2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2825

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 01:40:50 ID:0D7SWzXw.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

※スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
※デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
http://anime.nalcise.com/2022-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2824
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654106504/

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 15:52:51.59 ID:6KjSwlP7.net
作り上げられた物って言うか、元から漫画やアニメが好きな人の中でのブーム、だろうね
ただそれは進撃も呪術も東リベもエヴァも新海もジブリでも同じ

唯一その垣根を飛び越えたのは鬼滅だけ
あんな現象は先にも後にも二度と無い

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 15:55:25.17 ID:WPolDBLF.net
会社で働いている人間が午後にひたすら2ch連投する設定なんだなwwww
山口翔のような言い訳w

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 16:18:16.75 ID:ngyvancr.net
え、ジブリは一般人も観てるでしょ
鬼滅よりジブリの方が認知は上

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 16:19:49.77 ID:HYDM6UHv.net
ジブリはもう終わったじゃん
今のガキとかジブリ知らないかもな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 16:33:33 ID:0YCGbOVC.net
いまだに毎年金ローで何作も放送してるのに子供がジブリを知らないってことはないだろ
トトロの円盤なんかいまだに売れ続けてるぞ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 16:37:43 ID:mVtOb5PI.net
普通に大人が子供に見せるDVD選ぶのに鬼滅なんぞ選ばんでジブリやろ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 16:40:02 ID:WPolDBLF.net
ジブリとか昭和世代とかがアニメ=ジブリ言ってるだけだろw
作画レベルはゴミだし、内容もまー普通
どこが国民的アニメなのか意味不明

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 16:40:15 ID:fIt8zgGo.net
ステマファミリーの自己紹介ノートになっていて草

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 16:41:52 ID:mVtOb5PI.net
ジブリの作画がゴミてお前マジで言ってんのか
なあ、マジで言ってんのか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 16:43:05 ID:dyGqfMtN.net
ジブリは配色数が多いらしいがキャラデザとかショボイとしかいいようがない
あれが色彩すげーならわかるが、作画すげーにはならんな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 16:45:03 ID:ol0j9nBu.net
ジブリはスタジオでキメツは作品
属性が違うこの二つを天秤に掛けることの空しさよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 16:46:34 ID:0YCGbOVC.net
最近のジブリはもういろいろとアレだが昔のジブリは色褪せないままなので幅広い層にずっと見続けられてるでしょ
さすがに80年代の作品は作画的にはちと古臭く見えるようになってきたかもだが近頃の平凡な深夜アニメよりは全然良い

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 16:48:09 ID:izYlN5yf.net
流石にジブリは健在だと思うけどな。
個人的には、今更リピで見たいとは思わないけど。
アマプラで検索掛けてみたら、レンタルでメアリと魔法の花しかひっかからなかった。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 16:49:34 ID:dyGqfMtN.net
2000年以降に生まれた世代とかだとジブリなにそれ世代が増えてきてもおかしくはない
金ロや夏映画くらいしか目にする機会がないし、何より若い世代がテレビ見ないならなおさらか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 16:49:46 ID:NVIkpYW0.net
たべすぎてつらい
ジブリがだめなのはキャラデザ
茄子のロードレースアニメもそうだけど
ジブリっぽいキャラデザてあるよね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 16:50:54 ID:mVtOb5PI.net
>>361
キャラデザと作画てひとつも関係ないの分かってる?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 16:53:36 ID:dyGqfMtN.net
>>367
関係あるんじゃね?
キャラデザインした時に作画レベルがアレやっと崩れるし、そもそもキャラデザがデフォルメされていると
作画全体もそれにあわせないといかん。キャラデザがデフォルメ強調されすぎて背景の作画すごい作品ってない気がするが

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 16:58:15 ID:U1MkLRtc.net
ジブリがもう世代超えて観られないなら
数年経てば鬼滅も観られてないんじゃ
ジブリの方がまだ息が長い気がする

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 16:58:31 ID:mVtOb5PI.net
>>368
何を言ってるかさっぱり分からん
クレしんでもワンピでも鬼作画なのいくらでもあるやろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 16:59:03 ID:vPbwHjxz.net
>>368
無知なアホが語ってて草

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 16:59:16 ID:dsNSrpN1.net
新海がまさにそれだな
作画のクオリティーたけー
でも、キャラデザにこだわりないのかキャラが浮いてる
君の名はで作画に比べて、キャラクオリティが低いとは思った

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 16:59:35 ID:JdAbU7VN.net
>>364
幼児にアンパンマン、育ってきたらジブリで鉄板だもんな
古いとか新しいとか関係なく殿堂入り

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:01:16 ID:pSE01jNk.net
世界的にアニメは劇画調に近い絵の方が気持ち悪がられないんだよ
最近の深夜アニメは劇画調からどんどん遠ざかってるやん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:03:35 ID:eGr/ajNL.net
ジブリは原作がある作品、原作がない作品ですべてがすべてじゃないがストーリーは面白いよ
作画とか演出がふるくさいからそこが減点

新海は作画とか映像のみならクオリティ評価できるが、致命的にストーリーがクソなんよ
原作のストーリーがよかったらワンチャンジブリ超えあると思っている

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:12:07 ID:jHzX7GzY.net
ここはきららのキャラデザインが最高だと感じてる異常者がいるから
そういうのが何を語っても説得力が無い

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:12:20 ID:NVIkpYW0.net
アンパンマンってそんなにみんなはまるものなの?
たしかにみたけど
それほどおもしろくなかったよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:15:32 ID:DKSlhuqX.net
アンパンの造形が丸と左右対称すぎる顔が幼児(0歳〜5歳児)には好印象とか脳科学でやっとったな
あくまで年齢層が幼児だからウケてるだけかと
そうみると、ポニョとかのキャラの顔が丸みを帯びた理由で幼児向けで面白いといわれてたのも納得するが

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:16:49 ID:pSE01jNk.net
>>376
外人はこういう劇画調のような絵を好むからな
ttps://livedoor.blogimg.jp/guusoku/imgs/a/3/a3aee8c5.jpg

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:19:34 ID:ol0j9nBu.net
キャラデザなんて人の好み
しかしどんなクセの強いキャラデザであっても
作画と演出でいくらでも覆せるということを明日ちゃんは教えてくれた

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:20:45 ID:DKSlhuqX.net
キャラデザ簡素化なら、クレしんとかサザエさんか
最近の子供知らんだろうけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:22:06 ID:pSE01jNk.net
セーラームーンも海外で受け入れられたが、あれも劇画調の絵だったもんな
リメイクされた新しいやつは萌え絵にされて海外でも全く興味持ってもらえなかった

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:22:27 ID:NVIkpYW0.net
いまのクレしんってかなり声優の世代交代してるの?
ひろしとしんすけは交代したとか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:23:00 ID:Z1nDVIP/.net
キャラデザが一番優れているのはプリヤやぞ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:26:02 ID:pSE01jNk.net
海外で日本アニメが広く受け入れられたのって昔の作品ばっか
イタリアで名前が挙がるのはルパンとアタックNo.1ばっか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:26:17 ID:lHmBr0xa.net
政治IDはさくっと消去

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:26:40 ID:Te+2Hymg.net
秋公開の雨を告げる漂流団地でお奈々がお母さん役なのね
忍風のボキっ子幹部の島田敏も今やお爺さん役中心だな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:28:09 ID:lHmBr0xa.net
>>364
音楽でも流行歌とスタンダードナンバーあるからねえ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:31:44 ID:pSE01jNk.net
欧米で今の日本アニメにもついてきてるのはフランスとアメリカくらいだろ
ほとんどの欧州各国は昔のレジェンド的な作品で日本アニメの知識が止まってる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:34:20 ID:0YCGbOVC.net
メアリと魔法の花はポノックだな
スタジオポノックって今どうなってるんだろ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:34:32 ID:7Q872LGH.net
鬼滅だのスパイだの言うけどねそれはそういうものなのよ 黙って見ようね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:36:19 ID:pSE01jNk.net
>>391
スパイなんてほとんどの欧米の連中は知らんだろう
イタリアだけでアタックナンバーワンを知ってる数よりも欧州圏全部含めても知ってる人少ないかもな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:42:57 ID:6KjSwlP7.net
プリヤは、よくぞここまでロリコンを刺激するキャラデザ生み出せたなと感心する

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:43:58 ID:DKSlhuqX.net
スパイの配信系サイトだと再生5000万稼ぎだしとるから
知名度はあるんでね?他のが再生数が貧弱すぎやろ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:44:01 ID:0xUSBzzQ.net
Fateがタイトルに入ってるアニメとか0話切りするなぁ
確実にクソアニメだし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:45:10 ID:NVIkpYW0.net
カラムーチョたべたり菓子パンたべたらつかれた

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:45:19 ID:Nh8zOReB.net
であいもん8話パーフェクト回だったわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:47:54 ID:gk/T/Zc7.net
1話アベレージ5〜6千万たたき出しているスパイが海外では人気ない
アンチの中では1話アベレージ1億以上ないと人気ない認定か?!

お前の好きなアニメの1話アベレージどんくらいよwwwwwwwwww

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:49:16 ID:pSE01jNk.net
>>393
そういう割に待望のねんどろいど出たのにあんま売れてないんだよな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:49:48 ID:6KjSwlP7.net
プリヤは見て損無いと思うけどな
可愛いだけじゃなくて意外な程にストーリーしっかりしてて面白いよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:50:55 ID:0xUSBzzQ.net
>>399
そりゃそうだろ
型月なんてラブライブもビックリの信者向け特化の閉じコンだもの

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:51:40 ID:F9OvtnfZ.net
ぶっちゃけ、ジブリが本格的にサブスク配信に乗り出したら凄いと思うのだが、多分配信業者だって繰り返しオファーしてるはず。
そこは、ジブリ側の方で何かサズスクNGな大人の事情があるんだろうな。
その辺どうなの?ジブリ関係者の方々。
誰かこのスレ見てるんでしょ。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:52:57 ID:QeRd5Tr9.net
>>236
くノ一唾って面白いの?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:54:14 ID:gk/T/Zc7.net
>>402
デマの岡田youtuberチャンネルでは、ジブリがサブスク行えないのは声優に芸能人使ったせいとかあったな
特にキムタクのジャニーズだっけ?あそこがうるさいらしい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:54:30 ID:Te+2Hymg.net
>>396 へーそれはすごいねよかったね(皮肉)

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:55:43 ID:JhXPg+Oh.net
宮崎駿って映画は特別なものという幻想が強いからサブスク嫌いなのでは
昔の映画監督の中にはTV放映だって気に入らないっていうタイプいるし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:57:53 ID:0xUSBzzQ.net
ジブリは好きじゃないけど
ジブリ顔の美少女キャラは好き
キキとか今期のどのロリキャラよりも可愛いだろう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:58:40 ID:Te+2Hymg.net
アニメじゃないが豚マンガアンチ向けのザ・ファブル金曜ロードショーでやるぞw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 17:58:53 ID:pSE01jNk.net
>>401
fateのねんどろいどは良く売れてる
プリヤだけ極端に売れ行きが悪い
ロリコンて声が大きいだけで実はすげえ少ないだけだったっていう

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:03:00 ID:jdiI9U3Q.net
であいもんは一果ちゃからデート券もらった和がうらやましいな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:05:06 ID:3o6yknGC.net
既出ならスマソが
【立憲公約】立憲民主党さん、児童ポルノ“のように見える「2次元絵」”の単純所持を
犯罪化する請願を国会に提出 [742927912]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650969293/
※児童=18歳未満

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:06:09 ID:ZJFLf53W.net
ファブルは現実準拠で俺ツエエのなろうやるから恥ずかしくて見てられないわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:07:44 ID:gk/T/Zc7.net
>>411
さすがはゴミクズ立憲民主党
年齢制限をせずに、「児童ポルノ“のように見える「2次元絵」」と曖昧な法かw

無差別に逮捕する気満々やなw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:09:49 ID:pSE01jNk.net
アメリカでは教師に銃を持たせるのに賛成派が多い結果がでた
昭和の教師の姿が正しかったのだ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:09:51 ID:0xUSBzzQ.net
>>411
虹ヶ咲みたいなエロシーンなしの美少女アニメが最強になるな
かぐや様ですら詰みだわ書記でエロ媚びしてるから

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:10:04 ID:bEyPGjY+.net
キャラデザと作画は大して進化していないから
平成までの作品なら普通に見れるね昭和は無理だけど
リアタイでハマれなかった事を悔む作品もしばしば見つかる
プリヤとかね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:10:11 ID:3o6yknGC.net
>>413 
>>411 追加
立件強酸倒でつからw

性行為伴うAV禁止する法制定を別途検討 立憲民主党が方針 「テレビの殺人シーン
で実際に殺さない」 ★16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653560201/

【共産党】漫画、アニメ、ゲーム等「非実在児童ポルノ(18歳未満)」の規制
を選挙公約に 啓発の体制を強化★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634562063/

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:11:12 ID:pSE01jNk.net
プリヤはロウきゅーぶ!好きならみんな好きだろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:12:48 ID:jdiI9U3Q.net
幼女幽霊の幽霊ちゃんやみゃーこはパンツ穿いてるのか穿いてないのか気になる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:19:13 ID:m8jl4V4f.net
きらら好きにはプリヤはハマると思うよ見ると良い

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:20:59 ID:7dyziAdZ.net
藤原書記エロいか?
胸は無くてもかぐやの方がまだエロい気がする
早坂の方がエロいけど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:22:40 ID:pSE01jNk.net
今更プリヤのネタとか誰でも見てる作品だろ
そんな誰でも見てる作品挙げるならマリみてを見ろ
これすら学習してないやつがまだこのスレじゃ多数派だろうよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:24:20 ID:JhXPg+Oh.net
規制については当事者の判断はどうでもいいんだよ
規制したい奴の主観が価値観の基礎にあるから
周りがエロくないとか問題ないって言っても無駄なんや

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:25:02 ID:kxNx2LQb.net
>>415
書記がいつエロ媚びしたよ…買うわ教えろよ
エロ媚びしてんのはハーサカだけだろ書記は微塵もエロくないわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:26:34 ID:H48N4xkB.net
fateこのスレ的にはオワコンなのかー。
個人的にはUBW迄は名作のカテなのだが、
確かにそれ以降は見てないやw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:28:05 ID:0xUSBzzQ.net
あーかぐや様のOVA見てないのかお前らは

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:29:44 ID:7dyziAdZ.net
>>426
見てないから宣伝してくれ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:30:00 ID:3o6yknGC.net
>>411 >>417 追加
【参院選】比例代表では「候補者個人名」を書く方が「政党名」より断然お得って知って
ましたか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562680553/
>例えば比例代表から出馬した〇党の△候補を応援したい場合、「〇党」
と書くと確かにその「〇党」の得票数にプラスになりますが、「△候補」
と個人名を書いた場合は「〇党」の得票数にプラスになった上、「△候補」
の党内での当選順位をも押し上げることになるのです。

【表現の自由戦士】ラブひな赤松健「表現の自由を守るために、自民党公認で参院選
への立候補の意志を固めています!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639661080/

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:30:22 ID:kxNx2LQb.net
>>425
FGOが酷い出来だったからな
Apoは論外だったし
エロイ事件簿で若干持ち直したけど需要はないだろうな
渾身の弾が軒並み不発に終わったから後はもう駄作しか残ってない
桜井関係はFate史上最低売上を更新し続けてるし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:32:51 ID:0xUSBzzQ.net
同人エロゲとかは平気でロリ物が出まくってるけど
もしかしたら熟女物だらけになる未来が待っているのか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:35:55 ID:LdS7PMRD.net
fgoは沼やからな
いったやつが戻ってこない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:37:30 ID:i6ZjvCYV.net
>>410
和がモテモテすぎて腹立つわ元カノもすげえいい女だし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:37:38 ID:v33THzgs.net
ソシャゲやってたけどもう放置してるわ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:39:23 ID:N1MlmsW7.net
>>432
女の好きそうで男から嫌われそうな主人公だわな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:39:25 ID:jdiI9U3Q.net
>>432
だが枯れ専のメガネにはモテない

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:40:52 ID:kxNx2LQb.net
>>430
「20歳以上です」
今年からは18歳でも成人だから更にロリ化が進むな
熟女と言うかぽっちゃりは長らくブームが続いてるな
V Chubby

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:41:37 ID:AA5COn2n.net
ソシャゲは麻薬だぞ一度手を出すと
途轍もなく強い意志が無いと辞められないぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:44:41 ID:76Y15df3.net
>>432
なんだかんだいって和はコミュ力カンストしてるからな
あれでモテない方がおかしい

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:47:24 ID:0xUSBzzQ.net
今期に歴史に残りそうなキャラいないのもあって
絵師共が一斉にサロメに食いついてやがる、ほんとあいつらは…

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:48:58 ID:8hSjkNO9.net
なんかブルーロックって漫画 かなり宣伝力入れてるみたい

https://i.imgur.com/QbXHhba.jpg

秋アニメだよ。
10月なのにもう本屋の前でこんなデカイ立て看板立ててやってる
これ10月までこの看板置くんだろうか
前代未聞だわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:50:01 ID:3o6yknGC.net
>>428 追加
共産党の「非実在児童ポルノ」の規制主張 創作物への規制を求める世論を形成する
意図があるのではと、さらなる批判を呼び起こす
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634996095/
※児童=18歳未満

【共闘】共産党、「対中国を念頭にした自衛隊機能強化を許さない」 - 2021選挙
政策★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635071462/
>南西諸島における自衛隊機能強化を許さない

これからが
 ほんとうの地獄だ…
|\   /⌒\   /ヽ /
|   / u ∨ / |/_
ヽ   7へ  ∨ u ム/
_> ヘ|Fヽ ヽソ/ラハ__
\_((6uヽ ・\))・ノ/ノ\
Y_/ /\_ u ̄ ̄_〉|ヽ
|||u |ヽ ((三ヲノノ| |
|∧ \|ヽ \__/ | |
ヽ \ \  /// ノ ̄\
 \ \  ̄ ̄ ̄ /

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 18:51:31 ID:kxNx2LQb.net
>>438
ガードが甘すぎるから出会う女がみんな勘違いするんやぞ
王妃を陥落させたモブセカのコミュ力の方が笑えるわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 19:02:58.39 ID:ol0j9nBu.net
現実に和のような所作や立ち振舞いが出来る奴もいるにはいるが
勘違いしちゃいけないのは和のように天然と善意のみで動いてるわけではなく
女側の気持ちもちゃんと解った上で計算の上で動いているパターンがほとんどだということ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 19:03:44.10 ID:DszGL1ZL.net
>>440
こういうちょっとお洒落感出した漫画のハズレ率半端無いな
芸大のやつも三味線のやつもスパイのやつもみんなハズレ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 19:05:39.31 ID:0xUSBzzQ.net
サッカーなんてアイドル以上に作画カロリー求められそうなジャンルだが
ついに作画に力入れたこれ賭けっぽいのが来るのか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 19:07:01.98 ID:sr3vlazb.net
和氣あず未が日馬富士に似ててショックうけた

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 19:07:50.28 ID:8hSjkNO9.net
今年後半はサッカーのW杯があるからね
それを見越しての展開だろうけど
19巻まであるみたいだし爆発したらかなりの火力にはなるだろうとは思う

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 19:08:17.89 ID:N1MlmsW7.net
>>443
男から見た和はただのスケコマシだよな
下心ありませんとかファンタジーすぎ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 19:12:00.13 ID:sl48ZgSG.net
>>414
教師がイカれたらどうするつもりだろう
教師が犯罪起こして社会問題なんてきょうび珍しくもないのに
あと、オレが教師ならいざってときに銃撃戦して生徒守れって言うなら
そのぶん給料増やせっていうけどね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 19:15:47.23 ID:MKuPz0Jj.net
漫画ラノベは全部フィクションだろ何いってんだ
現実にありえないから面白いんだよ
現実が好きなら外出して人と関わりな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 19:17:39.94 ID:0xUSBzzQ.net
日本の教師は馬鹿ばかりだけど
アメリカは日本と違って教師の馬鹿率少ないよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 19:19:05.37 ID:gk/T/Zc7.net
>>451
と、日本で生まれ育ち義務教育をうけたニートの戯言

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200