2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2826

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 11:30:36 ID:di9HrRij.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

※スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
※デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
http://anime.nalcise.com/2022-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2825
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654188050/

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 22:50:35 ID:+jIMGKl5.net
とりあえず今週の山場の群青でも見て落ち着こうぜw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 22:50:38 ID:h8ntXLjR.net
>>246
原作ではあんなシーン無かった気がするけど刀の眷属器盗んだのはラフタリアだよ
眷属器から一方的に認定されて刀の勇者になる
で自力で逃げる

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 22:50:46 ID:xdLko9D/.net
>>234
中国人を1000万人殺した天皇を現人神と持ち上げていた国もあるでよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 22:53:04 ID:BEdZko5h.net
そのまま中露絶滅させていたら今頃本物の神扱いだったな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 22:55:14 ID:gQDe6dxx.net
>>251
二カ国対談って呼ばれて行ったら中国と韓国の大使同席でマスゴミと観客まで揃えたステージで「平和条約を結ぼう。今決めた」って言われて何も言い返せずに帰って来ただけやぞ
今年の政府方針から公明党案を全廃して「5年以内にGDP比2%以上」を明記させたって報道見てないん?
一時ソースも知らずに捏造報道鵜呑みにしてる池沼は黙った方が良いよ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 22:56:29 ID:h8ntXLjR.net
>>254
なお、当時の南京には1000万人も住める住宅地は無かった模様

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 22:56:33 ID:+W3AN2f9.net
>>249
売国奴なあ
例えばプーチンや習近平から見れば民主化活動や反戦運動の参加者は売国奴になるだろうな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 22:59:49 ID:xdLko9D/.net
>>256
2014年クリミア半島がロシアに侵略される
シンゾー「力による現状変更は許さない!但し、ウラジミールのロシアがクリミア半島を武力で侵略したのは例外とする!」
からの
2019年
シンゾー「ウラジミールと私は同じ夢を見ている!駆けて駆けて駆け抜ける!」
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/f/e/fe7649f1.gif



これのことですか?w

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:01:17 ID:/Zc3TZHi.net
中華とか共産大好きな奴って必ず安倍を敵視するよな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:02:46 ID:h8ntXLjR.net
>>258
そう
ロイドの目的が「戦争を起こしてる東側の暴挙を止める」だから、ヨルの行動はロイドと対立する
2人がこのまま任務を継続し続ければ、いずれはどちらかを排除しなければならない
そうすればアーニャはどちらの元にも居られなくなり、再び孤児院を転々とする事になる
2人の決断にアーニャの未来が掛かっている
結末が楽しみだ
愛の力で全てを乗り越えて欲しい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:09:21 ID:h8ntXLjR.net
>>259
貿易に関しての話だろ
「互いに戦わず」って何度も言ってんじゃん

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:11:21 ID:xdLko9D/.net
>>260
別に好きじゃないが
安倍好きな奴はプーチンを凄く評価していたのは知ってる
ていうかプーチンやトランプを手懐けた安倍ちゃんスゴイ!とか言って褒めてたw

今はそいつら息してるのかな?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:13:09 ID:xdLko9D/.net
>>262
何言ってるのかわからない

クリミア半島侵略は、「力による現状変更」ではないと言いたいのか?
そんな例外は認めないからwww

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:19:03 ID:h8ntXLjR.net
なんか凄え必死なのが沸いて来てんな
選挙近いからか?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:22:14 ID:dY5Gd3ss.net
誰だよ安倍って
お前の推しの話はどうでもいいからアニメの話しろよ
次からIP有りにするか?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:23:30 ID:/ZA39E1y.net
なんで今更ヨルの身辺調査なんかやってるんだよ
もっと前の段階で済ませとくべきだろ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:24:24 ID:YJ+Inuf/.net
出オチ失速が多い中、処刑は尻上がりに面白くなってるな
キャラもみんな良いし中々の良作

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:25:48 ID:xiQluLxe.net
今週も計算中おもしろかったwww
らんらんウソつき女www

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:26:29 ID:a3jcjXZH.net
たった一日で信用するとかガバガバかよ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:27:01 ID:ZNPzuwVP.net
なんや今週のスパイは!こういうのでいいんだよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:28:02 ID:uDHJt5N9.net
計算中トークゲームむつい
当てられなかったわしもポンコツや

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:29:08 ID:/Zc3TZHi.net
今週のラブライブもなかなか良かったな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:29:19 ID:b3kZnh6g.net
どうでもいいんだが、たぬきって確か日本にしかいないんじゃないっけ?
スパイファミリーもやたら狸でてくるからちょっと気になったわw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:30:07 ID:vk37kqgy.net
ヨルの殺し屋設定って最初のインパクトだけでほんとに何にもいかされてなしいらない設定

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:30:31 ID:h8ntXLjR.net
>>267
それな
ワイズって結構ガバガバだよな
いつもモジャに調査依頼してるし
個人に負ける調査能力の諜報部
タソガレに頼り過ぎだろ
「ぽ暗号か…」

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:30:52 ID:vV5Z0WsI.net
>>258
「国のための殺人」がどの程度正当性があるのかは微妙な感じだが
スパイの空気としては国家主義はなんか悪役ぽい感じなので
作中では悪事と見なされてるかもな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:32:39 ID:h8ntXLjR.net
>>274
日本のアニメが先行してアメリカでは「このゴミパンダはファンタジーの生き物だ!」「こんな生き物を考えつく日本人はアメージング!」って話題になった
北米だとアライグマと間違えられて撲殺されてるだろうからな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:33:19.72 ID:v/lVUAVj.net
ジャンプラ最強のスパイ叩いてやつってほんとあわれだなって思うw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:34:14.58 ID:/9gkOK5V.net
ヨルの弟がめんどくさい。重度のシスコンかよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:35:18.14 ID:h8ntXLjR.net
>>274
東側では珍しくないらしい
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/78/Raccoon_Dog_area.png
なお日本アナグマは全世界に分布している

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:36:23.27 ID:xdLko9D/.net
>>265
都合悪くなると泣いて逃げ出すなよw

シンゾー「力による現状変更は許さない!但し、ウラジミールのロシアがクリミア半島を武力で侵略したのは例外とする!」
シンゾー「ウラジミールと私は同じ夢を見ている!駆けて駆けて駆け抜ける!」



こいつはクズだって、おまえも認めろよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:38:18.35 ID:h8ntXLjR.net
焼肉屋貸切うんこパーティ政党支持者が必死で笑えるw
#上海かぐや姫

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:38:42.21 ID:b3kZnh6g.net
冬毛の狸もっこもこでカワイイのに
アライグマとも似てないのに
デフォルメするとなんか似てんのよなー

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:39:44.48 ID:vV5Z0WsI.net
スパイはまたもや「そのままの君が好き」的な
女性向けらしい話をしてきたなー

「モテ女叩き」「どんなアタシでも受け入れてくれる彼氏」
「こいつ…俺に逆らうなんて…おもしれー女」といい
女性向けテンプレのラッシュはやめろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:40:40.75 ID:U0QEszFx.net
>>274
タヌキは中国大陸にもいるが少し定義が違う
20世紀にソ連に連れてこられて今は欧州に結構いる
スパファは地球っぽい架空世界なので細かいことは気にすんな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:43:28.07 ID:vV5Z0WsI.net
上記のように男性作者だと「主人公側だろうと大量殺人者には報いを」みたいな話が多いんだが
鬼滅だと「大量殺人の鬼を処罰しようとした胡蝶を『クソ女』呼ばわり」と
なんか悪役扱い

大量殺人鬼を特に悪いと思ってないような空気が
正に「モブの命の軽さ」

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:45:49.18 ID:h8ntXLjR.net
>>284
めっちゃ似てんじゃん
https://pbs.twimg.com/media/Dg6qUU1UwAA5Ti2.jpg
たぬきは犬っぽくてアライさんはレッサーっぽいな
尻尾と指の数と化粧が違う

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:45:54.83 ID:vV5Z0WsI.net
鬼滅は「妹のために鬼と戦う」「一般人より嫁の命優先」
「一般人を家族と思わせる催眠をかけて一般人を守らせる」など
基本的に「家族優先」な傾向がある

スパイファミリーだと家族優先のヨル弟は悪役扱いぽい感じ

まあ男性作者らしいかな
鬼滅のように「公共心が低い家族主義」のような価値観は持ってないらしい

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:46:35.19 ID:U0QEszFx.net
>>279
配信などの数字を見る限りはスパイがぶっちぎってるが
家族っぽい話はこのスレの住人が嫌うんだよ
無視すりゃいいんだが

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:50:37.64 ID:2nlXcAKR.net
>>290
そりゃDTの独身連中ばっかりだしなw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:51:12.27 ID:vV5Z0WsI.net
スパイの価値観を分析していくと
「国のためだろうと殺人は悪い事」みたいだし
その内、ヨルに何か報いを与えるような
男性作者らしい展開になりそうだ

そうなったらヨルの殺人を特に悪い事だと
思ってないファンはどうなるんだろうか?

同様の展開だったオルフェンズのように
納得のいかないファンが出てくるのだろうか?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:53:38.30 ID:vV5Z0WsI.net
>>290
スパイは「血のつながりのない家族が偽りの家族を演じる」という皮肉な構図で
別に独身でも問題なく視聴できる話な気がするんだが…

結婚した漫画家が本気で家族を讃えている感じの作品よりは
かなりマシなのでは?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:53:47.82 ID:gXgfcdrn.net
結婚しないし家族もいらない単身者に大人気なんだよなスパイファミリーの家族愛はw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:56:04.99 ID:h8ntXLjR.net
>>292
概ね東側が悪で西側が善で間違いないぞ
ヨルはスパイを抹殺しまくってるが、結果として戦争を起こそうとする東側の謀略に加担している
アーニャの存在が戦争を止める一助になれば良いんだがな
弟も別に戦争起こしたい訳じゃないだろうから、いずれ気付くと思うんだが

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:56:57.81 ID:h8ntXLjR.net
>>293
そうだよなセックスレスだしな
しろよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:57:15.42 ID:k59BY6+L.net
ファンファーレ、初めて見たけど
つまんねえ作り方してるな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:57:43.89 ID:bEArV1C4.net
群青はキラリン予後不良で風波闇落ちとか誰得だよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 23:59:51.66 ID:k59BY6+L.net
ファンファーレ、ストーリーの中身より
演出とかがつまんね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:00:15.06 ID:t3+7X4kx.net
理想を描いただけのあからさまな家族ごっこのアニメには全く惹かれない
ある意味なろう系と同じ欲を満たすだけが狙いのアニメ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:01:05.17 ID:RCOgAL8I.net
>>298
ネタバレしかできないなら書き込むなゴミ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:06:42.85 ID:3zwwyBQs.net
>>300
それほとんどのアニメが該当するな
ラブコメとかw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:07:11.60 ID:kS+iIgtq.net
ドラマ 熱血ニセ家族
エロゲ 家族計画
思い出した

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:09:38.79 ID:kS+iIgtq.net
ヨルさんは30歳くらいだろ?
ロイドは種付けして真の家族になるべき

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:10:02.28 ID:0fGW6gJU.net
>>261
ヨルがロイドをターゲットにした時点でもうスパイとして任務失敗じゃね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:11:09.96 ID:9uEPaYFY.net
アーニャ弟か妹が欲しい

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:11:40.59 ID:3zwwyBQs.net
ヨルがロイドの正体に気づくか否かだな
ロイドの任務が終わってヨルをポイ捨てして、アーニャだけ引き取ったらロイドを漢として認めよう

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:13:22.58 ID:HSmlXqZO.net
>>300
であいもんの事か
確かにあんなやらせっぽい家族ものよりは戦争回避と言う目的の為に秘密を抱えた家族の方が緊張感あっていいな
気が合うな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:14:19.98 ID:kS+iIgtq.net
であいもんもエロゲだな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:17:18.40 ID:RCOgAL8I.net
最新話だとリケ恋の方が家族愛してる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:17:27.90 ID:kc4ct1D4.net
ただ今回はあんま面白くなかったな
弟苦手だしやっぱシリアスだとちょっと茶番感強いかな
疑うのは弟保安局員の件からだから遅すぎるってことはないと思う
でもあの格闘能力はもっと前から何か疑っても良いと思う
ロイドは情緒不安定だけどこんなんで良くトップで居られたな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:18:17.77 ID:Djv4jBFr.net
>>298
競走馬の9割は寿命全うする前に死ぬし大半は殺処分だぞ
ウマ娘から教わらなかったのか?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:19:00.55 ID:HSmlXqZO.net
>>310
ネグレクト一歩手前じゃなかったか?あの親子

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:22:24.36 ID:RCOgAL8I.net
>>313
ネグレストってのは興味の対象ですらないからあの親父はちょっと違う。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:23:14.06 ID:ZXhQZdKj.net
>>311
ほかのアニメがゴミだからな
本当ならパリピが盛り上がると思ったらなんかなーなーで孔明が活躍しなくなってオワコンになった

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:23:56.03 ID:HSmlXqZO.net
>>314
完全に興味無くしてたじゃん
幸村に論文で言いくるめられてたし

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:24:44.37 ID:t3+7X4kx.net
>>302
他のアニメはそこに辿り着くまでの過程がある
それがストーリーであり楽しむ要素
スパイファミリーはその要素が薄い
ほとんどない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:25:26.49 ID:ZXhQZdKj.net
>>307
ロイドの目的は子供が安心してくらせる世界にする=西側の平和だから
アーニャが現時点で東西どっちかわからんしそれ次第じゃないかな
ロイドが東側の子供の平和を望んでいるかは不明やが

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:26:55.83 ID:ZXhQZdKj.net
>>317
スパイの場合最初から、役職がスパイ、殺し屋、超能力者やからな
一般人と同じ展開にはならんわな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:28:04.94 ID:t3+7X4kx.net
1ヶ月ぶりくらいに生のキングダム観た
これまでなか不貞の妻20人くらい切ってきたっておっさん
新しい嫁が前の男といたしてきたことは許すってわりと器の広い奴じゃね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:29:47.38 ID:kM3cHq5T.net
>>320
原作者の願望なんかな?
不倫して破局して、元には戻らないとは思いたい

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:31:18.98 ID:df3hFA4D.net
ガンダムも過程もなくいきなりアムロがパイロットになるしなあ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:32:37.70 ID:kM3cHq5T.net
エヴァンゲリオンとかもそうだろ
過程がうんぬんのバカはアニメのような突発的な作品見れないんじゃね?!

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:33:50.65 ID:RCOgAL8I.net
>>316
興味がない状態は無視とか放置だよ。娘に家庭教師はネグレストとは逆だし
指摘されて考えを改めるあたり、世の中のパチンカスネグレストや風俗嬢ネグレストとは違うw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:34:11.13 ID:Zu+AhV+D.net
なろうだと死んで転生チートもらってハーレムゲットまで1話

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:35:45.96 ID:t3+7X4kx.net
ガンダムをアムロがガンダムに乗るだけのアニメと思う奴は同じに思うんだろうな
でも実際は今までのヒーローじみたロボットアニメから脱却して違うリアル路線な内容を目指したアニメ
だからガンダムに乗って暴れることを伝えようとしているアニメじゃないのよな
スパイファミリーとは目指しているもの自体が違う

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:36:11.99 ID:Amru9XFM.net
情報は全て開示して描くべきという主張の人は考察系アニメで怒ってるよな
説明不足も演出のうちだから

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:36:50.31 ID:Djv4jBFr.net
ガンダムの第1話とか庵野が絶賛するレベルで構成の無駄を削ぎ落とした進行してるんでクソ漫画と比べるなよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:38:11.20 ID:Zu+AhV+D.net
「庵野が絶賛」がバカにされないいい時代になったなあ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:39:11.14 ID:t3+7X4kx.net
中身がないのと比喩表現で伝えるのを同じに見えている奴がいるな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:40:23.04 ID:kM3cHq5T.net
シン・エヴァンゲリオン劇場版の最後は完全にオナニーだったから
ワイの中で、庵野はオワコン。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:41:29.13 ID:t3+7X4kx.net
ガンダム持ち出してきたわりにあまり知識はないようだな
これだから頭がいいと思い込んでいるだけの馬鹿は嫌いだ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:41:35.64 ID:kM3cHq5T.net
>>330
長文でグダグダ言って持論展開すてるから誰にも理解されてないのよw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:42:26.32 ID:kM3cHq5T.net
ガンダム信者って頭の悪い人が多いっていう伝説を目の当たりにした

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:44:11.67 ID:Zu+AhV+D.net
過程が云々くんは頭がいいと思い込んでいるだけの馬鹿

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:44:15.28 ID:6TG6yNx7.net
スパイファミリー
もしかしてもうトレンド入ってない?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:44:35.96 ID:kM3cHq5T.net
>>327
推理漫画原作とか、化物語はしゃーない
構成するにもカットせなアカンしーんもあるしな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:46:34.55 ID:Zu+AhV+D.net
今の1クールアニメが普通の時代は駆け足になりがちだな
凝った構成にしても1話で簡単に切られる
主要人物が出揃って原作これからってところで12話

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:47:29.14 ID:t3+7X4kx.net
悪いけど頭が悪いといい切れるだけの根拠があるから言えるのよな
お前みたいな馬鹿は1万回親ガチャでもしてなってこった

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:49:37.09 ID:kM3cHq5T.net
>>339=>>334 


341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:52:59.92 ID:n0eGGBdc.net
人気があるを装うことから始める売り方はまるで某国のアイドルグループのようだ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:53:36.49 ID:HSmlXqZO.net
>>322
アムロと言うかガンダムシリーズ全部そうだな
引き篭もりパソコンオタク→エースパイロット→革命家
アムロは一応はテムレイの伏線があるから多少マシな部類

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:54:18.84 ID:O1iCr3jH.net
>>331
庵野は期待されて次は?次は?と思わせるのは天才的だけど
想像の上で着地させず、別のベクトルで答えを出す奴だからな
シンジの中の人が、呪術のほうが代表作とか言われるあたり大作をまとめるのが下手なんやろ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:57:05.85 ID:eoI2MLma.net
庵野は〆られない定期。
そういうキャラなんだよ。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:57:10.08 ID:G/4BUCdS.net
最近のステマ系の宣伝はガチで隣の国参考にしていると思う
このまま宣伝主体の売り方になるとその内隣の国みたいに宣伝の手法だけ進化してモノの質は低下していってコンテンツが壊滅するだろうな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:57:18.90 ID:byg8/3UM.net
ビルディバイド、すげえ
アイオラだけいないけど、今までのカードキャスト総出演だあ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 00:59:42.51 ID:HSmlXqZO.net
>>318
一応は戦争回避出来れば東側の孤児も減る
アーニャが拐われた時も極力人殺してないし(相手側要人は簡単に部下殺してたけど)
東側が傭兵国家とかでもない限り、西側との融和は東側の平和とも対立しない
ハゲ、何で早くその事に気付かん

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 01:00:23.90 ID:Zu+AhV+D.net
KADOKAWAも宣伝よりコンテンツ大事にした方がいいな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 01:02:55.13 ID:O1iCr3jH.net
kadokawaのメイドインアビスのPV見ると夏アニメで一番楽しめそうだな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 01:02:55.42 ID:HSmlXqZO.net
>>348
宣伝の為には作家に無給でサービス執筆させるので有名なKADOKAWAだからな
実名暴露本で散々言われとったわ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 01:03:25.50 ID:QGRe2y4R.net
ビルディは菊花様が脆すぎる
揺さぶられるとすぐウジウジ戻っちゃう
それに比べてさくらの勇ましさよ

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200