2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界戦機 その14

1 :八咫烏 :2022/06/01(水) 20:40:48.03 ID:YopuqkMkd.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

■第一部
西暦2061年、日本は支配された。
4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。
機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。
自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。

■第2部
ゴーストと戦った隠岐の島戦から8ヶ月後。日本を舞台にした戦乱はいまだ終わりを迎えていない。
他勢力に先んじて軍事用自律思考型AIの実用化に成功した北米同盟は、他3勢力との境界線を越え、支配領域を拡大させていった。
この日本人の存在を無視したパワーゲーム――に怒り、抗う者たちがいる。
レジスタンス組織『八咫烏』は、ケンブを失った苦しい状況でありながら、いまも日本を取り戻すため戦い続けていた。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://www.kyoukai-senki.net/
テレ東公式:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kyoukai-senki/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/kyoukai_senki
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/

■前スレ
境界戦機 その13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1653352434/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 21:06:49.67 ID:EDtQ87HE0.net
なんかやべーやつ湧いてて草

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 21:10:45.28 ID:LWcZc6sJ0.net
メカのデザインだって、ガンダム00のアヘッドみたいにアニメ補正で格好良く見えるだろうと思ってた。どんなメカだって、しっかりアニメで颯爽と活躍できていればスローネアインを撃退したフラッグみたいに人気は出せる。アニメ効果はSNSのコメント以上にバカにはならない。

ケンブの顔が鼻フックと言われようが、吐き気を催すほどに不細工だと言われようが、アニメ効果で魔法をかけるのに成功すれば格好良く見える。少なくとも境界戦機を売り出したいと考えてるなら、あらゆる怠慢を取り除くべきだった。正気の沙汰じゃない。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 21:17:24.54 ID:LWcZc6sJ0.net
>>421
自覚してる。でもあまりに大量なプラモ展開に「バンダイは本気だし絶大な自信を持っている」と簡単に信じてしまうぐらいに純粋なんだ。許してくれ。

バンダイ自身の手で相対的にガンプラのブランド力を高めただけなんて、過去に戻って周りに話しても信用されるはずがないし。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 21:33:56.73 ID:1v4t8ORZa.net
>>418
ガールガンレディはバンダイの税金対策とも言われていたから、あやまちは境界戦機だけになるかもネ。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 21:36:19.92 ID:P8Zb2l6y0.net
知人のガンプラ好きも境界の製造ラインの分ガンプラに回せってキレてたわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 21:37:36.99 ID:G5v5suRn0.net
>>425
キレ方が「なるほど」と思ってしまったwww

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 21:41:21.39 ID:PJCJgzy/0.net
それはみんな思ってるはず
ガンプラコーナーを埋めるように大量に展開されている境界プラモ見ると殺意が湧くレベル

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 21:43:15.64 ID:29hJOYfK0.net
シオンのタンポ印刷分を30MSに回せは良く言われてたな
あれは本当にライン限られてるし

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 21:44:28.24 ID:DJm/FJ2V0.net
>>425
>>427
今のククルス・ドアンでザクとかガンダム買おうとしたら全く無くて、境界戦機キットしか無かったら何とも言えなくなっちゃうよね‥。プラモ自体はシオン除いて75~90点台のクオリティだけど、すぐ捨て値で投げ売り出すから定価で買うのも馬鹿馬鹿しくなった結果、捨て値まで待つようになっちゃったなぁ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 21:44:47.95 ID:mvESgKrE0.net
それ言うと「境界戦機をなくしたところでガンプラが増える訳ではない!」って擁護しだすんだよな
土曜日朝開店数分で無くなる他のプラモと金曜日までしっかり残ってセール品になる境界戦機って時点でおかしいと思わないんだろうか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 21:53:21.23 ID:pbiGu52tx.net
俺はギアスの二番煎じな設定からしてちょっと怪しい臭いはしてたが、
ここまでとはな・・・
メカはニュウレンだけは結構好きだわ
コイツとモルゲッソヨは印象に残る

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 22:08:26.05 ID:xSQ6BUrf0.net
>>429
仮にもガンダムの劇場版のククルス・ドアン関係のキットが全部プレバン限定で
境界線機はザコ機まで一般で網羅というのは本気でワケがわからない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 22:11:18.40 ID:b6VHiBfmM.net
このアニメのメカを見るたびに大河原邦男の偉大さを痛感する

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 22:33:11.41 ID:DJm/FJ2V0.net
>>432
量産機も作中で1話以降ほとんど出番が無いブーメランや2話と最新話以外禄に活躍もせずやられるだけのニュウレン、7話以外は一切戦闘シーンがないブレイディハウンドは一般販売なのに、作戦次第では最新鋭機の装甲を貫通させて破壊できるソボーデジアマンや作中で唯一、有人の敵役機で活躍したゼリーゼジアマンや外伝のバリエーション機は商品化すらしてないからチグハグなんだよなぁ‥

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 22:46:19.34 ID:LWcZc6sJ0.net
ちょうどYouTubeに「ガンダムの誕生秘話、歴史、社会現象」についてまとめてる動画があったから見てきた。

ストーリーが難しくてもロボットが格好良ければ子供たちはそれに惹かれる、という解説には一理あると感じた。


初めて「ガンダム」を作ろうとしている段階で数々の苦労と困難にぶつかっていたのに、どうしてそれを忘れるような所業をしてしまったのか……。そもそもストーリーがポンコツ過ぎて、中高生の関心を掴むことすらできちゃいない。ターゲット層はどこに設定していたつもりだったんだ?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 22:56:30.78 ID:fimkOuPF0.net
ステマではプラモ売れないって言うのがわかってまだまだ市民の目も腐ってないと安心する

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 22:59:04.27 ID:ve2PnMFXa.net
境界叩いてるのは頭鉄華団

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 22:59:22.38 ID:EDtQ87HE0.net
今月でアニメ本編は終わって一旦落ち着くだろうけど
水星の魔女始まった時にエアリアル買いに行ったけど境界戦機しか置いてなかった みたいなことが起きてまた叩かれそうだな
3ヶ月で捌き切れるとは思えんし

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-BXwJ):2022/06/05(日) 23:01:23 ID:ve2PnMFXa.net
ここまでのレスみんな頭鉄華団の工作

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a5e-Rebr):2022/06/05(日) 23:07:36 ID:KsHICbfz0.net
頭鉄火丼の方がまだキャラが立ってて良かったよ
戦闘シーンは同じくらいつまらないし不快要素多いけど

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a5e-Rebr):2022/06/05(日) 23:09:51 ID:KsHICbfz0.net
結局訓練についていく事も出来ない運動音痴アモウを
身体に強い負荷のかかるリミッター解除を搭載したケンブに載せる意味は?
ブラッドみたいに負荷を軽減するパイスーも着せないし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a83-tGZ8):2022/06/05(日) 23:18:14 ID:xSQ6BUrf0.net
>>438
ブレイディファントムとフルメカのケンブ斬は放映終了後に発売するという事実
生まれる前から死んでるとかまさに亡霊かよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Y4zz):2022/06/05(日) 23:22:10 ID:GLeSC+pcr.net
>>438
全13話でラスト1話が7月に食い込むってさ
中身もないのに放送クール無視したこんなグダグダの構成って
テレ東は尻でも掘られてんのか?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a83-tGZ8):2022/06/05(日) 23:22:20 ID:xSQ6BUrf0.net
>>435
まさにダグラム が40年前に通った道だな>ストーリーが難しくてもロボがカッコよければプラモは売れる
そればかりかプラモが売れすぎて放送延長までしたという
40年経って作画以外で以外あらゆる面でダグラム に及ばない境界線機…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9510-1EEO):2022/06/05(日) 23:42:55 ID:DJm/FJ2V0.net
>>438
でーじょうぶだ。500円で尚且、購入制限無しにすれば一瞬で在庫は捌ける。ただし小売店の赤字は気にしないものとする
https://i.imgur.com/jN6PtMl.jpg

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a5e-Rebr):2022/06/05(日) 23:51:35 ID:KsHICbfz0.net
ガンダムはガンダムよりアムロが凄いと分かる作劇
ストライクやフリーダムはキラのような超特別に優秀な人間じゃないと乗れないと分かる構成
エヴァンゲリオンはシンクロ出来なきゃ無理だし序盤で乗るのが死ぬほど痛いし怖いと提示してくれる
その点キョカセンのメイレスは特別な訓練を受けた訳でもない
能力の優秀さから選出された訳でもない平々凡々な少年少女でも乗りこなせて子供に夢を与えてくれるね!

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af2-c4N1):2022/06/05(日) 23:57:49 ID:nkKincKI0.net
>>441
1stアムロとか元々民間人組(スーパー系除く)はおんなじようにへばると思われる。
逆に逆シャアアムロだとボイコットしだす。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Y4zz):2022/06/05(日) 23:59:23 ID:GLeSC+pcr.net
>>447
で、アモウを乗せる意味は?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a5e-Rebr):2022/06/06(月) 00:02:19 ID:O7IJPgyI0.net
アモウが乗ったせいでアモウの癖が付いちゃったから…
それはそれとして八咫烏の暴力装置、殺人行動のトリガーとして最前線で戦ってるのに
メンタルケアを怠った糞共は反省しなさい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a32-p9xq):2022/06/06(月) 00:05:17 ID:FR0beCpZ0.net
友達の人間が一緒に戦地に行ってくれないとAI供がスネて機体が動かないんだよ多分

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H39-BxIv):2022/06/06(月) 00:13:57 ID:VT9BN18qH.net
合流するまでに癖がつくほど乗ってましたっけ・・・?
癖がついたら初期化すればいいんじゃないかな・・・

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af2-c4N1):2022/06/06(月) 00:17:51 ID:7wUwQpDd0.net
>>448
さあ?
それなりに思い付く理由というとロボットのコックピットの方が生身よりも生存率が高いとか
若いやつの方が習熟が早いとかはある。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af2-c4N1):2022/06/06(月) 00:22:41 ID:7wUwQpDd0.net
バンダイ「十代の子を主人公にしなさい」
T監督「スポンサーは無理をおっしゃる」

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a5e-Rebr):2022/06/06(月) 00:39:29 ID:O7IJPgyI0.net
相良宗介や刹那Fセイエイみたいな幼少期から戦ってる人間や
碇シンジや真壁一騎みたいな数少ない操縦適格者でかつ操縦の才能があるなら十代全然オッケー
ロボ以外のバトルモノも主人公の殆どが十代だし。
アモウらは十代特有の葛藤や心理描写、エピソードが下手すぎてモッタイナイ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a10-Rebr):2022/06/06(月) 00:40:56 ID:ocpk/EzO0.net
>>448
AIのご機嫌取りでしょ
その説明として前々回に天岩戸をやったわけだ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Y4zz):2022/06/06(月) 00:42:42 ID:XUtjjHBOr.net
>>452
無人機の全盛期に?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af2-c4N1):2022/06/06(月) 00:51:39 ID:7wUwQpDd0.net
>>456
何故か有人機の方が戦力になっちまうからなー

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e54a-EWCm):2022/06/06(月) 00:53:48 ID:OERoFT6s0.net
制作側がテンプレに毒され過ぎてアモウが乗る理由をガチで考えてないだけでしょ
これ実際ロボアニメにおいて凄い事例だけどな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a5e-Rebr):2022/06/06(月) 00:58:06 ID:O7IJPgyI0.net
ぼくらので言うとカコとかウシロ、コダマみたいな歪んだ性格の子供を
凄い凄いと無責任におだててメンタルケアもせず戦わせ続けてるって状況か

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a8c-Rebr):2022/06/06(月) 00:58:13 ID:rOXvbvrr0.net
>>458
作ってる奴らが本当に何も考えてないよな・・・
インタビューとかの言葉は立派だけど中身が全く無い

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2af8-osvo):2022/06/06(月) 00:58:38 ID:5ov2HWXL0.net
子供向けにも深夜向けにも振り切れなかった末路がこれか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e54a-EWCm):2022/06/06(月) 01:11:49 ID:OERoFT6s0.net
ていうかここまで痛々しくとっ散らかった設定・構成って
ロボアニメに限らず他ジャンルにおいてもマジで観た事がない
強権によるトップダウン進行じゃない限りまず起こりえないだろ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a5e-Rebr):2022/06/06(月) 01:18:59 ID:O7IJPgyI0.net
強権というよりか現場猫案件だと思う
なんか小川様がこれでいいと言うのでヨシ!

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-FonF):2022/06/06(月) 01:37:07 ID:4DNwMG+Gd.net
>>438
あり得ないと言い切れないのが

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-Bt+y):2022/06/06(月) 02:12:12 ID:HKccAMVE0.net
企画上がった時はスタッフ考えてもいなかったろうけどロシアのウクライナ侵攻で
ユーラシアとアジアが八咫烏助けてくれてるのがいい感じで
ジワジワ笑えるわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-OqGI):2022/06/06(月) 02:13:53 ID:TMgZnV3F0.net
ニュウレンとジョーハウンドだけは評価するけど
主役級がのこらずイケてない・・・
叩き売りなら改造パーツとしてはそこそこ売れそうだけど
クセが強くて使いづらいんだよなぁ・・・86の方が定価以外の店は完売というくらい
境界のプラモはダメすぐるわ・・・マジで豪快に売れ残ってる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 04:47:44.65 ID:0C+yYYB70.net
>>462
トップダウンどころか、現場がある程度まともに作ってたのをちゃぶ台返しさせたくらいの事情がないとこうはならないと思う・・

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 05:11:41.23 ID:4y9EK5aF0.net
>>361
そうなるのを待っている最中
少しでも買って細々作るとならともかく
おそらく間違いなくそうだろうから来年が楽しみでならない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1575-TpYW):2022/06/06(月) 07:44:59 ID:X2VsaAB80.net
>>444
平成ゾイドもそうだった
アニメ無印で再版ゾイドがバカ売れ
無印2期が作られ、そこでバンが最終乗り換えするはずだったライガーゼロを温存し、新たに新主人公とともにスラッシュゼロがスタート
アニメはやや振るわなかったがキットのライガーゼロは今でも大人気で武器屋ゾイドのメイン商材

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a15d-Rebr):2022/06/06(月) 08:14:09 ID:UxnwF5oH0.net
あー、ライガーゼロだから漫画だとバンが乗ったんだ
当時はねーよwwwって思ってコロコロ読んだ思い出

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d0b-Rebr):2022/06/06(月) 09:59:07 ID:nY9AOwEC0.net
ライガーゼロの換装システムは凄い好きだったな
放送終了してちょっと後にガンダム種のストライクも換装システム採用してて
似たような事してるなと思った記憶がある

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMde-CFo2):2022/06/06(月) 11:01:40 ID:Ulz0XkOGM.net
平成ゾイドはコロコロと組んだこともあって子供人気が高かったな
コロコロと組んでも子供人気0で放送途中で追放される某無能P作品とは大違いだ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dc7-tQSP):2022/06/06(月) 11:53:41 ID:vu/JtKr80.net
1話どころか1シーンごとに話が繋がって無いもんな、境界……

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f6-OfCi):2022/06/06(月) 11:57:40 ID:npgx1son0.net
そもそも何のために戦ってるのかわからんし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca37-6chW):2022/06/06(月) 12:04:09 ID:TnHFWJ8s0.net
アモウの8ヶ月間の真相回とか
過去回想の途中に現在別の場所で起きてるブラッドのシーンと時系列混ぜてたもんなw
あんなの普通混乱するからまずやらない構成だよな………

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-F19Y):2022/06/06(月) 12:12:42 ID:y/0m3gair.net
>>475
アモウが統合失調症発症してブラッドに取っ組みかかろうとするシーンの回想の中で
14話でケイが言ってたけどアモウはその場に居なくて聞いてないはずの「ブレンゾン社の施設襲撃に北米軍が関わってるかも」みたいなセリフ流れてたしな

誰が何を知ってて何を知らないみたいな基礎的国語的な知能の問題すらパス出来てないのマジでヤバイよな
絵コンテは境界戦機の中じゃ比較的頑張った痕跡あるけど脚本とか設定のすり合わせとかは過去最低クラスの回だった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 13:37:01.20 ID:A/Jl27lJ0.net
アモウの頭ん中じゃブラッドは北米の全てを掌握してる王か何かなのか?
そうじゃなきゃ北米関与→ブラッド許せねぇにはならんやろ
アベガースガガーキシガー叫んでる糖質キチパヨみたいな思考だな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 13:50:21.78 ID:UxnwF5oH0.net
どうせなら掴みかかってやめてよねされれば良かったのに
トライヴェクタに居た時危なかったくらいで他のロボアニメ主人公と比べるとイージーモード過ぎるしアモ虐もっと見たい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 14:33:55.08 ID:tPYvdiWj0.net
>>473
これがマジで驚く
ストーリーが無茶苦茶過ぎて、登場人物が狂人越えてエスパーになってる
どういう思考でこのアニメを組み立てたのか解説して欲しいよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 14:34:39.67 ID:kk6Yz9TJ0.net
掴みかかる直前のフラッシュバックでも子供の遺体じゃなくて怯えた目で見てくる幼女が出てきて笑ってしまった
え?結局トラウマの根源ってそれなの!?そっちでいいの!?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 14:35:18.27 ID:TnHFWJ8s0.net
統合失調症発祥は草

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 14:50:02.54 ID:kaZB8paI0.net
ダダ余りに関してはケンブ斬がアキヨドで980円で売ったら全部捌けたから一層水星の魔女までに全部980円にすれば全部消えるかもね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sped-tGZ8):2022/06/06(月) 15:07:42 ID:GYle5yE5p.net
>>482
水星の魔女の1ヶ月前にフルメカケンブ斬おかわりなんだ…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1575-TpYW):2022/06/06(月) 15:15:29 ID:X2VsaAB80.net
980円なら欲しいわ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca37-6chW):2022/06/06(月) 15:22:48 ID:TnHFWJ8s0.net
ビャクチの方が普通にかっこいいよな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1537-oyTw):2022/06/06(月) 15:29:29 ID:NoXvYu5j0.net
昔のまどかタイタスみたいな組み合わせが見つかればまだ可能性はある

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 15:59:46.79 ID:kHC4x5Nw0.net
>>483
多分HGも一緒についてくるよ。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 16:12:36.25 ID:oFbev6xJr.net
今のバンダイは12月にポケ戦じゃなくてキョカ戦を大量出荷するほどイカレてるからな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 16:28:02.35 ID:ZWrlzUsKd.net
ゴールデンカムイと境界戦機のキャラクターデザインが同じとか、信じられない。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 16:32:55.17 ID:Ulz0XkOGM.net
>>480
アモウのトラウマ自分語り回の時、このスレでアモウのトラウマは幼女に怖がられたことではなく子供が死んだことだけどコンテがクソすぎてああいうふうになったとか言ってる奴いたけど
結局制作側も幼女に怖がられたことを重点に置いてるしコンテミスではなかったんだな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 16:51:43.39 ID:kaZB8paI0.net
>>483
余程、バンダイが馬鹿じゃないならフルメカニクスケンブの10分の1も無い量で出荷して、3000円辺りまで値下げしていたら無くなってそう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 16:56:51.20 ID:kk6Yz9TJ0.net
>>490
どっちもそりゃあキツイけど、ドラマとしてはこの後北米軍の敵を殺すこと考えると後者の方が繋がりやすいからね
前者だとむしろ殺し殺されの世界から逃げることにした方がしっくりくるし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 17:01:13.54 ID:UxnwF5oH0.net
>>489
そら金カムは原作あるし。東リベも同じアニメーターとは思えん。アニメのMAJORは割とキョカってる

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e1c-8wb1):2022/06/06(月) 18:06:10 ID:IBp0kvtC0.net
(オルフェンズ特別編を除いて)今期唯一のロボアニメだと胡座をかいてたらモブせかと言う意外な伏兵がいて度肝を抜かれた境界戦機くん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-Tv0b):2022/06/06(月) 18:13:36 ID:p7B5mfQCa.net
シオン「アモウ君がコロしてたんだから、私も頑張ってコロさなくっちゃ!」
 ↑
この発想は頭おかしい、コロコロ競争じゃねーか、誰が書かせた?
やっぱ小川なのか?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1575-TpYW):2022/06/06(月) 18:15:58 ID:X2VsaAB80.net
あのコピーゴーストに指令出してたマッドサイエンティストはその後何をしてるの?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e22-JoGv):2022/06/06(月) 18:16:00 ID:+twsUhK60.net
頭鉄華団が必死の叩いてるわw
そんなんしても鉄血の評判上がらんでw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-Tv0b):2022/06/06(月) 18:19:53 ID:p7B5mfQCa.net
アモウが無抵抗状態の人間をミンチにしてコロした時、なんだか皆無駄にショック受けてたけど、本当にちゃんとショック受けているのなら、
「我々大人が彼を追い詰めてしまった…」
みたいになって、アモウ、ガシン、シオンを下ろそうとするハズ。
最低でもシオンは下ろしたハズなんだよな、あの娘には特に乗る理由が無いし。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-Tv0b):2022/06/06(月) 18:22:17 ID:p7B5mfQCa.net
>>496
もう出番無いから、その先の設定すら無いだろ。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-JoGv):2022/06/06(月) 18:24:25 ID:2zJu/es/a.net
鉄血がクソだったからって同じPの作品叩くとか無意味なことやってるな頭鉄華団

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 18:27:19.19 ID:kaZB8paI0.net
>>494
アッチは元々低予算だから動かないけど制作陣の愛が凄いのとウザい系主人公や登場人物のヘイトを上手くコントロールできてるから面白いんだよぁ‥
>>496
猿境界という名の猿空間

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 18:31:40.56 ID:Ulz0XkOGM.net
ていうか境界戦機好きな人は鉄血も余裕でイケるでしょ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 18:36:23.04 ID:2zJu/es/a.net
どうかな?勝手に期待して勝手に絶望した頭鉄華団が八つ当たりしてるだけだろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 18:37:27.34 ID:UxnwF5oH0.net
キョカセンは見ながら他に暇つぶししなきゃって感じ。そういう意味では鉄血も似てる
中身のない立ち話ばかりで尺稼ぎするし戦闘は雑魚狩りばかりだし
ただ鉄血の方がキャラが立ってるだけ幾分かマシ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 18:40:42.49 ID:TnHFWJ8s0.net
鉄血は2期の失速っぷりがなぁ………
1期はまだ面白いところがあった

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 18:45:37.19 ID:88xchI6V0.net
>>498
振り返って考えるとアモウ自身は全く気にしてないのが不気味だ

子供に怯えた目で見られるのはトラウマとなるのに
自分の手でトドメを刺すことにはメンタルが揺らがない
ヤバい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 18:46:17.99 ID:VT9BN18qH.net
ドルト見ても同じ感想出てくるの?
バトル無し、意味不明な政治描写云々

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 18:49:18.06 ID:UxnwF5oH0.net
自分はどちらかと言うと2期の方が好きだな鉄屑ガンダム
ハシュマル戦は最後以外ゴミ&ゴミだと思うけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 18:57:42.22 ID:wZlyOAePr.net
>>497
このアニメ見て褒めるのは無理がある
褒めてる奴こそ頭オガワニア

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 18:58:14.55 ID:wZlyOAePr.net
>>505
ドルト

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 18:59:00.33 ID:VQBEeFZka.net
>>507
やめてあげなさい、言い返せなくて発狂するだろww
頭鉄華団にそんな高度な知能ないもんなwww

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 19:01:15.02 ID:MkyuRk+E0.net
頭鉄華団だの頭鉄火丼とか連呼している馬鹿どもってアリロ厨残党?
ここは境界戦機の話しなさい、でなければ手帳でも申請してきなさい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 19:02:59.41 ID:VQBEeFZka.net
>>512
言い返せないからってレッテル貼りで話題逸らしかよw
はよドルト云々に対して言い返してみろよ〜ほらほら〜ww

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 19:03:21.20 ID:wZlyOAePr.net
>>507
ぶっちゃけ境界戦機って鉄血ドルト変にも劣る糞の山だけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 19:05:14.34 ID:UxnwF5oH0.net
AGEのファーデーンサバゲ部程度の規模のバトルしかしないのがキョカセンだからな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 19:12:17.28 ID:VQBEeFZka.net
>>514
そんなこと言ってちゃんと説明できた試しないんですがねぇw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 19:13:08.37 ID:wZlyOAePr.net
>>516
わかった
じゃあお前は境界戦機見てこい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 19:13:35.39 ID:wZlyOAePr.net
褒められないから鉄血ガーって話題そらしてんのか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 19:15:09.25 ID:WGISJ7/t0.net
鉄血はアンチ目線で関心持てる部分があるからまだマシだったけど
境界は…

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 19:20:07.12 ID:UeLM9QwX0.net
クソアニメらしいクソスレになってきたな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/06(月) 19:21:56.10 ID:7wUwQpDd0.net
イデオンに比べればどの戦場も小規模よ

総レス数 1001
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200