2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上-司書になるためには手段を選んでいられません-40冊

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/01(水) 19:33:37.83 ID:AKGad2YH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

誰もが本を読める世界へ――!

本好きのためのビブリア・ファンタジー
転換の章・第3期開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:http://booklove-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_booklove
原作公式:http://www.tobooks.jp/booklove/
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/s9019b/
コミカライズ(CORONA):https://to-corona-ex.com/comics/20000000018228
コミカライズ(ニコニコ漫画):http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove

■前スレ
本好きの下剋上-司書になるためには手段を選んでいられません-39冊
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1653340739/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 16:38:08.08 ID:aFhe6JbZr.net
>>536
距離あるから砂は見えない・・・とか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 16:41:15.98 ID:io3La9pZ0.net
一瞬で砂になるというより割れていって粉々になって砂になるんだとしたら一瞬だけ魔力が溢れたら単に割れるだけってことはないかな?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 16:49:06.61 ID:DctqWHBJ0.net
>>665
警察という表現は、ネタ晴らししてドヤ顔してる奴が使い出したぞ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 16:54:23.80 ID:SyuZ0wWz0.net
最終回はどうなるのかと原作を読み返していたら外にいるのに泣いてしまった
カコワルイ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 16:54:35.17 ID:7/noLoMq0.net
砕けて消えて無くなってるのよ
https://i.imgur.com/s1PbZcA.jpg
https://i.imgur.com/5cco6kR.jpg
https://i.imgur.com/Fbpj2kg.jpg
砂とか欠片になってるんじゃない
消えて無くなってるの

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 16:56:03.10 ID:CjuqloV50.net
>>667
外伝の内容で補完とかじゃない?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 16:56:41.02 ID:DctqWHBJ0.net
>>671
ネタバレ

参考資料:貴族院でのマインちゃん居残り初授業。
魔力入力過多で割った磨石を再入力して粉々にしてる。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 16:58:16.79 ID:SyuZ0wWz0.net
>>674
次のカットでは少し砂が飛んでいた(はず)
金色ではなかったけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 17:03:43.95 ID:1L2SFQVX0.net
>>672
自称でなくて相手へのレスで使ったんだろ?
だから揶揄する為の言葉だと言ったんだぞ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 17:08:46.63 ID:vhLMCxof0.net
構うなし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 17:10:26.77 ID:7/noLoMq0.net
>>677
https://i.imgur.com/CJ6NPq3.jpg
全く飛んでいないよ

その次のシーンで神殿長がマインの威圧で
血か唾かを吐いて咽せてるけど
それと勘違いしてないか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 17:32:34.30 ID:1Um3i+BU0.net
>>666
血判押してないからと馬鹿正直に「法律だから」でマインを処刑してたら流石にアホ過ぎだけど、4部以降に分かるけどエーレンフェスト貴族は悪人でなくともかなりのガイジで政治力が極端に低い領地なんだよな...

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 17:45:12.03 ID:kK+27ADrM.net
あの現場にいる女性の灰色神官って本当はイェニーとデリア以外にもいるんだよな?
じゃないと風の盾に入れた女性灰色神官と弾き飛ばされた女性灰色神官の話なくなっちゃうから

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 17:57:10.47 ID:bFNNtf8M0.net
>>682
そういうの真っ先に削られるだろうな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 17:58:40.73 ID:1Um3i+BU0.net
身食い兵みたいに突然沸いて出てくるかもしれない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 17:59:43.38 ID:X7DTCNDha.net
>>680
石の体積に対して画面では有るように見えない程ごく微量しか回収できない可能性が微レ存

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 19:24:59.14 ID:dVIRM5jr0.net
助けを求めたら、青色にいちゃんが瞬間移動してくるんじゃないのか!

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 19:27:50.39 ID:tBY/dOlma.net
青い井上和彦ボイスの兄ちゃんが助けに来たらそれはロム兄さんなんよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 19:28:40.20 ID:76nwUvpn0.net
会議中だから無理(@益@.:;)ノシ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 19:33:52.24 ID:Ht0E4yQP0.net
神官長がディルクを身食い兵として即引き取っていればこの事態にはならなかった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 19:34:53.06 ID:4lCERXeUM.net
>>686
そこは加速装置

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 19:36:51.92 ID:io3La9pZ0.net
>>686
そういう助け方じゃないんや

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 19:41:55.57 ID:q+d2KpD10.net
必ず助けてやるって言ったのにー
空間超えて転移してきてくれないなんて酷い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 19:43:44.91 ID:tFbi3cjE0.net
https://i.imgur.com/4ABnwAE.jpg
箔押しの挿絵

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 19:45:30.45 ID:luTUA+3J0.net
>>473
同じだと思う

植生含め国全体が魔力と砂で出来てて
トロンベに魔力奪いつくされたせいであの辺一帯が原材料の砂に戻って
原材料の砂を魔力でコネコネして普通の草木を作った
って事だと解釈してる
なのでマインが望まない限りトロンベは発生しない、もしくは魔木は作れないのかも?
異論は認める

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 19:52:45.74 ID:io3La9pZ0.net
>>694
マインは聖典を暗唱してるだけだからフリュートリーネが望むままに草木が生えてマインはどこでやめるかだけ決めてるんじゃないかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 19:56:38.46 ID:luTUA+3J0.net
>>595
コピペ?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 19:58:38.78 ID:XXd8ZlL+0.net
タウの実っつーからには元々タウの木があって通常状態では普通の木で
タウの実に強い魔力が吸収されたときだけ
トロンベが育つのかと思ってた
知らんけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 19:58:56.77 ID:io3La9pZ0.net
>>696
それはたぶんマインしか使わんから勝手にしたらいいが、神官長のお気に入りになってしまった魔法は神官長が間抜けなことに

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 19:59:45.83 ID:Fjg8ghfC0.net
魔法のシステムについての説明が足りない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 20:01:25.83 ID:Nl4Kw76pr.net
タウの実を拾ってる平民はその実がどの木から落ちたかとか気にしてないと思う
パルゥだって実を取った後に飛んで行っちゃうしw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 20:09:41.54 ID:X7DTCNDha.net
>>687
待てぃ!

己の力に溺れる者はより大きな力の持ち主の前には必ず敗れ、己が不明を悔いるはめとなる…

人、それを『必滅』という!


貴様らに名乗る名はない!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 20:12:24.97 ID:tBY/dOlma.net
もともと埋まってるタウの実の挙動の話をしてる人と
癒しがトロンベを創造してしまうかどうかの話をしてる人が
いるんじゃないか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 20:19:51.92 ID:luTUA+3J0.net
>>663
元院長はそのせいで貴族に返り咲く道がと出されたて絶望して自ら遥か高みに……
なのでよほどのことが無い限りゼロだと思うよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 20:21:24.12 ID:luTUA+3J0.net
>>702
あの付近一帯がトロンベに魔力奪われて砂に還ってるからタウの実埋まってないのではなかろうか……

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 20:21:36.71 ID:BY//VQOma.net
かなり面白くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 20:24:22.17 ID:luTUA+3J0.net
>>695
他の魔法とか見た限りでは術者のイメージである程度調整できるはずって思ってたけど杖の機能なのかな?
まあどちらにしろトロンベ製作しなかったからトロンベが生えてこなかったって事で間違いなさそう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 20:26:27.85 ID:luTUA+3J0.net
>>698
マインのは半透明でオモチャっぽかったと思うけど
神官長のは黒くて大きくてハードボイルドじゃなかった?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 20:28:25.53 ID:IhQvmKvb0.net
>>690
V-MAX発動です

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 20:28:31.14 ID:e4LroE010.net
>>707
ちんちんかな?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 20:29:06.15 ID:3EPNTW470.net
>>707
見た目じゃなくて呪文の名前だろう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 20:29:44.54 ID:IhQvmKvb0.net
>>699
貴族院へGO

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 20:37:02.33 ID:tBY/dOlma.net
>>704
そうだそれが一つ目だ
ところが癒しの魔力はトロンベ発芽させない派が出てきた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 20:47:34.28 ID:BpB7SIa+a.net
二期ってファンからしたらどういう評価なんだろう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 20:50:32.93 ID:e4LroE010.net
>>713
完璧にはほど遠いけど
わりと楽しく見れてる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 20:51:59.85 ID:TNruJMsO0.net
>>713
2期はまぁツッコミどころや作画なんかに思うところはあったけど、最後にトロンベ討伐と夢の世界で綺麗にまとめれたんじゃない?
3期は1期2期にくらべて作画は綺麗になったけど演出にムラがあるのが気になる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 21:06:12.94 ID:1Um3i+BU0.net
孤児院長室に籠ってフェルディナンドと連絡が取れるまで待つのではなく、神殿内をウロウロした理由って何かあったっけか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 21:21:09.85 ID:MTQzdPtk0.net
>>703
ヤッてるだけなら青色神官と大した違いはないんだが
青色巫女は逆に孕む方だから妊娠が発覚したらそら貴族には戻れない罠

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 21:25:02.66 ID:WmIpuaUP0.net
ふっと思ったんだけど、マインの風の加護が前方に展開されてる件って製作陣が先を読んでて四部五部イメージで作っちゃった説とかどう?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 21:25:58.66 ID:IhQvmKvb0.net
やっとだけど最終回を観ちゃった
来週まで内容を書き込めないのが残念

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 21:54:56.56 ID:dwf4EAn+0.net
>>718
4部5部で前方に平面で展開されてる様な場面あったっけ
というより4話の時点でドーム状で展開されてるから
今回形が違うのほんと意味がわからない

多分来週シレッとドーム状に変わっていそう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 21:55:53.01 ID:3s0ABhDP0.net
神官長がビンデバルト伯爵の名前呼んだ時に、予め名前知ってんのにさっき誰か訊いたんかいってツッコミを入れてくれる人がいなかったのが悲しいね
シリアスなシーンだから仕方ないけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 22:05:54.25 ID:1Um3i+BU0.net
ビンデバルトの顔のモデルは小沢一郎とバナナマンの日村か?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 22:12:45.77 ID:Ht0E4yQP0.net
なんたら伯爵だけ悪人面すぎだろ
あの面見て信頼を崩さなかったデリア天使じゃん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 22:14:08.72 ID:1Um3i+BU0.net
身食い兵達も露骨に悪人面してたな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 22:19:03.33 ID:7/noLoMq0.net
>>717
青色巫女も平民相手だと魔力差で孕まないよ

ただし僅かだけど平民も魔力持ってるから
それが自分の魔力に影響して
生まれる子供に影響が出る恐れが有る

貴族の子供は両親の優秀な魔力特性を引き継ぐ様に
女性を男性の魔力で染めてから妊娠させる
そこに劣った魔力の混ざり物が有ると
優秀な子供が産まれないとされてる

それを嫌って貴族は非処女の女性と結婚しない
って世界設定だったかと

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 22:23:27.80 ID:7/noLoMq0.net
>>721
以前にも街に入ろうとした貴族って事で
神官長は報告書で名前だけは事前に知ってたけど
顔は知らなかったんだと思う

だから顔と名前が一致してないから尋ねたのかと

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 22:29:52.38 ID:xXiiuHbka.net
ご近所トラブルとか嫁姑云々とかの女性向け雑誌によくある
味方は美形で敵は醜悪なパターンなんだろうか?
ジジイとデブとソバカスだしね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 22:31:41.42 ID:Ht0E4yQP0.net
神殿長はパッと見は好々爺だから……

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 22:32:35.05 ID:1Um3i+BU0.net
女は悪人でも美人だったりするけど、男は見事に悪人面揃いだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 22:34:42.60 ID:3EPNTW470.net
>>725
孕む程度の魔力の低さの青色もいる
デリアは青色の子

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 22:37:15.19 ID:3s0ABhDP0.net
>>726
新しく許可証出ない状況で見たことのない貴族がいれば該当者は1人だから確信してると思うな
全部知った上で尋ねる性格の良さよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 22:39:46.00 ID:KwqVk4AY0.net
>>699
主人公もよく分かってないからな
アニメ今期の続きをコミカライズや原作で読めば説明されてくるよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 22:41:55.41 ID:KwqVk4AY0.net
>>709
半透明なオモチャで遊んでるマインに、
神官長が黒くて大きくてハードボイルドなイチモツを押し付け差し込むのか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 22:42:08.17 ID:WPnKSCMG0.net
https://i.imgur.com/fkRQtk9.png
2020年にFF14で真似した画像みてくれ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 22:45:46.79 ID:MTQzdPtk0.net
>>725
混ざりもの云々は何処にあった話?
少なくともWebには無いよね?
あと元孤児院長の魔力量って何処かに記述あったっけ
自分は青色と灰色でも孕む事はある程度のショボい奴なのかと思ってた

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 22:46:52.23 ID:NPYg6XwXa.net
単に女性には貞淑を求める当たり前の価値観じゃねえの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 22:47:48.97 ID:lzXC6O5K0.net
今起こってることの解答をわかりやすくすぐ欲しいって思う人にはあんま向かない作品ではあるな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 22:54:56.00 ID:io3La9pZ0.net
丸い風の盾なんで伏せて設置するか立てて設置するかの違いだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 22:57:50.23 ID:SXVvlslz0.net
>>668
なるほど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 23:23:34.88 ID:IhQvmKvb0.net
総集編は副音声でコメンタリーを流すんだね 知らなかった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 23:31:08.96 ID:1Um3i+BU0.net
青色の側仕えになった灰色巫女はその青色専属の性奴隷?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 23:33:10.89 ID:oyjSt7yo0.net
今週はめちゃんこ一気に話が進んで理解するのが大変
マインが街で誘拐されたときに、マインパパの部下さんは追っかけなくてよかったのか、あれ

あとマインを神殿内で襲った刺客三人、いつの間にか負けていて草
特に今まで見たことのない筋力アップという異能力バトル漫画に出てきそうな能力使っておきながら負けた二人
さらに言うならマインパパに負けた奴はともかく、側仕えに負けた奴はなにやっとんねん

で、マインちゃん、いつの間に指輪からの魔術ビームなんて撃てるようになったの?
魔法少女みたいじゃないか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/08(水) 00:10:10.53 ID:ZcOVhRdu0.net
フランは状況的にパパかダームエルが助けたんじゃねーの
二人ともマインを優先的に助けに行くだろうけど進行方向で目に入ったら頭ポカっとやって確実に敵一人減らしとく方がいいし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/08(水) 00:27:47.37 ID:HjUagBPw0.net
フランは暴力禁止で生きてきた灰色神官だったけど
シキコーザの件で考えが変わったのか
この場面で初めて戦う事を選んだのよね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/08(水) 00:29:49.85 ID:UT6c7UQ70.net
身食い兵に関してダームエルが必死に頑張った描写でもあればよかったのになぁ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/08(水) 00:40:48.09 ID:JB0I/fAd0.net
>>720
ゲッティルトと風の加護を間違えた的な?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 691e-6Qhv):2022/06/08(水) 02:00:09 ID:19/eLoo20.net
>>720
最初のは盾をかぶせるイメージで発動したからドーム状で他の機会でも自分中心に全周防御している
しかし今回に関しては丸い盾の形をして自分と扉が効果範囲に入っていればそれ以外の描写はない以上解釈違いなだけなのでセーフではなかろうか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e68-fOeb):2022/06/08(水) 02:02:30 ID:RPiBM1WL0.net
(;´Д`)ハァハァ…穴としての務めを果たしてるってマジかよ…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a29-FjZr):2022/06/08(水) 02:03:13 ID:7+zNHiz60.net
>>734
ララフェル以外とマインっぽいね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/08(水) 02:37:59.07 ID:mrIOGHv80.net
マインちゃんの風の守りの呪文
金色のガッシュに出てくるティオって子の呪文を思い出したな
マイン「セウシル!」

マインちゃん、魔術を暴走させたな
とか言われていたけど、的確に街での刺客の心臓止めようとしてたし
初めて付けたであろう指輪から魔術ビーム出してたし
威力の制御はともかく、狙いはかなり正確になってきてる気がする

あと側仕えの女の、私が肉奴隷なのに、楽器好きがのうのうと生きてるのが気に入らない
ってセリフが辛かったな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/08(水) 03:05:58.99 ID:35wJkLkE0.net
>>745
親父でも決め手は無くても膠着状態には持ち込める感じだったのがな、身体強化してたのに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/08(水) 03:24:22.40 ID:U9l2sc6x0.net
>>720
原作のこのシーンの盾は扉を守る形で展開してるからドーム型は間違いだぞ
原作スレで揉まれてこい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/08(水) 03:25:51.08 ID:U9l2sc6x0.net
というか原作者が完全監修してるアニメに中途半端な知識でドヤ批判するなよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/08(水) 03:28:15.39 ID:lNrnUhPR0.net
原作スレで知識足りずに負けて逃げてきたのがイキってたのか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/08(水) 03:37:15.32 ID:U9l2sc6x0.net
>>754
たぶん原作スレに付いていけないニワカだろうな

ちゃんと「扉を覆う形で風の盾を作れ」と原作に書いてあるの読み飛ばしてるんだろう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-6uWd):2022/06/08(水) 03:48:40 ID:wSVYWQco0.net
めっちゃ面白くなってきた☺あと1話で終わりとか😭4期もやってくれ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4da2-JspP):2022/06/08(水) 03:51:24 ID:seOo3HgW0.net
神官長が下克上してんじゃんw
神殿長、何年も建前的に部下にしてたのに、神官長の身の上を知らなかったのか。
貴族って取り巻き衆も含めて世間狭いだろうに

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-BXwJ):2022/06/08(水) 04:00:58 ID:hAI3Byf8a.net
なんでビンデバルトに神官長のこと教えてなかったんだろうね?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3583-Apbd):2022/06/08(水) 04:43:42 ID:jp++cnzK0.net
>>757
ほぼ完全に神官長の身の上を把握してるよ
神殿長は神官長をマインと同じくらい嫌ってるし、貴族院を卒業した本物の貴族の神官長に偉そうな態度を取る事で陶酔感を味わってた

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe29-QwLL):2022/06/08(水) 04:59:34 ID:mrIOGHv80.net
逆に貴族だって知ってる相手に部下だからって、よく偉ぶれたな神殿長
神殿長は貴族院を出ていない本物ではない方の貴族なの?鳥貴族なの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Qeey):2022/06/08(水) 05:25:45 ID:8UXVUl2l0.net
>>760
生家が領主に連なる家ってだけで正式な貴族ではない<神殿長
貴族ではないが生家の正式で発言力絶大な貴族がバックに居るんでそこら辺の貴族は簡単に手が出せない
結果増長した

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe02-K8bC):2022/06/08(水) 05:37:19 ID:+VDDTSZE0.net
冬の社交は貴族のものって神官長ヘイトスピーチしてるじゃん

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8505-g4lN):2022/06/08(水) 05:45:43 ID:f/dJLt4/0.net
デリアってこれ許されるんか?
思い入れも無いし普通に処刑コースじゃね
まぁ許すんだやろうけど何かモヤモヤするわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Qeey):2022/06/08(水) 05:54:37 ID:8UXVUl2l0.net
>>763
お咎めなしって訳にもいかんがマインとの約束もある
命だけは勘弁してやるダームエルと似たようなコース

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8505-g4lN):2022/06/08(水) 06:03:27 ID:f/dJLt4/0.net
やっぱ許すんか
こういうのはちゃんと処分して欲しいわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe29-QwLL):2022/06/08(水) 06:03:51 ID:mrIOGHv80.net
>>761
そうなのか
平民じゃないけども正式な貴族でもないのか
士農工商的に言うと
貴族 神官(青) 神官(灰) 平民 みたいな感じ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-lWFP):2022/06/08(水) 06:06:33 ID:7B1uoOQQa.net
>>765
無罪放免はありえんから
罪が軽くなる程度やろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a932-N6bo):2022/06/08(水) 06:13:51 ID:Ohg0Bdj/0.net
>>592
メッサーはトロンベ討伐の時に雑魚騎士が発してる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-GB9M):2022/06/08(水) 06:18:40 ID:Jxo5aIuM0.net
>>766
灰色神官の立場は平民以下
31話冒頭でフランとロジーナがマインに平民(農民)よりも自分達を助けてくれてありがとうと言った場面ありました

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Qeey):2022/06/08(水) 06:19:34 ID:8UXVUl2l0.net
>>766
貴族>青色>>>>>>>>平民≧灰色
って感じ

マインの家族の反応からわかるように孤児の灰色は売春宿扱いの神殿のせいで平民からも低く見られる傾向にある
青色の側使えになれるように基本的な貴族のマナーがなってたり神官長に事務仕事鍛えられたりと個人の技能見れば平民より優れてるところもあるんだが
そこの人材発掘して大々的に灰色の売りにするのはもう少し先

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200