2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盾の勇者の成り上がり Season2 #74

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/27(金) 19:07:57.62 ID:PKHFJS4U0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

──大切なものを守るために、盾の勇者が再び立ち上がる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※ネタバレ禁止※】アニメ未放送の話題や先の展開などの話題は原作者のスレへ。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:http://shieldhero-anime.jp
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/shieldheroanime
アニメ公式Instagram:https://www.instagram.com/shieldheroanime_official/
Webラジオ(音泉):https://onsen.ag/program/tate
原作特設:https://mfbooks.jp/special/tatenoyusha/feature.html
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/n3009bk/
コミカライズ:https://promo.kadokawa.co.jp/tatenoyuusha-comic/
スピンオフ/関連コミック:https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/tatecomic_o/
アプリゲーム公式:https://www.shieldhero-game.jp/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/shieldheropjt

■前スレ
盾の勇者の成り上がり Season2 #73
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1652670220/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 09:58:22.71 ID:obFm0XrTa.net
おそらく重鎮たちとその話やって
グラスたちともその話やって
というのを一回に省略したいんだと思う

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 09:59:44.35 ID:xpGo9rgK0.net
>>378
本来は1世界に聖武器の勇者一人とサポートの眷属器の勇者2人で波を乗り越えられず世界が融合した結果だから

385 :382 :2022/06/02(木) 10:01:36.53 ID:vH6jm08t0.net
>>383
382でも触れてるが、だとしても、原作ならここで明かされてる情報が未開のままで眷属器などの扱いが分からんのはどうかと思うがね。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 10:04:15.03 ID:obFm0XrTa.net
そんなん知らんがな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 10:04:49.85 ID:cvA2zWpa0.net
>>377
転生ものの時点で、魂とか霊、意思、量子論の類は設定に入っちゃうな。
この手の話しは好きだからありがたい。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 10:12:04.75 ID:xxP92pONp.net
キズナ世界では、尚文世界に来たグラスらと同じ立場だから警戒されてんのかなと思ってたわ

389 :382 :2022/06/02(木) 10:13:24.35 ID:vH6jm08t0.net
眷属器の勇者ってのは、尚文の世界で言う七星に相当する武器の所持者のこと。異世界人を召喚して任命する儀式もある(その場合被召喚者は召喚時から武器を持っている)が、四聖と違う点として、台座に突き刺さる勇者の剣を抜くような選別スタイルで、現地人でも選ばれることがある。

尚文の世界の七星は、現在のアニメ相当の原作では一人も正体が明かされていない。が、武器は明らかになっていて、投擲具、小手、鞭、爪、杖、槌、斧の七種。

絆の世界では四聖が狩猟具(絆)、札、玉、鈍器。
眷属器が扇(グラス)、鎌(ラルク)、本(キョウ)、船(エスノバルト)、刀(今回選定された)、鏡、銛、楽器の8種。ちなみに七星とで数が違う理由については、この時点ではまだ明かされていない。

その目的はグラスとキョウが言っていたが、世界を滅ぼすことにあるらしい。四聖と眷属器の扱いと存在意義に関しては、上にも書いてある通り後で話されると思うので、ここでは自主規制とする。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 10:14:45.31 ID:pQjB2kCM0.net
日本人だけ転生する理由とか語られるの?

391 :382 :2022/06/02(木) 10:18:46.92 ID:vH6jm08t0.net
>>388
大体合ってる。ほぼ正解。
加えて補足すると、御伽噺扱いされていた尚文担当の異世界と違って、絆担当の異世界は伝承が残っているため、波の発生する原理とは行かずともその仕組みくらいは解明されているらしいが……

まあこれ以上はネタバレかな。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 10:20:41.28 ID:obFm0XrTa.net
ネタバレ解説ありがとう

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 10:22:20.45 ID:6/sJ7Py4M.net
かつてこれほど大量に勇者が出てくるアニメがあったろうか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 10:25:21.64 ID:xpGo9rgK0.net
>>390
説明が楽だからみたいなどこぞの女神みたいな理由しか無さそう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 10:26:05.33 ID:cvA2zWpa0.net
フィトリ〇も宝石付いてるの持ってなぁ。
さらに別世界があるなぁ。

ほんのり匂わせネタバレも妄想が広がるから面白いんだよなぁ(実体験)

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 10:26:26.63 ID:obFm0XrTa.net
>>393
ガオガイガーとか

397 :382 :2022/06/02(木) 10:28:22.27 ID:vH6jm08t0.net
原作では既出なのでネタバレにはならない、と勝手に判断して書いた。ここで最低限の話を出しておかないと「まず眷属器ってなんぞや」という話になり、今回出された刀の眷属器に対しても、原作ではここ(エスノバルト登場時)で一応の伏線を出していたということになる。
アニメ制作陣のせいで伏線が伏線になってないのは、何というか、少しもったいない気がした

同時に、エスノバルトとグラスとラルクとキョウの正体もここで明かされることになる。何も知らんアニメ勢はきっとアイツらの扱いが何も分からんまま、次回刀の武器がどうたらとか詳しく話すことになるぞ。それはそれで悲惨すぎるだろ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 10:29:03.48 ID:xpGo9rgK0.net
>>393
戦場に出るお前達は全て勇猛なる者なり
勇者って本来は誰でもなれる

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 10:35:13.87 ID:z5NsZokU0.net
>>394
上薬草にも劣る女神か、なつかしいな。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 10:37:03.38 ID:cvA2zWpa0.net
>>398
みんな5chの勇者や。
もちろん戦ったら最弱。

401 :382 :2022/06/02(木) 10:37:32.98 ID:vH6jm08t0.net
追加で説明するなら、眷属器と聖武器(四聖)の勇者は、武器の機能で会話が自動翻訳される。ただし文字言語はその限りではない、という微妙に融通が効かない仕様になっている。
カルミラ島でのラルクや、霊亀討伐に赴いていたグラスが特に困らなかったのもこのため。なおテリスは勇者ではないので魔法で代用しており、原作ではカルミラ島で鉢合わせた際に、翻訳魔法を唱えるシーンを見ることができる。

なので、俺は行商回でのラフタリア客寄せに関しては疑問しかなかった……というのが今回のあらまし。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 10:41:26.47 ID:z5NsZokU0.net
>>400
アルヴィンがいるから、最弱ではなかろう。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 10:46:21.53 ID:pQjB2kCM0.net
>>400
レスバでは屁理屈と嘘で最強だから

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 10:46:47.42 ID:xpGo9rgK0.net
>>402
ツッコミ最強の人か

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 11:45:30.79 ID:eHQzq+0ba.net
やっぱフィーロ可愛いし大事にしてる尚文も良い

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 11:52:58.80 ID:LRDEAnQi0.net
亀編はクソつまらなかったのにキズナの世界に来てから元通り面白くなったわ
見世物小屋の店主に死ぬよりもキツイ仕打ちをするのも良かった

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 12:01:16.13 ID:UhfBpV+/0.net
>>356
タイトル通り今のフィーロの種族はフィロリアルじゃなくて、ハミングフェーリーだもの
基本サイズから違う

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 12:04:41.14 ID:TOE4cU2t0.net
>>376
原作だと殺せない理由があるからって女王に止められて渋々納得するんだよ
原作では…

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 12:05:13.42 ID:uISvExbld.net
拷問に使った幻覚の盾はヌエの盾で、強化方法で覚醒させると手に入るスキルを使ったもの。1期6話辺りで戦闘したヌエのモンスターの素材から解放された盾で、スキル名は確か「夜狂声」。漢字はうろ覚え。叫ぶの方だったかな

ちなみに、絆の世界だと世界観の違いからか、英名の〇〇シールド(ソウルイーターシールド、キメラヴァイパーシールド等)と呼ばれる盾全体が丸ごと使えなくなっている。和名で〇〇の盾となっているものは継続して使えるが、使用可能レベルにも制限があるため、一定以上の強さにならないと使えるようにはならない。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 12:05:55.36 ID:TOE4cU2t0.net
しかし、どうしてリーシアが役に立つシーン無くしたんですかね…
脚本なのか監督なのか知らないけど、んほるのも大概にしてくれよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 12:11:21.20 ID:s3QMmj+2M.net
>>400
パンツの勇者

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 12:12:06.06 ID:gPn+1IDZd.net
ラフタリア視点だし他の女がより有能に見えたら困るじゃん

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 12:12:11.44 ID:KxvFAhbj0.net
>>408
方向性としては正反対だけど、どちらも政治的に処刑できない存在だしね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 12:16:04.86 ID:38tQoEvvp.net
世界が変わるとフィーロの種族が変わる点はなかなか興味深いな
尚文世界がドラクエ、キズナ世界がFFみたいな関係なんだろうか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 12:29:06.95 ID:V2UrAyvYx.net
亀が終わってからはそれなりに悪くない
ただ一期のような感情移入はしにくいな
主人公がもっと苛められて窮地からなんとか逃れるみたいな厳しさが必要なのではないか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 12:29:09.23 ID:tx6sOFr6a.net
>>390
必ずしも日本人が召喚対象になるわけではないことが後々わかる
ただある法則が働いててそれに該当するのが日本だけなので
実質日本人しか召喚されないというのが理由

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 12:38:40.91 ID:tx6sOFr6a.net
>>397
俺がいうのもアレだが、誰も聞いてないことまで語るのは最低限ではなく過剰だと思うぞ
聞かれたことに対して一から十まで教えるのもそれはそれで過剰だから、重要度の高いものは考察できる余地ができるくらいの加減はしとくと良いかと・・・

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 12:38:41.06 ID:pY/Qb63ca.net
>>410
リーシア、ただ一人で重力攻撃に打ち勝って活躍したじゃん
まったく伏線なしだから急に強くなってバカみたいだったけど

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 12:52:37.92 ID:ko8qzBYip.net
>>418
そこも色々言いたいけど、言いたかったのは今回の話
原作や漫画だと、異世界で知らない言語が溢れてる中で、勇者ではない為翻訳機能を持たないリーシアが自分の世界の言葉が聞こえた気がするっていうのがフィーロを見つけられた理由なの

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-2OYr):2022/06/02(木) 13:11:12 ID:cvA2zWpa0.net
>>414
その世界観で概ね合ってるかな〜。
メタバース流行ったら会社違いでデータ移動するんやろな〜。

あと、妄想でさらに広げると、
人間の意識で生み出した創作物(観測)は全て別次元に投影された現実として振舞うって感じ。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-2OYr):2022/06/02(木) 13:18:28 ID:cvA2zWpa0.net
リーシアが重力に打ち勝つのも、ラフタリアがしゃべってるのも
説明不足や演出ベタなあっても矛盾はギリしてないかな。

ラフタリアは会話せず鳴いてるだけって扱いだろうし。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2159-VwMx):2022/06/02(木) 13:20:21 ID:+u351l5U0.net
キョウって フィーロもラフタリアも殺さないところを見ると
意外といい人だよね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-kt8p):2022/06/02(木) 13:22:33 ID:TOE4cU2t0.net
お、そうだな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 13:37:23.52 ID:1WXnkKf7d.net
>>417
たまに居るけどやり直しってラスト直前の話だから本来禁止なのな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 14:10:18.44 ID:vwrG1+Q4d.net
>>389

内容が分かりやすかった。ありがとう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 14:17:57.69 ID:6/sJ7Py4M.net
今更ながら気付いたが
尚文達がそれぞれ異なる世界から召喚されたと言う事は
ラルクや絆達もまたそれぞれ異世界から召喚されてる事になるか
尚文達が召喚された異世界とは別の異世界とさらにその又異世界もあるんだな
となると全部でいくつの異世界があるのやら
これは原作者のせいだが設定ややこし過ぎないかな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 14:25:54.28 ID:UhfBpV+/0.net
聖武器の勇者は異世界からだけど、
眷属器は地元の人でもなれる

そもそも尚文、錬、元康、樹の時点で、異なる日本出身だからなぁ

なお、真槍でばんばん異世界が誕生してる模様

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 14:27:30.00 ID:Jh+RaK8Cr.net
>>284
そのせいでdアニメ入ったよ(´;ω;`)

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 14:28:37.85 ID:uFhAKrRWp.net
>>426
絆は尚文や三馬鹿とはまた別世界の日本から召喚された四聖勇者
ラルクは現地人だけど眷属器に選ばれた勇者
眷属器は上で言われてる通り異世界召喚される事もあれば、現地の人でも選ばれる事もある

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 14:31:44.29 ID:dt/4QG3Oa.net
霊亀と戦う前に七星勇者にも声をかけたって話が出てたな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 14:52:32.83 ID:1HhRxi1Z0.net
ゲスしかいない世界
救う必要ある?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 15:20:11.17 ID:PO7+cyUBd.net
何やってんだこれ
二期でここまでコケるアホアニメ着んねんみないな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 15:21:57.53 ID:uVQrlj/80.net
別の世界に行ったらレベルが1になった
レベルが上がった効果で実年齢よりも成長した姿だったので、レベルが下がったら子供に戻った
わかる

別の世界に行ったら別の鳥になっていた
そうはならんやろ

フィロリアルのいない世界に行ったフィロリアルが別の生き物になるなら

魂人や晶人が尚文の世界に来た時に人間になるんちゃうんかい

と思ったけど別の世界の段階で何でもありか


ラフタリアが尚文が元居た現代日本に来た時に、人間になれるフラグだと思っておこう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 15:22:06.89 ID:PO7+cyUBd.net
闇夜に紛れて忍び込んでとかアホかよ
その間に死んだらどうすんだっての、すぐに突撃しないほうがアホだ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 15:23:18.36 ID:KxvFAhbj0.net
>>433
詳しい事情は言わないけどフィロリアルはある意味特別な存在だからね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 15:34:22.78 ID:vH6jm08t0.net
>>434
・最低でも金ヅルの見世物にされてるので、ノータイムで札害される可能性は小さい
・絆以外は当然身分も不確かなので、魔物の所有権も主張できない。
・その絆も数年間音信不通とはいえ、敵対関係にある国なため派手な動きはできない
・大勢の観客がいて顔を覚えられる可能性アリ
・相手は貴族の坊ちゃんなのでお尋ね者にされるかも
・原作だと絆の隠密ハントスキルを使用していた

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 15:44:08.70 ID:dvYAr0l3p.net
巨乳の女の子しかいない世界は無いものか!?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 15:59:22.94 ID:pY/Qb63ca.net
>>433
狸になる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 16:02:05.50 ID:DsA01/SM0.net
リーシアちゃんときずなちゃんがかわいいから観るの楽しくなってきた
たぬきと鳥にはもう飽きてきてたところだし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 16:02:28.84 ID:FVyZCZ/H0.net
>>376
1期のそのギロチンのとこは
王女が懐に刃物を持っていて
2人を処刑した後自分も逝くつもりだったからね
尚文がそれを察知してビッチとくずを殺さないように提案した

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 16:06:13.80 ID:2l/v/JFe0.net
>>433
フィロリアルクィーンはあくまで「フィロリアルがクィーンになることによって人に化ける力を手に入れる」からであって
元々曲がりなりにも人間の部類である魂人や晶人とはルールが違う。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 16:08:30.12 ID:RjlPx1d50.net
>>440
> 2人を処刑した後自分も逝くつもりだったからね

ここが一番理解不能。
そんなことしたら、だれが国を治めるんだよ。
自分で死刑判決出しておいて、わがまま抜かすんじゃねーよ、馬鹿かと。
一番のクズh女王。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 16:12:39.47 ID:1oGI0tNeM.net
カス王は首に奴隷用鎖で飼っておけばいいけど
赤豚は即処刑で良いよな
アゴの勇者は何を期待してたんだっていう
あとチン毛頭にくっついてるヒゲ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 16:15:32.55 ID:1oGI0tNeM.net
ぼくっ娘もこの作者特有の全方位でヘイトを集める戦略で
イマイチかわいいと思えない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 16:16:08.23 ID:2l/v/JFe0.net
>>440
処刑した後じゃなくて物語的には「クズは過去のいきさつから耄碌しているだけで本来なら
パラーバランスを維持できる存在であるために女王と引き換えに助命の嘆願に走ろうとした」だわな。
ビッチは外交取引材料以外の価値はないからまぁついでというくらいでしかないからねぇ。
クズはまぁ「家族の死」はトラウマなんで心を入れ替える可能性は高いからなぁ…

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 16:24:34.57 ID:I9sor1cV0.net
>>436
一番最初の理由があってもすべてのリスクを背負っても突っ込むべきだった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1a2-qXVJ):2022/06/02(木) 16:55:02 ID:ZxjtVBS+0.net
アニメ板に出張ってネタバレニチャァしてる原作勢ってどのアニメでもいるな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 17:34:34.85 ID:fj8dZatO0.net
亀はまだしも別世界に行ってからはMMOのお使いクエストしかしないし盛り上がりにくいな…
一期みたいな逆転劇や緊張感ないと物語としてはダメかも

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 17:40:21.83 ID:b7ehLGb70.net
勇者って色々いるんだな
そのうちトイレの勇者とか出て来るかも

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 17:44:52.54 ID:LpPlWcCsd.net
>>448
本来なら亀がヤバくて緊張感あったはずがヤバいところ抹消されたし
アニメスタッフはそういうの嫌いなんだと思われる
一期でも敵の弱体化わりとあったし

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 17:53:15.20 ID:gPn+1IDZd.net
亀はスケールダウンされたし鳥は舐めプで武器使わないし怪獣大決戦というには迫力に欠けた

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 18:02:07.20 ID:hYXy89ql0.net
殺せる時に会話なんかして殺しておかないからこの有り様

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 18:08:50.23 ID:KxvFAhbj0.net
>>447
逆、アニメの尺の取り方や改変のやり方が下手すぎて原作より劣化してる状態なんだよ
そんで必要な描写もカットしているからアニメ視聴勢には説明不足になっていて
原作勢がカットされた所を解説している状態

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 18:27:08.87 ID:I9sor1cV0.net
>>453
だからアニメ勢からすればそれが余計なお世話なんだよ
欠陥は欠陥としてみんなで語るのも本来の姿だろ
原作ではーとか、この後にここはーとか、しらんちゅーねん

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 18:40:57.86 ID:oopLFBk8p.net
>>454
まあ質問されて答えてる場合の時もあるし、多少はね?
聞いてもいないネタバレしだしてるの読むとおいおいおいと思うけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 18:41:32.44 ID:hYXy89ql0.net
つまらなすぎて飽きたんじゃないのか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 19:02:12.60 ID:IjuskcR10.net
>>408
つまりアニメ版は改悪してると

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 19:06:53.05 ID:P+x+Zbjup.net
尚文はまあカッコよかったとは思うけど…
総合的に見ると改悪だと思ってる
なんで原作で尚文が死刑を提案して女王がそれを諌めるっていう流れが反対になってるの!?
ついでに何元康のキャラも改悪してるしよぉ!
どこまでも愚直に仲間を信じ抜き、救う為に足掻くのが元康だろうがっ!!
声優さんが頑張って擁護してくれたのが救い

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 19:14:56.34 ID:tA+NLOAv0.net
鳥に戻すとかあのおっさんわかってない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 19:18:23.58 ID:36qInesZ0.net
>>454
そうなんだよなあ原作から何をとりだして作品にするかでズレやあるていどの乖離は避けられないんだよな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 19:19:46.25 ID:36qInesZ0.net
>>458
元康はアニメでは軽くて考えなしのバカなんだよしかたないじゃん
受け入れられないならアンチスレで書くか見るのも辞めるかなのさ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-59ge):2022/06/02(木) 19:46:24 ID:RtloliuG0.net
>>458
言葉だけだとそれむしろ原作の方に問題ありそうだなw
女王の方から死刑を提案してこそそれをクズビッチ呼ばわりで許してやる尚文のひねくれてるが根は善人っぽさが出るもんだろw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-boNX):2022/06/02(木) 20:00:05 ID:k6M3BKE20.net
アニメの処刑うんぬんはろくな保証もその後の展望もなく俺カッケーしただけに見えるわ
ついでに自主的に恨みある相手を助けちゃうとか、カースシリーズ呼び起こすほどの憤怒も薄っぺらくなってご都合アイテム化してるようにしか見えなくなった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-cLk4):2022/06/02(木) 20:00:44 ID:juwZEkwn0.net
>>393
勇者であるシリーズ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1a1-lWBD):2022/06/02(木) 20:07:29 ID:XoDikTKl0.net
ラフちゃんの真価はラフタリアと合流してから

尚文に撫でられてマウント取るラフちゃんとぐぬぬするラフタリアが尊い

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-UNtM):2022/06/02(木) 20:08:23 ID:0wFyiarga.net
怒りを原動力に戦っていても勇者としてあり続けてたからこその原作での処刑シーンなのに
アニメはその全て蹴飛ばして気持ち悪いチャラ男にしやがったからな
善人っぽさとか冗談じゃない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 934a-rISp):2022/06/02(木) 20:17:54 ID:Llb/1z4u0.net
>>454
それな
この作品に限らず、原作が原作がと喚くやつは害悪でしかない
アニメはアニメで一つの作品として語れよと

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-cLk4):2022/06/02(木) 20:22:28 ID:juwZEkwn0.net
>>414
フィロリアルは、昔の盾の勇者の城野守が作った種族
城野守の恋人で爪の勇者リインが朱雀戦で死に、因子が混じった状態でホムンクルス技術で蘇生しようとして実験
過去に行った盾の勇者一行のラフちゃんの協力で誕生

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-cLk4):2022/06/02(木) 20:27:02 ID:juwZEkwn0.net
>>467
改悪のせいで、原作に最悪の悪影響が出たのが今アニメやってる魔法使い黎明期の前期のゼロから始まる魔法の書
アニメのせいで、電撃から捨てられ、一時期なろうで続きっぽいもの書いてた、その後講談社で続きの魔法使い黎明期が出てアニメ化

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8d-59ge):2022/06/02(木) 20:34:43 ID:bw0HVMfer.net
>>466
勇者であり続けようとしてるなら尚更自分からク○とビ○チ死刑にしろとは言い出さないやろw

怒りの余り死刑提案して引っ込みつかなくなった所を女王に諌めてもらったとかだとちょっと情けない感じだが原作はどうなんだい?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91aa-muMV):2022/06/02(木) 20:35:58 ID:n0UnRePA0.net
緑は性格変わったのか?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-2czn):2022/06/02(木) 20:38:13 ID:fj8dZatO0.net
>>469
黎明期の前作はわかりやすく作ってたしアニメは普通によかったよ
監督が優秀で作画崩れなかったのは凄い
盾2期なんて1話目から作画崩れてたし…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1a1-lWBD):2022/06/02(木) 20:48:06 ID:XoDikTKl0.net
>>471
元々アレ
弓の勇者並に正義大好きっ子だったけど
自信がなくてふぇぇしてただけ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 21:05:25.89 ID:KxvFAhbj0.net
>>467
その台詞はアニメだけ見て原作を駄作って言う人間を何とかしてから言いなよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 21:10:37.24 ID:k6M3BKE20.net
>>470
一思いに殺すより苦痛与え続けるほうが満足するのではと女王が交渉してきたので、
尚文も女王の配下に助けられた借りがあるから一度だけ女王を信じると応じる流れ
女王が上から目線で諌めたり尚文の一方的な譲歩要求したんじゃなくて互いに思惑や情あって妥協点探った形

クズとビッチの王族の権利剥奪(ビッチには奴隷紋も付けさせてる)、二人に常に監視付けて、盾の勇者一向に危害が及んだら今度こそ死刑要求以外は無いと互いに了承してる

アニメで尚文たちに出してきた毒料理も原作だと会場に持ち込んだ時点で捕えて本人に食わせて治療院送りにしてる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 21:12:27.73 ID:rQfg3Etl0.net
フィ「フィーロ、>>287のへんたいおじさんキラーイ!」

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 21:13:07.54 ID:xpGo9rgK0.net
俺のフランクフルトを見てからのそのもやししまえよ感。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 21:21:17.49 ID:y3r1a4o2a.net
>>470
アニメは怒りそのものを投げ捨てて人格崩壊してんだろ

原作では女王が助命を嘆願して事情と情を汲み取ってそれを受け入れたが、それでもちゃんと怒りは忘れずに判決を決めてる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 21:29:16.67 ID:XYPR4EZI0.net
うわ、つい先日骸骨スレで暴れてた
アニメは2次創作だから何やっても自由だ野郎がいる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 21:39:27.07 ID:QkXiBHKIr.net
>>478
味覚障害だの目の前のラフタリアの成長を認識できないとか充分以上に壊れたって事はわかってるよw
これがアニオリだってんなら君の意見は全く正しいと思うよ。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 21:45:38.46 ID:ixM6no/ZM.net
ラフのキャストがクレジットされてなかったと言う事は
瀬戸麻沙美がやっていたと考えて良いんかな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 21:51:33.03 ID:wQwhBXDja.net
>>480
それバカな改変せず評価良かった1期前半の範囲の話じゃん
どの範囲がクソだって言われてんのかすら理解してないんだな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 22:26:06.03 ID:vn7o8e+w0.net
アニメの描写の仕方的に、ラフタリアが刀の勇者になったんだろうけど、刀の勇者と剣の勇者なら字面だけ見たら互角っぽいよね
全然出てきてないレンは大丈夫なのかな

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200