2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 10

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/03(金) 21:27:20.52 ID:VSW5A2aV0.net
このアニメキャラデザ癖が強いというか
人の目がグロい
セミとか虫のおなか見た時と同じ不快感
乙女ゲアンチ系ならなんで女性絵師にデザイン頼まなかったんだ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/03(金) 21:45:12.83 ID:P5/bOdzN0.net
肌の質感がなんかゴムっぽいときもあるね、作画

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/03(金) 21:59:10.34 ID:E9epXlR00.net
ルクシオンはいつも新人類を殲滅したくてウズウズしてそう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/03(金) 22:34:02.56 ID:S6Da9lBK0.net
>>779
すげーわかる
俺はヒロインの目を見る度にプラチナエンドの底谷 一が脳裡をよぎる
anime-platinumend.com/character/hajime/

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/03(金) 22:47:15.39 ID:7AFlgeyL0.net
>>779
わかりみ。ヒロイン2名の目がなんとなく昆虫の複眼を連想させる
キャラデザと作画の人はケモナーを超える昆虫系ヒロインという新ジャンルを作ろうとしたのではないか?仮面ライダーみたいな

モブ扱いの王妃様とか悪くないのにw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/03(金) 23:12:52.53 ID:+BqWqXoqd.net
終末ハーレムの目も独特やったけど
最近の流行りなのか
最先端なのかもしれんw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/03(金) 23:20:28.26 ID:4TCyMdrT0.net
メインキャラクターデザイン鈴木政彦の過去の実績
オバロ…モンスターデザイン、サブキャラデザイン
蜘蛛子…モンスターデザイン
デンドロ…モンスターデザイン

モンスターデザインばかり任させていたので、キャラが昆虫っぽいのは致し方なし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/03(金) 23:37:07.01 ID:7AFlgeyL0.net
>>785
モンスターデザイン専業の人がキャラデザやったと言われると納得しそうになるw
美少女ヒロインなのになんとなく怖いあたりプロの仕事だ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/03(金) 23:38:01.93 ID:+AwV4tzFp.net
ああたしかに虫っぽいわw 納得した

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/03(金) 23:40:03.86 ID:nT/0UT8y0.net
そこまで人材不足なのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/03(金) 23:46:19.52 ID:GkeNMTg1d.net
監督がキャラデザにOK出してるからなー

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/03(金) 23:48:13.63 ID:uflaMHKbr.net
でもオープニングで♫傷つけ合うことも~の所でリビアとアンジェが二人並んで多分リオンの勇士を口を開けて少し馬鹿そうに嬉しそうに見てる笑顔は好き

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 00:11:15.42 ID:TLDypEn00.net
紙芝居からの口ポカーンで動き出すとこほんと好き
ポップコーンなげたくなる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 00:17:54.13 ID:R6WI7Uyg0.net
目が嫌いかぁ…
キミと僕の戦場が好きな俺には違和感ないけどなぁ
あれは原作の目がアレだからかな
活字中毒なのであんまり気にならんのよなぁ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 00:20:34.53 ID:NngYzcvH0.net
とっくにキャラデザは慣れたし、毎週楽しみにしてる
もし2期あるならば、あのAIは沢城みゆきにお願いしたいね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 00:28:28.80 ID:cETaH3+7r.net
>>793
自分はゆず姉。ブラック・ウィドウもといナビ子ちゃん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 00:30:40.61 ID:LQR3l/r+0.net
くぎゅう が結構合いそうな気がする

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 01:11:13.24 ID:jffGDOeDM.net
アーレちゃんか…ゆず姉良いかも
その前にローランドの声優は誰なんだろう
アニメ1期範囲でセリフあったっけかな?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86dd-yiPH):2022/06/04(土) 01:15:29 ID:n4zd5yRi0.net
最初のキービジュアル見てキモッ!って思ったけど
アニメで実際に見てみたらあんまり気にならんかったわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/04(土) 01:16:00 ID:cETaH3+7r.net
>>796
セリフは書籍第3巻からだから恐らくない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM2e-yUFJ):2022/06/04(土) 01:31:50 ID:oLBqTB9WM.net
EDのデフォルメも丁寧に気持ち悪い目なのやめて欲しいデフォルメくらい可愛く描けよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sped-Gw1l):2022/06/04(土) 01:33:45 ID:kX96CBzpp.net
セール品最高!

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-1Jgg):2022/06/04(土) 01:36:37 ID:LQR3l/r+0.net
粗品だって大丈夫!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ea3-FknQ):2022/06/04(土) 01:56:34 ID:3at94s890.net
アーレはずっと沢城で補完してた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-EWCm):2022/06/04(土) 02:00:09 ID:tprpUM0s0.net
ワイは、新井里美

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b611-yFCf):2022/06/04(土) 02:00:25 ID:lng12s1k0.net
漫画版までのネタバレならほとんどの人が受け入れてるだろうな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-UtqL):2022/06/04(土) 02:48:10 ID:Td6z2GFl0.net
賭けていたいよ!いつだって倍ドン!

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-UtqL):2022/06/04(土) 02:58:15 ID:Td6z2GFl0.net
しかし、原作と比較するに結構良い感じに時間に収めているよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 04:47:33.68 ID:jffGDOeDM.net
>>798
そか残念
2期あったらじょーじかほうちゅうさん辺りにやってもらいたいな
ディアドリーさんは次回確定だが誰になるかなぁ
金髪縦ロール女王様タイプか…ゆかりんだなw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dab-TFr6):2022/06/04(土) 06:32:12 ID:hD3Ha6HL0.net
あいかわらず

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-FDvQ):2022/06/04(土) 06:56:13 ID:fBS2HFwH0.net
もし2期来れば作画はマシになるはず          ちょっとだけ期待してる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 11:19:27.84 ID:n4zd5yRi0.net
>>807
伊藤静しか思いつかない…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 11:24:43.73 ID:DSNKGEm/0.net
ヒロインズの作画と攻略対象の作画がアレなのはわざと?
華美というよりは過剰にかわいく見せようとして微妙になってる「過微」
モブ女子の方がかわいいよ本当に

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 12:02:52.58 ID:8+gQ1Y4cd.net
マリエの小憎たらしさは好き

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 12:04:18.24 ID:fBS2HFwH0.net
心の眼で見れば可愛さ倍増だし ヒロインズ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 12:09:45.77 ID:6NgewgIrM.net
ステファニー処刑の場面をくわしく

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 12:10:24.01 ID:6NgewgIrM.net
>>813
お前にはゾラやるよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 12:11:06.04 ID:DSNKGEm/0.net
>>813
無理
複眼にしか見えない目がほんと無理

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 12:12:45.14 ID:cpV+clCbr.net
>>812
問題児5人のおかんになってからが本番

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-xTHY):2022/06/04(土) 12:27:58 ID:QhgCV0wG0.net
リオン  ヒッキー
アンジェ ゆきのん
リビア  ガハマ
マリエ  いろはす
こんな感じか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-79Bc):2022/06/04(土) 13:13:19 ID:1ara1Hut0.net
>>755
20mってνガンダムやサザビーなどの大型MSと同じサイズだが
アニメでもそこまでのスケール感無かったような…
作画適当なんでシーンによって違うが、人物比で見ると8m~14mぐらいじゃね?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1fd-qvnO):2022/06/04(土) 13:30:40 ID:G5jZpmSZ0.net
アニメは3話が極端にサイズおかしかっただけじゃね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d51-D/U9):2022/06/04(土) 13:30:58 ID:NngYzcvH0.net
ローランドは緑川のイメージ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ef7-Es8+):2022/06/04(土) 13:33:08 ID:iTCY8I1I0.net
子安か緑川がローランドのイメージに近い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/04(土) 13:33:16 ID:cpV+clCbr.net
うちは子安

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ab9-m5EP):2022/06/04(土) 14:00:51 ID:2KqvYJBk0.net
漫画版
ttps://i.imgur.com/9czoVov.jpg

アニメ版
ttps://i.imgur.com/EB8hbSl.jpg
ttps://i.imgur.com/lSh2DBY.jpg
ttps://i.imgur.com/bGdzsju.jpg
ttps://i.imgur.com/zSlPrh3.jpg

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d74-pYKP):2022/06/04(土) 14:29:58 ID:DSNKGEm/0.net
>>824
クソワロ
アニメ版4枚目は正しいけど、他のが大きすぎ
乗り込むの大変だな
梯子でも使ってるんだろうか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM65-oyTw):2022/06/04(土) 14:39:15 ID:6NgewgIrM.net
これ、女尊男卑じゃなくて、極端な血統主義だよね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d74-pYKP):2022/06/04(土) 14:53:01 ID:DSNKGEm/0.net
結局語られずに終わりそうだからネタバレってこともないと思うが例のオフリー家は元はただの商家で
爵位を買って成り上がっただけの「親が金で買った伯爵家の娘」でしかない
そいつが、落ち目とはいえ王家の血筋引いているレッドグレイブ家のアンジェリカにあの態度はあり得ない
成り上がりだから貴族としての教育を受けずに、爵位がある女だからって碌に教育もされなかったんだろう
同じように見つけた領地の大きさで勝手に査定されて男爵位を貰ったバルトファルト家も貴族としての教育はあまりされてないから公爵家の令嬢に「ちょっとそこのあなた」って声をかけられたんだろう
少なくともゾラはそこらへんの上下を知ってたから本当にちゃんとしたお嬢様だったんだろうな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-8wb1):2022/06/04(土) 14:54:31 ID:5WHqnTgKd.net
>>825
むしろアニメ版では4枚目が間違いなんだよなぁ・・・

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-1Jgg):2022/06/04(土) 15:00:57 ID:LQR3l/r+0.net
>>827
ゾラはアンジェの顔と家を分かってなかったぞ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/04(土) 15:08:31 ID:if7cPaiur.net
>>829
レッドグレイブは知ってたけど娘は知らなかったって感じ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d74-pYKP):2022/06/04(土) 15:10:47 ID:DSNKGEm/0.net
>>829
そこらへんどうなんだろうな
入学時にモブ生徒が騒いでいた程度には公爵家で次期国王の王太子の婚約者ってことで有名だっただろうに
そのアンジェリカの顔を知らないってことは、ゾラの親がそういう席にゾラを出さなかったのか
ゾラ自身が正妻の子じゃなくてそういった場所に出れなかったのか……後者なのかもなぁ、たいして功績も上げてない男爵家の嫁に出すぐらいだし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d51-D/U9):2022/06/04(土) 15:19:08 ID:NngYzcvH0.net
ステファニーについてはこのスレ>>440で語られてるけど?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-I9RW):2022/06/04(土) 15:20:13 ID:WNNP7I/ya.net
ホントに原作読んでるのか疑わしいくらいの読解力だな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-yiPH):2022/06/04(土) 15:22:29 ID:0kgFrqD20.net
そもそも貧乏男爵家の領地に公爵令嬢が来る事なんてないだろうから多少知ってても想定外だったのでは

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/04(土) 15:22:56 ID:if7cPaiur.net
ステファニーについては原作でも漫画でもアンジェリカの言葉から色々察する感じを漂わせてた
https://i.imgur.com/BW6wxCA.png

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ef7-Es8+):2022/06/04(土) 15:34:19 ID:iTCY8I1I0.net
公爵家の御令嬢なんて取り巻きにでもならん限りは関わる事すらできんからな
住む世界が違うから世代の違うゾラがアンジェの顔を知ってるわけがないんだよね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-aR/l):2022/06/04(土) 15:34:49 ID:PtmkuJNw0.net
ステファニーちゃんアニメリオンに本当に醜い言われてたしあの世界基準だと不細工カテゴリーなんだろうか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aaf-Fj6q):2022/06/04(土) 15:38:39 ID:3yMmIJHk0.net
ゾラはおばさん風に描かれてるから何かキツそうだけど
顔立ちはやっぱ美人なんだよね あっちの長男と長女も美形だし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/04(土) 15:40:23 ID:if7cPaiur.net
しかし贅沢三昧で過ごしていたが為にバルトファルト家特有の闘う精神を持ってない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/04(土) 15:42:07 ID:if7cPaiur.net
そして3巻で…ジャヒー様みたいに20話でやってたら3巻まで進められただろうなと

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d51-D/U9):2022/06/04(土) 15:59:25 ID:NngYzcvH0.net
>>839
>>840
何言ってんの?
3巻まで読んだならメルセとルトアートがバルトファルト特有の闘う精神なんて持つはずないの判るだろ?
贅沢三昧とか関係ない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/04(土) 15:59:47 ID:if7cPaiur.net
>>841
ネタバレになるから伏せてたんだよ…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d74-pYKP):2022/06/04(土) 16:02:01 ID:DSNKGEm/0.net
つまり、平民の商家で貴族としての教育の仕方すらも知らなかった家だよね
扱いは平民の商家だから当然貴族のパーティなんかにも呼ばれなかったのかもしれない訳だ
でも王家の血筋を引いてるレッドブレイブ家の令嬢(下手すりゃ王女)をあんな風に貶めちゃいかんとは誰も教えてやらなかったんだな

844 :ネタバレ禁止スレなので (ワッチョイ 55ab-Rebr):2022/06/04(土) 16:12:54 ID:JSPxYC/D0.net
>>843
でもそれは王家と王族が今後も存続すればの話でしょ
次回登場するアレがアレして王国がアレすればレッドグレイブ家も一緒にアレするから、ステちゃんはアンジェに気を遣う必要なんてない
でもそんなことは実際にアレするまで伏せておくことが絶対条件だけど、ステちゃんのオツムではそんなことは分からないんだ

オフリー家は王国がアレするときにステちゃんも一緒にアレしそうな気がするんだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d51-D/U9):2022/06/04(土) 16:13:28 ID:NngYzcvH0.net
>>842
ネタバレしないように誤情報を書いた、と
そりゃ悪かったね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d74-pYKP):2022/06/04(土) 16:22:37 ID:DSNKGEm/0.net
>>844
アレ 大杉だけどなんとなくわかった

まあ、そうだったとしてもなんでそんなことを、たかが学生のしかも後継ぎでもない女児が知ってるんだって話な
そこが漏れて捨てファニーが知ってる時点でもう「社内秘の意味が分からないアホ」として切られてる立場だったんだろうな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d74-pYKP):2022/06/04(土) 16:34:11 ID:DSNKGEm/0.net
あーすまん、ステファニーが世継ぎ(次期王)なわけないな
次期当主に置き換えてください

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/04(土) 16:35:14 ID:if7cPaiur.net
でもさすがに闘技場で掛け金大爆死は自業自得

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-LE6V):2022/06/04(土) 16:39:41 ID:8+gQ1Y4cd.net
ステファニーちゃんがアホの子なのは間違いないけど
権力に訴えるでもなく取り巻きとか気にもせず、ステファニーちゃんだけ的にしてボッコボコにするアンジェも相当やべー令嬢だと思いました

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86dd-yiPH):2022/06/04(土) 16:48:10 ID:n4zd5yRi0.net
>>849
すぐ手が出るのはアンジェの悪いとこだね
っていうか胸ぐら掴んで片手で人を持ち上げるって相当なゴリラ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-n5bT):2022/06/04(土) 16:50:34 ID:iyadlWNSd.net
そら自分の女泣かされてんだからフルボッコにするだろ。リオンすらはたいてるし。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-2ab8):2022/06/04(土) 17:04:53 ID:i+s6fui20.net
アンジェリカが優しいからボコボコにするだけで終わってるのだが
いやまぁあそこらへんは公爵家の発言力が落ちてる事は確かだけども
マリエの時だって別にアンジェリカが本気でやれば決闘なんかする必要なかった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/04(土) 17:14:50 ID:if7cPaiur.net
>>850
手が出る云々元々の性格が後先考えない激情家だったからね
つい出た最新刊ではリオンをお姫様抱っこしながら走り、船から船へぴょんっと飛び降りるほどの力持ちだって判明してた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 796e-TFr6):2022/06/04(土) 17:18:54 ID:8HE5r4HX0.net
リオンはモブ設定だから、ルクシオンが居なければメインキャラよりも確実に弱いので仕方ない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-eVCR):2022/06/04(土) 17:37:00 ID:UJtwPMSb0.net
>>850
アンジェはいる世界を間違えた…
今すぐ東リベに出るべし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-LE6V):2022/06/04(土) 17:39:15 ID:8+gQ1Y4cd.net
代理を引き受けてくれる騎士の当ても無いのに決闘騒ぎ起こしたのにはアンジェパパも頭抱えたろう
ゲームだとそのまま学園から退場したらしいし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-Ir1o):2022/06/04(土) 17:39:16 ID:Y3yqw05h0.net
地位以外何も無い女、アンジェ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/04(土) 17:46:45 ID:if7cPaiur.net
>>856
ゲームでは学園外から代理を用意するという規則違反を犯して更に敗北するという惨めなルート

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-2ab8):2022/06/04(土) 17:49:21 ID:ZwUtsezOa.net
いや決闘相手はあくまでもマリエなんで
マリエVSアンジェリカの決闘になるのが筋よ
勝手にユリウス達が代理として名乗り出ただけ
アンジェリカが浅はかなのは確かだけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f0-+66E):2022/06/04(土) 17:56:16 ID:moIKGPtY0.net
王子にちょっかい出すなって決闘申し込んだのにその王子が代行するのだから引っ込みがつかなくなったって感じだよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-aR/l):2022/06/04(土) 17:59:25 ID:IlYE71s0a.net
アンジェリカとユリウスが決闘したらアンジェリカが勝ちそうなくらいにはゴリラっぽいんだよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-LE6V):2022/06/04(土) 18:01:56 ID:8+gQ1Y4cd.net
>>859
学園のルールとして女子の場合は代理人を用意して良しとなっているので
そういうことも全部すっぽ抜けて手袋投げつけちゃうからアンジェは激情家と言われてるわけだが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-2ab8):2022/06/04(土) 18:10:47 ID:ZwUtsezOa.net
>>862
あの瞬間は
とにかくこの女を殿下から遠ざけないと!
以外の事が頭になかったっぽいんですからねぇ…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-Ir1o):2022/06/04(土) 18:27:09 ID:Y3yqw05h0.net
ただのアホです

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM5a-ZToa):2022/06/04(土) 18:38:46 ID:kTMXSqv1M.net
>>857
おっぱいがある

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-BXwJ):2022/06/04(土) 18:40:55 ID:k4obh+buM.net
この学園って性格のいい女子生徒いないの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/04(土) 18:44:15 ID:if7cPaiur.net
>>866
普通科なら結構いたらしい
あとリオンが最初に誘った女子の団体の中にいたぽっちゃり体系も

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 18:45:16 ID:R+sNhSe40.net
>>866
性格よかった女子がさっさと婚約きめて
友人のダニエルとレイモンドが嘆き悲しんだろう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-1Jgg):2022/06/04(土) 18:45:18 ID:LQR3l/r+0.net
>>861
普通に身体強化の類だろ
男にしか使えない道理はないし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-2ab8):2022/06/04(土) 18:47:10 ID:ZwUtsezOa.net
>>866
次くらいに出てくるディアドリーって人は普通にイイ人よ
性癖がアレなだけで…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e8a-ypq2):2022/06/04(土) 18:47:21 ID:hXdQUxDj0.net
>>850
原作小説でも瞬間湯沸かし器に例えてる位だから
よっぽど手が早いんだろうね。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-aR/l):2022/06/04(土) 18:51:06 ID:Xz+QinlIa.net
辺境に嫁いだ性格悪女の事故死や病死率が異常に高そう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ef7-Es8+):2022/06/04(土) 18:53:04 ID:iTCY8I1I0.net
>>872
クソ女は王都で別居結婚だからそんな設定はない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ab-Rebr):2022/06/04(土) 19:26:30 ID:JSPxYC/D0.net
>>858
学園外の代理ってたぶんリオンだよね。公爵令嬢の地位は失ったけれどそれが縁となってリオンと田舎で貧乏生活を送ったんだろう
本来のゲーム中のアンジェは地位も金も失ったけれど意外に幸福な人生だったのかもしれない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/04(土) 19:28:49 ID:U08Aq46er.net
>>874
たぶんその代理はリオンじゃないかもしれない
つとめ先の顔に傷を負った醜男はリオンらしいとは言われてるけれども

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3583-TFr6):2022/06/04(土) 19:30:49 ID:qjU/aK510.net
因みに6章では、アンジェリカポジションの者がユリウスポジションの者に忖度して多大なる援助をして婚約者を差し出す展開で大荒れしました

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 19:31:04 ID:R+sNhSe40.net
ルクシオン持ってないリオンをわざわざ頼まんだろ
強くない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-Ir1o):2022/06/04(土) 19:45:45 ID:7Ef3ZG+C0.net
>>875
アンジェにとってはゲームでも今でも運命の相手はリオンっぽい感じになってるよね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-2ab8):2022/06/04(土) 19:48:28 ID:i+s6fui20.net
リオン普通に強いでしょ
王子達に見劣りするものはない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/04(土) 19:50:51 ID:U08Aq46er.net
逆に本人にその自覚がない
ルクシオンを手なづけてるだけでルクシオン本体からも高く評価されてるのに鈍感系だから

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-LE6V):2022/06/04(土) 19:57:47 ID:8+gQ1Y4cd.net
田舎貴族に押し付けて隠居させるにしてもレッドグレイブと何のつながりも無い家には行かんのでは
実はパパ同士が学園かどこかで縁を持ってたとかあればまだしも

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-UeLK):2022/06/04(土) 19:58:36 ID:M8/xLYk4a.net
本人はモブだからって言うけど顔も結構イケメンだよね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3583-TFr6):2022/06/04(土) 19:59:27 ID:qjU/aK510.net
弱くは無いけど、強くも無いやろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3583-TFr6):2022/06/04(土) 20:01:11 ID:qjU/aK510.net
>>882
それは本当にモブ顔に書いたら画面が汚くて困った事になるからある程度イケメンにするという商業的な配慮では?
キモメンって書かれてる奴も書籍の挿絵ではそこそこイケてる顔にされてる(ピエール)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 20:01:51 ID:R+sNhSe40.net
>>879
それで互角くらいだとどうかな
もっと繋がりある大人の騎士頼めばいんじゃね?

>>875が言うように決闘ではどうかと
負けたアンジェが送られるってほうではリオンでいいかもしれないが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-Rebr):2022/06/04(土) 20:02:06 ID:vM9lEWGy0.net
アンジェ沸点低すぎ問題
こうもキレやすいんじゃ取り巻きも扱いは慎重にって感じだったんかなあ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/04(土) 20:05:02 ID:U08Aq46er.net
>>886
自分は殿下のためだけに生きてきた存在だしね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-LE6V):2022/06/04(土) 20:06:56 ID:8+gQ1Y4cd.net
転生者として覚醒しなかったリオンだと最初にババアに売られる展開をどうやって回避するかという問題もあるような

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/04(土) 20:10:00 ID:U08Aq46er.net
>>888
戦争に駆り出されては生き残り、遺族年金がもらえないからそのまんま離婚で捨てられたと推測されてる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Es8+):2022/06/04(土) 20:12:01 ID:eRzmzOM7r.net
>>888
軍人としてちょっとした手柄を立てて独立するよ
興味ある人は単行本のアンケートに答えると読める特典読んでね
異常な程の分量だけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ab-Rebr):2022/06/04(土) 20:18:56 ID:JSPxYC/D0.net
>>883
ライバルも認めるリオンの強さとはこんなものだ

Web版原作4章から抜粋(一部伏字。アニメ9話よりも少し未来でたぶんアニメ範囲外)
ユリウス「……お前たちはバルトファルトという男を理解していないな。あいつは、現時点で王国最強の騎士だ」
ジルク「分かっていませんね。彼は最強と言っても、強さ的には優秀な騎士程度でしかありません。
ですが、彼の強さはそこにありません。彼は――バルトファルト●●は、勝てない戦いでも勝てるように持っていく男ですよ」

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/04(土) 20:19:35 ID:U08Aq46er.net
>>890
今のアニメ版オリヴィアの沈みよりも深く重くなるけどね…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-2ab8):2022/06/04(土) 20:21:07 ID:i+s6fui20.net
>>885
ちゃんと鍛えた兵士って強いよねこの世界
それでもさすがに一対一の決闘でモブみたいなのに負けるかって言うとピンとこない感じもあったり
いや賊の頭にブラッドとかボコボコされたからけっこう差があるもんなのかなぁ…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-qvnO):2022/06/04(土) 20:25:07 ID:TofVnM5Ka.net
まぁ、たまに勘違いしてる人いるけどゲームにいたとされる醜男のリオンと
モブせかのリオンでは性格がまるで違う事はありえるから
運命の相手とか、幸福になったなどロマンチックなものではないけどな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-eVCR):2022/06/04(土) 20:29:16 ID:UJtwPMSb0.net
>>879
ルクシオンがいないリオンでも強いから顔に傷負うが戦争で功績あげて男爵になった
その嫁がアンジェとささやかれている

どっちのリオンでもアンジェと深い関係性が構築されているんだろう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a8c-6fP0):2022/06/04(土) 21:06:43 ID:mCaYNQKR0.net
>>893
元々2年終盤のボスキャラらしいから1年序盤で二人がかりで勝てなくても当然だと思う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a129-TFr6):2022/06/04(土) 21:36:14 ID:Uba1SUKM0.net
>>895
公爵と男爵だと格が合わんだろ
なぜか乙女ゲーって公爵が簡単に没落するが
普通ありえんからな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ef7-Es8+):2022/06/04(土) 21:43:17 ID:iTCY8I1I0.net
>>897
辺境の田舎領主に嫁入りは決闘で負けて家の面子を潰した罰だからな
釣り合うとかそういう問題ではない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-eVCR):2022/06/04(土) 21:50:04 ID:UJtwPMSb0.net
>>897
アニメで決闘騒ぎの時にリオンがゲーム内のアンジェの末路を思い浮かべてるシーンでアンジェが辺境に行った先に向かい合ってたのがリオンだよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8622-JoGv):2022/06/04(土) 21:50:11 ID:TLDypEn00.net
アンジェパパがバルトファルト家の秘密知ってたのかもな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a129-TFr6):2022/06/04(土) 22:01:08 ID:Uba1SUKM0.net
ババアの婿って話はどうなったん?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a8c-Rebr):2022/06/04(土) 22:03:50 ID:kxt14wSP0.net
>>899
原作未読だけど

ゲームでのアンジェの末路は
リオンとの結婚だよな

ゲームでのリオンはあまり良い人物じゃない可能性

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/04(土) 22:11:01 ID:U08Aq46er.net
>>901
戦争に駆り出されたものの、生き残って遺族年金がもらえなくなったので捨てられた

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85c2-qvnO):2022/06/04(土) 22:49:44 ID:eQ7/RL0N0.net
アンジェは決闘騒ぎの時に適切に対応してユリウスへの依存を取り除いて
リビアが寄り添ったようにケアしないと病んで復讐者の闇落ちするって判明したからな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM65-oyTw):2022/06/04(土) 22:54:53 ID:yiwPjB57M.net
安重根 梨花

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM2e-CxyJ):2022/06/04(土) 22:56:12 ID:cSZ71S5JM.net
折麦酒

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-1Jgg):2022/06/04(土) 22:56:51 ID:LQR3l/r+0.net
ゲーム通りの展開だったとしてもアンジェの代理人ってリオンだとしっくりくるんだよね
本来だったら婆に売られて学園には行けなかっただろうし、アンジェが学園外の人間を代理人にするには年齢からいってうってつけだっただろう。
味方もいない中代理人の手配で行き着いた先が淑女の森だった可能性は考えられる。
醜男ってのは代理で出た決闘で怪我を負ったと考えたけど、特典によると違うらしい?読んでないから分からん、今から読めるもんなのか?
で、決闘に巻き込んで迷惑かけた償いも兼ねて最終的に嫁いで行ったと

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/04(土) 22:59:49 ID:U08Aq46er.net
もしゲームでもリオンが代理人だったら王子たちに喧嘩をふっかけた地点で
勝とうが負けようがもう命の保証はない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-yiPH):2022/06/04(土) 23:06:07 ID:0kgFrqD20.net
>>907
アンケート特典なら「マイクロマガジン アンケート」でググれば

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-UtqL):2022/06/04(土) 23:09:43 ID:Td6z2GFl0.net
リオンは人間の顔を平均化するとイケメンになる理論的な意味でイケメンだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/04(土) 23:13:20 ID:U08Aq46er.net
マリエルートはアニメとかでオリヴィアお気に入りになった人には本当に注意
https://i.imgur.com/GzdVkRZ.jpg

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-1Jgg):2022/06/04(土) 23:19:19 ID:LQR3l/r+0.net
>>908
いや転生した時の流れと違って喧嘩は売ってないし、学外の人間なんだからそうはならんやろ。

>>909
それです
今からでも10巻分全て読めるんですね
ありがとうございます

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 796e-TFr6):2022/06/04(土) 23:19:23 ID:8HE5r4HX0.net
>>902
ゲーム内では、戦争に駆り出され顔面潰された設定のリオン

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a8c-Rebr):2022/06/04(土) 23:20:42 ID:kxt14wSP0.net
>>913
ゲームでも
アンジェの嫁ぎ先はリオンか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a129-TFr6):2022/06/04(土) 23:23:59 ID:Uba1SUKM0.net
ゲームでは名前が出て無かったから
自分と気が付かなかったって事?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-yiPH):2022/06/04(土) 23:25:02 ID:0kgFrqD20.net
>>912
マリエルートは覚悟して読んで欲しい、本編と違ってガチで重い
後、話が進む毎に文章量が増えてく

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:41:53.87 ID:TLDypEn00.net
マリエルートの決闘イベントも凄くいい
ただ生身でアロガンツ溶かせるなら
代理人いらねえだろとつっこみたくなる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:45:00.84 ID:LQR3l/r+0.net
>>916
了解
それはそれで楽しみだ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:47:24.09 ID:WpAlUPwRa.net
>>915
たいした説明や描写がなかったとかだったはず
没落した後でどうなったかは別にストーリーに関係ないので

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:57:46.34 ID:U08Aq46er.net
>>917
決闘の代理人を引き受けたのは聖女オリヴィアに会うためだから
聖女の見張りが硬いが為に簡単に会えない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-hMQs):2022/06/05(日) 01:08:42 ID:YqOv9XYL0.net
そういやエアバイクの時、ジルクが骨折したのにマリエが回復魔法使わなかったのなんで?
なんか条件あった?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d51-D/U9):2022/06/05(日) 01:21:02 ID:RWnEvqcE0.net
>>921
アニメではカットされたけど、リオンが使わせなかった
いまはまだリビアの力を周りに知られるタイミングじゃない、ってね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d51-D/U9):2022/06/05(日) 01:21:37 ID:RWnEvqcE0.net
>>922
ああ、ごめんマリエか、見間違えた

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-K8bC):2022/06/05(日) 01:21:56 ID:oU5fLrro0.net
回復魔法と言ってもマリエレベルだと骨折を即日治せるようなものではないということでは?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-K8bC):2022/06/05(日) 01:23:46 ID:oU5fLrro0.net
あと回復魔法の使い手は貴重でバレると面倒もあるから聖女デビューまでは秘密にしておくみたいな方針がマリエにもあった気がする

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 04:19:47.65 ID:wWw0YAtP0.net
マリエルート読むには書籍買わないといかんの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 04:29:31.94 ID:+3Whcg3V0.net
ラノベって結構いい値段するんだな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 04:54:30.80 ID:t7z1Ve920.net
最新話みたけど
廃嫡撤回させるのはいいけど、マリエをどうにかしないと
オリビアと色付きたちくっつきようがないじゃん
そこんとこどう考えてるのよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM2e-CxyJ):2022/06/05(日) 05:07:55 ID:/XFdDGVOM.net
どうにもならんよ
攻略されてしまってるからマリエ本人にもどうしようもない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-ic1K):2022/06/05(日) 05:10:52 ID:km7O9RBaa.net
>>927
売れないからどうしても単価が高くなるね
なろうとほとんど変わらないのに千円越えの本とか正直誰が買うんだろうと思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c628-Rebr):2022/06/05(日) 05:13:24 ID:NnkiXczt0.net
>925
ダンジョンとかで普通に使ってるし俺の記憶ではそういう描写は無かった
ジルク治さなかったのは既に学園のスタッフが治療してたのと賞金を気にしててそれどころじゃなかったからだと思う

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 06:00:24.00 ID:gdZDAD7u0.net
ダンジョンの時「しー」ってしてなかったっけ
俺の記憶違いかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 06:43:31.56 ID:g8i05fmE0.net
>>930
少なくともモブせかに関してはほとんど変わらないのは最初の方だけで、途中からweb版とは結構変わってるからなぁ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 07:05:48.73 ID:rAOiylQ70.net
なろうでも、書籍化したら掲載の公開止めてしまった
スライムとか、オバロとか、このすばとか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-2ab8):2022/06/05(日) 07:16:07 ID:4GE0uLri0.net
>>932
これはやってたね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-2ab8):2022/06/05(日) 07:18:11 ID:O4np+yMma.net
マリエはなんかあっても食いっぱぐれないために回復魔法頑張って覚えた部分もあるからなぁ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ab8-pSE1):2022/06/05(日) 07:19:28 ID:QRpiWVDL0.net
更新してないオバロとかと、作者が消した「祝福」とは別なんじゃねーかね

オーバーロード:前編
https://ncode.syosetu.com/n4402bd/

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85c2-qvnO):2022/06/05(日) 07:41:22 ID:QyPt6pFF0.net
>>930
適当なことを言って恥ずかしいことになってるぞ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b9-Yupy):2022/06/05(日) 07:50:40 ID:17kOM/M40.net
>>930
おまえ書籍版読んでないやろ
かなり変わってるの知らずに適当こいて即バレ恥ずかしいな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ab8-pSE1):2022/06/05(日) 07:59:44 ID:QRpiWVDL0.net
まず>1web版の第五章のときがちょっと不評でね
早くから作者がこれは書籍で変える宣言があったんだけど
そこからよく考えたらひとつ前から変えてもいいなとか言って
だから4巻からがだいぶちがうね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-+66E):2022/06/05(日) 08:03:53 ID:MvVJqAkm0.net
ここアニメスレだよ
書籍云々、web版云々語るところじゃないよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 08:12:54.73 ID:QRpiWVDL0.net
アニメは当然、書籍準拠だなってハナシ
しかし以前からたまにweb版をもとに話すヒトはおったかな
バルトファルト家が男爵になったのいつの代かとか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 08:21:30.48 ID:NlvdUNxta.net
書籍化に伴ってWEB掲載より内容を結構変えてる作品珍しくないんだけどね
それでアニメ化作品だと書籍の内容知らずにWEB準拠で語り出す人もちらほら見かける

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 08:53:43.62 ID:vqBIooL00.net
アニメはどの作品もコミカライズが基準だけどな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 09:10:35.13 ID:2J8vMVsOd.net
>>928
ゲーム世界としての修正作用みたいな不思議な力により、なんでかいつの間にかくっついてるみたいなことになるんじゃないかと思っている
実際にはそんなものはない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 09:14:06.67 ID:nkKincKI0.net
>>928
五人の色付きには6人目の追加戦士がいるって相場が決まってるだろ。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 09:14:57.13 ID:nNJTeOdF0.net
最近はもっと追加戦士が出てくるらしいぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 09:54:21.63 ID:2J8vMVsOd.net
>>946
リオンは追加戦士(黒)だった…?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 10:05:16.82 ID:wOYKlywUa.net
攻略対象とフラグ全くたてないと攻略できるのはなんか隠しキャラ感

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 10:30:15.40 ID:NnkiXczt0.net
チートアイテムとセットのお助けキャラだから有料DLCの追加キャラだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 10:38:37.00 ID:ro5qwXeD0.net
乙女ゲープレイヤーにとってリオンみたいなキャラって需要あるんだろうか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 10:44:25.28 ID:AmRnTh++0.net
釣った魚に餌をやらないとかヤリ捨て男そのものだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 11:07:24.56 ID:kED0OlGCr.net
本人は本来のんびりしたいだけど、
誰かが困ってる時に放っておけない性格。
そしてそれを『はやく片付けて』のんびりしたいのカギカッコの部分が仇に

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 11:08:36.48 ID:nm+pXJ5j0.net
>>951
ギャルゲーでヒロイン達と対立してるモブ女子を
実は攻略出来る様なものと思えば結構嬉しいのでは

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 11:15:35.25 ID:WW7eqFdl0.net
エリクは何色だったっけ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 11:16:43.29 ID:zVYZTlv80.net
なんでマリエって存在が要るのかと思ってたけど
主人公が余計なことしなければ平穏に大団円迎えたってのを無くすためなのか?
主人公が動いてないとマリエに無茶苦茶にされてただろうし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 11:25:53.61 ID:NlvdUNxta.net
>>956
逆だな。主人公がゲームでは◯◯だったから、と脳死だとバッドエンドになる構成だから
動かざるを得ない掻き回す狂言回しのポジション

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 11:26:46.11 ID:9GIWfQJd0.net
マリエとリオンが何もしなくても平和に大団円はないけど
リオンが積極的介入するためにマリエがいる感じかな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 11:27:41.47 ID:AmRnTh++0.net
マリエの娘は母親と逆で王国に破滅を齎す終焉の使者

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 11:34:09.80 ID:NnkiXczt0.net
次スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654396139/

スレタイミスったのは申し訳ない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 11:40:25.76 ID:kED0OlGCr.net
>>960
おつ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 11:41:29.04 ID:gdZDAD7u0.net
何を間違えたのか気づくまで10秒くらいかかった乙

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 12:01:33.76 ID:2J8vMVsOd.net
>>960
立て乙

マリエが存在しないとリビアが5馬鹿に惚れられるのは強制っぽい
でも素のリビアは5馬鹿と恋愛とかしたくないので、攻略を放棄してバッドエンドに向かう
結局はリオンがどうにかしないといけなくなるのは変わらないかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8622-JoGv):2022/06/05(日) 12:07:20 ID:dLeNLKta0.net
攻略難易度の高すぎる糞ゲーだからな
バッドエンド直行

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-yiPH):2022/06/05(日) 12:16:32 ID:CH8IlQEF0.net
5馬鹿が基本相手の気持ち考えてないからね、マリエだからギャグで済まされてるんだ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-Rebr):2022/06/05(日) 12:17:21 ID:FqO69MBi0.net
>>960


乙女ゲーなのになぜかキチゲェバランスの戦闘パートがガッツリ入ってるクソゲーか
ハードはPCエンジン辺りで出てそう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/05(日) 12:23:10 ID:kED0OlGCr.net
>>963
選択肢を選ばなければ時間が進まないゲーム特有のやつかと。そしてその選択肢を選ぶのが画面の前のプレイヤー。
何も行動しなくても時間が進む中でリビアはマリエルートで運悪くハーレムルートを辿ってしまってた。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/05(日) 12:24:35 ID:kED0OlGCr.net
そしていよいよ今日か。ヒロインがかっこよくなるのは

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d93-+66E):2022/06/05(日) 12:27:42 ID:x9G5eD7a0.net
前世からマリエは駄メンズ製造機だからな
国の中枢担う筈の男達とくっついたらそりゃあ国が滅んで当然

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8622-JoGv):2022/06/05(日) 12:27:59 ID:dLeNLKta0.net
私、もっと魔法の事勉強したいんです。
ガリ勉シールド

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3583-TFr6):2022/06/05(日) 12:41:57 ID:AmRnTh++0.net
国を滅ぼすのはマリエの娘だぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca62-m5EP):2022/06/05(日) 13:00:32 ID:5cOhRg0u0.net
まぁ視聴者目線は対立構造だけど
ぶっちゃけ蓋を開けてみると
「兄妹で国の重要人物タラしまくってるヤベー奴ら」だからなw
対立どころかワンセットまであるわw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-9v89):2022/06/05(日) 13:11:27 ID:/DZrkTI5d.net
>>967
ヌルゲーじゃんそれ
何もしなくてもハーレムBESTENDってw
ゲームとして成立してない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-9v89):2022/06/05(日) 13:14:34 ID:/DZrkTI5d.net
>>956
原作ゲームのプレーヤー(積極的に攻略して、ライバルをザマァする役)がマリエでしょ?
で、リオンが介入してザマァされるライバルポジションを救うと

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:25:29.76 ID:9GIWfQJd0.net
>>973
何もしなくてもハーレムだけど
戦闘難易度激むずを自力クリアしないとBADENDだぞ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:25:32.00 ID:/DZrkTI5d.net
そもそもで悪いが
この世界の貴族の階級がよく分からない
男爵でも何種類かあるの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:28:08.94 ID:kED0OlGCr.net
>>976
過去スレからサルベージしたみた
https://pbs.twimg.com/media/D6xKm7LU0AA_Nk9.png
https://pbs.twimg.com/media/D6xKoLxU0AArCwQ.png

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:28:38.05 ID:9GIWfQJd0.net
>>976
男爵の1つ下に1代限りの準男爵がある
リオンが最初狙ってたのがこれ

貴族階級は上に上がれば上がるほど国に対する貢献(税金や兵役など)を求められるから
ほとんどなにもしなくて良い準男爵が一番楽

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:31:13.69 ID:/DZrkTI5d.net
>>977
ありがとう
リオン、男爵から男爵に昇進してなかった?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:34:17.66 ID:2J8vMVsOd.net
リビアから攻略対象への好感度が上がらないままだと、助けを求めることも出来ずに周囲の貴族令嬢のイジメがヒートアップして自殺とか退学とかしそうなのよね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:39:46.81 ID:QRpiWVDL0.net
>>979
リオンは学園入学直後は、「卒業後に男爵になる予定」で
その間はあくまで父のバルカス・フォウ・バルトファルト男爵の息子ってだけの立場だった

それが決闘で王子を諫めた!って名分と
アンジェパパに渡したカネの力で学生のうちから男爵になったて段階があった

空賊とか倒すともっと

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:41:42.94 ID:9lwjByiz0.net
>>976
無いよ。現実世界の爵位と同じだ
王家-公爵-侯爵-(辺境伯)-伯爵-子爵-男爵-準男爵-騎士爵

リオンが所属する上級クラスは男爵家以上の跡取りが入る。ただし金を積めばそれ以下の立場でも入れる
リビアは平民の特待生なので特別だ
普通クラスは準男爵家以下、もしくは男爵家以上でも跡取りでない生徒が入る
バルトファルト家は男爵家(ただし経済規模は準男爵家相当)だけど、兄のニックスは次男なので普通クラスに入った

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:47:17.52 ID:QRpiWVDL0.net
あぁこの作品では宮廷位階との組み合わせはあったな
父と同じ男爵でも六位下、六位上とではいちおーちがうと

宮廷貴族(フィア)では意味があっても
領地貴族(フォウ)ではあまり関係ないんだったか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 13:47:48.02 ID:dVl1OMt/0.net
>>979
爵位は>>982の書いてる通り
それとは別に位階(もしくは階位)がある
リアル世界だと、日本の明治時代、大正時代あたりが両方並立してたかな
この世界だとざっくり
爵位:領地持ち貴族に与えられる
位階:領地持ち貴族および領地持ちではない貴族(大臣とかそういう)に与えられる
だったと思う
だからリオンは男爵で五位下から男爵で五位上に昇進とかしてる
なお爵位と位階は必ずしも一致してない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 14:00:05.57 ID:R04qWydFM.net
四位上にまで出世して死ぬ運命

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 14:01:36.22 ID:R04qWydFM.net
伯爵か子爵になるはずだが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 14:04:31.19 ID:R04qWydFM.net
五位下 3尉
五位上 1尉
四位下 3佐
四位上 1佐

これより上は将官だから、会社で言えば重役クラス
って感じなんかな?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 14:14:55.52 ID:QRpiWVDL0.net
この作品では階位って順番だったようだ
んで父バルカスも六位とかもっているけど名前だけ
宮廷貴族だと階位に応じて年金が出るのが領地貴族にはナシみたいな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 14:22:23.54 ID:8Jc9x+YZd.net
>>987
上級貴族は一流企業の創業者一族の会長くらいだよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 15:11:15.25 ID:9GIWfQJd0.net
領地貴族は浮島所有してるってことだから金は自分で稼げるんで俸給はなし
領地持ってない宮廷貴族用に俸給ありって感じだな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 16:27:49.13 ID:25asSTmx0.net
領地持ってても何かしらの役職について国のために働いてる貴族は給料でるんじゃないの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 16:35:29.96 ID:QyPt6pFF0.net
>>991
その領地が報酬だぞ。領地を富ませて税収得るのが領主貴族の権利だし
直接俸給得るのは宮廷貴族

だから今のリオンは責務だけ大きくなってるって嘆いてるんだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 16:35:37.08 ID:nNJTeOdF0.net
あしゅら男爵

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-2ab8):2022/06/05(日) 16:59:44 ID:4GE0uLri0.net
リオンが手に入れた浮き島なんてルクシオンいなかったらどうにもなってないな
それで貴族の責務を果たせって命令されてるんだからリオンからすりゃ意味がわからないのも仕方ない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b903-fRoS):2022/06/05(日) 17:00:26 ID:BWKTgeyW0.net
んな浮き島だらけの世界で領地が余ってるわけもないから普通は褒美求めるなら廃嫡した貴族の領地を与えるくらいしかないけど
遠かったら管理できないしクソゲー世界だな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a11-foD4):2022/06/05(日) 17:04:04 ID:kRMlfOnT0.net
てかゲーム設定が滅茶苦茶で破綻しているって話しが少な過ぎなんだよ
あいつが、マヌケに金で解決しようとするのも、課金ゲーだったからだし
アニメ肝心な事はちゃんとやって欲しい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85c2-qvnO):2022/06/05(日) 17:04:24 ID:QyPt6pFF0.net
まぁ、貴族の血筋から見れば階級上がるのは名誉になるって思えるけどリオンにとっては価値ないからな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Lktf):2022/06/05(日) 19:05:46 ID:IjOOJ8DJr.net
今日放送とはいえ、うちは動画配信視聴組だから先週の"オリヴィアさん"だわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca62-m5EP):2022/06/05(日) 19:28:09 ID:5cOhRg0u0.net
俺もアニメは基本ニコニコ勢だけど
このアニメだけ気になってDアニメも併行してみてるわw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-nqT1):2022/06/05(日) 19:29:26 ID:7pZvZdSt0.net
あっ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200