2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 63

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-jyCk [60.71.35.197]):2022/06/03(金) 21:27:26 ID:I+Er4yZt0.net
他地方でダイマ出来ないって設定いらんよな
wcsという舞台では尚更

760 :クチバシティのサラリーマン ◆fDGV5vkXCo :2022/06/03(金) 21:30:55 .net
>>759
メタ的に言えばゲームでいつでもそのシステム切れるようにその地方限定ってことなんだろうな
ゲームからしてダイマックスはガラルにのみ確認される言ってるし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-O8rl [49.104.25.234]):2022/06/03(金) 21:32:53 ID:ZlAcimnud.net
>>759
それはアニメのみの都合であって
ゲーム的には「Z技みたく1作限りの使い捨てシステムですよ」という開発からのメッセージでしょ
どうせ次もダイマックス無くして新しいオモチャ販促する為のゲームシステム作られるんだろうし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bcb-kt8p [220.100.114.72]):2022/06/03(金) 21:51:45 ID:i2aCrpxk0.net
コータスが復帰する伏線定期()

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbab-k5LB [124.142.172.163]):2022/06/03(金) 21:57:18 ID:dnyaOzFF0.net
コータスはカメレースの回に出てきたカメマスターのところに修行に行ってるから不在なんじゃね(適当)

>>754
ギャラドスはダイマックスしても姿や能力は変わらないので態々対策を立てる必要は薄いのかも知れん。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMa6-csqA [133.106.50.5]):2022/06/03(金) 22:08:58 ID:nwZE5iFuM.net
メガシンカでゲームの環境ぶっ壊れた反省だからな○○地方限定とかいうのは

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd6a-kt8p [1.75.237.193]):2022/06/03(金) 22:19:17 ID:Sv/ky2Wpd.net
ファイアローが出しゃばらなければ
炎御三家ってことで通るのに

調整ミスを公式が認めたクソポケが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp93-kt8p [126.253.106.183]):2022/06/03(金) 22:22:02 ID:RfLsQVzgp.net
交代無し3対3ってDPの最初のバトルと一緒なら
1対1を3回やるやつだよな
3体目見えてるから1勝1敗は確定か

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdca-6yhv [49.98.218.33]):2022/06/03(金) 22:25:46 ID:K7w1/AeGd.net
新無印路線にある程度あわせたのか知らんけど予告のシンジなんかテンション高めだなw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb8c-QrQl [118.20.121.23]):2022/06/03(金) 22:32:58 ID:XUmIkKwa0.net
>>753
トレーナー1人がメガシンカ出来るポケは1体だけ
2体以上メガシンカさせる事はできない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ac4-ZQ0z [163.44.58.25]):2022/06/03(金) 22:34:32 ID:o/IZ2bRe0.net
>>693
てかそのポケモンたち、ロケット団が今回使っててもおかしくなかったよな
蛇とか虫ポケ使ってたしテブリムとかコジロウ好きそうだし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b9-kt8p [126.3.30.28]):2022/06/03(金) 22:41:13 ID:fZwlEskU0.net
仲間のコンディションくらい把握しておけってセリフ
言うタイミング次第だけどサトシ負けるよな
バトル前←いい勝負
バトル中←ルカリオだけ勝ち
バトル後←ボロ負け

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a74-Cd4T [59.138.184.159]):2022/06/03(金) 22:47:45 ID:PqwfADok0.net
シゲルの手持ちにブリムオン?がいたけど
新ポケもういらんのよ
やっぱりシゲルは昔の手持ちのままでいてほしかった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f7d-kt8p [218.220.141.213]):2022/06/03(金) 22:52:12 ID:XqV2Y5iS0.net
>>729
スタートライン発言からしてゴウは続投しそう
ゴール間近のサトシはSV男主に交代か

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77f6-lVVw [114.148.190.128]):2022/06/03(金) 23:03:20 ID:EPIm6UR90.net
何気にゴウがまた伝説ゲットしたけどスイクンのときと違って荒れてないな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4374-kNw1 [36.12.213.138]):2022/06/03(金) 23:07:17 ID:3Mp70+SX0.net
>>772
絶対にやめてくれ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr93-+T5r [126.166.154.51]):2022/06/03(金) 23:09:57 ID:BH6Oo7b9r.net
集合写真撮るみたいだな
ゲッコウガとアローラ組はいなかった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a74-Cd4T [59.138.184.159]):2022/06/03(金) 23:14:11 ID:PqwfADok0.net
>>773
レジエレキなんてあまり話題ならんやつ出されても
レジアイスレジロックなら知ってる人多そうだけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-dL4s [106.157.214.118]):2022/06/03(金) 23:15:24 ID:aM/cpqSF0.net
伝説ってあのスイクンと似た形の犬と黄色いバネブーのことか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdca-NbjF [49.96.230.95]):2022/06/03(金) 23:19:33 ID:q1NcEAhpd.net
ぶっちゃけ過去ポケ解禁はもう諦めたからせめてマスターズエイトは神作画でやってほしいと思ってたんだけど全編岩根ってマジなん?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eba1-MDtr [118.2.102.99]):2022/06/03(金) 23:33:49 ID:JGxRtRYa0.net
シンジ、声高いな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saff-csqA [106.154.149.112]):2022/06/03(金) 23:35:51 ID:fixWe5Jka.net
スイクンにキレてる人はゴウがゲットしたことよりもゴウにゲットさせるためにハンターに捕まらせたのが許せないだけだろう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr93-dL4s [126.158.161.3]):2022/06/03(金) 23:44:57 ID:3+h2TSX+r.net
この前まで引きこもりでバッヂ0個なのに捕まえたポケモンはその場で言う事聞いて伝説も2匹ゲットですよ
やっぱり監督の寵愛を受けたスーパー主人公は違うなこいつ一人で世界観全部ぶち壊しだぜ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sda3-ZbY1 [110.163.10.146]):2022/06/03(金) 23:50:03 ID:nToS+TPhd.net
バリヤードのAAでサクラギ研究所にいたはずのバリヤードを思い出してしまった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e60-RK+n [153.163.246.240]):2022/06/03(金) 23:57:06 ID:Z7PXd4/50.net
>>781
捕まえたポケモンがすぐ従順になるのはもうずっと前からだろ
同じようにずっと無視されてるバッヂの設定なんて蒸し返してどこまで難癖つけたいんだこの老害は

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8c-J5J5 [223.216.88.130]):2022/06/04(土) 00:10:13 ID:siysl4Ai0.net
>>773
そら任務が終わったら没収だろうからな
持ってても没収でも2度と出番ないだろうが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre7-iZdN [126.254.221.34]):2022/06/04(土) 00:15:19 ID:9ydqWtHlr.net
コータス、忘れられていなかった
https://twitter.com/catillo596/status/1532734823562977284?t=_aFJlBOURgvWXdDbXywcyg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f09-AYv1 [49.250.42.75]):2022/06/04(土) 00:16:25 ID:0CeMl20h0.net
今シリーズもあと20話くらいで終わるけど次作はどうなるんだろうね

少なくとも作画くらいは安定して欲しいけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f75-+fHd [119.229.70.19]):2022/06/04(土) 00:19:14 ID:kcAAXEuY0.net
>>785
マジで終わりそうな感じだな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-l3yj [27.138.80.200]):2022/06/04(土) 00:23:20 ID:MkS/WDBX0.net
◆今後の放送予定

6/10 #114「炎の特訓バトル!サトシ対シンジ!!」
マスターズトーナメントに向けた特訓中、オーキド研究所に呼ばれたサトシとゴウ。研究所にいるサトシの
ポケモン達にエールをもらい、俄然気合の入る、ピカチュウ、ルカリオ、ゲンガー、カイリュー、ネギガナイト、
ウオノラゴン。そして、なんと研究所にはサトシがシンオウ地方を旅していた頃のライバル、シンジの姿も!
シンジとの再会で、サトシが得たものとは!?

6/17 #115「開幕!マスターズトーナメント!!」
ポケモンバトルの頂点を決める、史上最大のトーナメント“マスターズトーナメント”が開幕し、サトシとゴウは、
決戦の地となるガラル地方・シュートスタジアムにやってきた。サトシはそこで、ダンデの弟・ホップと出会い、
突如バトルが開始!?ゴウたちはその後、ホップと一緒に試合を観戦することに。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73a2-X02R [114.152.45.133]):2022/06/04(土) 00:25:31 ID:B4eKgsPh0.net
コハルってヒロインとしてはハガレンのウィンリィより影薄いな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8c-J5J5 [223.216.88.130]):2022/06/04(土) 00:29:56 ID:siysl4Ai0.net
>>789
主役回あるだけ遊戯王の杏子とかよりはマシ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-l3yj [27.138.80.200]):2022/06/04(土) 00:32:42 ID:MkS/WDBX0.net
良かった
被ってなかった

>>785
ゴウが本当に邪魔だな
この汚物には怒りを通り越して嫌悪感すら覚える

>>789
ウィンリィは随所で存在感発揮してたから比較の対象にならん
最後はエドともちゃんとくっ付いたし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-Laie [49.97.109.230]):2022/06/04(土) 00:37:55 ID:8NjFe6+Jd.net
https://youtu.be/J95Itws0DF0
これってただ別の動画繋ぎ合わせただけのファンメイド?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8c-J5J5 [223.216.88.130]):2022/06/04(土) 00:42:53 ID:siysl4Ai0.net
>>792
もう何度目だよその話
ただのファンアートつってんのに

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-Laie [49.97.109.230]):2022/06/04(土) 00:46:19 ID:8NjFe6+Jd.net
>>793
そうなのか
なんかすまんな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf60-NdGc [153.163.246.240]):2022/06/04(土) 00:46:46 ID:Bdo30Hog0.net
>>791
世間一般の感想とズレた異常者の自覚がないまま喚き散らすお前が汚物だよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a374-OWuP [36.12.213.138]):2022/06/04(土) 00:59:57 ID:c00ZFmZ00.net
総監が暴れてんなぁ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf3d-Upf7 [153.191.112.191]):2022/06/04(土) 01:00:36 ID:5bU468EB0.net
皆さん、最近よく暴れている怒れる逆張りくん
(アウアウウー Saff-RK+n [106.132.230.197])
(ワッチョイ 7e60-RK+n [153.163.246.240])
の新しいワッチョイが早くも来たようです
充分注意していきましょう♪

(ワッチョイ cf60-NdGc [153.163.246.240]) ←New

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a374-OWuP [36.12.213.138]):2022/06/04(土) 01:05:47 ID:c00ZFmZ00.net
例の逆張りとやらは総監本人だろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f6-Ir1o [180.46.14.8]):2022/06/04(土) 01:06:08 ID:d2YtBGG/0.net
予告でシンジの登場にサトシとゴウは驚いてたが
オーキドだけ笑顔だったからオーキドが呼んだのかな?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fb9-Ir1o [1.112.124.135]):2022/06/04(土) 01:15:50 ID:0rImQhGV0.net
マスターズエイトの人達は準伝説とか色々集めてるプロジェクトミュウの人達に勝てるのか?
サトシ含めたレイドバトルでフリーザーに完敗したの見てここら辺が凄いモヤモヤしてる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8c-J5J5 [223.216.88.130]):2022/06/04(土) 01:16:18 ID:siysl4Ai0.net
>>799
オーキド「スパーリング相手が欲しいのだが」
キクコ「仕方ない、知り合いに頼んでやる」
エニシダ「ジンダイの代わりに来たシンジ君って新入りが居るから連れてってよ」
こういう流れかも

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf60-NdGc [153.163.246.240]):2022/06/04(土) 01:19:34 ID:Bdo30Hog0.net
Twitterでも好意的反応が大半なのに意地になって叩いてる自分こそ逆張りだって気づけないのか重症だな
自分の殻に引きこもって外部の声をシャットアウトしてると痛い妄想と捏造しかできなくなるのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-OZ9b [125.8.189.194]):2022/06/04(土) 01:20:03 ID:dFV0LK+70.net
準伝説は種族や個体によって強さがまちまちだな
コケコくらいの強さが一番理想だけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03e2-pkDW [124.87.252.100]):2022/06/04(土) 01:24:56 ID:h4ANQyN70.net
>>800
伝説と言っても同種のポケモンでも質はピンキリ
三鳥の場合にしても、この間のフリーザーは頭抜けた化け物だったし、
極まると巨体化して周辺の気候を激変させつつ無限のエネルギーを撒き散らすという
公式設定がついてる、アーシア島のみたくなる

あと、ダイゴの場合はゲンシグラードンら相手に善戦、成長した後のアランはジガルデ50%と互角。
シロナはBWでトルネロスら三体を相手取り。ワタルも何故かAGでカイオーガらと大立ち回り
ダンデはムゲンダイナ
って感じで、チャンピオンマスター級は伝説の中でも禁止級相手でも張り合っている

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre7-WLA/ [126.166.188.30]):2022/06/04(土) 01:29:30 ID:yYwnvX2rr.net
レイドバトルのフリーザーは異様にスペック高かったのもあるが、
足場が狭くて身動き取りづらい場所で絶対零度連打される地形の不利もあったから
レイドバトルの性質上、サトシが前のめりになって倒しちまうと本末転倒だし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fb9-Ir1o [1.112.124.135]):2022/06/04(土) 01:29:32 ID:0rImQhGV0.net
ふたごじまの環境がフリーザーの実力を限界以上に引き出したと思っておくか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-Laie [49.97.109.230]):2022/06/04(土) 01:30:32 ID:8NjFe6+Jd.net
>>804
我々の初代アローラチャンピオンには何かありませんかねそういうの…?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd0-jZT4 [121.81.101.218]):2022/06/04(土) 01:33:18 ID:dq7Mj/SG0.net
ホップの登場がこんなに遅くなるとはな…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03e2-pkDW [124.87.252.100]):2022/06/04(土) 01:36:16 ID:h4ANQyN70.net
>>806
上でも書かれてるが、そもそもサトシは部外者と言うか実質ゴウの引率でしかないから
他3名押し退けて攻撃指示しまくり。Z技やメガシンカも解禁
なんてやっていれば難なく勝てていたかも知れないが、完全にミッション妨害になる

>>807
禁止級じゃないが、最近もタイマンでカプコケコに勝ったんでここは一つ
三鳥相手に善戦するだけならオンバーンでも出来るしな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-l3yj [27.138.80.200]):2022/06/04(土) 01:43:44 ID:MkS/WDBX0.net
新しいレジ系に未登場のガラル新ポケモンを出しても結局プロミュウは盛り上がらないまま終了か
盛り上がったのは次回予告のシンジ再登場のみ
Twitterの話題はシンジばっかりだ

>>697
好意的な意見しか見てないんだな
内容の薄っぺらさもそうだがガラルの新ポケモン雑に消化して大バッシングじゃん

>>729
どう見ても俺達の戦いはこれからだENDにしか見えない
マスターズトーナメントはサトシ以外のバトルもやる事が確定したからレジギガスに1話か2話だけ使って今度こそゴウ側は幕だな

>>795
狭量だなぁ
感想は人それぞれだろう?怒るなよ坊や

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf60-NdGc [153.163.246.240]):2022/06/04(土) 01:49:51 ID:Bdo30Hog0.net
>>810
狭い場所で妄想に耽ってたら外では真逆の反応ばかりで自分こそ逆張りくんだったって事実がよほど刺さったんだね
自分と同類な攻撃的マイノリティを探してないで普通の感性を持った人全体の意見をちゃんと見ようね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-l3yj [27.138.80.200]):2022/06/04(土) 01:52:43 ID:MkS/WDBX0.net
>>724
W主人公の片割れであるゴウ
古参ライバルであるシゲル
新しく友達になって絡んで来るトキオ
ミュウ探しにメンバー選抜!残り枠は3人分!

この時点であっ……(察し)ってなるわ
ぶっちゃけスタッフや監督が「ゴウだって目標に向かって努力してるんですよぉ〜^^困難や壁を乗り越えたんですよぉ〜^^」
って言い訳する為のアリバイ作りイベントにしか見えない
結局「ご都合主義」や「主人公補正」と言う最強の武器を持って困難だ試練だと言われても結果が分かってるからプロレスにしか見えなくて萎えるんだよねぇプロミュウって

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf60-NdGc [153.163.246.240]):2022/06/04(土) 01:56:57 ID:Bdo30Hog0.net
>>812
というなんでも汚物に見える変人の自己完結アピールでした

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre7-4Asr [126.254.242.201]):2022/06/04(土) 01:58:43 ID:PcTiCBzVr.net
>>812
的確だ
プロミュウは結局ゴウの為の茶番劇でしかない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf60-NdGc [153.163.246.240]):2022/06/04(土) 02:02:25 ID:Bdo30Hog0.net
こうやって世間とズレたはみ出し者同士が傷を舐め合う逆張りコミュニティが形成される

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-l3yj [27.138.80.200]):2022/06/04(土) 02:06:09 ID:MkS/WDBX0.net
結局スタッフの過剰な偏愛を受けてもゴウはサトシを超えられなかった
まぁ今後はマスターズトーナメントに注力してくれればいいや

>>811
でっかいブーメランがブッ刺さってるぞ坊や
自分の殻に閉じこもって外部の声をシャットアウトしてると痛い妄想と捏造しか出来なくなる
自ら体現するとは大したもんだ

>>813
ムキになってて草
効いてるようで何より

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-HZLB [1.72.6.6]):2022/06/04(土) 02:14:03 ID:edyNXA5Qd.net
やめたってww

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf60-NdGc [153.163.246.240]):2022/06/04(土) 02:15:04 ID:Bdo30Hog0.net
>>816
で、 ちゃんと現実を見て大多数の反応は好意的だって理解できたのかな?
反論できなくなってすぐにバレる嘘でオウム返しに逃げるとは惨めなことだ
おまえの主張を通すならサトシの功績も主人公補正の茶番になるんだよ
これまでのシリーズ全体を否定するアンチ特有の思考

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-Buo2 [106.130.193.11]):2022/06/04(土) 02:36:45 ID:FejP480da.net
ゴウおじ醜いなぁ……
人間こうはなりたくないもんだね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf60-NdGc [153.163.246.240]):2022/06/04(土) 02:43:35 ID:Bdo30Hog0.net
醜いのは作品を異様に悪意的な捉え方しかできないマイノリティな逆張り君だねぇ
人間として底辺だよ
アンチはお似合いのアンチスレに行きな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-HPos [125.9.207.132]):2022/06/04(土) 02:52:48 ID:Y85t9O650.net
ゴウアンチはもうほっとけ。毎週同じことしか言わん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73a2-X02R [114.152.45.133]):2022/06/04(土) 02:57:00 ID:B4eKgsPh0.net
シンジはフロンティアブレーンの一角入りして忙しいから登録出来てないって設定にしてそう
グラジオと同じで別件で忙しいから参加してないみたいな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-aR/l [49.98.130.51]):2022/06/04(土) 03:00:13 ID:j+iP+y2cd.net
新無印の方針に否定的な意見絶対許せないマンのようだしスルーとかどうあっても無理だろうな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf60-NdGc [153.163.246.240]):2022/06/04(土) 03:02:34 ID:Bdo30Hog0.net
>>823
肯定的な意見は絶対許さないマンですか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-aR/l [49.98.130.51]):2022/06/04(土) 03:09:54 ID:j+iP+y2cd.net
いや、他人に左右されずに肯定的な意見どんどん言っていけばいいじゃん
人の意見の否定に時間割いてないでどういうところが良いとか面白いとかのレス投下にもっと時間使ってみたら?
周りなんかスルーして良いと思うところたくさん発信すればいい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 03:23:44.47 ID:Bdo30Hog0.net
>>825
ファンなら好きな作品に悪意ぶつけられたら黙ってられないの普通だと思うけど
良いと思うこと言ったら逆張り扱いされるの不条理だと思うけど
確かに>>821の言うように、俺が言わなくても周知のアンチの仕業のようだから考え方変えてみるよ
ありがと

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 03:54:30.96 ID:NgHFbIsR0.net
いよいよシンジが出てくるけど、アニメ的に悪役の所業とされた厳選に近しい行為が今や肯定されてるなんて当時は思わなかったな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 04:07:18.97 ID:sOq5G+rXa.net
初期のグライオン捕まえて放置とかは流石に今やってもキレられそうだけどな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 04:39:52.16 ID:8wcoDLsg0.net
>>785
ここでゴウの近くにフカマルとガマガルがいることといい
この画像https://i.imgur.com/SAhKNE1.jpgで抱えてるのといい
フカマルガマガルをゴウに譲るみたいな誰得クソ展開やりそうで怖いんだが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 05:06:38.48 ID:YMBS1ULya.net
コハル=ウィンリィ
サトシ=エド
ゴウ=アル

これは最終回でパラレルワールドに飛ばされたサトシが元の世界に帰るまでの話を描く劇場版がくる流れだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b9-XgMW [60.77.230.170]):2022/06/04(土) 05:43:21 ID:3Vrj36uO0.net
>>830
君のような勘のいいガキは嫌いだよ…と言いたい所だがそうじゃねぇ
そうじゃねーんだド三流

コハル=和葉
サトシ=新一
ゴウ=平次
こうだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f6-yiPH [118.22.137.132]):2022/06/04(土) 05:59:08 ID:OCodnKBq0.net
最後の大試練でライバルと共闘ってこういうのこそシゲルよりトキオとやってほしかったかな
やっぱりプロミュウ序盤からもっとじっくりやってれば面白くなった気がする
過去に喧嘩したトキオと改めて仲間兼ライバルとして高め合っていったり
最初は狡かったライラとシュンヤがだんだん良きライバルになっていく所も描けたかもしれない
手持ちがユキハミやスナヘビから成長していくところも見たかったし
そういう仲間達と関わり合う中でゴウのコミュ障絡みの成長も描けたかもしれない

プロジェクトミュウせっかくいいオリキャラが揃ってたと思うんだけど尺が少ないのと
「W主人公だからサトシも参加」「過去キャラ入れたいからシゲルをメインに」とこだわったせいで
オリキャラの役割ほとんどなくなってったの勿体無かった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-bzu+ [14.9.72.128]):2022/06/04(土) 06:16:27 ID:3Kq9Z3Wy0.net
メガシンカもZワザもダイマックスもなしで特訓になるのかな
仮にシンジがいずれかを放ってきてもなんか似合ってない感じがする
なんかあの芝居がかった発動の演出ってムッツリなアイツがやるわけないし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 06:35:00.06 ID:L0LsInMx0.net
プロミュウ回ってコンテストやトライポカロンより話数少ないからな
なんならコハルのイーブイ回より少ない
開始のタイミングが物語後半でサトシサイドがマスターズエイトに向けて本格的に動いているのもあり、どうしてもインパクトに欠けたのが良くなかった
共に競う親友にライバル、目標になる存在迄用意しているのに
話数が少なく、積み重ねが薄いし1話に詰め込んでぎゅうぎゅう
どうしても急展開に見えてしまう
この辺りはサトシサイドにも言えるが
新無印は全体を通して見ると、積み重ねが弱いんだよね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 06:39:16.63 ID:svj5Q43v0.net
メガとか使えるのは一試合に一回だからむしろ何も使わない特訓の方が本当は有効ではある
ゲンガーはキョダイマックス使わないと弱いから特に

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 07:20:30.67 ID:EtvrK6Pq0.net
リーグ優勝後のバトルはもっと凄いんだろうなぁという思い込みのハードル上げによって
20年優勝を先延ばしにしてきた

現実には、年間アニメでできる作画にもバトル脚本にも限界がある

それでも終わらせるためには、非難覚悟で最低限の描写で世界戦をやらなければいけないんだ
先を描くのから逃げて無理やり負けさせてきた行為よりは誠実だと思うけれど

漫画やゲームだって中ボス戦や中盤の方が面白いことはよくある

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-Ir1o [133.106.142.63]):2022/06/04(土) 07:46:57 ID:Zo6dickXM.net
今回のサトシのスパルタ特訓もそうだけど一話だけで特訓してます感出して、無理やり強さに整合性をとろうとするから返って不自然なんだよな
プロミュウ関連もそうだけどとにかく尺が足りない
キャラの扱いだったりその他も歴代シリーズ最低クラスだけど尺さえあればまだマシになった感

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-Ir1o [1.75.214.132]):2022/06/04(土) 07:50:12 ID:TlcApjG9d.net
アニポケに限らずショートアニメポケマスまで含めて
10歳〜15歳の男性ライバルキャラのほとんどに男性声優がキャスティングされてる

グリーン:逢坂
シルバー:小野ゆう
ジュン:鈴木・代永
グラジオ:岡本・内山
ハウ:福山・山下


数少ない例外が薄明ホップの三瓶だったが
アニメではやはり男性声優

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-nipj [126.243.144.98]):2022/06/04(土) 08:09:56 ID:L0LsInMx0.net
なんでレギュラーも手持ちポケモンも少ないのに
尺不足の描写不足になってしまったのか
コロナの放送休止も大きいと思うが、取り扱うテーマが壮大過ぎるんというか
身の丈にあっていない感じなする

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-OWuP [106.146.23.160]):2022/06/04(土) 08:21:22 ID:ZuMP9kY6a.net
ぶっちゃけPミュウもPミュウでもっと早くやるべきだったわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre7-6qxY [126.194.233.191]):2022/06/04(土) 08:38:19 ID:WZVsQBDcr.net
>>699
元々の杉森建が鳥山明のインスパイアみたいな絵柄だったよ
その後デジモンブームで中鶴ぽくなって
超電磁砲が流行ったBWの時に灰村きよたかみたいな作風になった
次は杉森が引退したらディズニーみたいに絵柄になったし
最先端の人気コンテンツに寄せる傾向がある

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre7-6qxY [126.194.233.191]):2022/06/04(土) 08:55:13 ID:WZVsQBDcr.net
ポケモンマスターズはDeNAの売り上げトップ、任天堂スマホゲームとしてもGOに次ぐ売り上げ

ポケモンというコンテンツはじっくり育てれば後から結果がついてくるのにそれを堕落させていくこのアニメ会社は衰退してあたりまえ

毎週テレビアニメ放送して毎年アニメ映画公開して世界でも興行できる会社に任せたい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f0d-HY3s [203.223.56.56]):2022/06/04(土) 09:21:57 ID:svj5Q43v0.net
冨岡ですらシンジの最初のポケモンはエレキブルだと勘違いしてそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 10:38:34.22 ID:kGxz+fZ5M.net
ドダイドスくん…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 10:39:35.26 ID:kGxz+fZ5M.net
予測変換で誤字った
DPの過去回想からしてシンジのドダイトスもナエトルから育ててるからサトシのピカ様ポジだよね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 10:44:50.16 ID:Y85t9O650.net
シゲルもイーブィの方が先に出てきてカメックス所持は後から判明したけど、今はカメックスの方が優遇されてるな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 10:45:40.06 ID:to+RfDSZp.net
>>841
じゃあ10世代目は新海誠っぽい作風になったりするのか
ウェブアニメ作品群は既にそうだし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 10:48:36.69 ID:MkS/WDBX0.net
新無印そのものが嫌いな訳ではない
ファンだのアンチだの抜きにしてゴウ関連がただただつまらなくて苦痛
もう少しどうにかならなかったのか

>>829
流石にそんな過去作ファンを刺激するような糞展開はやらないと思いたい
トレードならまだしもサトシが自分のポケモン一方的に譲った事なんてあったっけ?

>>840
これ
グダグダとリサーチフェローやってる暇あったらもっと早い段階でプロミュウやっておくべきだった
後半に入って唐突にプロミュウ始められてもテコ入れ感が否めない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 10:58:22.81 ID:LFK1q1y6M.net
まあ基本的にハードプラントぶっぱするアタッカー一辺倒のドダイトスと違って
エレキブルはメンバーに合わせてアタッカーや壁張りサポートにスイッチできるから組み込みやすいのかもしれない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 11:01:19.28 ID:jm717bJ8d.net
サポート役がエースってのが実にシンジらしい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 11:03:04.28 ID:HzauVNhPd.net
そういやトキオがチェイサー入りしたって事は三闘のどれかをゲットしたってことか?草ポケ担当っぽいからビリジオンかな?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 11:19:05.85 ID:xkXM5ezja.net
>>851
毎回ゴウに選択されなかった方のミッションはどうなってるかももうちょっと気になるよね
プロミュウではゴウとトキオだけじゃなじくシゲルも成長していたってのが明らかになって面白かった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 11:37:44.14 ID:jfNR9+bId.net
対策してたから勝ちました、では脚本にならないから
対策を上回られるだろうし

シンジの真似っこではマスターズのエースを再現できない、
シンジにはマスターズエイトに匹敵する実力は無いことがはっきりするね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 11:43:25.14 ID:bqQ45+FI0.net
>>853
そんななにも得られない展開の為にシンジを出すわけないだろう
シンジを下げたいからって無理やり過ぎる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 12:08:05.81 ID:UpZ+61aga.net
>>829
まぁその二匹ならくれてやってもいいんじゃない?特に思い入れもないわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 12:17:13.97 ID:Ii5bm0o4d.net
>>848
スピアー

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f0d-4SmP [203.223.56.56]):2022/06/04(土) 12:24:43 ID:svj5Q43v0.net
シンジと最初にバトルした時のオマージュなら引き分けになるのかな
ここまで勝ち続けてここからもダンデ以外に負けることはないだろうからここで負けて肩の力抜くくらいでもいいと思うけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f75-+fHd [119.229.70.19]):2022/06/04(土) 12:27:25 ID:kcAAXEuY0.net
他シリーズより多分10話短く終わるから
XYで例えると丁度サトゲコがメガユキノオー倒した辺りか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 14:03:26.11 ID:yD0Lw/Ap0.net
マスターズトーナメントってどれくらい尺取るんだろう
サトシ以外の試合にも尺を割くならアローラリーグは超える?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 14:04:43.53 ID:Ii5bm0o4d.net
省略せず全ての試合やるのは確定してる
世間から注目されてるのがそこだけだからな当然だ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 14:12:14.45 ID:xkXM5ezja.net
>>858
ユキノオー戦なつかしい
そういやXYではサトシよりだいぶ遅れて新人トレーナーとしてスタートしたのに
あっという間にサトシと互角に追いついた(一時的には追い抜いた)ショータという怪物がいたな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 14:18:23.42 ID:e+rsp/5zd.net
1戦1話決勝だけ2話の計算で8話くらい、これでおそらく残りの話数の半分くらいになるのかな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 14:25:34.13 ID:QQoh/SrTp.net
そう考えたら5年続いた旧無印は異常なんだな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 14:31:00.02 ID:J0WXV6M6M.net
>>860
点描しないとは言ってたけどほんとにライバル戦に4戦1話ずつやるのかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 14:47:28.84 ID:1izAhAbrd.net
残り約20話でマスターズエイトに8話、ミュウプロに4話、コハルに2話、ロケット団との最後の戦いに3話、今までの物語の〆に3話で良いでしょ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 14:48:19.64 ID:KFKQDCa2r.net
>>847
既にそんな感じだよな
男子の味気なさとか女子のラフっぽい服装とか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4359-fRoS [118.238.222.78]):2022/06/04(土) 15:30:05 ID:o6GuvbsZ0.net
昨日のプロミュウそんなにTwitterで称賛されてるかね
未登場だったガラルの新ポケモン雑に消費して非難轟轟なんだが

>>812
メイン3人と3枠って時点で展開が見え見えだよね
話の薄っぺらさも相まって先が気になるような内容じゃない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f6-WCjG [114.148.190.128]):2022/06/04(土) 15:36:55 ID:vNvjXria0.net
サトシの歴代仲間人気投票やったらトップ3はタケシセレナリーリエかヒカリに絞られ方だがゴウはマサトマーマネと一緒にワーストになるな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8c-J5J5 [223.216.88.130]):2022/06/04(土) 15:41:20 ID:siysl4Ai0.net
今やったら現行キャラだしゴウは2~3位くらいじゃね
新無印でサトシ編が完全に終わったらNHKで大投票やって欲しいな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMff-AYv1 [61.112.214.48]):2022/06/04(土) 15:45:38 ID:ZCAnZUbDM.net
無理無理

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-Laie [14.11.217.64]):2022/06/04(土) 15:53:35 ID:G0wGC26N0.net
ゴウ関連は知らんがYoutubeだと過去ポケ参戦を望む声がやはり多いな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-JoGv [126.2.140.164]):2022/06/04(土) 15:56:43 ID:yD0Lw/Ap0.net
>>863
旧無印5年続いたっていうけど金銀編って実質新タイトルとやってること変わらなかったからな
いまだに金銀編を新番組扱いしなかったのはアニポケ最大の愚策だと思ってる
そのせいでバラエティに視聴率奪われるわデジモンに子供客奪われるわで当時のポケモン暗黒期を引き起こした

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8c-J5J5 [223.216.88.130]):2022/06/04(土) 15:58:48 ID:siysl4Ai0.net
マイナス票が無かったら単なる知名度合戦になるもの
マイナス票があったら今度はサトシやセレナが上位から転落しそうだが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f75-+fHd [119.229.70.19]):2022/06/04(土) 16:03:16 ID:kcAAXEuY0.net
>>871
最近になってアニポケ考察してるチャンネル増えたな
前はポケトリンクしかやってなかったのに
やっぱり過去キャララッシュとマスターズエイトだからか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03e2-pkDW [124.87.252.100]):2022/06/04(土) 16:11:34 ID:h4ANQyN70.net
>>872
AGが結局ほぼ変わらない形態だったから言えることで、新番組に切り替えると言うのは
視聴者振るい落としになりかねんしどう転ぶか未知数だから

無印最終回付近はガチで終わってしまうのかと話題にもなった当時、ケンタだか特別篇みたく
新主人公登場か、だのと噂されてたっけな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8c-J5J5 [223.216.88.130]):2022/06/04(土) 16:24:52 ID:siysl4Ai0.net
金銀の暗黒期は「ポケモンブーム」が終わったから引き起こしただけでアニメが何かやった所で避けられた話じゃないよ
そもそもAG以降も金銀より好成績を残せたわけじゃないから。アニメの寿命が切れたからゲームの脛かじる方針に切り替えただけ
そっからダラダラ右肩下がりで20年続けたのがアニポケの歴史

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-NdGc [106.132.232.238]):2022/06/04(土) 16:26:26 ID:NptWqVcca.net
>>869
感想見るとシゲルとの共闘で燃えたとか選抜メンバー確定に祝福のコメントほんと多いよね
>>874
注目度が高いコンテンツに目をつけて適当に釣り針たらしてるだけの関心しない動画も多いけど
まぁ盛り上がってる作品にはそういう便乗が付きものと割り切るしかないかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f34-wzFJ [39.110.250.214]):2022/06/04(土) 17:12:43 ID:YlpBNByR0.net
>>785
こういう所でも出しゃばって来るから嫌なんだよなぁゴウって
マジで気分悪い

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-Ir1o [1.75.231.63]):2022/06/04(土) 17:15:57 ID:q/CAZKsLd.net
日中ずっと歩き続けていた旅時代よりは
交通機関使ってる今の方が自由時間多くて修行時間は長いよ
交通機関内で動画で他トレーナーの勉強もできるし
やっぱり野宿旅なんて今更考えられんわ
せめて旧作は一つの街に2か月くらい滞在すればよかったのに

ゴウの手持ちも多いのでタイプ対策も可能
シトロンカキのいつも同じ相手をサンドバッグにしてるよりは

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-TY7u [106.146.40.130]):2022/06/04(土) 17:29:07 ID:n97Ekdyja.net
自分をサトシだと思い込んだ異常者のレス

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-s+wn [106.161.190.25]):2022/06/04(土) 17:42:52 ID:UBqpnfg7a.net
ゴウ別に嫌いじゃないけどな 現代っ子キャラは新鮮だし
ただW主人公はちょっと無理があったな 普通に旅仲間の1人とかだったらもっと受け入れられてたかもな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-gQZS [106.131.153.246]):2022/06/04(土) 17:46:30 ID:TlLkvdEja.net
マスターズトーナメントの全ての試合をちゃんと描くと言われてるが、どのくらいのレベルのちゃんとなのかな?
3対3をしっかり描くとデンジ戦やキバナ戦みたいな1話丸々になると思うが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-+fHd [49.104.37.43]):2022/06/04(土) 17:54:39 ID:aHmvFahqd.net
>>882
ショータとティエルノ戦みたいな感じじゃね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-Buo2 [106.130.193.65]):2022/06/04(土) 18:05:50 ID:OtYfqbdja.net
>>867
見事に賛否両論だな
まぁプロミュウなんて所詮マスターズトーナメントの前座だし結局こんなもんだろう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-JoGv [126.2.161.190]):2022/06/04(土) 18:11:08 ID:NVDFTqiq0.net
てか一応過去の弟子の娘なのにオーキド邸に呼ばれないコハルって一体
ウツギ博士やサクラギ博士が独立してケンジを採用する間ってオーキド博士助手いなかったんだよね
ちょうどサトシやシゲルが旅立った頃

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd0-jZT4 [121.81.101.218]):2022/06/04(土) 18:30:37 ID:dq7Mj/SG0.net
コハルはもう完全に存在を持て余されてるな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-oyTw [49.97.107.201]):2022/06/04(土) 18:47:08 ID:IK6/cVdOd.net
コハルよりアルティメット化した旧ヒロインのアイリスの方が今後の展開で目立ちそうだし
直近でもセレナやリーリエの旧ヒロインに食われてる感凄いから最終回までに何か爪痕残せればいいな…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-eoIG [1.79.84.42]):2022/06/04(土) 18:49:44 ID:B3skfgQRd.net
コハルは次作主人公で大出世するんや

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd0-jZT4 [121.81.101.218]):2022/06/04(土) 18:50:41 ID:dq7Mj/SG0.net
コハルのイーブイどうなんのかな
まさか次回作の新種イーブイ進化系になるとか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a374-OWuP [36.12.213.138]):2022/06/04(土) 18:58:00 ID:c00ZFmZ00.net
キョダイマックスやろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f6-WCjG [114.148.190.128]):2022/06/04(土) 18:58:05 ID:vNvjXria0.net
もしもマスターズトーナメントの試合展開がキバナ戦みたいに2vs2の時は引き分けになって最後はエース同士の万全の対決まみれだったらクソだな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 438c-TFr6 [118.20.121.23]):2022/06/04(土) 18:59:15 ID:j1A8GRjL0.net
せめてコハルはWCSをゴウと一緒に観るべきだった
一般参加出来るのに、マスターでも欠番とか何考えてるんだ一体
脚本が悪い訳じゃないというのはキバナ回の面出で分かってるし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-Ir1o [153.173.141.2]):2022/06/04(土) 19:26:45 ID:wm6LpliW0.net
なんかTwitterのリークする人、今までにないくらいめちゃくちゃリークしてない?
来週のシンジ回も再来週のマスターズエイト回もリークされてる気がするんだけど笑

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-Ir1o [133.106.179.142]):2022/06/04(土) 19:28:19 ID:Rshi+Vq9M.net
キョダイマックスイーブイをするつもりだったけど尺が足りなくて伏線なしのまま一話でいきなりする可能性あるよな
新無印だから否定できん…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-Q5o7 [133.106.50.188]):2022/06/04(土) 19:30:18 ID:7aE4qi09M.net
そもそもピカチュウのキョダイマックスすら使われてないのに今更イーブイがキョダイマックスですとか言われてもな…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5c-Ir1o [39.111.153.207]):2022/06/04(土) 19:34:27 ID:EtvrK6Pq0.net
名前を出してポケモン関係の活動してる投稿者・アカウントが
わざわざ公式に否定的なことを言うわけないだろうし

タクト戦や優勝詐欺を今やっていたら
どういう反応をされていたか恐ろしいよ
きちんと優勝を目指してストーリー構成するようになって良かった良かった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 438c-TFr6 [118.20.121.23]):2022/06/04(土) 19:34:54 ID:j1A8GRjL0.net
マスターズトーナメントは全部冨岡か、大変だな
17日の開会式も冨岡なんかな?

サプライズキャラが観客席に、って誰だ?
ホップは既に明かしたから違うし、やっとデント出るか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-JoGv [126.2.174.30]):2022/06/04(土) 19:35:08 ID:bJm0oMGt0.net
アニポケ歴代ヒロインのヒロインとしての立ち位置って
基本的に戦隊ヒーローの女戦士の紅一点タイプとプリキュアのピンクタイプしかいなかった
コハルはなんか腐女子が嫌うフェミニンヒロインからマドンナ要素をなくしただけのような
コハルはサトシに恋しないセレナっていうのがいよいよ現実味を帯びてきた
そして男オタは物語とも主人公とも関わらないヒロインにはいくら美少女でも人気声優を持ってきても萌えるほど価値を見出さないことがこの3年でよくわかった
美少女ってだけじゃもうダメな時代か

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8c-J5J5 [223.216.88.130]):2022/06/04(土) 19:35:54 ID:siysl4Ai0.net
>>897
今まで出会ったゲストとかが居るんでしょ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f09-AYv1 [49.250.42.75]):2022/06/04(土) 19:40:22 ID:0CeMl20h0.net
まぁデントは確実に来るだろ
アイリスとサトシおるのにこいつ来なかったら引くわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f75-+fHd [119.229.70.19]):2022/06/04(土) 19:50:22 ID:kcAAXEuY0.net
>>893
まあ次シリーズになったら無くなるだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-fRoS [126.123.250.87]):2022/06/04(土) 19:58:11 ID:E2cBLN950.net
今回もホモクサかったな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-fRoS [113.156.128.61]):2022/06/04(土) 20:08:03 ID:NVVCE7QS0.net
Twitterのリークなにで検索したら出てくるん?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre7-7xaa [126.166.183.215]):2022/06/04(土) 20:19:34 ID:oKyVq+Qwr.net
集大成感を出すならカスミ・タケシだと思う>サプライズ観客

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf60-NdGc [153.163.246.240]):2022/06/04(土) 20:29:15 ID:Bdo30Hog0.net
>>881
俺は意図的に偏ったフィルターかけないよう公正に公式へのコメントや「 #アニポケ」でみんなの感想見たけど
やっぱり好意的なのが多くて嬉しかったよ
ところでレジコンプで出現したギガスは今後の伏線かな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-5DsK [49.98.2.251]):2022/06/04(土) 20:34:08 ID:dkxQi87rd.net
モブの中に歴代の仲間写すくらいやるでしょ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-6Hsc [106.157.214.118]):2022/06/04(土) 20:35:22 ID:mDaDcdpn0.net
応援に来て当然なキャラ出してサプライズは無いだろ
ついにサトシの父親登場だよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 20:38:08.72 ID:0CeMl20h0.net
今更どの面して会いに来るんだよw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 20:51:27.00 ID:+tfKUulU0.net
>>905
これ釣りなのかマジなアレなのか判断しかねるな……

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 21:00:56.64 ID:GkPuskR+d.net
予告のシンジの声明るいな
笑う描写があったら賛否両論ありそう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 21:12:03.26 ID:zmLZa6wir.net
正直ここまでの大舞台なら歴代の仲間全員観覧してもいいレベルだとは思うが、全員出すと脚本が作りにくいからまあやらんだろうな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 21:15:07.36 ID:9CTTVrVQ0.net
リークの人、過去ポケ出ないから発狂して書いてるぽい?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 21:28:34.60 ID:Bdo30Hog0.net
>>899
あるいは劇場版やSVのキャラ先行出演とかかねぇ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 21:29:49.78 ID:mNJF+WSTa.net
劇場版キャラが観戦してるのマジでありそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e31f-8joa [116.82.110.207 [上級国民]]):2022/06/04(土) 21:46:13 ID:NTK95dd90.net
過去キャラが無言で観戦するのはあるだろうな
サイユウ大会のカスミ、ミクリカップのマサト、シュウの前例からして

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93aa-Ir1o [106.73.128.129]):2022/06/04(土) 21:54:55 ID:7efbtCPd0.net
公式のやらかしのせいでマジであちこちで過去ポケ使えって声が出てるのほんとやばいな
カロスリーグみたく過去ポケ使わなかったり誰かにサトシが負けたからって脅迫文とかグッズ燃やすとかやらなきゃいいんだが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8c-J5J5 [223.216.88.130]):2022/06/04(土) 22:23:17 ID:siysl4Ai0.net
>>916
使わないで負けるならともかく
勝てば文句言う奴いないだろ

やらかしって…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5c-Ir1o [39.111.153.207]):2022/06/04(土) 22:42:41 ID:EtvrK6Pq0.net
過去ポケ使った結果がタクト戦なんだが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf60-NdGc [153.163.246.240]):2022/06/04(土) 22:45:31 ID:Bdo30Hog0.net
>>917
俺が言うのもなんだけどその手の子はスルーしなきゃダメよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-Ir1o [1.75.5.251]):2022/06/04(土) 22:46:02 ID:a84QuTbtd.net
シンジなんてそれこそ
次々新しいポケモン使ったのに

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-Usof [49.98.146.10]):2022/06/04(土) 22:47:36 ID:jm717bJ8d.net
外人なんざアホだしスーパールカリオとか適当なフォーム与えてスーパールカリオソングでもサトシに歌わせておけば喜ぶだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 22:54:35.71 ID:kcAAXEuY0.net
今思うとコルニ戦って新無印で1番作画良かった試合じゃね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 22:57:15.14 ID:pDoYBUx70.net
>>916
そんなゴミどもいたとしても無視されるだけだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 22:58:29.94 ID:BC8ekiJo0.net
>>918
コータスとか弱いのを使っただけ
だのと言う奴も結構いたが、実際のところコータスはリザードンより健闘していたり
単純にサトシが指示ミスやらかしただけで別に弱い訳でも無かったからな
それでもあの程度っていう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:04:09.61 ID:0CeMl20h0.net
https://i.imgur.com/c1s0JZ3.jpg
https://i.imgur.com/gYN92cO.jpg
https://i.imgur.com/NUVFtJo.jpg

シロナ戦楽しみだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:08:06.09 ID:MkS/WDBX0.net
カロスリーグ炎上は今になって思い返しても意味不明だわ
何であんなに荒れたのか本気で理解不能だったし怖かった
サトシは準優勝だったけどあの時点では過去最高の戦果だし個人的には満足してたんだけどな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:10:05.77 ID:Q+tnnnnlx.net
3年間散々優勝を匂わせてきてサブタイトルでもカロスリーグ優勝!とか言ってたのが悪いわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:11:18.67 ID:YGBsWVJi0.net
>>868
セレナは公式投票で悪役のミリスムサシ以下だったけどな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:12:02.92 ID:MkS/WDBX0.net
発狂する程の事かね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:12:11.32 ID:e35VZ/QGa.net
大会に誘ったアランに3度目の正直で勝てないのもおかしい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:12:48.61 ID:MLIhTM1Ra.net
>>905
何か必死だな
可哀想になって来た

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:14:28.35 ID:MkS/WDBX0.net
急に出て来たタクト(しかも伝ポケ使い)に負けたのは納得いかないけどアランは外伝の方でさんざんその強さを強調されてたからな
割と納得してるんだわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:18:57.20 ID:e35VZ/QGa.net
君が納得してるならそれでいいじゃん
他の人の気持ちを理解する気もなさそうだし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:18:57.91 ID:NTK95dd90.net
「過去ポケを使ってたらアランに勝てた」って書き込みはどうも気に入らなかったな
勝つとしても当時の手持ちで勝つべきだったし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:19:25.90 ID:Q+tnnnnlx.net
>>932
主人公にはさんざんその強さを強調されてた奴に勝って欲しいと思うのはそんなに不思議なことか?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:21:11.39 ID:BC8ekiJo0.net
>>929
集大成感出しつつ、500年に一度の奇跡の変身と言う特別感も加わっても優勝出来ず
それだけでなく、OPで煽った主人公同士の試合ではない全面対決やリベンジマッチも無し。
セレナとの関係やら特別っぽかったものも普通にリセットされそう感に加えて、
駄目押しに何か異様にアホっぽいサンムーンのテザーで、またもや全てをリセットする空気を醸し出す

と建て続けのコンボがあったからな
キャラデザの第一印象よりはサンムーンの出来が良く、地元町内会と揶揄されたリーグも
ククイとの試合は十分良い出来で箔もついたから持ち直したが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:22:02.41 ID:BC8ekiJo0.net
>>934
てか、あの時点ではあの面子で勝てなきゃ普通に無理ですわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:26:18.78 ID:jm717bJ8d.net
そらお前タイトル釣りにサトシしか使えない特別フォームとか今までの全部釣り目的だったと思うと悪質きわまりないしな

速便タクトか下痢便アランかって話だろ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:29:57.45 ID:BC8ekiJo0.net
>>938
タクト戦って、
勝てないだけならまだしも、戦術も工夫もほぼ皆無のただ技指示だけのワンパン合戦は止めれや
まともなバトルと呼べるのピカチュウとラティオス戦だけやんけ
というバトルの内容の問題も、放送当時批判が相当多くなった要因だったから

アランはその点では予想外にも問題無かった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:30:46.44 ID:MkS/WDBX0.net
難しいもんだなぁ
俺は今までアニポケを全シリーズずっと見て来て不満や嫌悪感を感じたのはゴウ関連だけかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:32:53.96 ID:LGZYXKAXr.net
技の使い方とか工夫の欠片も無いワンパンの繰り返し
ってマスターズエイトもそうなりかねないから結構な懸念事項だわな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:33:06.54 ID:dq7Mj/SG0.net
こんな微妙な展開で世界最強にするくらいなら
XYの最高潮のタイミングでチャンピオンにしてあげてよかったんじゃないかって常々思ってる
なんであそこで負けさせちゃったかなぁ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:35:52.92 ID:jm717bJ8d.net
>>939
アラン戦も後付けでサトシが地方救う伝説ポケモンで相性有利でも勝てないアホみてーな硬いリザなんだがな
戦略ってなに?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:37:41.72 ID:0rImQhGV0.net
アラン戦は600族達を葬るピカチュウを観る為の試合

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:42:03.46 ID:e35VZ/QGa.net
>>944
600族2タテして更に切り札のリザードンに大ダメージを与えたからな
そのリザードンに負けた無傷のゲッコウガ・・・

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:42:10.29 ID:BC8ekiJo0.net
>>943
砂嵐を水飛沫で沈めた上で水浸しにして電気の与ダメを増やしたり
ストーンエッジを殴り飛ばして散弾にしたり
無数の影分身を超音波で即見抜いたり
超接近戦は苦手なピカチュウ相手に、メタグロスが高速移動で終始ゾーンプレスかけてフルボッコにしたり
ピカチュウお得意のしがみついて電撃連打戦法を、即見抜いて警告したり
電磁波とギロチンの凶悪コンボを、雨乞いとうるおいボディで防いだり
水手裏剣を即興で剣としてリザードンと打ち合ったり

ぱっと思いついただけでもこのくらいあったが、ただ技を指示して終わり。ではなく色々やってたろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:42:30.21 ID:siysl4Ai0.net
>>942
逆にXYの炎上が無かったら世界大会なんて行われずサンムン優勝で降ろされたよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:44:25.02 ID:dFV0LK+70.net
600族を2タテしたりコケコに勝利したピカチュウ
を2度も倒したサイトウのタコは実はマスターズエイト級かもしれない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:44:33.77 ID:0rImQhGV0.net
次回のシンジのメタグロスを観てダイゴよりアラン思い出したわw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:46:16.02 ID:siysl4Ai0.net
いやサンムン優勝すらないか
あれこそXYの皺寄せだし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:46:37.58 ID:jm717bJ8d.net
>>946
だからそれだけやって相性有利の地方を救っちゃうサトシしか使えない後付の伝説のポケモンが負けたのが糞って話だが
しかも無傷だったよな?
タクト戦並みの糞では?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:51:16.13 ID:BC8ekiJo0.net
>>951
勝敗以上に、戦術重視のDP編の締め括りが工夫皆無ワンパンに惨敗
という、結果と同等以上に過程で酷評された。ということも理解出来んならもういいよ

ついでに言えば、リザードンもよろめいて割とギリギリという演出をしていたから、
別に無傷ではない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:54:17.02 ID:LGZYXKAXr.net
>>948
コルニに二連敗してた時もそうだが、
ピカチュウは肉迫して肉弾戦やられると手数不足で一方的に畳まれる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:56:00.29 ID:BC8ekiJo0.net
今回のマスターズエイトにしても、サトシがダンデに敗北する云々よりも
折角チャンピオンが集った大会なのに、しょっぱい作画と試合内容で終わる
と言うケースが一番やばい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:56:20.06 ID:Q+tnnnnlx.net
タクト戦ってダークホール対策にメガホーン覚えさせたり工夫してたやん
ダークライが異常耐久だったけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 23:57:56.16 ID:5tw73YgD0.net
>>950
エキシビションでカプ・コケコにボコられて負ける

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:02:29.15 ID:A4zJaJnX0.net
>>926
タイトル釣りもだけどセレナ達の謎持ち上げからのサトシ敗北やからな
>>938
加えて予告と本編でサトシゲッコウガが繰り出した技エフェクトが違ってたとかも合ったしな
>>942
個人的にアローラで優勝したのはカロスリーグでの炎上にビビったのかなって思った

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:05:00.73 ID:c1CQOYrUr.net
>>955
上で忖度喚いてたの居たけど、ほぼ全快のヘラクロスを夢喰い一発で倒して
体力がほぼ満タンに戻っただろうダークライが、
その後ただのリーフブレード一発で倒れる酷い忖度試合だったっけな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:07:55.16 ID:GPvbOdp40.net
DPのシンジとの熱い試合を終えた後にBWでシューティーに負けるんだもんな、んで最後もコテツに負ける

そういう反省からXYでサトシを強化したんだろうけどサトシを地方大会で優勝させた場合、四天王やチャンピオンと戦うチャンピオンズリーグを描かなくちゃいけなくなるからサトシをアランに負けさせる形になったのは読める

チャンピオンズリーグの過程をカットできるアローラリーグの制度はその辺都合が良かったね、一応実力を示す為に原作でも最後の敵になるククイ戦を挟みチャンピオンとして文句無しの結果になった

んで一度でもサトシを優勝させると、いろんな意味で今後の他の地方での大会がやり辛くなるから(負けさせることが難しくなるとか)ジムバッジ集める旅も辞めさせ、今はもうメンバーが分かってるけどポケモンバトル界の頂点にいるマスターズエイトとサトシを戦わせ「バトル最強」にする最後の物語にしたんだろう

サトシ引退どうこうはひとまず置いておき、まず「地方チャンピオンに格付けを行っている」ことや「ダンデがこの世界において無敗の王者である」という設定にしたのもゲーフリと話し合って決めた結果なんだろう

過去ポケモンが増えすぎて収拾つかなくなってこういう機会に使えなくなったのも今の展開見たら察するよ

幸いポケモングッズの利益は凄まじいからアニメが終わるとは思えんし、来シーズンが過去と未来がテーマらしいしレイとかが成長した世界線とかだとしてもサトシ自体は出せそうで良かったじゃん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:10:59.70 ID:beVBkt1M0.net
DPまでが扱える範囲内だったんだろうな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:17:41.86 ID:BU5H6UDl0.net
>>928
ミリス?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:18:46.74 ID:N673YN200.net
XYは割と手持ちとの絡み好き
ファイアロー進化兼ファイアー回とか地味に名エピソード
新無印の手持ち回は消化が雑すぎて全くエピソードのインパクトがないんだよな……
ぶっちゃけると今よりもリオル時代でコルニのルカリオに憧れてた時の方がキャラ立ってたわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:18:57.95 ID:BU5H6UDl0.net
イッシュリーグ「あの…」

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:19:49.02 ID:sg0P7FEh0.net
TwitterだけじゃなくYouTubeの公式配信のコメントでも好評で嬉しい
しかし今レスバで汚い言葉で中傷攻撃してる人はゴウアンチと同じで絶対に肯定意見を許さない輩?
なら相手の人はスルー決め込んだ方がいいと思うぞ
誰もそれで言い負けたとは思わんし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:21:15.48 ID:zF+cNcXkx.net
素直にDPでサトシ優勝させて降板してBWから新主人公でやってれば今こんなに歪な事にはならなかったんじゃないかな
遊戯王とか世代交代して成功した例もあるんだし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:21:19.94 ID:c1CQOYrUr.net
>>963
ケニヤン戦だけがまともで特に最後は正真正銘最低だったアレだけは許されない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:25:09.39 ID:N673YN200.net
>>965
サトシと同じ時期に別地方(ゲーム最新世代)で旅してる同い年のトレーナーとかでいいよな
そうすれはGX最期の遊戯vs十代みたいに締めのレジェンドトレーナーとしてサトシを使えたし映画でシリーズの主人公オールスターとかでも呼べるし
もうWCSなんてやっちゃったから無理だろうけども

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:25:17.85 ID:zF+cNcXkx.net
BWは人気のカミツレやフウロ戦が酷かったりシュー太郎とフルバトルしなかったり公式戦のルールすら理解できないガイジに負けたりレシラムvsリザードン詐欺だったりとにかく逆張りが酷かったな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:26:24.85 ID:ZXm8vEVJ0.net
YouTubeの見逃し配信、一昨日のプロミュウの再生回数は57万か
まぁ思った通りこんなもんだな
ここから伸びるか?

>>856
そう言えば虫取り大会でゲットしたスピア―をナナコにあげてたっけ
まぁゲットした直後だしあれは許容範囲内

>>878
異物混入だよな
せっかくサトシが過去の手持ちと集合写真を撮ってるんだからこういう時くらいは自重しろよマジで……
だから嫌われるんだわゴウは

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:27:52.68 ID:OMddadxb0.net
>>942
カロスリーグで優勝してもWCSアランと同じくカロスチャンピオンじゃなく「優勝者」扱いだからだろ
チャンピオン同士で戦うなら既にその枠を持ってるカルネが邪魔

それに本来なら別地方出身のトレーナーがその地方代表のチャンピオンを名乗ってもそれは名ばかりの余所者
本来サトシはアローラにとって赤の他人なんで余所者扱いされてもおかしく無い訳だが居住型に変えた事で自宅があって家族やクラスメイトが居るマサラより故郷に思える環境の下地作りをサンムーンで組み立てたのは計算の内なのか偶然の産物か
これなら余所者でもその地方代表を名乗っても違和感は無い

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:28:22.76 ID:BFtJsvXj0.net
サトシ「マスターズ戦は過去ポケも参戦させるぜ!」

シンジ「使えないな」

サトシ「!?」

シンジ「仲間のコンディションくらい把握しておけ」

サトシ「シンジ!」

シンジ「見た感じお前の過去ポケ運動不足で体鈍ってるぞw」


とかいう俺でも思い付く様なクソ理由で新無印メンバーオンリーになる可能性も微レ存…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:29:29.66 ID:BU5H6UDl0.net
アローラリーグ初代チャンピオン(ただし出身はカントーです。ただし手持ちにアローラのポケモンはいません。ただしリーグの規模は他の地方よりショボいです。)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:31:59.64 ID:pF1tgsRr0.net
一体何があったのだ!?と思ったらまた揉め事?
そして誰も次スレ行ってないから試してみる
この板で立てて3日も経ってないから無理だと思うけどやってみるね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:36:57.99 ID:pF1tgsRr0.net
残念、やはり無理でした(´・ω・`)
>>980頼みます。↓はテンプレの>>2。次々回は開会式だから冨岡とは限らないので念の為

◆今後の放送予定
6/10 #114「炎の特訓バトル!サトシ対シンジ!!」
マスターズトーナメントに向けた特訓中、オーキド研究所に呼ばれたサトシとゴウ。研究所にいるサトシの
ポケモン達にエールをもらい、俄然気合の入る、ピカチュウ、ルカリオ、ゲンガー、カイリュー、ネギガナイト、
ウオノラゴン。そして、なんと研究所にはサトシがシンオウ地方を旅していた頃のライバル、シンジの姿も!
シンジとの再会で、サトシが得たものとは!?
≫脚本=冨岡淳広

6/17 #115「開幕!マスターズトーナメント!!」
ポケモンバトルの頂点を決める、史上最大のトーナメント“マスターズトーナメント”が開幕し、サトシとゴウは、
決戦の地となるガラル地方・シュートスタジアムにやってきた。サトシはそこで、ダンデの弟・ホップと出会い、
突如バトルが開始!?ゴウたちはその後、ホップと一緒に試合を観戦することに。

◇マスターズエイト
1位:ダンデ、2位:シロナ、3位:ダイゴ、4位:ワタル、5位:カルネ、6位:アラン、7位:アイリス、8位:サトシ

ポケモンXYwiki(ウイルス反応無しとの報告あり)
https://w.atwiki.jp/animepokemonxy
◆テレビ東京へのご意見はこちら
https://www.tv-tokyo.co.jp/index/company/goiken.html
※アンチはこちらで
【不人気】ポケットモンスター新無印はゴウが不快な糞アニメ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1651504552/
※関連スレ
【アニポケ】サトシ歴代シリーズ総合ファンスレpart42【主人公】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1638408403/
ポケットモンスターのコハルちゃん萌えスレッド 出番4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1640515089/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:39:20.61 ID:HuIGj4ZGd.net
>>971
予告の台詞を言うタイミングがバトル前と後で展開が変わるからな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:42:01.40 ID:DyASGiAB0.net
>>963
コテツ戦とかいうクソオブクソアンドクソ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:55:09.88 ID:N2i36scG0.net
カントーから引っ越してきた主人公がアローラチャンピオンになるのは原作ゲーム通りだぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 00:58:27.92 ID:mKvs+KPEd.net
世界大会に行く前の地区予選はレベル低い方がいいだろ
自分が抜けてきた地区が最弱ブロックだと知って絶望したり
あるいは田舎の弱小ブロックだと馬鹿にしてきた相手を1回戦でぶっ飛ばすのはお決まりの流れだ

むしろ強い地区から勝ち上がってしまったら
他の地方から来た奴らが格下になってしまってチャレンジャー感がなくなる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 01:06:49.61 ID:DyASGiAB0.net
引っ越してきたばっかりのカントー人がよくアローラのチャンピオンになれてみんなそれを受け入れたよね
ああいう田舎の島とかって排他的なのがお決まりのパターンだと思ってた

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 01:08:40.48 ID:N2i36scG0.net
カロスで世界大会して終わらせてたら
カルネが世界最強の最後に戦う相手になってしまうんだが
さすがにそれは盛り上がらねー&ふさわしくねーよ

これはカルネをディスってるんではない
原作ゲームでカルネが空気だったのなら尚更アニメでそこを補完しなければならなかったのに
ピンチに駆けつけてくるチャンピオンをダイゴにしたりアニオリライバルを中心にしたりしてカルネから逃げたxyに苦情を言っている

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-NdGc [106.132.230.90]):2022/06/05(日) 01:18:52 ID:qeM0Upfda.net
>>974
自分も代わりに立てようとしたけど駄目でした
このままではアンチの自演でスレ潰されそうなので可能な方はどなたかお願いします

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd0-jZT4 [121.81.101.218]):2022/06/05(日) 01:19:44 ID:DyASGiAB0.net
>>980
地方チャンピオンくらいなら別にあの時点でなってもよかったんじゃないの
現に次の地方でなってるし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-Q5o7 [106.155.10.137]):2022/06/05(日) 01:40:20 ID:VsOo2Rz/a.net
タケシはラジオ回でもう出たしまた出てもサプライズ感はないなあ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb0-m5EP [153.151.169.90]):2022/06/05(日) 01:42:30 ID:A4zJaJnX0.net
>>968
bw当時大人気だったカミツレやフウロであれだけ酷い回作られたのは今でもヤバいわ
前者はその前のベルパパ回でも燃えてたのにカミツレ回で更にガソリンぶちまけるんだもん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-Q5o7 [106.155.10.137]):2022/06/05(日) 01:43:27 ID:VsOo2Rz/a.net
>>958
一応フカマルのいわくだきも入ってるから

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd0-jZT4 [121.81.101.218]):2022/06/05(日) 01:47:28 ID:DyASGiAB0.net
コテツに負けさせたのマジで意味不明だったな
制作の奴らは逆張りすることに快感でも覚えてたのかってレベル

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre7-WLA/ [126.166.166.221]):2022/06/05(日) 02:05:55 ID:Zw3AxHfrr.net
>>986
負けさせただけならともかく、
技どころか「かわせ」とか一応建設的な指示すらほとんどせず。
自分のポケモンがボコられるのを棒立ちで眺めて
「やるなー」「がんばれー」
だのと他人事のように呟くのが殆ど。当然工夫とかまるっきり存在しない
歴代を見渡しても冗談抜きで最低の試合だった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-eoIG [1.79.84.169]):2022/06/05(日) 02:08:54 ID:kmRywRy0d.net
>>979
ウルトラガーディアンズの活動で市民権獲得してたんやろなあ
ズガドーン討伐した後にアローラ中から花火打ち上げの依頼が来るというオチがあったな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73a2-X02R [114.152.45.133]):2022/06/05(日) 02:44:17 ID:BnQtf36a0.net
カスミはどこかのタイミングで出ると思うんだ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-bgU0 [106.130.192.230]):2022/06/05(日) 03:08:05 ID:bgOHp9Ipa.net
ゴウ、マサト、シュー太郎、コテツ、アニポケ嫌われ者四天王

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-oIKY [124.142.172.163]):2022/06/05(日) 04:41:11 ID:Oeyo/giq0.net
>>979
ゆるキャンとかもそうだけど基本的にアニメの世界の田舎って美化して描かれることが多いからね。
嫌な部分・醜い部分とかは基本的に無視されると言うか。
「田舎」に対する都会出身者の憧れや願望が投影されてるのかも知れないけど。
自分は田舎出身(アローラとは違って内陸部)だけど実際の田舎人て陰湿で性格悪い人が多いぜ。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-uaoK [60.236.20.0]):2022/06/05(日) 05:16:00 ID:zwHlUIu+0.net
ランボー1の並によそ者に厳しいアローラ地方で
キレて暴れるスーパーマサラ人とそのポケモン達

子供向けアニメでやる内容ではないなw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 05:59:52.58 ID:kNUXmO3z0.net
震災の影響とか色々あるかもしれないが、BWはちょくちょくやる気感じさせない部分多かった印象
バトルそのものの描写が悪いのもあるが、やたらメロメロとか搦手ばかり使いまともな戦闘描写すらしなかった感じはする

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 06:01:06.73 ID:kNUXmO3z0.net
ゲームのアローラは結構田舎の闇を感じたりする

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 07:37:26.15 ID:LZG3v5hm0.net
マサラタウンは日本の農村地帯なイメージ、アローラ地方はアメリカ南部や治安が不安定なディープサウス?な感じがする。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 07:41:45.74 ID:RqwU15aL0.net
ただの神奈川県だぞ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 08:57:45.20 ID:BU5H6UDl0.net
コテツとの戦いは前半と後半で脚本家が違うのが意味不明

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 08:59:26.19 ID:DyASGiAB0.net
>>987
BWって異常なほどバトルひどかったよね
>>988
あの活動って一般市民にも知られてたのか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 09:00:14.11 ID:DyASGiAB0.net
>>991
まぁそうだろうね
読んだことないけどポケスペだとめっちゃ陰湿な地方にされてそう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 09:31:31.88 ID:RqwU15aL0.net
1000ならざーさんのおっぱい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200