2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 205

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/03(金) 09:11:36.69 ID:WYOhnvPZ0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 204
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1653751751/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 15:53:13.46 ID:SopKTqbcd.net
バーン様チェス好きだから意外と気に入ってるかもしれない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 15:54:02.37 ID:zQ5F9xyn0.net
キング暇ならバーン様のチェス付き合ってあげればいいのに

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 15:54:40.18 ID:jZIPNc+C0.net
>>772
戦力外・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 15:55:42.30 ID:7QSUoiSB0.net
魔宮の門て数百年開いたことないみたいだから
マキシマムは数百年ぶりの実戦での戦闘てことになるから
ここまで百戦錬磨のダイ達に経験で勝てるわけない罠

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 16:02:22.87 ID:YwQLc4a0d.net
まあマトリフもフレイザードに対して
「生まれたてでまだレベルが低くて助かった」つってたくらいだし
魔物も経験値上げしないと本当の力は発揮できなさそうだからな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 16:06:56.23 ID:22om5PLq0.net
>>774
チェスだとバーンに勝ってしまうから、うとまれていたりして。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 16:10:18.87 ID:ApBXSTTtd.net
>>728
ファンタジーな世界だから騎士道精神至上主義者が多いんだよ(一部の悪役も含めて)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 16:18:47.05 ID:LUbm/fdvM.net
今更だが梶裕貴、三木眞一郎、石田彰の(画面上)同時出演という豪華キャスト

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 16:34:54.22 ID:uPzYF5s5a.net
レオナ 早見沙織
ミストバーン 子安武人
バーン 土師孝也
ヒム 三木眞一郎
ラーハルト 石田彰

この5人は全然悪くはないんだけど
原作から入ってる身からするとやっぱりちょっと合ってない感じがあるな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 16:35:32.82 ID:K8JA/NSP0.net
ミストバーンに関してはあれを優先した結果だろうから…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 16:36:24.20 ID:SsWZILgg0.net
そのひょうきんさでバーンパレスのムードメーカーとして
大活躍してたのがマキシマムさんな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-pT7y):2022/06/05(日) 16:39:09 ID:S88PMPugd.net
きっとバーン様のワインの好みも
マキシマムのデータベースに入っていたことだろう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-OTuD):2022/06/05(日) 16:46:37 ID:icIJsrPDd.net
世界中に配置した悪魔の目玉から収集した情報をデータベースに保存して
瞬時に検索できる演算能力の高さもけた違いだしな
最前線に出すタイプのユニットではない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-+66E):2022/06/05(日) 16:48:47 ID:Jf92Gse20.net
俺は今の声優はだいたい好きだけど
不満があるとすればワニとヒュンケルかなあ
2人とも本来得意であろう声域からは離れた声を出してしゃべってるから
演技の幅がつけられずに棒読みになってしまう
とくに静かに語る場面はそれが目立つ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 16:50:41.57 ID:y7ZZowGK0.net
不満なのはあんま出ないけどロカ。どう考えても見た目の割にゴツ過ぎ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-m5EP):2022/06/05(日) 16:53:52 ID:K3xP7kGp0.net
今回って繋ぎ回なのになんで千葉直々に脚本書いたんだろ?
ヒュンケル担当の隅沢にやらせときゃいいのに

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sace-Gw1l):2022/06/05(日) 16:53:58 ID:ZAzJ+d8ka.net
どっかで見たけどお掃除ロボット以上にメンテ不要だからガチで掃除要員としては人権

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-Uta8):2022/06/05(日) 16:54:37 ID:ku3o0gqea.net
>>787
同意。明らかに10代の声じゃない
レイラ役の折笠愛も凍れる時間の秘法の回想で若い女の声出せるか分からんし
獄炎アニメ化の際にはキャスト変更してほしい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-mIy7):2022/06/05(日) 17:05:59 ID:jZIPNc+C0.net
ロカの声優はアバン先生の声優と歳が近くて仲がいいから友達感出すために選んだっぽいけど今後獄炎のアニメ化が実現するとしたらロカは今のままだと嫌だな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cafe-Rebr):2022/06/05(日) 17:08:08 ID:TyxJ5GFY0.net
石田のあの系統の声はどうしても桂がチラつく

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-Usof):2022/06/05(日) 17:09:23 ID:km1jAxW5a.net
ヒュンケル周りだけ別漫画に思えてきた

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-VM6u):2022/06/05(日) 17:11:25 ID:sxzykXlad.net
>>787
そんなん言ったらホルキンス弟もモブ以下なのにやたら渋い声だったわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9fc-Apbd):2022/06/05(日) 17:18:43 ID:avBNbvZl0.net
>>780
玄田哲章は?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9ea-+jz7):2022/06/05(日) 17:23:40 ID:YK3pgqWk0.net
マキシマムは玄田だったか、なかなかハマり役で良かったんじゃないかな
ただ、キーングスキャアアン!はもっと大袈裟にやって欲しかったけどw
マキシマムにだけ意思がある事をミストが解説するくだりはアニオリだな
「不遜にも」とシレッとあの時点でマキシマムをディスってるのにワロタw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-Bd47):2022/06/05(日) 17:33:12 ID:MOXXDyL20.net
>>791
何じゃその配役理由はwこのアニメってキャラと声が合ってるかなんて重視してないんだな。合ってないキャラが多い事に納得したわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-GWuK):2022/06/05(日) 17:34:54 ID:Rc6mqWQE0.net
ラーハルトは無理して低い声色作ってるせいか演技が硬い
石田本来の持ち味は地声の高さを生かした優男だろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ac6-8ANj):2022/06/05(日) 17:38:31 ID:AdZ1mC2Y0.net
ラーハルトはマジで「バーンパレスの下でスタンバってました」

とか言い出しそうで嫌だ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-+fPE):2022/06/05(日) 17:39:50 ID:gecHhyQNd.net
人間のクズ】嫌儲クソBE「毛利拓海 〒259-1132神奈川県伊勢原市桜台」【ナマポ不正受給】 [454258487] (19レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15(1): (アウアウクー MMd1-yij4) 2021/10/27(水)17:55 ID:Ss0CdMqhM(4/5) AAS
>>14
この除湿器4000円だけど高いかな?引っ越すんだが風呂で洗濯物干したい※画像 [732289945]
2chスレ:poverty

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-aSI6)[] 投稿日:2020/09/30(水) 20:54:51.93 ID:3NyJojfUM ?2BP(1000)
画像リンク[gif]:img.5ch.net
ベランダ虫つきそうでこわいんだよ
おすすめある?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

外部リンク:www.google.co.jp

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:57:09.30ID:005ZXQhEr
毛利拓海って誰だよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-XLpW)2020/09/30(水) 20:58:03.67ID:nwttMCtdr
毛利拓海くん

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:58:18.67ID:005ZXQhEr
神奈川県伊勢原市の毛利拓海って誰だよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc7-UdEi)2020/09/30(水) 20:59:01.31ID:hgeONo/V0
令和最新版かと思った

9番組のですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83de-HRcu)2020/09/30(水) 20:59:03.49ID:/dYfa8h30
259-1132 神奈川県伊勢原市桜台 毛利拓海

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-mIy7):2022/06/05(日) 17:41:00 ID:4CZg1XAT0.net
>>797
よく読め、妄想にキレるな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8662-Npll):2022/06/05(日) 18:04:32 ID:hcaCPrKH0.net
魔界編やるとしてラーハルトって技と速さはすでに完璧だから闘気か呪文使えるようにしないと頭打ちだよね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-Ir1o):2022/06/05(日) 18:09:27 ID:YJADX/bU0.net
ラーハルトも生きてんのかよ
こりゃバランも生きてるな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ab-yqgt):2022/06/05(日) 18:09:46 ID:fkBpAqgl0.net
ラーハルトはさっぱりしたイケメンボイスなら誰でも合ってそうなのに
声が妙にねっとりしてしまった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9d-U+ta):2022/06/05(日) 18:12:44 ID:pX4D56rId.net
バランは生きてるよ。
最後に真魔剛竜剣を持ってきて
これで魔王を倒せってやってくれる素晴らしい見せ場があるんだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaae-+66E):2022/06/05(日) 18:15:18 ID:qqM+3M900.net
はぇー、熱っい展開

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-saTt):2022/06/05(日) 18:17:41 ID:6kOyEnA5d.net
>>802
逆にあれに光の闘気が上乗せされるかと思うとヤバすぎだな

ただの衝撃波でオリハルコン5体を切断、衝撃波ですらない攻撃でキングを切断、ヒムのオリハルコンの腕を真ミストバーンに叩きつけて逆にそのオリハルコンが粉々になる

ヒュンケルは光の闘気ありかカウンターでやってるのが今だが
それと同等のことが素でできてしまうわけで

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-ScZ2):2022/06/05(日) 18:21:33 ID:50OLsPDL0.net
闘気を使うとスピードが疎かになるとかそんな感じで

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55a3-Ui+n):2022/06/05(日) 18:24:42 ID:iMvtja6z0.net
>>808
ヒント ダイ、ハドラー

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8660-U+ta):2022/06/05(日) 18:25:25 ID:21AcOFAW0.net
魔王は真魔剛竜剣で撃破する。
父と子の絆がついに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-KlaZ):2022/06/05(日) 18:25:27 ID:1Zk+XLUJ0.net
ラーハルトは闘気なしで
オリハルコンをバターみたいに切り刻んでたの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-VM6u):2022/06/05(日) 18:26:36 ID:sxzykXlad.net
いや、逆に光の闘気を脚に集中して超高速移動だろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3eb9-m5EP):2022/06/05(日) 18:30:41 ID:1/ar0sPZ0.net
今更魔王なのか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-Kz1a):2022/06/05(日) 18:36:15 ID:Cixg5H680.net
>>750
ザボエラ脳かよ。
ミストに嫌がらせをする目的で手を抜こうとしてたんだからクズだろ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe0f-YELZ):2022/06/05(日) 18:49:58 ID:Ba63kJr70.net
奇跡というやつは5回、6回と起こるらしい。
また恐るべき男が帰ってきた。
最強の守護神であり、我が友、キングマキシマム、!!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ac6-8ANj):2022/06/05(日) 18:52:43 ID:AdZ1mC2Y0.net
バーン様「なんで余には死んだはずの仲間が助けにくるイベント発生しないの?」

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-HPos):2022/06/05(日) 18:54:36 ID:JBqCenzwa.net
ほとんどが寝返りで、死んでないからじゃないかな
フレイザードくらいだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sped-VENc):2022/06/05(日) 18:57:33 ID:BoHWNiCxp.net
中盤で退場した幹部キャラが今さら蘇ったところでなぁ
再生怪人は瞬殺だと相場で決まっているし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-PcMh):2022/06/05(日) 18:58:50 ID:l/EoaAq0d.net
>>816
いままで使い捨てた死んだ仲間が幽体でやってきて、鬼眼王ウェイブライダーでダイに特攻。
バーンは酸欠で精神崩壊。車いすに。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-GLPP):2022/06/05(日) 18:59:48 ID:PzX9yXD+0.net
>>816
ジジイのために働くなんてやなこった!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-Ir1o):2022/06/05(日) 19:01:05 ID:fVLNfy2+0.net
>>817
確かに…

ハドラー→裏切り
クロコダイン→裏切り
ヒュンケル→裏切り
バラン→裏切り
フレイザード→死亡
ザボエラ→最終決戦で死亡
ミスト&キル→最終決戦で死亡
マキシマム→最終決戦で死亡

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c60d-ItJ6):2022/06/05(日) 19:03:55 ID:mLHENN0F0.net
ダイと同格の超魔生物ハドラーを金縛りにできるザボエラとかいう強キャラ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-Uta8):2022/06/05(日) 19:04:31 ID:gMD1N5Mba.net
ザムザも死んだけどバーンを助けるイメージが想像できないなw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8660-U+ta):2022/06/05(日) 19:04:38 ID:21AcOFAW0.net
沢山いた雑魚→ミナカトールで弱体化してお陀仏

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3eb9-m5EP):2022/06/05(日) 19:07:58 ID:1/ar0sPZ0.net
>>816
マジレスすると生き返ってくる理由が無いし部下はほぼ道具か駒みたいな扱いだったのにそれを期待できる立場でもないな
バーンは自分の力に絶対の自信があるしそんな期待してもいないだろうが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-ScZ2):2022/06/05(日) 19:12:41 ID:50OLsPDL0.net
>>821
クロコとヒュンはともかく
ハドラーは爆弾埋め込んで決闘邪魔したせいだし
バランも明確に敵に回る前にキル差し向けてるから文句は言えない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-TpYW):2022/06/05(日) 19:18:26 ID:sIf6x3bu0.net
>>815
い、いや、そいつは100回
死んでも無理であろうw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-G76H):2022/06/05(日) 19:22:00 ID:jZIPNc+C0.net
>>826
あそこでバーンがバランを殺ろうとした理由ってなんだろうな
キルが失敗したら自分に敵意向けられるだけで悪手にしか見えんのだが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-Usof):2022/06/05(日) 19:26:50 ID:DEzMUZ3wa.net
>>818
GS美神でも強敵だったメドーサが再生怪人になったら横島(とルシオラ)に瞬殺されてたもんな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caf7-Ir1o):2022/06/05(日) 19:27:41 ID:b5GotaXs0.net
さすがに目の前で死体が焼かれたり灰になったりしては復活しない
そういうことでバランとかハドラーあたりは明確に復活しないという最後にしてるな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-Uta8):2022/06/05(日) 19:28:41 ID:L6Rj8Ay3a.net
>>829
未来トランクスに瞬殺されたフリーザみたいだなw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-qNYR):2022/06/05(日) 19:31:39 ID:Een1c+sZa.net
>>670
ポップがメガンテ敢行する時のやめろーやめんかー!バッカ野郎ー!!のシーンもそういう感じなので、梶氏としては
「頼れる兄貴分としてのカッコつけを思わず忘れて素の部分が表出したヒュンケル」というイメージなんだろう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-hHMM):2022/06/05(日) 19:35:20 ID:Wvmb3Tsg0.net
マキシマムがクソ馬鹿なのに、バーンやミストバーンが、ついにあいつが動き出したか、あいつは・・・的な説明を真面目にするから、バーンもミストバーンも滑稽に見える。
説明後に「ただ、あいつは・・・」とかあれば、印象も変わるのに。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1aa-qQWk):2022/06/05(日) 19:36:20 ID:fbrihUHw0.net
>>614
静止していたヒュンケルに対して
超スピードで動いていた兵士にそれを上回る速度でのカウンター
加えて竜の血効果で強くなっている

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1aa-qQWk):2022/06/05(日) 19:38:17 ID:fbrihUHw0.net
>>833
バーン様「好きにしろ」
ミスト「~という事だろうな」
と、どうでも良さげな態度やん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaae-+66E):2022/06/05(日) 19:38:24 ID:qqM+3M900.net
でもキングマキシマムだって
過去に大魔宮に突入してきた魔界の強豪達を倒し続けてきた実績があるんだろう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caf7-Ir1o):2022/06/05(日) 19:38:35 ID:b5GotaXs0.net
アニメで追加されたミストバーンの説明だと
不遜にも動き出したと言っていたな
身の程知らずにもって感じの意味なんでそんなもんかと

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1aa-qQWk):2022/06/05(日) 19:40:14 ID:fbrihUHw0.net
>>836
ダイ達が初めての客って言ってなかったか…?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-OTuD):2022/06/05(日) 19:40:49 ID:ZMR/OLUGd.net
本来はマキシマムもオリハルコン軍団も
バーンパレスの守護神に恥じない戦力だよ

HP減らないヒュンケルがおかしいだけ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caf7-Ir1o):2022/06/05(日) 19:40:54 ID:b5GotaXs0.net
ダイたちがバーンパレスへの初めての来客と言っているので
マキシマムが戦ってきたとしたら別の場所だろう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da02-5SRS):2022/06/05(日) 19:42:32 ID:ZreJjqM90.net
>>617
νガンダムがオリハルコン製になるぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caf7-Ir1o):2022/06/05(日) 19:44:19 ID:b5GotaXs0.net
本来なら魔宮の門が竜の騎士でも破れないようなので
そこを突破されるような連中の相手をするのはマキシマムではムリだと思う

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-OTuD):2022/06/05(日) 19:46:48 ID:ZMR/OLUGd.net
>>828
むしろ本当はヴェルザーの部下のキルバーンなんて送ったら確実に失敗するでしょ
バーンの足引っ張った方がヴェルザーにはメリットあるし

現に、態度保留してたバランにバーンの本当の計画(地上消滅)教えちゃったから
バランが完全に敵になってしまったし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-7xni):2022/06/05(日) 19:46:58 ID:SopKTqbcd.net
たまに言われるけど本当に何と戦ってきたんだろうなキング

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5df1-M8/C):2022/06/05(日) 19:51:01 ID:xfkw1kXP0.net
>>750
本当のクズならヒムを落すと指示しない
本当のクズならヒムを地上に落すと見せかけて
バーンパレスに落す
それを複数回やってびびらせてから
もう分かったぞ!落す気ないだろ!とヒムかヒュンケルが指摘したら遠慮なく落す

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-G76H):2022/06/05(日) 19:53:50 ID:jZIPNc+C0.net
>>843
だからあそこでバーンがバランを殺りにいくメリットよりデメリットが遥かに大きいんじゃないかということ
キルには殺せない確率高いと踏んでるのに
キルを差し向けて正義側の戦力にバランが加わってるし悪手にしか見えん手をなぜバーンは打ったのか謎という話
素でいい手だと思ってたならバーン様チェス弱いんじゃね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caf7-Ir1o):2022/06/05(日) 19:54:18 ID:b5GotaXs0.net
>>750
弱者から叩くというよりは味方が戦った結果弱った相手を叩く
要するに楽な仕事しかやらない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-KlaZ):2022/06/05(日) 19:59:16 ID:1Zk+XLUJ0.net
>>846
でも結果見た場合
黒のコアでバランを殺せてるからな
あるいはうまく誘い出したとも言えるのでは

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d30-j0TT):2022/06/05(日) 20:01:46 ID:9fzM01Fn0.net
>>828
バーン自身が「あれもしょせんは人の親だ、今は静観を決め込んでいてもどう転ぶか分からん」
って言ってたとおりじゃない?
ダイの父親だから離反されて敵に回るリスクがある、そうなる前に消そうと思ったんだろう

結果的にはその行動が逆にバランの離反を決定づけちゃったわけだが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sace-Gw1l):2022/06/05(日) 20:01:57 ID:ZAzJ+d8ka.net
>>846
最大限バーン贔屓で解釈するなら、どんな形であれもうダイにつくと読み切ったとかかね。口では一応もうこっちには戻らないだろうとしか言わなかったけど
んで仮に暗殺できなくても第三勢力でフラフラされてるより状況整理したかったとか
まあ大前提としてバーンにとってはバランすらもワンチャン危ないくらいの存在でそれほど脅威としてなかったのもあるだろうけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a8c-Es8+):2022/06/05(日) 20:01:59 ID:J0Xezeak0.net
次はキルバーンか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e45-qNYR):2022/06/05(日) 20:02:20 ID:Z2yQlns80.net
>>738
ただヒュンケルは呪文適性ゼロだから猛虎破砕拳はともかく閃華裂光拳習得できないんでザムザ戦が厳しい
光の闘気で代用できるようなもんでもないし

代わりにマァムが僧侶戦士から普通の戦士に転職する場合、ハンマースピアで槍殺法習得しつつラーハルトから鎧譲り受ける形になるが
アバンの書の存在判明するのがバラン戦後なのでこっちも厳しい
ファザコンラーハルトを母性愛アピールで落とせるとも思えんし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-tlqb):2022/06/05(日) 20:03:48 ID:lz5rIJMO0.net
>>848
バーンはキルの正体知らないから、コアのことも知らないぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ab-yqgt):2022/06/05(日) 20:04:02 ID:fkBpAqgl0.net
どうせ後々地上破壊バレたら邪魔になるし時間の問題では
もう息子も見つかって魔王軍戻ってくる気配なかったバラン中途半端に味方にしとくメリットもないし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1aa-qQWk):2022/06/05(日) 20:04:51 ID:fbrihUHw0.net
>>853
そのコアのことじゃない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-tlqb):2022/06/05(日) 20:05:40 ID:lz5rIJMO0.net
>>855
ああ、そっちのコアか
失礼

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3eb9-m5EP):2022/06/05(日) 20:06:05 ID:1/ar0sPZ0.net
>>846
先にうまく殺せれば良し失敗してもどちらにしろ敵に回る可能性が高いから仕方ないみたいな感じかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-tlqb):2022/06/05(日) 20:07:11 ID:lz5rIJMO0.net
>>854
これだと思う
あのままだとダイ側に付くことはあっても、魔王軍に戻ることはないから、ダイたちの戦力上げるくらいならその前に処理しようって感じ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-G76H):2022/06/05(日) 20:16:22 ID:jZIPNc+C0.net
ダイ側につくくらいなら殺ってしまおうという意図はわかるんだが
キルごときにバランを殺れるわけないし
そこはバーンもたぶん無理だなと思ってるだろう
だからけしかけた結果キル暗殺失敗→バランがバーンに牙をむくという流れまで読めると思うんだよね
だから好意的に解釈するなら静観していてどう動くか読めないやつをあえて敵に回して動きを読みやすいように持っていったというふうに取るべきかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-Ir1o):2022/06/05(日) 20:18:52 ID:xH1Xfrafd.net
実際その後の流れだとバランは当初は単独でバーンパレスに乗り込むつもりだったので
あそこでキルに手出しをさせた結果ダイの味方になるとも考えにくく
つついて穴から出してきたなら悪い手じゃない
単独のバランなら楽に始末できる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-ScZ2):2022/06/05(日) 20:22:45 ID:50OLsPDL0.net
転んでもタダでは起きない要素に期待したのか
もしくはなにかと不穏なキルの方を処分する意図があったかもしれない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5df1-M8/C):2022/06/05(日) 20:23:50 ID:xfkw1kXP0.net
真魔剛竜剣をさび付かせたのが一番の功績
ドラクエ2のロトの剣状態

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ac6-8ANj):2022/06/05(日) 20:27:40 ID:AdZ1mC2Y0.net
真魔剛竜剣ですら通用せずに折れてしまったバーンの核を
ダイの剣が真っ二つにした事実をロンベルクは知る事ができたのだろうか?

完全に真魔剛竜剣をダイの剣が上回った瞬間だったと思うけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86e2-pkDW):2022/06/05(日) 20:39:18 ID:Fe5A6Nyz0.net
>>863
あれは内側から抉るように切り裂けたっていう条件の有利もあったんで

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3eb9-m5EP):2022/06/05(日) 20:42:15 ID:1/ar0sPZ0.net
そこらへんの竜魔人ダイと鬼眼王バーンの戦いの内容は地上にいたキャラは誰も知らないな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-Ir1o):2022/06/05(日) 20:42:44 ID:xH1Xfrafd.net
ダイとバーンの最後の戦いを語る証言者がいない
あえていうならヴェルザーくらいだがロンの耳に入ることはないだろう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a96-miln):2022/06/05(日) 20:47:43 ID:WV3rhTSZ0.net
>>838
地上のバーンパレスじゃなくて魔界の拠点での話じゃないかな辻褄合わせるなら

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-OTuD):2022/06/05(日) 20:48:39 ID:ZMR/OLUGd.net
そもそも真魔剛竜剣折られたときは瞼みたいの閉じられて固い部分に当たったからだし
状況が全然違うしな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-Ir1o):2022/06/05(日) 20:57:13 ID:xH1Xfrafd.net
マキシマムが自分が言うほどバーンに評価されてるなら最初から軍団長になってると思うんだよね
フレイザードと比べると魔王軍の切り込み隊長として真っ先に戦場に赴き強い相手でも倒したら自分の手柄と考えるか
敵が弱るまで奥に引っ込んで動こうとしないやつか
どっちを評価するかということだろう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-K8bC):2022/06/05(日) 20:59:49 ID:lSh5BMAn0.net
>>869
マキシマム的には「わしはBLEACHでいうところの0番隊みたいなもんなんじゃ」ってとこなんじゃね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a96-miln):2022/06/05(日) 21:01:33 ID:WV3rhTSZ0.net
普段はチェスセットに居なきゃならないし…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3eb9-m5EP):2022/06/05(日) 21:05:23 ID:1/ar0sPZ0.net
>>869
マキシマム自身がバーンに信頼されていると思い込んでただけだからな
バーンはどうでもいいから「好きにしろ」みたいに言っていたのを信頼されてるから自由にやらせてもらえてるし
大魔宮の守りも任せてもらえていると思い込んでたんじゃないかな

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200