2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ2819

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 08:02:52 ID:h8dXm0mV.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
http://anime.nalcise.com/2022-2/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2818
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1653394894/

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 03:30:04 ID:aXa0Eks7.net
週刊漫画の宿命だな
毎週山場作ってそれなりの引きを用意しないといけない
アニメになるとそれが数話分詰め込まれるから更に平坦になる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 03:30:48 ID:5la7wKpV.net
上げて落とすをわかりやすく言うとまどマギみたいなもんだろ
最初の数話は美少女動物園に見せかけたり
OPを無茶苦茶可愛く作って偽装してからの首チョンパみたいな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 03:38:43 ID:dhZfhphH.net
>>765
シュタゲの1クールめはマジギャルゲで本当に面白くなるのか
何度も切ろうとおもったよアキバの街が変わる1クールの終わりでようやく作品に興味出た
まどまぎみたいな急展開は感情揺さぶられて今の若者は嫌がるんじゃないか?
漫画やアニメのネタバレ確認してからじゃないと辛いとか言ってるし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 03:39:14 ID:3JAob1Rc.net
>>760
オッドタクシーはよく言われてるが前期見てたヴァニタスもまた違う感じやなと思って見てたけど振り幅狭いか?
正義感あって真面目っていう同じような主人公キャラをやりすぎな気はする

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 03:40:43 ID:3JAob1Rc.net
サマレンは今のところ楽しく見てるが色々設定を詰め込みすぎでこれから先に話が破綻してこないか不安

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 03:42:36 ID:DeWxcqeV.net
てかあの島の連中がどうなろうと正直どうでもいいってのがある

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 03:49:55 ID:v9SemNev.net
シュタゲはたしかに日常が徐々に侵されていくような怖さがあったよな
ルート変わってアキバが一変したあの演出は見事

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 03:50:59 ID:J4MWTdmQ.net
島設定失敗だよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 04:20:27 ID:40c2hZJP.net
シュタゲの秋葉回面白かったね
扇風機がゆっくり首を振ってる演出が怖かった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 04:22:33 ID:FPX9Tu2a.net
今さらだけどカッコウって2クールなんだ、待遇いいな
なんであんなに始まるの遅かったんだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 04:33:55 ID:uAyOey6P.net
2クール決まってても講談社版権は低予算丸出しアニメが多い
最近だと100万とか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 04:47:53 ID:iN06u3qn.net
講談社のラブコメ
五等分の花嫁→アニメ2期+映画化
彼女お借りします→アニメ2期+ドラマ化

ラブコメ調子良いからカッコウは 2クールにしようってなるんじゃない?
五等分とか 2クールで終わった直後に映画やった方がもっと流行ったろう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 04:52:31 ID:JvqQ3V5F.net
>>768
シュタゲがまどマギ程人気出なかったのが途中で切りたくなるような展開の遅さだと思うけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 04:53:39 ID:9UitHOwR.net
アイドルマスター XENOGLOSSIA
これわざわざみてたひといる?

寄宿学校のジュリエット
これが美少女ラブコメでいいんだろ?
五等分のなりそこないとかいわれてる

レンタル彼女は女の子がかわいい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 04:58:30 ID:40c2hZJP.net
ゼノグラシアのED曲はアニソンの中だと名曲だから聴いたことある人は多いんじゃない?
もちろんOPとOP2も最高だけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 04:59:22 ID:9UitHOwR.net
https://www.juliet-anime.com/character/teria.html
ちゃんりなと小倉由衣を姉妹キャラで起用してるし
ヒロインがあやねるなのになんでぱっとしなかったの

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 05:02:53 ID:uAyOey6P.net
講談社版権のアニメって、何気にライデンフィルム制作が多い
マッパも多いけど、講談社のやつは手抜きアニメになる傾向
全体的に制作予算が安いのかも知れん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 05:02:54 ID:HJn9A3rr.net
>>778
シュタゲってそこまでテンポ悪いとは思わなかったんだよね
みんなテンポ悪いって言うけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 05:14:49 ID:snkSF7JE.net
>>782
炎炎は良かった
1期の後半や2期のジョーカー回は神ってて好きだわ。
神作画というより神カットだらけ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 05:16:01 ID:9h2xkloc.net
>>783
テンポ悪いというよりオタクがなんかわちゃわちゃやってるみたいなノリが続いたから合う合わないが出たって感じじゃね
岡部の厨二がウザいとか
まぁその辺も含めて前振りではあるんだけど好みが分かれちゃう前半だったからしょうがない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 05:27:50 ID:enf/U44a.net
>>775
>>777
累計発行部数1,500万部は伊達じゃないからな
最初から勝ち確なら強気の2クールも納得だろカッコウ

1,500万部ってどっから出てきた数字か知らないけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 05:29:14 ID:uAyOey6P.net
シュタゲはトゥトゥル〜についていけるかどうか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 05:32:07 ID:dhZfhphH.net
>>783
テンポじゃなくてオカリンの中二とまゆしぃの幼稚さが最初気持ち悪くて
慣れあったやりとりがどうにもこうにもついていけなかった
まあ中二病にはちゃんと理由があった訳だが
正直アキバ内で敵側陰謀系スケールも狭かった感じはする

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 05:34:07 ID:dhZfhphH.net
>>787
To Trueの意味かと思うと感慨深いものはあるが
まあちょっとギャルゲノリの語尾で当時はついていけなかったな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 05:48:09 ID:fByAQCOp.net
>>786
発行部数の話を聞くと、全盛期のジャンプがなぜか倉庫に山積みの噂話を思い出す

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 05:49:18 ID:qud7M9/q.net
シュタゲはあのヲタ系の文法が受け入れられるかどうかだな
今見るとヲタ語的には古典に入るのでは

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 05:59:09 ID:TfFXr1d3.net
ダンス8話神回になるな
予告だと女子たちと踊るらしい
勿論、都もいるがもう一人美少女が登場

パンツ下げて全開見る回になるだろう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:00:36 ID:9UitHOwR.net
ワクチン3回目うってる人いる?
無職ニートなので3回目はスルーした
もうすでに4回目のおしらせとか、打ってる自治体もあるとか
https://www.youtube.com/watch?v=W39luOxbXiw
60以上のじいさまは4回目

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:01:55 ID:DF66NIRr.net
打ってないけどもう収束しそうだし必要ない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:02:31 ID:QIHXJ+5E.net
>>783
本編が本格的に動き出すまでの日常のノリが独特で
あれが続くだけの日常アニメならハマれないから切ったって人間多数な感じ
俺的にはルカ子以外、全員滑ってたと思う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:06:39 ID:dhZfhphH.net
>>795
だが、男だ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:09:32 ID:9avNOv9a.net
>>277
進撃は誰がはまっても仕方ない
あの作品の熱量凄すぎる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:11:04 ID:Ic9XGLRm.net
>>790
子供の頃の少年雑誌の回し読みは基本だから
潜在的購入層は4倍以上あったはず(適当)
今の子供たちはちゃんと買ってるんだろうか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:11:09 ID:+1DwOWiv.net
>>793
60以上の知人は2回目まではしてたけど3回目は断念とのこと
どうやら、その人のコミュニティーではコロナよりワクチンのほうが致死率高そうの結論に

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:11:44 ID:enf/U44a.net
>>791
オカルティックナイン程猛烈じゃないが、シュタゲも志倉千代丸だけあって
執筆当時流行のネットスラング大量に仕込んできてるからな
流行のギャル語でおっさん達を煙に巻いた着せ恋と同じで
時間経過とともに流行当時を知らない世代が視聴すると
何を喋っているのかわからなくなるスタイル

オカルティックナインとかそのうち字幕翻訳が必要になるレベル

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:14:49 ID:9avNOv9a.net
>>340
何て言うか君がガキっぽい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:16:09 ID:HJn9A3rr.net
ちなみにサマレンも企画に志倉千代丸入ってるね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:19:52 ID:enf/U44a.net
900踏んだのでスレ立て挑戦してくる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:20:12 ID:enf/U44a.net
ごめん800だった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:22:46 ID:5la7wKpV.net
強引にスレ立てする荒らしかと思った

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:26:03 ID:Ic9XGLRm.net
千代丸といえばまた空想化学ADVでるな
シュタゲ以降面白いの無いからもうネタ切れなんだろうな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:26:25 ID:9avNOv9a.net
>>582
外人レビュー見てて何で気付かないの
あいつらファミリーもの好き過ぎるけど配信アニメにそういうテイストのは無かったから飛びついてんだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:33:31 ID:dhZfhphH.net
>>802
千代丸はタイムリープ作品は自分の作品とでも思ってるような勢いで
いろいろ関わってるよなwひぐらしにもいた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:37:30 ID:oLVjskNs.net
>>756
今時の子供はまともな文学を読んだことないからしょうがない
歴史小説とか読んでもずっとシリアスでつまらないとか言いそう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:41:51.90 ID:oLVjskNs.net
>>783
テンポ悪いというか、単につまらないんだよ
つまらないものをテンポ早くしても、つまらないものはつまらない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:43:53.42 ID:snkSF7JE.net
底辺のあたおかスレなのに全員偉そうなの何なん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:47:59.18 ID:8EDQPfLB.net
シャミ子は葉っぱ隊YATTA!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:52:07.12 ID:DF66NIRr.net
ファミリーアニメとか日本じゃ退屈なんだよね。見飽きてるから
あっちの人もシンプソンズやらフルハウスで飽きないのかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:56:55.86 ID:oLVjskNs.net
フルハウスって古いなwww
ていうかアニメじゃないしwww

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:57:43.39 ID:dhZfhphH.net
>>811
卑屈に丁寧語で書くと総出で殴って来るから偉そうに書いてるのが
わからないならお前はまだまだキッズということ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 07:00:58.82 ID:8EDQPfLB.net
海外の人は基本的に幼稚だよ
なので位の高い萌えは理解できない
まあ日本でも一般的にはそうだがw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 07:10:52.74 ID:Ic9XGLRm.net
頼むから変態番付に
のるような事しないでくれよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 07:48:09.27 ID:4aaCgCZZ.net
海外にホモが多いのは事実だけど萌オタもいるぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 07:50:18.92 ID:iAmUyWEp.net
がっこうぐらし二期たのむわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 07:56:24.62 ID:TfFXr1d3.net
ゆるきゃん 2期再放送8話

圧倒的な映像美である
1期とは段違いの作画、最新のアニメ技術が集約されている

ストーリーは1期の評価が高いといわれているが
この映像美をもってすれば2期の評価は1期をも凌ぐといっていい
今回はなでしこの初ソロキャン回だった
全国でソロキャンブームがきていると聞く
書店でもソロキャンコーナーがあった
万全の仕上がりで7月の劇場版に期待が膨らむ

https://i.imgur.com/STi32n0.jpg

絵が浮かび上がる様な綺麗な夜景に思わず時間を忘れた

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 07:58:10.89 ID:pl4YSRs+.net
>>786
それたぶん間違いだぞ
調べたけどカッコウの発行部数1500万っていうソースは見つけられなかった
たぶん作者のいままでの累計
だいたいアニメ前から五等分並みに売れてるとかおかしいと思わんのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:01:00.89 ID:33w/ucNI.net
>>811
スパイファミリーの面白さがわからないキモオタって感性が終わってるよな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:04:24.98 ID:SN4V0jAn.net
サマータイム7話
BBAが幼女に勝っても盛り上がらねーよ
ひぐらしと違って幼女をメインキャラにしなかったのは致命的だったな
慎平はさっさと死んで配役をシャッフルしてやり直した方が良い

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:09:50.74 ID:TfFXr1d3.net
>>822
何が面白いのか?具体的に表してほしい

例えば、この場面のこの部分がこうでこうで面白いんですって感じで
具体的に例を交えて表してほしいですね

俺的には全く面白くない、てか普通なんですよね
ガツンとくるようなアクションもないし、腹を抱えるような笑いもないんです
よくあるヤツってレベル
アーニャの顔芸も「もうそれしかないのかよ?」って感じで
もっと飛ぶとか跳ねるとかなんかないのか?って感じなんだわ
ロイドがいつも通り分析語りするのもワンパターン
ヨルがモジモジするのもワンパターン
種崎の「うう」「むふ」とかって演技もワンパターン
それしか芸がないのか?って思うんだな

特段持ち上げるほどの作品には思えん
宣伝に踊らされているだけじゃないかと思う
従って、いいと言ってる人は具体的にこうなんですって感じで例を上げて示してほしい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:11:31.57 ID:33w/ucNI.net
>>824
キモオタ乙
豚アニメでも見てろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:13:24.86 ID:Ic9XGLRm.net
>>824
パンツを履いたら話を聞いてやろう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:17:02.79 ID:TfFXr1d3.net
>>825
>>826

そういうのではなくて、1個でいいんですよ
1個でいいから、
具体的に何話のこの場面が、こういう感じで思えてすごくよかった
とか
こんな感じで教えるように具体的に例を上げて示してほしんだわ

誰も言ってくれないのがスパイを持ち上げている人たちの特徴でもあるんです

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:18:34.13 ID:N/VST375.net
ローズ死んだよね…?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:18:40.67 ID:enf/U44a.net
>>824
Q RPG不動産いいよね?
A RPG不動産いいね!

この短い応答で具体的にその作品のどこがどう良いのか
相互に伝わり誤解なく分かり合えるのが真のアニヲタ

多くを言葉にして語らねばならないうちはまだまだだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:23:14.84 ID:K+eO6cS0.net
サマータイムレンダ面白すぎてやばい
話が気になりすぎて原作読みたくなる衝動がやばい
何でこんなに面白いんだよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:24:07.72 ID:Ic9XGLRm.net
>>827
全編を通して
パンツを下げずに見られるところ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:28:10.53 ID:TfFXr1d3.net
>>829
RPG不動産に関しては自分は今の所こう評価している

このアニメは、「けいおん」の流れをくむアニメだと評価している

けいおんはJKの軽音部の活動の話しなんだけど
全然部活動しないで部室でまったりお茶して会話してるってやつ
ゆる~いってやつ
これは見方によって癒されるって感じがいい

RPG不動産も全然仕事してないで、みんなでお茶して会話しているってイメージがある
これはこれで最上級ではないけどいい作品だと思う

こんな感じでスパイも、「けいおん」とか「ゆる~い」とか
そういう具体的キーワードを使って評価してもらいたいと思う
誰もできないんだわ キーワードすら上げてこないんだわ
ただ覇権だとかそういうことしか言ってこないんだわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:29:47.23 ID:DF66NIRr.net
カッコウもスパイも誰が買ってるのかわからんな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:30:28.97 ID:KnNj9CV9.net
>>824
失せろアフィカス

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:31:36.02 ID:whzyOoOa.net
アフィカスってどうしてこうくだらないことをだらだら書くのかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:35:18.14 ID:9avNOv9a.net
>>828
まだメインカメラをやられただけかも知れない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:38:42.45 ID:49d5UZfj.net
スパイファミリーのアニメを見るのは2流
スパイファミリーを観る外国人を見るのが正しい視聴だよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:42:35.35 ID:nl7JBtmv.net
種崎ファンとしてはスパイで世間に注目されて嬉しいだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:42:57.57 ID:94NZoR1A.net
ハウスドラマも何だかんだでフルハウスしか出てこない時点で
お察しだよな馬鹿丸出しw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:43:56.06 ID:sf1RvFLP.net
このスレいつも外人のリアクション動画見るのが大好きな気持ち悪いクソホモが一匹常駐してんな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:44:23.97 ID:SN4V0jAn.net
モブゴルフとかのロボットアニメは面白いけど
パリピスパイレンダは失速したし所詮ステマアニメだったな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:45:01.70 ID:K+eO6cS0.net
>>841
レンダ加速してるんですが
お前がステマじゃん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:45:44.23 ID:TfFXr1d3.net
アーニャのこの表情

https://i.imgur.com/yJWZzDv.jpg

まず可愛いか??これみて可愛い!アーニャ可愛い!!って思うか??
可愛いとは思えないんだわ
可愛くするんだったら美少女までとは言わんが
もうちょっとかわいく描けるような気がするんだわ

目の描き方だろうか、やはり目にも少し工夫が出来ると思う
あと服装もダサイ 
よく観察してみるとダサイんだわ

みんないいとか、覇権とかそういう風にいわれて感覚が麻痺しているんじゃないかと思う
しっかりじっくりみてみると、全然可愛くないし服装もキャラデザもブサイクだと思う
もう上手な人ならもっとうまく描けたと思う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:46:05.46 ID:K+eO6cS0.net
モブもゴルフも面白いのは認める
だがレンダ失速とか言ってるやつはステマ
レンダは加速してる
7話まで見てないなら消えろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:46:28.77 ID:IpGBmc61.net
お前らいつも他人の価値観否定してるな
まともな人が去ってキチガイしか残ってない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:48:14.49 ID:lj61vqGP.net
皆同じ感想になんてなりゃしないんだから気にしたってしょうがねえ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:50:55.39 ID:9avNOv9a.net
アンチはコンプレックス凄いんだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:51:04.89 ID:4aaCgCZZ.net
このスレがまともだった時があるのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 08:59:30.27 ID:TfFXr1d3.net
であいもんの一果

https://i.imgur.com/19ln4Uf.jpg

このショット。
パッとみて、あっ一果可愛いじゃんって思う
一果だけを別に描いたんじゃないかと思うくらいの存在感をだしている
スーパー美少女ってわけでないかもしれんが
全体の中で構図とかしっかりこだわった感もでていて
こういうアニメを見せられると見ていて良かったなって普通に思える

スパイは申し訳ないがそういう場面も全くないんだわ
てかあっても特段騒ぐほどのものではないと思えるんだわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 09:00:31.64 ID:sDvk3gdx.net
ゴルフとサマタイのブーストっぷりがやばい
やはり徐々に勢い上げていく展開のほうが熱いな
孔明やスパイディスるわけじゃないけどさ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 09:04:47.92 ID:aS6Mt4JH.net
エスタブの安定ぶりもいい
1話がいまいちだっただけで2話からずっと面白い意識低い系
なおノーバン党支持

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 09:05:38.87 ID:obCyqXB9.net
>>11
処刑もう少し上にして😭

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 09:08:04.25 ID:GVSqxBPZ.net
>>850
おにぱんもやなちびっ子声優がだんだんマシになってきた
今日から井上娘が登場親子そろった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 09:08:43.79 ID:FqmJruyc.net
ゴルフは全く期待してなかったが1話から面白い
サマタイは徐々にブースト入った
孔明は面白いの知ってたから驚きはない
今期のベストはスパイと恋せかやね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 09:11:01.14 ID:8ib80Ik0.net
>>824
もっともな意見だわ
おしつけてくる話のどこが面白いか言及できないなんて
おかしな話はないからな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 09:14:37.06 ID:8ib80Ik0.net
>>854
恋せかはまあ普通に
エロあり笑いありアクションありサボりありの中段クラス
スパイは小学校高学年〜中学生くらいの程度に合わせた
ファッションスパイ風味コメディ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 09:16:18.78 ID:RR8k6xMY.net
RPG面白いな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 09:17:25.73 ID:dRkjvPo2.net
そういえばコメディーを下にみるのは
厨二病の特徴って書いてあった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 09:17:37.73 ID:enf/U44a.net
RPG不動産良いよね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 09:17:45.38 ID:FqmJruyc.net
>>855
・家族愛
・反戦
・アーニャ
・心理のすれ違い
・東西ドイツの時代背景

いくらでもあるけど・・

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 09:18:27.05 ID:gX49rHFd.net
RPGエロかわいいよね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 09:18:36.81 ID:WhwrWrTF.net
定期的にどこが面白いか説明しろってバカが湧くけど
説明したら面白いと思うようになるの?
そばアレルギーのやつにそばの旨さ説明したら食えるようになるの?
合わねーならスルーしろよ、かまってちゃんかよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 09:19:12.96 ID:FqmJruyc.net
>>856
批判ばっかしてないでお前の面白いと思う今期アニメ
トップ5あげてみ?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 09:20:02.20 ID:wm0x8lH4.net
ヒーラーガールはここ2話が微妙なので今期の個人的な推しアニメが無くなりました

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 09:21:36.46 ID:9h2xkloc.net
>>829
アオいいよね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 09:22:19.33 ID:Pbu2vOm/.net
今週の処女は流石に笑ってしまった
公式MADやろこれ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200