2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 205

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/03(金) 09:11:36.69 ID:WYOhnvPZ0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 204
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1653751751/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-h4Uq):2022/06/04(土) 16:50:42 ID:osxfOTLt0.net
オリハルコン製じゃないから弱そう

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 354f-Ir1o):2022/06/04(土) 16:59:36 ID:/as0zfVm0.net
>>311
呪術とか遊戯王みたいな結構フィギュア出してる作品でも限定だったりしたしそれだけで売れてないとは言い切れないと思うぞ
しかしこんだけ高いフィギュア連発されると財布が...買うけどさ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-LtSu):2022/06/04(土) 17:05:21 ID:2bwrKAAW0.net
ヒュンケル
いくら金属生命体といえど、生物となればここばかりはオリハルコンとはいかなかったようだな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-yiPH):2022/06/04(土) 17:08:11 ID:+U11J2eb0.net
ヒムはこっからギャグキャラ化進行するから三木眞一郎にしたんだろうなとキャスト発表時から思ってた
カッコよかったり情けなかったりするキャラ出来るし

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d1a-TFr6):2022/06/04(土) 17:11:15 ID:Hai8FmdL0.net
では当スレの諸君、さらばだ
また会おうぞ
しょわっ!(飛)

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-+66E):2022/06/04(土) 17:25:39 ID:TLLn60Hw0.net
むしろ最初の一大プロジェクトでグッズとかやるって言ってた時点でフィギュアいっぱいは予想できたけどな
最初の頃よくわからんグッズばっかりであれ?ってなったけど単に間に合ってなかっただけだったか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 354f-Ir1o):2022/06/04(土) 17:32:04 ID:/as0zfVm0.net
ダイ覚醒はあと三話くらい先かな?
単行本で一気に読むと気にならんけど週1のアニメで見るとバーン戦まで結構長いな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-Q5o7):2022/06/04(土) 17:34:49 ID:IMD2paER0.net
マキシマム「キュアスキャン!」

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-Rebr):2022/06/04(土) 17:34:51 ID:4us6WmiV0.net
ミストはコミュ症だしキルはあんなでも隙あらば命狙ってくるし
マキシマムはバーン様の心の癒しだったに違いない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8500-etL+):2022/06/04(土) 17:38:00 ID:zNw8i74i0.net
バーン様の就寝時はミストとマキシマムどちらを側で見張りに置くのか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4af6-tM8W):2022/06/04(土) 17:38:29 ID:8M4ot+nA0.net
>>289
王様から動かないと、部下がついてこないだろ?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d29-TFr6):2022/06/04(土) 17:39:20 ID:Knx+jV+90.net
「おっ何か凄いのが出て来そう」って期待させてあそこまでマヌケなのも
マキシマムだけだろ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-8V/x):2022/06/04(土) 17:41:09 ID:3J4cm8sfd.net
ミストの最後らへんの安っぽい三流雑魚のようなゲスさは残念だったわ

ヒョンケルお前はコマだ道具だ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャひゃひゃ!!!

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-yiPH):2022/06/04(土) 17:42:08 ID:PhUp0dgj0.net
>>356
真面目に答えると魔界編でラーハルト出す為のキャラだよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e43-haIa):2022/06/04(土) 17:42:50 ID:g3BrPyuK0.net
助っ人キャラが現れてもワニの最弱ランキング一位は不動のまま

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-oj82):2022/06/04(土) 17:45:20 ID:pnAwIkUH0.net
>>371
同感だわ
真ミストまでは威厳あってめちゃくちゃかっこよかったのにな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-oj82):2022/06/04(土) 17:45:49 ID:pnAwIkUH0.net
ごめん>>372だった

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM65-Z0yd):2022/06/04(土) 17:49:44 ID:jGMWmiMoM.net
派遣ディスっとる

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-pT7y):2022/06/04(土) 17:53:54 ID:SzbXI45Md.net
マキシマムチームって普段は文字通りパレス内の掃除でもしていたんかな
ホワイトガーデンや手前の長い道も手入れが行き届いているようだし
あとはバーン様にワイン出したり代わりをもったり
キィングスキャァァアーンで好みも把握

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-h4Uq):2022/06/04(土) 17:54:10 ID:osxfOTLt0.net
>>374
あくまで上澄みの連中の最弱候補だから…

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-mIy7):2022/06/04(土) 17:57:00 ID:fyAUNF5Z0.net
>>375
それいらん事を喋らなかったのを頑張って通した結果そう見えてるだけでは
ヒュンケルに対してはしょっちゅう感情的になってたし、怒りを露わにする事さえあったからなぁ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-v1CU):2022/06/04(土) 18:03:08 ID:16hqTixcr.net
>>375
アバンと対比するために下げられた感

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaae-+66E):2022/06/04(土) 18:15:56 ID:IoXzp+2x0.net
アバン、ヒム、ラーハルト

この最終局面まできて
実は生きてましたパターン多すぎじゃないでしょうか?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-oj82):2022/06/04(土) 18:16:34 ID:pnAwIkUH0.net
>>382
そこら辺は昔から批判されがちなポイント

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-h4Uq):2022/06/04(土) 18:17:08 ID:osxfOTLt0.net
キングの駒と親衛騎団の実力差ってどのくらいなんかなぁ
異常に強くなったヒュンケルが相手だからわかりづらい

-自立行動ができない
-意識を集中しての防御力強化とかできない
-ヒートナックルとか呪文やそれを利用した技ができない

って感じだけど
ポーン軍団でもクロコダイン程度ならぐわあああああってなる強さなんだろか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-IztP):2022/06/04(土) 18:17:59 ID:yEdsaaB5r.net
ミストは無口だったのは初期だけでバーンの体を使っている頃からわりとおしゃべりだった
正体を見せてから小物みたいに見えるなら外見の問題が大きいんじゃないかな
ヒュンケルの体を奪おうとした時についてはバーンの肉体を使ってる時はそういう機会が無かっただけで本来あんなものなのかと思う

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ab-yqgt):2022/06/04(土) 18:20:16 ID:je4zPMcg0.net
今もずっとアバン待ちでダイポップマァムと雑談してるしなミスト

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2de2-pkDW):2022/06/04(土) 18:22:56 ID:h4ANQyN70.net
>>384
マキシマムが操っている限りは武術やら技量を発揮するかも怪しいから、
とりあえず2、3体くらいなら対処出来るだろう
10体がかりで袋にされたら知らんが

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-G76H):2022/06/04(土) 18:28:36 ID:zgvDjUN10.net
キィィングスキャンでもうウケたわ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-7xni):2022/06/04(土) 18:30:46 ID:laSoC3TWd.net
ヒュンケル憑依時は長年寝かせてきた高級ワイン開ける時が来たようなもんだしついテンション上がっちゃうのも無理はない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-TpYW):2022/06/04(土) 18:30:49 ID:tIWHO1Vg0.net
ヒム
シグマ
アルビナス
みんな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMad-Gw1l):2022/06/04(土) 18:31:17 ID:Wk+tIdU/M.net
>>371
薄布ごしにバーンと喋ってるのがいかにも敵幹部のカッコつけた会話みたいなのに
実はバーンが目も合わせないほど適当にあしらってるだけだったってのが面白いわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-dcSD):2022/06/04(土) 18:33:51 ID:FbkmP1Zha.net
まあ、ボラホーンとガルダンディは生き返らんし

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dab-YyBH):2022/06/04(土) 18:35:39 ID:QKHf2vhn0.net
続編の構想があったからラーハルトを復活させようってなったらしいな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a57-Ir1o):2022/06/04(土) 18:44:54 ID:d+qKneAD0.net
ラーハルトに石田は合わんなぁ
ベテラン当てるなら緑川がよかった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab4-Gljb):2022/06/04(土) 18:50:06 ID:crjmeJOS0.net
>>394
緑川はどっちかって言うとヒュンケルじゃね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-+66E):2022/06/04(土) 18:52:08 ID:TLLn60Hw0.net
マキシマムって雑魚みたいな印象しかなかったけど改めて見ると使いどころ考えればむしろ割と有能なんじゃないのって思った
ヒュンケルの弱点をサクッと検索したりヒュンケルが頭おかしかっただけでHPをデータで把握したり相手の肉体状況把握できるのって情報としてかなりいいと思うし

フレイザード編あたりで出てきたら相当苦戦してたと思う

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaae-+66E):2022/06/04(土) 18:53:06 ID:IoXzp+2x0.net
>>390
ブロックはともかく、フェンブレンだけはただの外道だったからなぁ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMad-cfiJ):2022/06/04(土) 18:53:32 ID:Lr/6hBcGM.net
>>385
はいカイザーフェニックス

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-+66E):2022/06/04(土) 18:54:07 ID:TLLn60Hw0.net
>>384
クロコダインはげきれっしょうでシグマネジ切ってるし
ブロックにやられてたとはいえそれなりに対抗もしてたから普通に戦えるんじゃない

1対1ならノヴァでも勝てそう。軍団はさすがに厳しいだろうけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Es8+):2022/06/04(土) 18:56:55 ID:yEdsaaB5r.net
オリハルコン軍団が通用しなかったのは出てくるタイミングが遅かった
キングスキャンは凄い能力だけど使いこなせていない、という印象

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-q1Dg):2022/06/04(土) 18:58:06 ID:LO+z0I7b0.net
当時、ダイにすら会えないで死んだバランの前座がなんで再登場してこんなに強いんだ?と思った
バラン編での出番も意外と少ないし思い入れも全然無かったから

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM85-2Sht):2022/06/04(土) 18:59:28 ID:cCwcgu0pM.net
>>300
マキシマム、メチャクチャ大物やったやん(身体が)

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-+66E):2022/06/04(土) 19:02:43 ID:TLLn60Hw0.net
>>401
魔剣ヒュンケルのロンベルクの評価で株あがって相対的に
魔剣ヒュンケル圧倒してた格上のラーハルトも株あがってたわ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/04(土) 19:06:21 ID:Q9KqJV2lp.net
>>403
いうほど圧倒か?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a6c-DCdc):2022/06/04(土) 19:07:18 ID:Uoqt/qAl0.net
>>350
「双拳(ダブルインパクト)俵 推参(おしてまいる)」

が世界で一番カッコいい推参だと思ってる

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca84-v3BC):2022/06/04(土) 19:07:22 ID:qqFnmyd70.net
キングか悪魔の目玉の集めたデータでキングスキャンは成り立っていたことを公開
ミストバーンがポップたちにキング達のことをおしゃべり

原作くそあっさりしてたから補完された感じか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8660-U+ta):2022/06/04(土) 19:11:00 ID:WNQcVjG50.net
バーンさまが本当の信頼を寄せているマキシマム軍団があああああ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-pT7y):2022/06/04(土) 19:11:31 ID:vltoXTg4d.net
禁呪生まれではなくて単にああいうヤツで
誰かの性質の影響を受けているってところを
明確に否定する意図もあったろうね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-+66E):2022/06/04(土) 19:11:59 ID:TLLn60Hw0.net
>>404
完全に格上だったな
ヒュンケル対ラーハルトとマァム対アルビナスはダイ大の2大ジャイアントキル

>>406
チェスのコマ数とか
ハドラーは駒じゃなくて別にキングの駒がいたり2つある駒があるとかマァムがいってたり
あの辺の補完よかった

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-+66E):2022/06/04(土) 19:14:03 ID:l9GOPAEr0.net
ドラクエ世界ではカジノのコイン838861枚を4ゴールドで買えたりするから
ヒュンケルのHPがバグってても不思議ではない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-Ir1o):2022/06/04(土) 19:15:40 ID:fofAVswN0.net
>>409
本気だしたらヒュンケルと互角だったろ。
満身創痍な状態じゃなく最初から本気を出してたらもっとヤバかった

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-+66E):2022/06/04(土) 19:17:05 ID:TLLn60Hw0.net
>>411
ラーハルト>>>ヒュンケルがラーハルト>ヒュンケルになったぐらいで結局ラーハルト方が上なのは変わってないやろ
致命傷さけるってだけで結局食らいまくってることに変わりはないし

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-v3BC):2022/06/04(土) 19:18:25 ID:ZfaKu18ea.net
ラーハルト演技、
銀魂の桂にしか聴こえん
ギャグやん
スタンバってました!ばりのw


あとキングの「どす!?」はドス!という音だけのコマからの、なんだ?なにが起こった?というセリフだから
アニメの槍が刺さった描写から言ってもな、、、

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-G76H):2022/06/04(土) 19:18:48 ID:zgvDjUN10.net
初見の人はラーハルトあんまり覚えてなさそうだな
バランの手紙で納得してくれるかな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a6c-DCdc):2022/06/04(土) 19:19:48 ID:Uoqt/qAl0.net
>>401
元々当時の味方サイド最強クラスだったヒュンケルが、攻撃を全く当てられないくらい強かった上に
竜の血でレベルアップ復活したんだから、あれくらいの強さでも全然おかしくない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-v1CU):2022/06/04(土) 19:20:01 ID:16hqTixcr.net
フェンブレンは仲間やハドラーへ申し訳なく思うくらいには気持ちがあるからな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-+66E):2022/06/04(土) 19:23:11 ID:l9GOPAEr0.net
「ドス?」ワロタ
原作ファンには嬉しいセリフの忠実再現

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-+66E):2022/06/04(土) 19:31:52 ID:l9GOPAEr0.net
マキシマム「いや、すぐに行かずにミストバーンをじらしてやるのも一興かも。吾輩のありがたみを思い知らせてやらねば」

ヒュンケル「お前はクズだ!」 ←同族嫌悪

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f1-h4Uq):2022/06/04(土) 19:33:36 ID:osxfOTLt0.net
最後キングアクセスで何を調べてたんだろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ace-+66E):2022/06/04(土) 19:33:52 ID:gLae5i8R0.net
「アバンに続いて~」と言ってたけど、ヒムはアバン復活を知らないだろう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15a2-EWCm):2022/06/04(土) 19:34:50 ID:lIiI+fM50.net
オリハルコンって柔らかくない?
それとも小さいのから大きくしたから薄まってんのかな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab4-Gljb):2022/06/04(土) 19:36:26 ID:crjmeJOS0.net
武器にしないと硬度がいい感じにならないんじゃね
鉄もそのままと刀じゃ違うし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Es8+):2022/06/04(土) 19:38:31 ID:yEdsaaB5r.net
>>420
それはヒュンケルの心情混じりの解説だからヒムにはわからないことだがアバンの名前も出してしまったんだろう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2de2-pkDW):2022/06/04(土) 19:39:58 ID:h4ANQyN70.net
>>412
アニメだと更に粘ってたが、傷を負ってたのは素手の時だけで剣を拾ってからは普通にいなしてたから
あの時の二人にそんなに差は無いだろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-GWuK):2022/06/04(土) 19:41:40 ID:e5buuQVe0.net
キング「これで勝ったと思うなよー」

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a6c-DCdc):2022/06/04(土) 19:43:04 ID:Uoqt/qAl0.net
いやその後結局本気ラーハルトに胸ズバァされてダウンしてたやん
んでチート兵器でグラクル撃って辛勝
読み返して来い

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sped-Ir1o):2022/06/04(土) 19:44:55 ID:Q9KqJV2lp.net
>>426
本気ラーハルトって言ってるが最初からラーハルトは本気だし満身創痍の状態から本気を出したからダメージが蓄積してダウンしたにすぎない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-1eTn):2022/06/04(土) 19:46:54 ID:zc/AnbPUa.net
卑劣な相手ってハルさん3対1でポップをボコってたじゃん

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Es8+):2022/06/04(土) 19:47:09 ID:yEdsaaB5r.net
我が軍団に敗北は許されんとか言ってたけど部下のオリハルコン軍団は復活できるはずだったのかな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-Kz1a):2022/06/04(土) 19:49:01 ID:PMzC6QBk0.net
>>427
いや、普通に攻撃食らいまくってぶっ倒されてるけど…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dcb-GWuK):2022/06/04(土) 19:51:47 ID:vRDCb8Lx0.net
ヒュンケルの真骨頂はどれだけ追い込まれても
最後の最後で理不尽な逆転ホームランを叩き込める事だから
単純なカタログスペックだと測れない部分があるな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-+66E):2022/06/04(土) 19:52:00 ID:TLLn60Hw0.net
本気出せばとかいうけど結局本気出すのに無駄に時間使いすぎた時点で判断が遅い!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-GG2A):2022/06/04(土) 19:53:50 ID:hxvBlRz+a.net
正直キングがしょっぱいというかHP1で小突かれて死なないヒュンケルさんに問題がある

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c60d-ItJ6):2022/06/04(土) 19:54:07 ID:Tzz+yrYN0.net
ラーハルトがラスダンの第一線級に強いのは当時から違和感あったよ
サイヤ人みたいに復活したら強くなる設定ないし
クロコダインなんかずっと前線でやってて武器のアップグレードまでしたのに戦力外なんだぞ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-+66E):2022/06/04(土) 19:55:44 ID:TLLn60Hw0.net
>>434
いやそもそも魔剣ヒュンケルでも最終ポップマァムアバンクラスの強さあるんだから
格上のラーハルトがラスダンで活躍できる程度の強さはあって当然やろ

むしろこんな登場時期おかしいキャラがこんなすぐ終わるのかって思ってたわ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-7yP7):2022/06/04(土) 19:59:30 ID:kNBShzpra.net
キング役に玄田さんはナイスキャスティングだったな
一話だけのゲストとしては贅沢だけど
こういう情けない役の玄田さんの演技は好きだわ
ノリとしては北斗の拳の雑魚ボス的なキャラだからぴったり嵌まる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d600-PMvQ):2022/06/04(土) 20:00:25 ID:jCRZPNxX0.net
ラーハルトは出た時期間違えてたレベルで最初から強かったろ
しかも多分だけどバランの血でパワーアップしてるぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f6-dcSD):2022/06/04(土) 20:00:55 ID:Bs68sUSe0.net
ラーハルトはロンベルク級。魔軍指令クラス

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-+66E):2022/06/04(土) 20:01:28 ID:6yjkkg0S0.net
俺のツイッターいいねをもとにおすすめで腐女子のダイ×ポップとかポップ×ヒュンケルとか
そんなネタばっか流れてくるんだが

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Es8+):2022/06/04(土) 20:01:42 ID:yEdsaaB5r.net
ラーハルトの強さは元からあれくらいだったという意見と強くなってるという意見に分かれてるんだよな
後者についてはバランの血で強くなったという意見もあるが作中での記述は無いから反対意見もあるし
早くに退場したけどラスダンでの戦いについてこられるのはアバンもだがこちらは破邪の洞窟でレベリングしたという理由があるし
これも作中での記載は無いが

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM85-2Sht):2022/06/04(土) 20:05:49 ID:cCwcgu0pM.net
横から見てるヒュンケルが驚いてないからな
ラーハルトは元々、あれくらい強かったと見るのが妥当

ポップと同じく、毒耐性や状態異常無効化など、
細かいパワーアップはあるかもしれん

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-+66E):2022/06/04(土) 20:06:50 ID:TLLn60Hw0.net
>>440
多少は強くはなってるだろうけど格段にって感じではないと思う
ポップも別に多少強くなってはいても格段にって感じではなかったやろ

ドラクエゲームで言えば1,2レベル上がったぐらいの感覚

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-K8bC):2022/06/04(土) 20:08:40 ID:ygUpkgZ+0.net
ふと思いついたけど、マキシマムは親衛騎団とちがってもともと「そういう生物」だったてことはあれかな。いうなれば、

親衛騎団→ウルトラ六兄弟
キング→ウルトラマンキング

みたいなもんか。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2de2-pkDW):2022/06/04(土) 20:09:50 ID:h4ANQyN70.net
>>442
トド「こんなks雑魚魔法で俺達を相手取る気とは」
バラン「あんな未熟な木っ端を当て馬にするとは見損なったぞクロコダイン」
と嘲笑される程度の魔法使いだったのが、
「人間の身でありながらこれ程の魔法使いは類稀だ」と超魔生物化した後のザムザに称賛されるに至ってるから
当時読んでた人間としては普通に大幅強化したものとして認識していた

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-Dguk):2022/06/04(土) 20:09:56 ID:71t62dod0.net
玄田マキシマムハマり役で良かったわ、ついでにゴロアもやってくれないかな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM85-2Sht):2022/06/04(土) 20:12:18 ID:cCwcgu0pM.net
ポップは竜の血で復活する前にも
「見かけによらず強力な呪文を使う」と
バランはガルダンディに忠告してる

ベタン使えるのも何気に2人だけ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab4-Gljb):2022/06/04(土) 20:12:53 ID:crjmeJOS0.net
ヒュンケルは恐らく闘志が無くならない限り死なない体質なんじゃないかな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab4-Gljb):2022/06/04(土) 20:13:35 ID:crjmeJOS0.net
>>446
ベタンはマトリフオリジナルだからな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca84-pLZb):2022/06/04(土) 20:13:45 ID:qqFnmyd70.net
「すごすごすご~い!」

これ玄田さんのアドリブだったんか、ええやんええやん!

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-Ir1o):2022/06/04(土) 20:14:27 ID:fofAVswN0.net
>>444
人間としてはっていうよりは魔法使いとして大幅強化したって感じだな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-+66E):2022/06/04(土) 20:15:06 ID:TLLn60Hw0.net
>>444
初期ポップでもボラホーンよりつよいクロコダインにメラゾーマ評価されてたけどな
ってか1対ドラゴン含む複数だったからあれだったけでポップ対ボラホーンだったらもっと善戦してたろ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM85-2Sht):2022/06/04(土) 20:15:51 ID:cCwcgu0pM.net
>>448
獄炎でいっぱい出番あるの嬉しい>ベタン
マトリフのガンガディア戦が今から楽しみ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5573-6ZOr):2022/06/04(土) 20:16:07 ID:aei6XRPH0.net
HP1だろうが普通肩攻撃されても死なないだろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-+66E):2022/06/04(土) 20:16:08 ID:TLLn60Hw0.net
単に人間を見下して過小評価する敵キャラか
ちゃんと評価できる敵キャラだったかの違いだと思う

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-+66E):2022/06/04(土) 20:16:50 ID:TLLn60Hw0.net
>>452
マトリフ対ガンガディアは
ザボエラにはこういう魔法対決をやって欲しかったんだよって思ったわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca84-pLZb):2022/06/04(土) 20:16:59 ID:qqFnmyd70.net
>>434
>竜の血
>自らの血を死者に分け与えることで蘇生させ、なおかつパワーアップまでさせることができる。
>ただし、誰にでも有効なわけではなく、強靭な精神力を持った者だけに限られる。
>ちなみにダイは、自分の血で仲間を強化できないかと考えたが、彼は人間の血の方が強いために不可能とされている。


これ見たけど、
ソアラにも血は飲ませたんだろうな・・・とは思ったが
内臓破壊がひどすぎると無理なのか、あるいは死を望んでしまっていたのか?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-Rebr):2022/06/04(土) 20:17:13 ID:HYmm1ozv0.net
>>447
メドローアなら死ぬ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe0f-JoGv):2022/06/04(土) 20:17:43 ID:RMIn1HjM0.net
玄田さんって関さんよりもっと大先輩なのか
声優よう知らんけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-Ir1o):2022/06/04(土) 20:17:53 ID:fofAVswN0.net
>>451
クロコダインはメラゾーマの威力じゃなくてメラゾーマを使えること自体を評価してるだけだからなんともいえん

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5573-6ZOr):2022/06/04(土) 20:18:36 ID:aei6XRPH0.net
シュワちゃんの声やってたとか知らないのか

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200