2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇者、辞めます Episode 03

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 12:57:09.56 ID:9NCFkXGw.net
ルルーシュ、まどマギ辺りから自己犠牲系の主人公増えたな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 12:59:39.63 ID:Xr/GGxr4.net
果たしてこれは自己犠牲と言えるのだろうか・・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 13:38:20 ID:n8ENkQ1p.net
>>807
いつの話だよ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 13:42:50 ID:FLf/J/2E.net
自己犠牲≠自殺幇助

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 13:54:13 ID:YnpCivOh.net
なろうってお約束の固まりが前提で辛い話は簡略して手っ取り早くおいしいシーンだけを楽しむものだと思うんだが
あんなありきたりな話を長々と見せられて作者は面白い話を書けてるつもりにでもなってるんだろうか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 13:59:30 ID:Xr/GGxr4.net
星の数ほどある作品の中からピックアップされてアニメ化されてるんだから、誰かしらに面白いと評価はされているはず。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 14:32:23 ID:WY1/vXzG.net
これいつ面白くなるん?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 14:42:17 ID:Xr/GGxr4.net
とっくに面白くなってるぞ?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 14:44:27 ID:ztVf0Hb+.net
>>791
そりゃわからんだろう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 14:45:01 ID:ztVf0Hb+.net
面白くなければ切ればええんやで

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 14:57:36 ID:kLHPl7qH.net
これ、ラストはアニオリで終わりそうだな
ちょっと、と言うか個人的には大分印象が違う
首チョンパ レオが息引き取って、終わらせてくれてありがとうってなりそうな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 15:02:14 ID:z9sUg+lv.net
アンチレオ撃ってから倒れるまでの30分間は10秒ぐらい?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 15:10:02 ID:Qt6guhoo.net
普通に原作どおり一巻のエピローグやって丁度よく終わると思うんだけどなぁ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 15:20:53 ID:Xr/GGxr4.net
>>817
なんでわざわざ首チョンパするんだよw 必要なのは心臓なのにw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 15:29:54 ID:sTES5n9T.net
メルネスとのデートが見たいから原作通りでよろしく

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 15:30:17 ID:IT41JEhi.net
>>820
ニワトリ捌くときだって、先ずは首を刎ねるじゃん。今はやらないけど牛や豚を精肉する時はまず首を刎ねてたし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 15:39:52 ID:sTES5n9T.net
それは血抜きの為にそうするだけであって、食う訳でもないレオの血抜きは必要ないでしょうに

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 15:48:23 ID:Z1FE80f/.net
本当にレオは死んだの??

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 15:51:20 ID:n8ENkQ1p.net
食べて供養

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 15:51:23 ID:z9sUg+lv.net
不死鳥のようによみがえる

827 :817:2022/06/15(水) 15:55:43 ID:2+j/uE2W.net
>>820
後期ED

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 15:56:19 ID:sy+ED3XQ.net
>>786
そのキャラクターは知らんが、レオくん含めて異世界系主人公は大体キリト顔というのは、皆さん感じているw

今期でもレオくんの他に、村人Aのアードくん、黎明期のセブくんがこの手の顔のイケメンだな。

キリトより凛々しい男前だとお兄様やアノス様系統の顔だな。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 15:57:14 ID:CPoCxbUc.net
まぞくスゲーな効くかどうかもわからんのに
的確に効果的な魔法を開発してやりとげるとか
開発者は天才かよ
世界中で一騎しかいない相手では研究もままならんだろうに

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 15:59:01 ID:uUE3S18h.net
サイボーグ009のオマンジュだって事はわかった。

サイボーグ戦士♪
誰がために戦う~♪

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 16:00:22 ID:2+j/uE2W.net
>>829
と言うか、原作通りならレオは全く新しい攻撃への耐性が無いので一応は効くけど二度目は効かなくなるってだけっす

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 16:10:44 ID:CPoCxbUc.net
>>831
勇者限定ではなくあらゆるものに効果があると?
一般人はある程度耐性あるから効果はまず見込めないけど
0からいっきに100になるタイプのレオになら効果は見込めると予測したってこと?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 16:15:31 ID:n/EKIN0Y.net
8話目辺りからつまらなくなったんだけど
何時面白くなるの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 16:19:44 ID:sTES5n9T.net
>>833
来週

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 16:21:37 ID:++p1+DZk.net
勇者さん死んだの?
この後どうなるのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 16:21:39 ID:rFD9Kmt1.net
後出しで3000歳設定出してきたりするから
そもそも話の筋は通ってないと考えた方がいい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 17:01:12 ID:lTH+tyVB.net
レオくんどうせ峰打ちやろ
んで5人で逆説教してハピエン

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 17:18:12 ID:ztVf0Hb+.net
>>836
後出しじゃないで

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 17:24:16 ID:gYjbkPbH.net
体感1時間くらいだった
相変わらず、無駄なセリフ多いね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 18:15:55 ID:/hKChQ/N.net
ガンダムファイトレディーゴー!! ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 18:40:15 ID:gI0Lt7nv.net
引き伸ばしがひどかった
まるでドラゴンボール

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 18:42:18 ID:gv3EmM4v.net
四天王が倒れたままだったらどうするつもりだったのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 18:48:45 ID:aeUXBN8t.net
来週に引き伸ばしやがって、ゴミが!

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 18:49:47 ID:DvV7WnNH.net
勇者は転生して、マグドナルドでバイトを始める。



845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 18:54:34 ID:Mv18koz8.net
>>842
信頼だよ、信頼の成せるワザだよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 19:18:12 ID:tqhHMUeZ.net
エキドナ可愛いけど角見るたびザンギエフに見える
もう少しデザインどーにかならなかったのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 19:23:30 ID:70hoBoQU.net
>>828
お前は丸刈り耳フェチ男好きなのにどこのスレでもイケメンイケメンって
欲求不満なんか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 19:27:03 ID:U8o7jBdy.net
万策尽きたら休めよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 19:37:51 ID:lKlXl810.net
エキドナの角ってスタンガンみたく放電しそうでムズムズする

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 19:41:06 ID:8wTPndYV.net
エキドナ型スタンガン

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 19:46:01 ID:rnoYstr4.net
レ小野治作自演でした

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 19:53:18 ID:eHbTWvpu.net
2期アリ?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 19:58:45 ID:JlDXQxO/.net
ここら辺で終わらせるのが一番丁度いい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 20:04:04 ID:a5ZC4nuH.net
会話ばかりでつまらんな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 20:31:00 ID:B8LlhWSx.net
3000年生きてきた無敗の勇者倒したんだ
魔王軍、Lvが100くらい上がっただろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 20:58:16 ID:wkJEIA4w.net
ある日を境に日本が西洋風の街並みになった謎
日本人どこいった?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 21:21:23.12 ID:2dYhHzSl.net
>>835
本当に言っていいの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 21:22:47.70 ID:Xr/GGxr4.net
おい、やめろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 21:30:44.17 ID:0T8jThqb.net
熱演と音楽でどんなに盛り上げても
絵と演出がぁぁぁ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 21:42:40.81 ID:Xr/GGxr4.net
ソレに関してはラス前とは思えないぐらいしょぼい・・・

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 21:59:53.11 ID:eHbTWvpu.net
三文芝居なんて揶揄される演劇界で使われてそうな構成や手法だね
アニメは構成変えた方が良かっただろう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 22:08:40.12 ID:/hKChQ/N.net
境界戦機 vs これ
残念対決!ファイ!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 22:11:30.15 ID:QY62vrtB.net
OPはボーカルと伴奏のバランスが変
あれだけ声絞り出してんのに声小さく感じる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 22:12:33.14 ID:t49ucJQ6.net
>>764
RPG不動産ではパンツにしっぽ穴があるみたいだな
どうみても通る太さではないが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 22:15:52.83 ID:yoUtQ9au.net
キャラデザは個人的には悪くないんだけど、今回は作画が今まで一番不安定だったような気が
力尽きた感…ラストまで踏ん張ってくれ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 22:17:42.06 ID:eHbTWvpu.net
残念度ではこっちの圧勝
エキドナのちっぱいとえーでちゃんのエロボイスをもっと堪能したかった
境界は残念なんてレベルに無く、不快な領域。ゴミ作品
キャストからして…(自主規制

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 22:21:33.57 ID:eHbTWvpu.net
>>863
再生環境がおかしいんじゃね?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 22:40:49.15 ID:Xr/GGxr4.net
境界は作画の無駄遣い。こちらのあのクオリティがあれば・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 23:06:02.48 ID:QY62vrtB.net
>>867
おま環かあ
つべのオフィシャルをイヤホンで聴いたんだが他の曲は違和感ないんだよなあ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 23:50:24 ID:gv3EmM4v.net
10秒くらい?の時間を24分に引き伸ばした伝説のアニメ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 23:51:28 ID:Xr/GGxr4.net
スポーツアニメではよくある

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 00:24:36.61 ID:DIZxDFP+.net
>>869
他で違和感無いなら可能性低いだろうけど難聴も有り得る
特定の周波数帯が鳴ってると中域が極端に聴こえ難くなるとかの条件付きのものもある
俺もその類で普通の人の感じない高音や小さな音は聴けるのにBGM強めとかでサラウンド効いてたりの音が重なってると会話(声)が聴こえ難い
家族は何ともないそうだが換気扇が煩すぎて回ってると何言ってるのか全く分からん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 02:02:53 ID:YmfxKhYF.net
勇者は別にやめなくてもいいけど、脚本家と監督はやめたほうがいいな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 02:38:11 ID:PaIkJ7MW.net
>>871
マージャン物なら半年くらい行く

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 02:51:34 ID:JXuITPIu.net
あれ?こっちの魔族と人間は普通に共存してるのか
もっと敵対関係かと思ってた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 09:05:13 ID:jRVnmsDN.net
独白部分をそのままやるとはね
今回部分はAパート内に全部収めてBパートから説得ターンかと思っていたのに

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 09:15:23 ID:jFZP1kZz.net
勇者を24分も拘束しっぱなしならそらエキドナも疲れるわな...
まさか1話丸々使うとは思わなかったわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 09:23:58 ID:JiM2sAT5.net
自動修復機能発動で、また蘇る。
ただし記憶は無し。
こんなとこか。
知らんけど。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 10:45:05 ID:LdQcwL3X.net
>>878
>自動修復機能発動で、また蘇る。
正解
>ただし記憶は無し。
不正解

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 12:46:14 ID:ic9vL77r.net
レオ「ピポッ」

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 12:47:39 ID:d9zPo3Tx.net
世界滅亡レベルの戦闘のはずなのに演出ショボい
こういう場合一般的には活躍の時までレオは封印されるのでは

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 14:09:38 ID:EK8WfUNO.net
橋下はウクライナの事でアレコレいってるが
ウクライナVSロシアではなく 日本VSチャイナと置きかえれば
チャイナに媚びて発言してることがよくわかるw
そうチャイナに利することしかいってない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 15:59:11 ID:DK6qTasw.net
PC-9801 LD

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 20:19:17 ID:ItuC2Qav.net
結局世界平和とかいうありきたり話になったのか
わかってはいるがただの自慰だな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 20:37:20 ID:wXIQHA39.net
クソアニメだったがここまで来たからには来週も観る

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 20:40:26 ID:uCfjeCRg.net
王都は都庁あたりで魔王城は群馬あたりか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 20:51:53 ID:GcyWmLcj.net
一言で言って劣化はたらく魔王さまだな
魔王さまも後半シリアスになって原作つまらなくなったが
もっと日常改善系でほのぼのとした話で引っぱれよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 21:03:39 ID:20Napnxi.net
今まで倒した魔族に倒されたい。仙水を思い出したわ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 21:32:02 ID:RFP9dkFk.net
>>882
ハシモトはロシアのハニートラップにかかってるから、ロシアに利するコトしか言えないんだ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 21:38:19 ID:2mRxTtO9.net
>>887
エミリアの開けないと大変なことになるわよ!で笑ったなぁ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 21:48:33 ID:ItuC2Qav.net
途中から異世界チートちーちゃんになって見るのやめたな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 22:00:26 ID:gR/Zx75x.net
属人化しすぎたやばい仕事=勇者か

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 01:35:45.35 ID:zmXAKiYA.net
この状況で死にたくないとか漏らしても、1ミリも同情できないんだが・・・

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 07:32:26 ID:u2hwp9zn.net
このアニメ一話の途中で切ったけど面白くなった?
勇者が自分本位のクズに見えたんだが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 07:40:08 ID:kZjOwOTc.net
勇者は3000年前に造られたアンドロイドで人間じゃないから感情なんて無い
学習して感情があるかのように見せかけてるだけ
という てい のご都合

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 07:40:51 ID:u2hwp9zn.net
ロボだったのかよw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 07:42:28 ID:cc73ABV1.net
どうていのご都合に見えた
疲れてるようだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 07:47:02 ID:kZjOwOTc.net
エキドナのちっぱいとえーでちゃんのえっちぃ声を嗜むだけのアニメ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 10:05:14.98 ID:gSkIhXMS.net
デモンハートってなんで12体しか製造しなかったんだろ?
後にレオが簡単に製造してたけどさ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 10:40:35 ID:aX1YS3DA.net
メタ的には黄道十二星座に合わせるためだろうけど
世界観的にはどうなんだろうね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 11:06:11.78 ID:B0rl4/Pf.net
>>899
賢者の石の数じゃないか?
レオもアカシック機関は作れなかったって言ってたじゃん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 11:20:59.38 ID:gSkIhXMS.net
そうか、肝心の動力源がそれしか確保出来なかったってことか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 12:06:58.43 ID:ZzEAG0wT.net
勇者「何度も言うが、ロボじゃないぞ」
>>896「むっ!?」
勇者&>>896『ア・ン・ド・ロ・イ・ド・!』
勇者「わかっているなら、よろしい」
>>896「五月蠅いっ、お前なんかロボットだ」」

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 12:19:36 ID:KvODTOyS.net
丁寧に作ってあるが、なんか盛り上がりに欠けるな
この展開どっかで見たと思ったらパラディンだったわ
同じ監督なのね
きっちり仕事するけど監督としてはどうなんかねえ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 15:24:52.10 ID:bGwwobWJ.net
>>903
とほほ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 15:49:41.25 ID:NuUWH75/.net
ロイヤルデモンハート

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 16:01:50 ID:Dxa3Wl5l.net
>>894
面白いのかそうでないかは11話まで見たが、正直分からんw

ただ、じっくり見られる構成やね。
でも見るのがそんなにストレスでないサラッとした感じはあると思う。

11話でいい最終回だった。
今期は途中に最終回持ってくるん流行ってるんけ?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 17:42:51 ID:9f07M4Px.net
死にたいなら自分が死ぬ呪文考えればよかったのにな
無限に成長するなら可能だろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 17:54:50 ID:oX/NzQz5.net
死にたいってより引き継ぎ作業したいんだろ
一人で死んだら引き継ぎもなにもないし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 17:59:37 ID:6539mkCs.net
自分で死ねないから殺してもらう道を選んだんだと思うが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 18:03:38 ID:+q7zmSFs.net
ロボット3原則の「人間への安全性、命令への服従、自己防衛」が関係するんだろうか
robotじゃなくandroidだけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 18:39:45 ID:kZjOwOTc.net
いつ魔族が侵攻してくるか分からんのに「人類を守る」の最上位指令ほっぽり出せないでしょ
平和主義者の魔王であるエキドナが現れたから可能になった
侵攻理由である魔界の荒廃を防ぐことが出来れば侵攻してくる理由が無くなり使命から開放される
賢者の石で可能(かもしれない)
縮退炉を暴走させるとかでただ死ぬだけなら可能かも知れないが賢者の石をエキドナに渡さなければならない
普通に手を胸に突っ込んで「はい」と渡すことが出来るのか出来無いのかは不明だが
心臓を渡して終わりでは無く作中でも言ってるようにその後がまた大変なので彼らに「覚悟」を植え付ける儀式も兼ねているのだろう

不確定要素に期待して条件を満たしてるのはご都合にしか見えないけど論理がおかしいとは思わないかな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 18:44:22 ID:/H3iGot2.net
>>912
賢者の石を手に入れても上手くいかなかったら
今度は勇者のいない人族との戦いだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 19:02:04 ID:B0rl4/Pf.net
>>913
いや戦いは何千年かはできない
魔界との通路が閉じちゃうから主力は魔界に帰るしかない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 19:03:36 ID:kZjOwOTc.net
>>913
いや「そうはならない」という、「レオ=3000年成長し続けたスーパーAI」の「面接」の結論なんだからならんのだろうよ
「見込み」が確定同然となる設定=ご都合 なんだよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 19:05:25 ID:/H3iGot2.net
>>915
あいつ結局生まれもポンコツで
経験積んでも
結局根本的な欠陥で経験じゃどうにもならなかったっぽいしな…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 19:34:54 ID:VGXccfYR.net
>>913
勇者を倒せば人類は降伏するからエキドナがうまいこと戦後処理して平和的に説明書探しできるという流れ
人類が決死戦を挑むとか抜道考えるのは邪推

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 19:38:09 ID:/MvGXtxy.net
てか勇者レオに感謝している人間だって大勢いるだろうに

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 19:40:14 ID:B0rl4/Pf.net
>>918
活躍してからしばらく経つとみんな先に死んじゃうから感謝する人はいなくなる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 19:45:32 ID:oX/NzQz5.net
何回も侵攻防いで強くなってくにつれ、平和期間も長くなってくだろうしなぁ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 20:00:09 ID:ux48IVKk.net
>>894
主人公は正真正銘のクズで本人もそれを自覚している状態。
一話がつまならく感じたのならずっとつまんないと思う。

オレは一話に面白みを感じたから途中ダレてても観続けてるが。

922 :稚羽矢 ◆EAJGWiM3eI :2022/06/17(金) 20:20:58 ID:3Qby83PQ.net
>>903
あーるくんネタが分かるやつなんて還暦やぞ(笑)

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 20:36:33 ID:NuUWH75/.net
レオはシュティーナのおっぱいを観察してる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 00:45:15 ID:sG+UVEDW.net
それは壁

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 01:00:47 ID:cqbQry/Y.net
>>922
黙れロボット三等兵

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 02:18:33 ID:zWBTOd/8.net
レオ?・・炊飯器といえばライオンじゃなくてタイガーじゃろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 05:26:19 ID:l3+Qoo1X.net
イキって~ イキって~ イキリ尽くせ~

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 07:12:54 ID:K/SvpXRd.net
05号が他の勇者も創造出来るとわ。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 07:14:44 ID:uDtZUv4y.net
>>926
電気炊飯器が普及する前は自動炊飯器といえばパ■マのガス炊飯器だったな。
そして、今どきのナウでイケてるヤングは、メスティンとアルコールストーブで自動炊飯。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 07:22:30 ID:7m6EZIj+.net
FF4発売日 1991年7月19日
DQ5発売日 1992年9月27日
FF5発売日 1992年12月6日

FF4がスーパーファミコンのパワーを感じさせるビジュアルで登場したあとに、
あのクオリティではDQ5が当時失望されたのも当然だろう。
しかもその後すぐFF5が発売という状況である。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 07:24:02 ID:7m6EZIj+.net
すまん誤爆した。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 07:28:15 ID:+nRMeTtL.net
>>928
ぶっ壊れてた機械も一瞬で直せるしそりゃ科学文明も廃れるなと

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 07:47:54 ID:7vMrujjJ.net
壊れた機械を修復するとはさてはナノマシーンを散布したな
再現した勇者もオリジナルの複製ではなく、レオの記憶を元にナノマシーンで再構築した外見だけクリソツなモドキだろうな
つまりレオの固有スキルは実はぜっこーちょーシステム

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 10:35:33 ID:Etia4Bgt.net
一瞬を20分なら勇者なかなか辞められまへんな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 12:20:42 ID:DV8h/1pK.net
>>931
さては嫌儲のDQスレだな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 12:37:01 ID:WIBON8um.net
>>929
ガスは火力あるので炊けるのはやかったね
メスティンの形状はよく見かける様になった 飯盒は隅っこに追いやられる格好に・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 14:04:31 ID:Oe18twWq.net
長い

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 14:46:15 ID:aVluxsvf.net
原作エアプだけどすごいことに気付いた
よく背景に出てくる蔦の絡まった高層建築物だけどあれは東京都庁舎だろ
前からなんとなくそうじゃないかなあ~と思っていたが前回で確信したわ
なぜ前回分かったかというと上のところに隙間が開いててそれが都庁の上の鐘楼みたいな構造そのものだったからなんだよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 14:56:36 ID:hQoieAs4.net
>>938
何話の何分何秒か教えてよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 17:46:43 ID:Dwvk2D7T.net
過去スレにあったので拾ってきた

139 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2022/04/27(水) 22:29:36.63 ID:s0WSyCq+ [1/2]
これ、どう見ても半分崩れた都庁第一本庁舎だよねぇ・・・。
https://i.imgur.com/s4Fc7aY.jpg
https://www.photock.jp/photo/middle/photo0000-1310.jpg

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 18:08:52 ID:aRCm3vVd.net
>>938
エイブラッドさん回の時モロに都内の街並み出てたし
そもそも未来文明が崩壊してったって言ってるんだから
その残骸あるのが普通かと思うけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 19:00:13 ID:fyMqOwFl.net
この廃墟のどこかに小池知事が封印されてるんだ…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 19:05:53 ID:uDtZUv4y.net
>>940
螺旋階段へと非常口を出てみれば、四二階から見下ろすのは滅亡の街?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 19:39:12.79 ID:PT0cjyef.net
なんでレオは魔王に勝ったのに人類は衰退したの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 19:42:57.93 ID:/eAR/Iw/.net
人間同士で殺し合ったりしたからじゃないの
回想にもあったけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 19:59:57 ID:mu37aQ25.net
脅威が無くなったら内ゲバ起こすとかいつもの事じゃん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 20:10:19 ID:KYdwGhQ+.net
人間同士の戦争に参戦する人類の守護者はどういう判断基準なんやろな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 20:14:30 ID:fpqaIpUb.net
>>947
各国がデモンハートシリーズを一体ずつ作ってて人類同士でやる時は各国の所属でやるのかな?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 21:02:10.08 ID:aRCm3vVd.net
>>944
平和になろうが人間の本質は変わらんてことよ
お前の周りで完全な平和が保たれてると思えるか?
何でこんな考えしてんだってやつが絶対いて
お前にもそういうものを出してくるやつが一人もいないってことはなかったと思う
レオがもたらした平和も当たり前と感じられたら
魔族殲滅したやつがもし敵に回ったらとか考えはじめるやつもいるってことよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 21:07:20.00 ID:RpqG941A.net
自作した仲間たちは同じ人格だったのかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 21:21:20.44 ID:RpqG941A.net
次スレ

勇者、辞めます Episode 04
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655554616/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 21:21:40.91 ID:m68/Owpk.net
うっかり泣いてしまった
孤独系の話には弱い

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 21:22:07.30 ID:m68/Owpk.net
>>951
乙です

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 21:23:18.08 ID:l94BobmL.net
>>942
じゃあ真のラスボスは・・・・

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 21:25:03.48 ID:l94BobmL.net
>>948
そやなー
そして勝ち残った者の国が覇権国として一定期間世界を支配する

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 22:21:25 ID:fJcebDfU.net
>>28
ほかの号機壊れた言ってたのに残ってたのか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 23:50:18 ID:RpqG941A.net
もしも魔族が科学技術利用し始めたら大変だったかも

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 23:51:42 ID:+hYTeFi8.net
>>957
科学者の人間拉致して
魔族側にだけ賢者の石を作りだせる土台が残ったらやばかった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 01:06:51 ID:SExUNgc7.net
>>947,948,955
ギガンティックフォーミュラを思い出す設定
各国のロボだけどあれも12体だったな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 01:15:34 ID:6buvJ4Bd.net
>>959
4とか7とか12とか

ネタにするのは凄く良いと思うが
そのネタで何を書くか次第だけどな

よくあるネタだから
上手く書けないとダメって縛りもある

よくあるネタだから
まぁストーリーが良ければって感じもある

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 06:04:28 ID:1h9By3us.net
作品の閉め方として仕方ないとは思うけど、ギャグや日常ほのぼの系は閉めのシリアス回になるとつまらなくなる宿命にあるよね…
最近だとかぐや様は告らせたいとか。
シリアス路線に転換してウケたのって…めぞん一刻くらい?(超絶古い)

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 08:01:09 ID:Np6Grxxu.net
俺結構シリアス展開好きなんだけどな
特にSF要素絡むとなおワクワクする
そらのおとしものとか今やってるRPG不動産とかも

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 08:07:23 ID:knJ2PNH1.net
リリカスはじつに要らないコ、雑魚
シねばいいのに

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 08:25:15.79 ID:dO6mEAg9.net
自殺症レオw
長い6秒だった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 08:30:52.91 ID:MYKdQYBz.net
>>963
要らねえのはお前だ日課スレ荒らしの基地外
気色悪いキャラ叩きはキャラ板でアンチスレ立ててやれ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 09:47:34 ID:8bSm+3Tj.net
揺さぶりに来てるのはわかるのだが全くぐっと来なかった
子供向け過ぎるのかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 10:23:45.34 ID:3EVU30PR.net
レオ主人公かと思ったけど原作ではアニメ1クール以降に当たるところからレオいなくなるの?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 10:29:06.72 ID:fRcUIgp1.net
作品の謎が終盤明かされる展開自体は好きな人多いと思う
そういう部分でこの作品を評価してる人もいるしね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 10:30:04.32 ID:fRcUIgp1.net
>>967
そのyes/noはネタバレになるわけだが…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 10:46:24 ID:2IDYQ0xH.net
>>968
せいぜいがところ、ここしばらく迫害されてグレた勇者の話かと思ってたしな
空気と思って観てたら
アサシン以降の話でなんじゃこりゃってなってるとこ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 11:25:01 ID:S7nhH6F8.net
そもそもタイトルと第1話の時点で、人類にザマァする話だと思ってたし。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 12:13:44 ID:mwkTJbtc.net
人類側に切られてブチ切れた勇者が魔王軍に取り入って逆に人類に復讐する話だと思ってた
その点ではガッカリだったかな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 12:30:20 ID:JfAnLtFs.net
>>972
そもそも魔王軍なんか味方につける必要ないからw
殺さずに無力化できるくらいの力の差あるんだし
それに人類守る設定ある身だから、叛逆も支配も自力でやることは無理
制御狂いはじめて敵を用意して自作自演しようとしたけど
エキドナ来た時に正気になってそれも未遂で終わったし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 16:12:12.70 ID:rR69JKJZ.net
大切な回で作画が残念なことになりましたね
原作は好きです

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 16:18:45.35 ID:cdwR42GS.net
あと1話ある?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 16:35:32 ID:XubV1kTK.net
今回の最後に次回サブタイトル出てきてるんだからそりゃあるよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 17:07:45 ID:aJFKrBxT.net
#報道特集 で元海上幕僚長も指摘していたがNATOに比べ約1.5倍もの言い値で日本は米国から不要兵器も含め兵器を爆買いしており無駄そのものだ。ウ情勢に乗じ防衛費2倍などと自公維は世論誘導しているが米から適切な値段で真に必要な兵器のみ買えばそれだけで防衛費を上げずとも防衛力は50%上がるのだ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 17:19:27.26 ID:1eqhw6kH.net
>>977
スレチ
その上に損して得取れすらご存知ないとは

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 17:45:33 ID:pbMzWD0i.net
>>978
そうやって構って欲しいからわざとだよ
パヨチンてマジあたおかだから会話にならん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 17:49:07 ID:j1jr+q7F.net
>>975
現実主義勇者みたいに次回予告がないなら最終回と勘違いするのもありえるが次回予告があってわからないとか池沼か?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:38:27 ID:TVSLXV/j.net
>>980
俺もだけどED始まったら見るのやめるやつ多い

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 19:33:19 ID:8bSm+3Tj.net
次回予告を省くのが常態化してる中で、Cパート作ったりする作品があるから困る

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 20:47:07 ID:1eqhw6kH.net
次回予告で遊んでたり、更には最後のCMテロップ出た後にのんびりスローライフのぬいぐるみが出たりするから油断がならん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 12:54:51.85 ID:yFWSaaNg.net
>>692,696,712
…見直した方が良いぞ
最終的に知る真実からの結果の話では無い
このアニメの物語が始まる時点より前のエキドナの思考の話をしていることが理解出来ないのか?
彼女は賢者の石を求めて人間界に進行してきた
彼女はかつての人間界の様子を知らないし、賢者の石の事実も分かっていない
彼女は人間界において賢者の石がどのような扱いをされているかも知らない
全てをレオから聞いて「そうだったのか!」となってるんだからそれくらい理解しろよ
マジでアホとは会話が成立しない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 13:46:06 ID:O+NSUa88.net
>>983
一番困るのは提供で遊ぶやつだぞ
Cパートや、ワンショットなら配信でも見れるが、提供だと配信では見れないんだぞ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 16:14:28.35 ID:PesZlgzV.net
ながら見とか倍速で見る人はAパート10分でエンディング始まってその後bパートが始まるパターンの場合、見逃してしまうのかな?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 21:55:58.67 ID:J60D6iFG.net
最初くっそ眠い作品だったけど最後の盛り上がり素晴らしいなこのアニメ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 23:02:02.91 ID:YByw5mWV.net
https://mobamemo.com/



989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 23:24:39 ID:JsOxNRNM.net
>>985
提供で遊ぶ・・・・

ドゲンジャーズだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 12:52:38.29 ID:5/biwZyk.net
盛り上がってきたけど、勇者に5話のタイトルを10回音読させたい
「仕事を辞めたくなったら一度相談しろ」

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 17:09:02 ID:NrXDAJzt.net
大丈夫、レオが言ったことほとんどが特大ブーメランだから

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 17:38:52 ID:B272WDZJ.net
レオくん
教科書の丸暗記は得意だけど
それを理解して生かす事はかなり下手だからな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 18:25:48 ID:B0szhjp1.net
花澤「レオでやってよ」

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 22:53:23 ID:vIUV/zVs.net
生きて

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 22:54:19 ID:AWHfMWcm.net
やたらあっさり使命を無効化したな
どうせ死なないと思ったわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 22:55:06 ID:mNhs8cz7.net
泣きながらお願いするリリちゃん可愛い
取り乱して押さえられるリリちゃん可愛い
レオが無事で後ろから抱きつくリリちゃん可愛い
リリちゃんが良い子可愛くて良い最終回だったな!!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 22:56:00 ID:mNhs8cz7.net
勇者辞めるのも回収したハッピーエンドだから2期は無いな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 23:00:57 ID:pZH0eMhe.net
最後は無難な着地点だったが、終盤の盛り上がりは良かったわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 23:00:58 ID:AWHfMWcm.net
最後までエキドナ様チョロそうだったな
みんな寝たふりして2人の会話聞いてたのか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 23:03:13 ID:EfFJi4GE.net
生キロ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200