2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:21【スパイファミリー】

1 :Stasi (アウアウウー Saf3-NrZI):2022/06/04(土) 06:18:23 ID:/cSlbinMa.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

人はみな
誰にも見せぬ自分を
持っている――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://spy-family.net/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/spyfamily_anime
公式PR-Twitter:https://twitter.com/spyfamily_pr
公式Instagram:https://www.instagram.com/spy_family_official/
公式LINE:https://page.line.me/188qqtda
公式ブログ:https://shonenjumpplus.com/spyfamily_oshirase/
ポッドキャスト:https://open.spotify.com/show/5vSDpbHdx2YaXQPWzLSFri
コミックス:https://www.s-manga.net/search/search.html?seriesid=59676
Web連載(J+):https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156648240735
Web連載(ゼブラック):https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/3790

◆前スレ
【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:20【スパイファミリー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1653961855/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-8oUt):2022/06/05(日) 11:19:00 ID:cIha6bynM.net
わざわざアニオリしてまでアーニャ救出ヨル対決をやったのはラストの伏線だろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a67-fRoS):2022/06/05(日) 11:21:52 ID:WEcupYTT0.net
>>414
ド派手なアクション回を作ろうと思ったらその方が共闘しやすいと思うけど
その路線に変更はいつでもできるんで、今は、お互い秘密路線で
できるネタを出し切ってほしいと思う

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-K7Si):2022/06/05(日) 11:22:26 ID:LW5ZCGTd0.net
>>414
お互いに素性隠してるというのが一番のテーマなのに何言ってんだよ。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-Qj+r):2022/06/05(日) 11:22:47 ID:LHrxKpLM0.net
今まで見たアニメの中でヨルさん1番好きかもしれない
そりゃアニメ化前からめっちゃ売れるわ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c679-+66E):2022/06/05(日) 11:24:05 ID:+6T2/JK00.net
>>407
と、思わせてロイドがアーニャを「用済みだ」と殺そうとするのを、ヨルさんが必死に守って、結果全員死亡ってなったら凄いけどな。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15bd-yiPH):2022/06/05(日) 11:29:35 ID:dyuQh2Jt0.net
ロイヨルがトレンド入りするほど盛り上がる日が来るとは感慨深い
原作読んでた時もこの嘘の関係も嘘だけじゃないって感じが好きだったし
ヨルさんがロイドアーニャ2人のためにっていう気持ちの動きと呼応するロイドの流れやっぱ最高

んでどこぞのクソ掃き溜めサイトの回し者か知らんが対立煽りがどんどん露骨になってるな
CloverWorksが業界的にもアニメファン的にも高評価なのすら知らずに必死ネガキャンは痛い
WIT異常に褒めて叩き棒にしたがってるのがそれ、何も理解できないお前の目が節穴ってだけで両社に差はない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86b0-yFCf):2022/06/05(日) 11:31:35 ID:RzwJgZCt0.net
まあ互いの正体バレるとしても終盤でしょうね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxed-Rebr):2022/06/05(日) 11:32:37 ID:ufTrJvPWx.net
なんか最初から違和感があると思ったけど、いまわかった
中間がいない
ロリと大人でキャラ構成されてて、JC、JK、JDが抜けてる

まぁ回想シーンでのヨルは中間だけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM71-tegb):2022/06/05(日) 11:32:44 ID:NaMx6ON+M.net
>>414
ポンコツ軍師様っぽくて好き

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sped-1xqW):2022/06/05(日) 11:33:15 ID:ekcV1Oz5p.net
お城遊園地回は原作をペラペラに伸ばしてるから
話はそりゃ薄かったわな
馬鹿みたいな話

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-TA2d):2022/06/05(日) 11:34:32 ID:ucmzqOLka.net
>>394
黄昏、ホモ説

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a79-qDK5):2022/06/05(日) 11:34:43 ID:N1V969840.net
1,2,3話が完璧でそのあとトーンダウン気味

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sped-1xqW):2022/06/05(日) 11:36:48 ID:ekcV1Oz5p.net
>>426
4話の面接は大事だろ
家族の絆が出来つつあるエピだからな
牛の暴走とかは白けたけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-q1Dg):2022/06/05(日) 11:39:50 ID:YWKxzOH+0.net
まあもっと外敵と戦う展開が見たい層にとっては
ここ数話は物足りなく感じても無理はないかな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-Rebr):2022/06/05(日) 11:42:05 ID:NA+VApP70.net
>>407
疑似家族が年月を経て本物の家族になるのは、昔からの王道だし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM39-tegb):2022/06/05(日) 11:43:13 ID:teMZOYT4M.net
>>422
いや違和感あるのが分からんな
そういうのって豚向け作品だけなんじゃないの?
各年齢の女性揃えてますって

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab4-eoIG):2022/06/05(日) 11:45:00 ID:XESuaMsu0.net
ただの情報屋なのに手伝ってくれるフランキーいいやつ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxed-Rebr):2022/06/05(日) 11:45:52 ID:ufTrJvPWx.net
>>430
そんな「違和感」ってワードに引っかからなくてもいいよ
わざと大げさに言ったけど、「そういえばいないな」って程度の話なんで

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-zHAA):2022/06/05(日) 11:47:04 ID:SAxFD96od.net
イーデン校の話進めばそのうち10代後半のキャラも出てくるかもね
いんぺらるすっからんは多分高学年が多いだろうし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-Rebr):2022/06/05(日) 11:50:25 ID:D0/wPXw8a.net
クローバーワークスは鏡面に表情写す演出好きだな(好き

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM71-tegb):2022/06/05(日) 11:55:09 ID:IcLE2zc+M.net
>>432
そんな「豚向け」ってワードに引っかからもなくていいよ
ごめんちょっと言い過ぎた

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-GB9M):2022/06/05(日) 11:55:44 ID:Cnmw//m40.net
古い例えで恐縮だけどジャンプ繋がりで地獄先生ぬ〜べ〜で言えば、メインは教師と小学生だけ
でもそれだと展開や絵面がマンネリ化するのでJKのいずなやゆきめもセミレギュラーとして配置しておく
こういうことが言いたいんじゃないの?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-K7Si):2022/06/05(日) 11:56:06 ID:LW5ZCGTd0.net
>>419
子供が泣かない世界を作りたいやつが殺したりはせんから

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d59-TY7u):2022/06/05(日) 11:58:55 ID:BLBlyYgG0.net
UNIQLOのコラボTシャツ買っちゃったちゃっよ
つくづく俺って日本の経済回してんなぁ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-RPwQ):2022/06/05(日) 12:00:35 ID:SuX8KpWQa.net
>>437
子どもが全員いなくなれば泣く子もいなくなるよね(ニッコリ)

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e68-+66E):2022/06/05(日) 12:03:09 ID:Ulpg953G0.net
>>416
んだ お互い隠して裏の顔持っててアンジャッシュ状態になってるのが面白い

某自称少年探偵はもう隠してもいないので面白くなくなった
いいわけがポンコツなのに周囲が脳内補正してなんとかなってるとか
視聴者がおいおいwとツッコミを楽しめる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d93a-TPrI):2022/06/05(日) 12:06:45 ID:Q+nat38U0.net
>>302
きんもぉーwwwwwwwww
書いてて恥ずかしくないのww

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ab-kotz):2022/06/05(日) 12:08:09 ID:1U9Abmo60.net
江口やっぱり声が無表情って感じするなぁ
ロイドが嘘ついてる時と本気の時の微妙なニュアンス出せないのか
いまだに1話のおじさんに化けてる時の人の声が一番押さえた情感が出てる気がする

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxed-Rebr):2022/06/05(日) 12:08:52 ID:ufTrJvPWx.net
>>436
いやまぁ、この話を広げるつもりはなかったけど、言いたいことを正しく伝えるとするならば、「いないよね」って、ただそれだけ、それ以上でも以下でもない話

ちょい前に「ゆるキャンって雨シーンがまったく一つもないよね」って言ったことあったけど、あれとまったく同じ
ない理由がどうこういうつもりはない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-Rebr):2022/06/05(日) 12:09:15 ID:NA+VApP70.net
>>438
中国のウイグル侵略に加担してるな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-Qj+r):2022/06/05(日) 12:09:47 ID:LHrxKpLM0.net
1話からこの作画で作り直して欲しいくらい今回の作画たまんね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a67-fRoS):2022/06/05(日) 12:10:01 ID:WEcupYTT0.net
アンジャッシュ路線のスパイものといえば
昔見た知らなさ過ぎた男っていう洋画が面白かったなあ

スパイ設定のドッキリだと思い込んでる男が本当のスパイ騒動を
的確にやり過ごしていくみたいな話だった記憶がある

こういうのって洋画でも作られるネタだから海外で受け入れられやすいのかも

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-TA2d):2022/06/05(日) 12:11:36 ID:pUPaQy/Fa.net
江口はあんまり演技うまくないよな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a15-d7mu):2022/06/05(日) 12:13:01 ID:OUGkvJgn0.net
何歳か知らないがダミアンくんのお兄ちゃんなら出てくるかも

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aaf-Fj6q):2022/06/05(日) 12:13:48 ID:25asSTmx0.net
ギャグとして消化されてたアーニャの「はは ちちをころしてはだめ」が
実は最終回で実際にアーニャが言うセリフになるとは・・・・・

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sace-TGZ5):2022/06/05(日) 12:20:27 ID:1veGFHAha.net
>>312
今まで種崎さんを知らなかったニワカだけど
過去の出演集を見たら役幅の広さに驚いた
ヨル役も無難にこなしてたろうけど
アーニャは種崎さんしかあり得ないわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-DRFX):2022/06/05(日) 12:21:20 ID:22BnYx7ba.net
>>347
これわかる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sace-TGZ5):2022/06/05(日) 12:27:10 ID:1veGFHAha.net
>>407
OPが最終回のネタバレですよ
アーニャに諭されてロイドがヨルさんに再プロポーズして食卓で3人の笑顔エンドしかないよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a15-d7mu):2022/06/05(日) 12:30:43 ID:OUGkvJgn0.net
>>433
特待生からの横暴もあると言ってたしジャンプなら学園の四天王みたいな存在が登場する可能性もあるな
ステラを賭けて頭脳戦とかいう展開があればアーニャが能力駆使して星ゲットできる可能性もある

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-Rebr):2022/06/05(日) 12:32:48 ID:NA+VApP70.net
>>312
ヨルさんもやれそうだな
Vivyの人だし
一方でダミアン君になった可能性も
ダイの人だし

>>317
魔法つかいプリキュアのはーちゃんの初期型の感じかな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6953-h4Uq):2022/06/05(日) 12:34:57 ID:IeVuIfMM0.net
>>453
ジャンプ的なら、ダミアン父は傀儡でダミアン兄がラスボス

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab4-+66E):2022/06/05(日) 12:36:40 ID:ttRMNiaX0.net
>>312
種崎さん、ポッドキャストで「ヨルははやみん以外考えられない」って云ってたな。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e71-2f8s):2022/06/05(日) 12:37:22 ID:yL1o+1+f0.net
ステラを賭けて対戦…
ざわ… ざわ…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-clYw):2022/06/05(日) 12:37:48 ID:CjJYIOXz0.net
おじさんがちちの料理に感動してたのってははの料理で育ったからなんだろうなとふと今回の朝食見て思った

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-ZINS):2022/06/05(日) 12:38:36 ID:Kr2Dtkkq0.net
>>457
限定ジャンケンやったらアーニャ全勝できるだろ
やりすぎてイカサマ疑われるのは必至だが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8652-CFo2):2022/06/05(日) 12:39:46 ID:bdZkji150.net
ヨルさんの流れ弾ビンタで錐揉み状に吹っ飛ぶユーリ
格ゲーの大技食らったみたいでわろた

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-AYv1):2022/06/05(日) 12:39:53 ID:kf1i17IY0.net
スパイファミリーって結局フォージャー家のほのぼのホームコメディとしてウケてる部分が大きいわけで、不穏な動きをしたり悪意をむき出しにしてくる人間が介入してくるのは基本邪魔でしかないんだよな
ユーリの取り調べシーンでドン引きした人も結構いたんじゃないか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86e2-QM4D):2022/06/05(日) 12:44:46 ID:Crc33TNX0.net
>>383
仕掛ける側がクリーニング(盗聴器発見)をやらんはず無い
ましてや相手は秘密警察と正体が分かっているんだから

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 12:45:58.34 ID:8f/4jwDzF.net
そもそも秘密警察って世界共通で
『国防的観点を考慮しても』キレイなもんじゃないのよね
袖の下渡してで商売敵の経営者一族を拷問処刑するとか
当たり前のビジネスシーンになってたし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 12:46:48.86 ID:IeVuIfMM0.net
>>458
当然、ユーリはヨルさんの料理も大好きだよ(理性を失ってるから・・

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 12:47:11.22 ID:1U9Abmo60.net
>>446
それ自体ヒッチコックのパロディでは

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 12:47:19.33 ID:fqq57AAeM.net
>>461
そういう人は2クール目辛そうだ
今のうちに離脱した方がいいかもよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 12:47:51.54 ID:Crc33TNX0.net
>>407
エンディングで分かる通りサザエさんだよ
意外とエンディングのサザエさんオマージュを
皆気付いていないようだが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 12:49:35.60 ID:yL1o+1+f0.net
気づいてるけど別に言及する程でも無いし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 12:50:44.80 ID:Crc33TNX0.net
>>463
国体保持の汚れ仕事引受人だもんな
まさに掃除屋

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 12:56:17.73 ID:BLBlyYgG0.net
凄くデカいです

https://i.imgur.com/FarvplU.jpg

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 12:58:45.50 ID:h8SKIcCF0.net
>>466
俺はむしろ不穏な動きをしたり
悪意をむき出しにしてくる人間が介入してくるのが楽しみでならないんだが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 12:59:23.52 ID:IeVuIfMM0.net
>>470
無駄に背景が綺麗だなw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:00:31.76 ID:YOPBKm23p.net
>>461
設定からしてダークサイド側だからなあ
物語に深く食い込んでくるのはやっぱりある当然よ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:02:16.67 ID:cNZcx0VF0.net
>>471
そういうダークサイドに落ちないようにする綱渡り感がいいのかな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:02:32.35 ID:dVl1OMt/0.net
>>461
ほのぼのホームコメディ、わちゃわちゃ学園コメディ、シリアススパイシーン、凄惨な殺し屋シーンがバランス良く描写されてるからなー
ほのぼの系かシリアス系のどっちかだけが好みの人には望まない展開も多いと思う

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:03:28.21 ID:W0NqDskrr.net
ていうかスパイと殺し屋の話なんだからそういう人間がバンバン出てくるのは当たり前よな
1話の時点でほんもののわるいひとが自分の部下撃ち殺してるし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:04:24.05 ID:LHrxKpLM0.net
>>470
ヨルさんのたわわすごい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:04:57.38 ID:FMdWGj2P0.net
ユーリおじいがいとがんじう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:05:19.89 ID:dVl1OMt/0.net
>>474
そういうときにアーニャの機転やロイド、ヨルさんの(プロジェクトや本業のために家族関係を維持するための)家族愛で試練を突破するのが好きだな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:07:27.53 ID:kf1i17IY0.net
>>466
いや自分はそういうのも嫌いじゃないんだけど、ユーリウザいみたいな声が結構あるのってやっぱり癒されたいとか和みたいとか思ってる層が多いからだとは思うんだよね
メインキャラでああいう明確に敵対する立ち位置のキャラが出てくるのは初めてだからさ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:08:24.01 ID:l9+lnjmKp.net
ほのぼのを基本路線としつつ、それぞれが抱える闇と対峙するギリギリ感みたいなんも今後描写されると思うな
違和感あってもギャグだからコメディだからとスルーされてる部分すら意図的な伏線と俺は見るね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:09:03.42 ID:rMfzOAxV0.net
>>467
見比べて見たけど正直オマージュってわからなかった
どの辺?右から左に歩いていくところだけ?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:09:58.74 ID:+6T2/JK00.net
>>437
理想の為に多少の犠牲は致し方ない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:09:59.49 ID:h8SKIcCF0.net
人によっちゃヨルさんが普通に殺人やってる時点で受けつけないみたいだしねえ
そういやロイドのほうは今のところ不殺通してんだっけ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:10:15.01 ID:W0NqDskrr.net
>>474
作者は基本ダーク系な話が好きだが、スパファに関しては
編集から「暗くなるの禁止」と釘を刺されてるとの事
でも原作の最新話とか見るとやっぱり性癖を抑えられないっぽい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:11:17.96 ID:cNZcx0VF0.net
>>485
編集有能だわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:13:26.82 ID:1U9Abmo60.net
>>467
あれが作品表現しとるよな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:13:48.33 ID:rMfzOAxV0.net
アーニャが能力の使い過ぎでダメージ負うとか不穏でドキッとしたもんなあ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:14:37.33 ID:gGD/tLi9M.net
>>482
家に駆け込んで行くところはまんまでしょ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:15:38.39 ID:1U9Abmo60.net
>>485
50-60年代の雰囲気好きな人がシニカル嫌いなわけないもんな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:17:34.61 ID:rMfzOAxV0.net
>>489
なるほど確かに
シルエットになって階段駆け上がる動きがそれっぽい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:23:14.42 ID:KgDcDy+Ed.net
バランス良くというよりは全てが中途半端な感じだから個人的にはアーニャのポンコツっぷりを愛でる作品になりつつあるでも家族という幻想が相対化されている再帰的なテイストはグッド

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:27:00.44 ID:25asSTmx0.net
リアクション動画さらっといくつか見たけど
「ちち今日なんだかみどりいろ」があんま通じてない感じ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:27:59.36 ID:OUGkvJgn0.net
シリアスになっても東西ドイツモデルなら最後は壁がなくなってハッピーエンドだ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:31:53.91 ID:F0FC0yUta.net
>>458
味覚だけはまともなんだと思う
ユーリは

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:32:58.10 ID:F0FC0yUta.net
>>485
作者の好きな風にはかけないんかな
かわいそうだな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:34:59.00 ID:F0FC0yUta.net
OP見て思ったけど、登場人物を「S」「P」「Y」にしてくれたらよかったなーって思った
ヨルさんはYだけど、「P」と「S」から始まるキャラクターがいない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:36:44.91 ID:nkKincKI0.net
>>496
作者の好きなように書かせると最終話で正ヒロイン死亡とか書こうとする先生とかいるので。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:37:42.94 ID:4vFHojBgr.net
>>484
2話でプロポーズの時とか普通に爆殺してる上その前に宝石泥棒たちを30人ほど普通に殺してるよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:38:24.76 ID:F0FC0yUta.net
カレーやふりかけが出たんだし、次はラーメン出そうだな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:42:57.40 ID:7yGPjlys0.net
先週の引きからどうオチを付けるのか考えていたんだが予想と全然違った
アーニャがひょっこり起きてきて「ちちははいちゃいちゃ?」とか言ってヨルが顔真っ赤にして「してません!」とか言ってウヤムヤにするのかなとか思ってたわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:44:03.27 ID:r0YgTqWf0.net
夫婦ならパンツの色くらい余裕で把握してますよね!?ロイドさん、ヨルさんの今穿いてるパンツの色を教えてください!!後生です!!

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:46:39.79 ID:FeTzMmmW0.net
>>236
フリスク緑味だった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:46:45.21 ID:O796Xtzf0.net
>>502
いやいや、リアルだとそんなこと知ったこっちゃないからw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:48:58.76 ID:25asSTmx0.net
ロイドのパンツは黒

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:49:12.09 ID:a07QX5Oq0.net
イソジン味だった(泣)

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:49:25.72 ID:ZpRTC2Cmd.net
>>493
ツイ見てたら日本人でもあまりわかってないっぽいの結構ある

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:50:45.67 ID:V1sZEy1nM.net
>>321
モデルが分かればどういう結末たどるか想像つくでしょ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:52:32.69 ID:KlL8pDIb0.net
>>508
西と東で分断されている元は一つの国という描写は今の所ない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:56:59.18 ID:LW5ZCGTd0.net
>>506
ファーストキスの味か?
イソジン味ってお前・・・ファーストキスの相手はプロか?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 14:01:33.42 ID:1U9Abmo60.net
オペレーションストリクス自体がSSオーバーの案件なんだっけ
ユーリのとこは黄昏は知ってても作戦のことは知らないんだな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 14:03:33.21 ID:V60YOttg0.net
モジャはなにモンなんやろう?w

(腕の立つ)情報屋兼調達屋なのはこれまで描写されてるし
城パーティーで演技派(ノリが良いだけw)なのも分かってるけど

さらっと(ある程度の筋はロイドがたててるだろうが)即興の誘導尋問もこなせるとか
そうとう裏がある人物なんやろか?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 14:03:51.11 ID:ELrTmupp0.net
ヨルさんが27歳処女にしても流石に初心過ぎるのでは
普通なら早くチンポ味わってみたい!と毎日むらむらしてるはず

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 14:04:47.04 ID:R04qWydFM.net
酸っぱいファミリー

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200