃね?」ってなってる
まあ廃校の危機がないから優勝目指す必要もないんだけど
やっぱ花田脚本が良いね
リエラ2期に期待

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:42:13 ID:PbNHMo4Q.net
>>470
けいおんじゃないけど今年の秋にきららのガールズバンドものあるぞ
着せ恋やワンエグのスタッフだしクオリティ高いはず

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:45:07 ID:vmhE+lDY.net
ノンクレジットOPEDじゃなくて普通のクレジット付きOPEDをYouTubeに残してほしいわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:45:39 ID:fdrfQIxH.net
ルビーってアニメってつまらないの?
ルビーってまずよめないんだがあれ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:46:41 ID:h3uMo6Wo.net
>>481
そこはバンダイナムコの伝統的なスタイルというか…
「スーパー戦隊のように定期的にキャラ替えしていくのが
コンテンツの寿命を長くする」と考えられているらしい

セーラームーンみたいに1人のキャラで長期的に引っ張ると
短命になりやすい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:46:53 ID:fcEAMbpN.net
古代の卑弥呼が美少女だったって説があるんだわ
そこで我々日本人のDNAの中に美少女信仰DNAが刻まれた

卑弥呼とかアニメにしたらうけると思うんだよな
誰かやってくれって思う 誰もやらないなら俺がなろうでやるかな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:47:09 ID:QsmoEb04.net
>>473
作画だけは手加減してくれたENGIの仏心がわからんのか?
そんなENGIの善意も空しく、特に波乱もなく乙女ゲーの覇権は決まったけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:47:09 ID:gLnNmemS.net
バンドものはもういいよ
なろうと同じでパターン同じだから飽きる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:47:14 ID:GYM5dS3G.net
>>485
ラブライブなんてもう映画すらやらないオワコンだし
視聴者も少ないし海外人気もゼロ
もうライト層どころかアニオタすら見もしない
ライブチケ付けた円盤がちょっと売れるだけの閉じコン
低空飛行で長年コンテンツ持続させるのはさほど難しくない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:51:18 ID:NVvZxNyD.net
ラブライブは恵まれてるわ
ハルヒけいおんなどの京アニ組、アニメ会社がシャフトのまどマギ、監督があれなガルパンと比べたらサンライズずっとアニメ作ってくれるから長期コンテンツ化

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:52:24 ID:h3uMo6Wo.net
「パリピ孔明を角川的な「賢い俺がバカ女を指導してやる!」にしろ」や
「くノ一ツバキを、きららぽい美少女動物園にしろ!」という意見を聞くと
結局、ここの住人は角川・きららなどの
「マイナー出版社のマニア向け原作アニメ」が好きな印象

パリピ、ツバキのような「メジャー出版社のメジャー向け原作アニメ」は
気に入らないようだ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:52:58 ID:yP8OUh4X.net
RWBYキャラデザhukeとかダメじゃん
D4DJなんで2nd MixじゃなくてDouble Mixなんだよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:53:58 ID:ID+ag/rs.net
BRSのスマイリーってチョンなんだなw

チョンがレイプする事に執着するのは
自分に何も無い事を否定したいからだ
でも何も無い者には何も生み出せない!

とかまんまチョン否定でワロタ
製作殺されるぞ逃げろ!
 

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:56:33 ID:fcEAMbpN.net
美少女信仰っていうものがどういうものか理解したほうがいい

たまに歌番組とかみてるといきなり松本伊代とか歌ってるんだわ
もういいだろって思う

なんか発作を起こしたようにいきなり
「あれよかったな、昔のアイドルよかったな」とかなっていきなりでてくるんだわ
もう数字とか関係ないから

結果的には出たもん勝ちだわ、何もしないで廃れるより
売れなくてもいいからテレビとか出る
ラブライブとかは売れなくてもいいんだわ
「あれ、よかったよね」「また見たいね」とか発作的に出てくるから

結果的には出たもん勝ちになる。信仰ってそういうもん

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:57:11 ID:TrRtzrDG.net
>>501
とはいえサンシャイン、虹ヶ咲、スーパースターと毎度やってると
ライト層は消え失せるのよな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 11:58:15 ID:jGnH2RI1.net
>>470
問題は京アニが放り投げた作品って時点で、よっぽどきららからの強い要望がないと、他社が拾うのは憚られるって事なんよね
もう二度とガールズバンドブームは来ない(作られない)し、バンドリが完璧に受け皿として成功してるから、一過性ブームもない
作者はshuffleに作品シフトしてるから、かれっじ、ハイスクールを出すにもタイミングを逸している
OVAが妥当なんだろうけど、コミックスの刊行もそんなに期待出来ない
きららはやたら金がないので有名で、増刷の最低ロットが500部で、殆ど利益に繋がってないって言う告発がある
京アニが勢いに乗じて続編製作に乗り出さなかったのが運の尽きで、一期二期の利益も京アニの立て直しに消費されてて、どこからも金が出ない状況だろうな
ブシロが買い取ればワンチャンだけど、ブシロは舞台やゲームで骨の髄までしゃぶり尽くす方針だから、旬を過ぎた声優グループじゃライブで稼ぐのも難しいだろうな
ぶっちゃけ全部京アニが悪い

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:03:22 ID:o34dF0VJ.net
アイドル物ならCUEのが内容的に面白いしな
地味に声優のたまごしてたら何故か全員アイドルユニットになる不思議
最終回合同ライブだろこれ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:06:38 ID:jGnH2RI1.net
>>503
2Dアニメ化するのか
もう完全にMontyoumの手から離れたんだな
遺作をそのままにしとくのも良くないけど、有能な後継者が現れなかったのは残念としか言いようがない
北米で一番売れたアニメだったんだが、結局日本に身売りする形になっちゃったな
残念

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:07:57 ID:x+Iamrk0.net
>>310
でも配信ってこちらのタイミングでずっと観られるわけやないやん?
今じゃないなって時間経ってたら配信終了してたってオレよくあるわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:08:05 ID:fdrfQIxH.net
バンドリはいいよね
現在でも進行してるし
にしてもながいコンテンツになったな
アニメ放送から4年くらい?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:10:00 ID:fdrfQIxH.net
>ライブチケ付けた円盤がちょっと売れるだけの閉じコン
言い過ぎ、とおもったけどほんとにこれなんだよな、正論
ナツコだったら言い方!って怒ってそう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:10:06 ID:cCNU6DFy.net
>>509
パクリメイクなんて最低だよな
糞シャフトはともかく虚淵までこんなん手を出したのか
枯れちまったねえ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:10:46 ID:jGnH2RI1.net
>>508
内容はガリナンのパクリだからな
ソシャゲがアニメ完成前に終わっちゃって販促展開もないからずっと力の抜けてる状態
どこに2クールも作る金があったんだよ
完全にシャチバトと同じでアニメの予算で母屋が倒れた状態になってる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:11:18 ID:GqBik2ar.net
高校最後の文化祭で告白してキス
そんなアニメ見てたらゲロハクト思うわ、

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:13:12 ID:fcEAMbpN.net
>>507
けいおんは京アニにとってみれば、ジブリでいう風の谷のナウシカだろう
ナウシカも続編とかリメイクとか言われているけど一向にやる気ない

けいおんも京アニにとっては記念碑的作品だからそう簡単にはやらないはず

機運が重要だと思う。周りがやらないといけないってなった時に動くはず
やるとなったら頭下げてでも山田尚子とか招集かかると思う
京アニはそういう会社。やると決めたら全社かけて動くと思うし人も集まるはず
青葉の事件があったからなおさらいざ鎌倉みたいなときは結集すると思う

うる星やつらの復活がなにか起爆剤になるかもしれないとみている
もちろんうる星が成功することが条件

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:15:40 ID:2GUWaRTe.net
>>497
火魅子伝
あったな
見たかどうか覚えてないけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:16:59 ID:fdrfQIxH.net
くずPがでるアニメってなんだっけ
ガリナン?シロバコ?
アニメ制作系のアニメだとクズ系のPおおいよな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:18:43 ID:qsGrgxUN.net
今こそ邪馬台幻想記のアニメ化か

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:19:16 ID:YAU4hPji.net
そういや、お前らアイドル物好きだったな、、

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:19:54 ID:yP8OUh4X.net
虚淵はサンボルの続き作れや

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:19:56 ID:c2zOqaxc.net
RWBYが来月から始まるのが楽しみだな、日本より海外がどういう反応するか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:20:38 ID:wlgXCPs7.net
>>516
今更けいおんて
11年ぶりに出してヒットする作風じゃないだろ
まだハルヒのがヒットする可能性ある

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:24:32 ID:RtKwl6F5.net
CUEの我輩ちゃんマジ好き
ん、ゼロ?なんすかそれ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:28:41 ID:jGnH2RI1.net
>>495
主人公がRuby Rose、Ruby(red)Weiss(white)Yan(yellow)Blake(black)の頭文字を取ってチームRWBYだから当て字みたいなもん
Montyoumが生きてた頃のシーズン1はかなり話題になったが、日本版ダイジェストが余りに酷過ぎて、話題にならずに終了
北米では新キャラも追加してシリーズ続いてるが、もはや原作者の手を離れた別物
格ゲー業界に進出して展開してるけど、日本では流行らないジャンルと言える
キャラデザは優れてるから、リメイクはいい機会と言えるかも知れんけど、仮にこれで日本で成功してもファンとしては悲しい気分なんよな
最初からクソダイジェストなんか流さずに吹き替え版フルバージョンを放映しとけばこんな事にならなかったのに
当時ニコニコが潰れかけてて金出せなかったのが一因かもな
ニコニコで上げられてる個人吹き替え版の方が出来が良い

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:31:34 ID:6YLZ8dud.net
けいおんとか二期で出涸らしになったもんを今更作ってどうすんねん

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:34:01 ID:jGnH2RI1.net
>>516
結集はするかも知れんが、会社自体が腐ってたから青葉みたいなのが出て来た訳で
「半額弁当を買うシーンが俺のプロットのパクリ」とか言ってたのは完全なキチガイだが、いつか放火されても文句は言えない的な空気があったのは否めない
なんでもうちょっと作家を大事にしなかったのか
クリエイターを大事にしない企業がどんな末路を迎えるかはよく分かってただろうに

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:40:14 ID:F3rlRLmh.net
これが噂の青葉信者か、やっぱ長文書く奴はキチガイだな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:41:01 ID:c2zOqaxc.net
RWBYを作った原作者兼監督は33歳の若さで2015年に死んだ。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:41:32 ID:vnXgMhzZ.net
3行に纏められない低脳は話にならんな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:43:10 ID:c2zOqaxc.net
今度のRWBYも、原作者兼監督に捧ぐとか入れると、おおって海外ニキが喜ぶだろう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:43:38 ID:SZ9GUhiB.net
>>527
京アニというより京アニを神格化してる信者がキチガイなだけ
青葉を産みだしたのは京アニ信者なんだよ
普通は制作会社にそこまで入れ込む事ないけど京アニ信者だけは宗教並みだからな
これに触発されたのが青葉ってわけだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:44:54 ID:2GUWaRTe.net
風の谷のナウシカはEDのババ様の予言から泣ける
コロナパンデミックは予言の世界だな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:45:16 ID:fcEAMbpN.net
社畜幽霊

なんだなんだこの終わり方 やめてくれよ~~
意味がわからんかった

月に帰ったのか 幽霊ちゃん
それとも帰ってきたのか?

これってもしかしたら社畜さんの夢だったのかもしれん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:46:28 ID:cYeMZIVn.net
モブせか安定の面白さ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:46:39 ID:4/BnW180.net
>>533
そう言えば酸の海は黒海だったな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:46:50 ID:FqDOqnUf.net
>>527
原作募集しておきながら魔改造して原案にし
更に出版販路少なくして次回作書かせようとか作家育てるレーベルではなかったし
結構飼い殺しよね作家が可哀想だった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:48:23 ID:Y6N7DjsS.net
RWBYはこんな
ルピーは陰キャ武器マニアの残念女子
ワイスは日笠
ブレイクは臭い匂いがしそう
ヤンは妹スコスコお姉ちゃん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:49:14 ID:udgRBQtQ.net
おまえらの中にサルボばりな男しかいねえアニメが見るに堪えられんってのいると思うが
青葉もそれじゃないかと思うんだが
ツルネが盗作だって訴えるから、つかどうやってツルネの作者が青葉の投稿した原稿を見るんだってのw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:50:25 ID:woPLr6Rq.net
>>530
見事に4行以上は発想がキチで感心した

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:52:23 ID:2GUWaRTe.net
>>534
社畜幽霊

疲れ果てたあなた 私の幻を愛したのEND

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:53:13 ID:jGnH2RI1.net
>>532
んで信者が会社立て直しに出資したかと言うとそんなにでもないって言う
放送局は京アニ作品ヘビロテしまくって優遇しては居るけど、製作環境まで元に戻るとは思えんのよね
一番回収率の良いホモアニメアニオリスピンオフ劇場版に腐心してるし
そこ、そう言う所直せよって言われてるの分かってない
流石にもう青葉に続く奴は出て来ないだろうけど「また燃やせるもんなら燃やしてみろ」って言ってそうに見えるわ
KAステマ自体はそこまで悪いものではない
問題は作品の扱いと、原作者の出版フォローが余りに酷過ぎる事
原画展とか開く癖に小説の一般流通には力を入れない
自社ブランドに胡座を描いてる一番悪い例だよ
一番売れてるFree!の原案者(原案者)が一番儲かってないって信じられる?
あの人、外伝一冊、スピンオフ一話分しか原作参加させてもらってないんやで?
確かノベライズは違う人が担当してたはずやし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:54:02 ID:xRGqbl2m.net
RWBYはたまたままだ無料公開だった時にyoutubeで見て
見た目に反してアクションすげーな、と感心した。面白かった
でも日本への売り込みは失敗してしまったな

今度のアニメ化は原作準拠&シャフトらしくて、アカン組み合わせだ
どっちか変えればよかったのに。また原作通り最初から見るのは面白くないし、シャフトは信用おけない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:55:00 ID:fcEAMbpN.net
社畜幽霊
リリィ役の内田真礼 上手いな
歌もうまいしな
声の出し方が独特 タメがあるんだよね

「私のために~」っていうところも
「私のため~に~」って感じで聞く人に聞かせるんだよね

歌手とか聴衆に聞かせるよね 声とかテクニックを聞かせる
あんまり聞かせすぎて痛くなることもあるけど、
うまいと本当に上手いと感じる

内田は無意識だとは思うが声を聞かせている
その辺注目してみるのも一興だ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:55:08 ID:qsGrgxUN.net
RWBYは日本人キャラも追加してくれよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:55:50 ID:zemZtXPT.net
教アニって資金繰り的に失敗出来ないから確実に売れる続編しか作れないんだろうな
信者を囲う気質が非常に強いところだからそれで充分

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:57:57 ID:2GUWaRTe.net
>>544
じゃんたまのアプリで堪能してる
猫娘がかわいい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:58:09 ID:HmTQpjQD.net
人気なくて切られたアニメの良OPEDの思い出を語る各期の終わり

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:58:17 ID:3C0gcC8x.net
RWBYは曇らせ展開続いてなんか違うなと
外人に美少女動物園は難しかったか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:59:09 ID:jGnH2RI1.net
>>539
ツルネは原作小説が出版されてる
原作(笑)の方だけど
京アニは「青葉の投稿は見た覚えがない」って言ってるから、KA大賞にちゃんと応募したかどうかは怪しいが、「半額弁当を買うシーン」ってどう考えても「ベン・トー」が元ネタだからな
仮に青葉案だったとしても使えなかったのは明白
問題は、京アニの過去のやらかしで、同情が集まらない空気が出来上がってた事
全てが不幸だったのは間違いないけど、もうちょっと会社として原作者に真摯に向き合ってれば、企業として非難される事はなかった筈
被害が悪化した事自体は京アニのセキュリティがガバ過ぎたのが原因だし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 12:59:11 ID:HmTQpjQD.net
じゃんたまのために毎週30分録画してる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:00:28 ID:d1f/E8Ro.net
正直RWVYよりISのが面白いもんな
物珍しかっただけだ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:02:21.89 ID:HmTQpjQD.net
RWBYでいずれ日本アニメは終わるとか言ってた連中がアホだっただけ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:03:24.95 ID:7AUv2OQG.net
>>497
邪馬台国系は面白い時代なんだけど
微妙に皇室が絡むからみんなやりたがらないんだよ
とくに偉い人が難色示すから企画通らない時がある

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:03:48.51 ID:c2zOqaxc.net
RWBYは海外版のナルトみたいな感じかな、

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:03:52.77 ID:npBwax0S.net
ルビー面白かったのは最初の方だけだったもんな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:04:45.46 ID:3C0gcC8x.net
RWBY作者の人亡くなられたから仕方がないけど途端につまんなくなっちゃったからね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:05:29.51 ID:OyynkP7e.net
カーラより処刑アカリのがめんどくさい気がしてきた

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:06:36.63 ID:fdrfQIxH.net
高級クリームパンがたべたいのでローソンまでいったのに
ジャムパンしかなかったわ
あと商品の日付が前の陳列されてるのと奥のでぜんぜんちがうよな
前のは7日、奥が9日が消費期限
そら奥からチェックしてとるわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:08:10.58 ID:qOOFWLKq.net
アカリは何度もメノウちゃん殺されても正気で繰り返してるからオカリンよりメンタル強いよね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:08:27.52 ID:qsGrgxUN.net
暗黒神話で不老不死を求めた卑弥呼の末路ってやってなかったっけ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:10:36.78 ID:qsGrgxUN.net
現代で縄文系と弥生系で争うヤマタイカは
今やると時代考証が雑すぎってシラケられるかもなー

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:10:40.11 ID:jGnH2RI1.net
>>552
Montyoumがブレイクしたのはdead fantasyシリーズ
https://m.youtube.com/watch?v=tyGivLb7NA8
流石にこれを商業流通させる訳には行かないので、roosterの意向に合わせて大幅に路線転換した結果がRWBY

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:11:58.77 ID:AvaG+TzL.net
>>550
なんかこいつから青葉臭が漂ってる・・・

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:13:26.71 ID:fdrfQIxH.net
CCさくらって23,24年前のアニメなんだな
これってハイビジョン制作だったんだっけ

NHKがアニメに過去最大の制作費を投じて制作したとされる今作なだけに、
Blu-ray版も35mmフィルムをハイビジョンネガテレシネした上に、更に細かくフィルム
フィルムだから実質4K、フルハイビジョン相当?
もとの大きさの原画をとりこんで35mmフィルムに縮小するときって劣化とかつぶれは
ほぼきにしないレベルでいいのだろうか
よく散逸したりホコリとかカビがつかないね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:13:37.68 ID:AvaG+TzL.net
>>559
どうせ今日中(6日)に喰ったんだろ?
意味不明だな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:15:07.05 ID:fdrfQIxH.net
半額の弁当を買うシーンってベントーのパクリだろ
ツルネのアニメだとバーベキューすンだわ、って買いだしのときに割り引きの肉かってたわ
なおワイはコンビニの菓子パンは奥からとって、日付チェックもする

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:16:18.99 ID:jGnH2RI1.net
>>564
ツルネ推しだからってキレんなよ
俺は「青葉のプロットが使われた可能性はない」って言ってるだけなんだから
要点読み飛ばして誤読するのは悪い癖だぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:19:55.34 ID:2GUWaRTe.net
吹奏楽部のブラック部活で部員が自殺した件
けいおん!くらいのゆるさでいいよな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:20:03.91 ID:fdrfQIxH.net
明らかに死産っぽいアニメもあるよな
幻影ヲ賭ケル太陽は個人的にはそこそこおもしろかったけど
配信すらやってなかったり、まどかの二番煎じっぽいかんじになった
まほいくはキャラも美少女ってかんじでクセがない
https://www.fami-geki.com/vod/anime-geneitaiyo/

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:20:05.80 ID:JNt9KSBE.net
質問豚だろ
真生の糖質だよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:21:21.14 ID:7AUv2OQG.net
>>561
卑弥呼がメインじゃないならいくらでもあるだろ
火の鳥にも出てきた

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:25:37.90 ID:fdrfQIxH.net
ふつうにテレビでみる分には35mmフィルムであきらかにオーバースペックなのかな
映画館ってテレビの大きさの比の何倍もあるスクリーンでも35mmデジタルフィルムだし
アイマックスのは特別企画
いまってデジタル撮影でもフィルムつかうの?
映画館では映写機とかなくてデジタルで流してるだけだけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:30:11.30 ID:qsGrgxUN.net
>>572
暗黒神話でもあんな扱いだったんだからいいじゃないですかーって押せないもんなの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:30:38.04 ID:fdrfQIxH.net
アニメ検索するとアフィサイト?とかで
この配信サイトでみれます、みたいな一覧があったりするけど
そこからクリックしたり契約するとチャリーンてお金が
管理人にはいるのは感じが悪い

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:37:20.16 ID:Nm/AjvsF.net
>>575
どんだけ嫌儲なんだよ
お前は一切損してないし管理人には情報提供してもらってるんだぞ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:37:41.65 ID:A9N5xLY/.net
>>570
キャラデザのあかつきごもく先生はけものフレンズの吉崎観音総監督の奥さんです
ファイナルロマンスなどのアダルトゲーム方面で実績のあるクリエイターの方です
ファンの鑑定によるとけもフレのデザインは吉崎総監督ではなくごもく先生のものだと言う説が有力だそうです

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 13:39:11.75 ID:jGnH2RI1.net
>>569
蛸壺屋思い出した
「あーあ、唯死んじゃったかぁ…」

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:11:31 ID:kCexjoT3.net
>>451
フォロワーは作れる
韓国アイドルかと

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:11:48 ID:/o3n41FZ.net
スパイは打ち切り連発漫画家が上手くスタートダッシュ決めて人気出ただけ
長期連載の経験ないから原作はもうすでにグダグダしてる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:15:23 ID:eVhoQo4T.net
同じジャンプ勢でもステマするならスパイみたいなゴミじゃなくてサマレンにしとけばよかったのにな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:19:22 ID:B37Vu6On.net
サマレンも1話であっこれ心描けない作品だってわかっちゃう造りだったしなぁ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:20:35 ID:gHmakrR8.net
しかし今期はスパイがぶっちぎったなあ
大体3作品ぐらいで競うんだけど今回は敵すら見当たらない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:20:55 ID:SZ9GUhiB.net
サマレンはパンツアニメだからキモオタにしか人気出ないだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:23:10 ID:gLnNmemS.net
人は血液型で判断できる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:25:27 ID:s3KKZIH4.net
スパイはしかし面白味が無いよな
もちろんアーニャ目当てで見てはいるんだが何て言うか多分境界戦記の方が面白いぞ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:30:05 ID:h3uMo6Wo.net
京アニは放火には同情するが
結局、関西的な銭ゲバ体質なだけな印象かな…
理由は以下

・角川と決裂した理由は「グッズ販売の権利で揉めた」と言われているが
 freeでもグッズ販売を京アニが手掛けるかどうかが流動的で
 おそらく今でも揉めている
・グッズ販売まで考えると女性向けアニメの方が儲かるらしく、
 それまで支えていた男性ファンを軽んじるようになる
・アニオリで失敗して原作の必要は認めているが
 原作出版社に儲けを取られるのは嫌で自社レーベルラノベを作る

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:30:55 ID:jGnH2RI1.net
>>586
境界線機全部見てるがそれはない
ギアスの方が面白いぞ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:31:28 ID:SZ9GUhiB.net
異世界とか現代物は腐るほどあってもう飽きてるんだよ
ロボとかループ物もな
冷戦時代の東西ドイツが舞台とかめったにないから新鮮なんだよ
それがウケた理由な

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:33:33 ID:h3uMo6Wo.net
先日発表されたユーフォニアムのコンサートのチケットがグッズ付でワラタ
おそらく京アニに利益が入るのだろう

anime-eupho.com/summerConcert/
プレミアムグッズ付きチケットA 8,000円(税込)
プレミアムグッズ付きチケットB 9,500円(税込

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:33:48 ID:gLnNmemS.net
>>589
受けてないやろw
表面上の設定で評価して貰えるほど甘い世界ではないぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:34:28 ID:PLoJchP3.net
>>589
どこの世界線ではウケてるの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:35:19 ID:jGnH2RI1.net
>>587
・KAでデビューした作家は出版を制限されて職業変えもしくはアニメ化拒否の選択を迫られる
これ重要な

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:38:52 ID:1Tpm4xI/.net
>>567
かぐや様の会長の昔の昼飯
パンに値引きシールあったの見逃さなかったよな?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:39:11 ID:h3uMo6Wo.net
>>589
スパイの冷戦時代設定は受けてるのかは知らんが
基本的には女性に最近評価の高い
おにロリ作品だから受けてるんだろう

同路線の作品にばらかもん、であいもんなどがあるが
女性には「幼女になってイケメンに甘やかされたい」という需要が意外とあるらしい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:40:15 ID:1Tpm4xI/.net
>>581
もっとあちこちでスパイの話題出して!ステマさん!

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:41:07 ID:kCexjoT3.net
>>589
冷戦時代の東西ドイツが舞台とか、そんな理由で作品が多くの人に評価される世界なら
もっと色々あって面白いだろうな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:43:03 ID:c2zOqaxc.net
ドイツが東西に分かれていたなんて、今の若者は知らない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:43:17 ID:gLnNmemS.net
名作かそうじゃないかってOP映像一発で分かるよな
こうやってキャラがほぼ出てこない時点で意識の高さを感じさせるわけだよな
https://www.youtube.com/watch?v=A_PtfjzETUo

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:45:53 ID:m+T1HinQ.net
ステマファミリーをドイツ舞台言ってるのはアカな
西側にとって東ドイツはドイツじゃねーから

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:46:34 ID:h3uMo6Wo.net
ユーフォニアム・サマーコンサートの会場「LINE CUBE SHIBUYA」は
客席数1956だそうで
今期、式守さんのイベントと同程度の規模かな

つくづくヒロインたるものイベント会場
「幕張メッセ・イベントホール」(客席数4860)はトチくるっているなー

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:49:38 ID:jGnH2RI1.net
>>597
東西ドイツなら経済格差が圧倒的に広がり過ぎて最終的には平和的に統一されるのが明白だから物語にならんだろ
朝鮮は豊かな筈の南が実質北の植民地化されてるから面白いんよ
南「併合して下さい!お願いします!何でもしますから!」
北「金蔓を自国に併合して何の得があるんだ。日本から金パチって来れなくなったら滅ぼすぞ。オラ、働け」
これが現実

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:51:12 ID:h3uMo6Wo.net
>>602
今の所、スパイに「東側の方が貧しい」って描写はないと思うぞ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:51:12 ID:wjVf6psT.net
世間は鬼滅、呪術、進撃でお腹いっぱいだった
でも趣向を変えたオシャレなスイーツが出れば別腹となる
それがスパイファミリー

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:54:10 ID:gLnNmemS.net
>>602
ぶっちゃけアニメみてるやつの9割はそういう設定に興味持ってないぞ
アニオタはキャラしか見てないから

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:55:06 ID:3C0gcC8x.net
スパイは原作知らんけどあんま話広がらなさそうだなと

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:55:15 ID:jGnH2RI1.net
>>598
魔女の旅旅でやってたけどな
火星人刑事のパクリもやってたけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:55:54 ID:UTOZN26Y.net
まだステマ見ている奴いたんだ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:58:01 ID:9aM7BZ5P.net
RPG不動尊

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:58:53 ID:jGnH2RI1.net
>>603
よく見れば明らかにドイツではない事がよく分かる
何となくあの国かなとは思うけど、的確に特定出来る要素を外してる
英語圏かつ日本語圏である事は読み取れる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 14:59:06 ID:gLnNmemS.net
ホワルバ1の動画はって思ったが、最近のアニメは切ない系の作品が皆無だな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:00:43 ID:SMVlbmnA.net
アオアシ2クールやること確定なんだね
まだまだ序盤だからそりゃそうだよな
ダンスールも序盤だけどこれは2クール目なし?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:00:46 ID:yggWbt2w.net
>>609
RPGは不動の尊さか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:01:21 ID:wjVf6psT.net
>>606
そも話の広がりは人気になる要素じゃない
鬼滅や呪術も敵倒すだけで話広がらないし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:01:33 ID:UjJBTXHN.net
>>611
切ない=ストレスだからな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:02:21 ID:gLnNmemS.net
ダンスールはもう下り坂だろ
ピーク過ぎたし8話が実質最終回でいいわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:03:56 ID:1Tpm4xI/.net
>>604
説明うま

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:04:39 ID:gLnNmemS.net
>>615
ストレスというか常に冬とか雪の雰囲気があるな切ない系
最近のアニメで常時そういう情緒的な雰囲気でてる作品ないわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:05:48 ID:fcEAMbpN.net
全く世間でスパイで盛り上がってる様相は全く感じられない
五等分のほうが話題になってるよ
イオンでお菓子売ってるらしいじゃないか
カードが入っているんだとか
なんか知らんけどウチの女子社員が会話してたわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:06:56 ID:B37Vu6On.net
ダンスールはどう考えてもラストで5話超えて来るの持ってくるだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:07:52 ID:Yfe19j3t.net
世間ではカッコウが大人気みたいだね
やっぱりヒロイン可愛いラブコメは強い
ドラマとか映画化されそう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:08:55 ID:jGnH2RI1.net
>>621
妹以外全員ブサなんだが
OP詐欺過ぎる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:12:17 ID:B37Vu6On.net
ラブコメはせめてちゃんと人間描いて欲しいわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:12:18 ID:lf78Mprx.net
瀬川さん可愛い
タヌキ顔って怒っても可愛いからある意味最強だな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:13:32 ID:tDI+roC0.net
人気っていうのはいかに芸能人SNSインフルエンサーに広告してるかどうかだからな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:14:54 ID:c2zOqaxc.net
スパイは視聴層がまんさんだってだけでしょ
アニオタ向けじゃない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:15:02 ID:gLnNmemS.net
切ない系アニメって悲劇のヒロインのように自虐的だったりそんな状況の自分に酔いしれてそうなメインヒロインが毎話始まると最初に切ないBGMがかかっててそこで独白するイメージがある
最近はこういう表現も皆無になるほど切ない系作品がなくなったよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:17:31 ID:kCexjoT3.net
暇つぶしを求めてる層をターゲットにしたものが多い印象だわな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:17:47 ID:9aM7BZ5P.net
>>622
OPで形だけ今風取り繕って
EDで90年代ヤンキー上がりの原作者の古臭さと
作品の下種な本性剥き出しにしてる感

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:21:15 ID:gLnNmemS.net
最初に必ず切ないBGMがかかってて少し暗い感じの独白から入る導入の作品が雰囲気でてて好きだったんだけどな
黎明期みたいな印象も雰囲気もない何も残らんゴミしかなくなった
処刑だって作風の割に雰囲気がないよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:21:33 ID:Qfjn6aAX.net
>>589
MONSTERは冷戦後だったけどヒリヒリしたな
アメリカじゃ評価高いんだろうなあ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:21:45 ID:lZctKtMo.net
産まれた子供を異なる性別なのに取り違うとかさすがに酷すぎる杜撰な設定

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:22:51 ID:kCexjoT3.net
>>632
残念ながらそのとおりだな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:23:49 ID:JXgAyAyh.net
天野さん実はチンチン生えてるんだろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:30:08 ID:fdrfQIxH.net
>>609
高幡不動みたいになってるぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:39:10 ID:cUVe9HL7.net
>>600
それじゃ日本人みんな赤じゃないか
言いたい事判るけどな

そもそも配信があれじゃ見に来る奴は女子部の人だけだろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:39:19 ID:jGnH2RI1.net
>>624
あれだけエロい設定の妹に全く手を出さん時点で作者は不能だとしか思えん
男女シェアハウスに留守だからと言って全裸でうろつくとか、自宅でももうちょっと警戒するわ
あの妹も兄貴の露出癖を何度も目にしてるって事だろ?
それ考えてOP見直したらどう考えても妹がメインヒロインだろ
クール半分過ぎてイベント0とか完全に終わっとる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:40:00 ID:ndhF87GF.net
パリピ孔明、最初の掴みは良かったんだけど、KABE来てからつまらなくなった印象
孔明無双の時が面白かった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:41:01 ID:gHmakrR8.net
スパイ一期どこまでやるんだろう?
ボンドまでなら12話で収まらないんだけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:44:07 ID:jGnH2RI1.net
>>634
父親「よし!許嫁にしよう!」

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:44:17 ID:gLnNmemS.net
黎明期みてるとイラッとしてこね?
幼稚な顔したキャラが甲高い声でぎゃーぎゃー声を張り上げてばっか
金髪と赤い髪のヒステリックなやつらめちゃくちゃイラッとしてくるんだが

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:46:26 ID:fdrfQIxH.net
https://twitter.com/pupupurin0826/status/1532966599145451520
これ至近距離で肛門にあたったら死ぬよね?
(deleted an unsolicited ad)

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:46:56 ID:RxnzccFc.net
見なけりゃ良いだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:48:02 ID:AcSpiGUo.net
後半にもなるのに未だに切らずに文句言っているアホ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:48:16 ID:T2d5u9d1.net
スパイがどこまでやるとか、全然気にならない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:48:37 ID:k3pDL0Bg.net
まだ見てる奴いたんだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:49:07 ID:u2d8nJcZ.net
>>639
スパイは2クールやるよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:49:42 ID:ndhF87GF.net
好きか嫌いかは人それぞれだからいいだろ
まだ見てるの?って言う事ないだろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:50:05 ID:gLnNmemS.net
誰も見なけりゃいいとかって珍回答しろなんて言ってないんだがw
イラッとするよな?って聞いて、見なけりゃよくねって疑問の答えになってねえよなw
イラッとするか、しないかが正解だぞ
そんなことも理解できない頭だから国語のテスト0点なんだぞお前はw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:50:17 ID:gHmakrR8.net
>>647
でも連続じゃないだろ?
1クール空くからキリの良い所で終わらないといけない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:50:44 ID:gr6T9VNd.net
黎明はマンコ臭いからな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:51:15 ID:jGnH2RI1.net
>>641
ゼロ書の二期だからな
製作変わって作画は良くなったがガバガバ設定は変わってない
だいたい既出キャラの範囲内だけで世界の存亡を揺るがす小さい大事件を解決する
ゼロが1人で魔法を発明してゼロが1人で魔法を消滅させた
今は亡きクソ兄貴が無断でそれを世界中に広めて処刑された
たった2人(&ケモノ1匹)だけで完結する世界の危機

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:51:41 ID:gr6T9VNd.net
>>649
マンコ草っw
共感してほしいのまんまやんw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:52:20 ID:jGnH2RI1.net
>>644
切った宣言してるのにいつまでもスレに居座るアホ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:52:41 ID:gr6T9VNd.net
叩いてるやつもマン臭事変で草オブ草w

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:53:20 ID:gLnNmemS.net
>>653
書かれてることと違う的外れな珍回答して共感とか頭悪すぎやんw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:53:55 ID:c2zOqaxc.net
パリピはもうかべの話より、七海の話に移ってるが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:54:52 ID:gr6T9VNd.net
>>656
マンガイジギャオんなよwww
共感してほしいのはお前に向けてだけだろwww

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:56:17 ID:HmTQpjQD.net
>610
欧州は国ごとに文化が違うから建物見たらかなり絞れるよね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:56:33 ID:gLnNmemS.net
>>658
思い込みが激しいw
典型的な多動性ADHDの症状でとるで

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:57:20 ID:9aM7BZ5P.net
喧嘩はよせよ!俺たちみんな月曜の昼間から5chに書き込んでる暇人同士だろ!

そんな事よりみんなで仲良くRPG不動産の良さについて語らい合おうぜ!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:57:59 ID:gr6T9VNd.net
>>660
ブーメランしてるぞクサマンw珍解答の方を共感と勘違いしたバカマンw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:59:16 ID:u2d8nJcZ.net
>>650
最初から2クールって決まってたから連続だと思う

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:59:23 ID:gmRTLy2J.net
1に文句で2も文句3も文句で4も文句陰湿民族ジャップ
自国の文化衰退させてることに気づきもしないジャップ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:59:46 ID:NVvZxNyD.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/07c9069d66df100661eb37eaa4998e4caf98f334

.
 5月27日の劇場公開とともにジェットスタートを切り、8日目の6月3日に累計興行収入20億円を突破した、
トム・クルーズ主演、映画『トップガン マーヴェリック』の大ヒットを記念して、
『トップガン マーヴェリック』×『ウマ娘 プリティーダービー』特製”ミラクルミッションカード”が、今週10日(金)より入場者プレゼントとして配布されることが決定した。
『トップガン マーヴェリック』の胸熱ポスターデザインと、大反響のウマ娘応援イラストが表裏一枚になっている


トップガンにウマ娘特典とかきたあ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 15:59:50 ID:ndhF87GF.net
gr6T9VNd、gLnNmemS
両方このスレから出て行け迷惑かけてるんだぞ2人とも

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:01:08 ID:jGnH2RI1.net
>>664
国へお帰り

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:01:38 ID:HmTQpjQD.net
今期も不動産このヒラ群青ダンスールなど名作が多かったなあ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:02:27 ID:u2d8nJcZ.net
>>650
ごめん>>663は間違え
調べたら2クール目10月からだから1クール空くが正しい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:02:29 ID:gr6T9VNd.net
好き嫌いでまだ見てるの?と言われたら発狂すんのにngしないで排除強制は正義と思ってるアホマンw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:02:32 ID:Nw3EmQ6N.net
このヒラに出会えたことに感謝

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:04:58 ID:fdrfQIxH.net
ゼロ書ってライバルの魔法遣いみたいのが
美少女魔法遣いのヒロインちゃんのファンみたいのでしたってオチだよね1期は
なんでチーターマンというかグインサーガみたいなやつをつれてるの

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:05:18 ID:jGnH2RI1.net
>>668
3つとも下から数えた方が早い位置にいるんだけど
群青とめんヒラはワースト1争い(めんヒラかなりリード)を争ってる2作品なんだが

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:07:03 ID:1/FvX9mc.net
>>661
人の心をもった豚さん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:07:49 ID:E2QhdEg/.net
>>661
俺は好きだよヒーラーめんどくさい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:09:02 ID:dccnd+XO.net
>>661
うんうん良いよね阿波連さん
ギャグと思いきやラブコメでもあるし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:09:22 ID:T2d5u9d1.net
まあなあ、どんな作品にもファンはつく・・・んだろうな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:13:19 ID:B+SztwNy.net
>>661
喧嘩 はよ せよ
に見えた俺の心は荒んでいるのだな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:20:11 ID:jGnH2RI1.net
>>676
計れんさんはアハれない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:21:08 ID:gLnNmemS.net
美少女動物園とか言ってるが、作画を見る限り美は感じないよな
愛玩動物みたいな感じのカワイさだけで、美しさを示す美とは確定的に絵が違うと感じるんだがw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:23:25 ID:3C0gcC8x.net
美少女って要はロリの言い換えだから合ってる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:25:45 ID:gLnNmemS.net
>>681
最近のアニメで美少女動物園として認定してやれるのは明日ちゃんくらいか
一応このクラスの作画だと美の要素も感じ取れる
黎明期みたいに金髪と赤髪のような豆タンクみたいでアンパンマンみたいに顔が楕円みたいなのは論外やなw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:25:52 ID:mcmXFle0.net
諜報員の疑似家族、なんか変なのが常駐してるけどアレなんなの?
主題的にツイフェミ系が燃やしに来そうなお題ではあるけどさ漫画と現実の区別くらい付けようぜ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:28:06 ID:jGnH2RI1.net
>>672
>なんで
獣オチは魔力電池としてめっさ優秀なんで、魔術師が殺して生贄にする為に儀式で作る
なので、そっから逃げ出して傭兵生活してる奴はクッソ強い
工藤が尻尾切って魔力代わりにしてるのがそれ
首を切ったら経験値がクッソ貰える
ゼロの場合はエロ奴隷として連れてるので殺さないでいる
ツンデレ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:31:52 ID:jGnH2RI1.net
>>682
ツバキは美少女動物園と言うか動物そのものだからなぁ
動物動物園
何であんな任務遂行能力皆無のくノ一育ててんだか
戦闘力だけ高いくノ一とか足軽にしかならんだろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:33:04 ID:4jtpzjnV.net
>>641
主人公も金髪ロリもポンコツで活躍してるのがトカゲのシッポだけだもんな
ゼロ書原作知らないと何やってんのかさっぱりわからんものを考えなしにアニメ化するのはどうかと思うわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:33:28 ID:JBaEQgy9.net
ありゃククルスドアンて劇場の割引利かないのか
貯まってるポイントで観に行こうと思ってたのだが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:33:46 ID:JsYQnuDK.net
ダンス途中持ち直したかと思ったけど結局主人公が勝手なだけで終わりそうだな
シッチャカメッチャカにして自分だけ美味しいところを取っていくパターンの繰り返し

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:37:14 ID:gLnNmemS.net
>>686
声優の声もイラッとする
多分新人なんだろうけど声でイラッとさせられるのは駄目だな
もう今後ほとんど仕事なくフェードアウトコースなんじゃねと思える
赤髪の方は特に甲高いねちっとした声がノイズみたいにイラッとなってしょうがない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:40:24.66 ID:Ijog4NyO.net
女ないし男が異様に多いと動物園
男がいればホモ確定
女だけなら百合

じゃあどうすりゃいいの?しまじろうみたいなケモナにしとくかw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:43:17.65 ID:jGnH2RI1.net
>>690
バンドリ「よし!じゃあ女しか居ない街と男しか居ない街でスピンオフを作ろう!」
いやそうはならんやろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 16:43:46.66 ID:h3uMo6Wo.net
歴代MALメンバー数ランキングを分析してみたが
MALメンバー数が多い=北米で受けたアニメに
百合アニメ・百合ぽいアニメも多少はあるみたいだ

キルラキル、まどマギ、メイドラゴン、けいおん、賭ケグルイ、ワンダーエッグプライオリティなど

しかし全体的にバトル・競争的要素がある百合作品が主流で
きららのような平和な百合作品はあまり人気がないみたいだな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 17:01:45.55 ID:1Tpm4xI/.net
キルラキルは脱ぎすぎだけど炎の転校生みたいな勢いで嫌いじゃなかった 画面のデザインも良かったな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 17:07:09.62 ID:3YLT2wuB.net
>>692
つまり百合もメインではなくエッセンス程度でいいって事かね?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 17:07:46.05 ID:c2zOqaxc.net
RWBYは戦闘シーンを手抜きもしくはカットしてたら、海外ニキ起るんだろうな、シャフト大丈夫?なんかやらかしそうな気もするんだが
迫力ある戦闘シーンが重要なんだよRWBYは

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 17:13:45.47 ID:h3uMo6Wo.net
>>694
おそらくそういうことかなあ
百合よりもバトル・競争メインならいいのかもしれない

今期百合アニメでバトル・競争要素が強め勢は
処刑少女、バーディウィングなどがあるが
おそらく北米受けも意識しているんだろう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 17:22:07.00 ID:Ijog4NyO.net
動物園で思い出した

【超超朗報】フットサルボーイズ、ショートアニメ制作決定
ワロタwww一応人気あるのか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 17:30:09 ID:qvLyHjDG.net
>>689
みんな大好き式守の主人公と同じ声優だからな
そりゃイラッともするわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 17:36:01 ID:ViekGdA7.net
パリピ本スレは信者が言論統制敷いててどうにもならんな
出オチアニメの悲しい末路よな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 17:39:57 ID:Ijog4NyO.net
そういえば群青、聖地巡礼マップ&ポスター作ったけど大丈夫か

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 17:43:06 ID:ZRYwo1iG.net
>>443
お前分かる奴だな
アダルトエンプレスちゃんえっち!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 17:46:14 ID:Tn6tR2j7.net
【世論調査】岸田政権の看板政策『貯蓄から投資へ』 → 国民の34%「投資に回す貯蓄ない」

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 17:48:06 ID:Tn6tR2j7.net
ドラゴン家を買うは住吉会のせがれがかかわってたという噂だ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 17:48:49 ID:OsnQ4Vq6.net
他のサイトは知らんけどニコニコの最新話も再生数全然伸びなくなったな、パリピ
昨日の夜から配信スタートだったけど過去最低は確実に更新しそうな出足の悪さ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 17:55:12 ID:Tn6tR2j7.net
ネトウヨはスパイファミリーが嫌いってことはKADOKAWAはくそうんこネトウヨ企業

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 18:03:33.82 ID:qEfYcFX+.net
今日もステマファミリーがアニメ板荒らしてんのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 18:09:17.25 ID:LLOUOvBT.net
>>682
正直醜いキャラデだと思った

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 18:09:46.50 ID:KjxcIMBE.net
>>443
胸のほうは全く成長してなくてとても良かった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 18:15:00.04 ID:RJq7TI/e.net
くノ一ツバキはすごいよ
重度の百合豚の俺がさっぱり百合妄想できない
あんな女の子だらけアニメは初めてだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 18:38:57 ID:JXgAyAyh.net
どうせあいつらちんちんの虜になるから

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 18:39:13 ID:T6ibsk6F.net
CUEも美少女動物園なのに百合っ気薄いな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 18:46:56 ID:3YLT2wuB.net
>>277
原作レイプっちゅーか、70~80年代は漫画とアニメはより子供向けにブラッシュアップした別立てにすべしみたいな暗黙の了解みたいなのがあったような気がする
で、当時の現場人が上層に行ってその頃の意識のまんまアニメ化→原作レイプの憂き目に
という感じなのかなと

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 18:51:36 ID:gLnNmemS.net
処刑少女よりレイアースの方が対象年齢上に見えるくらいだから本当に幼稚化が進んでるんだろうな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 18:54:58 ID:oC6sgWUl.net
ダーティペアを原作基準のエロお姉さんのままリメイクして欲しい…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 18:58:45 ID:AvaG+TzL.net
>>568
おまえ自分で気づいてないの?
京アニを恨んでるのがレスから滲み出てる第二の青葉だって

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 18:58:51 ID:gLnNmemS.net
作画も今の深夜アニメと比べるととんでもない差があるな
細かい線のタッチもそうだし描き込みが違いすぎる
https://www.youtube.com/watch?v=bZ5APwDTEvY

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:10:50 ID:dLSCmAtZ.net
スパイはヨルの正体に気付かないロイドが滑稽すぎる
出オチにもなってないよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:12:40 ID:fcEAMbpN.net
カッコウの許嫁

全く関係ない話だが
イオンにコラボお菓子があるんだよな
五等分とかウマ娘とか一緒に置いてある
ウマとかようやく最近認知され始めてコラボがよくあるのに
アニメ1期なのにこの待遇は破格じゃないだろうか
相当期待されているのかもしれん
ここまでやってるとなると2期はもう確定済みかもしれん

静かなブームが来ているのかもしれない 注目したい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:13:16 ID:RJq7TI/e.net
>>717
最新話で急にシリアスに疑いだしてビックリしたわ

「いやいや、じゃあなんでお前あいつの戦闘力はスルーなんだよ…」

ギャグアニメだからって言い訳すらできねえよシリアスな雰囲気を出しちまった時点で

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:13:26 ID:9lDtksWy.net
ユーフォの実態
3期でやれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3868dba6552eae7f99f061f38d3a06904b2d784f

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:13:38 ID:zQEt50uN.net
まーた老害が昔はよかったしてるのか
迷惑だからさっさと死んでほしい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:16:27 ID:1/FvX9mc.net
スパイアンチが一番一生懸命スパイ見てるの図

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:22:21 ID:7rVlr0zd.net
もう来月は次クールなのに
いまだに継続して文句言ってる奴らは粘着ナメクジ野郎確定だからな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:22:48 ID:HmTQpjQD.net
>>712
大昔なら永井豪だろうと石森章太郎だろうと原作レープよ
手塚治虫も虫プロから手放したものはほのぼのレープ
パリピの唐澤みたいな商売上手のPが原作者の意図を全部デリート

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:23:21 ID:fcEAMbpN.net
今年前半の流行大賞はどうみても
知床のKAZU1だろ
次点で4600万持ち逃げした野郎
(ウクライナは除外する、国内に限定)

スパイはこの2つには余裕で負けてる
この2つがなければどうであったか?

運もないかもしれない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:23:35 ID:tRktIglM.net
>>717
滑稽すぎるってそりゃそういうギャグなんだから滑稽で正解

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:24:29 ID:fdrfQIxH.net
ラブライブスーパースターって1期は5人だけでまわしてたの?
ほかのコンテンツは9人だよね

9人はおおすぎるとおもう、
2+3+2の7くらいでいいのでは

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:25:14 ID:tsrJDleJ.net
どこ叩こうかなどこ叩こうかなって、台詞一つ所作一つ見逃すまいと見てるわけだからな
マジで普通に楽しんでる奴よりもよっぽど真剣に見てるわけで草生える

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:26:37 ID:HmTQpjQD.net
まあアンチが熱心なアニメは良いアニメ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:26:47 ID:EI/usKNh.net
虹ヶ咲見て思ったが13人は多いわ
視線が散らばりすぎてどこ見たらいいか分からなくなる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:27:42 ID:AWb4XsyP.net
別作品だけど、アンチが挙げた台詞で「そんなんあったかな?」と思って見返した事があるw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:30:18 ID:AvaG+TzL.net
カッコウで波打ち際に素足が出てくる場面
なんか縮尺がおかしくない?
巨人の足が出てきたかと思った

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:31:56 ID:HmTQpjQD.net
>>714
大昔のテレビアニメは19時台放映としては良くやったと思うぞ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:34:04 ID:fcEAMbpN.net
カッコウ注目だよ マジで
イオンにコラボ置いてあるって凄いからな
都会はわからないかもしれんが田舎はイオンがないと生活に支障きたす
それくらい凄いからな
で恐らく全国のイオンにコラボ商品置いてあるってしたら
もう超絶凄いことだからな

カッコウまじで謎注目です

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:38:14 ID:RJq7TI/e.net
ラブライブのライバルキャラにしてはランジュはキャラ立ってるよな
スパスタのライバルとかゴミすぎてマジ変えてほしいくらいなのに

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:38:41 ID:uXitOmow.net
カッコウはあのキャラデザでもそれなりに人気出たなら、他の今風なカッコイイ、カワイイキャラ描く漫画家が
全く同じ内容書いてたらもっと売れてたんやろうな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:39:11 ID:X67UYnKd.net
>>709
特殊な美少女動物園だわ、あれは

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:39:50 ID:fdrfQIxH.net
イオンいこうぜ系アニメってペルソナ4以外でなにかある?
鴨川のじゃないけどやたらと木更津とかうみほたるのあたりをゴリ押ししてた
空戦系アニメあったよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:40:01 ID:2GUWaRTe.net
カッコウ 

東京の有名な神社は跡継ぎをめぐって血で血を洗うくらい
金が儲かるらしい
瀬川ひろのママが塩対応したのも頷ける

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:40:37 ID:4jtpzjnV.net
別荘の裏で飛べなくなったカッコウ捕まえて焼いて食ったことあるが案外うまかったな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:41:41 ID:fdrfQIxH.net
シグルドリーヴァっておもしろかった?
自分には合わなかった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:41:54 ID:2GUWaRTe.net
富岡八幡宮殺人事件
は恐ろしい事件だった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:42:13 ID:NVvZxNyD.net
>>735ライバルじゃなくて最初から仲間になるキャラやん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:42:14 ID:fcEAMbpN.net
カッコウのコラボお菓子

https://i.imgur.com/wPQYeYU.jpg

アニメ1期でこれ出せるのはある意味凄い

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:42:27 ID:wl1sV/WX.net
くノ一はまず美少女じゃないもんな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:43:25 ID:fdrfQIxH.net
東京湾アクアライン
これって何につかうの?
川崎市と木更津市の海底トンネルのようなものらしいけどふつうはこんなのつかわないだろ

こういうのってトラック事故とかでトンネルに穴あいて海水がもれたりしないのかな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:43:25 ID:RJq7TI/e.net
>>745
俺のヒナギクくらいだな、ガチで美少女なのは

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:43:25 ID:NVvZxNyD.net
五等分ウケたからラブコメに力入れるんだろ
東リベですらグッズ見るようになったのは最近という

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:44:28 ID:AvaG+TzL.net
>>747
みんなペッタンコだから
あさがおしか勝たん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:48:17 ID:NVvZxNyD.net
ヒナギクはハヤテのごとくのか
伊藤静パワーやな、釘宮理恵がメインヒロインのアニメなのに食われた

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:48:35 ID:fdrfQIxH.net
年とるとコーラ350mlもいらないわ
160mlとか250mlで十分
ピザとかフライドチキンたべるときは250mlくらいはいるけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:49:24 ID:fdrfQIxH.net
ハヤテのごとくはメイドさんがこのみかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:50:11 ID:xRGqbl2m.net
高木さんくノ一の作者は、継続は力なんだなって、絵を見て思う
高木さん第1話の漫画の時の絵って、今のフェチズムが全然表れてない
ずっと描いてるうちに自分の中のフェチを表現できるようになったんだろうなって

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:50:13 ID:lnDEaISU.net
大西氏 どすっぴんで放送に登場
https://www.youtube.com/watch?v=Zc47VqjOzfo

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:50:34 ID:fcEAMbpN.net
であいもんの一果のコラボお菓子出せって思うわ

絶対買うわ カッコウなんていいから
一果のコラボ出せって

京都でコラボしているんならそれはそれでいいけどな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:51:10 ID:qEfYcFX+.net
東京リベンジャーズに影響されて暴走した高校生31人書類送検のニュース草
これは反社製造すぎて2期だめだな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:56:27 ID:o1c0RE8u.net
和氣あず未をアンパンマンあず未とか呼んでんじゃねぇぞ
どこが似てるんだよ、目が腐ってるのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 19:57:48 ID:RJq7TI/e.net
くノ一ツバキほど作者が自分のためだけに描いてそうな漫画も珍しい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 20:00:35 ID:fcEAMbpN.net
>>754
大西は、はっきり言って「痛い」声優なんだわ
あんまりメディア出るなってことかな
実力は申し分ない。ただ「痛い」
早見のほうが場慣れしてる
だから「ローマの休日」でもヘップバーンの声優になってる

いい意味でオタクの声優だから、黙ってろって感じ
勘違いも甚だしい。

ウマ娘でマックイーンやってる。
これは大西にとって声優としての分岐点
少しはメディアに出て経験積め。今のところそれだな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 20:04:50 ID:RJq7TI/e.net
ほんと盛り上がらねえよな今期
逆に来期は反動で俺ら豚が餌に困らなそう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 20:08:18 ID:DRtWmzs1.net
>>755
京都ではアニメ化以前から、和菓子・電車のコラボは多い
菓子関係の新聞などにも、ずいぶん使われてきたよ

恋は世界征服のあとで……コミック電子だけに絞ったのか
中古品すら出物が無くて、楽天とかでも、とんでもない価格になってるよ
1〜5巻の中古セットで6千円弱から1万3千円くらいになってる
あと数話終わるというのに、講談社……

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 20:10:32 ID:70MGbE3z.net
>>759
こんな数行の間に言ってること変わってて草
脳ミソバグってるよお前w

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 20:17:19 ID:jR71VQTD.net
アンチがしつこい作品は良作なんだよな
面白くないとアンチが完全に浄化されてきれいな世界になる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 20:17:53 ID:fdrfQIxH.net
大西て声優ってマックイーン以外にあたり役あるの?
一昔前だとシェリルの声優さんの声質ににてるね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 20:23:09 ID:q/rzcBeC.net
>>762
ADHDなんやろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 20:24:50 ID:lIcQLl8A.net
これもう半分覇権だろ


【悲報】 「このヒーラー、めんどくさい」 カーラさん、もうデレデレ [303493227]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654514023/

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 20:26:31 ID:IlFAurTM.net
>>764
ヴィーネ
ムラマサ
シキモリ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 20:29:08 ID:RJq7TI/e.net
レス数ショボすぎて草
嫌儲民が興味あるのなんて定期スレあるラブライブくらいだろ今期は

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 20:30:47 ID:jtWZyfdK.net
スレ伸びなかったら恥ずかしいんだから、マイナーアニメでスレ立てなきゃいいのに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 20:44:10 ID:fcEAMbpN.net
式守さん8話

非常に素直な作り これが感想

いつも感じることなんだが、動画工房は色々あったんだろう
初心に返ってアニメを作ってる感がある
基本に忠実で
新入社員教育をしているかのようなアニメの作りである

恋敵が式守さんに譲る場面
泣くんだけど、イマイチ心情が伝わってこない
泣くぐらいなら式守さんと勝負してはどうか?とか思ったりする
もう1ランクアップの演出
動画工房の課題はもう一押しほしいがここが難しい。この辺だろうか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 20:51:32 ID:ADxSEnff.net
式守さんは当初何を伝えたいアニメかがわからなかったけれど、慣れた今では
最近の高校生の男女の標準的な関係を描いているらしいことに気が付いた
男らしさや女らしさが昔と違って流動的になって、役割構造が緩くなったのだろうな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 20:59:17 ID:bHk71jo6.net
英子とカベの成長物語がクソどうでもいいパリピ孔明と
人殺しと人殺しが子育てしながら心の絆を結ぶキチガイ設定のスパイファミリーが今期2大駄作

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:01:30 ID:bHk71jo6.net
パリピやスパイをどれだけ早い時点で切れるかがアニメおたくとしてのレベルを測るバロメーターと言っても過言じゃない
私はパリピは4話くらいで切って、スパイは1話で切った

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:03:28 ID:RJq7TI/e.net
俺はパリピ孔明1話切りして
スパイファミリーだと暇潰し程度には見れるから切らないでいるかんじ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:07:06 ID:bHk71jo6.net
英子と壁の成長を気長に見守れるほど現代人は暇じゃない
孔明は昔の人だから感覚狂ってる

仕事で枕するスパイと大量殺人鬼の家族ごっこも遠慮する
胸糞悪いったらありゃしない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:07:41 ID:ADxSEnff.net
スパイは一般人に受けてるから、アニオタの一般教養として見ておこうかな
切るなんてあり得ないから。OPのミックスナッツがやけに再生数が多いのも、
一般的な認知が相当にされてる証拠だろうと思う。アニメの内容に沿った良い楽曲だよね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:09:52 ID:wjVf6psT.net
人気作を切った宣言って特別にレスするようなことなのw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:12:52 ID:L6Ju4RR5.net
切った宣言はカスのすること
紳士はダークホースを嗜む

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:13:33 ID:7HUn6ohl.net
ダークホースはヒーラー、めんどくさいと阿波連さんやろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:13:52 ID:B37Vu6On.net
まあ格別に出来の悪いカッコウは切っていいと思うけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:13:55 ID:RJq7TI/e.net
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
40,412作品

スパイファミリー
9,248作品

パリピ孔明
804作品


どう考えてもパリピ孔明って信者の声でかいだけの閉じコンだよね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:15:24 ID:3VWxabes.net
>>775
お前が切るのは勝手だが楽しんでる人間に水指すのはアスペだぞw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:16:32 ID:qxEOe45R.net
今日は見るものがない
何して暇潰すか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:16:36 ID:bHk71jo6.net
このヒラは3話で今期ダークホースだと気づき
5話を見てこれは布教活動しなければならないと確信しいろんなスレで名前を出してきたよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:16:45 ID:XWklq9iL.net
パリピ惰性で見てるけど割と苦痛の領域
ここまで見たいもんと全く関係ないもん見せられるアニメもそうない
まぁやっと本筋に戻りそうだから完走は出来そうだけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:18:58 ID:QcaodmPj.net
>>784
ワイもほぼ一緒やな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:20:09 ID:70MGbE3z.net
グチグチネチャネチャ言いながら完走する粘着ナメクジ野郎の自己紹介w

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:20:42 ID:TwvTUbyR.net
俺的にはこのヒラより骸骨のほうがおもろいな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:21:02 ID:bHk71jo6.net
パリピ孔明は5話か6話辺りから拷問の域に入ってる、あんなもの1ミリも見る価値ない
パリピは最初の3話と最後の3話だけ見るのが正解
OPだけでも大丈夫、かべラップの苦痛を味わうくらいなら中身は見なくていい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:22:02 ID:8CnUlXXh.net
>>785
まあどーせ1話だけの出オチやろと見たらここまで見れただけでも儲けもんみたいなもんや

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:22:28 ID:mAu1eT4J.net
阿波連さんは3~4話から面白くなった印象
ライドウのポンコツぶりが笑えた
ヒーラーめんどくさいは1話から好きだったけど
序盤の評判悪かったみたいだな
想定以上にめんどくさいキャラだったのかな?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:23:16 ID:X35Qa20g.net
パリピスパイはステマによる偽物だから見てて冷めるんだよな
今回のモブの演説のが遥かに心に響いて熱くなれたわ
なんか無性に戦争したくなってきた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:23:31 ID:RJq7TI/e.net
このヒーラー、めんどくさい
83作品

wwwwwwwwwwww

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:23:58 ID:XNpaQH0r.net
>>761
恋せか本当におもろいやけどな

見れる放送局は少ないし独占やしで
しょうがないわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:26:06 ID:JXgAyAyh.net
アルヴィンと一緒にいるのは楽しい
キノコは?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:26:45 ID:X35Qa20g.net
モブの演説こそ言葉の力強さを真に感じられるな
パリピのエセ音楽は耳が腐るだけだわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:26:48 ID:bHk71jo6.net
モブせか7話くらいで切ったんだけど最後まで見たほうがいい?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:27:08 ID:YJ6J3pDf.net
>>793
あれでそんなにあんのか
大成功だな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:28:11 ID:xDGeh4eT.net
>>795
非常食

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:28:12 ID:7GNvb19S.net
覇権ファミリーは原作で読んでる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:30:14 ID:PbNHMo4Q.net
総合スレ民「スパイパリピつまんね」「RPGこのヒラおもしれええええええ」

逆張りにも程があるだろこいつら

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:30:29 ID:rK2tvJK/.net
>>792
そういうのってほか作品にアンチも仕掛けてるのかな
ある作品が表面のレート6で大量に1評価付けられてたけど各話レートみたら全部8近くあって????の状況だったりしてんのよね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:32:27 ID:RJq7TI/e.net
>>801
だからパリピは閉じコンだって信者の声でかいだけ
キャラ人気のなさは俺が貼ったデータで証明されてるし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:32:57 ID:MgaJwaO3.net
英子も民草を癒やして励ます野生の平賀だから
パリピが勝ったら平賀とこの日も勝ったといえる。つまりトリプル優勝

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:33:00 ID:9LQ/CXi8.net
>>797
面白いけどどうせなら漫画か書籍の方がオススメ
アニメは絵が酷すぎるからな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:33:42 ID:rK2tvJK/.net
ちなみにスパイさんはその逆でレート9あるのに各話で見ていくと8.6-8.7くらい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:34:57 ID:gHmakrR8.net
恋せか原作最新話で急展開したからな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:35:01 ID:3YLT2wuB.net
俺的今シーズンのダークホースは骸骨騎士様

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:37:08 ID:1/FvX9mc.net
GYAOのランキングでずっと上位なのにダークホースも何も

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:37:40 ID:X35Qa20g.net
>>797
覇権だから当然見るべきだしモブの漢らしさに誰もが惚れる
モブの演説を思い出せばどんな状況でも戦える勇気が持てるぞ
もう戦争だって怖くないな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:38:13 ID:Ijog4NyO.net
違う意味でのダークホースなら異世界の門を受け継ぐとーがね部でしょw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:39:45 ID:B37Vu6On.net
モブせかはそこまでいい作品じゃないから合わなければ別に切ってもいいぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:41:34 ID:dCuBYoxQ.net
RPGはダークホースじゃないの?よく話題に上がるけど
俺は見ていない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:44:35 ID:rnDHKfcp.net
ダークホースを切らずに見抜いてこそ真のオタクと言える
話題作品だけ見ている奴はにわか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:45:36 ID:OaC2R/JT.net
ソシャでスレイヤーズコラボやってて
松本保典の声が健在なのを確認したけど
中島ヨシキとか佐藤拓也とか
若手の互換声優がフツーにいて
べつにどうなっても大丈夫そうだって思った

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:46:34 ID:P+7+/Xu6.net
鬼滅みている層はにわかだな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:47:11 ID:JXgAyAyh.net
スレ民覇権のこのヒーラーはダークホースだったな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:48:12 ID:G/3DjQxA.net
アイドルの方のヒーラーはどうなん?最近聞かないけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:48:27 ID:OaC2R/JT.net
このヒラは我慢してた甲斐はあったけど
今期のダークホースはゴルフ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:48:37 ID:5wBMzp9x.net
スパイ叩いてる奴多いがアニメの範囲は原作の中でも面白いほうだからな
テニス回とかほんと酷いからな2期あったら覚悟しとけよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:49:48 ID:xaQl6R+U.net
乙女モブは序盤に頭角見せたダークホースだったが作画が残念すぎた感ある
骸骨騎士は「所詮なろうだし」と思って入ると思わぬツボにハマる感
このヒラは一話目が酷い有り様だったがキノコ出てきてから盛り上がってきた

スパイは確かに面白いけど前評判でハードル上げすぎた感あって広告打ち過ぎるのもなんだかなーという典型
パリピ孔明も前評判良かったから楽しみにしてたがちょっと構成良くないよって思うよ

先入観と実際とのギャップって意外と評価左右されちゃうよなぁ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:50:44 ID:P8PsIEVd.net
今期ダークホースはゴルヌだな
ゴルフとか興味なくて余裕で0話切りだったのに今では続きが待ち遠しすぎる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:51:17 ID:3YLT2wuB.net
>>809
ここしばらく異世界モノは一話切りしてたから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:51:21 ID:Ijog4NyO.net
来月からは女など存在しない新テニプリがあるんだよな
原作の進撃な巨人中学生は出るんかね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:52:00 ID:KlK8rYh0.net
僕のダークホースはエスタブ
エクア先輩マジ天使

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:52:13 ID:X35Qa20g.net
アニオタならばモブのような本物の名作を見逃すはずがないな
ステマに騙された間抜けなんて口パクに騙される孔明くらいだろう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:52:20 ID:274Lt8W+.net
骨治郎は悪くはないんだがとにかく意外性がないのがな。精霊幻想記くらい意外性がない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:52:46 ID:Erbd0L3+.net
新テニプリは完全なギャグアニメなので
腐女子とか関係なしに見るべき
というか腐女子人気はもう無さそう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:53:31 ID:cKRskzKG.net
パリピは3話までは良い方向で期待を裏切ってくれたけどそこからは悪い方向に裏切られっばなし
スパイは良くも悪くも期待の範囲内

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:54:07 ID:twgXkKL5.net
ダークホースはこのヒラとくノ一だろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:54:21 ID:NLun339j.net
ハリウッド映画でも話題作、大作ぶってるのが平凡で大して面白くなく
出来のいいB級映画の方がよっぽど面白いというのは普通にあるので
スパイよりこのヒラが面白いというのは別におかしくとも何ともない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:56:21 ID:OaC2R/JT.net
>>830
くノ一はこれなら男のオの字も出ないほうがよかったってのと
話広がんねえなあってのが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:57:25 ID:RJq7TI/e.net
くノ一は出番優遇されまくってる主人公チームが魅力ないのが一番の癌

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:57:32 ID:+Q2RJRKG.net
後半に近づくとヒロインがデレ「始めて来るなあ~
一週間のうちに何人出れてくるんだよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 21:59:34 ID:kCexjoT3.net
それでも歩は寄せてくる の方が好き

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:00:28 ID:qxEOe45R.net
>>835
期待してるけどシルリンなんだよなあ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:01:20 ID:274Lt8W+.net
そもそも前評判ではパリピも無印だっただろニワカどもが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:01:26 ID:+Q2RJRKG.net
このひらのカーラのデレは普通過ぎるしデレてる表現があまりかわいくない
おかしな日常部分のほうがなぜかかわいい

それに今までのその他の部分が天然じゃなく全部演技なんじゃないかと感じてちょっと残念

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:02:00 ID:xaQl6R+U.net
ダークホースを「期待してなかったけど意外と面白かった作品」と定義すると
BRS、ツバキ、乙女モブ、骸骨騎士あたり。
期待通りの面白さと言うところだと
まぞく2、かぐや3、カッコウ、サマレン、処刑少女、このヒラ、村人A、であいもん、黎明期。多いな。
個人的に期待値上げすぎてしまって申し訳ないのが
パリピ、スパイ、ゴルフ。でも十分面白いよ。
式守さん、阿波連さん、勇辞め、デアラ4、盾2は人に勧められはしないけど見れなくないと思ってる。ちゃんと見てる。
問題はヒラガと境界戦機・・・まだ諦めちゃダメだここから面白く出来る・・・はず。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:02:48 ID:jGnH2RI1.net
>>836
歩には期待してないけど今のシルリンはテレ朝傘下の超大手制作会社だぞ
転落しまくってる動画なんかより確実にハイクオリティな物を作る

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:03:17 ID:+Q2RJRKG.net
>>837
パリピ君には期待してたよ
個人的に三重丸だったけど失速

opの中華スマホゲームの表現パクリが面白い

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:04:52 ID:+Q2RJRKG.net
>>839
その中では阿波連さんは多分人に勧めても良い

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:05:10 ID:CrOZzKPl.net
デコに対する執着が異常でしつこい漫画家うんざりする

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:05:16 ID:qxEOe45R.net
>>840
そうなのか
PV見る限り期待できないんだが期待しとこう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:05:34 ID:kCexjoT3.net
>>836
おれも桜子を見たいがために期待してるわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:06:23 ID:k1z7fZHZ.net
>>835
○○さん系は量産されすぎて食傷気味
まるでなろうみたいだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:06:27 ID:bHk71jo6.net
アニオタはこういうところ見てるからスパイやパリピが話題性だけのハズレで
そんなにおすすめするならこのヒーラー、めんどくさいも見てみるかとなるからいいけど
アニメにたいして興味ない人や外国人なんかは騙されたまま最後までスパイやパリピを見てたりするでしょ
それがものすごく嫌なんだよね私、外国人にこのヒラは難しいと思うけどそれでも見てほしい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:07:56 ID:2JYzPq7t.net
売れたら真似するって所が出版社の悪い癖だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:08:30 ID:+Q2RJRKG.net
こんなにはやくデレるならこのヒラは観なかった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:08:54 ID:Owi5sjqi.net
孔明は普通につまらんだけなのにオタクのラップアレルギーガーとか煽るアホがおるから感じ悪いわ
ラップなんざアニメでもちょいちょい取り込まれてんのに今更アレルギー起こすかってーの

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:09:04 ID:xaQl6R+U.net
>>842
そのカテゴリを別の言葉で言い換えると「好きな人は好きだと思う」なんだなー
ただ好き嫌い分かれるというか刺さらない人には本当に刺さらない感じだと思うので安易に勧められないんだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:10:19 ID:+Q2RJRKG.net
>>851
普通のギャグ漫画だよ
刺さる刺さらないは抜き

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:10:22 ID:RJq7TI/e.net
かぐや様、スパスタのラップ回はめちゃくちゃ評判良かったのにね
ラップだからってオタク受け悪いとは限らない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:10:30 ID:pKWea0/M.net
BRSは一話で期待してたけどそこまでだった
アクションがそんなにで加点されず
少女をスマイリーが犯すので引いてしまって減点
求めてるのは少女スタイリッシュアクションだったが
哲学のようなViVi的なロボ哲学のようなものを入れてきて
エッセンスなのかガチなのかはわからんけど
そういうの興味ない
ハリウッドパロなノリ多いんだしもっとバカアニメで良かった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:10:43 ID:h3uMo6Wo.net
処刑少女に興味がわいたので分析してみた

・製作委員会メンバー数5。比較的ヒットが確実視されているアニメ
・原作・コミカライズ売上は1巻あたり約4万部でアニメ化されるラノベとしては最低クラス
・異世界転生者を暗殺して回るという、なろう系批判アニメ
 そのせいか原作はラノベマニアにしか受けてないらしい
・円盤価格は普通くらいだが「放映開始1か月後に円盤発売発表」とやる気なさげ
・しかし国内配信見放題サイトは少ない方で主戦場は海外配信ぽい
・主人公は体制維持のために転生日本人を暗殺する
 …中国当局がめっちゃ喜びそうで、百合アニメなのに
 中国配信が順調なのはこのためであろうか?
・英語吹替版があり北米配信はやる気があるぽい
・原作者、監督によると「スパイアクション」「勧善懲悪ダークヒーロー」
 「生々しい作画」であり、外人に受けそう
・原作は2人主人公だがアニメでは1人主人公に統一
 複雑な物語は外人に嫌われる配慮ぽい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:11:14 ID:bHk71jo6.net
かぐや様のラップも寒かったよ、なぜか外国人にはウケていたけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:11:33 ID:AvaG+TzL.net
・バーディーウイング 1話目
棒切れでたまを叩くとか
聞いただけでたまたまが縮み上がるわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:11:41 ID:+Q2RJRKG.net
かぐやのラップ回はギャグ的にそんなに面白くない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:12:44 ID:xaQl6R+U.net
>>854
ホットケーキをぱくもぐするエンプレスちゃん可愛いだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:12:51 ID:8jkuI80P.net
かぐや様のギャグはレベル高いけど
1~2期程のキレはないな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:13:59 ID:+Q2RJRKG.net
ライドウ君のリボ払いの下りの面白さがわからないなら
そいつは関西人なんだろうな

ボケにはツッコミとか頭腐ってるんだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:14:03 ID:fI1hV6MY.net
>>844
将棋好きだから視聴予定なんだけど、確かにPV見る限り期待薄なんだよな
既視感しかない
期待せずに見るか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:14:08 ID:kCexjoT3.net
あそびあそばせの藤原さんのくだりは外国人が喜びそうとは思った

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:14:46 ID:xa1ixlPf.net
まちカドまぞくはきららの中ではギャグセンス良いね
他のきららはギャグが壊滅的だし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:15:15 ID:pKWea0/M.net
かぐや様のラップは正直あんまり
藤原が下手すぎる つーかあのキャラ演じながらラップは無理だと思う 女たちみんな下手すぎる
途中のpvはビースティーボーイズ参考にしてそうだったけど
かぐや様好きでビースティーボーイズじゃねーか草ってならんやろ そんなに似てなくて中途半端だし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:16:07 ID:pKWea0/M.net
>>859
あのカット ホットケーキ切ってシロップ広がるのが良すぎて何度も見たわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:16:34 ID:bHk71jo6.net
今期かぐや様でおもしろかったのはミコのイケボヒーリングと既読と会長の私服

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:17:01 ID:h3uMo6Wo.net
分析して気付いたことは処刑少女が
「日本人を悪役にする反日アニメ」だということ

監督が「勧善懲悪」と明言してる以上、
主人公が「善」で、殺される日本人は「悪」らしい

86とか海外向け度が高いアニメで
最近こういう「日本的な物を悪役にする」が増えている印象だが
処刑少女も海外向けぽいか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:17:04 ID:oI43n5fS.net
テニプリはボケの連続でツッコミが少ない印象
かぐや様とこのヒラはボケとツッコミのバランス良い

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:17:21 ID:xaQl6R+U.net
今期のラップ回は業界で示し合わせたんだろうかねぇ
ムリするくらいならいらんことせんでもええのに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:17:30 ID:e2KXwcCZ.net
パリピのラップよりはかぐやのラップ回のほうがだいぶ面白かったわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:18:57 ID:xaQl6R+U.net
>>866
なんか妙な部分の作り込み凝ってるんだよなBRS
個人的にそういうの好きなんでそれだけでもうご飯三杯いけちゃう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:19:00 ID:nRbVX9Gw.net
まちカドって2期やってたの今思い出した
完全に空気だな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:21:05 ID:+Q2RJRKG.net
パリピのラップがつまらんのは日常にラップが入ってるからだろ
それが寒い
でも本当に寒いのかどうか自分の感性が死んでるのかどうか判断がつかないのが困る

かぐやはラップは普通の歌とかと同じ扱い
切り取り可能
まずいと思えば切り離して皿の端っこによせとくだけ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:21:46 ID:RJq7TI/e.net
処刑少女のボス敵ってBBAと不死のガキんちょじゃん
お前は何を見てきたの

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:22:22 ID:X35Qa20g.net
モブのイキリと演説を見ちゃうと
ラップとか鼻くそみたいに軽く感じるわ
所詮はエセ音楽だったな、英子の口パクも

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:24:03 ID:+Q2RJRKG.net
関西が台頭してくる以前は

関西人 ボケにはツッコミ
その他の地域 ボケには何も言わずににやっとするか笑う
が主流だった

今はツッコミを入れると言うのが主流になってしまったけど
それは正しいのか?

突っ込まないとわからない人間がいるから突っ込んでる場合もあるし
そこまで馬鹿じゃねーよって思う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:24:16 ID:pKWea0/M.net
たしかになー英子の歌 やりたいことわかるけど
マクロスの歌の説得力はすごいと思うわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:24:41 ID:Owi5sjqi.net
いや孔明のラップ自体は良かったけどな
あのアニメのダメなとこはそこじゃないんやな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:24:52 ID:biWWAW9e.net
>>595
ブラックジャックのピノコが羨ましいという
女漫画家、作家のコメントを昔よく見た

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:26:38 ID:nRbVX9Gw.net
阿波連さんのラップは前菜
パリピのラップはメインディッシュで
かぐやのラップはデザート

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:27:06 ID:fdrfQIxH.net
ワクチン2回しか打ってない人って家族や仲間のこと考えてないの?未来を繋ぐために3回目接種を! [291133868]

こういうのきらい
2回うったのだから3回目はスルーだろ
ニート勢で3回目うってるやついるの?
じょうよわだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:27:46 ID:xaQl6R+U.net
正しくはフリ(またはネタ)、ボケ、ツッコミ、オチの四段構えが基本型な。
ボケにツッコミで返してオチが無いのは関西人からすると片手落ちも良いところ。
と関西人の友達が言ってた。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:28:14 ID:+Q2RJRKG.net
>>881
けいおんの修学旅行は?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:29:09 ID:X35Qa20g.net
ロボットによる本物のバトルが見たいんだよな
口パクなんかお呼びじゃないぜ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:29:20 ID:o/88WXa4.net
オタクは亀ラップから馴染んでるから今更ラップ如きでどうこう言わんわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:29:26 ID:pKWea0/M.net
パリピのラップは前座や

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:29:41 ID:+Q2RJRKG.net
>>883
関西人に毒されてはいけない
笑いは自由なんだ

出来ない奴はその型を使うしか能がないんだ
ボケのあとのツッコミがないともやもやするのはタダの病気だ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:30:12 ID:xaQl6R+U.net
>>885
そこで電池少女ですよダンナ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:31:40 ID:RJq7TI/e.net
>>882
俺ワクチン1回も打ってねえんだよな
お前はなんか変化あったの?2回打って

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:32:04 ID:xaQl6R+U.net
>>888
しらんがな・・・
俺も「なっちゃいない」とか言われてんねん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:32:04 ID:bmdBEo9z.net
ラップも興味ないが英子が歌う洋楽にも興味ないので飛ばす

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:33:12 ID:+Q2RJRKG.net
関西に毒されてない関東人はボケにはちゃんとした返しのボケを乗せてきて
その話を続ける

ツッコミなんか入れたらターンが終わる
深い味わいがない

関西人はわかってない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:45:20 ID:0TrZPJYj.net
>>841
お前文句しか書き込んでないだろ?それってお前の人生の裏返しだぞwww

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:49:30 ID:hTXBVpx4.net
ガンダムの新作映画やってるんだね
シンウルトラマンで陰薄くなってる?
ファースト見直して見たほうがいいの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:50:06 ID:onHShB5Y.net
くノ一ツバキはブラックロックシューターのスマイリーとかいう杉田声のわからせが出演したら
今からでも名作になり得るが、まあ無理だろう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:53:50 ID:RJq7TI/e.net
女の子らしいのがヒナギクくらいしかいない
ヒナギクは「私って可愛いでしょ~」オーラ出しまくってるからリアル

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:55:22 ID:jGnH2RI1.net
>>895
ジオリジン見てれば問題なく理解出来るはず
今コミックでやってるドアン外伝とは違う感じだから、トミノ版に合わせて補完した感じかな
トミノ版のドアンの島は伝説の作画崩壊回だから、ネタで話題になってるだけだぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:56:06 ID:jGnH2RI1.net
>>897
なおリンドウには負ける模様

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 22:58:36 ID:fdrfQIxH.net
>>890
2回目の接種では打ってから12時間後から1日程度
寒気、筋肉痛がでた

ヒーラーガールの7話、文化祭のバンド回をみた
これってバンドの演奏の絵に力をいれたのか、通常パートの絵が若干グレンラガン、
メカクシティアクターズの作画崩壊のときみたいなアメコミっぽい絵になってなかった
EDのスタッフロールをみたけど主に動画が海外スタッフがおおかった

あと7話から?OPアニメがかわったよね?
1,2話くらいまではOPアニメみてたけどキャラがふえたり進んだのでかわったような

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:00:56 ID:CK6HJoHV.net
しかし、CASTに花江って名前があるだけで見る気なくすなぁ
食傷ってこういう事なんだろう
上手いし声質もいいのはもちろん解ってる
でも、もっと新人発掘して欲しいわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:01:21 ID:pKWea0/M.net
くのいちつばきの下級生たちは何歳か知らないけど
みんな幼児感がすごくてほほえまかわいい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:02:44 ID:ADxSEnff.net
BRSのスマイリーはキモさがよく出ててたな。教育機関だし、文字通りわからせキャラだね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:04:24 ID:+Q2RJRKG.net
>>439
おもんないスパイか再放送の呪術あたり

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:04:57 ID:RJq7TI/e.net
なんかおっさんが考えた幼女なんだよなぁ
あれじゃあ本当のロリコンは釣れんよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:05:47 ID:fdrfQIxH.net
いまねんのためあにこビンとかアニメの実況ツイートで確認してるけど

ヒーラー・ガール 第7話 感想:文化祭でサプライズ演奏!OPとEDが入れ替わった
OP曲とED曲がいれかわってたみたい
https://img.anitubu.com/imgs/2022/05/17/HZSBrXhCSpnvkOq.jpg
アラド戦記とかグレンラガンみたいな作画

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:07:36 ID:pKWea0/M.net
BRS見たけどエンプレスを筆頭に女キャラ可愛いし
三人の連携でスマイリーやっつけるの良かったし
朝焼けの光の演出効果綺麗でよかったわ
前々回で宵口をバイクで走るシーンも光効果が綺麗だった
多用しないところを見ると太陽光の光演出が上手いことを現場が気付いてないな ちょっともったいない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:09:29 ID:fdrfQIxH.net
動画
 野添美里
 
 DR MOVIE
 Jeon Hae-jin     Jang Chul-ho
 Min Hong-yi   Park Hyeon-ju   Yoon Eun-joo
 Lee So-yeong   Gong Jin     Lee Seon-mi
 Kim Boo-kyung  Son Yeong-ju    Ahn Mi-gyeong
 Kim Kwan-woo   Jung Ju-ri     Cho Chae-won
 Choi Mi-na     Lee Mi-ok     Heo Young-jin
 Ko Jin-ju      Jang Sun-hye   Choi Eun-ju
 Jang Hee-doek   Lee You-jin   Yi Min-kyoung
アニメも海外の時代ずら、東映アニメーションもフィリピンでもう長いことアニメスタッフを養成してるよね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:10:06 ID:+Q2RJRKG.net
自販機の上のほうに五等分書いてあってビビった
あんな狭いものとコラボしてるんだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:10:23 ID:RJq7TI/e.net
今期だとツバキとレンダが特に作画良いと思うけど
外人スタッフだらけだったりするの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:13:44 ID:pKWea0/M.net
サマタはなんか固い もう少し柔らかくしてほしい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:13:57 ID:h3uMo6Wo.net
魔法使い黎明期は
とうとう恐れていた「女性作者の母親ヘイト」…
「主人公母を首を切断」が発生

大量殺人の暴虐を仲間に加えるという
「女性作品のモブの命の軽さ」も絶好調

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:14:59 ID:h3uMo6Wo.net
こうしてみると処刑少女は
処刑人の主人公が自分を「悪い人」と断言していて
モブの命が軽くない

まあ男性作者らしいか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:17:31 ID:RJq7TI/e.net
え、処刑少女は女性作者だと聞いたんだが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:20:56 ID:+Q2RJRKG.net
21世紀の魔女狩りはアニオタが主流です



これなろうでいけそうじゃね?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:27:11 ID:onHShB5Y.net
ヒーラーガールは黄緑の子がメインのハロウィン回でミュージカル成分多めだった
作画はかなり落ちてきてますなぁ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:30:23 ID:+Q2RJRKG.net
作家が女性かどうかで批判したり騒動を起こす = 魔女狩り

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:32:51 ID:cYeMZIVn.net
十二国記
ハガレン
鬼滅

女性作家強いな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:33:58 ID:+Q2RJRKG.net
少年誌に連載を持つ女性マンガ作家 マ女

マ女狩り

いまいちだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:34:57 ID:fdrfQIxH.net
ヒーラーガールってわりとコミカルな表情の絵だよね
キャラ名がなかなかおぼえられない
かな、れいみ、ひびき、
そにあ、こけしみたいの

高木みゆってWUG以降はハッカドールくらいしか仕事がなかったけど
D4DJ、ヒーラーガールといい仕事とれてるね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:34:58 ID:tsrJDleJ.net
パリピの駄目な所はラップでも壁でもなく英子の歌だろ
エビシーンって始まった所でもうスキップボタンに手伸びるわ。何回おなじのやっとんねん
歌系のアニメで劇中歌にウンザリするとか前代未聞だわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:35:07 ID:AvaG+TzL.net
・バーディーウイング 2~4話
おまえらの評判がいいから期待し過ぎたか
つまらないわけじゃないけど、次回が待ち遠しくなるほど面白いかと言われると・・・
OP曲も酷い
どうやら日本語らしいが何言ってるのかさっぱり聞き取れない
一番わかるのはヘタな英語で言ってるビーナスラインという言葉だけ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:36:34 ID:pKWea0/M.net
>>922
そこまで溜め回

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:37:27 ID:cUiW9E4Y.net
>>922
その辺はまぁ普通
もう少し見続けるがよろし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:44:49 ID:pKWea0/M.net
くのいちつばきのギャルは可能性感じるな
作者次の漫画ヒロインはガチギャルでやってみるといいかも

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:45:02 ID:Bb1mCnl6.net
可愛い方のヒーラー?何だカーラの事か

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:45:14 ID:kCexjoT3.net
>>894
裏返しだとなんかちがくね?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:46:16 ID:fdrfQIxH.net
バーディーウイングってどのキャラが人気なの?
葵がみたかんじお嬢様でかわいい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:48:20 ID:cUiW9E4Y.net
そういや確かにビーナスライン以外何言ってんのかよく聞き取れんなw
ゴルフOP

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:50:52 ID:pKWea0/M.net
くのいちつーか高木さんの作者って高木さんの三人娘の子とかアサガオとかアホの子好きだけどなんか完成度が低いというか幼児みたいなキャラであんまり色気がないけど
そこをギャルにすると色気出せるしアホの子好きーの真骨頂出せて本人の嗜好との親和性高いと思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:50:55 ID:fdrfQIxH.net
音楽少女ってなんか雑がつくりだったな
声優は小倉唯とか瀬戸ちゃん?とかわりと豪華なんだけど絶対に売れないだろ、っていう
展開だった、CGダンスパートもあんまりアニメ的になってない違和感があったり
キャラの身長がCGに反映されてないパートがあったり
https://blog-imgs-119.fc2.com/y/a/r/yarakan/20180922205524146.jpg
https://blog-imgs-119.fc2.com/y/a/r/yarakan/20180922205526804.jpg
からあげ大好きキャラとか、味噌汁にかってるザリガニがはいったのしかおぼえてない
https://www.youtube.com/watch?v=EcnSeNiKE64

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:51:51 ID:jGnH2RI1.net
>>918
十二国記はNHKと脚本契約結んでたのに作者が勝手に廃業して早期打ち切りになったよな
仕事に責任感ないからノルマも達成せずに放り投げる
こっそり復帰してるならちゃんと続編書けよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:55:31 ID:Ijog4NyO.net
そういえば新作ショートアニメ化決定のサルボ、来月でソシャゲ終わるね
やっぱりダメだったか・・・(ノーマン回のスペクトルマンっぽくw)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:55:35 ID:jGnH2RI1.net
>>925
高木の初期は黒ギャルっぽくて不人気だったから今のロリっぽいキャラデザに修正された
長瀞もヨッシーは可愛いけど黒人が可愛くないんだよなぁ
何でポリコレに迎合すんのか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:56:30 ID:fdrfQIxH.net
>>929
歌詞サイトをみながらきいたけど
だいたいはききとれるよ、録ってきたアニメは○○○sameって歌詞だったはず、よくわからない
https://www.youtube.com/watch?v=oA7dgQl1nso
人生は人生だ
そうだな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:56:48 ID:pKWea0/M.net
ビーナスラインOPは子供イブが赤い背景で不穏さ出しながら
脚がすくむような〜 胸が踊るような〜 でレオ師匠がコートバタバタ〜ってしてるところ好き
脚がすくむで緊張させて気分を沈ませてから胸
が踊るで解放させる跳ねさせるって
切り返しの歌詞のバネみたいな言葉の使い方が上手いと思う

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:56:57 ID:jGnH2RI1.net
>>933
サルボってわかりにくいだろフルボの方が分かりやすい

ッキ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:58:00 ID:2GUWaRTe.net
十二国記の声優 久川綾
エスタブライフでシロクマ女囚だったけど声が劣化してた
もう続編は無理

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 23:59:11 ID:fI1hV6MY.net
>>921
わかる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:04:02 ID:ytsPYLz2.net
>>921
俺、月が綺麗のとーやまのゴリ押し挿入歌に毎回ウンザリしてたけど他も似たり寄ったりだろ
劇中歌でカバー曲9曲ってアホかよどんだけCD売りたいんだよ油っこいわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:05:43 ID:YHNOjBEM.net
>>921
しかも、作画も止め絵ばっかだしなぁ
省エネすぎる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:07:20 ID:gvB6nl3n.net
ツバキも褐色が一番ブスだし
褐色のハズレ率の高さには困るよな、ほんと

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:08:02 ID:MUXb9Evi.net
>>931
最終回の内容もCGもほんと酷かったな
虹学の侑ちゃんは自分もやっぱりアイドルやるとか言い出すんじゃねえぞ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:08:30 ID:SUvn4zBI.net
バーディーウイングのアニメOP尺の曲と
フルの曲をききくらべるとカットしてるパートがけっこうあるね

ぐらんぶるのフルの曲とアニメOPパートがぜんぜん別のところからとってて違和感があった
https://www.youtube.com/watch?v=0PpTUtHtwt4
https://www.youtube.com/watch?v=Kg4U9Ox48xo

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:09:09 ID:5ZOvJzXK.net
アオアシの7話で、パスを受けてすぐパスを出すことができないみたいなことになってたけど
序盤で福田に教えられててずっと練習してたようなことだけど、なんか突然できなくなってたみたいな
なんだろうなあ、この序盤の話がなかったことにされてる感。脚本家が変わったんだろうか
ジビエートで突然どうして殺したんだと怒り出すのも、相当に酷かったが
NHKでもやってくるとはな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:09:11 ID:ihxNfqD2.net
ヨルさんが異様な強さあるのに気付かないロイドが優秀なスパイぱ無理がある
持ち上げてる人も大概頭弱いよねこれ…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:09:45 ID:rN9GWMdR.net
壁のラップのほうが気合入っているという現実・・・
PAさん相変わらずズレてる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:11:23 ID:ihxNfqD2.net
壁のラップいらなくね?
このキャラ普通に魅力ないんだけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:11:48 ID:MUXb9Evi.net
>>946
だからヨルさんの正体暴くのがメインミッションじゃねえから

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:11:57 ID:B9rwYVew.net
今期謎アニメが多いけど来期はパッと見で内容が想像しやすいわかりやすいアニメが多いので予想外の内容でダークホースはなさそう
クォリティが予想より高いダークホースはあるかも
惑星のさみだれが俺的には謎アニメだけど
けっこう有名作のようなのでダークホースにはならず

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:12:41 ID:ytsPYLz2.net
>>946
ワイズ無能説はマジである
毎回モジャに調査依頼してるし、ほぼほぼ孤立無縁やで
地下拠点とか設置する金でもっと有能な工作員育成しろやって思う
東側も大概ガバだからなんとか釣り合ってるんだろうけど
モジャ1人が優秀過ぎて完全にそれに依存しきってるのが現状

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:12:55 ID:YHNOjBEM.net
>>947
カベのラップは悪目立ちしすぎて耳障りなんだよなぁ
英子の歌に合ってない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:13:10 ID:ihxNfqD2.net
>>949
ロイドか馬鹿みたいに見えるから話がおかしい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:14:00 ID:9f6VL0hz.net
皆、スパイもパリピも完走出来そうで何より

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:15:04 ID:A8VD8JYl.net
スパイって何話までやるの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:15:51 ID:9f6VL0hz.net
大人は質問に答えたりしない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:16:37 ID:ihxNfqD2.net
>>951
ほんとそれ
スパイって言葉使ってるけど無能があまりにも多すぎてつまらないよね
ギャグでなんでも処理するくせに茶番シリアス挟むからテンポ悪いしナニコレってなりながら見てる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:16:37 ID:p1vPrG3d.net
やたらと有能スパイを連呼してるのが振りで
お前全然有能とちゃうやん、と言わせるギャグ漫画なんやろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:16:42 ID:MUXb9Evi.net
スパイは分割2クールとかいう噂
知らんけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:17:10 ID:ytsPYLz2.net
>>949
そもそも「2週間で子供を出産して6歳に育てろ」が無理ゲーミッションだからね
「けいかくしれいしょ。ずばーとばしーとひがしがわのたくらみをかいめつさせてくだちい。あとはおまかせで。成功を祈る」
指令に具体性がなさすぎる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:17:19 ID:A8VD8JYl.net
ねーねーライドウにーにっ!
スパイは何話まであるの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:18:23 ID:pJVSQLp8.net
スパイ見るのが面倒くさくなってきたな
コメディギャグ要素が強くなるとキツイ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:19:52 ID:gvB6nl3n.net
ヨルおばの殺し屋設定の意味のなさばかり気になるけど
主人公のロイドもなんかキャラ薄いよな正直
もうちょっと尖ったキャラクター性が欲しい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:19:55 ID:G3b0aOor.net
放送日でもないのにスパイ大人気だな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:20:17 ID:B9rwYVew.net
>>948
パリピに壁はいらないけどキャラの魅力はまあまあある
隠キャがラップで自己表現できるようになっていじめられっ子に勇気を与えるけっこういいキャラ
英子と壁のエピソードが関連性なく進んでいくから
話の尺を別の話で埋めてるだけのなってるので壁エピソードはいらない 他の作品でやれってかんじ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:21:12 ID:ihxNfqD2.net
ヨルさんが弟の為に人殺ししてるならまだしも
もうどっちもいい歳した大人なのに人殺ししてるから本当に怖い
人殺しをシリアスに描いてるのならわかるけどさ
ヨルさんはギャグとして人殺ししてるんだろ?
人の命を軽く描いてるアニメって最低だと思う…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:21:54 ID:ytsPYLz2.net
モブ世界の縦ロール、伯爵子弟でも未成年なら子爵じゃね?
子爵と男爵ってどっちが上だっけ?
知らんけど

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:22:58 ID:n9YeNQQE.net
>>902
言うてアサガオの身長と胸見るに
ツバキ達は中学生だろ
まぁ、貧乳多すぎな気がするが…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:23:50 ID:p1vPrG3d.net
ウィット×クロバー
そして放送後に共同出資会社設立発表

約束された成功を演出する必要がここにあった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:24:40 ID:xFSZR6dS.net
>>945
福田が最初に教えたのは、コントロール・オリエンタード
DFを抜いたり、ゴールにドリブルで向かうために、自分が進みたい方向へボールを落とすこと

今回やったのは、パスを出すためのトラップの仕方
目的が全然違うんだよね

パスを受けるときに、足元に近過ぎると、次のパスが出しづらい
だから、足先から少し離してボールを止める
すると、無駄なワンステップが無くなるから、動作も速くなるし、その分、顔を上げて視野も広がる

素人は、
1、足元近くにボールを止める
2、蹴りにくいから、ちょんとボールを出す
3、踏み込んで蹴る

経験者は、
1、最初から蹴りやすい位置にボールを止める
2、踏み込んで蹴る

この差が、今回やってること

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:25:15 ID:ihxNfqD2.net
>>965
壁がラップで強くなるのはいいけどパリピに必要かと聞かれると違うよね
そもそもラップの人気聞かないし大失敗だと思う
PAって普通の面白さではなく変に捻るから…
グラスリップの時も叩かれてたし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:28:03 ID:ytsPYLz2.net
>>966
それを乗り越えるのがテーマだろ
最初から壊れてるし、幼少期から洗脳されてるから、いずれ自分が異常である事に気付かなければストーリーに支障が出る
ヨルに取ってはロイドを殺して東西戦争を勃発させてアーニャを路頭に迷わせる事があるべき正義なのだから
ロイドも同様、子供の泣かない世界を作る為に、嫁を排除して、娘を再び施設に放り込むのが目指す正義
お互いの正義は重ならない
ハッピーエンドへのハードルは果てしなく高い
どうなるか本当に楽しみ
俺たたendだけは絶対にやめて欲しい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:30:33 ID:G3b0aOor.net
ところで次スレは?
>>900NGなってるから立ってるかもしれんけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:32:00 ID:ihxNfqD2.net
>>972
暗殺者のアニメっていくつかあるけど
シリアスを混ぜた作品はちゃんと真面目に作ってたよ
スパイの場合は面倒な話は全てギャグで片付けてるから面白くはならないと思う
光と闇は常に同じだからね
どちらかをいい加減に描いたアニメは締まらないよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:34:16 ID:A8VD8JYl.net
多分モブの巫女ってかぐやのチカだよね?
どうせならみこちゃんの声のほうが良かった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:37:53 ID:pJVSQLp8.net
モブの縦ロールが何気に可愛い

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:38:11 ID:FOu2plVC.net
て言うか殺し屋って結婚とかしていいものなのかね
仕事に支障が出るし家族に知られるリスクもある
旦那の身辺調査すらしてないっぽいしガバガバな組織だな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:40:11 ID:yZjTeBWw.net
次スレは要らないです

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:42:08 ID:6pcpSqZj.net
もう終いやなこの糞スレ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:43:47 ID:uisxQWEt.net
誰かを怒らせてしまったようだw’

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:49:00 ID:ytsPYLz2.net
>>974
暗殺教室とかギャグそのものだったじゃんよ
シリアス一辺倒の暗殺漫画なんかアニメ化しても絶対流行らんし一部コア向けジャンルだろ
ジャンプが推す様な漫画は一方向にだけ生真面目じゃ駄目だ
幅広い層に受け入れられる様に多方面に話を広げなくちゃならない
大手獣姦漫画でシリアスでヒットした作品って何があるよないだろ
暗殺者が無双したらスパイ漫画にならない
作品の本質を勘違いしたらアカン

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:50:40 ID:FprtXc3Y.net
>>936
俺は葵がボールセットしてるところがパンツ見えそうで好き

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:55:11 ID:FcLlvBHO.net
ベッキーは才川リコだったのかぼへぇ〜

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 00:55:51 ID:3MCvXnmK.net
最近のアニメのキャラデというか顔に飽きたな
そろそろ変わって欲しいわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 01:00:22 ID:9f6VL0hz.net
米のコメディとかあんま笑えないけど、リアクターさんはずいぶん分かってくれるんだな
英語の歌詞を日本語にしても怪文書なのに英訳して歌って聴けるものなのかも謎

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 01:05:25 ID:ytsPYLz2.net
>>984
キャラデザの流行りは10年おきに変わると言われている
あと8年待て

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 01:08:54 ID:3MCvXnmK.net
>>986
キャラデならこの時代の顔作りの方が良かったな
https://i.imgur.com/DPHIvJV.png

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 01:12:32 ID:gvB6nl3n.net
いやいや、いろんな顔あるじゃん最近のアニメ
モブせかとかキモすぎて悪い意味で記憶に残ったし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 01:14:09 ID:yZjTeBWw.net
ウマ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 01:15:14 ID:gvB6nl3n.net
>>987
目でかすぎて気持ち悪い
昭和生まれって負け組だなぁ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 01:20:44 ID:RBXixy4W.net
モブは結局典型的なろうゴミだったな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 01:21:31 ID:OaOCQwl3.net
立ててくる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 01:22:13 ID:E+3fxWtN.net
こんな感じがバランスいい
https://www.falcom.co.jp/page/wp-content/uploads/2019/02/150A7710.jpg

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 01:22:45 ID:OaOCQwl3.net

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654532533/

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 01:23:01 ID:P5P+TsOc.net
>>988
ハイライト4つも5つも入れるのクドすぎて気持ち悪いんよな…
https://i.imgur.com/fqvpmCv.jpeg
おかげで作画コストランク下がるモブキャラの方が可愛いと思えるっていう…
https://i.imgur.com/5pf3zTR.jpeg

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 01:23:16 ID:gvB6nl3n.net
まぁ昔のアニメでも金田一とかはキャラデザ可愛いと思うけどね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 01:24:00 ID:pJVSQLp8.net
なぜリリア

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 01:24:46 ID:ytsPYLz2.net
>>993
昭和じゃん
アドルクリスティンにヤリ捨てられた中古の1人か
リリアかな?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 01:24:58 ID:pJVSQLp8.net
一昔前の乙女ゲーのデザイン狙ったんかな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 01:25:08 ID:3MCvXnmK.net
>>995
昔のアニメ見慣れてるとそれが気持ち悪いと感じないんだよな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200