2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上-司書になるためには手段を選んでいられません-40冊

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/01(水) 19:33:37.83 ID:AKGad2YH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

誰もが本を読める世界へ――!

本好きのためのビブリア・ファンタジー
転換の章・第3期開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:http://booklove-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_booklove
原作公式:http://www.tobooks.jp/booklove/
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/s9019b/
コミカライズ(CORONA):https://to-corona-ex.com/comics/20000000018228
コミカライズ(ニコニコ漫画):http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove

■前スレ
本好きの下剋上-司書になるためには手段を選んでいられません-39冊
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1653340739/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ab-Rebr):2022/06/07(火) 09:19:26 ID:ppyH/kzY0.net
>>580
蹴りってマインの盾に弾かれることじゃなかったのか。思い違いしていた。ごめんね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-PLqn):2022/06/07(火) 09:22:22 ID:LRyOXUSdd.net
初めて孤児院を映した時も思ったけど、アニメだと描写がマイルドだよね。最新話の怪我の描写とかは、原作読んだ時のイメージだともっとエグかった。
まぁ、アニメの絵柄に合わせるとこうなるよね。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Qeey):2022/06/07(火) 09:23:16 ID:MTQzdPtk0.net
>>577
それは知ってる
書籍は飛び飛びしか持ってないから知らんのもあるので

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-Qeey):2022/06/07(火) 09:26:51 ID:RbuwN0mwd.net
>>578
サンクス
書籍見てみるか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dc7-VupZ):2022/06/07(火) 09:27:41 ID:pdX59TrJ0.net
神官長が邪魔者を排除するって言った時の顔がめちゃ生き生きしてますね!!ぼくもマイン様のパンツを見て生き生きしたいです!!せめて今日のパンツの色だけでも教えてください!!

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feab-Ir1o):2022/06/07(火) 09:52:06 ID:TNruJMsO0.net
>>587
あの世界のパンツってゴム部分が紐のズロースみたいな下着だぞ
マインが神殿に冬籠りすると前にベンノさんから言われて布を買い込みトゥーリ達が縫っていたじゃないか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-BXwJ):2022/06/07(火) 09:51:02 ID:HoNbbIyUa.net
ハリーポッターの影響強そうだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-Qeey):2022/06/07(火) 09:53:48 ID:RbuwN0mwd.net
>>579
それ外伝にあるフランのSSだよね

アルノー視点の閑話は書籍に収録されてないの?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db5-2g3i):2022/06/07(火) 09:54:40 ID:YezT4rT50.net
>>556
現実で言うなら貴族ってのは公職の世襲がそのまま位になったのがきっかけだから間違いとも言い切れない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1af2-bFcJ):2022/06/07(火) 09:59:43 ID:vhLMCxof0.net
ダームエルが盾を出すとこのゲッティルトとか伯爵がナイフを出すとこのメッサーとかの呪文
原作の該当箇所では書いてなくて出てくるのずっと先なんだけど拾われて使われてるのいいね
元の本文に書いてないのもマインは興味ないと聞き流すから、ですみそうだしw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sped-GB9M):2022/06/07(火) 09:59:58 ID:xlCsIZiqp.net
魔法関係がRPGぽく無くてハリーポッター風なのは、作家さんの好みかな
無職転生はRPGちっくな魔法

でも両方ともステイタス出さないのは個人的に好き

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 865b-h4Uq):2022/06/07(火) 10:13:24 ID:+dV8QXEz0.net
ステイタスオープン とか
アイテムボックス とか
頭悪いからやめれ といつも思ってる

あとスキル

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d674-GB9M):2022/06/07(火) 10:16:32 ID:io3La9pZ0.net
マインのせいで間抜けな呪文が一つ創造されてしまうがな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feab-Ir1o):2022/06/07(火) 10:22:57 ID:TNruJMsO0.net
>>595
1つ?少なくとも2つはあるぞ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 865b-h4Uq):2022/06/07(火) 10:25:48 ID:+dV8QXEz0.net
>>593
発動媒体がタクトだし
貴族のゲームが思いっきりクディッチだし
影響受けてるのは確かだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 10:27:30.45 ID:io3La9pZ0.net
>>597
クディッチみたいに平和なゲームじゃない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 10:34:28.99 ID:1L2SFQVX0.net
クィディッチも言うほど平和じゃないぞ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 10:38:21.85 ID:1Um3i+BU0.net
クディッチは頭蓋骨割れても問題無い

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 10:38:41.57 ID:CjuqloV50.net
>>584
アニメ版だと汚物が画面に映らないんだよね

>>556
現実でも別におかしくないぞ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 10:40:20.31 ID:CjuqloV50.net
>>597
模擬戦争だから全然平和な競技じゃないんだが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 10:44:47.24 ID:1Um3i+BU0.net
>>582
フェルディナンドとマインが戦いの最中に数十秒も喋っていながら、ベーゼヴァンスとビンデバルトが何もせず黙って待ってくれてたのがちょっとツボった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 10:56:02.44 ID:+dV8QXEz0.net
活字だと時間経過は関係ないからな
そこが脚本の腕の見せ所なんだろうけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 10:57:36.48 ID:BmJBxLSIa.net
あれは戦いのシーンではないからな
神殿長からは説教してのち魔力を使えないようにする流れに見えた
が事実は違った

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 10:59:50.33 ID:9Qggnp8k0.net
>>603
ドラゴンボールでもそうだが
アニメの世界では0.2秒の間に1000語は話せるんだぞ?
一般人に目に見えない速さで戦っている時は
一般人の耳で聞こえない速さで話している

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 11:03:16.18 ID:+dV8QXEz0.net
>>606
あと5分(数時間)

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 11:05:32.86 ID:RbuwN0mwd.net
>>602
クィディッチて死人が出てもしゃーないねで済ます競技だっけ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 11:09:47.36 ID:1Um3i+BU0.net
>>608
頭蓋骨が割れようが、脊髄を損傷しようが、骨が無くなろうが、魔法薬で治る

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 11:16:53.64 ID:TNruJMsO0.net
>>609
魔法が万能すぎるw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 11:17:25.81 ID:BmJBxLSIa.net
>>610
クルーシオ!!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 11:26:41.44 ID:1Um3i+BU0.net
ビンデバルトがアバダケダブラしてるように見えたわ
声はワームテールだけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 11:29:17.02 ID:BmJBxLSIa.net
セドリックもいるな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 11:40:20.88 ID:dwf4EAn+0.net
ギュンターの傷もイェニーの蹴りもディルクの衰弱も軽い演出にされてるし、
コマンド式のロープレかってくらいテンポ悪いし、
風盾と金粉の設定もおかしいし、
大事な場面だけにワースト具合を大幅に更新だよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 11:44:49.39 ID:DctqWHBJ0.net
>>533
バリヤーか。次は手から光線だして相手倒すんだな。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 11:47:53.72 ID:RbuwN0mwd.net
>>609
つまり死人は出さないよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 11:50:59.63 ID:SyuZ0wWz0.net
>>596
鳩に豆鉄砲

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 11:52:51.73 ID:SyuZ0wWz0.net
表現がマイルドになっているのは昨今の情勢というより海外市場を見ているんだろうな
と勝手に想像

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 11:54:14.92 ID:DctqWHBJ0.net
>>603
 ヒーロー側が喋ると悪役側や周囲が動けなくなる魔法は
あらゆる異世界(アニメ・特撮作品)に存在するから。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sped-7hR0):2022/06/07(火) 12:06:39 ID:F1uO993Np.net
>>562
現実
桜田門外の変で護衛に失敗した彦根藩士
重傷者 幽閉
軽傷者 切腹
無傷 斬首 お家断絶

きびしい(小並感)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-tI24):2022/06/07(火) 12:08:39 ID:2qI3ok7j0.net
3期10話とか短ない?
4期が直ぐ始まるとか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5562-+66E):2022/06/07(火) 12:09:04 ID:Ei/xXteJ0.net
今回はかなり微妙だな
原作ではオットーにかつがれて逃げながらの会話が棒立ちで会話してるし
ダームエルがただの役立たずにしか見えないし
原作だとギュンターもダームエルもかなり重傷っぽい描写なのに軽傷にしか見えないし
中級貴族ですら使うことが難しい身体強化の魔術(多分)を身食い兵が使ってるし
来週が不安だ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM65-WCjG):2022/06/07(火) 12:11:39 ID:dw/T4LwhM.net
>>617
ハートォニマメーデポゥ(エーレン発音)

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-BXwJ):2022/06/07(火) 12:12:02 ID:tBY/dOlma.net
あれはたぶんその魔術を使う用の魔術具を与えられているのだろう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sped-7hR0):2022/06/07(火) 12:12:29 ID:F1uO993Np.net
>>605
視聴者からすると神官長きたこれで勝つるって感じなのにそこまで現状把握できていないんか
なんたら伯爵、神官長が貴族なのも把握していなかったし

アルノー君、主人に取り継がないのはフラン君への嫌がらせの域を越えて明確に主人の不利益なんだけれど何考えてんの?
こんな緊急事態でなくとも報告受け次第動くつもりだったなんてことよくありそうなんだが
アホなの?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sped-hPX/):2022/06/07(火) 12:14:00 ID:M7J4SnF+p.net
下克上って上にいる奴を蹴落としてのし上がる様だと思うんだが
そういう意味では4クールもやってる割にはまだ下克上してないよね
普通のサクセスストーリーって感じ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d62f-GaVf):2022/06/07(火) 12:16:54 ID:SyuZ0wWz0.net
>>626
半値様のお話で神様を蹴落としてほしい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-4pLq):2022/06/07(火) 12:17:07 ID:hQWrd//A0.net
>>603
長話してるあいだに伯爵は回復薬を飲んでたんだよ
神殿長は知らん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1ce-jIMk):2022/06/07(火) 12:18:48 ID:3EPNTW470.net
>>626
これ全体から見たら序盤なんで…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-c45C):2022/06/07(火) 12:19:22 ID:TXhScjuBd.net
伯爵はなんで魔法使わずに
魔力そのままビームみたいにして垂れ流してたの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-c45C):2022/06/07(火) 12:20:05 ID:TXhScjuBd.net
全体の20%ぐらいか?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a111-Rebr):2022/06/07(火) 12:20:08 ID:ADTf43JO0.net
>>626
タイトルは下剋上なんだけど、話の作り的にはマインが
まわりの大人の事情で下剋上させられてくだけには感じる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-+6K/):2022/06/07(火) 12:26:14 ID:eLYwbMb/d.net
>>597
コメットさん「魔法を使う時の杖が老人の杖みたいなのじゃなくタクトっぽいのがポッターだけだと思っているのかしら?」
魔法使いサリー「これだから若造は困るわ・・・その内ホウキで空を飛んでいるだけでハリー・ポッターだと言われそうね」

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sped-7hR0):2022/06/07(火) 12:26:58 ID:F1uO993Np.net
>>632
まあ実際の下剋上も割とそう言うの多そうだけれどな
家康なんかも本人は豊臣政権の大老としてやっていくつもりで天下取る気はなかったけれど流れでああなった説あるし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-J2k7):2022/06/07(火) 12:28:47 ID:t1+MpMynM.net
>>622
身体強化て術を唱える?意識する?から発動までに時間がかかるだけでは?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-c45C):2022/06/07(火) 12:30:18 ID:TXhScjuBd.net
タクトじゃなくてワンドだろ
魔法の発動体としては一般的な物
ハリポタなんかよりもずっと前から

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-44Gd):2022/06/07(火) 12:33:47 ID:kCPnB5bhd.net
>>630
平民に技なんか使わずに勝つという心意気よ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-J2k7):2022/06/07(火) 12:34:10 ID:t1+MpMynM.net
>>630
あの世界にはファイアボールとかの魔法はないぞ。
戦いは魔力をエネルギーにして、魔術具を使用する。
あとはシュタープを変形させる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1ce-jIMk):2022/06/07(火) 12:34:34 ID:3EPNTW470.net
>>636
本好きでは固有名詞があるけど
まだマインが知らないので、見た目からタクトとされている

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d674-GB9M):2022/06/07(火) 12:34:56 ID:io3La9pZ0.net
>>636
見た目と違って一般的なものではないな
世界に1本限りの自分専用のがあるだけだから

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 12:38:12.31 ID:ni1Bu0Wv0.net
タクトがハリポタのパクリってw
あれは戦後すぐの超古典ディズニーアニメが元ネタだぞ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 12:43:17.47 ID:2jNDlDYkp.net
身食い兵、身体強化魔術使っても戦闘訓練していないフランに制圧されてる
身食い兵が情けないのか、フランが意外と強かったのか

マインちゃん、初の魔法戦闘で上級貴族と互角なんてやるねぇ
本来はバフ・タンク系なんだけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 12:45:19.02 ID:1Hz7lydO0.net
>>575
イェニーは元同僚でマインに召し上げられたロジーナとヴィルマの今の生活を聞いて
かなり早い段階から2人の主であるマインにも悪意あるよ
デリアがマインの情報持ってきたり、マインが横に居る時とか表情に出てる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 12:45:34.58 ID:TNruJMsO0.net
>>641
ビビデバビデブー

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sped-GB9M):2022/06/07(火) 12:48:15 ID:2jNDlDYkp.net
>>631
7巻/33巻ですね
21.2%くらい?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a10-Rebr):2022/06/07(火) 12:52:37 ID:GCK0TxGZ0.net
長い杖って実際に邪魔だよね
マインもシュタープを得たときに色々試して納得してたけど、
別作品で、長くて真っ直ぐで丈夫だったから物干し竿に使ってるキャラもいたわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ab-Rebr):2022/06/07(火) 13:01:58 ID:ppyH/kzY0.net
>>643
それってヴィルマやロジーナに対する妬みであって、マインに向けられたものではないのでは
イェニーが実際にマインの盾に入れるかどうかは明日放送の話で分かるんだろうな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sped-7hR0):2022/06/07(火) 13:44:12 ID:y9biaN0Op.net
イェニーがいなかったら図書室の存在も知らずに今の立場もなかったのに……

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 159f-Rebr):2022/06/07(火) 13:56:31 ID:XDnTQyx60.net
後1話で第2部も終わるのは残念だ
続きは早くても2年後位ですかね・・・
ここまでの話はWEB版でも割りとサクッと読める短さなので
もう1度1からおさらいしたい人はオススメ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-Usof):2022/06/07(火) 13:59:20 ID:AZClGKSYa.net
敵の眼前でマインと神官長が長々と喋り出して敵が待っててくれてるのは原作通りなん?
敵を片付けた後に話せばよくないか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca4e-Rebr):2022/06/07(火) 14:09:41 ID:00ZTD0PS0.net
>>650
その後の神官長と神殿長の会話見れば分かるが、あの時点で神殿長は神官長が敵に回ると思ってない
構図的には平民が他領の貴族を攻撃したわけで、問答無用で平民が処刑されるパターンだから
実際、あのペンダントの件がなければ神官長は神殿長の命じる通りにマインを捕縛せざるを得なかった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d674-GB9M):2022/06/07(火) 14:11:18 ID:io3La9pZ0.net
>>650
まあマインと神官長が一緒にいたらそこらの上級貴族くらいなら敵にはならんから

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab4-RWtP):2022/06/07(火) 14:11:22 ID:L0xP8+c60.net
父さんとマインの会話は原作より長いことは長いね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 15:11:00.74 ID:SyuZ0wWz0.net
>>650
あのタイミングでは神殿長は部下の神官長が逆らうなんて微塵も思っていない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 15:20:01.36 ID:MTQzdPtk0.net
>>625
前にも書いたが雑魚さんの二の舞コース
フランが嫌い過ぎてやり過ぎた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 15:20:06.92 ID:+Ybq0YPL0.net
状況的に長話を待ってくれるのは理解できるけど勝ち誇って余裕かましてニヤニヤ見てる絵を間に挟めばもっとわかりやすいんじゃねーかなと思った
3期はここまで全体的に満足度高かったけど今回が一番いろいろ微妙に感じた

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 15:24:24.06 ID:7/noLoMq0.net
>>642
身喰い兵の魔力は低いから
身体強化の効果時間が短いのと
拙い身体強化で無理矢理に身体能力上げてるから
その後の反動が凄いんだと思う

身体強化自体は割と簡単なんだけど
コントロールが難しいって話があった様な

最初はフランを圧倒してたけど
その後逆に取り押えられたのはそんな理由かと
ギュンターの方の身喰い兵も伸されてたし
短期決戦向きなんだと思う

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 15:28:18.52 ID:DctqWHBJ0.net
ネタバレ警察 取り締まり
>>646
マインもシュタープを得たときに色々試して納得してたけど

これはアニメでは存在してません。自粛か今後は原作板でレスしてください。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 15:33:13.60 ID:DctqWHBJ0.net
>>658
追記:貴族学校のアニメ開始時にシュタープ型ボールペン・女神の杖型ボールペン作ってほしいぞ。
・・・・・何年後だ?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 15:34:11.19 ID:3Omh+z730.net
街中でマインさまマインさまって大丈夫なのか?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 15:35:26.30 ID:3EPNTW470.net
テンプレにネタバレについて一言も書いてないから
それを注意するのも、注意されようがここに書くのも、どっちも個人の自由かなって思うよ
いつまでもやり合うの面倒ならテンプレに入れればいいんじゃない?
もう放送も終盤だけどさ
なんか別に未読者が言ってるんじゃなさそうだから提案してこなかったけど
いちいち警察とか言われるとモヤモヤするよ、どこのルールなの?って(マナーならわかるが警察の領分じゃないよね)

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 15:38:45.61 ID:7/noLoMq0.net
>>643
イェニーさんは売春させられてるのよね

灰色巫女って成人したら大体が娼婦扱いなの
でもってあの世界の神殿って貴族用の娼館なの

貴族と平民だと魔力差で子供出来ないから
やりたい放題なのよ
しかも神殿育ちで病気の心配もないし
躾けも行き届いている高級娼婦

だからデリアの夢が愛人なんだよ
不特定多数にやられるよりは
特定の相手に大事に囲われたいって事

でイェニーは自分はジジイ共におもちゃにされて
ズッコンバッコンやられてるのに
元同僚は優雅に絵を描いたり楽器弾いてるわけ

妬ましいって気持ちも分からないでは無いよね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 15:52:14.43 ID:TNruJMsO0.net
>>662
灰色巫女だけじゃないよ
でも貴族の女性が男を漁りに来ることは無さそうだけど、ゼロとも言いずらいし
元孤児院長で貴族のショタ好きマルグリット様ってのがいたしねぇ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-+jz7):2022/06/07(火) 16:03:30 ID:MkbThtzhM.net
つまりマインも神官長が囲った愛人と見なされてた訳か。
女嫌いと噂されているが実はペドだったんだな。
あんなに楽しそうに世話を焼くなんて
真正だわ。
あんな小さな子に難しい本を読ませるなんて変態の考えることは我々には理解できんな。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dcb-k0NJ):2022/06/07(火) 16:04:24 ID:1L2SFQVX0.net
本当の警察と違って何の権限も無いんだから、基本的に◯◯警察というのは揶揄する為の言葉だぞ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 16:14:33.26 ID:7sGJboAmp.net
家族も処刑なとか言われたらもうMINAGOROSHIでもよくね
貴族が平民に返り討ちにされたという汚名とか公表したくねーし万分の一のワンチャン狙いで

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 16:18:01.89 ID:aFhe6JbZr.net
>>495
二部ピッタリ終わると厳しいから、三部冒頭も若干やると思われる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 16:27:33.52 ID:7/noLoMq0.net
>>664
青色と灰色は違うぞ
同じ巫女でも全く違う

青色は貴族が魔力が低いやら
跡継ぎ問題関連やらで都合が悪いとかでなるものだから
扱いが全く違う

灰色は娼婦だけど
青色はその管理者だからね
マインは領主が認めた青色だから娼婦扱いじゃない
マインの両親が青色ならと認めたのもその為

要するにマインは最初
「私は本を読む為に神殿に入って娼婦になる」
って親に自覚なしに告げたのよ
だからギュンターが激怒したの

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 16:32:16.49 ID:aFhe6JbZr.net
円盾が立ってるか寝てるかの違いじゃね?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 16:38:08.08 ID:aFhe6JbZr.net
>>536
距離あるから砂は見えない・・・とか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 16:41:15.98 ID:io3La9pZ0.net
一瞬で砂になるというより割れていって粉々になって砂になるんだとしたら一瞬だけ魔力が溢れたら単に割れるだけってことはないかな?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 16:49:06.61 ID:DctqWHBJ0.net
>>665
警察という表現は、ネタ晴らししてドヤ顔してる奴が使い出したぞ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 16:54:23.80 ID:SyuZ0wWz0.net
最終回はどうなるのかと原作を読み返していたら外にいるのに泣いてしまった
カコワルイ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 16:54:35.17 ID:7/noLoMq0.net
砕けて消えて無くなってるのよ
https://i.imgur.com/s1PbZcA.jpg
https://i.imgur.com/5cco6kR.jpg
https://i.imgur.com/Fbpj2kg.jpg
砂とか欠片になってるんじゃない
消えて無くなってるの

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 16:56:03.10 ID:CjuqloV50.net
>>667
外伝の内容で補完とかじゃない?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 16:56:41.02 ID:DctqWHBJ0.net
>>671
ネタバレ

参考資料:貴族院でのマインちゃん居残り初授業。
魔力入力過多で割った磨石を再入力して粉々にしてる。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 16:58:16.79 ID:SyuZ0wWz0.net
>>674
次のカットでは少し砂が飛んでいた(はず)
金色ではなかったけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 17:03:43.95 ID:1L2SFQVX0.net
>>672
自称でなくて相手へのレスで使ったんだろ?
だから揶揄する為の言葉だと言ったんだぞ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 17:08:46.63 ID:vhLMCxof0.net
構うなし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 17:10:26.77 ID:7/noLoMq0.net
>>677
https://i.imgur.com/CJ6NPq3.jpg
全く飛んでいないよ

その次のシーンで神殿長がマインの威圧で
血か唾かを吐いて咽せてるけど
それと勘違いしてないか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 17:32:34.30 ID:1Um3i+BU0.net
>>666
血判押してないからと馬鹿正直に「法律だから」でマインを処刑してたら流石にアホ過ぎだけど、4部以降に分かるけどエーレンフェスト貴族は悪人でなくともかなりのガイジで政治力が極端に低い領地なんだよな...

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/07(火) 17:45:12.03 ID:kK+27ADrM.net
あの現場にいる女性の灰色神官って本当はイェニーとデリア以外にもいるんだよな?
じゃないと風の盾に入れた女性灰色神官と弾き飛ばされた女性灰色神官の話なくなっちゃうから

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200