2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ2820

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 10:12:22.30 ID:ugYOHS5s.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
http://anime.nalcise.com/2022-2/

前スレ
今期アニメ総合スレ2819
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1653519772/

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 15:05:58.72 ID:QxUahcKQ.net
>>807
スパイ一話切りだけどサマタレは楽しんでる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 15:06:32.69 ID:yMu3R3TZ.net
>>808
引き出しなしワンパはこのすばやろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 15:09:55.82 ID:7V5imxnw.net
障害者を笑い者にする漫画ねえ
もうちょっと別の方法あるだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 15:12:19.68 ID:FuywdVsz.net
>>809
なるほど
俺は両方好きだわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 15:32:15.08 ID:yMu3R3TZ.net
2022年5月28日
•地球の解放の開始が始まり、まもなく公開されます。
•今週予定されている量子への切り替えは、5月31日火曜日にリセットされます。
•戒厳令は世界で120日間施行され、インターネットは閉鎖されます。新しいものに交換されます。
•重要な34のターゲットが破壊されます。より人に優しい人民主義のもと、世界的に政党はなくなります。
•すべての王、女王、政府、裁判官、弁護士、警察など、腐敗している者は逮捕され、業務停止が実施されるでしょう。腐敗した王、女王、政府、裁判官、弁護士、警察は逮捕されるでしょう。
•新しいインターネットがオンになると、インターネットは世界中で停止しれます。
•軍隊から離れて、彼らに仕事を任せてください。
•この通信モデルが修正されているため、電話は中断に直面します。
•新しいシステムが最終的に価格を1955年の水準に戻すため、株式市場は崩壊し、それに関連するすべてのものは不動産などのように価値が下落します。
•人々が西部のロックフェラー医学とその偽物について知るにつれて、腐敗した医者が狩られる事を期待しています。犠牲者の中には、来るべき真実を知ったときに医師を撃ち始めるかもしれないという恐れがあります。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 15:37:00.81 ID:g6IaoBk7.net
>>813
これ何かの予言かな?完全に外れてるけどw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 15:37:09.85 ID:nUr+2Z+u.net
阿波連さんは実は優秀なので全然障害者でなかったりする
それはそうと障害者をネタにしたアニメ映画を作った不謹慎会社は天罰食らって滅びたよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 15:44:37.32 ID:qMUlJxdk.net
阿波連さんが優秀なんじゃなくてライドウくんが雑魚過ぎなだけという
ライドウくん以外の一般モブには全く歯が立たないし阿波連さん

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 15:47:27.68 ID:A8Zk1I4q.net
きららとなろうなんて登場人物全員障害者じゃん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 15:59:01.87 ID:bIjjJX1v.net
英子は普通のヒロイン枠個性もない萌えもない美人でもない 歌もVIVYに負けているしアニメ終わったらすぐ忘れるわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:01:08.00 ID:blpaKt+c.net
式守さんてこれ、まんさん向けだなぁ
ちょいキツい切ろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:07:07.75 ID:qFliAWWq.net
久しぶりにこの板来たけど、原作クソだからこの先駄々下がりだぞ?って教えてあげても狂信的に持ち上げていたパリピ信者はまだ生きてるかな?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:08:44.39 ID:bYdrbrjm.net
>>820
パリピ?
原作最初からクソなのにおもしろくやれたアニメには期待してるってことだぞ 楽しんで見てる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:08:51.75 ID:wrF6D96Z.net
スパイファミリーと孔明を持ち上げてる奴らの薄っぺら感は異常よな
あいつら他のアニメをまともに見ようとしてないだけだもん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:09:00.95 ID:g6IaoBk7.net
パリピ信者とかいるわけないだろ
まともなアニオタならラップ回で切ってる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:09:20.90 ID:vkb2Q+vF.net
ラップアニメなのにかぐやのラップ回に負けてるし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:11:47.05 ID:LPyu+VQ1.net
>>821
「パリピ」という名前がついてなかったら
まだマシだったかも

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:12:26.03 ID:qFliAWWq.net
やはり滅亡していたかw
パリピはクソだって教えてあげてたのに、裏切られた時の阿鼻叫喚を見たかったぜフフフ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:13:33.08 ID:LPyu+VQ1.net
>>804
年齢が中1設定でも、精神年齢が高校生にしか見えなかったりする

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:15:25.46 ID:+KGitG8W.net
エイベックスがパリピ盛り上げようと
公式でOP曲フルバージョンUPしたりしてるから、言うほど人気ないんだろうな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:16:10.55 ID:oKHqX9Hq.net
スパイはロリショタアニメになってくそつまらない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:16:30.10 ID:0DQkJtdd.net
PAのアニメはオリジナルだろうが原作ものだろうが
最初の方どれだけ絶賛されても終わった時には大反省会開催のお知らせが届く

いい加減学習しろよお前ら

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:19:27 ID:wrF6D96Z.net
>>829
家族愛が売りのアニメだと思ってたんだがなぁ
なんで学園ラブコメアニメみたいになってるんだろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:22:04 ID:Hb7m+1oN.net
>>828
そんなの企画段階から予定に入ってるわ
オタクはなんでも簡単に考え過ぎ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:25:38 ID:hUeSoPHp.net
>>788
飯盒炊爨を知ってた4サンに感動

1と3のヤンデレ風味にも感動

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:33:54 ID:bIjjJX1v.net
栄子の歌手はニコ動上がりしょせんニコ動内で人気なだけコメなかったら盛り上がらんな
ラップ最強は銀魂のラップ回だと思うわw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:39:51 ID:aTkZ//VW.net
>>817
一切反論できねえわw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:40:24 ID:yMu3R3TZ.net
阿波連はデンキガイに比べると害児具合が下がってるな
もっと害児全開にしてもいいと思う

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:50:38 ID:MQjEXb+4.net
>>829
原作がそうだし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:52:24.39 ID:zBvcXf5n.net
今夜は大忙しの土曜日ですね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:54:23.18 ID:Y37cQdi1.net
土曜は豚ライブとキチガイ一家の日

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:55:05.64 ID:O82Fffrv.net
常識人を主人公にしたこく普通の日常を描いたって何も面白くない
キチガイのおかしな行動が生み出す狂気こそ我が好物

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:55:19.38 ID:UBXN2MUK.net
クノイチ曜日は日曜日

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 16:57:32.11 ID:yMu3R3TZ.net
>>840
らいどうの妄想もちょっと斜め方向いっちゃってるからな
そういうのが大事なんだろう
なろう主人公みたいに心の声で常に的確な図星ついてるだけなのも面白くならん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:00:08.98 ID:wrF6D96Z.net
キチガイでも障害者でもいいけど
スパイファミリーの家族はすぐ暴力に走るのが嫌だわ
あいつらを善人として描いてないって作者が言ってたのは安心した

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:03:35.53 ID:o6AGNjaz.net
カッコウの許嫁
ジャンプ系かと思ったらマガジンだったか
外国で実際病院で取り違えられていて成長してから気づいたってケースがあったらしいけど
実際のケースだと産院とかなり揉めて訴訟問題になってえらいことになってたが、流石2次元だとそこは不問でどちらの親もふんわりしてるのワロタ

内容としては面白いかと言われると微妙
見忘れても別にいいやってなる程度どうせオチは取り違え同士でくっつくんだろうし続きが気になる感は0

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:05:11.89 ID:yMu3R3TZ.net
心の声ってギャグだから面白いのであって、まともなことばかり心の声で整理して言ってても面白くならないよな
異常な発想力発揮する心の声と現実との乖離しまくったギャップを楽しめって話で
いつから心の声がただただ正論吐き出すだけのくだらない表現描写になったのか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:07:14.51 ID:Xz8y1LnY.net
今の時代に許嫁とかって笑う為のアニメ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:08:00.64 ID:bIjjJX1v.net
spy ヨルが喋ると盛り下がるつうか早見が喋ると興がそがれる俺妹の綾瀬にしか聴こえん演技力なし声色も変えられんらな・・。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:09:07.94 ID:yMu3R3TZ.net
たとえば阿波連最新話
弟が財布なくして金ないから万引きしそうな描写を作って、それを見たらいどうがリボ払いの妄想を心の声でし出す
こういうのだよな本来の心の声の使い方って
ただ正論や的確な推理を心の声で導き出しても面白くねえんだわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:14:12.29 ID:vkb2Q+vF.net
小野はサイコキャラはできるのか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:14:42.59 ID:+iAPQ1S/.net
ぼくであいもんです。ぐーふーふーふー

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:14:45.31 ID:VL7Va4zk.net
>>843
善人として描いてるのに嘘つきだね
ロイドもヨルも必要以上にアーニャに優しくしているし読者視聴者に確実に善人アピールしてるよ
面接のときもアーニャに産みの母親の質問した役員にブチ切れさせてたのに
よくもしゃーしゃーとそんな大嘘がつけたもんだね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:15:37.62 ID:PmEuIEYl.net
お前らそろそろ
「お驚き桃の木山椒の木!一気に時を渡り切りついに出た出たやっと出た!
地球のアイドルラブオールプレー!」の時間だぜw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:16:29.11 ID:VL7Va4zk.net
>>845
ロイドとヨルの心の声がまさにそれ、ふつうのことしか考えてない
見ててつまらない
このヒラのアルヴィンは心の声はすべてツッコミになってるから見ていて楽しい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:16:56.09 ID:yMu3R3TZ.net
カメレオンも妄想と現実のギャップを作るのが上手くて面白かったよな
矢沢の妄想や心の声の常に現実が逆をいくようにできてる
だから笑えるんよな
なろうみたいに真顔で正論言ってるだけのもんつまらんわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:19:11.87 ID:PqN0jx+D.net
>>852
なにそれ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:19:54.54 ID:vkb2Q+vF.net
ホモバド誰も見てない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:19:54.58 ID:rVURrvsw.net
>>731
何だスローライフしたかっただけか
でもそんな話いくらでもありそうなんだけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:20:40.97 ID:VL7Va4zk.net
スパイファミリーのどこがおもしろいのか全然わかんない
アーニャの変顔も寒かった、外国人にはうけていたけど笑いのツボ激浅でひいた

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:22:34.25 ID:yMu3R3TZ.net
無職転生も酷かったろ
主人公が常に心の声で正論や的確な推察しかしない
間違えたら心の声で自省もする
そりゃ真顔でみるだけのもんになるよな
このすばも主人公がギャップを作れてなかった
直接的過ぎるんだよななろうは
捻りがない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:22:47.98 ID:PmEuIEYl.net
>>855 ヤットデタマンね。今ギャオで配信中だったんでネタにしてましたw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:25:17.79 ID:vkb2Q+vF.net
ハルヒのキョンとか化の阿良々木とか売れ線は心の声で話すんだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:25:21.43 ID:VL7Va4zk.net
今期ちゃんと笑えるアニメってこのヒーラーとかぐや様と阿波連の3つしかない
中でもこのヒラは20分間通して笑いをこれでもかと畳みかけてくる系でしかもクオリティ高い
最初の頃こそこっちが身構えてたせいで1話につき2〜3か所しか笑えなかったけど
お気に入りになってからはもうアルヴィンとカーラが何をしゃべってもおもしろい状態で
私の中でドッカンドッカン大うけしてる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:26:26.94 ID:IYpQFf1h.net
スパイファミリーは放送終わったら話題にならなくなるだろうが
コンセプトがB級ハリウッド映画だからそれでいいんだろう
進撃のような考察要素はなく刹那的に楽しむやつだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:26:41.65 ID:PqN0jx+D.net
>>780
現実でもそう思われてるぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:27:43.45 ID:VL7Va4zk.net
>>863
海外リアクターが進撃やデスノと同じ感覚でスパイを時間かけて考察しててつらくなる、見てないけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:28:06.84 ID:PqN0jx+D.net
ヒーラー見て笑えるとか超絶マイノリティじゃん
このスレでさえw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:28:08.73 ID:PmEuIEYl.net
ラブオールの先行シーンのごはん大盛はワロタ
お前ら肉もいいけど米食えよwつかカロリー高そうな食事シーンが多いような

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:29:21.22 ID:VL7Va4zk.net
>>866
おまえ見てないだろ、騙されたと思って3話まで見て来いよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:32:04.04 ID:vkb2Q+vF.net
ヒーラーよかったのってこの前ラブコメだけ。3話までみても苦行でしかない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:32:32.56 ID:yMu3R3TZ.net
主人公の心の声で考察も完璧、推理も完璧、相手のことを理解する洞察力も完璧
主人公が心の声で呟くと現実でも全て正解の流れになる結果になるばかりやんなろう系は特に
だから馬鹿にされるんだよな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:36:08.64 ID:JyTKpaD4.net
サマータイムレンダの最新話見た
つまらなくはないけどもうちょっとテンポアップしてほしいな
あとバトルシーンをもっと面白くしてほしい
グレイプニルは面白かったのに

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:36:25.61 ID:VL7Va4zk.net
アニメ好きのくせにこのヒラに嵌らないってなんなん?考えられん
アニメ好きはこのヒラ一択だろ!流行りもの好きはスパイか孔明

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:37:06.06 ID:Xl61y365.net
>>870
それはなろうでもつまらない方のやつだな
売れてるなろうのオバロこのすばリゼロ無職は心の声が正解にならないやつなんだわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:37:53.93 ID:yMu3R3TZ.net
>>872
ギャグになってないし
単なるキモオタバカップルもので、どっちも発想に捻りがなくて面白くないんだよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:38:19.55 ID:JyTKpaD4.net
グレイプニル面白かったのになんで2期やらないんだろうか
グレイプニル2期やってほしい
ヒロインもめちゃくちゃエロかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:41:28.82 ID:wrF6D96Z.net
孔明なんてべつに流行ってねえよまるで絵を描かれてないぞ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:41:29.47 ID:yMu3R3TZ.net
>>873
そこらへん全部主人公が作中で賢すぎるんだよ
多くを見透かしすぎてる
そのせいで心の声が単なる確認作業になってる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:42:24.82 ID:Xl61y365.net
>>872
流行りに逆の意味で影響されてるだけやん
流行ってようが流行ってなかろうが面白いものは面白いでええねん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:42:26.78 ID:PmEuIEYl.net
朗報、今日のラブオールで遊佐の裸が出る
これなら大きなお姉さんも絶賛だね(適当ww)

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:44:29 ID:VL7Va4zk.net
このヒラは他の人気作に一つか二つは必ずある嫌いな部分が無い
無職転生ならひきデブニートの自虐的な心の声や小児性愛を思わせる展開
スパイなら大量殺人鬼のくせに世界平和を実現するためだから私は何も悪くないという開き直り
呪術なら悠仁親王と同じ名前に命名した主人公が呪いをかけられる展開と、アニメ監督が韓国人というキムチ臭
こういう嫌な部分が0でしかもめちゃくちゃおもしろいのがこのヒーラー

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:44:36 ID:GB3W4+fw.net
心の声って一人称の小説ってだけなんじゃねーの
原作読んでないから知らんけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:47:36 ID:Xl61y365.net
>>880
それはお前の好みってだけだろ
お前の価値観を他人に押し付けんな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:49:41 ID:b+k2ZIv7.net
このヒラ信者って、このアニメ面白いとだけ言えばいいものを必ず他の作品をデスるんだよなあ
アニメもそんなんだし波長あうのかね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 17:50:41 ID:qMUlJxdk.net
>>858
このヒラや阿波連なんかで大爆笑してる奴が
他人にお前の笑いのツボ激浅とか言っちゃうこのヒラ本編よりはるかに笑えるギャグ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:03:18 ID:qaiuJ7SC.net
>>880
ドラ家でも見てろよ覇権アニメなんだろw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:09:15 ID:rVURrvsw.net
何にでも逆張りすりゃ良いってもんなんだコイツw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:13:07 ID:H6zv81XB.net
>>872
このヒーラーをここまで執拗に推してくる行為自身がギャグなのでは?

このヒーラーは普通に評価すればどこにでもある程度の凡作ギャグアニメだな
別にこれは特別な作品じゃないしこの手の掛け合い漫才みないなのは角川の他の掲載紙でもある
その中で運よくアニメ化まで企画が通った程度の作品
公式も「奇跡のアニメ化」とか自分たちで言っているくらいだしな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:13:47 ID:MyF9OfrW.net
このすば新作アニメいつ来るんだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:19:52 ID:SNBdWTqm.net
このすばは映画が微妙だったからプリコネの方に監督持ってかれたという

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:24:16 ID:+iAPQ1S/.net
まちカドまぞく7話
作画ちょっと怪しい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:24:32 ID:VL7Va4zk.net
>>887
とんでもない過小評価だね、このヒラは間違いなくレベル高いよ
見てくれの地味さで並の作品と思ってる人が多いようだけどそれは適正な評価じゃない
アニメを見る目を持ってる人は全員このヒラに流れ着く
キャラ設定、台詞のセンス、声優のはまり具合、声優の演技力、
アニメスタジオが原作をどこまでアレンジするかの匙加減などここまでほぼ完璧な仕事をしている
公式の自虐は関係ない、謙遜してるだけ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:25:06 ID:wrF6D96Z.net
今期でまたJCの評価が落ちたよな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:28:42 ID:mi6IOTS+.net
このヒラのクソとギャグの間を千鳥足で行き来する独特のヌルい感じは
確かに他にはない何かがある
何かは知らんし面白いかどうかも知らんけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:30:28 ID:qaiuJ7SC.net
>>891
底辺の木っ端アニメーターの言い訳みたいな文面だな哀れw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:32:22 ID:VL7Va4zk.net
このヒラはいくつかの縛りを課している
1つ目、主人公の顔を見せない
2つ目、ヒロインに媚びさせない
3つ目、ロールプレイングゲーム風の世界観なのに人間のパーティメンバーを加えない
この縛りによって作品に個性が生まれ他作品との差別化及びマンネリを回避することに成功してる
拍手だよ、潔さの勝利というか、この世界観なら美形のパーティメンバーを増やしたくなるのが人情というもの
そこをぐっと堪えてゲストキャラ止まりにしたことで主役の2人がほんとうによく動く

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:32:24 ID:nHcORlsc.net
平のこのひら
源のこのひら

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:36:41 ID:H6zv81XB.net
>>891
どこにでもある凡作で正当だよ 別に大して面白くもないし特別つまらないというわけでもない
クール終わったら忘れ去られる典型的なアニメ
ツイッターとか誰もこのヒーラーの事とか呟いてないしな 今だと1時間の5ツイート程度
放送日じゃなくても他の作品とかはまだ呟かれているぞ

https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF06202627010000_68/
これ角川の別の雑誌で連載しているこのヒーラーと同系統の漫画
正直こっちの方がまだマシレベルの面白さがある 少なくとも自分はそう思う

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:37:51.36 ID:VL7Va4zk.net
主人公が30才で戦士としてクソ雑魚なのも実に素晴らしい
のび太を思わせる、このヒラは令和のドラえもんなのかもしれない
カーラの実は万能の雰囲気もドラちゃんによく似てる
このヒラはドラえもんやちびまるクレしんコナンと同格の国民的アニメになり得るポテンシャルを秘めている

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:39:58.17 ID:xo8pPvb+.net
このヒーラーがきららとか言ってたアホがいたけど
単に男の顔が見えないから気にならなくて女とモンスターだらけってだけか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:41:11.63 ID:VL7Va4zk.net
>>897
絶対に凡作じゃない、低予算のお手本みたいな作品
進撃のような濃密なプロットの作品とは比べようもないが
低予算で笑いを届けるのに特化した100点満点のアニメだと思ってる
ちなみに孔明は70点、スパイは50点

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:41:43.96 ID:PqN0jx+D.net
>>898
もういいよ
肩の力抜きな
普通にしようよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:42:06.51 ID:r4EkwM9b.net
どこにでもある凡作?
スパイファミリーかな?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:48:48.61 ID:VL7Va4zk.net
阿波連80点
かぐや様85点

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:54:06.87 ID:EA99kOJO.net
>>898
それをステマというんだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:56:30.45 ID:Xl61y365.net
スパイは東西冷戦時代のドイツがモデルっていう滅多にない舞台で新鮮なのよ
現代日本とか異世界ファンタジーが腐るほどあって飽き気味なところにこのチョイスはセンスあるわ
あえて大正時代をもってきた鬼滅に通ずるものがある気がする
やっぱヒット作ってのこういうやって出すんだっていうお手本のような作品よ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:57:00.91 ID:SNBdWTqm.net
ロイドで江口拓也一気に有名になりそうだなあ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 18:58:20.16 ID:wrF6D96Z.net
ロイドなんてもうおまけみたいな存在感になってるのに

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 19:00:57.40 ID:wUr40Zy/.net
スパイファミリーは昔から酸っぱいと言われています

総レス数 1004
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200