2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パリピ孔明 兵法16篇目

1 :BBラウンジ (アウアウウー Sa3f-vbll):2022/06/02(木) 16:26:47 ID:tH/sIdSca.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

あの諸葛孔明が!なぜか渋谷に!!まさかの転生!!!
天才軍師の圧倒的無双を誇る知略計略が音楽シーンに新たな伝説を誕生させる。
予測不能の畳み掛ける驚きの知略計略。圧倒的な心揺さぶる音楽と歌。
溢れる爽快感と止まらない疾走感で贈る
笑えて!エモい!メンタル復活系エナジーエネルギッシュTVアニメが2022年爆誕!
Let’sParty Time.
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆公式サイト
アニメ公式:https://paripikoumei-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/paripikoumei_PR
公式TikTok:http://www.tiktok.com/@paripikoumei_
原作特設:https://magazine.yanmaga.jp/c/paripi/
Web連載(ヤンマガWeb):https://yanmaga.jp/comics/%E3%83%91%E3%83%AA%E3%83%94%E5%AD%94%E6%98%8E
Web連載(コミックDAYS):https://comic-days.com/episode/10834108156708586366

☆前スレ
パリピ孔明 兵法15篇目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1653900183/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-c0TQ):2022/06/06(月) 07:46:38 ID:2y1JJiVc0.net
自分も原作ファンの1人だけどアニメ化でまさかここまで音楽にガチるとは思わなかった
制作ガチャ大当たりだよな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-Apbd):2022/06/06(月) 08:28:33 ID:0Z0URvTr0.net
振れ幅でかいのがこのアニメの魅力。
オカダはアニメの音楽担当を「何もしないくせに大金取っていく」と言って嫌ってるので、音楽聞いていない。
また、業界どっぷりなので、英子と七海の業界話はよく見聞きしていてつまらないんだろ。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-GB9M):2022/06/06(月) 08:32:06 ID:U7hbEEtHd.net
何が失速してるのか意味不明
想定通りのシナリオに肉付けしただけなのに

パリピ孔明を単なるギャグアニメと思ってる人が
勝手に文句言ってるだけだと思う

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-GB9M):2022/06/06(月) 08:33:59 ID:U7hbEEtHd.net
>>785
中身が無いのは岡田の頭の中だったというオチ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f6-PcMh):2022/06/06(月) 08:34:08 ID:yNO5SOV70.net
>>796
フリーハンドでやらせたらグラスリップが出てくるぞ
原作付きくらいの枷はあったほうが良かろう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-Rebr):2022/06/06(月) 08:46:44 ID:7rihL6UI0.net
4話5話でもそうだったけど、溜めや伏線を失速と捉える人間は多い。
ただここで荒らしてるのはアニメは実際に見ずにそういう情報だけ拾って羅列してるだけだから、相手するだけ無駄。
何せ一切スレで触れられなかったせいでななみんの歌が別人であることも認識してなかったからな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-U+ta):2022/06/06(月) 08:55:38 ID:2oW3AocR0.net
つまらん回=溜め回じゃないぞ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-OdiM):2022/06/06(月) 09:05:31 ID:+K4qg3Wmd.net
何にしても一話から音楽業界で成功目指させることを明示してたのに美味しんぼだのドラえもんだの思い込んで見てる奴はアホでしょ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-OMHl):2022/06/06(月) 09:16:09 ID:X41Ctvmra.net
岡田は昔から山師だったのが
アマチュアというか所謂BNFだから許されていただけで
それでカネ儲けして偉そうにしてたらそりゃ嫌われるわな
いまでも釣られるバカがいるんだってのも驚きだけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ab-K8bC):2022/06/06(月) 09:31:29 ID:A0r8hoH20.net
孔明の存在自体どうでも良くなって来たな…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feab-fRoS):2022/06/06(月) 09:36:31 ID:dhtbb2cN0.net
岡田斗司夫の批評は作者が凹んでそう…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-OdiM):2022/06/06(月) 09:40:53 ID:+K4qg3Wmd.net
一応言うと原作から膨らませた所のみが批判し対象だったので原作者は基本ノーダメです

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-BXwJ):2022/06/06(月) 09:51:54 ID:61SqQKZsa.net
自信満々で暴露っぽいこと喋ると信者が生まれるんだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da75-S6o+):2022/06/06(月) 10:05:30 ID:aAemi/B00.net
>>814
エイベックスがアニメ制作なのが初めていい方に作用した例だよな。

音楽がここの強みなのだから(ソニー(アニプレ)は別だが)、孔明のように音楽を活かせる作品のアニメを手掛けていくのが正解だわ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca0f-ysHa):2022/06/06(月) 10:13:31 ID:e6eN9K3A0.net
よーあんな詐欺師が今まで生き残ってるわw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d52-ePx5):2022/06/06(月) 11:06:30 ID:kQzqMIzr0.net
孔明に成敗されるオカダってことか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウグロ MM72-nPlQ):2022/06/06(月) 12:06:57 ID:ZCu9a8ovM.net
岡田斗司夫嫌われてて草
でもあんな的外れな論評を撒き散らすのが近くにいたら、敵でも味方でも厄介だわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a3b-+66E):2022/06/06(月) 12:12:06 ID:pKAA9mgr0.net
面白い面白くないは個人の感想だしね
センセーショナルな言葉選びに惑わされがちだが
間違っていると言い切れるほどの事を言っているようには思わんな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b911-/iQy):2022/06/06(月) 12:22:55 ID:zoHM0N6S0.net
You TubeでMV見ようと検索してくると最初のほうに出てくるのが不快すぎる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1ab-LAN5):2022/06/06(月) 12:26:55 ID:qG2zRaPT0.net
二期を楽しみに待とうじゃないの
あればだけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-Wim9):2022/06/06(月) 12:32:39 ID:2viBSfked.net
あんまクソ舐めた事ばっか言ってるとメンマプリン食わすぞコラ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-faSC):2022/06/06(月) 12:34:02 ID:+SF9bCWH0.net
たまには正論言うんだな岡田
もう誰もこんなアニメ見てない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウグロ MM72-nPlQ):2022/06/06(月) 12:34:37 ID:ZCu9a8ovM.net
あの人最初の持ち上げ配信でも、第一話で英子の深刻な事情が察せるにも関わらず、ポプテピみたいに意味のないギャグとか言っていた時点で、もう論評出来る状態じゃないと感じたよ。
間違った印象を抱えてみてりゃ、そりゃ途中であれ?ってなる。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1ab-LAN5):2022/06/06(月) 12:38:24 ID:qG2zRaPT0.net
岡田の批評の切り抜きがもう7万再生いっちゃったね
今日明日で10万超えるなこりゃ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウグロ MM72-nPlQ):2022/06/06(月) 12:38:34 ID:ZCu9a8ovM.net
最近の数話は落ち着いているから、それで爽快感不足を感じる人が出るのは分かる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウグロ MM72-nPlQ):2022/06/06(月) 12:39:23 ID:ZCu9a8ovM.net
発信力あるんだなあの老害

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aab-9IIz):2022/06/06(月) 12:42:54 ID:igp2tHov0.net
孔明がテンポよく無双する話が見たい
えいこの青春成長話はありきたりだから不要

簡単にまとめるとこうか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1ab-LAN5):2022/06/06(月) 12:46:27 ID:qG2zRaPT0.net
80万人以上フォロワー抱えてるからなぁ
トップクラスのyoutuberなのは間違いないんじゃね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-79Bc):2022/06/06(月) 12:51:03 ID:2CwaoZIg0.net
まぁワイも孔明目当てで原作読んだからなぁ
アニオリで孔明の出番までの間が長くなるのはいただけないねたしかに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-Ir1o):2022/06/06(月) 12:51:09 ID:zLMBXThta.net
溜回だけど六本木うどん屋の編曲された断片すごくカッコよかったしプリンDJが英子に期待しているのいい、何よりななみん達の苦悩がよく伝わってきた良い回だと思ったけどなあ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-Ir1o):2022/06/06(月) 12:52:50 ID:mHVMtZ3Ad.net
パリピのあの1話を見てポプテピピックやおそ松さんと同じジャンルだと思えるのがすごいわ
しかも6話までそう思ってたんだろ?違うアニメ見てたんじゃないのかってレベル

こういうYouTuberのどうでもいい感想が公式の投稿より先に表示されるのウンザリする

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86b1-8oUt):2022/06/06(月) 12:53:09 ID:WlDOlK4y0.net
おまえらってただテレビから流れる番組を見てるだけにはいかないのね
よくいろいろアンテナ張ってるものね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 12:56:28.78 ID:HmTQpjQD0.net
孔明の出番が少なく視聴打ち切った人も多いのだろうが
打ち切った人はこのスレにはもう関係ないからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-Rebr):2022/06/06(月) 13:01:48 ID:7rihL6UI0.net
>>845
難癖つけるための材料探しにだけは余念がないからな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-woV7):2022/06/06(月) 13:06:24 ID:4WR7m4ot0.net
陰キャの壁がパリピ話に出てきて友人までいるのが違和感。更に陰キャの視聴者が壁に引かれてパリピ野郎には違和感。
それもいいねバトルまで。
英子たちは霧に紛れてアザリエのライブ前に、109でアザリエに偽装して100万狙ういいねを横取り。
怒る客を壁が黙らせアザリエへのいいねを止める。英子の歌で10万いいね達成。
素に戻ったアザリエの演奏でアザリエも遅れて10万いいね達成。
それを見て唐澤はアザリエの実力を認めて仮面を捨てることを認める。
アザリエはサマーソニアには出れないが自分らしいバンドに戻れてハッピーエンド。
これらがバトルライブの数時間の中で起きる。
これまでがその布石の回だったとわかるだろう。
息を飲む展開だ。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-OMHl):2022/06/06(月) 13:07:16 ID:X41Ctvmra.net
もともとSFファンの界隈でも
武田とのコンビで関西芸人と呼ばれて弄られる存在だったわけで
要はその程度のおっさんなんだよ
たまたま当時関西にいた庵野や赤井や貞本という才能を引っ張りこめただけで
彼等じたいは島本や士郎や南みたいに
いずれ世に出る才能に間違いはなかったわけだしね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-SZqE):2022/06/06(月) 13:19:05 ID:X2Lu4ilg0.net
3話までのノリ、ドラえもんや水戸黄門のような感じにはもう今後は戻らないのか?
パリピが覇権なのでは?と言われてたのも最初の3話までのあのノリがウケてたからだろん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa05-Ir1o):2022/06/06(月) 13:20:04 ID:wHdZAJQDa.net
岡田の動画見てきたけど言わんとすることはわかるな
俺は英子の成長物語が不要とまでは思わないが
英子の基本的な役割は孔明を際立たせることにあったはず
もっと孔明を絡めた展開ができなかったもんかね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ad4-rMBA):2022/06/06(月) 13:22:36 ID:HmTQpjQD0.net
俺がパリピ孔明を売れるにようにしてやる
・孔明をもっと出せ
・劇中の音楽を単体で売れるものに変えろ

作りたいものとPからの命令との間で悩む監督アニメをPAが作ればいい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-SZqE):2022/06/06(月) 13:22:57 ID:X2Lu4ilg0.net
岡田の見解はこことはまた少し違うだろ、そもそもあの人は6話までは面白かったと言ってるが
大半の人は面白かったのは3話までで4話から怪しくなってそれ以降は下降線、最新話でやっと少し話が進んだなって見解だし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-U+ta):2022/06/06(月) 13:25:39 ID:3C0gcC8xr.net
6話が面白いとかやっぱ老害のセンスは腐ってんな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-vcrU):2022/06/06(月) 13:27:11 ID:xCdmKnPaa.net
思い込みで「あるべきパリピ孔明像」を夢想してそこからズレたから叩いてるだけでしょ
岡田の言ってることって一から十まで岡田の思い込みでしかないし
アイドルに勝手な理想を押しつけて解釈違いからアンチになってる厄介ヲタと変わらん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69cb-yiPH):2022/06/06(月) 13:27:52 ID:kT9UxLf90.net
岡田斗司夫なんて作品見ないで批評する存在自体がまいじつみたいな人間の話題とかよく出せるな
恥ずかしくて5chですら動画の話題に出すやつ居ないレベルなのに

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-VG7k):2022/06/06(月) 13:28:32 ID:tyuA0bE6d.net
別にラップアレルギーじゃないからだろうな
露骨に停滞しだしたのは7話からだしその辺はよく分かる
それはそれとしてポプテピと同じ扱いは解せない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-woV7):2022/06/06(月) 13:30:36 ID:4WR7m4ot0.net
10万いいねバトルの戦略を孔明が英子達に事前に説明していれば中弛みしなかった。アニオリ入れるなら戦略を知らないと意味わからない。
壁の戦闘力アップと七海の葛藤、英子の新曲への思いが生きるのは109いいねバトル。
汚い孔明の戦略を浄化させないとならない。
ハッピーエンドにするにはアニオリが必須だな。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15ee-fRoS):2022/06/06(月) 13:33:41 ID:nR8WgRdi0.net
>>848
そんなアホみたいな展開なのん??あほらし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-vcrU):2022/06/06(月) 13:37:01 ID:aVGC4Lzfa.net
(箇条書きネタバレ見て知ったかする気やなこいつ)

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-VG7k):2022/06/06(月) 13:38:53 ID:1wJPOWAHd.net
唐沢なんか比較にもならんゲス野郎ですよあいつは

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ad4-rMBA):2022/06/06(月) 13:43:37 ID:HmTQpjQD0.net
馬謖を斬ったのは孔明が自分の失敗を押し付けた説も昔から定番

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c68c-qXMy):2022/06/06(月) 13:55:56 ID:+rGUZKe30.net
孔明への逆張り独自研究だな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM5a-fOLE):2022/06/06(月) 13:56:11 ID:WCJwdO9kM.net
オタキンは人と違うこと言わなきゃって思ってるタイプの人だからハマると面白いけど普段は寒い

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d52-ePx5):2022/06/06(月) 14:22:01 ID:kQzqMIzr0.net
いい加減諦めて見るのやめなよいつまでもウダウダ言っててみっともない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-OMHl):2022/06/06(月) 15:00:41 ID:X41Ctvmra.net
バレてないと思ってるのかよ(ワッチョイ 35aa-SZqE)と(アウアウキー Sa05-Ir1o)と
(ワッチョイ 0ad4-rMBA)(スププ Sdea-VG7k)
(ワッチョイ 3e74-woV7)
無能なハードワーカーはななみんの腰フリループさせてマスかいてろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa05-Ir1o):2022/06/06(月) 15:03:31 ID:zIIxUNP/a.net
>>853
5話6話、話しは良かったがテンポが悪かった
1話でまとめるべきエピソード

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-OdiM):2022/06/06(月) 15:06:09 ID:+K4qg3Wmd.net
1話でおさめた方が良かったかも、というのは正直有るけど尺の問題だろうなあ
そのうち一話分を例えば孔明の家探しにしたらそれはそれで文句言われそうだし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-E0n7):2022/06/06(月) 15:14:31 ID:cH7afyBO0.net
岡田がオタキングを自称して数十年だが、こいつはオタクのイメージを微塵も改善させていないし、オタクの夢を叶えているのはこいつみたいな批評商売の連中じゃなくて、庵野とか現場のクリエイターなんだよなぁ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b911-/iQy):2022/06/06(月) 15:17:19 ID:zoHM0N6S0.net
なんか最初から最後まで場外で荒れてないかこの作品

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b955-VG7k):2022/06/06(月) 15:19:24 ID:VgI0vXR/0.net
パリピの名に恥じぬ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a3b-+66E):2022/06/06(月) 15:21:10 ID:pKAA9mgr0.net
感動の最終回で大荒れしそうよね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-OQge):2022/06/06(月) 15:22:42 ID:hHUOL4fMM.net
>>855
感想は自由だかそれが全ての様に語るのはな
内容がないものこそサイコー!とポプテピと同ジャンル!とかリスナーも頭の中???が浮かんでるやろ
岡田って以前からあんなに雑だったっけ?
ガンダムのシーン切り抜いてアムロの心情を細かく解説してたオタキングはどこにいってしまったんや

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aab-9IIz):2022/06/06(月) 15:26:39 ID:igp2tHov0.net
>>851
自分もちょっと岡田の言うことわかるかな
孔明が現代の歌姫をPする計略立てる
という奇想天外な設定がこの作品の全てだからもっと極端にそこに特化して突き抜けた方が
いいのはわかる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-yiPH):2022/06/06(月) 15:44:07 ID:ndhF87GF0.net
台詞と歌とで本当に別人にしてるから違和感ある
他のアニメじゃこんな事そうはしないぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sace-TimQ):2022/06/06(月) 15:45:13 ID:bDOO6JD9a.net
アザリエに全然同情できないんよね
生活ギリギリとか言いながら都内で部屋借りてるし、それにバイトしながらバンド活動とか普通だろ
音楽やりたいのか売れたいのか目的がふわふわしてるし悲しい過去設定がかなり雑だよね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-vcrU):2022/06/06(月) 15:46:30 ID:N0V+nZq2a.net
だからアーティストやクリエイターを中心に共感したり同情したりしてるんやぞ
こどおじや消費するだけの猿には理解できんやろが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-mIy7):2022/06/06(月) 15:47:41 ID:T7JKXCCRa.net
>>872
公式が最初から最終回は歴史を刻む感動的だと煽る奇抜なスタイルだからね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15ee-fRoS):2022/06/06(月) 15:50:43 ID:nR8WgRdi0.net
>>878
へぇ、そんな事言ってるのか さすが神様になった日のPAだな
捨て身の煽りかよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15ee-fRoS):2022/06/06(月) 15:53:25 ID:nR8WgRdi0.net
>>875
ぱっと思い付くところではキャロチューだな オレは気にしないが
曲単品で売りたければそうなるだろ 特にキャロチューは曲ありきだし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-uaoK):2022/06/06(月) 15:58:04 ID:ajOMdB72d.net
枕とかヤられメンバーに身を落とす姿が見たいのかよ
そんなの観たくないわ
引くっつーの
追いかけてた夢が一つかなえば一つ遠退く葛藤くらいで十分説得力ある

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Rebr):2022/06/06(月) 16:01:29 ID:e0LARt4f0.net
「六本木うどん屋(二重線消し)DREAMER」とは思い切ったタイトルだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15ee-fRoS):2022/06/06(月) 16:05:26 ID:nR8WgRdi0.net
雑以前に既視感満載、もういいわ展開だからな よく言えば定番、でもありきたりだよ
Pの要求、対立にしてもロック志向なのにアイドル色物路線てw
実力はやりてPがその売り方?wそんな感想

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-U+ta):2022/06/06(月) 16:06:41 ID:3C0gcC8xr.net
歴史に名を刻む感動作か
今のところそんな感じはしないけど楽しみにさせてもらうか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sace-TimQ):2022/06/06(月) 16:09:26 ID:bDOO6JD9a.net
原作ありなのにそんなことを言うってまさかアニオリ締めなのか?
神様になった日のような黒歴史にならなければいいがな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea5b-uM4Y):2022/06/06(月) 16:09:41 ID:qsGrgxUN0.net
漫画を4巻まで読んだが正直まったく別物だな
アニメ化は漫画に肉付けしようとして無駄に贅肉をつけてしまった感がある
ここで批判してる勢も漫画の方にはあまりケチをつけないのではないか
漫画版はアニメ版と違ってテンポよくほとんどダレるところがないと言っていいほど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1ab-LAN5):2022/06/06(月) 16:10:44 ID:qG2zRaPT0.net
歌を売りたいから感動ポルノ化させたいんだろうね
エイベックスの昔ながらありきたりな広告の打ち方だわ
広告としての機能を優先させたいあまり、番組の品質を度外視するのは民放バラエティとなんら変わらん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-yiPH):2022/06/06(月) 16:11:23 ID:ndhF87GF0.net
英子が凄い可愛いのは評価するけどな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sace-TimQ):2022/06/06(月) 16:13:09 ID:bDOO6JD9a.net
チキバンがバズったのはPAとエイベックスの手柄だけどこの2社が関わらなかったらアニメはもっと面白くなったかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-mIy7):2022/06/06(月) 16:13:55 ID:T7JKXCCRa.net
最近の次回予告みてないから確認してきたけど最終回は歴史を刻むとまだ言い続けてるね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-m5EP):2022/06/06(月) 16:15:42 ID:9rGBvt590.net
>>876
自分もアザリエメンバーには全く同情できない
別に脅されてああいう売り方したわけじゃなく自分達で承諾したことなのに唐澤が諸悪の根源みたいに
描かれてるのにモヤっとする

悲劇のヒロインぶってる七海も可哀相には見えないしそれに同情してる英子にも???ってなった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-OdiM):2022/06/06(月) 16:15:58 ID:+K4qg3Wmd.net
ぶっちゃけ作品内で「この戦いは歴史に刻まれた」と言うからだなそりゃ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15ee-fRoS):2022/06/06(月) 16:16:30 ID:nR8WgRdi0.net
まぁPAは大体女の子は可愛いwてかこれ出資して無いんでしょ?
仮に売れてもPAに影響なし 漫画原作採用したならせめて出資して売る気見せればいいのにと思うわ
アザリアも売れる為に自己を捨ててるのにPAは冒険しないwその癖アニオリはたっぷり入れる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-yiPH):2022/06/06(月) 16:18:36 ID:ndhF87GF0.net
英子「客が来ないと思ったら来てる」
孔明「私の策で客を入れました」
オーナー「すげー」

この繰り返しでも良かったのでは

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1ab-LAN5):2022/06/06(月) 16:20:00 ID:qG2zRaPT0.net
PAってスタジオが手がけた作品で視聴したのは孔明が初めてだか、なんか評判良くないんだな
原作付きを今までやらなかったとか、とんがった社風だと思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Rebr):2022/06/06(月) 16:23:35 ID:e0LARt4f0.net
英子の成長物語にしたかったらKABEに取った尺は余計だったな
前半は孔明無双、後半はこーめーにおんぶに抱っこ状態になってることに気づかされた英子の自立をテーマにするとかね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-Apbd):2022/06/06(月) 16:29:47 ID:0Z0URvTr0.net
でもオカダって、なんだかんだ言いながら孔明を全部見てるんだよな。
アベマ最速で。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea5b-uM4Y):2022/06/06(月) 16:34:13 ID:qsGrgxUN0.net
漫画の方ではKABEにも七海にも共感したり同情したりすることを特に求められていないんだよな
この距離を取った感じ、現実にはよくある話だよねというような冷めた感覚、これが読者にとっては感情的に楽なんですよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fed0-t6Ul):2022/06/06(月) 16:34:55 ID:1K1Bepbl0.net
原作見て結末知ってるけど、ココまで観て切ったら悲惨やな。

1~3話のバカバカしさを凌駕する究極のバカバカしさを楽しめるのに。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Rebr):2022/06/06(月) 16:37:05 ID:e0LARt4f0.net
原作読んでないけどたぶんそれが正解なんだろうなあ
KABEと七海はエンタメ業界あるあるネタっぽいのに3人主人公みたいに広げすぎ
エイベックスが3人の歌を売りたかったのかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 16:40:43.49 ID:kQzqMIzr0.net
え?3人?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 16:42:14.49 ID:bDOO6JD9a.net
>>891
自分の方向性を見失うありがちな失敗ってだけの話だけど、それを同情して!感動して!って描き方は違うよな
原作にあるのか知らんけどアザリアの過去はいらんと思う

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 16:42:58.89 ID:zoHM0N6S0.net
作品内の世界での音楽シーンに歴史を刻むであってほしい
変にハードル上げないで

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 16:48:19.95 ID:+rGUZKe30.net
尺が足りねえから増量せざるを得ないって2ヶ月前から言われてる話を
今更手を変え品を変え荒らしネタに使ってんだからほんまゴミ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 16:55:19.21 ID:5XqNZg2Ba.net
ラップ要らなくね?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 16:55:47.33 ID:A6hxeR7ya.net
いらん。ラップ後は面白い。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 17:00:40.38 ID:s+EUDAvxa.net
>>891
それこそ一面的な物の見方だろ
クリエイティブな仕事をしてる人ほど共感する現実のやりきれなさを描いてるんだから
すぐに善悪の話だと思い込むのはそういう作品ばかり見てきた証拠

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 17:04:06.00 ID:qG2zRaPT0.net
なんでラップこんなに評判悪いんだろう
あそこは演出も三國志ネタも音楽もテンポの良さも抜群に噛み合って良かったと思うんだがなぁ
スタンド趙雲対姜維なんて最高にアホらしかったし、最後関羽が孫子で〆るシーンはハッタリが効いてて実に良かった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 17:06:57.48 ID:0Z0URvTr0.net
EDMもラップもクラブも嫌いだけど、このアニメは楽しめる。
音楽的にはアザレアの曲として流れている方が好き。フルはよ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 17:07:30.75 ID:+rGUZKe30.net
そもそもラップが評判悪いという事実はないぞ
同じ奴がずっとここでラップラップ言ってるけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 17:08:08.80 ID:+rGUZKe30.net
あ、その同じ奴だったわこいつ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 17:10:04.79 ID:zYYckkSVa.net
>>908
6話むちゃくちゃ良かったよな
いい意味で馬鹿馬鹿しさ全開で、間に挟まる赤兎馬さんと英子ちゃんの掛け合いも最高だったw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 17:21:49.69 ID:t0IvZ5Qg0.net
かぐや様や阿波連と違ってこの作品はラップがノイズにしかなってないからな
脚本が悪い

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200